ワインセラーでお薦めありますか【4台目】at WINE
ワインセラーでお薦めありますか【4台目】 - 暇つぶし2ch576:Appellation Nanashi Controlee
07/11/15 16:02:28 flv9Lmrj
>>567
セラー買うときにいろいろ調べたけど、
4万円台で10数本台だとムジ以外の選択肢は無いと思うなぁ。
保証も東芝で効くんだし。
会員なら11/16-26まで10%OFFセールやるよ。

577:Appellation Nanashi Controlee
07/11/15 16:38:31 u0Da01oo
>>496だけど
悩んでる間にドメテック CS110が完売してしまったので、
ユーロカーブの82本~97本入りのモノにしようかと考えた。

でも結局ドメテックのCS52DV(最大54本)に決定した。
これじゃあ、最初から保有しているワインが入りきらないが分かっているので、
「CS52DV」が手元に届く前に「CS110」にしておけば良かったかなと、
半分後悔はしているけど、何となくユーロカーブに30数万円出す気になれなかった。

負け組かな?


578:519
07/11/15 18:29:51 F8dn4Il5
>>567
まあ当たるのも八卦、あたらぬのも八卦といったところか・・・
買ったあとすぐに(1年以内)に壊れたら新品と交換してくれるし・・・
>>570
>>575
今年の夏、冷房なしの部屋でMASAO(18本)の庫内は22℃キープ
(ただし100均温度計)
(当然フル稼働・ファン回りっぱなし)
・・・まあ吹くほどでもなく、そんなに高額なワインを入れているわけでもないのでまあいいか・・・

コストパフォーマンスを考えたら”大型冷蔵庫”で最弱運転が一番いいのでは?(湿度確保は霧吹きで時々中を吹いてやればよし!?)

579:Appellation Nanashi Controlee
07/11/15 20:19:23 8l+OX/0U
>>577
CS110って生産中止?
ユーロでも良かったとは思うけど、悩んだ挙句に選んだものならいいんじゃない?
どうしても足りなければまた買い足せばよろし。
もしくは飲むw

勝ち負けなんて本人次第じゃないの?
世間的にはセラー持ちなんてマニアなだけw

580:Appellation Nanashi Controlee
07/11/16 11:41:21 FnNgyfku
>>578
575=263だけど、家では23度をちょっと超えたよ。
ただ、2台目だしその程度は予想の範囲内だったから、コストパフォーマンスを考えると十分じゃないかと思ってるよ。
同じ位のサイズの冷蔵庫よりは高いだろうけど、家の場合、スペースの都合上あの細さとそれなりに高級感があるデザインが決め手になった。


581:Appellation Nanashi Controlee
07/11/16 23:46:57 OAAhY89e
冷蔵庫で代用するならこれがいいのでは?

URLリンク(www.toshiba.co.jp)

無印と同じ東芝のセラーのベースはこれに違いない!w

サイズや冷却機能は同じだろうし、価格はな~んと\25000以下w

582:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 00:21:06 YFAGdhEI
>>581

サイズが微妙に違うようだな。
つーか、ドアポケットが邪魔で入らないような気がする。


583:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 00:24:38 tsCQ1V8C
>>581
サイズも重量もスペックもそこまで違う物をベースって…

584:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 02:41:35 508Z6joQ
よっしゃ、無印ポチッ

585:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 03:12:53 7KRPyBxy
自分がワインにはまりセラー持ちになったのは6年前位だが。
ユーロカーブ→サイレントカーブ→ユーロカーブと3台買った。

既存に出てる様に買うなら大きめにした方が。正解。

でも置く場所及び収納するワインによりセラーを選別した方が良いと思う。

自分の経験ではペルチャー系は振動は無いかもしれないが、夏場に限らず
温湿度が安定しない。納戸的な生活振動が少ない場所が在るならむしろ
コンプレッサー式の方が良いと思う。

容量も50本クラスより200本クラスの方が効率良さそう。
ただし、スペースはとるけど。

ペルチャーは最低週一位はドアを開けて確認しないと、、、
休憩してる時がある。

586:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 15:09:20 9byUZrKC
567です。
皆様ご意見ありがとうございます。
無字のは残念ながら近所で現物を確認できないので第2候補だった
エクセレンスのMW-70にしようかと思います。
本当は赤と白を分けて保存したのでデバイスの6本を2台買いたいのですが
家族がそこまでそこまで良いのを買う必要があるの?と言われてしまいましたorz

それにしてもこのスレの人たちは金持ちが多い気がするw


587:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 18:50:48 508Z6joQ
アパートに済んでフェラーリに乗ってるようなもんだよ






少なくとも俺は

588:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 20:02:24 ipwOzzXy
>>586
エクセレンスのレポよろしくです
>>587
趣味だからオケw

589:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 22:42:53 geLSab1A
稼ぎはそこそこあるけど、家が狭いから頭が痛い。
結局2台のセラーからはみ出す分ははテラダ行き

590:Appellation Nanashi Controlee
07/11/17 23:00:27 JJ7po1QP
無地は今10%offだよねwww

591:Appellation Nanashi Controlee
07/11/18 01:54:15 CV1jk9r4
>>586
デバイ2こつかってるけど小さいし静かでいいよ
部屋の中においてあってもワインセラーっぽくないのが気に入ってる
ここでは少数派の意見になるけど大きなセラーを買って中身を詰め込んでしまうくらいなら
まず欲しいセラーを買った方がいい気がする
おいらは貧乏人なのでそう思うだけかもしれないけどw
12本以上増やさない自分の中のルールで楽しんでる

592:Appellation Nanashi Controlee
07/11/18 06:50:38 E++DI/Qm

それは一理あるかも。。。
と、200本収容セラー×2台の俺が来ましたよ。。

結局、セラーはいつも満タン。

593:Appellation Nanashi Controlee
07/11/18 11:08:47 sdhR9DMP
>>591
そのルールはダイエットと同じように、
守るのが困難だな。素晴らしい。

594:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 08:31:51 JTJ/sYrX
>>593
一年前に無印を買って19本仕様にしてるけど現在
15本しか入れてません、常に2本はあけておくように
自分の中でルールを作って守ってます。
ダイエットや禁煙と一緒で、出来る人と出来ない人が
居るだけじゃないかな~、と言っても埋めてしまいたい
衝動に駆られることはしょっちゅうですがw

まぁ、金持ちじゃないから必然的に守れてるだけかもしれません

595:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 11:21:27 SLUHQbA+
フォル36本を夏前に買ったものの、今や棚外して40本は詰め込んでます orz

596:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 12:48:26 rEAumFap
>>595
ナカーマ

長期間そのままにしておくと棚が歪むから注意してね。
もう俺のは微妙に・・・。

597:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 13:33:14 SLUHQbA+
>>595
あ、やっぱり歪みますか。ムジ追加するかなぁ。
長期物買うなら、ボルドー積み前提のタイプが良かったかもとちょっと後悔w

598:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 13:34:06 SLUHQbA+
↑956氏へのレスです。
自己レスしちまった

599:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 13:44:53 lxfAWuBX
>>586
白は飲む前の日にでも冷蔵庫に入れておけばOK!
家はそんなに金があるわけじゃないから、未だにセラー代>中のワイン代だよw
中のワインは少しづつグレードアップしてるけど、セラー代に届くまでにはまだ当分かかりそう。


600:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 13:46:54 lxfAWuBX
>>591
よく我慢できるね。
俺は、セラー買ってから、セラーを空ける為に飲んでいるような物だよ。
これ買いたいけど、今いっぱいで買えないから、あれを一本開けようとか・・・。

601:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 13:48:31 JTJ/sYrX
>>600
ある意味それが一番正しい家庭用セラーの使い方ではないか?


602:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 13:49:32 lxfAWuBX
>>597
一番下にあるかごの上の棚を外して上手く入れれば、棚に負担がかからずに入る本数増えるよ。
ただし、かごの下の方のワインを取るのに手間がかかるけど。

603:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 13:53:13 mAB/O4Z1
はがきがこないからそうだんしただけで なぜ あやがでてくる おまえ うぬぼれるなよ おれのがんちゅうにはないんだよ。いいきになるなよ。けいたおれのせいにするなよ。おまえがもてないだけだろう まいはいやなおんなだよ おまえのことはしらないんだよ

このさんにんはしね びょうき しごと のいろーぜでしね!!!

604:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 13:56:44 2Y1kzzHc
>>600
去年まではそんな感じでなんとかやってきたけど、
(それでも収納約150本に対して、比較的安価なものが常時30本くらい溢れ出てたが)
05VTで一気にキャパ不足になって、已む無く寺田を使い始めた。

605:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 14:17:09 SLUHQbA+
>>602
なるほど!確かにそうですね。帰ってからやってみます^^
勝手に下のカゴは白って決め付けてたもので。

606:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 15:12:34 wBNeU8wS
>>600
100本保存できる環境でもきっと同じだから
ワイン専門店まで徒歩3分以内とかに引っ越すのがいいかもねw

607:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 15:24:42 t5/kUTKl
>>600
その状態がバランス良い使い方なんだろうね。

608:Appellation Nanashi Controlee
07/11/19 15:34:27 rEAumFap
>>600
俺も結局そのように循環しちゃってるんで
熟成する前に飲んじゃってるハメに・・・。

てことで、溢れかけたらVTごとや、1er、GCと
分別してドンドン寺田に放り込んでるよ。


609:600
07/11/20 11:43:37 JUmwNbXK
こんなにも沢山の仲間がいるとは!w
寺田は考えたんだけど、家の近くに無いから諦めた。
で、近所に専門店がある環境ってのも家賃が高そうで駄目だな。
まー毎月買える本数には限りがあるから、今のところは現状維持でなんとかなるんだけどね。


610:Appellation Nanashi Controlee
07/11/21 01:03:09 xdg/RtPU
無印買おうか、フォルの16本入るやつ買おうか迷ってます。
どちらが長期保存向きですか?
無印のでも五年・十年くらいは全然平気ですか?

611:Appellation Nanashi Controlee
07/11/21 01:30:52 QSpX8ASm
ムジ=東芝
フォル=三洋
が製造元だったかな。
どちらも信頼性はあると思うから好きな方でいいと思うけど、CPはムジかな。

612:Appellation Nanashi Controlee
07/11/21 16:12:08 UsSIcvYe
フォルスターの16本入りや無印を買うくらいなら、予算もあるかもしれないけどロングフレッシュ36か東芝GR100を買ったほうがいいと思うよ、本数も倍は入るしね。信頼性はチャイナブランドよりはあるんじゃないかな。。

613:Appellation Nanashi Controlee
07/11/21 18:55:20 /SBYcZdx
>611
ムジ=GACという自動車用空調製造会社製で、東芝もGACからのOEM供給です。
直冷式で、基本的には同じものですが、3社の製品には若干の差別化が図られていて、
扉のガラスが、GACのは3枚重ね、東芝2枚重ね、ムジ1枚です。
オリジナルでは3枚重ねのものが、1枚というのが気になって(外気温の影響を受けやすい
=コンプレッサーがブンブンと稼動しやすい?)、フォルスター16本にしました。


614:611
07/11/21 19:01:43 QSpX8ASm
>>613
貴重な情報ありがとうございます。
GACも同型とは知っていましたが、OEM元とは知りませんでした。
ガラスが違うんですね。確かに外気温の影響は受けるでしょうね。
それだったらフォルがいいかもですね。

615:519
07/11/24 22:14:59 bRGNYbZ3
本日修理に出したMASAOのセラーを引き取ってきました
といっても予想通り”新品”で修理に出したものが帰ってきたわけではない
相変わらず厳重すぎる梱包がウザい

開梱してみてマイナーチェンジ発見
・後部空気吸い込み口用フィルター追加
・セラー周囲に隙間をとるよう警告ステッカー追加
・・・このステッカーきれいにはがれない!
・”足”がすでに組み付け済み


次はいつ壊れるかな・・・

616:Appellation Nanashi Controlee
07/11/25 20:53:09 lOA6sgt1
実物を見て購入したいのですが、東京でたくさん展示している店ってどこですか?
フォルスターのページを見ると石丸の本店か、ビックの有楽町店が沢山置いてそうなんですけど・・・
やっぱり一通り見ようと思うと何店かはしごしないと駄目でしょうか?

ちなみに12本くらいのセラーが欲しいから始まって、やっぱり30本くらい無いとすぐ埋りそう、
でも70本位の物だといかにもワインセラーって感じでかっこいい、
いっそそこまで行くのなら120本クラスにしてしまえ!
いやいや、そんな場所も、お金も無いからやっぱり12本位で・・・と無限ループしております。

悩む。
けど、悩んでる間が楽しい。

617:Appellation Nanashi Controlee
07/11/25 22:47:28 n+3CbtpA
>>615
完全に人柱ですね・・・^^;

>>616
自分の性格を考えて、コレクター傾向があるなら大きいの買うべき。
12本は相当割り切って使える人でないとすぐ埋まるから。

618:Appellation Nanashi Controlee
07/11/25 23:03:19 4M085LUP
>>616

容量も重要だが、セラー置く場所によっては音も大事。
去年実家に帰ってきて2台のセラー寝室に置いてるのだが、音がうるさい。
10年くらいまえのフォルスターなんだがスイッチ入ると気になる。
さすがに今のフォルは音は大分静かになったと思うが、音気になる人なら温度管理ちと難しいがベルチェもアリかと。

619:Appellation Nanashi Controlee
07/11/26 01:04:29 hcLugaE8
>>617
大きいほうが良いのは分かってるんですよね。
すでに持っているワインだけで、12本は越えてるわけだし。
でも大きいのは(と言うか高いのは)実物を見てからじゃないと決められない・・・。

>>618
モデルチェンジサイクルの長い製品だけに、まだうるさい可能性はありますよね。
まあでも冷蔵庫よりうるさくなければ問題なしです。


620:Appellation Nanashi Controlee
07/11/26 11:15:53 bNFY9azd
>>619
フォル36本持ってるけど、確かに多少の音はします。
と言っても、冷蔵庫よりは静かですし、寝室には無いので気になりません。
ただ、長期的にコンプ式は振動や音が大きくなる可能性はありますね。
ペルチェ式は、安いものを買うとファンが煩いらしいので、
メーカーは選んだ方がいいと思います。

621:Appellation Nanashi Controlee
07/11/26 12:58:26 RSMvox1x
おととい、ドメテック「CS52DV」が我が家に来た。

動作音は全くなし、本当に静か。
寝室に置くならドメテックが適してるとしみじみ思いました。

以前からフォルの30本入を使っていたがコンプとファンの音はさすがに
五月蝿かったので、割安であろうともフォルは頭になかった。

しかしドメ「CS52DV」。
棚を使えば36本が収納可能で、棚なしでボルドー瓶が最大54本収納可能と
カタログ上なっていたけど、内寸はかなりキュッキュ。
ボルドー瓶を横方向にに6本並べただけで一杯いっぱい。
縦寸法も9列も並ぶの?と思うほど。
結局は750ml瓶で48本しか収納することができなかったのはちょっと計算外でした。

しかも、梱包から出すと真っ直ぐに立たないのです。
なんと、足が1本固定金具もろとも溶接されずに欠損していました。
連休の為メーカーにも連絡がとれずじまい。
いったいどうなるのだろか? 我がセラーは・・・。







622:Appellation Nanashi Controlee
07/11/26 17:35:21 RSMvox1x
>>621
新品交換してくれるらしい。

当然といえば当然だが、搬出搬入面倒くさい!


623:hana
07/12/14 09:42:21 ZgmoK7Gs
経過報告です。ずいぶん前に書き込んだんですが東芝GR100のレポートです。
半年たちましたが故障はありません音、微振動も購入時と変わりませんね、電気代なんですが昨年の請求書とそんなには変わってないみたいですね。
松下か東芝、サンヨーあたりで70~100本入り位を作ってくれたらいいのになぁ。
九州の酷暑(38度位は普通になります)の夏はアフターも考えると国内ブランドに頼りたいです。

624:Appellation Nanashi Controlee
07/12/14 12:16:02 3MH1zVYw
立て置き専用の大容量セラーが欲しい

625:Appellation Nanashi Controlee
07/12/15 00:27:43 4ND00d8y
>>624
セラーを寝かせるのか?

626:Appellation Nanashi Controlee
07/12/15 12:03:01 va4TKTTJ
>>625
奇才現る!w

627:Appellation Nanashi Controlee
07/12/15 16:07:30 tMTD29E5
普通に棚抜けば良いだけだろw

628:Appellation Nanashi Controlee
07/12/17 16:59:45 FRBYBhOm
中国のピアッツァって10本入買って1年半。壊れてないけど夏場は22度とかって表示出てた。
力無いです。
温度調節ダイヤルついてますが、温度設定は出来ないのも×。

んで、よしゃいいのに温度設定出来るっぽい中国製をまた買ってしまった…。もうじき届くのでまた報告しまつ。

629:Appellation Nanashi Controlee
07/12/17 17:11:49 ifceWFF8
立て置きで奥の方は取りづらいからな。

630:Appellation Nanashi Controlee
07/12/18 17:00:45 dVY7uLER
時々ヒーター暴走の話が出ますが、小さなオイルヒーターをセラーのファンの空気取り入れ口に置いたらどんなもんですかね?
ヒーターの温度設定を16度とかにして、断熱材貼った箱で覆えばさほど電気代もかさまないような。
万が一ヒーターが逝っても暖まらなくなる可能性のが大きいだろうし。

631:Appellation Nanashi Controlee
07/12/18 17:27:20 0nff2b9F
まずは、そのオイルヒーターの電力を確認したほうがいい。

632:Appellation Nanashi Controlee
07/12/18 17:32:55 9zNP643m
>>630
オイルヒーターは厳密な温度設定出来ないし、 仮に16度設定したとしても
その周辺はもっと温度が高くなるので、かえって庫内が冷えにくくなる。
ペルチェ方式の問題はペルチェ素子自体の不良や、回路の不良に依るもので、
環境はほとんど関係ありません。

633:Appellation Nanashi Controlee
07/12/18 18:03:00 KiFDNJFV
yahooオークションで入札しようとしていたが、このスレを見て思いとどまった・・・

634:Appellation Nanashi Controlee
07/12/18 18:29:42 dVY7uLER
ヒーター無いセラーでも、ペルチェであればワインを煮込んじゃう危険性をはらんでるって事か。

635:Appellation Nanashi Controlee
07/12/18 18:44:55 NvEx0Rbt
経過報告です。
3週間前に書き込んだドメテック「CS52DV」のレポートです。

新品交換したところ、「CS52DV」が「CS52DV2」になりました。
相違点はドアの取手と取扱説明書が若干異なっていたくらい。

しかし、わずかだけどガラス扉が傾いてついている。日本製ならあり得ないのだけど、
設置脚が3本でも平気で出荷するくらいだから、これくらいなら気にする方が細かいと言われるのだろうか・・?

音・振動とも全く無く、本当に静か。
旧型はときおり"ピッキン!"と金属音がする事もあったけど、こちらはその音もしない。

現在の部屋の温度は19~20℃くらいの中で、設定温度は15℃で使用中。
1時間に1回、16℃になると約10~15分くらい作動している様子。

最下段の温度と最上段との温度差は約1℃ちょっとある様で、
センサーは下の段の温度くらいで作動している感じ。

入れ方も工夫すると最大積載本数(ボルドー瓶54本)に近い本数は格納できた。(ブルゴーニュやオーブリオンを含めて)


購入前はセラーにガラス扉は特にいらないと思っていけど、実際に使うと
温度のチェックはし易いし、ワインが見えるというのは何となく嬉しいもんですね。





636:Appellation Nanashi Controlee
07/12/19 10:35:36 uDNKDVPL
ペルチェ素子は通電すると、一面が熱くなり、もう一方の面は冷たくなる
性質の半導体です。 この原理を利用して、冷蔵庫にしたり、温蔵庫にしたりします。
だからワインセラーの場合は熱を逃がすファンが必要なわけですが、具合が
悪くなると冷えないところへもってきて、その熱も逃げなくなりワインが吹いてしまう。
ヒーターが入っているわけではないのです。
業界のひとに聞いたら、ペルチェの冷却装置で中国産は信頼性に欠け、国産を使っているのは
(日本のメーカーは除き)デバイスだけと。 だから正雄なんかと比べて値段が高いという事でした。


637:Appellation Nanashi Controlee
07/12/19 12:09:36 dSzVRO4W
確かに、小売で一万円以下の商品はひと夏ももたなかった。
実体験済み。

638:Appellation Nanashi Controlee
07/12/19 12:43:07 2PpuSSnL
ポン酒もセラーに入れとくほうがいいんだよね?

639:Appellation Nanashi Controlee
07/12/19 12:58:40 uDNKDVPL
>>セラーの12~14度ではちょっと高いんじゃ?
凍ってはまずいけど10度以下に設定できるタイプじゃないと。
結論は普通の冷蔵庫でいいと思いますが。

640:Appellation Nanashi Controlee
07/12/19 14:00:48 7NTmKitA
温度は20℃を超えない程度なら、そんなに神経質にならなくても良いんじゃないの?
問題なのは急激な温度変化だと思ってるけど、それさえなければどこだっていいんじゃない。

冷蔵庫でもいいけど、冬になるとちょっと庫内の温度が低くなりすぎる事があるんだよね。
それで、初夏~秋の保管には使ってる。

数十年も保管するなら多少は神経使っても、十数年から数年なら本人の考え次第なんじゃない?
大体、保管する前の移動(製造者から販売店まで)でやられてる場合だってあるしね。



641:Appellation Nanashi Controlee
07/12/19 14:15:26 3IlMEOYz
昔、真夏に赤ワイン数本買って、
車の座席に寝かせて帰ったら
全部見事に吹いてたのを思い出した。

642:Appellation Nanashi Controlee
07/12/19 15:05:33 fNvtKYT2
>>638
とくに生酒は冷蔵庫に入れないとワイン以上に劣化するよ。
火入れされてる安酒でも冷蔵庫に入れた方がいい。

643:Appellation Nanashi Controlee
07/12/20 00:11:05 XrfhLXtl
ドメティックのCS110を買おうと考えているのですが、
CS110とCS110Dの違いって何でしょう。
値段がかなり違うので何か変わってるんだろうとは思うのですが、
ネットやカタログを見る限り、ハンドル以外は変わっていなさそうなので。


644:Appellation Nanashi Controlee
07/12/20 09:16:20 JzzduigZ
>>643
>>501 参照の事

CS○○→CS○○Dの変更は取手。
CSモデルの取手は納入後にユーザが自分でプラスドライバーで取り付ける仕様。
但し、工作精度の問題で取り付けが微妙に難しい場合がある。

性能は同じなので安く買えるならCS110でOKだと思う。
だが、CS110は在庫がないのじゃないかな?


645:Appellation Nanashi Controlee
07/12/20 11:51:39 oiayUh1p
>>642
thanks!


646:Appellation Nanashi Controlee
07/12/20 18:39:24 XrfhLXtl
>>644
ありがとうございます。
近所のビックなお店でCS110がまだ売ってるので注文しようと思います。


647:Appellation Nanashi Controlee
07/12/20 18:41:27 tLzMLH3/
>>636
分かりやすい説明ありがと

ペルチェ素子への通電方向逆転で温めになるんですね

詳しい人なら中国セラーに国産ペルチェ素子組み込み、温め機能追加も出来るんだろうなぁ

壊れたら修理屋に相談してみよ
中国セラーの縦長2ドアデザインが好きなもんで

648:Appellation Nanashi Controlee
07/12/21 02:02:06 /m3P/hq1
>>635
やっぱり、中が見えるほうが便利ですよねぇ・・・

フォルの36本買う予定なのだが、日光の差し込む場所に置くことになるので、
ガラス有・無で迷ってる。UVカット仕様とはいえ、気になるもので。

光の影響って、それほど気にしなくていいのかな?
みんなはどっち使ってる?

649:Appellation Nanashi Controlee
07/12/21 03:59:09 z/GRB28Z
人が遊びに来るので
どうも中身が見えるとやらしい感じがしてガラス無しを選びました

650:Appellation Nanashi Controlee
07/12/21 18:38:06 EShkc+5a
おとなですね。

651:Appellation Nanashi Controlee
07/12/22 15:08:38 9z0G/IpP
ガラス入りを買っといて、気分でドア窓に暗幕掛けるのはどう?
まあ保温の点ではフラッシュドアに負けるだろうけど。

家は、この11月にマサオの2ドア18本型を買いました。
あのサイズがピッタリだったので。
来年の夏がどうなるか?

もし壊れたら、次はキッチンのドア1枚開かなくてもよいので、国産のもう少し
幅広、コンプ式を買おうかと思案しています。


652:Appellation Nanashi Controlee
07/12/22 22:06:41 axZWIcn2
>>648
フォル36本のガラス無し買いました。
利点は、本体価格と電気代が安いってところかな。
光が当たるなら、断熱性でガラスは不利かも。
見栄えで言えばガラスの方がいいと思いますけどね。

653:Appellation Nanashi Controlee
07/12/23 08:21:07 7N+JV0k/
>>651
全く同じこと考えてますた。多分無印買うと思ふ。
一度は修理するかも知れないが。

ウチの中国18本2ドア、只今
上段10℃設定で温度計10℃。
下段17℃設定で温度計15℃。
室内温度が13℃だから、温め機能無しではこんなもんですかね。
春まで赤ワインは呼吸し続けるとw

654:Appellation Nanashi Controlee
07/12/23 16:56:07 mvmTNxcL
室内温度13℃って寒い所なんだね

655:Appellation Nanashi Controlee
07/12/23 17:50:55 R94GHrxB
つか~ 夜明けの最低室温のことじゃないかな?
私の居宅(京都市内)が今、そんな感じです。

2月になると、夜明けの外気は -3℃ 位になるから、室温は果たしてどの位まで下がるか?
セラー1年生なので不安と云うか、楽しいと云うか。
毎朝温度計とセラーの表示温度を観る習慣になりました。


656:Appellation Nanashi Controlee
07/12/23 22:03:11 GXs5bhjj
夜明け7℃のオレの部屋って何よ?

657:Appellation Nanashi Controlee
07/12/25 10:54:25 IouCZc/d
丸ごと冷蔵庫と云うことでヨロ?

658:Appellation Nanashi Controlee
07/12/26 12:25:27 zD7DbWuz
先ほど注文しておいた無印のセラーが届いた。
東芝製かと思っていたら、タイ製だった……。
勘違いしてました。
ところで、このセラーの一番上の段には泡物や、白を入れとくのが適した使い方ですか?
冷却用棚と書いてあったが、他の段より温度が低くなるのでしょうか?
取説に特に書いてなかったので、使ってらっしゃる方、教えて下さい。

659:Appellation Nanashi Controlee
07/12/26 12:52:23 jHiY/CmV
東芝(製造:タイ)
東芝(製造:中国)

どちらに当たるほうがいいのかね。

660:Appellation Nanashi Controlee
07/12/26 22:29:29 H56j9ZYp
うちの大陸セラー、セラーの温度表示と、後付けした温度計の表示のずれ方に一定の相関が見いだせない。

自分が付けた温度計はセラーの下部にあるんだけど。ファンが作動してる・してないで庫内の温度分布が変わるんですかね。

上下に温度計つけて問い詰めてみよ。

661:Appellation Nanashi Controlee
07/12/26 22:49:50 zD7DbWuz
658です。
結婚の祝いにもらった95年のドンペリを一番上の段に入れようとしたら……入らなかった……。
仕方なく一番下の段に入れました。
無印セラーはシャンパンの貯蔵に不向きなのでしょうか?

662:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 00:37:05 ZByyfQmM
>>661
意味解らん…入ったんならいいじゃん

663:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 06:28:39 0C4amMfH
>>662
たぶん>>658の後の話では?

上下で温度違うなら置きたい場所が変わると思われる。

664:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 12:48:11 6558kfeF

それが気になったのです。
上の段は温度が低めに設定されるなら、シャンパンなんかを入れるのが適してるはずですよね?
無印のはブルより大きめのプレスティージュ・シャンパンのボトルが入らないみたいなので、伺ってみたのです。

665:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 15:02:33 cl2bQlzR
>>660
俺が小学校の時、夏休みの自由研究で冷蔵庫の棚別の温度比較やったら
2段目が一番温度低かった
参考までに

666:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 15:49:23 eXG1RrW5
今日は昼からグリーンポイントを2本あけてみたんだけど
大量に買い込んで段ボールに入れたまま1年以上ひと夏超えたやつと
セラーで保管しておいたやつを同時に飲んでみたら
違いが全くわからなかった
泡物なら結構余裕なのかな?

667:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 16:00:23 q2kFCJx7
比較的泡物は熱に強いですよ。

しかし、上等なシャンパンですと注意です。
複雑な香味、細かな要素が薄れて(消し飛んで)しまいますので
やはりセラー管理が一番でしょう。

ブルゴーニュとかもヤバイですね。

668:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 16:03:14 XbP+alDC
セラーの存在価値を危うくする事実と、
その事実を否定したい思いが激論を繰り広げるか?


↓期待大!

669:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 16:08:46 eXG1RrW5
>>667
レスありがとう やっぱり泡物は比較的強いんですね

>>668
前に安い赤ワインも比べたことあるけど
激しい劣化とかはないものの違いはあったので
ある程度以上のワインにはやっぱりセラーは必要だと思うよw

まぁハッキリとどっちが不味くなったとかは無かったから
安ワインならセラーなんていらないっていうのもありだとはおもうけど

670:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 16:09:50 lC05S2ZV
>>666>>669

それまだダンボールに入れたままのありましたら二年目もレポートお願いします。
泡は二酸化炭素が充満してるからSO2の添加は少なくても良いと
聞いたことがあります。

671:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 16:12:31 eXG1RrW5
>>670
ダンボールのはあるんだけど
セラーに入ってる同じ時に買ったのがもう無い・・

672:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 16:19:56 lC05S2ZV
>>671
了解です。不躾なお願い失礼しました。


ちなみに泡モノなんですが、皆さんは立てて保存してますか?
それとも普通に横置きですか?
わたしはスペースの関係上横ですが。

673:Appellation Nanashi Controlee
07/12/27 16:28:16 eXG1RrW5
>>672
いや自分も1年超えて違いがあればそれ以降はどんどん劣化していくだろうと考えていて
どのくらいの差があるか気になってたんだけど
今回の泡は自分の舌では同じ物に感じられる位だったから
今後保管するときこのクラスの泡物は無理してあけたりセラーのスペースを作ったりしないでも平気かなって思ってる
もっともグリーンポイントなんて3年とかおいておかないとおもうしw

保管は横です

674:Appellation Nanashi Controlee
08/01/02 09:49:47 PR8IlgWG
無印の全品10%offって、例年だと次は何月頃でしょうか?

675:Appellation Nanashi Controlee
08/01/02 10:27:22 ybFlGWwp
感覚的に2ヶ月おきに案内がきてますかね。

676:674
08/01/02 10:55:55 YJgo+lOt
>>675
ありがとうございました。
気温が高くなる前に購入予定だったので、3月までにセールがあるとうれしいです。

677:Appellation Nanashi Controlee
08/01/02 18:55:44 +5vUMlRV
エクセレンスのMWシリーズ使ってる方、おられますか?
日本製ではないかと思いますが、真夏とかどんなもんでしょうか?

678:Appellation Nanashi Controlee
08/01/04 02:14:55 T8GEm5CP
ユーロカーヴを半年ほど使っています。
最下段に、かなりの水滴が垂れるため、タオルを入れております。 欠陥品なのでしょうか?それとも湿度を維持する事を考えると当たり前なんでしょうか?
使用者の方や詳しい方がいましたら、教えて頂けたらと思います。

679:Appellation Nanashi Controlee
08/01/05 00:27:08 aZrh0A9+
>>678
当たり前

680:Appellation Nanashi Controlee
08/01/05 04:08:15 8549Go1U
>>
そうなんですかー。ありがとうございます。
それまでベルチェ式しか使った事なかったので不安でした。

681:Appellation Nanashi Controlee
08/01/05 15:34:29 I7tNFtBx
サイレントカーヴの160本入りの購入を検討していますが、
何か欠点があれば教えてください。

682:Appellation Nanashi Controlee
08/01/05 15:52:38 F77jnfOW
周囲温度が高温だとヤバイ

住まいは?

683:Appellation Nanashi Controlee
08/01/07 08:35:19 d7mFghO0
>>677
MW-70を去年買いましたが、夏場でも12-14度くらいをキープ出来てます。
寝室においていますが、全く無音なので本当に運転してるのか
時々心配になるくらい。
中国製ですが、3年保証があり、CPを考えれば満足しています。

684:Appellation Nanashi Controlee
08/01/07 19:36:50 h2hzziCW
681
最近の温暖化で北海道でさえ30度を越えてしまう。
締め切った部屋だとヤバイと思う。

後は重さ
木造だときついかも

685:hana
08/01/07 20:09:47 A7u9bOuw
九州は熊本ですがリビングは42度まで上がりました、共働きなのでエアコンは作動させてません、窓は開けて行きますけど。西日本でしたらコンプがいいかも。

686:Appellation Nanashi Controlee
08/01/07 23:18:28 983S9IqJ
>>683
ありがとうございました
無音なのですか・・・いいですね

687:681
08/01/08 10:27:48 QP32KUjj
>>682,684
レスありがとうございます。
当方札幌在住ですが、たしかに夏場には30度近くになることもありますね。
エアコンをつけるなどして対応したいと思います。

それから、某ブログでサイレントカーヴの木棚が匂ってくる、とあったのですが、
どなたか同じ経験をした方はいらっしゃいますか?

あと、耐久性も気になるのですが、何年くらいもつものなのですか?

いろいろ聞いてすみません。

688:Appellation Nanashi Controlee
08/01/08 12:34:10 ed98Z3OO
>>687
確かに最初は匂いが結構ありました。
今は設置して1ヶ月くらいで、棚を2段だけ使用してますが匂いはだいぶしなくなった感じです。

ただ、冬季で庫内と外気温とが2℃程度しか違わないのに1時間毎に10分程度作動しています。
サーモスタットがシビアなのか、保温機能が思ったほど良くないのか、ちょっと夏場は不安です。電気代はかなりかかりそう。



689:Appellation Nanashi Controlee
08/01/08 12:48:51 ed98Z3OO
>>687
耐久性については、メーカー担当者は「稼動部品がないので故障は(コンプレッサー式と比べ)少ない」と言ってたよ。
逆にアンモニア液の漏れは心配だけどね。

機械ものは何があるか買ってみないとなんともいえないけど、自分の場合交換はドメテック自体がスムーズに実行してくれた。

交換したセラーは扉がすこし傾いて取り付けられていた。工業製品としての精度はあまり感心したものではないのかも・・・・。




690:Appellation Nanashi Controlee
08/01/09 11:46:22 TPcBcLJS
ドメティックと東芝って何か関係あるんですか?

691:Appellation Nanashi Controlee
08/01/09 12:13:07 c0oFlhdP
東芝、GAC、無印良品のセラーがOEMでほぼ共通仕様だけど、ドメは関係ないと思うよ。
内部の部品までは分からないけど。

692:Appellation Nanashi Controlee
08/01/09 12:18:53 TPcBcLJS
レスさんくすです

TOSHIBA CS160G というセラーをネットでよく見かけるんですが、
どう考えてもドメティックの商品ですよね。
一体どういうことかと思ったもので・・・・・

693:Appellation Nanashi Controlee
08/01/09 13:33:26 c0oFlhdP
僕のレスはGR-W80Gに関してで、他のサイズは不明です。
でも、CS160Gって東芝にありましたっけ?
現在のHPには無いようですが、以前は扱ってたんですかね?
だとすると、当時のOEMかも知れませんが・・・

694:Appellation Nanashi Controlee
08/01/11 01:10:03 8H7Niq6m
このスレ参考にしながら、迷いに迷った挙句、
候補を絞ってヨメに伺いを立てたら
候補外のフォレの70本ガラスドアになってしまった。
同値段帯だと160本入るユーロとかが欲しかったが、
ヨメの読む雑誌に、フォレの広告が出てて、
「これが(・∀・)イイ!」になってしまいました。
使用感とかはまた後日にでも・・・


695:Appellation Nanashi Controlee
08/01/13 16:38:29 uhgqWOO1
このスレを読んで、無印とデバイスタイル、エクセレンスあたりで迷っているんですが、
エクセレンスから新しく出た 熱交換方式ってどうなんでしょうか?
ペルチェより静からしいですが、新しい方式は信頼性がよくわからないもので・・・。

すでにMW-70CEとか使われてる方、レポしていただけると助かります。

696:Appellation Nanashi Controlee
08/01/13 16:59:17 uhgqWOO1
>>695
熱交換→熱吸収方式でした

697:Appellation Nanashi Controlee
08/01/13 23:18:12 nVJ/yQoq
>>695
デバイの12本のやつがかっこええよ扉も厚いし音が全くしない
まぁどんどん買い足して12が2こ6が3こになっちゃったけどw
無印ももってたけど他のメーカーのガラスの扉とかと比べてもちょっと薄いので明るい部屋でつかうのは少し不安がある

698:Appellation Nanashi Controlee
08/01/14 12:38:24 6nA6/TRU
>>695
MW-70CEを1年半使用
棚を下2つはずして20本収納
無音だけど、最初は匂いがきつかったよ 
説明書によく拭けとあったけどね

699:695
08/01/14 17:59:22 65ZqnnqI
>>697,>>698
デバイスタイルの6本入りのは今使ってます。
その後調べたら、熱吸収方式は庫内の乾燥が激しいってありましたが
どうですか?気加熱で下げるってことは、当然湿度が下がるわけで。


700:698
08/01/14 18:51:21 6nA6/TRU
うーん、湿度は気にしてないから計っていない
少なくともカビは付く気配なし
あと、1日1回霜取り運転してますね

701:Appellation Nanashi Controlee
08/01/14 21:42:07 eFt/SJBn
週末ワインはここで選んで!

URLリンク(winesenka.web.fc2.com)

厳選されたワインばかり!

702:Appellation Nanashi Controlee
08/01/15 10:07:24 suj/DRyc
>>695
熱吸収式はドメティックと同じ方式。新しい方式ではないよ。 両社とも
アンモニア溶液を冷媒とし、それをヒーターで加熱する。
デバイスはペルチェ式だから両社とは違う。ペルチェ式はFanの音が気になると
言う人もいる。

703:Appellation Nanashi Controlee
08/01/15 10:47:32 suj/DRyc
>>699
気化熱を利用してるのは冷却装置であり、庫内には関係ないよ。
むしろコンプレッサー式より、冷やすのがゆっくりだから乾燥も
それ程無い。

704:Appellation Nanashi Controlee
08/01/15 20:20:42 BF4aEDys
長期保存するほど高級なワインを買える身分ではありませんが、よりワインを楽しむ雰囲気を味わいたくてデバイの12本入りを購入しました。
数日間温湿度計で観察しましたが14度設定で、13~4度設をキープ、冬場でも環境的に湿度が高いので加湿トレイを使用せずに65%以上を維持しています。
さて、ワインの保存には14度ぐらいが適していると言われていますが、赤のフルボディを飲むときには少々温度が低い。
白を飲むときにはワインクーラーや冷蔵庫で飲み頃に簡単にできますが、軽く暖めたいときにはどうしようかと・・・
明日に飲むぞと言うワインを1~数本、適温にする良い方法はないでしょうか?
デバイの1本用はコスト的に買う気にはなれません。
デバイの6本入りをもう一つ買って16度設定とし、数日内に飲む赤をぶち込んでおけばよいかなぁと考えております。
みなさんは、どうされていますでしょうか?

705:Appellation Nanashi Controlee
08/01/15 20:30:47 MwQAqhi6
温度低い分は室温ですぐに適温にもっていけると思うのですが・・・。

うちはセラー温度14度で、セラーから出せば飲んでるうちに液温が上がるので
グラスに注ぐたびにボトルはセラーに戻すようにしているくらいですよ。

706:Appellation Nanashi Controlee
08/01/15 20:41:29 BF4aEDys
>>705
私の場合一人暮しで今の時期、家に帰ると部屋は冷え切っています。(笑)
グラスに注ぐたびの味より、空きっ腹の一口目の味わいを適温で飲みたいのです。
部屋が暖まる頃には自分も酔って暖まって舌がわかんなくなっちゃいます。

707:Appellation Nanashi Controlee
08/01/15 20:57:43 MwQAqhi6
私も部屋に戻ると寒いですが、暖房つけて室温14~16度にしてから抜栓してますよ?
余程大きな部屋でなければ、適温になるまでそう時間は要しないと思うのですが。


708:Appellation Nanashi Controlee
08/01/15 23:49:11 oPQWncjF
そこまで言うなら店で飲めばいい。

ツマミ作ってるウチに部屋も暖まるだろ。

709:Appellation Nanashi Controlee
08/01/16 00:33:26 J1I4B/4L
エアコンのタイマーぐらい使いこなしてくれ。

710:Appellation Nanashi Controlee
08/01/16 05:46:22 Yhnnraav
>>704
俺個人の意見ですが
10度と15度の差はわかっても
14度と15(16)度の差は口の中でそれほどわかる訳じゃないし
すべてのワインが15-16度が適してるわけじゃないので
セラーから出して開けた温度を自分の基準にしても良いんじゃないだろうか?
赤限定で言えばそんな感じじゃやなのかな?

711:Appellation Nanashi Controlee
08/01/16 12:36:39 muz6LKxM
>>704
デキャンタージュしる!
それくらいの温度差ならセラーから取り出し、室温(18~20℃くらい)にしておいたデキャンターに注ぐ。
これで1~2℃は上がるぞ。
デキャンターの目的には温度を上げるというのもある。

しかし、本当に長期保存するのではなければ通常の温度を14℃にする必要はないよ。
赤なら15~18℃で充分。


712:Appellation Nanashi Controlee
08/01/16 13:07:16 C+rfiuW2
あんまり考えすぎると精神衛生上良くないので家では適当に飲んでます。
勝負ワインはお店で!

713:704
08/01/16 20:21:48 6/GrgR/k
皆さまのご意見感謝いたします。
ワインは趣味の世界ですし、趣味には拘りたいと思います。
とりあえずデバイの6本用を注文しました。(16度設定(12・14・16の3つしか選べませんが)+棚板を外せば飲みかけが縦置きできる)

赤のフルボディを一口目で適温近くで味わいたい、そしてもう一つの問題点「抜栓してから二日目に適温で飲む」でした。
今の時期はまだ良いのですが、夏場に抜栓して冷蔵庫には放りたくなかった。

確かに適温で飲みたければワインバーなどで飲めば良いかもしれませんが、酔ってそのままベットにゴーも捨てがたいっす。

ご意見ありがとうございました。

714:Appellation Nanashi Controlee
08/01/17 10:05:34 3rzlvo1b
部屋のストーブをつけるようになってから、セラーの扉につけてる温度計と、セラーの温度表示のズレが出てきました。
セラーが16℃、温度計は19℃って感じ。瓶を触ってみるとちょうど両者の中間くらいかな?という温度。
反射式ストーブなんで、セラーの裏と表で室温がかなり違うせいかなと思ってますが。
安物セラーでガラスの断熱が悪いのもあるかもしれません。

715:Appellation Nanashi Controlee
08/01/17 10:09:19 YSSJizNL
安いガラス扉のセラーはその辺は考慮して置かないと駄目かもね


716:Appellation Nanashi Controlee
08/01/17 19:08:39 oBoAvtWb
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)

こういうのってどうなんだろ?
かなり安いし、競りあがったって結構安く買えそう
こういうとこのセーバーって信用できるのかな?
買った事ある人いる?

717:Appellation Nanashi Controlee
08/01/17 22:08:06 w4EvIJOE
最新の物は多少改善されているかもしれませんが、
耐久性信頼性において問題があると思います
安物ペルチェ式ワインセラーは概ねこういう傾向があります

・ペルチェ自体は無音&無振動だけどファンがうるさい
・ファン自体安物なのでうるさいだけでなく壊れやすい
・ファンが壊れると熱の逃げ場が無くセラー内の温度が室温より上がる
・性能的に余裕が無いので夏場に設定温度をキープできない
(室温が35度とかになる場合はセラー内も20度を超えたり)
・夏場は常にほぼ100%連続稼動状態なので負担が大きく余計に壊れやすい
・コンプレッサー式より電力効率が悪く非力なため冷却機の実稼働時間が長い、
つまり最大消費電力が同じでも実際の年間消費電力が大きい

718:Appellation Nanashi Controlee
08/01/17 22:50:28 lSROaRgD
UVカットガラスでIR通さないと思ってるの?めでたいねーwww

719:Appellation Nanashi Controlee
08/01/17 22:58:15 Jbc0eqzV
二重。アホ?

720:716
08/01/18 06:46:22 tuMZMJfT
>>717
なるほど
参考になりました
どうもありがとう

721:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 08:58:50 PQ7T1YZc
>>717
ファンヴィーノの12本タイプを使ってるけど、
まさにおっしゃるとおりの状況ww
とにかくファンがうるさい。
1年たったけど、そろそろ壊れそうな音を出してる。
横9本、縦3本収納できるのは便利なんだけどね。

で、買い替えるとしたらどれがお勧めでしょう?

722:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 10:19:44 3R7yoOs9
>>718
セラーにIRはあんまり関係ないような。

大陸セラーも一応は二重ガラス。
まともなセラーは真空やガス入りになってるのかな?

723:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 13:27:23 cps6ktRF
>>721
振動や騒音が気になる人もいると思うけど、安めの価格で安定して冷やす事を考えると、
耐久性や信頼性を考えると普通の冷蔵庫と同じコンプレッサー式がいいと思います

>>722
>>714はストーブつけるとセラードアガラス内側の温度計の表示が上がるといっている
それは暖かい空気ではなく輻射式のストーブから出る熱線(赤外線)が原因です
ガラスがUV(紫外線)カットでも、3重でも、真空ガラスにしても防げません
IR(赤外線)カットのガラスならある程度防げます
ということで>>718が突っ込んでいると思われ
もしくはガラスの前に紙を張ったり、向きを変えるだけでもOK

724:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 14:02:24 rwzNJs/h
>>721
今までもペルチェつかってたならデバイスタイルがいいんじゃない?


725:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 16:24:39 PQ7T1YZc
>>723,724
アドバイスありが㌧
やっぱり、手軽なところでは無印かデバイスタイルか、
ってことでしょうかね。

デバイスタイルって、ファンの音は気にならないんですか?

726:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 16:25:30 QwQ2uHmW
昨年秋にマサオの2ドア18本を初導入したセラー1年生です
家の現在の庫内使い方と、来年夏の昼間無人状態を想像するに・・・

もし壊れたときは、1ドアの普通の国産冷蔵庫を買おうかと
飲み物類を全てそちらで管理収容出来るなら、メイン冷蔵庫内もすっきりするし
安心感も中国製とは比較にならないし、それなりの意義はあるかと

727:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 16:47:16 kOgI92TX
私は一年以上保管し続けることはないので、中古冷蔵庫の温度設定を
最高にしてセラーにしてますよ。もう5年は使っていますが全然問題ないです。
ちなみに長期熟成させたいものは実家の地下室に保管しています。

728:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 17:00:00 kOgI92TX
私は一年以上保管し続けることはないので

私は一年以上手元で保管し続けることはないので

729:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 18:13:31 rwzNJs/h
>>725
デバイスタイルのは凄い静かだよ


730:Appellation Nanashi Controlee
08/01/18 19:49:34 3R7yoOs9
>>723
反射式ストーブがキーワードだったんですね。納得しました。

ガラスドア付きセラーのある部屋の暖房は、オイルヒーターやファンヒーター、エアコンヒーターのが良いですね。

731:Appellation Nanashi Controlee
08/01/19 00:43:12 AUlZGW99
>>722
反射式ストーブで温度が上がるって書いてんだろボケ!

732:Appellation Nanashi Controlee
08/01/19 00:45:40 AUlZGW99
>>730
車のガラスに貼る青系のフィルムでも貼れば?
フィルム通してテレビなんかのリモコンが効かなくなれば使えるだろ。

733:Appellation Nanashi Controlee
08/01/19 02:53:19 1sIHQSTl
>>731
食いつきすぎw

734:ヤス
08/01/19 12:08:26 1kI0MihF
テレビによく出てくる六本木ヒルズに住んでる関口会長がもっている
ガラス部分が液晶シャッターになってるワインセラーを捜してるけど
どこで手に入るか誰か知らない?

735:Appellation Nanashi Controlee
08/01/19 19:54:30 9fGcf5bH
画像くらい貼ってよ。

736:Appellation Nanashi Controlee
08/01/22 18:09:29 htB5MmbT
デバイスタイルの12本タイプって、棚に傾斜がついてるみたいですけど、
飲み残しのボトルを入れても大丈夫ですか?
(パニエみたいな感じになるのかなぁ、と想像してるんですが・・・)

737:Appellation Nanashi Controlee
08/01/23 12:44:07 KvZ4RurT
ワインセラーから有毒ガス発生で救急車呼んだり近所大騒ぎ?
なんてこともあるって、友達から、ちらっと聞きました。
ワインセラーって、そんなに危険な感じなんでしょうか?
初心者なのでどなたか教えてくださいー。
一番安全で、おすすめメーカーってどこでしょう?

738:Appellation Nanashi Controlee
08/01/23 13:15:39 Ls1xb0x6
>>736
無理
あと飲み残しは立てないと空気に触れる面積が大きすぎて駄目だと思うよ(>_<)
ガスいれて立てた方がいい


739:Appellation Nanashi Controlee
08/01/24 15:42:40 4PUfHsrF
>>737
有毒ガスってどんなワインセラーだよw

740:Appellation Nanashi Controlee
08/01/24 16:37:35 JOrUTnW9
>>737
初耳w
安い中国メーカーのセラーじゃない?
接着剤だか塗料だかの臭いがキツいって話は聞いたことあるな。

741:Appellation Nanashi Controlee
08/01/24 16:59:07 Yxp3a13u
アンモニア漏れのことでしょ
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)

742:Appellation Nanashi Controlee
08/01/24 18:52:07 JOrUTnW9
アンモニア使ってるのって、ドメとかエクセレンスだっけ?
4年半で9件か。表に出てないトラブルもあるだろうから、結構壊れてそうだな。

743:Appellation Nanashi Controlee
08/01/25 00:10:46 m9vChL17
741 なるほど こういう事件があるんですね
確かに 表に出ないことあるだろうから結構壊れてそうかも、
ワインセラーのガスもれで倒れて運ばれたり、
近所にまで迷惑掛けたら恥ずかしいだろうから
アンモニア以外のもの購入したいな
ガス漏れたらワインは無事なんだろうか・・・???


744:Appellation Nanashi Controlee
08/01/25 09:01:41 XO8jS8Ft
>>741
図はドメテックみたい。
アンモニア漏れは設置の問題が大きいようだね。



745:Appellation Nanashi Controlee
08/01/26 01:36:59 VHfeohuC
多少の過負荷で温度が上がると腐食が進むって論外
工業製品としては設計からしてゴミ

746:Appellation Nanashi Controlee
08/01/26 14:44:01 AEWj65nQ
ノンフロンのおかげだよww

747:Appellation Nanashi Controlee
08/01/28 23:31:23 ERtdiGZN
いま初ワインセラー買おうかと考えてるんですけど
(20本も入れば十分なんですが)
加温機能付と無しって実際どう違ってくるんですかね?



748:Appellation Nanashi Controlee
08/01/29 00:51:13 E4HFVq2U
>>747
単純に設定温度以下になったとき加温できなければ温度が下がる

749:Appellation Nanashi Controlee
08/01/29 12:18:50 DyC7OGep
大きなリズムで一日に一サイクルの温度変化よりも
細かいリズムで一度前後の温度変化の方が劣化は早い。
35度越えるのは論外だが。

750:Appellation Nanashi Controlee
08/01/29 12:54:00 hf2ToQaK
>>749
細かいリズムでの一度前後の温度変化がそんなにワインに直接影響でるものなのかい?
ワインの周りにはガラスがあると思うんだけど?
ガラスの熱伝導率は0.55~0.75W/m・Kで木材と比較しても大きく変わらないと
思うんだけど。

いってる事は大筋で同意するんだけどね。


751:Appellation Nanashi Controlee
08/01/29 16:56:54 WbmRRchA
温度が低すぎても劣化するのですか?
例えば今の時期に納戸で6度ぐらいとかでは?

752:Appellation Nanashi Controlee
08/01/29 19:09:24 WVSpWcCR
>>751
今の時期で消費するなら十分。

753:Appellation Nanashi Controlee
08/01/29 20:58:01 E4HFVq2U
>>749
セラー内の温度変化はあっても
飲食店で開け閉めが多いとかが無ければ
ワイン自体の温度がそこまでこまめに変化するセラーはまず無いだろ(1万円セラーとかは別で)


754:Appellation Nanashi Controlee
08/02/01 10:02:33 Hjy761lp
URLリンク(www.tiny9.com)
これ使ってる人に質問なんですが、本当に音は静かですかね?

それと、受け皿に給水するタイミングが難しそうなんですが、
水受け皿無しの自動湿度調整機能のついた機種の方が良いのでしょうか?

755:Appellation Nanashi Controlee
08/02/01 23:22:59 ZOYyQl74
結局、家庭用で6本、12本、30本程度の保管を考える場合、
デバイスタイルのそれぞれの製品が総合的にベストチョイスということでよろしいか?



756:Appellation Nanashi Controlee
08/02/01 23:57:52 GllNSfH8
>>755
いいんじゃね?

757:Appellation Nanashi Controlee
08/02/02 01:00:18 1AoVW25I
先月デバイスの30本買ったけど即埋まったw
熟成用に取ってあるのは10本もないけどセラー買うと速攻で埋まるのな。
前々から言われてたことだけどセラー買って実感した。
俺、そんなに買わないし小さいのでいいやって考えは捨てたほうがいい。

758:Appellation Nanashi Controlee
08/02/02 17:58:29 q/YnICZM
そうそう、しまいには倉庫を契約するハメになる。

759:Appellation Nanashi Controlee
08/02/02 18:01:08 q/YnICZM
無印の19本入りでいいや
     ↓
東芝の28本にしとけばよかった・・・
     ↓
フォルスター36本入り追加
     ↓
70本入りにしとけばよかった・・・
     ↓
寺田倉庫に○○箱お預け


キリがないから、結局は何処かで辛抱しなければならない。

760:Appellation Nanashi Controlee
08/02/03 00:24:36 3yKFgL3B
>>757
思い出したように書かれる意見だけど、間違いないね。

最初に6本用を買って、届いて1週間後に16本用を買い足した。
それから1ヶ月、三台目を探してこのスレに辿り着いた漏れは心底そう思う。

振り返れば、ヴィンテージ2005ってのが罠だった希ガス

761:Appellation Nanashi Controlee
08/02/04 09:12:59 jBPfmEu0
>>754
本当に静か。間違いない。
サーモスタットが入り、作動するさいに「ピン!」と金属音が微かにする程度。

湿度については湿度還元装置がついてるから、作動する状態であれば自動湿潤するし、
受け皿を入れない状態でも、設置場所にもよるけど45~50%は保持しているし、
半分くらい水をいれた受け皿を1個だけ入れた場合で75%以上にはなっている。
こちらは、日本海側なので通常の室湿度は40%くらいなのだけど。

考え方次第だけど、
受け皿は入れても入れなくてもそんな神経質になるほどではないと思うし、
どうしても気になるならいれれば良いと思う。


ただ設置条件を守らないと >741 のようになる可能性があるらしい。


762:Appellation Nanashi Controlee
08/02/04 20:18:26 o5C3tE/+
ハイアールの51本の買いますた
メーカー保証は本体1年、冷却機は5年
まだ寒いので正確な事はわかりませんが、作動音は普通の冷蔵庫って感じっぽい
扉を閉めた状態では庫内のファンが回っていますがその音が聞こえる

水を入れる受け皿はありません
背面の冷却器で結露した水滴は下に垂れて排水穴から出てしまいますが、
本体裏側に外気取り入れ調整部分がありますので、
冬以外はほどほどの湿度を維持できそうな雰囲気です
自分は葉巻用なので外気取り入れ最小で水入れて手動で湿度調整して使っています

763:Appellation Nanashi Controlee
08/02/08 11:31:19 Bpcw6oFK
家は、マサオの18本だけど、初めての経験、今年の夏が怖い。
ので、、、ワインは\3,000~\1,000を最大で4~5本入れてます。
本々ワインがメインでなく、来客や特別日用途なんですが。

数十本型のセラーをアッと云う間に満杯にされる皆さん、凄いですね。
好いセラーをお持ちなので、故障の不安はないのでしょうね。

でも、もし故障したら?って不安はありますか?
夏にトラブッたら、高価なボトルが・・・



764:Appellation Nanashi Controlee
08/02/08 12:05:01 q04FuYoY
チルダーがおもろかった

765:Appellation Nanashi Controlee
08/02/10 22:43:50 U4saUH8s
教えて下さい。ディバスタイルの12本を持っていますが、最近長期熟成型のワインを何本か手に入れました。
その関係でもう一台セラーを欲しいと思っています。50本入り以上のフォレスターロングフレッシュやドメティック等を
検討してますが、結構高くて悩んでいます。安いエクセレンスやファンヴィーノ、ハイアールは長期熟成させるには本当に
問題あるのでしょうか?スペックを見ると湿度調整機能がないだけのような気がします。壊れ易いとかあるかも知れませんが、
パンフレットで言うように本当にコルクを乾燥させて酸化を異常に進めてしまい、味が変わってしまうのでしょうか?
最近入手したワインはこれから10年以上は熟成させたいワインも数本あります。何か工夫させれる方もどうすればいいか教えて下さい。

766:Appellation Nanashi Controlee
08/02/10 22:52:59 js712k5h
>>765
ディバスタイルの12本に大切なワイン入れて残りを安物でいいんじゃない。

767:Appellation Nanashi Controlee
08/02/10 22:57:22 U4saUH8s
長期熟成型ワインが12本以上に増えてきて、現在30本以上になってきてます。
この際もっと大きいのを買おうかと検討しています。

768:Appellation Nanashi Controlee
08/02/10 23:57:52 CcYl3bi4
おい、おまえら!教えてくださいm_m

ワイン買いすぎて暖房器具を買えない漏れの部屋で一番暖かいのが
ベルチェ式ワインクーラーの中のはずなんだが、デジタル温度計は
最近6~7℃で安定。クーラーから溢れたワインと同じ室内放置の
オリーブオイルは白く固まり、逆さにしても滴らない始末。

これはまずいんジャマイカとヒーター付のセラーを考えてます。

ご他聞に漏れず貧乏なので、弱ヒーター付のファンヴィーノミニが
そそるのですが、同機種を極寒地で使用中の方がいらっしゃったら
ご意見下さい。もしくは他のお勧めがあればよろしくです。

ちなみに暖房器具の購入は一切考えていません。

769:Appellation Nanashi Controlee
08/02/11 00:31:23 ZLOGFCzk
>>768
人間用の暖房器具を買って部屋を暖めれば、自然とセラー内の温度上がるんじゃ?
我慢大会でもやってるなら別だけどw

770:Appellation Nanashi Controlee
08/02/11 00:43:36 2/tk2WIu
>>769

やはりそうだよな orz


771:Appellation Nanashi Controlee
08/02/11 18:40:15 YRR7I5Ch
本末転倒なお方はワインより人としてのバランスを学ばれたし

772:Appellation Nanashi Controlee
08/02/11 19:23:43 7w9sSfmN
>>771
そんなバランスなんて関係なくね?
「ワインはハイソな趣向」なって考えていること自体がナンセンス。
有る程度経験を積めば、バランスなんて後から付いてくるもんだ。

773:Appellation Nanashi Controlee
08/02/11 22:04:57 yv46w6op


774:Appellation Nanashi Controlee
08/02/12 19:58:57 2CR1fj/R
>>765
10年以上熟成したい長期熟成型のワインをヤフオクなどで売り、
10年以上経過して飲みたくなったら改めて買う。



775:Appellation Nanashi Controlee
08/02/13 02:10:45 PbX8TfKQ
湿度調整のないワインクラーの中に濡れタオルや水の入ったコップを置いておくと、湿度は
適正に保つことができるんでしょうか?
それとも長期熟成には湿度調整のあるディバスタイルやフォルスターが必要でしょうか?

776:Appellation Nanashi Controlee
08/02/13 12:36:00 lmFksUxZ
>>775
基本的に、水を入れた容器を置く&こまめな水補給である程度の湿度維持は可能
同じコンプレッサー式でも物によって、
1、冷蔵庫そのままの構造で乾燥が激しい物
2、ある程度考えて作ってあり乾燥弱い~条件によっては湿度維持可能なもの
3、ロングフレッシュのように庫外から水分を取り込み勝手に湿度維持するもの

エクセレンスみたいに乾燥が激しい物は水補給の頻度が多く面倒だと思う
ハイアールの51本の物はロングフレッシュもどきっぽい構造をしているので、
そのまま、もしくはちょっとした工夫&たまに水補給でいけそう

777:Appellation Nanashi Controlee
08/02/15 00:34:57 uH2QwB0P
俺は最初、デバイの12本入りを買った。
半年もしない内にキャパ限界を感じ、更に半年後、デバイの30本入りを買った。
更に、その3ヶ月後、2台をもってしても圧迫され始めた。
そして、6本入りの購入(スペースの関係上、6本入りなら三台置けるので)を
検討しはじめたりしている。
ただ、デバイは使っていて安心感がある。んでデバイの30本用は名器だと思う。
スペースと金が許すなら二台欲しいくらいである。

778:Appellation Nanashi Controlee
08/02/15 06:55:37 NKGYThUA

ここでブログ書かんでおくれ

779:Appellation Nanashi Controlee
08/02/15 10:28:10 9sJyaq7V
デバイの30俺も欲しいな・・・

780:Appellation Nanashi Controlee
08/02/15 10:34:29 w0IDYcjn
俺はフォル36本に40数本詰め込んでるが、それでも溢れてきた。
結局デカイの欲しくなるんだよな。

781:Appellation Nanashi Controlee
08/02/15 22:29:34 nWNmXQ3x
ワイン買いすぎないために敢えて小さいセラーを買うというスキームもあり

782:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 00:13:13 Zaff86tt
小さくて安いの買おうかなって思ったんだけど、捨てるときにリサイクル料払うんだし
ちゃんとしたの買おうかな・・・と考え直したりで結局買えない
カラーボックスくらいの大きさのガラス張りの小型の冷蔵ケースがあるんで、(弱運転で真夏9度だった)
夏場はそれでごまかそうかな。
いまシャンパンやらワイン入れてみたら200本くらい入った
自分は月内消費分の20本と、真夏の玄米を守りたいだけだからペルチェの110リットルとか買おうかな・・・。
冷蔵庫はけっこううるさいからいやなんだよな。
あと吟醸酒もたまに買うな。
ペルチェって静かですか?

783:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 01:16:19 /YwKVDpa
>>782
>>717
ペルチェ式の中は湿気で玄米カビカビになるでしょう
ワインも玄米も冷蔵ケースでいいと思います

784:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 02:50:27 Uqc64r7V
吟醸酒はチルド室へどうぞ

785:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 10:12:00 wuF99u2G
>>774
良いこと言った。

情報と流通が良くなった昨今、
必要なものは必要なときに買うという姿勢が賢いかもな。

もう見つからないかもしれないとか、
簡単に買えないかもしれないとか、
そういう心配をして自分で抱え込む必要性はあんまりない時代だよな。

786:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 10:12:01 Zaff86tt
>>782です訂正×200本○20本です
ちなみに自分が持ってるのはURLリンク(item.rakuten.co.jp)の1個古い型だと思う。
シャンパンとか入れたら1段使用で15本くらいでした、立てて。
で、上段はもう高さ的にワインが立てて入れられないんで玄米をいれる・・・10キロ~15キロ程度入る
理想は、ワイン10本、シャンパン10本、吟醸酒4本、玄米20キロなんですが、微妙に全てにおいて足りないんです。
結局温度的にセラーに入れたいのはワイン、シャンパン、玄米です。
>>783
以前価格比較サイトでエ○セレンスワインセラーは乾きまくりの乾燥機って書いてあったんで
むしろいいかなと思ったりしたので。
>>784
吟醸酒はやっぱりセラーだと温度高すぎですかね
35℃放置とかでなければマシかな?って程度の気持ちですが・・・、すぐ飲んじゃうし。
家の冷蔵部分に吟醸酒とワイン・シャンパン(飲むために冷やしてる分)とチーズ類が冷蔵庫を占拠してしまって
家族からクレームがでました、食材が入らないからなんとかしろと。
みなさんは飲む酒はワインだけですか?
微妙に温度帯とかで悩みませんか?
自分は赤は一切飲まないんですが、赤と白で温度分けたりしてますか?


787:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 10:18:06 Zaff86tt
>>785
自分はすぐ飲むものしか買わないからわからないけど
ここで良いセラーを買ったり、買おうとしている人は「その10年間自分でワインを持つ楽しみ」っていうのも
味わいの一つなのだから、飲むことだけが目標ではないからその方法だと味気ないと感じるような気がする
しかも保管がどのようになされたかわからないモノよりも、自分がニラニラと眺めながら育てた(ガマンした)ワインは
格別なのかなと想像できる。
いろんな人がいるね、自分は2月以内に消費する前提でしか買わないけど。

788:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 10:18:16 wuF99u2G
>>786
ペルチェは静かですよ。
玄米は玄米でお持ちの冷蔵ケースで良いんじゃないの?
飲み物用にはデバイの30本用あたりを別に用意した方が幸せになれる気がします。
URLリンク(www.devicestyle.co.jp)


789:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 10:29:42 ldmJdPYN
吟醸酒なら中古冷蔵庫買った方がお得じゃない?

790:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 13:00:00 00MzVCfD
玄米の話は玄米スレでやれ

791:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 14:08:57 eckBJvD2
>>790
ワインやシャンパンがメインなようだし別にいいんじゃないの?
ワインセラーについて話してるんだし、セラーを知ってる人でしか答えられない内容だからね
むしろ玄米スレで「どのワインセラーがいい?」なんて言ってるヤツいたらやだよ

うちは赤白でとくに保管温度変えてません
飲む前日に白なら冷蔵庫、赤ならセラーからそのまま出して飲んでます
セラーがたくさん売れるようになったら、もっといろんな機種が増えて選べるようになるんだろうね
5年前ってもっと機種少なかった気がする、今後もっと増えることに期待

792:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 14:35:21 pG8hsho9
サイレントカーヴのCS110(ボルドー積みで最大116本収納可能)の購入を
検討しています。
詳しい方や使用している方はレビューをお願いします。
音は静かで、温度・湿度も適正なスペックになっていますが、実際は長期保存に
向いていますか?
一番の疑問は116本もあの大きさで本当に入るの?というところです。

793:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 15:09:53 wx6hn75T
>>787
ここは10年間以上飲まずに我慢するM男の巣窟ですよw


だから酔っ払った時に開けて覚えてないってマヌケな事をするんだよなw
家に無ければそんな心配も無い。
長く続いてるまともなレストランならそんなワインほど市価に近いかむしろ安い金額で飲めるのにな。

794:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 16:15:34 UGOvZxJf
URLリンク(www.tcct.zaq.ne.jp)
いいなあ、こんなの当たるなんて・・・・・

795:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 17:36:34 TF/q5h1P
家庭用の電気使ったワインセラーって、いくら長期保存が可能なタイプだとしても、
せいぜい1~2年程度の保存しか想定してないでしょ。
あくまで飲むまでの一時的な保存であって、熟成とかそいういう目的のものじゃないだろ。
扉を開けるたびに環境が激変するわけだし。

ワインカーブとかでゆっくり静かに寝かしてやるのが熟成というものだと思うよ。
何百本というコレクションレベルを10年とか熟成させたいのなら、地下室とか作って本格的にやる。
たかだか数本のためなら、自分で抱え込むよりどこかに預けた方が良いじゃないの?



796:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 18:06:01 NmPlx4JK
>>795
セラーからちょっと取り出してニンマリする程度で熟成が止まる訳ではない。
どうせシャトーのカーヴで寝かされていた
高級ワインと飲み比べられる機会なんてないんだし。
堅く考えすぎだっつーの。
自分の言葉でワインを語れないこういう奴が一番ダサい。

797:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 18:10:03 PN+WkCR1
おまえら、倉庫契だけはやめておけよ。

マジで収拾がつかなくなるから・・・。

798:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 18:49:05 wx6hn75T
そうやってとって置いたヤツがブショネなら泣くよねww

799:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 19:52:25 TF/q5h1P
>自分の言葉でワインを語れないこういう奴が一番ダサい。
この一文は今までの話の流れとなにか関係あるのか?
なにかの主張か?意味不明だ。
単純に他人を見下したいだけか?
何様のつもりだ?あたまおかしいだろ。
酔っているのか?

800:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 20:52:01 m8X38NR3
>>799
飲みすぎたんじゃね?

801:Appellation Nanashi Controlee
08/02/16 21:40:22 5NIrT6Qg
>>795>>796も両方に言えることだが、
自分の意見だけが正しいと信じきっているところがイタいんだよ。
いろんな考え方があるということを認め合わねば。

まあそういうイタい争いが2chらしいといえばそうだけど

802:Appellation Nanashi Controlee
08/02/17 00:03:18 6ypbH2Cr
>>792
同セラーを所有してます。
寝室に置いていますが、音は全くしません。
当方、関西エリアのマンション住まいで、
湿度・温度管理とも問題ないです。

ただし、116本は入りません。
ボトルの形状が均一ではないため、積み重ねていく内に
解消しようのない隙間ができ、列が歪んでしまいます。
したがいましてMAX100~105本あたりが目安かと。

それと、付属の棚は5列前後積み上げるとたわんで曲がります。
追加で棚を購入し、トータル80本程度の保管に抑えるほうが
ベターです。

もし、100本以上の保管が確実なのであれば、もうワンサイズ上
のセラーを推奨します。



803:Appellation Nanashi Controlee
08/02/17 18:06:24 9bGb8j/p
>自分の言葉でワインを語れないこういう奴
これは意見の違いとかじゃなくて明らかにカンカ売っているからなぁ。



804:Appellation Nanashi Controlee
08/02/18 07:08:47 7psSm9uV
>>802
漏れも80本くらいで運用している。 湿度温度、音に関しては
802と同意見。
ただ、欠点は取り出したいときに取り出したいボトルがどこにあるか
分からない。 分かっても20本以上取り出さないと目当てのボトルに
たどり着かない。 CS200も所有しているが、こっちはもっと悲惨。
本数を犠牲にして、全部スライド棚にしようかと本気で考えた。

805:802
08/02/18 21:31:16 O5DinQmI
804さんは保管本数が多いようですので、本体に付属していた
管理ソフトをご利用になられてないのでしょうね。

当方はMacですが、特にトラブルもなく作動しております。
どこに何を保存しているかだけでなく、複数のセラーも同時に管理
できますし、重宝してます。まあ、1本づつボトルの情報を入力
するのが面倒でなければですが(笑)

ただし、お目当てのボトルがどこにあるのかわかっても、
何段にも積み上げた状態で、最下段のボトルを取り出すには労を用
します。そういう意味では804さんがおっしゃるようにスライド棚
のほうがいいですね。
見ため的にも。

とはいえ、全てスライド棚にすると保管可能本数が6掛けくらいまで
減るのが難点です。それと予算的な問題も・・・


806:Appellation Nanashi Controlee
08/02/22 10:15:30 /puvNDH2
>>805
付属のソフトは、漏れ的には
セラーが6台で、かつドメティックは
3台なので使いづらい。 
本数を増やしていくと、突然
図が変わり、ボトルがどーっと
増える(からボトルなんだが)のも
使いづらい。
今は、Unkork Cellarに移行しようと
思っているが、プログラムのセラーデザインを
構築するのがめんどくさい。 

807:Appellation Nanashi Controlee
08/02/24 01:01:55 BJj+9eMT
昨年の夏を押し入れで過ごしたシャトー・ラローズ・トラントドン[2004]が劣化していた。
ワインセラー購入を決めた。

808:Appellation Nanashi Controlee
08/02/24 10:44:05 Nb9uVKQG
>>807
何を買うの?

809:Appellation Nanashi Controlee
08/02/24 11:50:11 BJj+9eMT
>>808
無印良品を考えています。

810:Appellation Nanashi Controlee
08/02/24 23:07:17 eh3ZLvVL
無印良品は使ったことないので何ともいえませんが、個人的にはディバがお勧め。
しかしあんまり本数入らないからねディバは。
次はフォルスターの120本かシャンブレアの120本を買うかどうか悩んでいます。
最近ハイアールの120本が10万円以下で売っていたので買おうか迷いましたが、湿度
調整と振動が気になるので買いませんでした。
しかし湿度は水を入れた皿を中に置いておけば適正な湿度が保てると思います。
高級なワインセラーでなく、ハイアールやエクセレンスのようなクーラーで湿度さえ
調整してやれば、長期熟成できるんじゃないかな?
分からないから経験した人とか教えて下さい。

811:Appellation Nanashi Controlee
08/02/24 23:49:12 vMD172cd
>>810
ハイアールは中国メーカーとしてはメジャーみたいだけど、やっぱり怖いなぁ。
デイセラー的な使い方ならいいけど、
長期熟成まで考えるなら、故障率だとか電気代も考慮してメジャーどころの方が割安かと。
むしろ、無印数台買った方が予備も出来て安心な気がするw

812:Appellation Nanashi Controlee
08/02/25 00:16:12 jv6HV4VN
無印も中国製造でしょ

813:Appellation Nanashi Controlee
08/02/25 00:18:24 GSUYbmtF
無印はガラスが薄いのが気になるので
どうしてもあの形がいいならOEMじゃないやつの方が良いかと思う

814:Appellation Nanashi Controlee
08/02/25 00:38:17 GSUYbmtF
>>811
長期熟成を考えるとなると無印は厳しい気がするんだけど
無印セラーはデイセラーとしてケース買いしたようなのを突っ込む感じだと思うよ

815:Appellation Nanashi Controlee
08/02/25 07:46:32 N8ymnCpk
シャンブレア使っている人にお聞きします。長期熟成させたいワインが何本か
ありますが、使用していてどんな感じですか?
特に問題なく動いて、熟成出来てるみたいですか?
あんまりレビューがされていないので、よく分かりません。教えて下さい。
サイレントカーブやフォレスターに比べて、スペック的には音が多少大きいような
気がしますが。

816:Appellation Nanashi Controlee
08/02/25 11:31:06 X+Bh+Fdn
>>812
設計が違うとモノが違うと誰かが書いてたが、そうでもないのか?
設計は東芝だかGACなのでは?

817:Appellation Nanashi Controlee
08/02/26 23:50:37 nUuTN+5V
フォルスターやシャンブレア、ユーロカーブなどは耐久年数ってどのくらいなの?
ワインセラー専門店に問い合わせすると、基本は冷蔵庫と同じ構造だから10年から
15年という回答であった。
だったらそんな短い期間で30万も40万もする冷蔵庫を買うのはちょっときついですね。
しかしワインは静かに熟成させたいし。
実際にセラー使っている人、どれくらいの期間使っているか教えて下さい。


818:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 00:01:31 /3U0dW44
ここで主張しても酷く言われるだけなんだけど、
自宅の冷蔵庫(ワイン専用)の野菜室で十数年来、何本もブル赤を
熟成させて飲んでいますが、一度もトラブったこと無いですよ。
温度設定は最高にしています。
基本的に10度~20度Cの範囲内で、入手時にコルクが健全ならば
大丈夫だということを身をもって知りました。
ですのでワインセラーなんぞ死んでも買いません。

819:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 01:09:47 IgQhAI6d
ガラス戸による遮光性と温度変化の心配も無いしそれでいいんじゃないの?
ただ冷蔵庫本体のサイズにたいして野菜室の割合とか入れやすさを考えると
わざわざこれから用意する人は冷蔵庫を買わないだけで

820:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 09:34:26 /3U0dW44
今度買うのでしたら野菜室が大きいものを検討します。

821:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 10:05:36 eULGjnyV
>>818
野菜室が適してるにしても、何本入るんですか?
他のスペースにも入れてるの?

822:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 11:34:18 2Dq2nD7R
セラーから溢れたのを野菜室に一時的に入れたりしますが嫁にすこぶる不評。

823:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 11:58:27 xY3bVkUO
野菜室以外にもビール入れたり貴腐ワイン冷やしたり
ソーダ水や氷もキープできて良さそうだな。
あとは迷信をいかに切り捨てられるかだが…

824:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 15:06:37 Yo6HNqbm
>>818
うちは息子の下宿時代のお古を14℃にして使ってる。用途は夏に冷えすぎた
赤を飲みたくないから。20本入る。

825:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 23:03:51 VYonQhwS
フォルスターやシャンブレア、ユーロカーブなどは耐久年数ってどのくらいなの?
ワインセラー専門店に問い合わせすると、基本は冷蔵庫と同じ構造だから10年から
15年という回答であった。
だったらそんな短い期間で30万も40万もする冷蔵庫を買うのはちょっときついですね。
しかしワインは静かに熟成させたいし。
実際にセラー使っている人、どれくらいの期間使っているか教えて下さい。



826:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 23:28:24 LESV4T1Z
デジャブか?
飲みすぎたみたいだ。おやすみなさい。

827:Appellation Nanashi Controlee
08/02/27 23:31:00 VYonQhwS
本当ですか?どれくらいの期間を熟成させたのですか?それならそれで私もチャレンジしようかと
思いますが。
10年ぐらい熟成させて飲みたいワインが数十本あるので、野菜室かワインクーラーにしようかと
考えさせられました。
もっと詳しいことを教えて下さい。

828:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 08:24:05 GW1j6Ql2
>>825
10~15年間の30万が高いと思う奴は、ワイン集めないわな。


829:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 09:15:06 DIYIdglk
問題はローンが頭にあるかどうかだ。
36回ぐらいにすれば月々1万でおk。
一度に30万は躊躇する人多いんで無いの?

830:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 10:41:02 1IRQ/S6A
ワインセラーの構造なんて家電の中でも単純な部類のわけで、さすがにハイアールでも何の問題もない気がするのですが。
中国メーカーとはいえ、一応世界的にも大きなシェアを持つ大手なのだし。

831:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 10:54:09 tJeTYTe3
>>830
入れてる物の金額が金額だから万全を期したいってのが大きいんじゃないかな

普通の冷蔵庫とかなら故障した所で
中身の損失は数万程度もならないだろうけど
ワインなら何十万、何百万だからねえ

832:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 10:55:18 MI6JBxDx
URLリンク(www.haierjapan.com)
ハイアールだとこれかな?
メーカー自らクーラーと銘打って売ってますけど・・・

833:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 11:22:18 1IRQ/S6A
>>831
それはわかるのですが、本当に万全を期したいなら地下室でも作るしかないと思うんですよね。
結局どこまで高いものでも、壊れたときは壊れたときと割り切って買うしかない性質の製品ですから。
現状国内や欧州のメーカーは、おっしゃるような愛好家の心理につけ込んで、しょせん基本は冷蔵庫に過ぎないものを、高く売りつけてるような気がします。
それならあえて安いほうを買う、という選択も有りかと。
いくら安いといってもまともな冷蔵庫すら作れない技術力であれば、ハイアールだってここまで成長しないと思いますし・・・。
>>832
106本用のセラー等も、楽天では見つかるのですけれども。
メーカーのHPには無いんですねえ。
そのサイズで5万円とかするなら、あえて中国製を買わずとも無印でいいや、という感じですね。

834:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 11:42:05 MI6JBxDx
>>833
106本って平行物って事かもな。だとすると国内の保証効かないかも知れないから、事前の確認が必要だね。
あと、場合によっては日本国内からメーカー自体が撤退する場合もあるだろうから、その辺が怖い。
もちろん、海外セラーメーカー全てに言える事だけど。

835:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 13:12:14 tJeTYTe3
>>833
まあ、それはどんな製品にも言える事だから
結局は本人の考え次第だよね

安く済ませられると思う物はとことん安く済まして
譲れない所はこだわる
これが普通の買い物の仕方だし

経験から言えば中途半端な妥協は一番後悔するね
それくらいなら、どっちかに絞った方が良い気はする

836:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 13:31:53 vZU7tbcX
何気に826が面白かった

837:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 13:36:36 MI6JBxDx
>>834
平行>並行でした・・・orz

838:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 15:15:14 oqsti36q
コストコ

839:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 19:47:00 jaom+7Ps
10年も自宅の冷蔵庫や冷蔵庫もどきで熟成させる?
本気ですか?
どこかに預けた方が良いですよ。

でも、一番良い方法は、自分で抱え込まずに、
飲みたくなったときに改めて買えばいい。



840:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 20:08:32 DIYIdglk
理論的には十分可能な気がする。
たぶんブラインドで出されたら分からない。ていうか絶対判らない自信がある。

841:Appellation Nanashi Controlee
08/02/28 23:45:02 d6pr+m6e
>>839

本気も何も818は十年前からやってるって言うんだから
余計なお世話でしょ。

842:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 12:36:41 kpH35gdI
>>839
飲みたくなった時に買えなかったら?

843:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 13:23:14 NPgP7sgm
100万円単位のワインをせいぜい10万か20万のセラーで長期熟成したいと言うのがそもそも
おかしいんでは? 何を買ってもしょせんは機械,壊れるリスクは常にあるよ。

844:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 14:29:25 NPgP7sgm
>>810
ソムリエ協会会長のK飼さんはエクセレンスのクーラー使ってるそうな。
2-3シーズンなら全然問題ないってさ。

845:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 16:53:10 TbQVXN53
>>844
>>810 が言う長期熟成が2-3シーズンなら全然問題なさそうだね。


846:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 16:56:46 Td0TKiU3
>>833
地下室を作っても日本の場合地震がきたら・・・なんて考えるときりが無いよね。
でも、高い製品と安い製品で違うのは、色々な機能だけではなくて、故障率も違ったりするから、その辺も考えて選択したら良いんじゃないかな?
もちろん、安い製品でも10年持ったり、逆に高い製品でも買って半年で壊れるなんて事もあるけど、確率的に高い製品(主に日本製)は壊れにくいからね。
ワインセラーの故障率は統計が出ていないようだけど、冷蔵庫の故障率なんかはどこかで見た気がするんだけど・・・ソースを見つけられなかった。
なので、全く説得力のない話だけど、価格に見合った故障率だと思えば高い物を買えば良いし、見合わないと思えば安い物を買えば良いんじゃないかな?


847:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 16:59:31 kpH35gdI
>>846
故障率が分かんなきゃ価格に見合うかどうかわかんないじゃん

848:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 17:02:27 Td0TKiU3
>>847
全く持ってその通りだ。
スマンがソースが見つからなかったorz
もしかしたら、メーカーに問い合わせればわかるかも?


849:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 17:10:00 TqFYIq5X
冷蔵庫もどきの電気仕掛けセラーは、
2~3シーズンの間の「保管」には十分機能するけど、
10年とかかけて「熟成」させることは想定外でしょ。
つまり、本来の使い方じゃないということ。
扉を開け閉めするたびに環境が激変するし、
それを戻すために電気仕掛けがフル稼働するわけだし。
とても静かで安定した環境とは言えないでしょ。

とは言っても、ワインのビンの重量とか熱容量とか考えれば、
短時間の環境変化はそれほど気にすることはないのかもしれないし、
幸運にもずっと停電したり故障したり壊れたりしなければ、
10年でも15年でもかけて「熟成」させることは可能ではあると思うけどね。

>>842
そんな貴重なもん持っているんですか?

850:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 17:10:02 p+lC8w5Z
>>846
しかし冷蔵庫の故障率を比較しているサイトがあった、というのは興味深いですね。
ワインセラーも基本的には冷蔵庫ですから、参考になると思います。
ソースが見つからないということなのでご記憶の範囲で結構ですが、
そのサイトにおいては統計的に有意といえる程度のサンプル数をもって、
国産や欧州産等の高額製品の方が故障率が低い、という結果が出ていたのでしょうか?

851:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 17:24:18 O+A9DOZd
セラーの情報も色々調べたけど、公開されてる故障率ってあったかなぁ。
構造的には冷蔵庫に近いんだろうから、その辺が参考になるかもね。
日本メーカーの方がいいコンプレッサーとかファンは使ってそうだな。
フォル辺りは、トラブルは別として使用期間は10年が基準みたいなこと書いてあったな。

852:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 17:52:27 Td0TKiU3
>>850
だいぶ前の話だから、多分サイトじゃなくて何かの書籍か資料だったと思う。
家電ではないんだけど、仕事で電子機器の製造をやってるんで、多分仕事がらみで見た資料だと思う。
で、その時はあんまり興味が無かったから詳しくは見ていなかったんだけど、製品によって数倍程度の開きがあったんじゃなかったかな?
製品ごとの不良率はもしかしたらメーカーに問い合わせれば教えてくれるかもしれないけど、全部のメーカーに聞くのは大変だよね・・・。


853:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 18:55:30 EDvdR4Nb
静かじゃなきゃ熟成しない、なんて迷信はマットクレーマーが
20年も前に否定してるのに、この国では未だそんなこと言ってるのか。
実験までして検証されてるんだよ。少し勉強したらどうだ。

854:Appellation Nanashi Controlee
08/02/29 21:48:31 6akuSn0b
>静かじゃなきゃ熟成しない
だれもそんなこと言ってないのに…

>少し勉強したらどうだ。
何様のつもりかと

855:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 00:05:10 Se6civgJ
>>853
個人的にはどっちでもいいんだけど
そこまで書いたなら
実験内容と検証内容くらい教えてよ
気になるじゃん

856:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 09:43:49 rGNPuc5a
無印の1割引キャンペーン待ちなんだけど、違うキャンペーン始まっちゃったなぁ。
暑くなる前にセラー買わないといけないんでそれまでにキャンペーン来て欲しい。

857:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 10:50:51 Pyhi1Hbo
>>856
去年2、3回は見たから、そろそろやるんじゃないか?
俺も2台目として検討中。

858:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 12:33:04 QaNmUe7N
何かワインの長期熟成方法に何が正しいか分からなくなってきたな。そりゃぁ地下室
作ったり、数十万もするセラー買えば間違いないだろうけど、その分ワインに金を
かけられなくなるしね。温度・湿度・紫外線・振動の4つを満たせば10年以上の長期熟成
も可能なんでしょう。
結局昨日ハイアールの106本を購入した。9万4,800円。これに高級ワイン入れて
10年以上熟成させることにした。湿度調整がないから皿に水を入れ、水に浸したタオルか
スポンジを随所に配置して3日に一回メンテナンスする。
開け閉めすると保存環境が激変してワインの熟成を妨げるようなこととが書いてあったが、
そんなもの全く問題ないでしょう。
事実購入したりすると温度変化にもさらすし、振動も大きく与えることを考えると余りにも
神経質になりすぎなのでは。
故障率は興味深い話であるが、中国製でも10年以上持つ家電も使っているし、故障は起こった時に
対処することに割り切るしかない。
ホームセンターで安いが信頼性抜群のタニタの湿温度計(400円程度)を買って、セラー
のガラス扉に裏側から貼り付けておき常時チェックするつもり。
万一故障しても被害を最小限に抑えることが出来ると思う。
これが私のような小市民ができる最大限の長期熟成方法であります。

859:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 12:38:04 F50MX5i1
>>858
合理主義者ですな。
ありだと思います。

860:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 14:26:50 x2GfAXkJ
>>858
(,,゚Д゚)∩質問です
1、説明書に書いてないみたいだけど、排水の穴ってありますか?
2、購入先は直接コストコですか?配送だけでなく設置もしてくれるの?

861:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 14:56:39 x2GfAXkJ
湿度計、とくにアナログは誤差が大きく、最初は良くてもすぐに狂い易いです。
タニタのデジタルは温度はいいけど湿度は微妙な感じ。
URLリンク(www.sksato.co.jp)
これが精度もレスポンスも良くておすすめ。

セラー内の上部は温度高め湿度低め、下部はその逆になります。
水は上部に置くといいでしょう。
スポンジ(オアシス)はカビが生えるので、容器に水だけ入れるのがいい。
出来れば上と下の両方に温湿度計を置くといいです。

862:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 15:18:48 QaNmUe7N
>>860
1.火曜日に配送設置となるので排水穴あるかどうか不明。
2.2月いっぱいまでがコストコの配送設置無料のキャンペーン期間でした。
 しかしこういったキャンペーンは定期的にやっているみたいです。
>>861
勉強になりました。ありがとうございました。


  


863:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 15:42:36 x2GfAXkJ
>>862
続報よろしくです

864:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 22:07:25 BikdbC5w
デルのサーバーとそれに2倍近い値段のコンパック、IBMのサーバを使っていたんだけど。
スペックはほぼ同じだから処理能力は同じ。
何も無ければ違いは感じない。

でも、故障率やトラブル時の使い勝手は格段の差があった。
ワインセラーも同じようなもんじゃないかなぁ。

865:Appellation Nanashi Controlee
08/03/01 23:26:28 GlXiK9nw
小市民はワインの長期熟成なんてブルジョアの趣味に手出しするべきじゃないのではないかと。
まぁ、小市民でもポルシェとか頑張って乗っている人もいるから個人の勝手だが。


866:Appellation Nanashi Controlee
08/03/02 15:08:32 4zOJkxNy
>>865
あなたに全く賛成。値段とか故障率とか温度とか湿度とか、そんなに心配なら
買ってすぐ飲んだらと思う。 狭いアパートに住んで安いセラーで熟成させたい
なんて、しょせんそんなレベルだよ。

867:Appellation Nanashi Controlee
08/03/02 18:04:06 dG+NXoFT
>>865-866
だからその「個人の勝手」連中が集まって話ししてんだから
横から口挟むのは筋違い

まあ、それも「個人の勝手」だがw

868:Appellation Nanashi Controlee
08/03/02 20:44:08 nJKmVby/
俺は無理してデバイスの30本買ったくせに5大シャトーなんか買えないから04のセカンド買って突っ込んでる。
そんなもん自分で熟成させるより10年後に買った方がいいって方が正しいと思うし、
自分でも馬鹿だと思ってるけどそれなりに自己満足してたりするw

狭いアパートでサーセンw

869:Appellation Nanashi Controlee
08/03/02 21:09:15 LaTv9B43
質問なんですが
実家が古い農家なので
土蔵の半地下に野菜保存用の穴あるので
そこでワインを長期保存しようかと思っているのですが
こんな使い方されてる方いたらアドバイスをよろしくお願いします

とりあえず発泡スチロールの箱にワイン入れてから
備長炭を消臭剤代わりに(土蔵だけあって土臭い)敷詰めて
野菜穴にしまいこもうととかんがえてるんですがどうでしょう??

セラーも買おうかと思ったんですが
この方法だとあるものを使うだけなんで
リーズナブルなんですよねw

870:Appellation Nanashi Controlee
08/03/02 23:40:29 qgYQND7+
>>896
臭いが気になるなら大きめのジップロックみたいな袋(布団袋みたいなやつ)にでも入れておけば?
保存場所についてはわかんねw


871:Appellation Nanashi Controlee
08/03/02 23:49:36 lfONoTDS
>>869
実家がどこなのかは知らないけれど、
夏でも暑くならなければ平気でしょ。
近年、夏はひどく気温が上がるから、
温度を調べてからにしたら?

872:Appellation Nanashi Controlee
08/03/03 01:12:07 F9A677Gi
>>870
>>871
なるほどアドバイスありがとうございます
ジップロックっていうのは考えてませんでしたw

真冬の野菜室の温度と
真夏の温度を確かめてみます

とりあえず真冬は12度以下にはならないので
おけそうです

873:Appellation Nanashi Controlee
08/03/03 10:45:34 EHZZ+ZyU
>>868
所詮、趣味なんだから自己満足でいいと思う。
俺はフォル36本入り買って、なんだかんだと5大も買って精魂尽きた感がある。
正直、10年後に飲むか分からんw

874:Appellation Nanashi Controlee
08/03/04 23:33:28 2db/O0Ix
とうとう今日ハイアールのセラーが来た。コストコで9万4800円。106本収納。設置したところ
全くの無音。動いている感じがしない。温湿度計は15.5度で50%。タッパーに水を入れて庫内に
置くと直ぐに68%を示した。
振動は音と同じで全く感じない。故障は心配だがサンヨーが保証・サービス対応してくれる。
排水口はあるが基本的にメンテナンスフリー。中国産独特のゴムの臭いが強いが、説明書では
2~3日でなくなるらしい。私は小市民であるが年収は2,500万以上あります。ただ無駄にお金
を使いたくないだけ。
五大ボルドー3本づつ、ディクリボーカイユ2本、サッシカイヤ、ルーチェ、テスタマッタ、
アルマヴィヴァ、プチムートン、カリュアド、ラミッション等いいワインも平気で突っ込みました。
但し大好きなブリュゴーニュのグランクリュやプルミエクリュはやっぱりディバに入れてます。
いずれにしても本当の評価はまだ出来ないが、設置された今日の時点では十分満足できるものであり、
何の問題も感じない。
今後トラブルや不満があればまた報告します。

875:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 01:06:06 wRh4rYxu
今は3月だから。
8月のレポートを楽しみにしてるよ。

876:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 09:45:29 0sATblC6
>>874
釣られたかの様にわざわざ年収なんか書かんでも、、
程度の悪い自慢にしか聞こえないしさ
けどレポ続編宜しくです

106本で10万以下ってのは魅力的な数字ではありますよね
有名どこのセラーだと30本程度て10-20万位するし
もっとセラー需要があればなあ

877:sage
08/03/05 09:56:45 BJALP9cJ
Piazzaのセラー持ってる人っていますかね?
一万ちょっとで買えるし、よっぽどひどい欠陥がなければまあいいかと思うのですが
やっぱり気分的にセラーがあるとワインが美味しく飲めそうな気がします

878:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 09:59:47 BJALP9cJ
名前のほうにsageと入れてしまった…すみません

879:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 11:10:41 x17XSFmN
>>872

もしかすると100円ショップとかでも売ってる衣類圧縮袋とか良いかもよ。

バッチリ空気抜けるし。

880:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 11:21:34 x17XSFmN
連投スマソなのだが、
性能云々も大事ながら、セラーってメーカーのサポート態勢が大事だよなぁと痛感する今日この頃。

こればかりは買って壊れるまでわからないし。

俺はデバイスタイルのトンチンカンなサポートにビミョーに購入を後悔しつつある 。

どう感じるかは人それぞれだし、オペレーター1人で心象もブレるものだとは思うが。

881:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 13:57:31 O4ot2H2j
>>880
>>デバイスタイルのトンチンカンなサポート

kwsk

882:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 14:57:01 AszYTQTf
デバってデザインと企画が日本で設計と生産が中国よね?このスレでは評判悪くないけど実際、エクセレンスやハイアールあたりと比べて信頼性はいいの?

883:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 15:06:22 Br/M+y/Z
>>882
デバイは中国製産だがペルチェ素子は日本製なので信頼性がある。
自分では6本用2台12本用2台を3年ほど使用しているが問題は発生していない。
他社の中国産はペルチェも外国製だから故障が多発して信頼なし。

884:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 16:06:40 R8Sf8NWD
>>879
ワインを窒息死させるつもりですか?

885:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 16:57:00 lcINgdKl
窒息すると問題あるの?
蜜?で封印されてるブルグランヴァンなんかは大丈夫みたいだけど。

886:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 17:10:00 Ee1hDs9z
あれは酸素マスクをしているんだよ。

887:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 18:39:47 pPY/ZGrg
>>884
釣ってんじゃねーよw

888:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 21:12:30 SrDYBs2b
窒息させるとそこで時間が止まります。
老化させたくない場合と熟成させたい場合とでは、
その意味は異なってくるでしょう。



889:Appellation Nanashi Controlee
08/03/05 21:25:59 Cggl6Fzq
還元熟成は?

890:Appellation Nanashi Controlee
08/03/07 16:00:03 dkr/zhsp
一時金のワインセラー30万は惜しくないけど1本30万のワインは
金が惜しくて手が出ない。結局貧乏人のおいらはワインクーラー
でいいや。

891:Appellation Nanashi Controlee
08/03/07 20:54:25 LlPLqd6X
ワインセラー30万は惜しくない。
1本30万のワインは手が出ない。
俺は貧乏人だからワインクーラー。

理解できません。
>>890はアホってことで宜しいでしょうか?

892:Appellation Nanashi Controlee
08/03/08 00:18:17 0/YNenuu
>>891
たぶんこう↓いうこと

ワインセラーで長期熟成すべきワインは1本30万もする。
ずっと使える家電製品であるワインセラーに30万出すことは出来ても、
飲んだら終わりである30万のワインを買うほど気前は良くない。
したがって1本30万のワインを買う余裕のない>>890にとっては、
いつでも飲めるよう、適温にして一時保存してくれるワインクーラーで十分。

と言っているのだと思う。
>>890の主張に同意できるかどうかは別として、
そのくらいのことを理解できない>>891こそアホだと思う。



893:Appellation Nanashi Controlee
08/03/08 00:32:10 uhusoen5
>>892の読解力がすごいと思ってしまった俺w

30万のセラー持ってても1本30万のワインなんか買うか?
そもそも30万もするワイン自体そうそうないから発想として出てこなかったわw
セラー持ってる人みんなに行き渡るぐらい数が多いワインだったら30万もしないしな。


何が言いたいかというと俺はセラー持ってるけど2~3万のワインしか入れてないってことだw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch