マルチビタミンスレッド19at SUPPLEMENT
マルチビタミンスレッド19 - 暇つぶし2ch2:ビタミン774mg
07/12/08 07:13:35
■サプリショップ (海外)
・vitacost
URLリンク(www.vitacost.com)<)
・iherb(Javascriptを有効にしないと表示されないページあり)
URLリンク(www.iherb.com)

■関税及び消費税について
商品の合計が16,500円以上の場合、関税・消費税が課税されます。

スレリンク(supplement板:150番)

■中国原料ネタ
↓に詳しく書いてあります
スレリンク(supplement板:5-60番)

3:ビタミン774mg
07/12/08 07:14:06
■海外輸入のMVMについて

952 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 23:51:36 ID:???
サプリメント大国アメリカでメジャーなブランドを選べば、当然被検体も多く、
副作用が表ざたになる可能性も高いわけだから、
日本製品よりは理にかなった選択ってことになるな

959 名前:ビタミン774mg[age] 投稿日:2007/12/07(金) 08:36:03 ID:???
日本のマルチビタミンを買う人はここにはあまり居ない

965 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 17:15:12 ID:???
皆さんの話を総合すると、お店で買えて、アメリカ産であるネイチャーメイド辺りが至極無難な選択肢になりますよね?

966 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 17:27:06 ID:???
お手軽に試すならいいのではないかと

4:ビタミン774mg
07/12/08 07:14:37
■各MVMの成分概略
・ダグラスupxの推奨量(8粒) 106円(mark)
ビタミンA 5000I.U ビタミンC 1400mg ベータカロチン 10000I.U
・アライブ(3粒) 40円
ビタミンA 5000I.U ビタミンC 1000mg ベータカロチン 10000I.U
・Two-Per-Day(2粒) 27円
ビタミンA 4000I.U ビタミンC 500mg ベータカロチン 1000I.U
・ライフエクステンションミックス(MEM)(9粒) 193円
ビタミンA 2300I.U ビタミンC 2000mg ベータカロチン 2700I.U
・ネイチャーメイドのマルチビタミン+ミネラルの推奨量(2粒) 27円
ビタミンA 300I.U ビタミンC 150mg ベータカロチン 900I.U
・DHCマルチビタミン30日分(1粒) 16円
ビタミンA 0I.U ビタミンC 100mg ベータカロチン 1500I.U

5:ビタミン774mg
07/12/08 07:20:31
■Dr. Kowalskiの同一会社
585 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 02:00:46 ID:???
(略)
実は、この3つは同じ会社で他にもいくつもある。

Dr. Kowalskiは、店名を変え、値段を変え商売をしている。
yahoo.netにも2つ有るし凄い商売の仕方だ。
電話番号は800 807 8080で全部同じ。
www.drkowalski.com
www.penagro.com
www.valuenutritioncenter.com
www.valuenutrition.com
www.myvitanet.com/index.html
www.standardvitanet.com
valuenutritionstore.stores.yahoo.net/index.html
drkowalski.stores.yahoo.net

6:ビタミン774mg
07/12/08 09:52:37
>>4
その表の各値段は全く役に立たない
ビタミン量だけ比較してその割に料金が安いとか高いとか言い出す頭の悪いやつが続出してしまう
前スレの最期は本当に悲惨なまでに勘違い意見が多すぎた

UPXは効果な抗酸化物質や栄養素

フォスファティディルコリン 150mg イノシトール 100mg 海藻灰抽出物 200μg
L-シスチン 150mg L-グルタミン酸 25mg L-メチオニン 12.5mg ルテイン 6mg 砂糖大根抽出物 150mg
プロアントシアニジンズ 50mg リコペン 6mg ガーリック抽出物 100mg ブルーベリー 100mg 芽大麦抽出物 50mg 緑茶抽出物 50mg ブロッコリー抽出物 100mg 芽小麦抽出物 50mg スピルリナ 100mg
カリフラワー抽出物 100mg パパイヤ抽出物 100mg クロレラ 100mg アップルペクチン 50mg
砂糖大根抽出物 50mg ローズヒップ抽出物 100mg パイナップル抽出物 50mg ルチン 25mg
レモンバイオフラボノイド 100mg ケール(キャベツ)抽出物 150mg ヘスペリジン 35mg ニンジン抽出物 50mg
ホウレンソウ抽出物 50mg セロリー抽出物 50mg アカカブ抽出物 50mg ブラックベリー抽出物 100mg
アンズ果実抽出物 50mg ブドウ種子抽出物 100mg クランベリー抽出物 100mg

といったものが入っているのに、ネイチャーメイドやDHCなどは全く何も入ってないだろ
こんなのでは全く比較のしようがないんだからちゃんと条件を揃えろよ
DHCなどがこれほどの栄養素を詰め込めば信じられないぐらいの超高額になってしまうけどな
よって勘違い続出だからテンプレから外せ

7:ビタミン774mg
07/12/08 10:00:16
配送会社による課税リスク(左が高い)
Fede糞 <= DHL <<<<<< UPS <<<(越えられない壁)<<< USPS

8:ビタミン774mg
07/12/08 10:01:09
>>4は氏ねよ

9:ビタミン774mg
07/12/08 10:12:49
>>6
そうなんだけど抗酸化剤のためにMVMのんでるわけじゃないから。
やっぱりネイチャーメイドやDHCがいいとおもう。

10:ビタミン774mg
07/12/08 10:23:01
>>9
だから値段比較は条件揃えないとできないだろ

11:ビタミン774mg
07/12/08 10:24:41
>>6的なことも含めてテンプレにいれればいいんじゃね?
比較しにくいMLMについての1つの視点であるといえばあるわけだし。

12:ビタミン774mg
07/12/08 10:28:13
○中国原料のまとめ(これだけ読めばOK)

・ビタミンCの世界シェアの8割は中国である

・世界のビタミンのほとんどは、目を覆いたくなるぐらい不衛生であまりにも汚く、機械も老朽化した中国の工場で作られている

・中国からアメリカへ、4分の1が全量検査すり抜け-中国の酷い食材が検疫を受けないまま米国内に流入

・中国製のドッグフード2種類について、工業用有機化合物のメラミンが検出
 米食品医薬品局(FDA)は、同じ製品を検査していたが、混入を確認することができず全て見逃していた。

・CSPCにリコールを発表される製品のなんと60%以上をビタミン、チョコレート、他の食品などの中国製が占めている。

・中国製ビタミンは常にリコールされ続けている

・輸入業者、中国製食材はFDA規制をかいくぐっている

・FDAには輸入製品を取締まる能力が現在ほとんどない。

・例えば、サンフランシスコでの現状は、FDAのスタッフは一個の荷につきわずか30秒だけ、
 コンピュータの画面に現れるものをおおまかにチェックするのみである、と捜査官は言う。

・FDA研究室副長が「自分が見た試験結果のすべて、正確なものは無かった」と言ったことを発表した。

・中国業者は調査をかいくぐるスペシャリストである

・輸入業者たちは製品テストを連続して5回クリアしたという既成事実を作る事により、
 精査のくわしさのレベルを著しく減少させることがでるという事実がある
 つまり最初の5回だけまともな材料を提出すれば、
 後はひたすらコスト削減して有害物質の混じった粗悪な材料や偽物を送ろうがやりたい放題なのである

・中国産のコンドロイチンが、アメリカの会社や調査機関で特定さえできなかった化学物質により汚染されていることが
 長い月日を経てようやく発覚に至った。その長い年月にそのサプリを摂っていた人たちは・・

13:ビタミン774mg
07/12/08 10:30:49
スレタイが読めないのか、坑酸化スレのどれかか別スレでやれ。

14:ビタミン774mg
07/12/08 10:32:19
『チャイナフリー製品まとめ』

◎Food for Health International
 ソース付きでもっとも信頼できる。
 合成や無機ビタミンも含まない天然由来ビタミンで、すべての成分は除草剤、農薬、有害化学製品。
 重要な消化酵素やオメガ脂肪酸やプロバイオティクスという有益なバクテリアも含み、
 ミネラルは特許を受けたアミノ酸キレート、酸化防止剤は27の異なる有機果物と有機野菜の組合せ。
 公式ホムペで簡単に買え、$69.95 で値段もそこそこいい。

◎NSI Synergy
 倅メールによると、特定のVC商品「NI000340」を除いて全てチャイナフリーらしい。
 価格的に本当かどうかわからないが、信用してみるかどうかも君次第。
 NSI Synergy のMVMにも種類が多いので、どのランクにするか話し合う価値はありそう。
 VC以外全部だったらグリーンティなどもそうか?という疑問には決着はついていない。

◎NU SCIENCE
 各成分ごとの産地が細かくかかれ、天然素材100%オーガニック認定で、
 VCもアメリカとカナダの天然もので完全チャイナフリーのように思える。
 VCは原料を中国に輸送して製造→米国で梱包でもして原料・製造米国扱いではないかとの疑いから、
 原料から製造においてすべて中国が一切関わっていないかどうかを問い合わせても、
 マルチミネラルビタミンはFDAの認可がおりたアメリカの工場で製造しております。
 基本的に原料の中でアメリカ以外の場所のものを使用している場合は 抽出物を輸送しています。
 との遠まわしな答え。完全チャイナフリーであると思えるが、今まで知名度が上がらなかったので、さらなる情報収集の必要がありそう。

?ダグラス
 オランダで製造されているらしいが、完全チャイナフリーかどうかは今後の問い合わせで決まる。
 っていうか、早く誰か問い合わせろ。
 MVMであるUPⅩなど評価は非常に高い。
 高水準の医療サプリ。
URLリンク(www.d-sup.com)
URLリンク(www.myvitanet.com) ←送料が高い
URLリンク(www.zon4.com) ←送料が少しお得
↑のは定期的に届くようにするとさらに安くなるみたい。 月1だと-5ドル、年4回配送だと約112ドルなんだってさ。どうでしょう? 送料は約10ドルみたい。
UPXの最安は↓の二つのショップでFA?
URLリンク(www.penagro.com)
URLリンク(www.valuenutritioncenter.com)

△LEF
 中国製ハーブを使いVCも中国製。掲示板で安全性の議論をしているらしいが、いつ改善される日がくるのやら。
 この板では今まではずっと人気があった。
 安価な TWO-PER-DAY でいいやという人もそれなりにいる。
 △でなく×にしろという人が多数いるが、×にしてもまた文句言うやつも多いのでとりあえず△にした。

15:ビタミン774mg
07/12/08 10:33:40
結論:チャイナフリー・マルチビタミン&ミネラル
『これが勝ち組のサプリメント!』

「9 a Day-Plus」  Food for Health International
注目その1、合成や無機ビタミンも含まない天然由来ビタミンである。
注目その2、すべての成分は除草剤、農薬、有害化学製品を含まない。
注目その3、重要な消化酵素やオメガ脂肪酸も含んでいる。
注目その4、プロバイオティクスという有益なバクテリアも含んでいる。
注目その5、ミネラルは特許を受けたアミノ酸キレートである。
注目その6、酸化防止剤は、27の異なる有機果物と有機野菜の組合せ。
注目その7、ビタミンA過剰がなく5000IUである。
注目その8、Active Adultsは、健康に必要とする相乗作用でバランスのよい栄養分の全てを得るように設計
注目その9、『猛毒である中国原料を一切使用していない!』
注目その10、好きなあの人も摂っている!
注目その11、それでいて、?粒で$69.95 というこの安さ!

Albion Advanced Nutritionによって供給されるAmino Acid Chelates。
アルビオンインターナショナル社、アメリカPatents #4,599,152と#4,830,716によってカバーされるキレート
オメガクランは、Decas Botanical Synergies社の登録商標です
MenaQ7は、商標NattoPharma(ノルウェー)です。
大豆で発酵する「Yeast…Exclusive」は、プロセスの特許権をとりました。

16:ビタミン774mg
07/12/08 10:34:18
有機自然食品 1,295 mg
野菜
有機ニンジンジュース、有機ホウレンソウジュース、有機ビートジュース、有機芽キャベツジュース、
ブロッコリーエキス、無農薬のAgaricus Blazeiキノコ、有機アロエヴェラとエクストラサラダ。
果物
有機ブルーベリージュース、有機ラズベリージュース、有機ブラックベリージュース、有機ストロベリージュース、
有機プラムジュース、有機グレープ、有機アップルジュース、有機スイカジュース、有機グレープフルーツジュース、
有機レモンジュース、有機クランベリージュース、有機オレンジジュース

オメガクランベリーシードオイル(オメガ3脂肪酸は28%) 500 mg

キクイモ 73 mg

イースト 50 mg

自然食品酸化防止剤ブレンド 197 mg
トコトリエノールパウダー(米油から)、グレープシードエクトラクト(プロアントサニディン95%)、
グレープスキンエクストラ(ポリフェノール25%)、レスベラトロール、カークミノイズ(ターメリック根から)、
グリーンティーエキストラ(75%エキストラ、2%のカフェイン)、カタレース、ジンジャー(根)、
トマトエキストラ(ライコペンとして5%)、マリゴールドエキストラ(ルティンとして5%)

ブラックストラップ糖蜜 6 mg

登録商標のプラント酵素ブレンド 300 mg
(アミラーゼ、アミラーゼII、プロテアーゼI、プロテアーゼII、ペプチダーゼ、リパーゼ、
セルラーゼ、Hemiseb 、ラクトース、マルターゼ、インベルターゼとブロメライン)

登録商標の生菌ブレンド 90 mg
(DDS-1乳酸桿菌属乳酸菌、ビフィズス菌、エンテロコッカスヘシュウム、乳酸桿菌属bulgaricus、
乳酸桿菌属plantarum、乳酸桿菌属salivarius、連鎖球菌thermophilus、ビフィドバクテリウム属infantis、
乳酸桿菌属rhamnosus、乳酸桿菌属reuteri、バチルス属sporogenes)

アミノ同化伝達システムブレンド  27 mg
(アルファとベータアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、ラクターゼ、セルラーゼ)

ホウ素(アミノ酸キレートとして) 1 mg

バナジウム(アミノ酸キレート) 10 mcg

17:ビタミン774mg
07/12/08 10:39:33
>>4は絶対次回テンプレから外せ
>>3もいらないだろ 前スレ952が多少よい意見だが残りの3つは絶対いらない
個人的にネイチャーメイド辺りが至極無難な選択肢かも?って自信のないコメントをテンプレに入れられたら大迷惑

18:ビタミン774mg
07/12/08 11:12:27 /BzYdEQN
ビタミンAやビタミンCやビタミンEも抗酸化物質だし

ビタミンは要るけど抗酸化物質は別に取るから要らないというのは
全くもって意味不明


19:ビタミン774mg
07/12/08 12:07:57
必死だなw

20:ビタミン774mg
07/12/08 12:19:52
URLリンク(www2.gyojya.jp:8000)
これってどこまで事実なの?
ここで色々議論することもまずいの?

21:ビタミン774mg
07/12/08 12:58:41
>>10
値段比較ってこの場合、本命のビタミンの量でいいと思うけどね。
だって、他の成分を必要としてない人もいるし、肝心のビタミンの量が知りたいわけだし。

22:ビタミン774mg
07/12/08 14:14:25
>>14
LEFは×だろ
糞テンプレ貼るな

23:ビタミン774mg
07/12/08 14:15:30
>>21
MVMで必要としてるのは人それぞれで
本命なんて絞れないだろ、カス

24:ビタミン774mg
07/12/08 14:21:10
>>20
日本国民なら言論の自由が憲法で保障されている

25:ビタミン774mg
07/12/08 14:27:59
人それぞれなので外す必要なし>>4

26:ビタミン774mg
07/12/08 14:37:31
>>4は非常によくない
量の比較になぜVBを出さずにVCを出すのだ?
VCなんかそれこそ単品でプラスしたりする人が多いだろ
問題はVC以外のVA、VB、VE、VDなどなんだよ
VCを代表格で載せるならいらない

27:ビタミン774mg
07/12/08 14:37:48
ネイチャーメイドのビタミンA量が二錠で300IUと書いてあることに
みんな疑問を持たんのか。
ラベルを見ろ。二錠で300”μg”だ。

μgとIUの区別の付かない人が作ったのかと思えばベータカロチン
はちゃんとIUに計算してあるし。


28:ビタミン774mg
07/12/08 14:41:24
>>26
言い出しっぺの法則
補完ヨロ

29:ビタミン774mg
07/12/08 14:42:37
>>20
そこの会社のサプリ摂って「調子が悪くなった」とか書き込むとおまえも同じ額を請求されるぞ
だから白々しくマンセーするしかないんだよ

30:ビタミン774mg
07/12/08 14:42:58
>>28
補完も糞も、そもそもいらねえんだよ、あほう

31:ビタミン774mg
07/12/08 14:43:51
>>28
言いだしっぺはいらないと言っているからいらない運動をずっとすべきだな

32:ビタミン774mg
07/12/08 14:46:15
そもそも品質がよくて高いものと、品質が悪くて安いものを
事情もわからず羅列しただけで比較されても非常に困る
ちゃんと材質や出所までこと細かく記すならともかくだが、
そしてこと細かく記されても嫌だから迷惑だ
今回は前スレの終わりがゴチャゴチャしすぎたノリで、今スレがこんことにされてしまったから残念

33:ビタミン774mg
07/12/08 14:46:38
ビタミンB総合スレ Part2
スレリンク(supplement板)

ビタミンC総合スレ Part3
スレリンク(supplement板)

ビタミンE総合スレ
スレリンク(supplement板)

ミネラル総合スレ Part2
スレリンク(supplement板)

34:ビタミン774mg
07/12/08 14:48:48
スレ立て、テンプレ貼りしたのが
頭ゆるいから、しかたないんだよ

35:ビタミン774mg
07/12/08 14:53:02

馬鹿 丸出し

36:ビタミン774mg
07/12/08 14:55:32
>>1 はMVMより足りないものを先に摂るべき

37:ビタミン774mg
07/12/08 14:56:20
新しいスレたてるか?

38:ビタミン774mg
07/12/08 14:59:06
よろしく~

39:ビタミン774mg
07/12/08 15:03:37
頼むからいい加減誰か
米ダグラスにチャイナフリーについて問い合わせていただきたいでしゅ

40:ビタミン774mg
07/12/08 15:04:45
>>26
まぁ、VBも書いていいと思うけど。どこもBは量似たようなもんじゃないの?
エネルギーとかで一時的に消費するだけだし。
美容を気にする人は、やはり、ビタミンACEに拘りそうだけど。

41:ビタミン774mg
07/12/08 15:59:31
>>40
美容w
なんのためにマルチビタミン飲んでるかと思えば美容ですか

人それぞれとはいえ一気に脱力してしまった



42:ビタミン774mg
07/12/08 16:11:00
ビタミンACEなんて一番簡単に摂取できるし
普通に生きていれば欠乏したりしにくい
カップラーメンやシリアルにも添加されているし
野菜ジュースなどでも摂取可能だったりする

それよりビタミンPとかKとか忘れられがちだし、
亜鉛やセレンやクロムといった稀少ミネラル類も重要
そして、分量だけではなく、同じビタミンなりミネラルなりでも
幾つかのバリエーションがあり、吸収性や効果などに差がある

例えばビタミンB12だと安物や日本製はほとんどがシアノコバラミンだが、
アメリカの良心的メーカーのものはより効果が高い
メチルコバラミンという形で配合されていたりするが
メチルコバラミンは日本ではなぜか医薬品(メチコバール等)になってしまう
また、セレンやクロム等のミネラル類についても、
国産はキレート化されていないので吸収率が極めて低い
(日本ではミネラルをキレートしたサプリ製品の発売は許可されていない)

43:ビタミン774mg
07/12/08 16:24:59
>>22
倅さんの質問に対するLEFの回答読んでるよね?

ビタミンCのように、ほぼ中国だけでしか作られないものとか、
中国だけで採れる特殊なハーブについては例外的に中国産だが、
それ以外は一切使っていないと明言してるんだけど

44:ビタミン774mg
07/12/08 16:55:16
>>4
はテンプレの中で一番興味深いけどな
コストパフォーマンスというより
どこが粗悪な安物精製しているかというのを憶測できるという面でも

45:ビタミン774mg
07/12/08 17:00:31
コストが高価のやつの中には他のサプリには入ってない栄養素とかも含まれるから
載せるならそういうのも全部載せないと意味無い


46:ビタミン774mg
07/12/08 17:02:21
そうだな

47:ビタミン774mg
07/12/08 17:03:21
>>43
LEFやダグラス載せたいだけだろ
糞信者

48:ビタミン774mg
07/12/08 17:05:11
>>40
お前の容姿はMVMなんかで良くなったりしないわけだがw

49:ビタミン774mg
07/12/08 17:18:29
>>47
意味不明

自分勝手な決めつけや憶測でものを言ってはいけないよ、坊や

50:ビタミン774mg
07/12/08 17:19:25
で結局MARKS飲んでる人いないの?

51:ビタミン774mg
07/12/08 17:29:20
>>43
それは十分×

52:ビタミン774mg
07/12/08 17:30:24
あ、43が倅かぁ

53:ビタミン774mg
07/12/08 17:34:45
倅の幻影からはいい加減目を覚ませ

54:ビタミン774mg
07/12/08 17:40:22
楽しいスレになってきた

55:ビタミン774mg
07/12/08 17:49:11
>>51
つまりビタミンCを含んでいる全てのサプリも×ってことだなw
当然ネイチャーメイドも×だ


56:ビタミン774mg
07/12/08 17:50:13
ダグラスだってビタミンCは中国製であることはほぼ確実
いまや中国以外にビタミンCを作っている国はない

57:これの方がテンプレ向き
07/12/08 18:01:06
<信者パワー>

・UP�シ
・ALIVE
・LEM
・TWO-PER-DAY
 V
・MyFavoriteMultiple
 V
 V
 V
・JustONE
 V
・DailyVits

58:ビタミン774mg
07/12/08 18:13:33
>>56
根拠は?
嫌味ではなく本当に知りたいんだ。

59:ビタミン774mg
07/12/08 18:21:15
>>58
だから、中国以外ではビタミンCはもう作られてないんだよ
いまやそういう時代

60:これの方がテンプレ向き
07/12/08 18:23:16
だから、根拠は?

61:60
07/12/08 18:24:31
テンプレ関係なかった
吊って期末

62:ビタミン774mg
07/12/08 18:27:18
ま、ダグラスはいくら聞いても回答しないみたいだから、
ちゃんと回答してきたNature's WayやJarrowやLEFやParadise Herbや
NSIに比べても信頼性に劣ると考えた方がいいだろうね

63:ビタミン774mg
07/12/08 18:51:12
748 :ビタミン774mg:2007/11/08(木) 23:59:29 ID:???
>>742
数十社から返答があった。返答をよこさないとこもあったみたい。
「イエス!全て中国産使ってま~す!」って潔く答えたCustomerNutritionWarehouseや
そこそこ真面目に白状したJarrow
「蛋白質は中国産じゃないよ」のTwinlab
「なんでそんなこと聞くんだ?それどっからの情報だよ!どこで情報を得たんだ?何が言いたいんだ?
パラダイス製品を摂るべきで、そして、あなたのハーブサプライアを信用しなさい。その為に私たちはあるのです。」と言った某社
中国の問題を強く意識してはいるものののEnzymaticTherapy社
中国のアスコルビン酸問題について熱く語ったLEF(ハーブとVCは中国産)
正直にそして意外と丁寧に答えたNOW
とりあえず海外から取り入れているとしか言わないVRP
海外から取り寄せているとは言うものの違う話にすり替えて話はぐらかしたNATROL
世界で唯一のアスコルビン酸産地が中国と言い切るアレルギーリサーチグループ
単品のVC以外は全部チャイナフリーだと言い切った胡散臭いNSI

まぁほとんどのとこはうちは中国産使っているけど検査してるから安全だよ、信じてね。がほとんど。
ソース付きでチャイナフリーはFood for Health Internationalのみで、
アメリカに問い合わせしないで放置しているのがダグラスというのが結論

64:ビタミン774mg
07/12/08 20:01:54
自分にはアメリカに問い合わせる程の英語力がないので、
誰か米ダグラスにチャイナフリーかどうか聞いて下さいです。

65:ビタミン774mg
07/12/08 20:08:12
>62
>ま、ダグラスはいくら聞いても回答しないみたいだから

どーしてもダグラス悪者にしたいんだねw

66:ビタミン774mg
07/12/08 20:09:34
>>63
なんだ、ダグラスはだれも聞いてないのか
あんだけ騒いでたから当然何人もが問い合わせたと思ったが

LEFについては、
>ハーブとVCは中国産

じゃなくて、ビタミンCは中国産で、
中国だけで採れるハーブは当然ながら中国産
全てのバッチについてテスト

という事だ

俺の場合殆どのサプリはNSIとNature's WayとJarrowなんだが、
マルチビタミンだけはLEMなんだが、特に効果は感じていないw

67:ビタミン774mg
07/12/08 20:27:25
効果なんて無い

68:ビタミン774mg
07/12/08 22:12:16
>>41
美容がいけないのか?若さや肌の綺麗さを保ちたいって人が多いだろう。
体の調子がよくしたいとか疲れにくくしたいなら、運動をするのが一番なんだよ。
俺はエクソサイズをして、食事のカロリーも抑えつつ、ちゃんとサプリも取ってるよ。


69:ビタミン774mg
07/12/08 22:15:17
>>48
MVMは健康のために取っているだけだし。
これだけで美容効果とは考えてないよ。
欠乏症予防に過ぎないし。

それ以外にもビタミンCは別途1日1000mgは取っている
肌を綺麗にする亜鉛も別途飲んでいるし。
若さを保つQ10も飲んでいる。
それ以外にもイソフラボンやお酢も飲んでるしね。

70:ビタミン774mg
07/12/08 22:43:59
>>40
VBは激しく量が違う
ダグラスとネイチャーメイドじゃ雲泥の差
VCこそ差が少ない

71:ビタミン774mg
07/12/08 22:44:51
>>56>>58
中国のビタミンC世界シェア8割なのに、中国以外にVC作っている国はないとはどんだけアホなんだw
オランダとか普通にビタミンC作っているじゃないか

>>62
アメリカのダグラスに質問した人が誰もいないだけだ
質問しないから回答がないのは当たり前

72:ビタミン774mg
07/12/08 22:47:45
>>1-5
頭の悪過ぎるおまえがスレ立てたおかげでここまでスレが無駄に荒れたんだよ
前スレ立てたアホもマルチビタミンミネラルからただのマルチビタミンに急に変更しやがったがタイトル戻せバカ

73:ビタミン774mg
07/12/08 22:48:40
>>70
そんなにBが欲しかったら、Bコンでも買えばいいのでは?

74:ビタミン774mg
07/12/08 22:49:25
>>68
いや、スマン
美容って、ちょっと志が低すぎて力抜けちゃっただけ

アメリカの場合、美容(=現状を良くする)に止まらずに、
さらに積極的に抗老化・アンチエイジング(将来にわたって良い状態を持続する)を目指すのが目的で、
だからやたら大量のビタミンやら抗酸化物質やらを摂りまくる


75:ビタミン774mg
07/12/08 22:50:23
>>71
俺が調べた範囲では、ヨーロッパ中で現在ビタミンCを製造してるのは
イギリスに一社ということだったが?


76:ビタミン774mg
07/12/08 22:52:35
>>75
古っ

77:ビタミン774mg
07/12/08 22:53:08
>>73
話脱線しすぎ

78:ビタミン774mg
07/12/08 22:55:58
ダグラスの話題なんてウンザリ

79:ビタミン774mg
07/12/08 22:57:24
>>74
抗老化ってのも美容でしょ。要は若さを保ちたいってことだからね。
Bは若さを保つのと関係ないし

80:ビタミン774mg
07/12/08 23:04:59
>>79
関係あるよ

81:ビタミン774mg
07/12/08 23:06:11
>>79
おまえはビタミンのことを何も知らないようだ

82:ビタミン774mg
07/12/08 23:07:03
>>79
ビタミンBについて勉強しなおして来い

83:ビタミン774mg
07/12/08 23:07:55
>>1
もう2度とスレを立てないでくれ

84:ビタミン774mg
07/12/08 23:13:31
このスレの人間は脳無しの引きこもり集団なのですね
英語もしゃべれないのですか?
メール出す勇気すらないのですか?
ここで憶測ならべて偉そうにしているだけですか?
私は英語が得意で外国に背触れが何人もいるぐらいなので
明日にでもダグラスにメール出してあげますわ
もちろん報告はしませんが

85:ビタミン774mg
07/12/08 23:13:43
ビタミンBは疲労やストレス回復、貧血とかに効くビタミンで、
アリナミンとか肉体疲労回復系のサプリに配合されている。
つまりその場しのぎだから、欠乏症にならない程度に取れば十分でしょ?

B2とかは皮膚の健康を保つとか美容のビタミンとも言われているが、
1.2mg取れば十分だし、肌荒れとか口内炎にいいといわれるB6とかもあるが、
そんなもの他のビタミンでも同じ効用がある。
また別に肌にいいサプリを取ればいいだけのこと。

積極的にBを取る必要はないんだよ。
ビタミンエースが基本でしょ。

86:ビタミン774mg
07/12/08 23:32:10
このスレに中国産の野菜などをまったく食べていないやつは何人いる
んだ?と言うか、CF と答えてもらったのMVM飲んでる人いるの?

ダグラスが別にCFでなくたって良いじゃないか。既に中国は仕方ない
として、仕入れ元をどれだけ管理しているかが問題と思うけど、もっと抽象的な
議論になるのは確かだけどさ、その点医療系のダグラスは・・・






ダグラス万歳

87:ビタミン774mg
07/12/08 23:36:33
ドアホ

88:ビタミン774mg
07/12/08 23:56:37
>>76
あらたにヨーロッパでビタミンC製造工場を建てるはずもないと思うが?
数年前に既に一社のみだった状況のなら、今は同じかさらに減ってるのでは?

89:ビタミン774mg
07/12/08 23:57:48
>>85
だからビタミンについてもっと勉強してから書き込め
1ヶ月は勉強期間をおいてちゃんと理解するまでは絶対書き込むな

90:ビタミン774mg
07/12/08 23:58:48
>>88
なんだ知らないのかよ
イギリスのは数年前といわずとっくの昔に閉鎖したよ
オランダは今でもある

91:ビタミン774mg
07/12/09 00:00:19
>>85
あんまりいい加減なこと書き込まないでくれよ

92:ビタミン774mg
07/12/09 00:07:42
>>85
ビタミンエースは基本中の基本ですが、
お肌のためならビオチンとかシリカとか亜鉛とかも重要です

93:ビタミン774mg
07/12/09 00:14:21
>>92
もちろん亜鉛とかそのほかも取ってる。
でもBを過剰摂取する必要はないってこと。
もちろんBもマルチビタミンで取ってるし。十分でしょ?

94:ビタミン774mg
07/12/09 00:27:25
いったん不毛な話題を終わらせないか?

95:ビタミン774mg
07/12/09 00:34:09
>>90
おいおい・・・

たしかにオランダの会社の工場だけど、
事実上ヨーロッパ最後のビタミンC製造工場は、スコットランドにある
URLリンク(www.dsm.com)




96:ビタミン774mg
07/12/09 00:44:24
美容ってw
エースってww
頭悪い子だなぁ

97:ビタミン774mg
07/12/09 00:45:32
ビタミンエースが基本中の基本だとよwww

98:ビタミン774mg
07/12/09 00:49:29
>>69
お前には、それが全部無駄なのにな。
どうせ無駄金つかうなら、代行屋で買ってやれば喜ばれるぞ。
クズでもすこしは人のためにたったらどうだ。

99:ビタミン774mg
07/12/09 00:55:31
>>96-98
ストレス溜まってるみたいだね?
ビタミンBが不足してるのかな?ちゃんと君たちにはビタミンBが必要かもねw

100:ビタミン774mg
07/12/09 00:57:55
その日のうちに100ゲトー

101:ビタミン774mg
07/12/09 01:00:44 cXPrGODp
エースと美容はこちらでどうぞ

【美容】ビタミンエース【基本中の基本】
スレリンク(supplement板)

102:ビタミン774mg
07/12/09 01:08:13
思いつきでスレ乱立さすなボケ

103:ビタミン774mg
07/12/09 01:09:26
エースは氏ね

104:ビタミン774mg
07/12/09 01:10:11
美容とエースはスレ汚してばかりだ

105:ビタミン774mg
07/12/09 01:10:58
>>102
ビタミンエースが基本 というのが思いつきとでもw

106:ビタミン774mg
07/12/09 01:11:48
そもそも悪の元凶は>>1だな

107:ビタミン774mg
07/12/09 01:12:54
>>1が私たちみんなのエースなんですよ

108:ビタミン774mg
07/12/09 01:14:21
>>107
うまいこと言った

109:ビタミン774mg
07/12/09 01:15:12
どうでもいいから、
スレができたらそっちでやってくれ

【美容】ビタミンエース【基本中の基本】
スレリンク(supplement板)

110:ビタミン774mg
07/12/09 01:16:58
誘導うざい

111:ビタミン774mg
07/12/09 01:17:55
111ゲトー

112:ビタミン774mg
07/12/09 01:18:24
ビタミンACEは美容の基本だろ?メガビタミンのブックにもそう書いてあるはずだ

113:ビタミン774mg
07/12/09 01:20:00
美容の話はもういいよ

114:ビタミン774mg
07/12/09 01:20:15
盛り上がってまいりますた

115:ビタミン774mg
07/12/09 01:23:54
>>100
その日のうちでなくて残念です..

116:ビタミン774mg
07/12/09 01:36:13
「表現」ってものを知らないやつ一名

117:ビタミン774mg
07/12/09 01:40:14
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!

118:ビタミン774mg
07/12/09 01:43:56
一日で100も進行するなんて、>>1の立てたスレは化け物か・・・

119:ビタミン774mg
07/12/09 01:49:22

LEFって我が家の犬に飲ませてるサプリだ

120:ビタミン774mg
07/12/09 01:51:38
犬用だけじゃなく猫用もあるんだよ、LEMには

121:ビタミン774mg
07/12/09 01:51:42
俺のところの犬はダグラスUPX飲んでる。

122:ビタミン774mg
07/12/09 01:52:21
LEFはメーカー名

123:ビタミン774mg
07/12/09 01:54:15
その日のうちに123ゲトー

124:ビタミン774mg
07/12/09 01:57:32
名前はライフエクステンションなのに飲んでた犬が死んだぞ。
ぜんぜんエクステンションじゃねーじゃん!

125:ビタミン774mg
07/12/09 01:58:56
>>118
ヒント:自演

126:ビタミン774mg
07/12/09 01:59:57
次の犬にはDHCかネイチャーメイドを飲ませなさい。
店頭で買えるものが一番ですよ

127:ビタミン774mg
07/12/09 02:01:46
週末にスレ立てすべきじゃないね

128:ビタミン774mg
07/12/09 02:29:00
とにかくお前らがビタミンが欠乏していることはよく分かったw

129:ビタミン774mg
07/12/09 02:38:18
そこでビタミンエースですよ

130:ビタミン774mg
07/12/09 02:54:21
うちの犬はなぜかDHCを絶対に食べない・・・

131:ビタミン774mg
07/12/09 02:55:10
LEFとかUPXとか馬鹿?
コスパ考えたらアライブ最強でしょ

132:ビタミン774mg
07/12/09 02:56:58
店頭で買えるをNGワードに設定完了

133:ビタミン774mg
07/12/09 03:02:42
我が家の犬にUPXやったらそっぽ向いて食わなかった
UPXは犬も食わないだった

134:ビタミン774mg
07/12/09 03:07:21
>>69
どうせ亜鉛もQ10も店頭で買えるクズでしょ?
亜鉛はキレートされてないしQ10は量少なくて吸収を高める工夫もないのにやたら高い

まあそういうクソサプリが好きならどんどん買って業者に貢いで下さい

135:ビタミン774mg
07/12/09 03:12:20
>>132
おまい天才

136:ビタミン774mg
07/12/09 03:14:09
>>131
だったらDailyVits飲めよw

137:ビタミン774mg
07/12/09 03:17:59
>>134
亜鉛とQ10はアサヒの飲んでいる。
DHAはHACのDHA&FPAを買った。安いから

138:ビタミン774mg
07/12/09 03:22:12
>>137
ヤッパリw

キレートしてない亜鉛飲んでもほとんど意味ないぜ

139:ビタミン774mg
07/12/09 03:29:37
>>137
そのDHAぼったくりじゃんw

140:ビタミン774mg
07/12/09 03:37:21
>>137
あっちのスレいけ、ブス。

141:ビタミン774mg
07/12/09 03:56:26
>>138
キレートキレートってうるぇなw
そんなもんに踊らされているだけでたいして変わらんかもしれんだろ

142:ビタミン774mg
07/12/09 03:57:30
>>139
HACのは安いけどだめなん?

143:ビタミン774mg
07/12/09 04:09:02
安いっていくらで買った?

144:ビタミン774mg
07/12/09 04:19:40
>>141
前スレの、そうだけど君かwww

145:ビタミン774mg
07/12/09 04:21:33
>>142
美容スレでやれ

146:ビタミン774mg
07/12/09 05:02:56
>>142
高い!

147:ビタミン774mg
07/12/09 05:17:06
お前らサプリ云々の前にしっかり睡眠とってるのか?w

148:ビタミン774mg
07/12/09 05:20:31
お前もだw

149:ビタミン774mg
07/12/09 05:32:49
罰あたり者
早く寝ろ!

150:147
07/12/09 05:40:25
俺はもう寝て起きたところなんだわw
早寝早起きでつ。
なんかイライラしてる奴が多いね
マルチビタミン飲むことをおすすめするよw

151:ビタミン774mg
07/12/09 06:09:35
NATROLのマイフェイバリットマルチプルが、Ca-Mg値が高くて
イライラにはオススメ(笑)

152:ビタミン774mg
07/12/09 06:12:09
>>150
オツカレ、大変ねw

153:ビタミン774mg
07/12/09 06:41:03
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!
マイフェイバリットマルチプル が最強!

154:ビタミン774mg
07/12/09 07:10:45
DHCのマルチビタミンってどうかな?
大々的に宣伝されてるし、どこの薬局でも売ってるし
大手・国産という強みもあるしね
パッケージを見てもこれに効く!って状況を書いてるし、いろいろと選べて親切だしな

155:ビタミン774mg
07/12/09 07:21:20
>>154
てめーはテンプレ読めないのか?
DHCは糞

>パッケージを見てもこれに効く!って状況を書いてるし、
日本じゃ書いちゃあかんの!

156:ビタミン774mg
07/12/09 07:21:56
はぁはぁ…釣られてしまった、俺…

157:ビタミン774mg
07/12/09 07:28:06
効能は表示できないが、栄養機能食品に関しては、機能なら表示できる。

158:ビタミン774mg
07/12/09 07:33:10
>>155
テンプレートのどこに書いてあるのでしょうか?>DHCは糞
及び、駄目な根拠などはあるのですか?
そして、こういった人に!と表示してあって、親切だなぁと感じたのですよ
薬局の人からも、それならDHCのサプリメントがいいんじゃない?と勧められましたし

159:ビタミン774mg
07/12/09 07:42:11
そもそも薬局の人間は海外のMVMを勧めるなんて不可能だろうが

160:ビタミン774mg
07/12/09 07:46:26
>>158
952 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 23:51:36 ID:???
サプリメント大国アメリカでメジャーなブランドを選べば、当然被検体も多く、
副作用が表ざたになる可能性も高いわけだから、
日本製品よりは理にかなった選択ってことになるな



…ここ、javaが壊れてないか?

161:154
07/12/09 07:58:28
でも日本製品もそれなりにユーザーがいる訳ですし、問題があったら表ざたになるでしょう
それに、アメリカの製品の基準も分かりませんし本当に表ざたになっていないのかどうか分からないのではないですか?
訴訟大国と言われているように、訴訟されるだけの粗がたくさんある国ですし
何より、日本人なのですから日本の基準に合格し、日本で販売されている製品が安全且つ効果的なのではないでしょうか

162:ビタミン774mg
07/12/09 08:02:14
また、「そうですけど」君?www

163:ビタミン774mg
07/12/09 08:09:17
DHAは糞だろうけどありふれたビタミン剤の場合はどこも同じだろう
それなら分量も大目なお得な方を買うのが賢い
よくわからないダイエット系なんかは咲けたほうがいいだろうけどさ

164:ビタミン774mg
07/12/09 08:11:59
DHCね

165:154
07/12/09 08:22:12
どうやらここではDHCはあまり評判が良くないみたいですね?
薬局とかでは定番商品ですし、売れている現状を見るとそのギャップに驚きました
ネットの情報か一般大衆の情報を選ぶかどうかですかね

166:ビタミン774mg
07/12/09 08:24:13
好きなの買えばいいじゃん、ごちゃちゃ言い過ぎ
俺は海外から個人輸入する

終わり

167:154
07/12/09 08:32:42
だな、俺も今はLEMを使ってる。アライブは倦怠感が出るからダメだ

168:ビタミン774mg
07/12/09 08:51:02
DHCが2chで毛嫌いされるのは当然だろ。
ここでも読んでみたら、ちょっとは事情がわかるんじゃね?
URLリンク(www.asyura2.com)
こんなやり口する企業をね、俺は信用できないわけよ

169:ビタミン774mg
07/12/09 09:42:29
DHCは美容スレでやれよ
なんかしらんがいろいろNo1なんだろ

170:ビタミン774mg
07/12/09 10:53:06
テンプレにマイビタとN101が抜けてる!

171:ビタミン774mg
07/12/09 11:01:22
安いのがよけりゃダイソーの100円サプリで十分

172:ビタミン774mg
07/12/09 11:04:46
DHCもそれなりに付き合えばいいだけだろ
新製品とかだけ注意していてもう発売後何年も続いているし
最初から危険性の可能性もなさそうなのなら全く問題ない罠。

ただ白金ナノみたいに今から将来の世代にまで安全性を実証できない
みたいなのをサッサと扱うから>168の言っている
>こんなやり口する企業をね、俺は信用できないわけよ
というのは同意だけどね

173:ビタミン774mg
07/12/09 11:08:30
>>1
さっさと削除依頼出せよ

174:ビタミン774mg
07/12/09 12:00:10
>>161
>でも日本製品もそれなりにユーザーがいる訳ですし、問題があったら表ざたになるでしょう

枯葉剤の材料混入事件ですら表ざたにもならなかったし、HPでの報告も謝罪も一切なく
厚生労働省の再三の報告にも関わらず回収しようとしなかったのだから
日本でサプリの表ざたになんかはほんの一部しかならない

>それに、アメリカの製品の基準も分かりませんし本当に表ざたになっていないのかどうか分からないのではないですか?

ググレよカス
アメリカの製品基準は明確だ
重金属などに非常に厳しいのだ

日本には重金属を含む食品をはじく検査法(検査基準)が、全く整備されてない。
鉛については、ほうれん草、きゅうり、トマトなど11品、
カドミウムについては、米だけに検査基準があるものだけ。
大多数の食品は、「どれだけ重金属が含まれていようと違反にはならない」

日本はカドミウムや水銀がいくら入っていても社会的問題にならない限りは法律にひっかからないのだよ

アメリカでは厳しい基準ゆえきちんとリコール製品も発表されている
もちろんほとんど中国原料ばかりだが
日本の基準なら50年経っても絶対ひっかからないような微量なカドミウム含有量でもひっかかってしまうのだ
基準レベルがまったく違う

たとえばEPA/DHAでも水銀含有量が100bbt以下のサプリが日本製品にたった一つでもあるか?

アメリカはCRNとWHOの基準にのっとってほとんどこの基準以下で販売しているのだぞ
10bbt以下の基準もあって、莫大な研究費と製造コストを使って製造しているところもある
重金属含有量の差を思い知れ

175:ビタミン774mg
07/12/09 12:18:29
アメリカ製品業者さんも怒りっぽいDH●屋さん、どちらもとても乙

176:ビタミン774mg
07/12/09 12:24:08
わらえるな

177:ビタミン774mg
07/12/09 12:26:50 7LJlcdbF
はいはい、DHAは糞です

178:ビタミン774mg
07/12/09 12:58:11
>>154
それ言ったらHAC最強だろ!全国の駅前に店舗があるぞ

179:ビタミン774mg
07/12/09 13:00:56
ネイチャーメイドのビタミンの工場についてなんだが、ほんとか?

URLリンク(www.kenko.com)
>ネイチャーメイドは、ファーマバイト社が製造するアメリカで最もポピュラーな栄養補助食品のブランド名です。
日本向けのネイチャーメイドはカリフォルニア州にあるファーマバイト社が厳しい品質管理のもと自社工場で製造
、日本の大塚製薬が輸入・販売している製品です。

180:ビタミン774mg
07/12/09 13:03:29
ケンコーコムの情報はいまいちアテにならん

181:前スレより
07/12/09 13:11:13
961 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 09:26:53 ID:???
>>959
DHAサプリの事で水銀含有率について日本のメーカに問い合わせしたら
当社の加熱処理により、当社の製品からは一切検出されませんでした
ご安心くださいませお客さま。
とか大手が普通に言うもんだから噴出しそうになったよw
もうねぜんぜん話にならないどころか危険すぎる

182:ビタミン774mg
07/12/09 13:15:14
水銀を火であぶったら殺菌消毒されてすばらしいとお考えのようです

183:ビタミン774mg
07/12/09 13:17:36
前スレの最後の方からDH○社員が在住するようになったな

184:ビタミン774mg
07/12/09 13:19:41
そこまで凝るなら、マルチじゃなくてバラバラで取った方がよくない?

185:ビタミン774mg
07/12/09 13:25:27
そんなことはない

186:ビタミン774mg
07/12/09 13:30:34
良くない?

187:ビタミン774mg
07/12/09 13:33:03
良くないよ

188:ビタミン774mg
07/12/09 13:40:05
良くなくなくなくなくない?

189:ビタミン774mg
07/12/09 13:41:44
>>179-180
URLリンク(www.otsuka.co.jp)
Nature Made(ネイチャーメイド)"の製造元のアメリカPharmavite社

190:ビタミン774mg
07/12/09 13:43:34
>>186>>188
おまえがビタミンCスレも潰したやつだな

191:ビタミン774mg
07/12/09 14:02:01
面白い事書けや

192:ビタミン774mg
07/12/09 14:02:12
潰しちゃって良くない?

193:ビタミン774mg
07/12/09 14:11:55
ってか早くビタミンCスレ作れよ!前スレ1000取った奴でてこいやー

194:ビタミン774mg
07/12/09 14:14:42
糞スレ不要

195:ビタミン774mg
07/12/09 14:24:26
もういいじゃん
作ったって、どうせまた美容目的のオバさんとかカンチガイした風ひき親父とか
しか集らないんだしさ
必要だと感じたら誰かが立てるよ

196:ビタミン774mg
07/12/09 14:28:30
バカモーン!エッチもビタミンも基本はCだ!!

197:ビタミン774mg
07/12/09 14:31:27
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最低の馬鹿
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


198:ビタミン774mg
07/12/09 14:45:59
>>196

       ,-/
        /:::i
    /::( __/:--(__,-----、......
   /::::::/  _,.._/ ) (ヽ__   \:::::::::::.................
   .ヽ、./__/ ,--<_,>-、__\___)::::::::<--'
   _____(___/::::::::::::::::::::::::::::ヽ__人:::::::::::::::::::::::::::/
   __,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-:::::::::ヽ |:::::::::::::::::::/
   /:::::::::::/i/i/ //"'`',,,,zミ/ |::ヽ|:::::::::::::<-、_,--,
   (:::::/:::::::| /ミミz  ィzy ,。、 " |:::::::::::::::::::::::::::::::/
   `::( |::::/}  {゚] <  ` `"  /::::::|'";、:::::::::::/
     `( .|   L、   _,,.--':::::::|>/.〉:::<---'/
       人   '"_ __|";`-、__|_./:::::::::::::/_
   ,.--::::::::::ヽ  .F--`-t-| ヽ   `ー-:::::::::::/ ,_
    ``ー>::::::\ `----' ./| ヽ  _  ヽ::::::::--'
    -':::::::::::,.-ヽ__   <::|  ヽー'  _>-"
    _-/ ̄\  ヽ ̄ ̄ | __.>、  / / /
  ,--::/ __/、  >   // /.V"   /
    >-':::::::/| ヽ .|`--/ / ,-、  _ (,
       /  ヽ_>-<二,-/`y"`、 )_/-、 ) `-、__
      /    |  //'" `)'" .λ(  / /"-`i
     /    /-/、/  /`.┬" `、-' /   /、ヽ、
    /    / / | `.┬'   | __ `---' ヽ ヽ、
   /     / / /  | ,,--t    `--    } )
  (     /  / |  ,-'"  /   人     / /
  ヽ   /  / |   `t、__/_,--ー'|  tー---" /
 __,.)   /   / |   ──-'  ヽ____


なんてこった!俺基本に戻ります!Cセンたけだー

199:ビタミン774mg
07/12/09 14:57:21
マルチビタミンミネラルスレもビタミンCスレも終盤で荒れ果てた
ここ数日はやばい連中が殺到し続けたからだ
Cスレはほとぼりが冷めるまで立てない方がよい
どうせ荒らされるだけだし、
しばらくは美容とエースのスレに書いてくれ

200:ビタミン774mg
07/12/09 14:58:35
了解ー

201:ビタミン774mg
07/12/09 14:59:20
200ゲトー

202:ビタミン774mg
07/12/09 15:05:56
          ,--、
         (  \
         \   \  ,-,.__
           \  ヽ/   l          .............
         ,ー--ヽ、___/'"`-t        ./ヾ:::::::::::::::::....
      _  ./      ”   ./_     ./ヽヾ:::::::::::::::::::::::........
    ./' `/          ”  "`--,_ ,.::::::,......ヽ:::::::::::::::.,:::::::::}
    〈   〈         /゛`-.,   /.l:::ヽ:::/ \:::::::::::://:::::::{
    \_/      ○ `"--"    / {:::::::〈 ,-、_     ,.. }:::::::〉
    ,-ー/ _    /;;;;;, /;;;/_,..-,.  /,.--::::::) """=、 =="' {:::::{
   /"  / / `"--, /;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;ヽ//   .)::| '"・`, ヽ '・` }::/、
  ヽ  |  ”ー--' /;;;;/ /;;;;/"";;;;;/〈  /l::|  / l | ヽ  ):l)     よし、とりあえずビタミンCだ!
   \/      /;;;;/ ./;;;;/  ;;;;;//.| / `、|::|ヽ  〈l l)  /l'
    /  :::::.."  ";;;;  ;;;;// / /_,__ )-lヽ .fllllllllllllk /"'
--""/  ::::::::::::.. ""/ .| | | ヽ\.\  """ /
ヽ_/     ‘‘‘‘:::::::: /  | |  .| ヽ "-.\__,....,/ |l丶、
   ./         ‘‘‘::: ./  / /  |  ヽ   /::::ヽ |ヽ \
   "ー-,,__           / .//  、|   ヽ   /::::::::ヽ| .ヽ ヽ\
       "ー-,.._      / /"    |   |ヽ /ヽー-|ヽ| |  ヽ \
             "----、_">    /|   |ヽ  /::::::|:::ヽ| ,.|   ゝ  \


203:ビタミン774mg
07/12/09 15:06:33
結局ビタミンってのは薬局でかえるものを
単品で飲むのが一番ですね。

アライブとかダグラスとかLEFのMVMなんて
喜んで飲んでる奴はバカだと思う。
搾取される側の人間の代名詞。

204:ビタミン774mg
07/12/09 15:09:42
>>203
総合力のすばらしさをわからんやつは単品スレかエーススレにでもこもっていろ

205:ビタミン774mg
07/12/09 15:10:28
ぶっとい釣り糸w

206:ビタミン774mg
07/12/09 15:13:18
スレ立てたやつが悪いとここまでスレが荒れる

207:ビタミン774mg
07/12/09 15:15:07
スレから見た各社サプリの印象
DHC 糞
ネイチャーメイド 安全 気休め
アライブ 安かろう悪かろう
UPX 最強

208:ビタミン774mg
07/12/09 15:17:26
>ネイチャーメイド 安全
お笑い

209:ビタミン774mg
07/12/09 15:20:14
>[age]
お笑い

210:ビタミン774mg
07/12/09 15:20:25
ageで書き込むな

211:ビタミン774mg
07/12/09 15:21:19
ageと書けばスレが上がる
そう思っていた時期が僕にもありました

212:ビタミン774mg
07/12/09 15:24:22
ハゲ

213:ビタミン774mg
07/12/09 15:32:08
>>204
は?単品を組み合わせて飲んでいるんですけど?バッカじゃないの~

214:ビタミン774mg
07/12/09 15:40:37
>>213
だから?

215:ビタミン774mg
07/12/09 15:43:35
NGワード:DHC、D○C、DH○、美容、エース、単品 じゃないの? 過ぎないし 十分でしょ? ビタミン

216:154
07/12/09 15:43:41
>>213
いいからDHC製品でも飲んで早死にしてろよw

217:ビタミン774mg
07/12/09 15:51:14
考えてみりゃ、ねーちゃんのスレって別に存在するじゃん
店頭で買える組はそっち行け

218:ビタミン774mg
07/12/09 15:53:53
スレタイトルをしっかりすればよい

海外輸入マルチビタミンミネラル20
・ネイチャーメイドはネイチャーメイドスレへ
・DHCはDHCスレへ
・エースはエーススレへ
これで荒れないですむだろ

219:ビタミン774mg
07/12/09 15:55:25
そんなに項目を増やす必要は無いだろ
荒らしているのは○H○射飲だけなんだし

220:ビタミン774mg
07/12/09 15:56:07
ここって男と女どっちが多いの?点呼を取る。
女ははーいって返事して。男ならウェ~っと反応すること!


221:ビタミン774mg
07/12/09 15:57:01
ほいほーい

222:ビタミン774mg
07/12/09 15:58:21
輪尾!

223:ビタミン774mg
07/12/09 16:03:39
日本語も理解できないバカばっかってことは分かったw

224:ビタミン774mg
07/12/09 16:04:39
断食!

225:ビタミン774mg
07/12/09 16:42:44
>>220
死ね

226:ビタミン774mg
07/12/09 17:14:53
ホイホイ

227:ビタミン774mg
07/12/09 17:51:36
>>220
おまえがスレ荒しの原因作っているんだよ
バカ

228:ビタミン774mg
07/12/09 17:52:19
>>220>>223
いい加減消えてくれ

229:ビタミン774mg
07/12/09 17:54:13
がんばった自分へのご褒美に、エース

230:ビタミン774mg
07/12/09 17:55:21
ウェ~

231:ビタミン774mg
07/12/09 17:56:09
でっかい釣り針w

232:ビタミン774mg
07/12/09 17:57:19
>>220>>223
バカが
このスレがますます暴走してるじゃないかボケ
3年ロムっとけ

233:ビタミン774mg
07/12/09 17:57:46 1Wnk4N4r
こうやって有り難くないレスが付いたスレを○H○射印が荒らしながら消費して消滅させる
魂胆ってわけか

234:ビタミン774mg
07/12/09 17:57:56
>>231
でかくない

235:ビタミン774mg
07/12/09 18:25:14
海外から通販…
原材料から手元に届くまでの過程ですり替えや混入があっても
特定不能だな…

236:ビタミン774mg
07/12/09 18:28:26
近所のスーパーで買い物…
店から家に帰るまでにすり替えや混入があっても
特定不能だな…

237:ビタミン774mg
07/12/09 18:31:26
>>236
可能だろ(笑)

238:ビタミン774mg
07/12/09 18:40:31
そもそも初めから偽装されてるからな 国産品

239:ビタミン774mg
07/12/09 18:45:02
>>238
国に帰るか移住オススメ

240:ビタミン774mg
07/12/09 18:50:21
中国産と韓国産と日本産は口に入れてはいけない

241:ビタミン774mg
07/12/09 19:48:28
DHC 飲んでる人はどんなひと?   
スレリンク(supplement板)


242:ビタミン774mg
07/12/09 21:07:01
>>227-228
>>232

女だろ?生理か?イライラしてあたるんじゃねぇよ

243:ビタミン774mg
07/12/09 21:22:33
>>242=220
荒らすなよ

244:ビタミン774mg
07/12/09 22:28:10
荒らして流そうDHC

245:ビタミン774mg
07/12/09 22:43:19
>>243
何で2ちゃんの女って男言葉使うの?男に憧れてるの?w

246:ビタミン774mg
07/12/09 23:12:07
いいかおまえら良く聞け!



「エビオス」



よく効くぞ。

247:ビタミン774mg
07/12/09 23:14:44
もはやマルチビタミンミネラルのスレじゃなくなっているな

248:ビタミン774mg
07/12/09 23:15:21
男女多数決とか取ろうとしたやつがこのスレを破壊しようとしている

249:ビタミン774mg
07/12/09 23:23:06
Dr. Marks とか新しい奴レポしてくれる人が出てくればたぶんまた正常に戻ると
思う。と言うか、乱立しすぎだなサプリの会社も。。

250:ビタミン774mg
07/12/09 23:27:08
男女とか別にどうでもいい
それより名前が5文字以上の奴が常駐してるな

251:ビタミン774mg
07/12/09 23:28:04
>>248
男女の構成比率が分かれば、どういうビタミンを必要としているかも分かるし、
何で荒れるかも分かるだろうがw
ってか何でお前、男言葉使うの?今から女は男言葉使っちゃだめ!禁止!×。ブブー

252:ビタミン774mg
07/12/09 23:30:06
きもい

253:ビタミン774mg
07/12/09 23:35:07
はぁ?ラーメン、つけ麺、僕イケメン!
ここ男のふりしてるけど、実際はドブスの女が多いんだろ?
だから論理的に話せねぇんだよ。女は感情的だからw

254:ビタミン774mg
07/12/09 23:41:14
>>253
>ラーメン、つけ麺、僕イケメン!

死ね

255:ビタミン774mg
07/12/09 23:48:23
>死ね

そんなこというと、僕ちゃんぶつじょ。

256:ビタミン774mg
07/12/09 23:51:34
>>245>>251>>253>>255
男女比厨キモすぎ

257:ビタミン774mg
07/12/09 23:53:03
論理的以前の問題だろ

258:ビタミン774mg
07/12/09 23:53:52 gTL+28rO
きんもー

259:ビタミン774mg
07/12/09 23:54:47
クリスマス目前にして、焦る気持ちも分かるが
少しは落ち着いたらどうだろうか?
貴女が焦ろうが何しようがブスなことには変わりないのだから。


260:ビタミン774mg
07/12/09 23:56:50
精神的にヤバイのが何か言ってるぞ

261:ビタミン774mg
07/12/10 00:00:34
キモい妄想厨が占拠中

262:ビタミン774mg
07/12/10 00:29:17
男女比がどんだけ重要か説くのに「ジェンダー」の一語が
出ないとは…
痛々しい…

263:ビタミン774mg
07/12/10 00:35:29
スイーツ(笑)で十分だろ。

264:ビタミン774mg
07/12/10 00:58:57
女うぜぇえええ。大体お前ら陰険なんだよ!
影でこそこそ悪口言いやがって!集団で便所言ってんじゃねぇぞw


265:ビタミン774mg
07/12/10 01:11:01
言ってませ~ん
だぁれもあなたの悪口なんて言ってませ~ん
言ったって証拠があるんですかぁ~?
気のせいですよぉ~

266:ビタミン774mg
07/12/10 01:45:10
【美容】ビタミンエース【基本中の基本】
スレリンク(supplement板)


267:ビタミン774mg
07/12/10 01:49:15
>>265
生理か?w

生理中の女はここ立ち入り禁止な!生理の時は、部屋の整理でもしてなしゃれ。なんてなw

268:ビタミン774mg
07/12/10 02:02:25
最っ低

269:ビタミン774mg
07/12/10 02:14:36
はん!やっぱ生理か
だったらビタミンよりも鉄を取った方がいいんじゃね?w

270:ビタミン774mg
07/12/10 02:17:13
変なのが湧いてるな

271:ビタミン774mg
07/12/10 02:24:48
頭を冷やせ。まずHACのマルチビでもとれ。ストレスが溜まっているようだ。

272:ビタミン774mg
07/12/10 02:30:01
マルチビタミンなんか要らないんだってば。
ようは単品でとればいい話

273:ビタミン774mg
07/12/10 02:57:01
>>268
月経か?w

月経中の女はここ立ち入り禁止な!月経の時は、部屋で月桂冠でものんでなしゃれ。なんてなw

274:ビタミン774mg
07/12/10 03:03:07
それならこっちに行けばいいと思うよ

【貧血】鉄分補給の錠剤・ドリンク等【立ちくらみ】
スレリンク(supplement板)


275:ビタミン774mg
07/12/10 03:10:21
>>272
単品でもビタミンエースの組み合わせを忘れるなよ

276:ビタミン774mg
07/12/10 04:18:29
韓国では今年6月にパチンコが法律で禁止されていた。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
Weblog / 2007-11-10 14:23:33

韓国には今年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に
なっていた。
それが、今年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた
金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線

家電や自動車などの広告が激減したので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになったのであろう。

台湾につづいて韓国もパチンコを禁止していたようだ。URLリンク(www.wakamiyaken.jp)
より
――――――――――――
 6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、
昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。
日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。
〈中略〉
パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。それは、間違いないだろう。
日本もパチンコを禁止すると消費利低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も
分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない。

277:ビタミン774mg
07/12/10 05:18:34
ここはオヤジ率も高いということが分かったw
ハゲ予防なら、ビタミンよりも亜鉛やイソフラボンをとった方がいいんじゃね?w

278:ビタミン774mg
07/12/10 05:22:06
>>268
メンスか?w

メンス中の女はここ立ち入り禁止な!メンスの時は、部屋でメンスレータムでも塗ってなしゃれ。なんてなw

279:ビタミン774mg
07/12/10 06:07:08
>>2
商品*0.6+送料が一万円(ry

280:ビタミン774mg
07/12/10 07:44:49
エビオス飲んでもドバドバにならなかった(サラサラ)ザーメンが、
MVM(アライブ)飲み始めてからネバネバぐらいまで回復した。
こんな効果もあるのかな?

281:ビタミン774mg
07/12/10 08:27:52
エビオス 亜鉛 0.4mg
アライブ 亜鉛     15mg

精液なら亜鉛だろ?
アライブのが含有量多いからってだけのことじゃないか?

282:ビタミン774mg
07/12/10 09:22:01
でもビタミンBとかEって取りすぎると良くないんでしょ?
だったら、食物で今日はBやEを摂取したから、ビタミンCだけにしようとか
分けた方がいい気もするんだけど。

そのあたりはどう?
美容のために通常摂取量よりも多くビタミンCだけ取りたいってのもあるし。

283:ビタミン774mg
07/12/10 09:35:32
スレ違い

284:ビタミン774mg
07/12/10 09:42:37
どうしてMVMに執着するのか?

285:ビタミン774mg
07/12/10 09:46:03
>>284
スレタイ嫁

286:ビタミン774mg
07/12/10 09:47:15
>>282
摂りすぎなければいいだけの話だろ
うだうだ言ってないでビタミンエースに励め

287:ビタミン774mg
07/12/10 09:48:24
お手軽じゃんMVM
今日は結構バランス良くたっぷり食事できたなぁと思えば
いつも4錠飲んでるUPXを3錠2錠に減らすぐらいかなぁ
すべての食物について含んでいるビタミンミネラルを考え
それにあわせて個別にビタミン取るのもベストといえばベストだろうけど
そんなことよりは、健康に過ごせてる時間を有意義に使うべきではなかろうかね?w
なんでもいきすぎは本末転倒

288:ビタミン774mg
07/12/10 09:50:51
うるせーぞ、基地外女

289:ビタミン774mg
07/12/10 10:02:43
美容美容言ってる変態はなんなんだ?

290:ビタミン774mg
07/12/10 10:04:44
美容ならコラーゲンやプラセンタ別個に取るほうが
組みやすいというか、調整しやすくないかな
MVMはベースとしてね

291:284
07/12/10 10:16:20
まちがいた

×MVM

○MVMスレ

292:ビタミン774mg
07/12/10 10:23:26
ビタミンエースのんでれば全て解決

293:ビタミン774mg
07/12/10 10:31:08
そんなに美容に熱心なのにリスクを冒したくないってのも
虫のいい話で


βカロチン+メガビタミンC+Bコンプ+トコトリエノール
+ヒアルロン酸+コラーゲン+プラセンタ+オリーブオイル
これを試せ
もう来るな

294:ビタミン774mg
07/12/10 10:36:57
ちょつと話題ずれるけど
12/3日に注文してちょうど今日で一週間なんだが
購入商品ページのorder statusがちっとも更新されないのはどうなんだろ?
普通、shipped 何チャラとかN/Aとか書きそうなものなのに。

この調子で24日くらいまでに付くのかな・・・
ベタラで少量買したときは4日ほどで更新されて
2週間で自宅まで届いたが。。

295:ビタミン774mg
07/12/10 10:45:05
いい機会だからビタミンエース追加注文しとけば?

296:ビタミン774mg
07/12/10 10:45:44 Ow7WZnRz
どこの店よ?
アメリカその辺いい加減よ結構

297:ビタミン774mg
07/12/10 10:49:41
>>296
ValueNutritionCenter.comだね。
いい加減でもすでに配送してくれてるならいいんだけど
12/20日すぎても音沙汰ないとメールする必要が出てくるな・・

298:ビタミン774mg
07/12/10 11:40:03 F4+y3N1n
そういうことがあるから通販は駄目なんだよ。
薬局やコンビニでかえるものを単体で飲むべき。

299:ビタミン774mg
07/12/10 11:55:32
うるさいなあ
自分一人でやればいいだろ
何で他人に押し付けるの

300:ビタミン774mg
07/12/10 11:57:36
300ゲトー

301:ビタミン774mg
07/12/10 12:02:34
>>298はパーソナリティ障害かDHC社員だろ
相手にするとこっちまでメンタルやられる病気だから要注意

302:ビタミン774mg
07/12/10 12:07:28
だからこそ、マルチビタミンでまとめて取るよりも、ビタミンをそれぞれバラで買って、量を調整した方が良くない?
Cを多くとって、1日に一回Cと一緒にE、Aよりはベータカロチンの方が安全だから、ベータカロチンも1日に一回取ると。

そして、今日は野菜ジュースを多めに飲んだなとか、この野菜をいっぱい取ったから、今日はCだけでいいなとか。
いろいろ調整できる気がするんだが。
まぁ、面倒だけど。

303:ビタミン774mg
07/12/10 12:16:21
コピペボマーが常駐してるな

304:ビタミン774mg
07/12/10 12:21:34
>>302
まぁ確かにそういわれればそうだわな
バラで調整して飲む方に理があるといえばあるか
ってアフォだろおまえwww

305:ビタミン774mg
07/12/10 12:24:39
ビタミン・ミネラルの相互作用や体内の吸収等を専門的なところまで
全て知り尽くしているならバラで必要なものを必要な分だけ飲んだほうがいいだろうな。
まぁそんな人間はまずいないからMVMが売れる。

ビタミンAは吸収を促進するためにオリーブオイルと一緒にとるべきだとか
やれそんなことより酸化されたら意味がないからEと同時に取ればそれでE。
まてまてビタミンEを取るならビタミンB2とCも一緒に・・・
ビタミンB2単体で取るバカなんているの? B群は食べ物で取ればそれでいいよ
吸収率はどうなの? ウンヌンカンヌン・・・

ってやってるのが好きな人はいいかもしれない

306:ビタミン774mg
07/12/10 12:25:42
>>302
ビタミンCスレでも同じ文章書いて荒らしてぶっ潰してたな
おまえはそうしてろ
おまえは単品を組み合わせて飲んでろ
おまえは一人で単品を買いあさってろ
おまえはMVMは飲むな
おまえはMVMスレに来るなそれで問題ないだろ

307:ビタミン774mg
07/12/10 12:31:06
ここはマルチビタミンミネラルのスレですので
単品厨 美容エース厨はこっちにいってください
【美容】ビタミンエース【基本中の基本】
スレリンク(supplement板)

308:ビタミン774mg
07/12/10 12:34:51
タイムリリース製法をしているMVMってないかな?
エープライムとかいうところが出してるのは知ってるけど
それ以外で。

309:ビタミン774mg
07/12/10 12:38:53
>>308
つい最近の過去スレさえも読む気がないのか

310:ビタミン774mg
07/12/10 12:46:10
>>283-
コピペにマジレスごちそうさま。
このスレ耐性無さ杉。検定試験不合格。

311:ビタミン774mg
07/12/10 12:52:39
UPXの3/1サイズいいね
海外輸入より高くついてしまうけど

312:ビタミン774mg
07/12/10 12:53:13
コピペがお上手ですね
イズコ3.0と呼んで差し上げましょう

313:ビタミン774mg
07/12/10 12:53:52
あわわ1/3サイズです、すまそ

314:ビタミン774mg
07/12/10 13:03:07
そんなんあるんだ?
どこで売ってんの?

315:ビタミン774mg
07/12/10 13:08:44
あ、見つけた
自己解決すま

316:ビタミン774mg
07/12/10 13:17:58
>>310
おまえは不合格だからこの世から消えてくれ

317:ビタミン774mg
07/12/10 13:22:41
イズコにそんなこと言っても喜ぶだけ

318:ビタミン774mg
07/12/10 13:32:10
UP X(10) 1/3 スプリット  6,195 円 + 送料650円
120tbと同量ってことなら半月分か
糞高いなww

319:ビタミン774mg
07/12/10 13:37:46
俺専門にやってる人なんだけど、そろそろ荒らしてるやつの住所と名前をここに晒してもいい?

320:UPX試算
07/12/10 13:50:55
URLリンク(www.penagro.com)で試算

Ultra Preventive X, 240 tablets Dr Mark's $29.00 ×4=$116.00
送料(グローバルエクスプレス)$53.95
計$169.95≒\19,034≒@\4,758

うーん、1か月分のサプリ代が5千円弱か…。
アライブだと2ヶ月で3,500円ぐらいなんだよな。
アライブの三倍近い値段で効き目はどの程度なのか。
うーん、微妙…

321:ビタミン774mg
07/12/10 13:54:34
効き目ったってMVMなんだし、大差はないだろ
むしろマイナスが少ないっつうか

322:ビタミン774mg
07/12/10 14:07:29
マイナスが少ないことに価値がある

323:ビタミン774mg
07/12/10 14:10:02
とりあえずDrmarksは飲んでる人居ないみたいだから
今のところ地雷的な商品だと思う。成分は同じだという話だけど。
興味本位で自分も頼んでいるんだけどまだ届かず、発送のほども不明。

ちなみにアライブ→ダグラスUPXにかえたときは
劇的な効果とか特になかったけど倦怠感だけはすぐ消えた。
あと徐々に活動的になってきて体動かすのが好きになった
等のおまけがついたくらいかな。

324:ビタミン774mg
07/12/10 14:16:42
>倦怠感だけはすぐ消えた。
>あと徐々に活動的になってきて体動かすのが好きになった等のおまけが

けっこう大きなおまけだな

325:ビタミン774mg
07/12/10 14:19:37
凄いじゃん
でも、何なんだろうね?
多数報告されてるアライブの倦怠感って?

326:ビタミン774mg
07/12/10 14:27:22
倦怠感感じない人もいるみたいだからね。
なんなんだろうね・・・ 食生活とアライブとに何か関係があるんだろうか? 

327:ビタミン774mg
07/12/10 15:01:33
アライブだけなんだな、倦怠感
LEMやMFMじゃ聞いたことない症状

328:ビタミン774mg
07/12/10 17:18:42
俺はMFMでスコブル調子良かったけどなあ
おまいらは何飲んでる?
やっぱ、アライブ?

329:ビタミン774mg
07/12/10 17:20:41
アライブだ

330:ビタミン774mg
07/12/10 17:28:20
ツーパーデイ
コスパ最高

331:ビタミン774mg
07/12/10 17:36:29
UPX飲んで体を動かす気分になったのは俺もだな・・・・
いや、UPXのお陰とは言い切れないが、実際スポーツクラブに入会しちまったのはUPX摂ってからだなw

332:ビタミン774mg
07/12/10 17:53:30
UPXはいいサプリだし、これを取った上に更に体動かせば
きっとどんどん良い方向に向かうだろう。
どうせだったら相乗効果狙いたいし

みたいな思い込みが結構ある気がする。


333:ビタミン774mg
07/12/10 17:55:35
333ゲトー

334:ビタミン774mg
07/12/10 18:11:37
>>287
ネイチャーメードのマルチビタミンは1日一錠なんですが・・・
UPXなんて店頭に売ってないばったもんの話をされても困ります

335:ビタミン774mg
07/12/10 18:12:24
>>290
コラーゲンは体毛も濃くするって話だから摂取してない。
イソフラボンと亜鉛を取ってるよ

336:ビタミン774mg
07/12/10 18:22:45
>>334
勝手に困ってるのは手前だけだ、死ね

337:ビタミン774mg
07/12/10 18:33:09
相 手 に す る な ー

338:ビタミン774mg
07/12/10 18:54:19
アライブは俺も倦怠感があって困ってたよ
UPⅩは確かに元気になるね
なんか最近ジョギング始めた
ムチャクチャ調子いいぜ

339:ビタミン774mg
07/12/10 19:01:34
今日のUPXのレスどうも同一人物ぽいけな・・・・
文体がね、どうも同じ感じなんだよね。
荒らしてるわけじゃないからいいけど
あまりにマンセ~だと
引いちゃうなぁ・・・


340:ビタミン774mg
07/12/10 19:14:42
プラシーボだろw
ってかビタミンで即効性を求めちゃだめだよ。
こういうものは半年、1年、10年と長いサイクルで見ていくものだから

341:ビタミン774mg
07/12/10 19:16:29
>>339
確かに急にUPXユーザ(のレポート)が増えたな
今までに無いことだ

342:ビタミン774mg
07/12/10 19:17:12
そうそう。即効性なんて無いんだから
ネイチャーメイドとかDHCを単品で取ったほうがいいんだよ。
大量にMVMのんだって不必要な分は排出しちゃうんだよ。

343:ビタミン774mg
07/12/10 19:28:11
そうだよね。HACやアサヒのでもいいよね

344:ビタミン774mg
07/12/10 19:39:17
うんうん、とにかくビタミンエースを単品で取るのがいいんだよね。

345:ビタミン774mg
07/12/10 19:58:23
それのほうが業者は儲かるしなw

346:ビタミン774mg
07/12/10 20:00:04
ネイチャーメイドかなんかのMVMで各欠乏症を予防しつつ、VCやBカロなど自分に足りないと思うものを
単品で取るのが一番いい

347:ビタミン774mg
07/12/10 20:17:10
みんなの手元にUPXが届いてから十分な時が経った
ちょうどこの時期にレポートが増えるのは当然

348:ビタミン774mg
07/12/10 21:00:23 i0A690GZ
UPXの規定量は8粒だけど、みなさんどれくらい摂ってる?
やはり量は調整してるの?

349:ビタミン774mg
07/12/10 21:06:03
6粒

350:ビタミン774mg
07/12/10 21:35:43
俺様はLEMを6錠。

351:ビタミン774mg
07/12/10 21:55:17
おれはLEMを朝4錠夜4錠+アースライズのスピルリナを朝3錠夜3錠
+LEFCoQ10を朝1夜1+NaturalFactorsフィッシュオイル朝1夜1+
マスケリエTru-OPC朝3夜2+Ginkgold朝2+SourceNaturalsアスタキサンチン朝2夜1
+まだまだ沢山

352:ビタミン774mg
07/12/10 22:25:08 i0A690GZ
さすがにUPXやLEMを規定量摂ってる強者はいないようですねw
ただ、規定量摂らないとメーカーの意図する効果は期待できないんじゃないかなあと。

353:ビタミン774mg
07/12/10 22:45:32
初心者は余計なこと言わなくてよい

354:ビタミン774mg
07/12/10 23:11:32 RSxXuTKW
>>351
けっこう摂ってるね。
OPCが特に多いな。
50mgのやつなら250mgか。
俺は75×2だな。

355:ビタミン774mg
07/12/10 23:13:03
>>297
この会社は最低2通は催促メール出さないとまともに来ない。
一通目は発送の催促と二通目は荷物の番号の確認。
5営業日と書いてあるんだからそれ以上経ったら即効でまず一通目のメールをすべし。

356:351
07/12/10 23:13:21
>>354
75mgだよ
あと、ヒアルロン酸、ビルベリー、ルテイン、コーディセプス、
GS500(コンドロイチン+グルコサミン)、カルマグ、MSMも飲んでる

357:ビタミン774mg
07/12/10 23:14:10
俺にも聞いてくれ
俺は、TWO-PER-DAYを1日1錠
経済的だと褒めてくれ、頭撫でてくれ

358:ビタミン774mg
07/12/10 23:15:24
>>355
ドクターが経営してる(?)ショップなのに、いい加減ね

359:ビタミン774mg
07/12/10 23:19:40
アメリカ・国立がんセンター発表・マルチビタミンで癌になる・・
URLリンク(ameblo.jp)

 1粒で複数のビタミンを摂取でき、気軽に必要な栄養をバランスよく補給できるとして
人気の「マルチビタミン」。ビタミンC、B群、Eなど12―13種のビタミンを組み合わせたサプリだ。
 だが、最近、マルチビタミンの定期的な摂取によって、男性の前立腺がんのリスクが増えるという
衝撃的な報告が米国立ガン研究所の医学誌で発表され、話題となった。

 同所は、男性約30万人を対象に、6年間を追跡して前立腺がんの発症状況を調べている。
週7回以上マルチビタミンを摂取した場合、まったく摂取しない男性に比べ、発症リスクが32%に増大。
死亡リスクは約2倍に上った。

 この結果について、サプリの臨床データに詳しい『おない内科クリニック』の小内亨医師は、
「マルチビタミンに含まれる抗酸化ビタミンの過剰摂取によるものと考えれば理解できる」と指摘。
普通に食事できる健康な人には、サプリとして摂取する意味は今のところないと考えます。
やはり野菜や果物を食べて、ビタミンやミネラルを摂取してほしい」と話している。

360:ビタミン774mg
07/12/10 23:22:55
イズコ

361:ビタミン774mg
07/12/10 23:37:37
>>359
こういう情報が後出しで来るから怖いんだよな・・・
と考えるとやっぱ日本に売っているレベルのビタミン剤を欠乏症にならないくらい
摂取するのが賢いんだろうな。

それとも、そのレベルでも害があるんだろうか?
ミネラルの取り過ぎも良くないだろうし。
やっぱ食品以外でカプセルに凝縮したビタミンを例え、必要量でも一気に取ることの弊害はありそうだよな・・・

と考えると、欠乏症にならないレベルのビタミンを3回に分けてとるのがいいのかもしれないが、
1日1粒のサプリも多いから困ったものだ・・・

じゃあ複数回分けたサプリは?っていうと、ネイチャーメイドどかよりも
アサヒとか日本製メーカーの方がちゃんと複数回分けるようになっているんだよね。

362:ビタミン774mg
07/12/11 00:08:44
メガビタミン博士のボーリング博士も最後は前立腺がんだったな
ビタミンめちゃめちゃとりまくって、93歳まで生きたけど

363:ビタミン774mg
07/12/11 00:12:52
前立腺がんでは死にたくないな・・・
みっともない感じだし。
死ぬまでにいろいろ嫌な目にあいそう

364:ビタミン774mg
07/12/11 00:15:53
天皇陛下も前立腺を患われてたんだぜ?


365:ビタミン774mg
07/12/11 00:40:40
ヒロヒトなんてろくでなしだろ

366:ビタミン774mg
07/12/11 00:57:42
前立腺にはノコギリヤシ

367:355
07/12/11 01:04:35
>>358
何故ドクターを名乗ってるか知らないけど、ちょっと探せば本国でも評判悪い
のがわかる。安かれ悪かれの代表。まあ商品はちゃんと来るけど。英語の勉強
には良いかも (皮肉です)。

368:ビタミン774mg
07/12/11 01:13:37
Dr.Mark、ダメなんかぁ
何かがっくし

369:ビタミン774mg
07/12/11 01:18:13
>365
みちのみやちゃんじゃなくて今上の方だよ

370:ビタミン774mg
07/12/11 01:24:24
賢者はDr. Kowalskiを避ける
君子危うきに近寄らず

371:ビタミン774mg
07/12/11 01:40:05
>>368
それはわからない。たぶん Dr.Marks も Douglas UPX も製造元は Douglas だし
ものは同じ。でも流通業者としての ValueNutrition はかなり対応悪い。Dr. Kowalski
が原因かは知らないけど、Douglas が同名の製品を売っているって事はそれなり
に製品単体としては評価していると思うのだけど。

372:ビタミン774mg
07/12/11 01:42:49
>>355
とりあえず即効で問い合わせてみた。
情報THX

373:ビタミン774mg
07/12/11 01:47:16
まあ、これまであまり使ってた人いないんだし、トライアル期間ってことかね
(人身御供ともゆう)

374:ビタミン774mg
07/12/11 01:55:08
もう返事がきたw

>Your package was shipped December 5 through USPS Global Express

だとさ。この情報鵜呑みにするなら発送自体は早いと思うんで
order statusに反映してくれないのがこの会社の仕様なのか。

375:ビタミン774mg
07/12/11 01:57:53
早っ!
HPの更新作業がおざなりなだけなんかな?

376:ビタミン774mg
07/12/11 02:02:28
こんなことかいてありながら
最長14日たっても到着しなかったりすると喜劇ではあるな・・・

しかし海外への問い合わせって始めてしたけど
帰ってくるメールが極めて単刀直入で面白いな。
>>355が言うように英語圏の人間の感覚も含めて勉強になる

377:ビタミン774mg
07/12/11 02:06:35
>>374
Maybe lie.

378:ビタミン774mg
07/12/11 02:08:26
>>377
lol

379:ビタミン774mg
07/12/11 02:10:56
>>374
発送通知のメールを出すと言う文化がこの会社にはない見たい。

380:ビタミン774mg
07/12/11 02:13:33
>>296も言ってたけどアメリカ全体結構その辺ルーズなのかな?
訴訟天国の割りに詰めが甘いところもあるんだな・・・


381:ビタミン774mg
07/12/11 02:26:48
詰めの甘さがアメリカを訴訟大国に仕上げたのかもね

382:ビタミン774mg
07/12/11 02:52:34
>>355が言うように英語圏の人間の感覚も含めて勉強になる
ベタに国際送料を尋ねた際のレスのシンプルさにはかなうまいw

383:ビタミン774mg
07/12/11 10:40:26
ここ数日みているとアライブの倦怠感を叫んでいる人がいるみたいだけど
どうみても同一人物にしかみえねんんだけど、どうなのその辺

384:ビタミン774mg
07/12/11 10:51:56
アライブスレ、いくつか見て来ればいいんじゃないか?


385:ビタミン774mg
07/12/11 11:26:14
Dr marks届いた。ダグラスUPXと違う点は

・パッケージの表紙部分
・裏面のフォントが緑
・注意書きの部分に若干差異がある

ダグラスは
Including Beta-Carotene~and additionalLutein and Lycopeneとなってるけど
Marksは
Including Beta-Carotene~and additional I.utein and Lycopene

suggested Usageのところで
ダグラスは~as directed by your healthcare professional.だけど
Marksは~as directed by physician.となっている。

それだけ。タブレットの大きさ、形色味臭いは自分には区別不可。
supplement Factsの表も内容は全部一緒。
あとどちらもManufactued by Douglas Laboratoriesとなっている。
Marksは二級品のハーブつかっていてダグラスは一級品使ってる
だから値段に差があるとかなにかしら解釈できるかもしれないが
とりあえず報告。

386:ビタミン774mg
07/12/11 11:28:56
レポ乙

387:ビタミン774mg
07/12/11 11:35:14
>>383
一人じゃないよ
ただ、俺の他にもう一人しかいないのかも知れないが

388:ビタミン774mg
07/12/11 12:12:46
久々に覗いたけど前半辺り荒れまくりだなw

389:ビタミン774mg
07/12/11 12:21:29
言わないでw

390:ビタミン774mg
07/12/11 12:23:29
とりあえず1は氏ね

391:ビタミン774mg
07/12/11 12:31:26
もう許してあげようよ

392:ビタミン774mg
07/12/11 13:20:46
許してください だろ

393:ビタミン774mg
07/12/11 13:44:46
荒れるから

394:ビタミン774mg
07/12/11 17:49:52
>385乙
今後もレポよろ

395:ビタミン774mg
07/12/11 18:34:27
>>359を見ても
未だにダグラスとか言ってるバカがいるんだなw

こういうバカどもは痛い目みないと分からないんだろうね。
過剰摂取がいかに体によくないか
素直にお店で買えるのかっとけ

396:ビタミン774mg
07/12/11 19:09:51
>>395
元記事これだぞ?
URLリンク(www.yukan-fuji.com)
半年前の話を今更…

397:ビタミン774mg
07/12/11 19:10:57
ネタ元が夕刊フジと言う時点で信憑性薄い

398:ビタミン774mg
07/12/11 19:11:03
>>395
個人輸入する程度の英語も出来ないバカwww

399:ビタミン774mg
07/12/11 19:11:20
URLリンク(www.healthday.com)

原文読んでみたけど1日1回を推奨量としたサプリを週に7回以上飲んだとき
32%前立腺がんの可能性が出てくるって話じゃん。
そして前立腺ガン家系の人とセレニウム、ベータ・カロチン、亜鉛などを
単体でも取ってた人達に強く見られたってある。

>On the other hand, "Taking multivitamins seven times a week
>was not associated with an increased incidence of prostate cancer," he added.

推奨量守って飲んでる人は前立腺ガンの発生率増加が見られなかったんだから、
結局のところメーカーの規制無視して飲みすぎるなって話でしょ。


お店で買える買えないの問題ではなく飲みすぎの問題。

400:ビタミン774mg
07/12/11 19:23:46
400ゲトー

401:ビタミン774mg
07/12/11 19:31:24
>>396
ほぉ。半年も前から知っているのに、未だに学習能力のないお猿さんでしたか。
こりゃ失礼しました。

>>399
海外のは1日の必要量を大幅に超えてるだろ。
上限を守るのなら、日本のドラッグストアで十分なはずだ。
吸収力がどうたらとかキレキレがなんとやらとか、そんなのも関係なくなるよな。
だって、吸収しすぎると良くないわけだからw

402:ビタミン774mg
07/12/11 19:33:16
>>399
>1日1回を推奨量としたサプリを週に7回以上飲んだとき

これって必要量を毎日1回飲んでいるだけでも、癌になりやすいってことだよな?
ってことは必要量を下回らないといけないわけだ。
やっぱ日本製でも十分だなw

403:ビタミン774mg
07/12/11 19:33:29
放置しろよ

404:ビタミン774mg
07/12/11 19:33:42
わかったから、荒らすなってw
>>401は何飲んでるの?

405:ビタミン774mg
07/12/11 19:35:36
>>404
日本のドラッグストアに売っているものだ。
だからその月によって違うぞ。
一番安いのを選んでるからw

406:ビタミン774mg
07/12/11 19:44:34
たとえばダグラスを1日1錠とかでは、だめなの?
コスパいいと思うけど。色々はいってるし

407:ビタミン774mg
07/12/11 19:47:20
コスパ全然良く無いだろ。よく考えてみろよ。輸送量とかトータルして、
1日いくら掛かる?

408:ビタミン774mg
07/12/11 19:49:49
>Taking multivitamins seven times a weekwas not associated

なんだから7回飲んでる分には問題なかったんだろう。
8回.10回.12回と推奨量を超えて飲んでることが問題。
ちなみにここでいう上限とやらは日本の厚生労働省が定めたものでは
当然なく、海外の規定による上限の話。

つまり体重75kgでダグラスUPX飲むなら8粒を越えて
9.10.11.12...とか飲んでると厳しいんだろう。
だけど6.7.8粒前後を常用していてもガンの増加リスクはない
ってことじゃないか?

409:ビタミン774mg
07/12/11 19:49:50
>>405
はいはい、よかったでちゅねー
ながいきできるといいでちゅねー

410:ビタミン774mg
07/12/11 19:50:36
国内ダグラス240タブレットで1万ほどだろ
一日1タブレットなら1200円ほどだよ?
幅広く取れるし

411:ビタミン774mg
07/12/11 19:51:44
1万円として1タブレット41円
月で1200円ってことね

412:ビタミン774mg
07/12/11 20:00:29
ネイチャーメイドのMVMは100粒で1400円前後だから
1タブレット14円。1日あたり28円。ダグラスよりはそれなりに安い。
Dr.marksで4つくらい頼んで毎日1粒飲んでいれば
送料考えても薬局で買うよりは安くなるだろう。
保存の問題が出てくるがw




413:ビタミン774mg
07/12/11 20:06:14
>>1-412
結局、個人輸入できない奴がアホということでFA?

414:ビタミン774mg
07/12/11 20:07:04
>>412
1日1粒でダグラスは本当に大丈夫なのか?バランスよく配合されているのか?
1粒辺りの各成分の量を書いてみなよ。

ちなみにネイチャーメイドは安売りの店や特価の時に買えばもっと安く手に入る。
これが近所のドラッグストアで買えるメリットだよ!
海外の通販は安売りはめったにしないだろ?

うちの近所だと、200タブレットのマルチビタミンミネラルが2000円くらいだから、
1日20円足らずだよ。
マルチビタミンだけならもっと安くて100粒で1000円。
1日10円程度だな。
ミネラルも下手にサプリで取るよりも、ビタミンだけの方がいいかもしれんしな。

415:ビタミン774mg
07/12/11 20:12:30
>>409
なんだ理由はどうでもよくてただ海外品を批判したいだけだったのか
はいはい、国内品最高でちゅねー

416:ビタミン774mg
07/12/11 20:14:03
>1粒辺りの各成分の量を書いてみなよ。

適当に概算してビタミンだけみると
VB1 12mg VB2 6mg VB6 12mg VC175mg
VE 50I.U VA 620I.U

後は
URLリンク(www.d-sup.com)
↑みて好きな成分8で割るといい。


417:ビタミン774mg
07/12/11 20:23:41
ボダはメンヘラ板から出てはいけません!
早く帰りなさいー

418:ビタミン774mg
07/12/11 20:24:14
要約するとこんな感じだ
『重度にマルチビタミンを使うと前立腺ガンのリスクを上げるかもしれません』
『マルチビタミンを1週間に7回摂っている場合は、前立腺ガンの発病率の増加は関係ありませんでした』
『個別にセレン、ベータカロチン、亜鉛などを摂っている人は前立腺ガンの発病リスクが最も強かった』

アメリカ人がアメリカ基準で飲んでいる分には全く何の問題もない

419:ビタミン774mg
07/12/11 20:29:22
現段階のデータがそうなのであって、まだまだ未知数なんだよ。
亜鉛とかはあっちの方にも効くっていうから、前立腺癌のリスクが上がるってのは何となくわかる気がするが

420:ビタミン774mg
07/12/11 20:30:04
>>418
>アメリカ人がアメリカ基準で飲んでいる分には全く何の問題もない

これにつきるよね。日本人の体重からアメリカ基準を逆算して
摂取した場合どうなるかは不明だから、国産がいいと思う人は
保険の意味でも国産飲んだほうがよいと思う。

自分はアメリカ製飲むけど。


421:ビタミン774mg
07/12/11 20:32:31
日本の摂取上限ってちゃんと定められてるの?
どっか見れるところない?

422:ビタミン774mg
07/12/11 20:33:08
そう考えるとネイチャーメイドの日本製の含有率が本場と違うのは理にかなっているのかも知れないな。

423:ビタミン774mg
07/12/11 20:33:51
>>421
URLリンク(www.otsuka-plus1.com)
ここに書いてるよ

424:ビタミン774mg
07/12/11 20:36:22
>>420
この場合体重じゃないだろう。
昨日テレビで、体が大きい人は、一日の摂取量よりも多めにとっていいのか?
ってやってたけど、医者は肝臓とかの臓器の機能で決定するので、体重とか身長は関係ないと言っていた。
サンプルをアメリカ人でデータを取ると、微妙に日本人とは違ってくるだろうな。

425:ビタミン774mg
07/12/11 20:40:03
>>421
日本の摂取上限をきめている根拠と
アメリカの摂取上限をきめる根拠って根本的に違うらしいから、
その辺も吟味しないと話がややこやしくなると思う。

426:ビタミン774mg
07/12/11 20:41:47
>>424
ダグラスのサイトに体重で逆算しろと書いてあるんだもんw

URLリンク(www.d-sup.com)

>Q4-4. 海外のサプリメントって日本人にはきついのではないですか?
>当社のサプリメントは75kgの方を基準にしております。体重から逆算して摂取量を減らせば問題ありません。
>(例)1日8粒が目安のサプリメントでは、50kgの方は5粒となります。 50 ÷ 75 × 8 ≒ 5


427:ビタミン774mg
07/12/11 20:47:12
>>426
やっぱうさんくせぇなw
ちなみに体重で計算しちゃだめってのは薬の話だったけどねw

428:ビタミン774mg
07/12/11 20:51:27
折角だから問い合わせてみようか?

体重60kgの私なら、Q4-4のご回答にしたがって
ダグラスUPXを6錠飲めばいい計算になると思いますが
これは厚生労働省が定める摂取基準量を大幅に上回る分量になってしまいます
って感じで。

429:ビタミン774mg
07/12/11 20:56:03

話を無駄にループさせんな

疑問がある奴はテンプレを10回読んでからレスしろボケ

430:ビタミン774mg
07/12/11 20:58:32
>>3-4を10回読んできました。
やっぱり結論はネイチャーメイドですね

431:ビタミン774mg
07/12/11 21:01:03
だからメンヘラ板からでてくるなってw
とっとと帰りなさい。

432:ビタミン774mg
07/12/11 21:03:32
ネイチャーメイドが無難なのは間違いない。
でも若さを保つためには、リスクも犯さないとだめなのかもしれんが。
ハゲで汚い老人として長生きするか、年を取っても、そこそこ綺麗に保ち、60年で他界するかは、

     r 、
     l"  ^^l
     ヽ、  /
      ノ  /         _/7__  ____i7___   /7 rrj
     ./  /,,,,,,,,.,,,,..、    | r―l |  |┌┐┌┐| Tニ 二ノ        l⌒!
    /   l;;;;;;:;ノ_ _ヽ_   ! .ニニニ |  |└┘└┘|  / / rー_、r⌒ヽ、_ノ! ! /
    /   |;;;;;入::::::ハ::::::)   |└─┘|  |┌┐┌┐| / / _ ̄  ⌒ヽ、_ノ .l/
   l    /-;j  `" ,ニ 7   | l二二l |  |└┘└┘| /_/ ヽ二).       O
   !   r;ヽr_   く⌒イ.   └─.┘  ̄ ̄ ̄ ̄´
   l    l`;;;;;! ‐- "/ニヽ
   |    |= ヽ 、__ ´,.!⌒/
   !    レノ `ー ‐ b イ、

433:ビタミン774mg
07/12/11 21:04:34
>>423
それ上限じゃないって

日本で作った日本人用の許容上限は
ビタミンA 5,000IU
ビタミンB1 なし
ビタミンB2 なし
ビタミンB6 100mg
ビタミンB12 なし
ナイアシン 30mg
パントテン酸 5mg
葉酸     1,000μg
ビオチン なし
ビタミンC なし
ビタミンD 50μg(2,000IU)
ビタミンE 600mg
カルシウム 2,500mg
マグネシウム 700 mg
亜鉛     30mg
銅     9 mg
鉄     40 mg
セレン     250μg
クロム     250μg
めんどくさいから後は略

あといろいろあるが、全部あわせてみても
UPⅩ8錠飲んでも、日本人用の上限を超えているのは唯一ナイアシンのみ
ナイアシンの過剰摂取としては、皮膚が赤くなったり、ヒリヒリしたり、かゆくなることが人によりほんの稀にある
皮膚以外の副作用は報告自体がほとんどない

434:ビタミン774mg
07/12/11 21:11:50
>>433
おぉーthx
ってか全部知りたいんだが



435:433
07/12/11 21:17:42 CGUcv4Ft
日本の厚生労働省が作ったデータで、
上限の定義は
「特定の集団においてほとんどすべての人に健康上悪影響を及ぼす危険のない栄養素摂取量の最大限の量」

つまり、これ越えても平気なやつは平気だよってことだよ
でもセレンやクロムなどは越えたらダメだな

436:ビタミン774mg
07/12/11 21:24:17
>>402
>これって必要量を毎日1回飲んでいるだけでも、癌になりやすいってことだよな?

ちがいます。

"Taking them more than seven times a week was associated with
a 32 percent increased risk of advanced prostate and for fatal prostate cancer
[it had] nearly a doubling of risk, compared to men who did not take multivitamins,"

また、

On the other hand, "Taking multivitamins seven times a week was not
associated with an increased incidence of prostate cancer," he added.

と、あなたの理解は明快に否定されています。

437:ビタミン774mg
07/12/11 21:28:10
『マルチビタミンを1週間に7回摂っている場合は、前立腺ガンの発病率の増加は関係ありませんでした』

438:ビタミン774mg
07/12/11 21:28:41
厚生省のいうことを信じるわけ?w
学習力のないお猿さん達はこれだからな~
薬害エイズやC型肝炎の時の教訓がいかされんとは。

439:ビタミン774mg
07/12/11 21:30:06
>>438
べつに厚生労働省が神なわけはないが、どこのデータを宛にしたいわけ?
アメリカのか?DHCのか?
もっとまともな理屈をこねくらんか
社員君


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch