07/09/08 03:29:33 wB05MpwY
>>432
手前味噌じゃダメでしょう。
終わってる、あのスレ。
最近誰も書いてないし。
見るに耐えない。
あれじゃ書くこともないし。
私も途中から見始めたけれど鮨人ネタが出てきてから鮨人一色。
結局比較する店がないから皆沈黙してしまう。
鮨人からだいぶ離れて数軒・・・途中飛ばして回転じゃ話しも続かない。
そういう私も今の鮨人に満足しているわけじゃないですよ。
だったらもっと行ってる。
本当に同レベルの店が出てきて欲しいですよ、それが本心です。
今もそうだけど近場でそこそこ食べられる鮨食べるなら金沢に行くしかない。
あまり飲めないけど。
富山には選択肢がない。
難波、昌五郎、すし健・・・寿し栄、えび寿司・・・それでいいんですか。
それで満足ですか、納得できますか。
それともほかに店ありますか。
鮨人できる前は鮨春行っていました。
賛否両論あったみたいだけど才能とかセンスあったと思いますよ、あの大将。
停滞している富山の鮨業界に風穴をあけてくれた。
鮨人ほどでないにせよ前はネタも良かったですよ、なぜか富山の魚少なかったけど。
最後は醜かったけれど、鮨人も鮨春の二の舞にならないことを祈ってます。
なくなったらほんとに行く店が無くなるから。