06/03/08 08:34:39 WEe3Til8
昨夜いただきまちた!
43:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/03/08 09:29:14 9CvtRNU/
のれそれなんて美味くも何とも無いじゃん
幼魚の不味い時に食うより、太らせて食った方がよっぽど利口だよな
44:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/03/08 15:04:36 YAnCN8QD
>>43
同意。稚魚って体の割に眼が大きくてきもい。
45:じじぃ
06/03/08 17:45:46 W62WVFqE
江戸前のなんたるかも知らんような厨房はひっこんどれ。
46:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/03/08 22:07:28 9CvtRNU/
肩書きだけで垂涎して喜んでる耄碌もすっこんでろ
47:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/03/12 17:53:55 l0lqP2kg
のれそれなんかは食べるものじゃねえだろうよ。
穴子の天ぷらだとかが食べれなくなるじゃねえか。
稚魚を捕る奴は許せねえ。
48:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/03/14 00:41:01 t+5dQ7Aa
親魚なんかは食べるものじゃねえだろうよ。
魚卵だとかが食べれなくなるじゃねえか。
親魚を捕る奴は許せねえ。
49:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/04/20 08:16:26 qW2se1Xl
ロリコンですね
50:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/04/20 08:33:50 KlqVOahm
>>45-48
面白すぎ。48は頭いいな。
51:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/05/05 16:24:48 3n44SwGO
そろそろ羽田の穴子が旬を迎えるな。
52:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/07/26 02:13:41 n/ljFid5
からふろ
53:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/09/06 17:12:33 hNmcTHhp
なにそれ?
54:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
06/10/20 15:48:08 jxQLHWvX
だれそれ?
55:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/03/24 03:21:23 7NG8ukqS
のれそれ
56:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/03/24 06:03:48 KXrrNrdC
苦いよな。俺は白魚のほうが好き
57:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/03/27 21:51:34 vAtlrCFu
ほれほれ
58:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/07/30 10:30:09 jn0Hia4l
また来年!
59:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
07/11/28 00:54:54 bhAlsSvp
ルヽル
60:電波王 ◆DD..3DyuKs
07/12/01 05:24:24 0sDfE4FA
おすし
61:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/01/11 09:59:14 WyvM63Qc
卵とじが美味い!
62:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
08/01/12 01:41:38 7G4jLoJv
ああ、のれそれはいいね。普通にぽん酢がいい。