サイゼリヤでワインがぶ飲み!15㌧目!at WINE
サイゼリヤでワインがぶ飲み!15㌧目! - 暇つぶし2ch890:Appellation Nanashi Controlee
08/04/23 22:32:22 LvKAwC+4
魚卵とワインは合わないもんね・・・
がぶらーじゃなく、食べたい人向け

891:Appellation Nanashi Controlee
08/04/23 22:42:35 WDCMcNLN
タラコスパにはアイスティーかスプマンテ。

892:Appellation Nanashi Controlee
08/04/23 22:42:39 ycvcbgJC
こちらに集うのはこんな人たちなのでしょうか?
URLリンク(www.hpmix.com)

893:Appellation Nanashi Controlee
08/04/23 23:32:17 8xdngSUc
初めてポップコーンシュリンプ食べた。ビール向けだなあと思った。
何でポップコーン?と前から思っていたんだけど、衣にコーングリッツっぽいのが使われてるからなんだな。
サイゼドレよりマヨ+ブラックペッパーとかが合いそうな感じでした。ビールのアテとして。

894:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 00:56:59 fBswyCl6
モツトマは私は苦手。モッツアレてあんなに何にも味しないものなんでしょうか?マルゲリータは大好きなんだけど 凍ってたからかなぁ

895:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 00:58:55 W0wihavh
いや、エビフライとしてありがたがって食べるんじゃなく、
ポップコーンみたいに気楽に食べるからじゃないか?

896:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 01:32:31 MZj/blYz
いつものように1人ガブ。

白デカ大
アラビアータ
カクテルサラダ
プチフォッカ
赤デカ小

実は今年初のカクテルサラダ。
以前食べたときは、ワインと一緒だと
「おいしいんだけどちょっと生臭い」感じがしたので以後食べず。
でもここで評判が良かったので再チャレンジしてみたら、
まったく気にならずむしろおいしくて感動!
今後しばらくは頼みそう。


897:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 12:16:04 I+FAymzR
>>853
>赤ワインマズー言うし

初めてサイゼの赤を飲んだ時、同じことを思った。
味と香りがダメで、息を止めて一気に飲んだw

しばらくは、白ばかり飲んでたんだけど、ある夜、美人なスタッフに
冷たい赤をしばらく置いて飲んでみてはどうかと言われ、冷えていない
グラスも用意してもらって飲んでみた。
それ以来、赤もデカンタで楽しんでます。もう冷えていても平気。

優しい味のイタリアワインに慣れていなかっただけなんです。
「マズー」言うのもあり。おばあちゃん家の梅酒みたいなものだからw


898:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 12:27:10 dACeZwnf
味と香りがダメってww
それがすべてなのにw

899:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 12:37:15 kfnilQyQ
昨夜のぷちガブ
・白デカ小
・青豆
・ほうれん草グラタン
・キャベツのペペロン
・ペコリーノ

最後に、ペペロンに、青豆の卵とペコリーノ全部を投入。
こってり感がウマー

900:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 12:39:23 MNZz883t
カルボナーラですね、わかります。

901:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 18:40:29 8TNYn3hF
>>897
最後の2行が意味分からん。

902:884
08/04/24 18:48:38 CT7MSToE
グラッパ飲んだの初めてだったんだよね。

350mlビンだったんだけどさ。

焼酎とかと一緒ジャンって、ロックでガブガブしたら

次の朝、起きれんかった。

みんなも、グラッパには気をつけろ~w

903:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 21:06:26 LcmdkHEC
ガヴ

白グラス
赤グラス
ミド
カクテルサラダ
チョリソー

一人だからあまり食べれない。本当はもっと色々つまみたいorz

904:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 21:30:01 nQR5OrKa
わかる。
ミド頼まなきゃいいんだけど、なんだかどーしても食べたい時あるw

905:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 21:53:44 ZaXJ7pqS
ガブラーのみんな、教えてくだされm(__)m

今日初めてムール貝頼んだんだけど、この野菜ソースとグレービーソースの組み合わせって悪魔鶏と一緒ですよね??

悪魔鶏はいつもグレービーソースを直接肉にかけちゃうんだが、ムール貝はどうやったら1番ワインにあっ食べ方になるのかなぁ...

今日は白デカ大と合わせたました。うまいんだけど、なんかちぐはぐになったので、結局パエリア追加しちゃいましたよ(笑)

906:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 21:57:54 klGFQbFo
>>905
赤の小と白の小を頼んで
好きな割合で飲むのがいいんじゃね?w
個人的には冷えてるうちに赤と一緒に食えばいいと思うけど

907:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 22:22:16 W0wihavh
>>905
1.フォッカも頼む。
2.フォッカの上でムール貝を解体。
3.ムール貝とこぼれなかった悪魔ソースで飲む。
4.解体作業でこぼれた貝汁を吸ったフォッカにグレービーソースを垂らしてまだ飲む。
5.フォッカがあまったのでペコチーズも頼む。
6.ペコチーズが余ったので(エンドレス)

908:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 22:42:00 kfnilQyQ
メニューを見ないでペコリーノを追加オーダーしたら「ペコリーノ」が通じなかったことがちょっぴりショックだった…
まぁ、いつものお姉さんやお兄さんじゃなかったから仕方ないか。

今日はポテトにペコリーノをまぶして食べてみた。結構イケたよ。

909:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 22:55:48 G60he88c
ポテトにペコかー
確かにウマそう


910:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 22:57:29 klGFQbFo
ところでグラスで頼めないボトルの評価はどうなの?

911:Appellation Nanashi Controlee
08/04/24 23:59:21 Z0H9pEuD
ボトルワインも時々飲むよ
マグナムの時は半分位飲んで、残りは家で料理に使うww
でも重いから、荷物のない時だな~

私はランブルスコとベルデッキオしか飲んだことないけど
大抵のメニューには無難に合うと思う
なによりボトルは飲み残しを持ち帰れるので安心www

912:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 01:06:11 7Dc3j7mM
今イチわからないのがペコって何に使うの?
ミドやガーデンや上にあるようポテト…他には??

913:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 01:20:33 9PoDTJ0c
フォッカにオリーブオイルたっぷりつけた上に、ペコをつけると最高だよ。

914:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 01:25:14 SLf3I9yT
体に悪そうだが美味そうな食い方だ

915:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 02:05:58 l/n77Pp2
オリーブオイルだしむしろ体に良さそうでない?

916:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 08:09:10 fChOTzhX
あまったペコを持って帰って
グラタン作って上にふりかけたらうまかった。

917:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 09:53:10 ZhRTrzpO
>>910
キャンティ・ルフィナは(開けてすぐは)、とても美味しかったですよ。
澱が凄かったけどw

ランブルスコのロザートは、微炭酸で、まるでベルギービールのクリーク
のように甘酸っぱくてクイクイ飲めて楽しかったです。友人と午後を過ごすには
ピッタリだと思う。

過去スレや過去レスを貼っておきますので、参考にして下さい。サイゼは
ワインが美味しいから、他所より沢山食べられます。


918:917
08/04/25 09:54:05 ZhRTrzpO
<「サイゼリヤでワインがぶ飲み!13㌧目!」より>

167 :Appellation Nanashi Controlee:2007/10/31(水) 23:22:16 ID:bn9QDgkt
せっかくだからデカ以外のワインにも挑戦してみようと思った
ランブルスコは甘くて美味しかった。癖になったら太りそうだ
ベルデッキオは、デカンタとあまり変わらないとしか思えない私には勿体ないということだけは悟った。
次はキャンティに挑むか

182 :Appellation Nanashi Controlee:2007/11/01(木) 20:03:30 ID:sbWatf7n
>167
ランブルスコは甘さがあるけどその分アルコール度数が低いから、等量を飲むのであれば、
他のワインと太り具合で大差はない。
また、ベルデッキオは品種的にデカ白と同じようなはずがない。
とは言え、美味いどころかはっきり言ってデカ白より不味く、プレ白はより酷いCP。
ついでに、デカ赤と大差ないしょぼキャンティを飲むなら、ルフィーネかプレ赤を飲むべし。

↓ あと、このスレから「痴漢ランド&ワイン評」

           >>810


919:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 13:27:35 NRgUwPvY
>912
ほうれんそう、ドリア、サラダ、パスタ、青豆…
何でもチーズ分が足りないまたは増やしたい時にふりかける。
チーズの香りが増えると、ワインにさらに合うようになるから。

920:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 14:09:25 l/n77Pp2
やはりチーズ盛り合わせとか欲しいよなあ

921:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 15:41:19 IWs7f8pT
>>913
これデフォだろ
フォッカ+オリーブオイル+ペコ

この前スペイン料理屋へ行ったら
サービスでパンとオリーブオイルなみなみの小皿が出てきたww
オイルには岩塩も少し入ってて、パンを浸けて食べて下さいと言われたよ

一瞬、油すげ―と思ったが、考えたら添加物の多いバターよりは体にいいかもw

922:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 15:44:11 IWs7f8pT
すまん、上は>>914あて

923:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 21:46:26 vpshnvzs
チーズフォッカチオ単品も絶品とおもうのだが

924:Appellation Nanashi Controlee
08/04/25 21:54:35 mDo9NLl2
>>923
たまにガーリックトーストに浮気してみたりするけれど
やっぱりチーズフォッカがワインには合うと思う。

925:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 02:08:54 0BUSGmzM
シナモンフォッカ(多分)をナイフとフォークで食べてる人みた。
自分は手で食べてたよorz

926:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 02:22:17 gJd6wHqE
私も手でむしって食べてるよ
シナモンが手に付くのが嫌なんじゃないかな

927:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 12:47:38 SrLaw3wL
>>921
なるほど~
バターよりはマシっぽいw

>>915
まあ一応植物油だけど、油は油なんで、メタボな俺には・・・orz

928: 株主【wine:1/4822=0(%)】
08/04/26 13:52:05 ivQEKRC7
ちょっとテスト

929:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 16:39:04 08A7RgOz
>>923
そういえばまだチーズフォッカ食べたことなかったな。
赤と白、どちらと合わせるのがオススメですかね?

930:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 18:49:01 AuInVuF2
白デカ大+小
小エビのサラダ
ムール貝のガーリック焼き

これで1400円そこそこってのは凄い。
居酒屋の半分で済んでしまう。

931: 株主【wine:1/4825=0(%)】
08/04/26 19:30:14 株 ivQEKRC7
ひとりガブが基本だけど、たまに二人で行くと安さを再確認するね。


932:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 19:33:21 ooyhcZWe BE:359338526-2BP(3556)
アウェイでガブリとやってます!
グラスが生臭いのは気にしない(^ェ^;)
隣の家族づれ席のハンバーグの匂いがめちゃうまそうです…

933:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 20:36:54 4OVAbwe2
>>932
グラス替えてくださいって言ったらさらなる嫌がらせを受ける可能性があるのでしょうか…?

自分、数週間以内にガブラーデビューを狙っているのですが実はそういうのが不安(神経質すぎorz)なのです…

934:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 20:49:55 wVQDcDi6
>>929
どちらでも。
ただ、個人的にパン系(ピザ除く)には、赤って感覚がある。
レストラン等での、肉のメイン&パン&赤ってのが印象付けられてるせいもあるかな。
ちなみに、俺の最寄のサイゼは、サイゼドレやパルメザンがデフォで置いてあるので、
チーズフォッカはまず頼まんです。(ノーマルフォッカをいじって作れる)

935:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 23:28:10 bgNVweXX
>>933
勇気はいるが、言えばやってくれるよ。あっちだって仕事なんだからね。
楽しくガブるための投資だと思えばなんてことはない。
一度ガブるとやめられないぞ。数週間とかいわず、明日にも池!


936:Appellation Nanashi Controlee
08/04/27 02:14:11 br7TfVun
>>934
お返事ありがとうございます。雨が強くなければ早速 今日…

関係ないけどパスタのメニューそろそろ増やして欲しい。スカンピの乗っ
かった魚介のトマトソースや渡り蟹のカニミソ入りのクリームソースを
平たい麺でハフハフモソモソ頂きたい。


937:Appellation Nanashi Controlee
08/04/27 03:21:33 G7rx/aEl
>>935
おお、頼もしいご助言、ありがとうございます!
本来ならすぐにでも行きたいのですがw
ガブるの楽しみです!

938:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 02:27:03 liKaPLrv
おまいらいつもの元気はどうした?

939:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 03:24:27 wOHYhMNb
今日は自分ともう一人で1.5L白をガブった。
ポテトとウインナーが入ってる皿を2枚とピザ2枚
ペペロンチーノとアラビアータをつまみにした

あれだけ飲み食いして二千円ちょいは安い!サイゼ飲みハマるわ

940:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 05:36:12 xws/dnEs
>>938
さすがに飽きてきた。だって、メニュー同じなんだもんw

ゴールデヌイーク明けに頑張るわw

941:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 20:28:57 IcEZ33GW
今日はゴールデンタイムなのに、高校生もDQ親もいなかった。
幸せなガブタイムをすごしてきました。

が、疲れていたせいか、赤+タラコ+他の注文。赤がタラコにあわねえ・・・

大学生くらいの若い兄ちゃんが、ちらちらこっちみてたが、それどころじゃない。だから男がよりつかねーんだ。おいら

942:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 21:04:57 NzJ9B15K
じゃ、横にすわろっか?


言って、見たかっただけ。

943:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 21:35:16 DkyGPfwI
今から久し振りのガブリに行きます。
メニューが少変更されてから初めてのガブリ。
喉渇いてるからビールから行くかな~


944:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 21:37:35 QPq/eHAF
モツトマ、モツトマって言うから てっきりモツのトマト煮込みがあるのかと
思ったじゃねぇかよ!

・・・逝って来ます
(´・ω・`)

945:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 23:02:51 YzaEXq3U
そんなメニューがあればここの住人は困らないwww

946:Appellation Nanashi Controlee
08/04/28 23:06:35 Q/53nAAn
確かに。食べてみたいwwww

947:Appellation Nanashi Controlee
08/04/29 09:47:30 toeq+bGT
>>944
自分も最初にこのスレ見たとき思っちゃったよw
ワインによくあうよね



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch