【手前味噌】富山県民の寿司は日本一【自画自賛】at SUSHI
【手前味噌】富山県民の寿司は日本一【自画自賛】 - 暇つぶし2ch681:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/07/01 16:34:03 X5j544L6
>680
私こそスレ違いで気がひけるんですけど・・・
私もガイドブックに載っている範囲くらいの有名店くらいしかわかりませんが・・
予算15000円も出せるなら、ほとんどの店にいけますよ。
金沢でどうせ食べるなら、加賀前の方がいいですかね。
江戸前なら東京で食べればいいですもんね。
中心部で加賀前で一軒なら、片町の乙女寿司でしょうか。
今の大将は詳しくは知りませんが、たぶん二代目で、年齢は40代、今まさに油がのっているという感じです。
タネ質は地物中心で、全国的にも有名な寿司どころ金沢でも間違いなく5本指に入ります。
タネは木箱のケースに収められていて、蓋が開けられた瞬間、その色艶に思わず息をのみます。
確かな職人技、丁寧な仕事が施されている事が一目でわかります。
味はどちらかというと地物中心の鮮魚寿司系で塩やすだちや薬味を多用した加賀前です。
握りの技術も金沢のトップレベルで・・とにかく握り方が美しい。
シャリはやや、やわらかめでゆるめかな。
でも他の加賀前の有名店の千取寿司や太平寿しも同じような感じだから、金沢ではステンダードなのかもしれません。
趣のある店内といい、物腰のやさしい接客といい、さすが古都金沢の名店だと感心させられます。
予算は寿司だけなら昼4000円~、夜8000~10000円位で、量にもよりますが、普通に呑んで、食べて12000円前後ですか。
良心的な価格といい、まあ、誰が食べても間違いない店です。
他には、近くのAPAホテルの1階に小松弥助という超有名店があります。
親方は70代後半、寿司を握って半世紀以上の、全国的にも有名な“名人”で、客の大半が東京や関西からわざわざ来る県外客です。
雑誌やネットでさんざん書かれてますので、ここではあえて書きませんが、見たことのない握り方でシャリがふわっとした、口の中でほどける・・食べたことのない不思議な感覚の寿司です。(語彙が乏しくてすみません)
値段が値段だけにタネは最上のものとはいきませんけど、タネ質を完全に技術でカバーしています。
ほんとにすごいと思います。
メニューは自動的に握りおまかせになり、寿司6貫+うなきゅう巻で3500円、足りなければお好みで追加するというやり方です。
もちろん嫌いなタネは抜いてくれます。
わたしは大体3~4貫、巻物一本追加して6000~7000円前後です。
呑んで、食べても10000円以内です。
残念ながら、今、夜はやってません。
郊外で加賀前なら、タクシーで片道2000円くらいかかりますが、金沢市入江というところにある志の助でしょうか。
前述の小松弥助の親方のもとで修行後、小松で独立し、今年の一月に金沢に店を移転オープンしました。
弥助の親方譲りのふわっとした、口の中でほどけるような握りで、親方にはまだまだおよびませんが、金沢の若手寿司職人の中では握りの技術はピカ一だと思います。
ここも地のネタ中心で、仕事は弥助の親方のやり方そのままです。
たいやひらめの昆布〆、あじ、こはだなどの素材の風味を生かした絶妙な〆具合にセンスを感じます。
名物はこれも弥助と同じ、あつい、うなきゅうの手巻き寿司、包丁で乱切りにした、ネギトロ手巻き寿司、ふだんは細巻派の私もこれには納得します。
赤身のつけ、穴子もお勧めです。
煮あわび、煮はまぐりもあったら必食です。
つまみではこれも名物のまんじゅ貝のバター焼きがお勧めです。
乙女寿司より若干値段は高めですが、タネ質はやや上のように感じます。
予算は寿司14~15貫+巻物2本で11000円前後(昼も同じ値段設定です。2500円のランチもあります)、呑んだことがないので、酒込みの値段はわかりません。
なぜか加賀前の店は、玉子焼き、かんぴょう巻がないか、あってもイマイチです。
最後にスペースの関係上、端折りますが、金沢で江戸前なら中心部でみつ川、郊外ではめくみがお勧めです。
くわしくはネットや雑誌でご確認ください。
あと基準以上の店が市内に数軒ありますが、混乱するのであえて書きません。
短くしようとしているんですけど・・・また、長くなってごめんなさい。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch