07/08/13 04:57:21
>>585
いろんなものに混ぜてるらしい。
ラボラトリー・ネットワークのサイト 2007年8月6日付
(見出し)FDAの新しい安全管理システム、ペットフード内のメラミン検知にサ
ーモフィッシャーサイエンス社のLC-MS/MSソリューションを使用
カリフォルニア州・サンノゼ発: 先進科学機器メーカーの一社、サーモフィッ
シャーサイエンス社は最近、輸入汚染食品が発見された事実を受け、ナマズにお
けるメラミン含有量の新たな検知方法がFDA米食品医薬品局により開発されたと
発表。この新しい検知法は、まさにサーモ社の社名どおりの熱科学装置を使い、
2種同時質量分析(LC-MS/MS)の液体クロマトグラフィー検査をするもの。FDAの研
究所情報誌、冊子番号4396に、「四重極解析LC-MS/MSの三重HILICクロマトグラ
フィーによる、ナマズ組織における残留メラミン量の決定方法」として発表され
ている。
プラスチック・難燃剤および他の製品の製造に使用される産業化学物質メラミン
に関する最近の報道といえば、ペットフード、家畜飼料、小麦グルテンおよび他
のタンパク質ベースの食品など、人間用・動物用両方の食物供給に混入し、世間
の心配を高めた。