08/07/16 20:46:36
自己責任って別に責任転嫁や誰かのせいにしてないし
英語があまり話せなくても注文はなんとかできます。 今回のように
迂闊に行動してしまわないようにとモデルケースを提示したかっただけです。
別にけなされるために書いたわけでもないです。 わからないですかね?
>>366 えっと・・・通販でもキャンセルはできることありますよね?
受注作業については確定して変更できないって作業の前に
キャンセルすることは普通出来ると思いますけど・・ちがうんですかね?
手続き未完了の状態ならキャンセル作業も楽。
そして未完了なのだからキャンセルするのに都合がいいということなのではないですかね。
>お金払ってから、「割り引く方法があるから一度返品するよ」
こんなつもりではないんですけど。しかも実際こうなってるということではないと
思います。 クレジットの決済タイミングとか処理はわからないけど・・
まだ発送もしてないだろうし。当日中の話でしたからね。まぁすでに全部が完了したかも
しれませんけど、そうなる前なら問題ないかなと思って訪ねただけです。
返品とキャンセルは違うと理解していますが・・
そんなにおかしな理屈からくる行動ですかね。 まぁいいです。
>>365さん 弾かれるとかいうのよくわからないです。(汗
状況を詳しく教えていただけませんでしょうか?
まぁ弾かれてて問題ないことを祈ります。 joniさんの答えを信じることにします。