06/11/15 23:47:36
過去ログ
【輸入】海外サプリを購入するスレ9【代行禁止】
スレリンク(supplement板)
【輸入】海外サプリを購入するスレ8【代行禁止】
スレリンク(supplement板)
【輸入】海外サプリを購入するスレ7【代行禁止】
スレリンク(supplement板)
【輸入】海外サプリを購入するスレ6【代行禁止】
スレリンク(supplement板)
【輸入】海外サプリを購入するスレ5【代行禁止】
スレリンク(supplement板)
【輸入】海外サプリを購入するスレ4【代行禁止】
スレリンク(supplement板)
【海外】ネットでサプリを購入するスレ3【個人輸入】
スレリンク(supplement板)
【海外】ネットでサプリを購入するスレ2【個人輸入】
スレリンク(supplement板)
【海外】ネットでサプリを購入するスレ【個人輸入】
スレリンク(supplement板)
外部過去ログ
URLリンク(makimo.to)
3:ビタミン774mg
06/11/15 23:47:40
関連スレ
vitacost.com その2
スレリンク(supplement板)
ベターライフドットコム
スレリンク(supplement板)
ライフエクステンション(ナイアシン強化型)
スレリンク(supplement板)
【隠れ】Puritan's Pride 2【コソーリ】
スレリンク(supplement板)
★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) ★★
スレリンク(supplement板)
海外通販・個人輸入 総合スレッド 17
スレリンク(shop板)
【隔離】456【隔絶】
スレリンク(supplement板)
4:ビタミン774mg
06/11/15 23:47:46
★サプリショップ (海外)★
【まとめ買い向け】
・vitacost
URLリンク(www.vitacost.com)
・iHerb
URLリンク(www.iherb.com)
【少量・軽量買い向け】
・betterlife
URLリンク(www.betterlife.com)
・VitaminLife
URLリンク(www.vitaminlife.com)
【その他】
・Life Extension Foundation
URLリンク(www.lef.org)
・ピューリタンプライド
URLリンク(www.puritan.com)
・N101
URLリンク(www.n101.com)
★価格比較
URLリンク(www.google.com)
★クーポンサイト
URLリンク(www.couponcabin.com)
URLリンク(www.dealhunting.com)
URLリンク(online.keycode.com)
★英語で困った時★
すぐに使える個人輸入英文例(対訳付)
URLリンク(www.diyer.com)
英辞郎on the Web(SPACE ALC)
URLリンク(www.alc.co.jp)
リンク集(翻訳・辞書)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(www.excite.co.jp)
5:ビタミン774mg
06/11/15 23:47:51
【参考】関税及び消費税について
サプリを個人輸入する場合、課税価格が1万円以下ならば関税・消費税は
免除されます。
ここで課税価格とは、個人使用を目的として小売値で購入した場合、
実際の商品価格×60%(~80%)+保険料+送料等=課税価格
関税率は商品内容により細分化(約5~20%)されており、実際課税された
人の報告によると、課税価格の13%前後の額が関税として徴収されている。
よって関税・消費税の算出方法は
□ 関税 = 課税価格×関税率
□ 消費税 = 課税価格×消費税率
ほかに、立替納税手数料(DHL、500円)や通関料(国際郵便、200円)など
徴収されることもある。
ジェトロ関税率について
URLリンク(www.jetro.go.jp)
東京税関納税手続
URLリンク(www.tokyo-customs.go.jp)
課税価格の換算に用いる外国為替相場
URLリンク(www.customs.go.jp)
ほか、代行業者等サイトの関税についての記載をまとめると以上のような感じです。
なお、原則としては課税対象となっている送料ですが、実際には課税対象
とならなかったケースもあるようです。(過去ログ及び関連スレ参照)
6:ビタミン774mg
06/11/16 02:50:30
輸入代行業者を通しての購入の話題はスレ違いになります
7:ビタミン774mg
06/11/16 09:45:59
>>1
乙です
8:ビタミン774mg
06/11/17 00:14:07
「海外サプリを購入するスレ」であって、「海外サプリを“安く”購入するスレ」でもありません。
安く購入したい人は、輸入、代行、国産とりまぜてHPで比較するが吉。
このスレとはちょと違うのであしからず。
9:ビタミン774mg
06/11/17 03:33:02 XBfCTBmg
何種類か買うならビタコでクーポン使ってNSI買うのが一番安いと思う(きかねーけどな)。
代行の方もショッピングカート入れて比べてみりゃいいじゃん。
よってメンドクサイ俺はアイハブでナウを関税ギリギリまでまとめ買いしてる。
今のところ満足。
代行数社でもカートに入れてみたが話しにならんほど高くなった。
10:1
06/11/17 06:32:41
代行ネタは禁止するけど“安く”購入する話は大歓迎ですよ~
11:ビタミン774mg
06/11/17 16:50:20
iHerbが壊れてる
12:ビタミン774mg
06/12/02 00:05:59 vs9rz62O
luckyvitamin にメールした人はその後どうなった?
13:ビタミン774mg
06/12/10 23:30:53 bYQdPoep
関税を初体験した者です。
この板で聞いてた話と違っててあせってるので質問させてください。
関税は郵便屋さんに払うもんだと思ってたけど、
7月にまとめ買いしたときの関税の請求がDHLから今頃届いたんです。
銀行振り込みせよとのこと。
12ヶ月分の$300分も買ったから
・関税¥2800は仕方ないとして、
・立替納税手数料 U:customs defrmnt ¥500
はこのスレのテンプレにある手数料ですよね?
・消費税・立て替え金 V: dest VAT/TAX ¥1000
って随分アバウトですけど課税価格に×5%という計算ですか?
請求書(再発行)って書いてあるから一度目の請求書を気づかずに無視してたみたいだし、
このまま関税をシカトしたらどうなりますか?
なお、DHLよりUPSの方が関税かかる確率が低い、とかありますか?
14:ビタミン774mg
06/12/10 23:48:49
どうなるか、やってみて報告してくれ。
以上。
15:ビタミン774mg
06/12/11 11:18:21 1BTbJH7C
>>13
DHLで配達されたらDHLが関税・消費税を代行徴収する。 〒でも同じ理屈。 代行手数料はほぼ同じで
どちらも取る。 違いは〒はその場で徴収。クーリエ(DHL,UPS,FEDXなど)は後払い。
ただし、大都市以外は国内宅配業者に再委託してるので直接その場で取る・・・だったかな?
関税は日本国が決めた額で、日本国が徴収するものだからどこが代行しても同じ。 延滞料金もあり・・・かな?
書類をよく読みましょう。w
16:ビタミン774mg
06/12/11 21:04:30
アイハブスレではあんなに元気だったのに
裁判所から督促状が来たり、資産差し押えされたりするのかしら
行く末が楽しみで仕方がない
17:ビタミン774mg
06/12/12 12:58:06 Yyxwxsaj
代行のスレはどこ?知っている方、誘導してください。
(アメ通とか、ナチュラルハーモニー とかの話題をするスレ)
18:ビタミン774mg
06/12/12 13:32:00
>>17
>代行のスレはどこ?
そんなのネー
19:17
06/12/12 14:10:55 Yyxwxsaj
>>18
前はあったよねえ。しかも板開設当初から、その後何代も続いている伝統スレが。
20:ビタミン774mg
06/12/12 14:17:37
>>19 名前:17 :2006/12/12(火) 14:10:55 ID:Yyxwxsaj
自分で探せや
URLリンク(food6.2ch.net)
欲しけりゃ自分でスレッド作れや
21:ビタミン774mg
06/12/13 00:52:18
代行なんて使う必要ないからなくなったんだろ
22:ビタミン774mg
06/12/13 00:53:59
もっと釣れるポイントを見つけたので移動したのです。
23:ビタミン774mg
06/12/13 00:56:28
代行、そんなに便利なのか?
最初から個人輸入だったので、見当が付かない
24:ビタミン774mg
06/12/13 00:58:13
手っ取り早く金もうけをするには便利な商売
なんじゃないかな。
25:ビタミン774mg
06/12/13 12:38:35
>>23
英語力と言うより、精神的な「英語アレルギー」のバカには便利みたいだよ。
特に、不着、誤送などの時の対応が全部日本語だし。
振込先も、「みずほ銀行」だったりするし。
(あいつらは外国サイトでは、絶対にカード使わないらしい。)
そんな理由で、俺の知人は、代行ばかり使ってる。
26:ビタミン774mg
06/12/13 13:40:09
>>23
スマドラとかと一緒に頼む人なら
代行も便利かもしれん。
27:ビタミン774mg
06/12/13 16:13:58
1種類に付き2ヶ月分まで買えるみたいですけど、
A社とB社のマルチビタミン2ヶ月分ずつっていうのはアウトでしょうか?
28:27
06/12/13 16:21:48
すみません、ビタミンは4ヶ月分買えるんですね。
A社とB社のマルチビタミン3ヶ月分ずつっていうのはダメってことですよね。
29:ビタミン774mg
06/12/13 17:36:58
>>17
どっちも代行業ではない。
>>28 >2外部過去ログ
スレリンク(supplement板)l50
薬事時報社刊 2000年 「医薬品等輸入の手引き」厚生省薬務局監視指導課
でググる。
30:ビタミン774mg
06/12/13 20:19:26
>27
一家4人分を2ヵ月おきに纏めて買っているが、何の問題もない
31:ビタミン774mg
06/12/14 02:26:48 i149HvpA
LEMを10ボトル買ったらさすがに税関で引っかかりますか?
32:ビタミン774mg
06/12/14 02:32:13
やってみなはれ。
報告してやー。
33:ビタミン774mg
06/12/14 09:06:29
Na-RALA扱ってる店でオススメの店ってありまつか?
34:ビタミン774mg
06/12/14 13:26:14 Ud8njcOs
>>31
税関の建前として「個人輸入品」は同じ商品を1回につき4個までが基準らしいよ。
年末は忙しいだろうからすり抜ける可能性はいつもより高いかも知れんが・・・当てにはならん。w
35:ビタミン774mg
06/12/14 13:43:42
>>33
>>3のスレのあるショップには扱いあると思うよ。
36:ビタミン774mg
06/12/14 13:43:59
>>31
そもそもLEM10個っていくらやねん・・・
37:27
06/12/14 13:46:32
>>30
参考にさせていただきます。
38:ビタミン774mg
06/12/14 17:53:55
>>36
5万円くらいかな
39:ビタミン774mg
06/12/14 19:03:26 LpWcKH66
>>33
ふつうにvitacostやiherbで買えばいいんじゃない?
URLリンク(www.vitacost.com)
URLリンク(www.vitacost.com)
URLリンク(www.vitacost.com)
URLリンク(www.iherb.com)
ちなみにNa-RALAよりさらに進化したK-RALAもある
URLリンク(www.bodybuilding.com)
40:ビタミン774mg
06/12/14 19:28:46
>>39
逆じゃない?
Na-RLAL>>K-RLALでそ?
Na-RLALはK-RLALのバイオアベラリティをそのままに
含有率を40%→70%に引き上げだものでそ?
41:ビタミン774mg
06/12/14 21:26:02
カフェイン粉末が買えるサイトって、御存じないですか?
42:ビタミン774mg
06/12/14 21:39:19
>>40が正解
>>41
タブのが何かと便利じゃん?
量調節したいならカッター使えばいいし
43:17
06/12/14 22:17:25
>>29
じゃあ井筒屋は輸入代行業ですか?
44:ビタミン774mg
06/12/14 22:24:49
>>17
まだ居たのかよ
45:36
06/12/15 00:16:56
>>38
うっはーw
関税取られる位買い物したこと茄子。
いつも関税取られないようギリギリに買い物するからなぁ。
そのLEM10個も買って、税関にバレたらリスク大きすぎ。
46:ビタミン774mg
06/12/15 00:22:54
>>43
29は撤回する。
URLリンク(www.supmart.com) を読んで勘違いしてた。
該当スレじゃないが↓に移動したら。
スレリンク(supplement板)
47:ビタミン774mg
06/12/15 00:27:34 lou3HHNT
>>45
バレたらどうなるの?
返品して、返金してもらえばいいだけじゃないの?
48:ビタミン774mg
06/12/15 00:42:23
返品しても送料は損するよな。
49:ビタミン774mg
06/12/15 00:44:55
>>47
全部廃棄されて購入費と送料が損になる。
おまけに廃棄手数料を請求される。
まあ大損だな。
50:ビタミン774mg
06/12/15 00:46:15
みんな結構、サプリにお金使ってそうだけど、
月にするといくらくらいになる?
俺はちょうど1万くらいなんだが・・・
LEMがベースで、その他にもいろいろ取ってる人は
かなりいくと思うんだが。
51:ビタミン774mg
06/12/15 00:48:45
サプリはどうか知らないけど、以前医薬品で税関に引っかかって、
廃棄は嫌だしどうしようかなーと思っていたらいつのまにか1ヶ月経って
発送元に返送になっていたw
で、もう一度送ってもらうことにしたけど再送料取られたよ(当然だ)。
まあ2回目は開封検査受けることなく到着したんで
良かったけれども。
52:ビタミン774mg
06/12/15 00:52:32
>>50
自分が使っているサプリは1万円弱ぐらい。
マルチビタミンもアライブなんでそんなにしないし。
ただし、家族のサプリも買ったりするので
購入額の月平均は2万5千円ぐらい。
1回あたりの購入額は大体130ドルを目安にしている。
53:ビタミン774mg
06/12/15 00:54:55
ワシは送料を含めて$130が買い物の目安だ。
54:ビタミン774mg
06/12/16 00:13:43
オレはLEFから6コ買った事あって、
税関で開封されて届くのに一ヶ月以上かかったことあったけど
関税も没収もなかったよ?
4コがOK,6コもセーフなら10コもアリだったりして。
誰かいないの?LEMを10コまとめ買いした人。
55:ビタミン774mg
06/12/16 00:48:41
>>50
俺は上限を1000円にしてる。
現在は、5種類あわせて、998.76円/30日
「LEMって何」状態の初心者ですが、コスト管理はしっかりしているつもり
56:ビタミン774mg
06/12/16 02:12:27
>>51
どこの運送会社を使いましたか?
フェデだと返送するだけで、相当な金額を請求されますけど・・
57:ビタミン774mg
06/12/16 15:20:30
>>31
10コ買うと没収されるわ
別の会社のを5個づつ買うと没収されなかった
多分摂取量とかではなく個数で決めてるんじゃないかなぁと思う
6個までは大丈夫なんじゃないかな
58:ビタミン774mg
06/12/16 15:32:04
個数というか、運だね。
係員の気分しだいでしょう。
メラトニンの場合も幅がかなりあった。
健康食品でも別の法律にかからない限り
かなり甘いと思うけどね。
59:ビタミン774mg
06/12/16 17:26:59
没収とか決める場所が日本なら大丈夫だろうね
一万6千円以下なら大丈夫なんじゃない?
目的は違法に販売するのを防ぐためだし
60:ビタミン774mg
06/12/16 18:19:36
その金額ぐらいならぜんぜん大丈夫
医薬品は除く
61:ビタミン774mg
06/12/17 00:52:59 UYvZ5cOi
16000円じゃなくて16500円でしょ?
62:ビタミン774mg
06/12/17 17:33:46 zhRP3Hzo
海外アマゾンから買ってる人いませんか?
重いもの2つ、軽いもの3つカートにいれて決済しようとしたんですが、
軽いもの含む3つの商品に
We're sorry. This item can't be shipped to your selected destination.
You may either change the shipping address or delete the item from your order
by changing its quantity to 0 and clicking the update button below.
って表示されます。
アマゾンでは重いもの買えないんですか?
63:ビタミン774mg
06/12/17 18:18:45
>>62
重いからではなく、あなたの住所(国)には発送はできませんってことです。
海外のアマゾンってどこかわからないけど、
アメリカの場合だと日本にサプリは発送してもらえないはずです。
URLリンク(www.amazon.com)
64:ビタミン774mg
06/12/17 21:17:36
BNの送料高額だな。
こんだけ高いと利用できないwwwwwwww
65:ビタミン774mg
06/12/17 21:37:50
なにをいまさら
66:ビタミン774mg
06/12/17 22:45:54
案外、eBayで業者が出品してるやつ、結構安く買えることあるぉ
67:ビタミン774mg
06/12/26 17:58:10 odHvoE3s
プロテインって食品扱いだろ?たんぱく質なんだし
68:ビタミン774mg
06/12/26 20:03:43
>67
だが薬事法で輸入制限・没収されたりする・・特にフェデクソ
69:ビタミン774mg
06/12/26 23:32:12 lTf2ouTB
免税の範囲内の一万六千五百円って送料も含んだ金額ですか?
70:ビタミン774mg
06/12/27 01:20:20
UPSだったら送料は別だったよ。
他のは知らないが
71:ビタミン774mg
06/12/27 09:20:33
UPSとは?
72:ビタミン774mg
06/12/27 10:09:59
うぉぇっぷす
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_);:゚。o;:,.
73:ビタミン774mg
06/12/27 12:16:06
>>5のジェトロのサイトには
> 関税は、基本的には商品価格、保険料、送料等の合計金額を課税価格として課税されるが、
> 郵便小包で送られてくるものには、輸入者の個人使用目的であるものに限り、
> 課税価格は実際の価格より卸売価格程度に低く設定されます(個人用品特例)。
と書かれていて、送料込っぽいんだよな・・・
でもいつもアイハブで商品$125~135+送料$22.8~27(DHL)で注文しているけど
関税は取られたことないところを見ると送料別なのかなぁと。
>>5にも
> なお、原則としては課税対象となっている送料ですが、実際には課税対象
> とならなかったケースもあるようです。(過去ログ及び関連スレ参照)
と書かれていることから絶対こうだ!と断定はできないんだよね。
74:ビタミン774mg
06/12/27 14:05:13
>>71-72
ワロタ
75:ビタミン774mg
06/12/27 14:28:08
iherbでDHLとUPS、どちらも利用したことがあるが、
送料に関しては、invoiceにも小包のほかの場所にも
一切記載されてなかったよ。
わざわざ送料だけ別書類で手続きしてるとも思えんし、
請求書に記載のないものは課税対象額に含めようも
なく、そのままスルーされてるんじゃないかな?
だから、iherbでは商品合計だけで課税枠ギリギリまで
買っても大丈夫っぽい。
大丈夫っぽい、ってだけで何の保証もできんがねw
76:ビタミン774mg
06/12/27 14:40:55
>>69
【個人輸入】最安のサプリメントショップは?
スレリンク(muscle板)
366 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 23:13:22 ID:3IwzBhM1
免税の範囲内の一万六千五百円って送料も含んだ金額ですか?
77:69
06/12/27 18:30:19 VzQ9Ngya
あぁ、それ俺じゃないよww
俺も気になったから、こっちで聞いただけww
コピペしてたのはまずかったかな
78:ビタミン774mg
06/12/28 09:31:57
>>77
スレリンク(muscle板:371番)
371 名前:366[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 20:26:42 ID:ION/MjrM
>>370
あぁ、それ俺じゃないよww
俺も気になったから、こっちで聞いただけww
コピペしてたのはまずかったかな
79:ビタミン774mg
06/12/28 09:54:45
>>77
死ねカス
80:ビタミン774mg
06/12/28 12:27:31
送料無料のところから買えば一件落着
81:ビタミン774mg
06/12/28 20:06:57
国際送料無料なんてとこないだろw
82:ビタミン774mg
06/12/28 22:38:39
456
83:ビタミン774mg
06/12/29 12:17:31
↑
【代行禁止】ってスレタイが読めない馬鹿発見
84:ビタミン774mg
06/12/29 12:22:36
代行禁止スレだろがボケ
85:ビタミン774mg
06/12/29 18:53:11
そもそもそこって送料無料ぢゃなくて送料込みだし。
って、>>80と>>82の流れは自作自演の宣伝かな。
86:ビタミン774mg
06/12/30 00:06:37 qKltCwjp
>>80
プ
87:ビタミン774mg
06/12/30 00:56:34 njfbaMI/
税関の休みはいつからいつまで?
88:ビタミン774mg
06/12/31 12:08:13
>>87
12/30~1/4
89: 【299円】 【だん吉】 株価【35】
07/01/01 10:19:53
税関休みすぎ
90: 【吉】 【153円】 株価【35】
07/01/01 12:14:34
そうか?>>89
俺は12/29-1/8まで、人並みに休むけど。
販売業でもなければ、これが日本人の平均だろ。
91: 【170円】 【吉】
07/01/01 22:26:26
元旦からネタにマジレスかよ
92:ビタミン774mg
07/01/01 22:47:20 ZXgxbX53
人はともかく、税関には犬もいるから、休ませなくちゃ。
93: 【大吉】 【1897円】
07/01/01 23:02:55
輸入サプリを飲みすぎると頭も悪くなるんだねw
94:ビタミン774mg
07/01/02 02:13:27 jFWK5uds
>>93
輸入物じゃなくても飲み過ぎは良くない。
95:ビタミン774mg
07/01/02 10:10:46
>>93
いや、場の空気が読めなくなるんだよw
96:ビタミン774mg
07/01/03 03:52:50
税関の休みは3日までだよな?
まあ、いろいろと遅れるんだろうけど
97:ビタミン774mg
07/01/03 12:38:28 SeTT6nnb
たっぷりたまった分を処理するんだから、かなり遅れるよね?
98:ビタミン774mg
07/01/03 16:33:52
年末年始は物流が停ってるから、ほとんど溜ってないよ。
むしろ溜るのはクリスマスシーズンだったわけで。
99:ビタミン774mg
07/01/11 15:34:05
VitaminLifeからの発送って何ですか?
UPS?GPM?Fed?
最低で何$からですかね?
初心者ですみません
100:ビタミン774mg
07/01/11 15:40:43
あ、何$って送料の事です
最軽量でいくらかなと?
101:ビタミン774mg
07/01/11 16:37:57
>>98
年末に注文したけど、昨日届いた。梱包が丁寧だね。ダンボールが、よくある外国の質の悪いダンボールではなかった。
102:ビタミン774mg
07/01/11 16:44:26
iHerbは年末大晦日に注文して1/8に届いたがな
103:102
07/01/11 16:45:38
間違えた。
1/6だった
104:ビタミン774mg
07/01/11 17:34:59
>>103
早っ!
105:ビタミン774mg
07/01/11 19:33:44
>>103
はえーー!
そこ、品揃えはどう?
106:ビタミン774mg
07/01/11 21:44:10
>>105
>>103=>>102はiHerbのことを言っているんだから
品揃えは>>4のリンクを見ればわかると思うけど・・・
107:ビタミン774mg
07/01/11 23:28:28
>>105
品揃えは良いとは言えないかな。
ただ俺が使ってるサプリは偶然揃っていて配送が早いのと、
まとめ買いがお徳なので時々利用している。
★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) ★★
スレリンク(supplement板)
あとは、Vitacostとマッスル・エリート(ウエイトトレ趣味なんで)の併用。
輸入代行も含めてかなりのサイトを利用したが、この3つの組み合わせが
俺的には最強。
108:ビタミン774mg
07/01/12 06:30:14
>>107
㌧クス!優しい人だぁ
109:ビタミン774mg
07/01/12 18:25:23 GLqHm/Ln
円安にも程があるんだぜ!
110:ビタミン774mg
07/01/12 18:39:46
そろそろ買いたいのだけど・・・
111:ビタミン774mg
07/01/12 21:44:40
先月以来買っていなかったら・・・え~っ!120円超えてんの?
困ったな。前回買ったとき、カードのレートが116円ほどだったのに。
112:ビタミン774mg
07/01/12 22:45:05
114円台かんばーーく
113:ビタミン774mg
07/01/12 22:50:10
俺が買ってた頃は90円くらいだったがなあ。
とんときに$を数百万円分買ってるので
それ以来$決済カードにしてる。
ほんと良かったと思う。
114:ビタミン774mg
07/01/12 23:15:02
>>113
なんで教えてくれないんだよ!
115:ビタミン774mg
07/01/12 23:21:51
いや、個人輸入してる奴はみんなそうしたのかと思ってたよ。
$にしておけば、普通に利息も数パーセントついてたし
とてもじゃないが日本円にして置いておく気には
ならなかったからねぇ。
116:ビタミン774mg
07/01/13 00:05:18
おまいは勝ち組
117:ビタミン774mg
07/01/13 09:47:34
㌦90円っていつ頃の話?
118:ビタミン774mg
07/01/13 19:43:30
一番最近で1ドル90円って1995年かな
URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
119:ビタミン774mg
07/01/13 21:19:12
マルチビタミンで一本買うならこれってのを教えてエロい人
120:ビタミン774mg
07/01/13 21:29:11
ミネラルは要らないの?
1本というなら、マルチビタミンミネラルズじゃないのか?
121:ビタミン774mg
07/01/13 21:33:40
ミネラルはいらない、別にあっても良いけど
122:ビタミン774mg
07/01/13 21:36:32
あっても良いってかさ、別にマルチミネラルを
採ってるなら重ねて採ったらヤバイだろ。
足りないのもヤバイが、
採りすぎもヤバイってことも知らんのか?
123:ビタミン774mg
07/01/13 21:41:44
男か、女か、そして採る目的によっても違うってのに、
1本買うならこれなんて、あるわけないと思うけどな。
124:ビタミン774mg
07/01/13 21:47:24
俺はULTRA PREVENTIVE X。
douglas labsのマルチビタミンミネラルズ。
125:ビタミン774mg
07/01/13 21:49:50
俺は Jarrow の All Capsule。鉄無のやつ。
7種類の錠剤+カプセルになってるけど、
無理やり混ぜ合わせて1錠にしてないのが
かえって安心感がある。
126:ビタミン774mg
07/01/13 22:01:24
>>118
95年なら俺はまだ10代だよw
ジジイの儲け話引き合いに出されてもなあ。まったくw
127:ビタミン774mg
07/01/13 22:12:16
え?
個人輸入なんて10代からやるもんだろうが。
英語の勉強になるとか親を誤魔化してさ。
128:ビタミン774mg
07/01/13 22:51:33
個人輸入は10代でもできるけど(といってもカード使うし
基本的には高校卒業後だな)
為替で儲けるなんて10代では考えないだろうな。
129:ビタミン774mg
07/01/13 23:05:00
儲かるかどうかなんてわからんよ。
単なる両替なわけで。
それよりもドル決済できるカードを
作る為に外貨預金が必要だったり
したんじゃないのか。
130:126
07/01/13 23:13:00
>>127
よく読めよw
儲け話と書いてるだろアフォめw
親を誤魔化し騙した自称武勇伝など誰も聞いて無いぜw
>>128
3行目そのものだ。
一般的に金融関連に興味が出てくるのは、自分で働いて収入を得てからだろ。
もちろん例外はあるけど。
131:ビタミン774mg
07/01/13 23:25:01
だからさ、個人輸入するために両替したのが
結果的に儲かったってだけで
10代のうちから儲ける為に両替したわけじゃ
ないだろうに。バカなやつがいるな。
132:ビタミン774mg
07/01/13 23:31:03
そもそも原因、この書き込みでは反感買われても仕方ないかと。
1行目ね。
115 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 23:21:51 ID:???
いや、個人輸入してる奴はみんなそうしたのかと思ってたよ。
$にしておけば、普通に利息も数パーセントついてたし
とてもじゃないが日本円にして置いておく気には
ならなかったからねぇ。
>>113の「とんときに$を数百万円分買ってるので」もね。
㌧ときにツッコミがないからあえて書いておくけどw
133:ビタミン774mg
07/01/13 23:35:50
すごい僻みレスを見た
134:ビタミン774mg
07/01/14 08:57:06
ドル決済カードってどれのことかを,
リンク張ってくれたらもう妬まないからお願い.
135:ビタミン774mg
07/01/14 09:28:32
軽くに数百万無駄遣い出来る事自慢、
みんなやっていて当然だろ?、
日本円にしておく気になれないよw
不特定多数の人が見る掲示板でなくても、フツーに嫌なやつかと。
ものも言いよでカドが立つ、って言うだろw
136:ビタミン774mg
07/01/14 10:19:35
まあみんなそんなに妬むなよ.
アメリカはここ数年間はたいてい2%以上のインフレ率.
対して¥はデフレ.
現金をタンス置いておくだけで値打ちが上がるまたとない時代w
金利と両替のレートだけで語るな.
わかったらもうこれ以降はくだらんレスつけるな.
日本の国産サプリはデフレとは無縁みたいだがなw
137:ビタミン774mg
07/01/14 11:17:17
>>136
> 現金をタンス置いておくだけで値打ちが上がるまたとない時代w
その現金をドルにしてタンスに置いておくだけでも
もっと値打ちが上がった、って話なんだけど?
138:ビタミン774mg
07/01/14 11:20:07
>>134
はあ、それも知らないで文句だけは並べると・・・
そんなの昔からあるのに。今からでも入れるドル
カードを探してみたよ。
URLリンク(www.citibank.co.jp)
139:ビタミン774mg
07/01/14 11:24:22
>>135
> 不特定多数の人が見る掲示板でなくても、フツーに嫌なやつかと
不特定多数w
こんな過疎スレにドルカードも知らない、為替の動向も把握していような
駆け出しの個人インポーターばっかり来るとは俺は思ってもいなかったよ。
ずいぶん偉そうな事を書いてるやつが多かったんでね。
この反応は意外だったよ。初心者ばかりのスレとわかったからには
もう来る必要もなさそうだ。
140:ビタミン774mg
07/01/14 11:28:36
大丈夫。もうすぐ
2ちゃんねる関係は
すべて差し押さえられて
掲示板もあぼーんだから >>139
141:ビタミン774mg
07/01/14 11:30:37
>>139
もう来ないというやつほど、またスレ覗かずにいられない体質だから安心しろw
142:ビタミン774mg
07/01/14 11:56:10
>>139
食いつきいいねえ・・・
143:ビタミン774mg
07/01/15 01:23:18
結局来なかったな。残念だなw >>141-142
144:ビタミン774mg
07/01/15 03:13:21
見てるだけなのにこっちまで恥ずかしくなるのは何でだぜ?
145:ビタミン774mg
07/01/15 09:26:32
143 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 01:23:18 ID:???
結局来なかったな。残念だなw >>141-142
146:ビタミン774mg
07/01/15 20:45:31
まだ来てないみたいだなw >>144-145
147:ビタミン774mg
07/01/15 21:20:11
146 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 20:45:31 ID:???
まだ来てないみたいだなw >>144-145
148:ビタミン774mg
07/01/15 21:32:36
147 :ビタミン774mg:2007/01/15(月) 21:20:11 ID:???
146 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 20:45:31 ID:???
まだ来てないみたいだなw >>144-145
149:ビタミン774mg
07/01/15 21:47:31
なにこの中年オヤジの入れ食いw
150:ビタミン774mg
07/01/15 21:55:45
149 名前:ビタミン774mg [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 21:47:31 ID:???
なにこの中年オヤジの入れ食いw
151:ビタミン774mg
07/01/15 23:20:57
90円でドル買いしたのおっさんの荒らしだってバレバレだよ
いいかげん大人気ないことやめなよ
152:ビタミン774mg
07/01/15 23:22:29
>>151
自演乙
153:ビタミン774mg
07/01/15 23:23:16
どうせ141か142だろw
154:ビタミン774mg
07/01/15 23:39:44
お取り込み中すみません。
マルチビタミンのおすすめどうもです。
他にオススメあったら教えてください。
マルチミネラルも必要ですか。
155:ビタミン774mg
07/01/16 00:05:22
否定してないしw
マジ本人かよwww
2ちゃんに免疫ないのオソロシスw
156:ビタミン774mg
07/01/16 00:13:08
>>155
アンカーくらい覚えろ。
157:ビタミン774mg
07/01/16 00:43:44
いい加減に
醜い vs 醜い
争いは止めてくれんか?
158:ビタミン774mg
07/01/16 02:45:26
それはあんた次第だ >>157
159:ビタミン774mg
07/01/16 09:39:51
いくら金があってもこんな中年にはなりたくないとしみじみ思った
160:ビタミン774mg
07/01/16 09:55:21
醜い連中に占拠されてるスレだな
161:ビタミン774mg
07/01/18 12:59:45
いいかげんドルさがれよっ
162:ビタミン774mg
07/01/18 23:15:48
利上げが見送られたから、当分円安だろう。
中高年やら企業はウハウハなのかな。
163:ビタミン774mg
07/01/22 19:52:52 fyFTD7o+
SOURCE
164:ビタミン774mg
07/01/22 20:04:24 D6vIpOuB
海外から輸入するのってめんどくさいし一度に半年分とか注文しちゃう人もおおいと思うけどどーやって保存してる?
未開封の場合は冷蔵庫?冷凍庫?常温の暗所?
165:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/01/23 09:17:28 stg+N8p2
私は未開封でも冷蔵庫に入れますよ
あー$下がれおーToT
166:ビタミン774mg
07/01/23 09:27:03 cW4IpSgm
この時期は常温でいいんじゃない?
167:ビタミン774mg
07/01/23 10:06:41
ソフトカプセルは夏のみ冷蔵庫
168:ビタミン774mg
07/01/24 03:49:25 kAlwyjKY
ベタで注文したが、別の商品が届いた。
これで2回目だ。誰か他にもこういう経験者いない?
クレーム書いたらどうなるんだろう?
169:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/01/24 04:04:45 UDqKjPeQ
書いた人もいますよ
スレリンク(supplement板)
170:ビタミン774mg
07/01/24 09:29:06
日本人購買者なんて馬鹿にされてるから手続きもいい加減
全体の購買者の中では少数なんで、たとえ評判が悪くなってもダメージない
171:ビタミン774mg
07/01/24 12:22:19
購買者が日本人かどうか確かめるヒマが合ったら,
商品が合ってるかどうか確認すると思うけど.
172:ビタミン774mg
07/01/24 15:58:58
>>171
商品の容器みてみるとわかるけど、アメ人は良い意味でも悪い意味でもいい加減^^
なんでもかんでも大雑把
商品も適当に確認してるだけだよ^^;
173:ビタミン774mg
07/01/25 11:44:13
>>170
自意識過剰
174:ビタミン774mg
07/01/26 11:02:43
>>172
確かに米の大雑把さは感じるが、日本製品が不必要なほど手間隙かけて消費者に媚びるている(?)のも
どうかと思うぞ。 それでいて見えないところでいかに誤魔化そうかと腐心する。
あくまでもグローバルスタンダードでよい。
息子の担任に、こっそり禁止されたお歳暮を届ける母親はいやらしく写るもんだ。
175:ビタミン774mg
07/01/26 15:11:37 pnSLSZCz
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
176:ビタミン774mg
07/01/27 11:25:43 6lyRwU1O
日本人はうるさい
177:ビタミン774mg
07/01/28 02:05:17
初歩的な質問いいですか?
よく、少量買いはBetterLifeかn101、まとめ買いならVitacostとかって言いますけど、何品あたりから、或いは何㌦あたりからを大量って決めてますか?
個人の主観で結構ですので教えて戴けますか?
個人輸入初めてなので、よろしくお願いします。
178:ビタミン774mg
07/01/28 05:25:16
ベタだとGPM封筒に入る程度という指標があったんだけど、昨年後半にGPMが
また使えなくなったという話になったんだよね。今はどうなんだろう?
n101はなんだかしらないけど、ベタなら問い合わせるのが一番だよ。
その通りにならない事がたまにあるけど。
GPM封筒だと2種類あるね。返答が$6、$10ならばGPM封筒の可能性大。
179:ビタミン774mg
07/01/28 14:31:55
ベタに問い合わせて送料10ドル超えたら、ビタコに変えるな。
180:ビタミン774mg
07/01/28 18:46:10
>>174
だな。雪印やら不二家、あるあるのやることは手強いwwwww
見えないところでは、たとえ食品であろうとやりたい放題
食品工場で働いてる人のほとんどは自社製の食品を敬遠するというブラックユーモア
こんなんで、日本人は気遣いがあるとか、お人好しとかよく言えるよねwww
香田が殺害された件でも、自己責任論が沸騰したし、
日本人と言うのはどこまでも自己中心的で、残酷なのかもしれない
日本鬼子と中国に揶揄されるのも仕方ないかもしれん
181:ビタミン774mg
07/01/28 19:21:13
>>180
日本語がお上手ですね。
182:ビタミン774mg
07/01/29 02:44:16 sX96uq0E
ピューリタンプライドのホームページが接続できなくなったけど、どなたか理由知りません?
URLリンク(www.puritan.com)
183:ビタミン774mg
07/01/29 09:17:13
一時的な鯖落ちとか何かだろ。
少々繋がらないぐらいでがたがた騒ぐな
184:ビタミン774mg
07/02/01 14:12:28 PU5v1fg/
お前ら、ドルが下がりそうな気配ですよ。
さっさと120円切れや。
185:ビタミン774mg
07/02/01 14:56:42
この勢いで110円くらいにw
186:ビタミン774mg
07/02/02 23:55:55
スレチだと思いますが、同じサプリメントでも「アセチル」がついているのと
ついていないのがありますよね。
これはどう違うのでしょうか?
187:ビタミン774mg
07/02/03 00:00:55
>>186
アセチル化されてるかされてないかの違い。
188:ビタミン774mg
07/02/03 00:09:07
アセチル化ってなんでしょうか?
ググってみましたが、専門用語ばかりで素人にはわかりませんw
189:ビタミン774mg
07/02/03 00:26:43
アセチル基を持つようになること
190:ビタミン774mg
07/02/03 01:00:50
アセチル化しても脂肪燃焼効果かわらない?
191:ビタミン774mg
07/02/03 01:02:38
なんだ、誰もアセチルについて知らないのかw
192:ビタミン774mg
07/02/03 01:04:04
>>190
何の成分の事か知らんが、カルニチンの事と勝手に予想すると、
カルニチンに脂肪燃焼効果なんて無いので気にするなw
ちなみにカルニチンのアセチル化は体内で勝手に起こる。
193:ビタミン774mg
07/02/03 01:06:55
そうなんだ!!
だまされてた
194:ビタミン774mg
07/02/03 01:07:52
>>191
>>189に書いてるだろ。
今はゆとり教育とやらで、高校では教えてくれないのか?
あとは何の成分にアセチル基をくっつけて、そのアセチル基が生体内でどういう意味をもたらすかだよ。
195:ビタミン774mg
07/02/03 01:14:34
ほー。高校じゃあ文系も化学が必修だったのか。知らなんだ。
196:ビタミン774mg
07/02/03 01:16:19 dwaelsRG
ネタにマジレス(ry
197:ビタミン774mg
07/02/03 01:17:46
そうなんだ!
また、だまされた
198:ビタミン774mg
07/02/03 01:19:20
生化学レベルの知識が欲しけりゃこれでも読んどけ。
URLリンク(hobab.fc2web.com)
199:ビタミン774mg
07/02/03 01:21:24
これもゆとり教育の(ry
200:ビタミン774mg
07/02/03 01:25:22
,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l
ヽ l (_人__ノ ● ヽ / そんなんいわれても
,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ うち、ポンデライオンやし
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ /
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ |
201:ビタミン774mg
07/02/03 01:26:26
>>198
それに脂肪の分解を促進させるって書いてあるけど本当なの?
202:ビタミン774mg
07/02/03 01:30:46
>>194
おねがい、バカでもわかる説明プリーズ。
バカだからアセチルがなんなのかわからない。
アセチルがあるのとないのとの違いが分からない。
専門用語で語られても理解できない、もっと噛み砕いて教えて欲しい・・・
ちなみにゆとり教育の親世代なんで化学なんて覚えてないしw
それとカルニチンではなくてチロシンです。
買おうと思ったらL-とアセチルL-があって・・・
ジャローなら大丈夫だと思うけど、聞いてからにしようかと思った次第です。
>>198
リンクすまんね。
カルニチンのことしか書いて無いみたいだから。タイトル以外立て読みしかできなかった。
203:ビタミン774mg
07/02/03 01:32:30
これ以上は金取るよ
204:ビタミン774mg
07/02/03 01:33:54
払えるものならw
モリタポなら少しあるよ。
205:ビタミン774mg
07/02/03 01:51:25
L-ではなくてN-アセチルだった・・・もうどうでもいいか・・・
206:ビタミン774mg
07/02/03 10:53:13
なんだ、結局誰もアセチルについて知らないのかw
207:ビタミン774mg
07/02/03 12:52:30
ヒント:アセチル基転移
208:ビタミン774mg
07/02/03 12:55:58
海外サプリ摂取するとヒネクレ者になるのか?
ググってもわからんと言っているのだし、わかるやつは素直に教えてやればいいのに・・・
209:ビタミン774mg
07/02/03 14:23:34
なぜこのスレで…
210:ビタミン774mg
07/02/03 15:05:35
説明が出来ないスルー出来ないヤツが、中途半端な知識ひけらかすから
211:ビタミン774mg
07/02/03 15:14:57
バカが聞き出そうと必死に挑発しております
しかし、誰も乗ってきませんW
212:ビタミン774mg
07/02/03 15:18:50
答えられないバカが必死
213:ビタミン774mg
07/02/03 16:20:21
>195
最近は文系は化学やらなくていいのか・・・
私んときは、社会も理科も全部浅く広くやらされたんだが
3年になって文系理系わかれたら、それぞれ社会か理科の2科目を
深く勉強することになったが
214:ビタミン774mg
07/02/03 16:34:31
すっかり雑談スレ
215:ビタミン774mg
07/02/03 17:12:44
俺、高校の時、生物で満点とったけど、
物理5点だったぜ
ちなみに文系
アセチル―L―文系
216:ビタミン774mg
07/02/03 17:15:01
個人輸入するようになって、真面目に英語やっててよかったと思う
217:ビタミン774mg
07/02/03 20:33:47
個人輸入なんか中学レベルの英語で充分だけどな。
Vitacostあたりだとトラブルに備えてチャットぐらい出来ると便利だが、
大昔、日本人の女の名前でアメリカのアホ男相手にネカマしてた事あるから、
お陰でチャットも上達したよw
218:ビタミン774mg
07/02/03 23:14:34
>>217
相手も、見透かしたゲイだったりするんだよな
219:ビタミン774mg
07/02/04 00:56:59
アメリカ人って、身長効かれたんで、160㎝って答えたら
わからんらしい・・・
フィートとインチしか知らんのかね?
220:ビタミン774mg
07/02/04 02:05:59
>>219
もちろん
すべてがフィートインチヤードマイルポンドオンスクォートパイントガロンです
メートル法には敵意すら抱いています
221:ビタミン774mg
07/02/04 02:40:41
なあに?鉄郎?
222:ビタミン774mg
07/02/04 14:24:12
アセチル基がついてると
BBB脳関門を通過しやすくなるんだよ
ALA叱り,ALTしかり
223:ビタミン774mg
07/02/04 14:42:44
アセチル冠ついてないよりついてるのを飲めってこと?
224:ビタミン774mg
07/02/04 17:47:06
アセチル化されてたほうが脂肪の燃焼が遥かに良くなるよ。
なんてったって「汗散る」だもん。
これでフルマラソンなんかしたひにゃ1kgは確実に落ちるね。
225:ビタミン774mg
07/02/04 18:47:34
なんのためにアセチル化してるのかを理解してないから
こんな珍妙な質問が出てるわけだなw
226:ビタミン774mg
07/02/04 18:48:50
物質によっては腸管から吸収されるときに、
生体でアセチル化して取り込むものもあるね。
一概には生体に対する効果なんて言えない。
227:ビタミン774mg
07/02/04 19:02:23
そもそもアセチルといっても>>224ぐらいの一般認識しかないから
228:ビタミン774mg
07/02/05 02:01:05
効果さえあれば仕組みなんてどうだっていいよ
229:ビタミン774mg
07/02/05 05:37:00 lTmnTwQC
スティミ
230:ビタミン774mg
07/02/05 15:41:05 2ZKB6pN5
スリム30くるの待ってる。
試した方効果はどう?
231:ビタミン774mg
07/02/05 22:19:39
ダイエットサプリに効果の検証されたものは無い。
232:ビタミン774mg
07/02/05 23:37:45
運動すりゃ痩せるのに
233:ビタミン774mg
07/02/06 01:06:45
食わなきゃ痩せるのに、ってのと
同じくらい無意味だな、それ。
234:ビタミン774mg
07/02/06 02:16:58
無意味じゃないと思うが。
235:ビタミン774mg
07/02/06 02:31:23
運動しなきゃ痩せないよ。
当たり前のこと。
236:ビタミン774mg
07/02/06 02:40:20
ダイエット、ダイエットってよく言いますけど、売ってますわ、色々。
あのー、通販みたいなんで、ダイエットのクスリがどうのこうのとか、48時間ダイエットとか。もう~~、腹立って
きてね。俺に言わしたら、「アホか」と。
動け。食った分だけカロリー消費したらええやんか。
そら1000カロリーくらいしか動けへんやつが、2000食うからあかんねやん。いや、ええよ。2000食うても。
だから、動けっ!もう、3つ。もう3文字で済むわ。 う ご け!
こないだもテレビ観てましたわ。なんや、ダイエットのなんか、そういうの多いやんか。ブタのおばはんがさあ、
なんや色々やんねん。「大奮闘!」みたいな。なんか、一週間ぐらいかけてなんや~して、1.5とか、感動み
たいな感じで家族もなんやそれに協力して、最後は涙みたいな。
殺すぞと。あのな部屋、暖房かけてサウナスーツ着て、30分死に物狂いで動いてみ?2キロぐらい減るから。
簡単な話やねん。それを続けんねやんか。週に2~3回でもええから。
いや、そらもう、死ぬほど苦しい。シャワールームで、俺しくしく泣いてるもん。ジム終りに。ツライで。やめたい
思うけども、動け!
(by ダウンタウン 松本人志)
237:ビタミン774mg
07/02/07 12:06:25
そんな長ったらしいもの貼るまでもない
238:ビタミン774mg
07/02/07 17:35:03 ORdpr/Oo
初めて輸入した。
海外のサプリはデカイと聞いていてどれほどのものか不安だったが…
でかいな。DHAのソフトジェルなんかまるで黄金色の座薬だ。
アライブもデカいわ臭いわ…。
でもそんなブツでも5個まとめていっぺんに飲み込めた。
結構いけるじゃん。
239:ビタミン774mg
07/02/10 01:05:42 onVodwba
というか、輸入物のサプリって体に害はないのか?
うちの家族が1日の摂取目安の2倍ぐらい摂取してるんだけど。
どうせおしっこで流れるから大丈夫とか言張ってるんですけども。
サプリの薬害みたいなものってあるわけ?
240:ビタミン774mg
07/02/10 09:16:14
>>239
まず、家族は何を飲んでいるんだ?
マルチビタミン&ミネラルなら、倍飲むのはよくない。
ビタミンには水溶性と脂溶性があって、水溶性は多くても排泄されるが
脂溶性のものは体に蓄積してしまう。ミネラルもそう。
多すぎると過剰症で逆効果になることもある。
ただでさえ、海外のサプリは成分量が多いからね。
規定量を普通に飲んでいる分には、多すぎるということはないが。
とにかく、飲んでいるものによる。
241:ビタミン774mg
07/02/11 10:09:37
今まで一ヶ月国内ネイチャーメイドのマルチビタミン飲んでなくなったのでまた買おうと思ってうろうろしてこのスレ見つけたんですが、海外の方が良さそうですね。
とりあえずミネラル入ってる国内マルチビタミン&ミネラル買ってつないで、次は海外のにしようと思うのでおすすめのマルチビタミン&ミネラル教えてください。
よろしくお願いします。
242:ビタミン774mg
07/02/11 10:39:10
【vitamin】マルチビタミン15錠目っ!【mineral】
スレリンク(supplement板)
ネイチャーメイドも海外製品なんですよ。
243:ビタミン774mg
07/02/11 12:02:32
どうもです、ネイチャーメイドが国内版はいまいち海外版が良い ってのとごっちゃになってました。
さっき4か月分注文してきたので、次のを買う時のためにそのスレ見てきます。
244:ビタミン774mg
07/02/13 08:40:46
>>79
お前が死ねよカスがw
お前のようなクズ風情の人間に言われたくはない
なんかお前救いようのないキモメンっぽいからサプリメントなんか飲んでも無意味だよアホw
245:ビタミン774mg
07/02/14 01:43:24
セントジョーンズワート買おうと思ってるんだけど
4ヶ月分大丈夫?
日本ではサプリとして売ってるので医薬品扱いじゃないと思うんだけど・・
メーカーはParadise Herbsってとこでいいのかな。
246:ビタミン774mg
07/02/14 11:31:16
>>245
>セントジョーンズワート買おうと思ってるんだけど
>4ヶ月分大丈夫?
>日本ではサプリとして売ってるので医薬品扱いじゃないと思うんだけど・・
税関の人間ではないので正確なことは知らないが、
自分の過去の経験からすると大丈夫。
ただ、自分に合う合わないがあるので、初買いで4ヶ月はあまりお勧めしないが。
>メーカーはParadise Herbsってとこでいいのかな。
安全性に対して言ってるなら、このスレ的にはそこそこの信頼性らしい。
効果に対して言ってるなら、一概には言えないが、Nature's WayのPerikaが人気らしい。
ちなみに、Nature's Wayは安全性に対する評価もこのスレ的には良い。
247:ビタミン774mg
07/02/16 12:17:22
個人輸入、届いたら書き込むスレ 第1便
スレリンク(supplement板)l50
ヒマな人、届いたら書き込んでくれると嬉しい。
みんなの買物を知る事で、よりよい買物が出来たりすると思うから。
「買い過ぎw」とか、「そこ安いなー」、とか具体的に、マターリ雑談したいし。
よろしくお願いします。
248:ビタミン774mg
07/02/16 14:52:20
すみません、英語が堪能な方翻訳お願いできないでしょうか?
「今まで商品名が***で送られてきてたのに、今度は***と書いてあったので
税関で止められました。一ヶ月ほどで返送されますので、返金してもらうか、それか商品を送り直してください。」
翻訳どうかよろしくお願いします。
翻訳サイトではイマイチしっくりこなくて。^^;
249:ビタミン774mg
07/02/16 17:13:22
そういうのはageて聞くといいよ。
250:ビタミン774mg
07/02/16 17:51:11
>>248
つまり、ヤバイ物の輸入の片棒を担げと言うとるん? 引くでぇ~w
251:ビタミン774mg
07/02/16 18:30:10
>>250
いえいえ、そんな事は無いです。
恥ずかしながらダイエットサプリです。^^;
252:ビタミン774mg
07/02/16 18:52:46
***を出してもらわんと、有意義な情報交換にならんだろうが。
253:ビタミン774mg
07/02/16 18:55:55
一方的に他人の知恵を利用しようとしてはいかんよ
254:ビタミン774mg
07/02/16 20:02:05
ダイエットサプリくらいで止められるかなぁ? 個人輸入は建前上単品4個までが個人使用量として
認められてるらしいぞ。 単に数量が多かったんじゃないのか?
255:ビタミン774mg
07/02/16 20:08:28
RUSHですか?
256:ビタミン774mg
07/02/16 20:28:31
MUSHですか?
257:ビタミン774mg
07/02/16 22:43:49
コカインですか?
258:ビタミン774mg
07/02/16 23:30:25
>>248
元の英文無いものをどうやって訳せと?w
259:ビタミン774mg
07/02/17 00:01:51
>>248
My order's item have been stopped by the customs, because of the name different from always.
So far, it was always shipped as ***.
It will be returned in a month.
Please reship the item or pay back the money.
260:ビタミン774mg
07/02/17 00:15:21
マジンドールとかホスピタルダイエットとかの
「麻薬および向精神薬取締法」とかにひっかかる薬じゃないの?
261:ビタミン774mg
07/02/17 01:36:47
Thank you は言っておけよ、人として
262:ビタミン774mg
07/02/17 15:35:25
>お客様の荷物は UPS システムにあり、配達予定日は 2007/02/19に変更されています。
これってどういう意味なんだろう???詳しい人教えて下さい。
263:ビタミン774mg
07/02/17 15:44:08
そのまんま。到着予定日が変更になったって意味。
UPSには良くあること。
264:ビタミン774mg
07/02/17 15:57:13
ゼンマイ仕掛けの人形が
配達されたときも動いてるCM
ってUPSじゃなかったっけ
265:ビタミン774mg
07/02/17 21:03:46
>263 ありがとう。
フェデックス利用していた頃、通関の遅れと表示された場合
必ずトラブル発生するもんですから少々不安でした。
266:ビタミン774mg
07/02/18 11:57:22
>>265
フェデ糞だけは氏ねって感じだよな。
皆でフェデックスを訴えよう。
スレリンク(muscle板)
267:ビタミン774mg
07/02/19 22:45:14
再度送ったりはしない悪寒。(送料が二度掛かるし)
送料引いて返金に50リラ
268:ビタミン774mg
07/02/24 00:41:17
>>267
てめぇはひょっとしたら>>259か?
どっかで見たよな台詞だな?ww
269:ビタミン774mg
07/02/24 04:22:25 ehNk9mzt
CoQ10の60カプセルくらいのパッケージを2~3個買いたいのですが
どこで買えば安くて簡単かわからねーーーorz
誰かヘルプ!テンプレサイトは一回も使った事ないのです。
270:ビタミン774mg
07/02/24 04:47:45
>>269
Vitacostだろう。
82%OFFとかアホみたいなことやってるからなw
日本産 薬剤グレード
URLリンク(www.vitacost.com)
その他も
URLリンク(www.vitacost.com)
通算200万人御礼で送料4.99ドルと書いてあるが、国内だけのようなので注意。
あと5%OFFのクーポンコードも忘れずに。
271:ビタミン774mg
07/02/24 05:00:47 ehNk9mzt
>>270
Thanx!挑戦してみる
272:ビタミン774mg
07/02/24 05:02:37
クーポンコードはVitacostスレのテンプレ見てな
273:ビタミン774mg
07/03/01 09:35:53
スワンソン注文できなくなっている?
274:ビタミン774mg
07/03/01 17:32:06 eUa20v6a
Ergopharm [エルゴファーム]の AMP 90カプセル
安く購入出来るところ御存知ありませんか?
Body+だと送料が・・・MEは在庫切れです。お助け下さいお願いいたします。
275:ビタミン774mg
07/03/01 21:59:22 jkCeqCYO
>>274
Netritionじゃだめかい?
276:ビタミン774mg
07/03/02 01:25:01 N1SEksJ2
277:ビタミン774mg
07/03/02 10:15:58
>>274
>>275が言ってるようにここ安いと思うぞ。
URLリンク(www23.netrition.com)
278:ビタミン774mg
07/03/02 10:33:20
AMPは$29~30が相場だから、少し安いな。
Vitacostで扱うようにお願いしてるのだが、全然扱ってくれないんだよなー
279:ビタミン774mg
07/03/02 23:59:22
エフェドラと似たようなダイエットサプリだろ?
んなもんやめとけよ…
280:ビタミン774mg
07/03/03 11:50:07
なんでもかんでもエフェドラとかいう奴は馬鹿だな。
AMPはアンフェタミン類似物質が入っているという噂だ。ってぉぃぉぃw
ここぞという時以外は使わないが吉。
ここぞという時に使うとそれこそ覚醒剤並に効く。
281:ビタミン774mg
07/03/03 14:34:16
エフェドラという名は宣伝してる店自身が出してるがな
282:ビタミン774mg
07/03/03 15:59:27
ヴィタコは、強烈なファットバーナーは取り扱わないよな。
単体カフェインとか・・・
283:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/03/03 18:41:09 Cm8E7PB+
>>282
ビタコで単体カフェイン、これじゃダメですか?
URLリンク(www.vitacost.com)
284:ビタミン774mg
07/03/03 21:52:55
>>281
意味不明。
AMPにエフェドラなんて入ってねぇし
285:ビタミン774mg
07/03/03 22:13:21
URLリンク(www.star-line.co.jp)
実質エフェドラ以上をうたってるのがこの商品
286:ビタミン774mg
07/03/03 22:18:39
>>285
んなもん、エフェドラが禁止されて以来色んなサプリで宣伝文句として使われてるけどなw
アホ?
287:ビタミン774mg
07/03/03 22:22:11
店がAMPの宣伝にエフェドラの名前を都合よく使ってるってことだろ?
お前が日本語理解できなかっただけじゃんw
ゆとりはすぐ人のせいにするから困る
288:ビタミン774mg
07/03/04 14:45:54
>>280
既にダイエット(diet/食餌療法)でも何でもないな
289:ビタミン774mg
07/03/04 17:59:16
食って痩せるものなんてFDAは一切認可してないからな
290:ビタミン774mg
07/03/04 20:41:37
喰って皮下脂肪だの内臓脂肪だのを減らすサプリは
いくらでもあるんだけど、さすがに痩せるのはないな。
291:ビタミン774mg
07/03/04 22:00:56
中性脂肪下げるサプリはない?
292:ビタミン774mg
07/03/04 22:33:03
あるけど、どうしてもっていうなら
医者に処方せん書いてもらって薬に
した方が確実。
293:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/03/10 14:20:06 9ZyJy+bH
誰もいなさそうだけれど、SWANSONの直営ショップを使った事ある人って
いますか?
SWANSON以外の製品も扱っていて、意外に安いんですよね
送料、配送期間等の条件が良かったら考えてみようかな、と
(ただ、NOWとSNの取り扱いが無い)
SWANSON製品は買わない訳ですけれどね
294:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/03/10 16:37:05 9ZyJy+bH
アド忘れ
URLリンク(www.swansonvitamins.com)
品数は多くないですけれど、価格的には少し良くありませんか?
295:ビタミン774mg
07/03/11 07:26:01
NOWが無ければビタコのスキマにもなれないじゃない。
296:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/03/11 13:46:38 B5rHoy41
NOWってサプリショップを評価する基準の1つなんですね
297:ビタミン774mg
07/03/11 18:37:22
ていうか消去法みたいな?
298:ビタミン774mg
07/03/14 21:19:50
良いサプリメント購入するには個人輸入しないと手に入らないんだよね…
でも、学生だからお金ないし…
親にねだろうと思っても情報源が2ちゃんねるだから無理っぽいし…
困ったス(・ω・`)
299:ビタミン774mg
07/03/14 21:51:47
>>298
国内の代行業者使えばいいじゃん。
割高になるけど。
あとは、このページ見せたら?
URLリンク(supplink.fc2web.com)
300:ビタミン774mg
07/03/14 22:28:52
親にねだるくらい若い年なら、サプリなんていらん。
食べ物で補え。
301:ビタミン774mg
07/03/14 22:29:01
対費用あたりの成分量を考えたら国産よりだいぶお得だよ。
ちょっとした無駄使いをガマンすればそんなに辛くない金額だと思う。
ただ、学生さんなら、というか若いなら何か差し迫った理由がないなら
サプリ以前に食生活やら生活習慣を見直したら・・・
と思うのは俺が年取った証拠だなw
302:ビタミン774mg
07/03/14 22:33:05
そうそう、食っても吸収しない、身体で生成されなくなってからでいいよw
303:ビタミン774mg
07/03/14 22:59:21
>>300
激しく同意
304:ビタミン774mg
07/03/22 02:04:24 dW5uKne0
ゲルマニウムの海外さぷりはどうですか?
305:ビタミン774mg
07/03/22 02:53:31
ゲルマニウムはやっぱドイツっしょ卍
306:ビタミン774mg
07/03/23 11:08:07
ヤパーリグッピングは遅いぉ(´ω`)
誰か漏れに英語教えてくれぉ(´ω`)
307:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/03/23 22:44:15
移転
308:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/03/23 22:46:53 AGk2X1ax
sageダメ?
309:ビタミン774mg
07/03/25 11:02:53 aBRtzE0Z
MRMのBCAAはどうですよ?
310:ビタミン774mg
07/03/25 11:40:18
漏れはMRMのフェニバット注文しようと検討中。
MRMってどうなんですよ?
311:ビタミン774mg
07/03/28 13:15:23
MRMは良いよ。
312:ビタミン774mg
07/03/28 16:15:27
>>311
具体的にはMRMの何を御使用ですか?
313:ビタミン774mg
07/03/28 16:46:09 4bF4dwd7
MRMのBCAA味どうなん?
314:ビタミン774mg
07/03/29 11:30:16
MRMのBCAA+Gは美味い。
愛ハブの10%offでまた買っちゃった。1キロ40ドルはどこよりも安い。
315:ビタミン774mg
07/03/29 13:43:49 9kX4o15A
うまくてやすいって最高だな
あっしも買いますわ
316:ビタミン774mg
07/03/29 14:13:07
フリーフォームのグルタミンは無味に近くて水にも簡単に混ざるが、
フリーフォームのBCAAは苦味が強くて水には溶け難い。
それが美味くて水に溶けやすいという事がどういう事なのか。
BCAA+Gは定番といえば定番だが俺は買わない。
317:ビタミン774mg
07/03/29 15:23:31 CUszkgHb
サプリメントを摂ってる人って普通の人より
発ガンする可能性があがるんやで!!!!
本に書いてあったよ!!
318:ビタミン774mg
07/03/29 18:53:10
何の本?
著者は?
319:ビタミン774mg
07/03/29 23:11:29
発掘あるある大事典IIって本だよ。
320:ビタミン774mg
07/03/29 23:18:01
なんだw
321:ビタミン774mg
07/03/30 15:50:54 2YcvqfBC
やっぱ質が悪いんかな?BCAA+G
322:ビタミン774mg
07/03/30 16:08:34
そもそもBCAAが必要なタイミングで、グルタミンが必要になることってあんの?
323:ビタミン774mg
07/03/30 20:03:47
>>316
フリーフォームBCAAがかならずしも苦いとは限らない
オプチぐらいしか使ったことがないんだろう?
バルクスポーツは無味だよ
溶けにくさはかわらないが
324:ビタミン774mg
07/03/31 02:10:38
>>323
フリーフォームなBCAAの苦味・収斂味なんて常識中の常識なわけですがw
>>322
普通にあるけど。
このスレのやつはBCKAすら知らんのだろうが。
代謝物であるグルタミン酸は、脳への興奮作用もあるしな。
欠点としては代謝過程におけるアンモニアだろうが、大した事ない。
それよりもメリットの方が遥かに大きい。
>>321
質が気になるのなら、味の素か協和発酵ブランドの原末とハッキリしたやつにしとけ。
325:ビタミン774mg
07/03/31 08:32:01
>>324
グルタミンのメリットをkwsk
326:ビタミン774mg
07/03/31 08:53:47
運動してなかったらまったく無用どころか有害
327:ビタミン774mg
07/04/02 03:10:11
>>325
免疫力向上とか。
強度の運動で血中グルタミン濃度が低下するっていうのは常識だろ。
328:ビタミン774mg
07/04/02 03:10:49
>>326
お前は蛋白質含む食べ物は何も食えんなw
特に大豆とかww
329:ビタミン774mg
07/04/02 17:57:28
ヒント:中華料理店症候群
330:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/04/02 18:47:18 73phoVvL
今日は海外在住の親戚と真面目なサプリ話
(露骨にイヤな顔する父ちゃんw)
その人は癌の手術をして退院間もなくでした
(向うでは長々と入院なんてさせてくれない)
やっぱり、かなり高価なキノコサプリを摂っていました
それでも日本のサプリと比べてしまうと・・・
他にもMVMにCoQ10にエキナセアなどなど
向うのサプリの背後にはMDやPhDなどが
いる訳ですけれど、日本にあるのは、マルチシステム
やっぱり日本は異常らしいですね
小林さんと大塚さんがかろうじて「良心」だねー
という結論になりましたけれども
でも、何だか、悪いのはマルチだとかショボいサプリじゃなく
薬物乱用者と、そこと同じ高さの目線で取締っている
狂った(そして自覚のない)薬事法のように思えて
きましたよ
私、スマドラもやっていますから、特にね(苦笑)
331:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/04/02 22:25:54 73phoVvL
ちなみに、ブームを聞いたら、omega3、FlaxOilらしいですよ
全国的にそうかは判らないけれど
332:ビタミン774mg
07/04/02 22:33:12
ブームっていうか基本だよね。
それより、男は鉄分抜きっていう単純思考について聞いてほしかったなぁ。
333:ビタミン774mg
07/04/02 22:57:13 dxHHI2kn
>>324
黙れ
334:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/04/02 23:14:50 73phoVvL
>>332
あっそうだ、忘れてたw>鉄抜き
この板で何見てんだ私はww
今度、メールででも聞いときますね
あと、この板でよく語られる、メーカーについてとかは、
そんなにこだわっていない感じでした
まあ、安すぎるものは敢えて買わない程度で
335:ビタミン774mg
07/04/03 09:37:51
>>329
グルタミンとグルタミン酸ナトリウムの違いすら分かってない馬鹿発見w
336:タニヤン
07/04/03 10:20:27
情報が氾濫し、何が正しくて、何が間違っているのかその判断が難しい今、
他人の意見を鵜呑みにする事はリスクが大きすぎます。
況してや自分の体内に取り込むものについては何をか況やです。
自ら情報を集め、自分の頭で判断し、冷静に決定を下していく、
そんな姿勢・行動が必要なんだと思います。
(ってそんな事はインターネットやられてる皆さんには釈迦に説法、失礼しました。)
そうした意味で僕が提示する情報についてもそのまま鵜呑みにするではなく、
各自で充分な検証をして頂く必要があると思います。
提示する情報はいろいろありますが、
①サプリメントを選ぶ上での基準が分かります。
②サプリメントの良し悪しが判断できるようになります。
③サプリメントを摂取する意味が理解できます。
④サプリメントで出来る事と出来ない事が理解出来ます。
・・・etc等などです。
意気込みとしては、
「今のサプリメント業界に挑戦状を叩きつける」
そんな覚悟でやってくつもりでおります。
(あ~あ、言っちゃった。)
長い文章ここまでお付き合い頂き感謝です。
この先の話に興味がある、若しくは「高みの見物」と
しゃれ込みたい方は以下のブログへどうぞ・・・。
ちょっとキツメの表現使ってます。もしご覧頂く場合にはココロシテ読んで下さい。
『野良犬の遠吠え』ブログ「信じると言う事は・・・」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
337:ビタミン774mg
07/04/04 00:36:13
>>335
kwsk
338:ビタミン774mg
07/04/04 01:07:08
>>337
URLリンク(www.drugsinfo.jp)
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
URLリンク(hobab.fc2web.com)
339:ビタミン774mg
07/04/04 01:49:41
>>338
>・グルタミン酸ナトリウム(SMG,調味料)に過敏症の人は、グルタミン酸に対しても
>過敏である可能性がある(PMID:10468648)(PMID:11533313)。
自爆乙ww
340:ビタミン774mg
07/04/04 01:51:06
何が自爆なのやら意味不明。
341:ビタミン774mg
07/04/04 02:27:46
>>339
フェニルケトン症患者がアスパルテームとるのは駄目
だからアスパルテームは人体にとって害だ
というのと同じレベルだなww
未だに中華料理店症候群とか信じてるやつが居てワロス
342:ビタミン774mg
07/04/04 02:55:38
という夢でした^^v
343:ビタミン774mg
07/04/05 22:56:21
ビタコ\(^o^)/オワタ
344:ビタミン774mg
07/04/06 18:36:07
>>343
何?どうしたの?
345:ビタミン774mg
07/04/06 20:06:26
>>344
送料が爆高になりますた
346:ビタミン774mg
07/04/06 20:07:26
え、たかが3倍くらいじゃないの?
あんなに安いんだからそのくらい関係ないよ。
347:ビタミン774mg
07/04/06 23:49:43
どこも送料高くなったなー・・・どうしよう
348:ビタミン774mg
07/04/08 18:43:14
>>347
iHerbも高くなった?!
349:ビタミン774mg
07/04/11 13:27:18 eZYfHYOy
初めて通関で開けられたわ
タウリン五百㌘のせいかな
350:ビタミン774mg
07/04/11 14:34:38
>>331
CNNのPodcastでアンドリュー・ワイルが魚由来のオメガ3を薦めてたなあ。
土壌汚染の心配があるから植物由来のものは良くないとも言ってた。
351:ビタミン774mg
07/04/11 14:37:18
その土壌汚染による汚染物質は分子蒸留で除去できないのか
たしかに農薬とかは無理そうだが
352:ビタミン774mg
07/04/11 14:45:51
魚は魚で重金属汚染が深刻なわけですがw
353:ビタミン774mg
07/04/11 15:33:11
>>352
だよね。妊婦はマグロ食べるな。とか言ってるしね。
354:ビタミン774mg
07/04/11 16:00:25
結論:どっちもどっち
355:ビタミン774mg
07/04/11 16:00:54
重金属は分子蒸留で確実に除去できるが、土壌汚染のなんちゃらはできないのか?って
ことだよ。
356:ビタミン774mg
07/04/11 17:18:51 ZI4lVVtb
OmegaRxの大先生は、魚は脂の少ないものを食べ、EPA/DHAは自前の魚油でまかなうそうだ。w
357:ビタミン774mg
07/04/11 17:48:44
てかω3がエイサコやドコサになるわけだが。
358:ビタミン774mg
07/04/11 21:34:03
分子蒸留…そういや昔習ったなぁ。。
魚油は分子蒸留使ってるみたいだな。知らなんだ。サンクス。
359:ビタミン774mg
07/04/11 22:01:10
普段から魚食っているから摂らなくてもいいか
360:ビタミン774mg
07/04/11 23:43:17
植物由来のDHA
URLリンク(www.iherb.com)
361:ビタミン774mg
07/04/15 13:21:45
The Vitamin Shoppe(URLリンク(www.vitaminshoppe.com))
を最近利用した方はいませんか?
良かったら送料(重さ当たり)を教えて下さい。
サイトには配送方法はUPSと書いてあるけど、
iHerbのUSP料金は独自なものだし、
比較してどれくらい高くなるんだろうか。
362:ビタミン774mg
07/04/15 15:10:39
USPSとUPSは違います
363:ビタミン774mg
07/04/15 16:01:16
>>362
うん、でも、iHerbはUSPS・UPS・DHLと配送方法があるから。
364:ビタミン774mg
07/04/15 19:34:13
いくらか忘れたけどビタミンショッペは送料高い。
10ドルは違うんじゃね?
365:ビタミン774mg
07/04/15 21:02:53
>>361
登録して、注文確定前まで進めば送料が表示されたはず。
2年くらい前に、欲しい商品がキャンペーンでかなり安かったので
注文しようとしたら、重さが1lbもない程度なのに、送料が約48㌦
と表示されて、結局利用しなかった。
366:ビタミン774mg
07/04/15 22:51:00
>>364
そうですよね、私もそれくらい高かったと記憶しています。
最近はどうなのかなと思ったのだけど、ここでネタになってないくらいだし、
特に送料値下げとかはしていないのかなぁ。
>>365
登録するのにカード情報も入れないといけないので、
最近買ったという方がいれば甘えて教えて頂こうかと思ったんです。
でも上記の通り、何の話題にもなってないし、
ショッペに期待するだけ無駄かもって気になってきました。。。
まあ、今回は素直にiHerbいっときます。みなさんありがとうございました。
367:ビタミン774mg
07/04/16 00:06:31
ビタコ復活してますよ
368:ビタミン774mg
07/04/24 21:05:23
アライブを2か月分欲しい程度なんだけど、
どこが一番安い?
369:ビタミン774mg
07/04/25 18:52:29
マルチすんなよ
370:ビタミン774mg
07/04/27 12:41:23
URLリンク(www.outletnutrition.com)
371:ビタミン774mg
07/04/27 16:40:10
Ebayで結構安く入手できることあるお
372:ビタミン774mg
07/04/28 20:34:39 GdeRCh50
質問させて下さい。
テンプレリンクに沿ってニセルゴリンを購入したいと思い、
iHerbやbetterlife紹介して頂いているサイト殆どにアクセスしたのですが、
検索フォームに、「NicerGoline」「Nicer Goline」「Sermion」等と打って検索しても
商品説明、購入フォームが全くヒットしません。
何か手順を間違っているのでしょうか?
もし宜しければお力添え頂けると幸いです。
373:ビタミン774mg
07/04/28 20:49:11
>>372
それらのショップでは取り扱いないのだから仕方ない。
スマドラ系のスレに行ったほうがいい。
374:ビタミン774mg
07/04/28 21:25:55
>>372
URLリンク(www.google.com)
375:ビタミン774mg
07/04/30 21:16:09
>>372
スレリンク(body板)
376:ACAC ◆WZ1A/GUUSE
07/05/03 23:10:42
a
377:ビタミン774mg
07/05/05 13:17:54 tHyvQppK
中国産ニキヲツケロ
URLリンク(www.iza.ne.jp)
378:ビタミン774mg
07/05/05 13:31:49
多少時間がかかってもサプマートが安全か…
379:ビタミン774mg
07/05/05 18:02:16
>メラミンはタンパク質の4倍の窒素を含有しているため、メラミンを1グラム小麦に加えると、
>タンパク質が4グラム増えたように測定されるわけだ。確かにせこい中国人生産者が、そう
>いうズルをした可能性は有りそうな気がする。
380:ビタミン774mg
07/05/08 22:32:35
ピューリタンプライドでサプリを買ったら、一度の購入で二度も代金を引き落とされよ。
クレジット会社と相談して調査してもらってる。
381:ビタミン774mg
07/05/09 20:32:24
>二度引き落とし
それでこそピューリタン
382:ビタミン774mg
07/05/10 17:17:06
やったぜピューリタン!
383:サプリデビュー
07/05/10 18:14:30 rl1VA8Y0
さきほどアメ通に注文した。英語アレルギーで
サプリの知識が乏しい俺にはアメ通は便利だね。
価格も他と比較したわけではないからわからない
けど安いと思ったね。日本のサプリを買うことを
思ったらだけどw
384:ビタミン774mg
07/05/10 18:16:26
>>383
スレ違い
385:ビタミン774mg
07/05/10 18:32:24
初々しい
386:サプリデビュー
07/05/10 18:50:31 rl1VA8Y0
どこがスレ違いなんだよ。
387:ビタミン774mg
07/05/10 18:52:15
【代行禁止】
388:ビタミン774mg
07/05/10 19:31:57
スレタイぐらい読めやい…
389:ビタミン774mg
07/05/10 21:46:21
英語も読めない上に日本語まで読めないのか…
390:ビタミン774mg
07/05/10 21:52:29
ハングルとか読めるんじゃないかな
391:ビタミン774mg
07/05/10 22:37:54 PVJaF4/k
アイゴーwwww
392:サプリデビュー
07/05/10 23:02:49 rl1VA8Y0
アメ通って代行だったのね・・・
それすら知りませんでした・・・
393:ビタミン774mg
07/05/10 23:56:57
ちょっwwwwおまっwwwwwww
394:サプリデビュー
07/05/11 00:10:07 zNS9pU5I
やっぱ値段とかかなり違ってきますか?
笑われついでに書きますが、アメ通で頼んだ
商品はアライブ、そのほかにマカや亜鉛など
などチンコを奮い立たせるものばかり注文しま
した。
395:ビタミン774mg
07/05/11 00:30:27
ありえないです。
代行なんて使いません。
396:ビタミン774mg
07/05/11 00:54:09
そんなに奮い立たせても・・・技術が無いとねえ・・・
397:ビタミン774mg
07/05/11 10:37:30
>>394
通販程度の知識を・・・おまっ・・・って言うほどのこたぁなかろう。w
398:ビタミン774mg
07/05/11 14:55:32
>>397
通販の知識というよりも一般常識の範疇だと思う
399:ビタミン774mg
07/05/11 19:51:22
代行つかうにしろ・・・技術が無いとねえ・・・
日本語すら満足に読み書きする技術もないやつもいるからなあ。
400:ビタミン774mg
07/05/12 06:52:42
>>380
マジすか!
昨日そこからサプリを買ったんですよ。
できれば状況を詳しく教えてください。
401:ビタミン774mg
07/05/12 10:21:31
なんもかんもないよ。
同じところから、同じ額で2回請求が来るんだよ。
要するに、2倍の金を引き落とされる。
まぁ、ここではしばしばある話だ。
402:ビタミン774mg
07/05/12 13:52:53
でもそれって海外メーカーだけだよね。
国内だとまずありえない。
403:ビタミン774mg
07/05/12 16:21:15 dt+f4DQ5
成りすまし朝鮮人がよく使う通り名
スレリンク(korea板)
404:ビタミン774mg
07/05/12 16:51:55
確かに2重請求は海外ではよくある・・
それもあからさまに二重請求して、しらんふり。
現在、自分もトラぶっていてい調査要請中・・・
405:ビタミン774mg
07/05/12 19:42:17
俺も二重請求された。
コールセンターに問い合わせた時「二度目の請求は至急キャンセルします」と言ってたくにせ
クレジット会社からの請求にはしっかり記載されていた。
406:404 ◆W4v5p4xYJk
07/05/12 20:04:20
補足:俺はピューリタンではないけど
アメリカの有名ショップで今年2月からトラぶっている。
ショップとは何度も連絡しているが、二重請求に関しては返事しない。
クレジット会社も日本側とアメリカ側で言い分が異なり、非常に迷惑している。
金をとる事に関してはアメリカ人は非常にエゲツナイ。
407:ビタミン774mg
07/05/12 20:07:08
そういえば、間違って請求されてないなんてことには遭わないな。
どうしてそっちには間違わないんだろうww
408:ビタミン774mg
07/05/12 20:29:33
えー頻度けっこう高そうだなあ。
よかったら、会社名さらして。
409:ビタミン774mg
07/05/12 22:03:07
ひとつしか頼んでいないのに、ふたつ入っていたことはあったよ。
もちろん請求は無い
410:ビタミン774mg
07/05/13 21:22:46
>>409
ただのミス
411:ビタミン774mg
07/05/13 21:47:41
>>405
ただのミス
412:ビタミン774mg
07/05/13 22:27:19
>>411
流れからして、どう読んでも違うだろw
413:ビタミン774mg
07/05/13 22:29:34
>>412
ただのミス
414:ビタミン774mg
07/05/13 23:22:10
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)
ただの水
415:ビタミン774mg
07/05/14 20:46:13
二度請求されるなら、結果的に国内産の方が割安じゃね?
416:ビタミン774mg
07/05/14 23:11:01
ひとつしか頼んでいないのに、ふたつ入っているなら、個人輸入の方が激安じゃね?
417:ビタミン774mg
07/05/14 23:27:27
URLリンク(www.amazon.com)
Swanson Health Products社のエスターCです。
買おうと思っていますが、安すぎるのでポチッと出来ません。
評判を知りたいので、そういうサイトなどを教えてください。
418:ビタミン774mg
07/05/14 23:37:47
前々スレくらいにあった格付け
A+
Nature's Way,
Twinlab,
Jarrow Formula,
Nature's Herb,
Life Extension
Country Life
A
GAIA,Carlson,
Yerba Prima,NSI
Docter's
Best,Enzymatic Therapy,
Nutricology,Alergy Research
B
Olympian Labs,
Nature Made,
ECLECTIC INSTITUTE,
Natural Factors
NATROL,
Paradise Herbs,VitaminPower
---------------------------------
★信頼性の壁★
---------------------------------
C
Source Naturals,
Nature's Plus,
Hilton Health stream
D
NOW,
Solaray,
Kal,
Vitamin Shoppe,
Shiff,Thompson,
NBTY,
kirkland,
SOLGAR
---------------------------------
★何とか服用できるかできないかの壁★
---------------------------------
E
TruNature,
Irwin,
Life Plus
419:ビタミン774mg
07/05/15 00:18:16 NcQp4ymw
>>418 ありがとうございます。
これって何の格付けですか?
Swanson Health Products社が無いのですが・・
420:ビタミン774mg
07/05/15 00:23:44
サプリブランドの格付けだけど。
ちと納得しがたいものも多少あるけど、まあこんなものかと。
421:ビタミン774mg
07/05/15 00:39:24
>>419
安かろう悪かろうかもね
422:ビタミン774mg
07/05/15 10:59:23
確かに・・・低品質のものを高くは売れるが、高品質のものを安くは売れない。
423:ビタミン774mg
07/05/15 12:08:42
サプリメントってどれくらい持ちますか?
2年分買いためたら、間違ってめちゃくちゃ多く送られてきた
マルチビタミンが丸々3年分、もう一つのビタミンに至っては、7年分あるが・・・・
424:ビタミン774mg
07/05/15 13:07:56
今回のサプリは水に流してやるから、次からは気をつけ名
425:ビタミン774mg
07/05/15 17:35:37
>>423
転売
426:423
07/05/15 17:44:23
>>425
うん、売るよ
マルチビタミンはいいとして、Q10のスレでも聞いたけど、Q10欲しい人いる??
427:ビタミン774mg
07/05/15 18:44:16
2ちゃんでセールスするのはやめておけ。
428:ビタミン774mg
07/05/15 19:57:31
二重請求が問題に挙がってるピューリタンは格付けどこ?
429:ビタミン774mg
07/05/15 21:27:17
論外
430:ビタミン774mg
07/05/15 22:17:12
ランクFくらい
431:ビタミン774mg
07/05/15 22:36:16
駐車場のトイレのゴミ箱のあたり
432:ビタミン774mg
07/05/15 22:50:54
国産サプリ以下だろプリタン
433:ビタミン774mg
07/05/15 22:52:37
みんな買ってね!
請求は2度だよ!
URLリンク(www.puritan.jp)
434:ビタミン774mg
07/05/15 23:53:16
ちがうよ、1回の請求なのに2個入ってくるんだよ!
435:ビタミン774mg
07/05/16 05:05:00
>>433 ここ見たけど、亜鉛は安いね
436:ビタミン774mg
07/05/16 20:44:46
>>434
プリタン業者乙
>>435
つ粗悪品&二重請求
437:ビタミン774mg
07/05/16 21:55:58
まぁ、puritanで粗悪品はちょっと言い過ぎじゃないの
平均レベルはあると思うよ、うん
438:ビタミン774mg
07/05/16 21:57:20
Source Naturalsが許容できる人なら平気
439:ビタミン774mg
07/05/16 22:47:50
>>437
ねーよw
440:ビタミン774mg
07/05/16 22:49:58
プリタンは品質の問題っていうよりか
他に問題が有るような気がするww
441:ビタミン774mg
07/05/16 23:11:58
異常プリタン・・
442:ビタミン774mg
07/05/16 23:48:55
感染性が強いのかな・・・
443:ビタミン774mg
07/05/17 01:25:41
残虐性が見え隠れする日本人の本性!
母親の首を切断して、ネットカフェにまで持ち込む異常な行動に驚いています。
高校生が母親の首を切断する実行力に驚きます。
普通の人は恐怖心から首の切断は出来ないです。
しかし日本の高校生は意図も簡単に首を切断するのです。
日本人のDNAの成せる技でしょうか?
日本軍は侵略戦争で南京大虐殺、731部隊の生体実験など残酷な行為を繰り返してきました。
731部隊残虐行為の再現(写真省略)
日本人に普通に接している私でも日本人の普段の行動からはこのような残虐性を見出すことはできません。
日本人は内に秘めた残虐性を持っている民族だと言えるでしょう。
この残虐性がちょっとしたきっかけで、爆発的に現れるのが日本人の特徴でしょう。
ですから日本人を怒らしてはいけません。
怒って切れると何をするか判りません。
日本人と付き合うときには、注意が必要です。
私も日本人の扱いには注意を払いたいです。
URLリンク(izanagi.iza.ne.jp)
444:ビタミン774mg
07/05/17 01:33:16
今どき軟禁大虐殺なんてデマが真実だと思い込んでるのか。
反日教育の成果だなあ。
445:ビタミン774mg
07/05/17 09:59:09
コピペに反応するヤツ
446:ビタミン774mg
07/05/17 10:18:17 tLv2fu7O
これだけは言える。
成功した人達は、運がいい。
“つや出しな”、“福相”という宣伝文句で、中国から輸入まるかんの商品を買っても、運が味方しなければ成功しない。
「ついてる」「ひとりさん、ひとりさんの波動入り」と言っても言わなくても、性格が良くても悪くても
運がよければ成功する。
447:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/05/18 08:06:22
使った事ないので品質に関してどうこう言えないけれど、プリタン、
情報(それこそ成分表から得られる数字とか)が与えてくれる
メンタルでサプリメンタルな部分を無視しているよね
表記すれば良いだけなのに、プリタン自身が損してる気がしてならない
448:ビタミン774mg
07/05/18 09:07:44
プリタンに問い合わせメールを二度、3週間前と2週間前に送ってるんだけど、いまだに返事なし。
ここやばくね?
449:ビタミン774mg
07/05/19 01:30:22
やばいよ
450:ビタミン774mg
07/05/19 07:30:23
オペレータの外人がアホ
451:ビタミン774mg
07/05/20 01:07:02
ビタミンライフに注文しようか考えてるんだけど、情報殆どなくて不安。
送料が知りたいってレスが上の方にあったけどスルーされてたし。
で、送料確認しようと商品をカートに入れて住所まで入れても、
肝心の送料までたどり着けない。
利用者少ないのは、なんらかの理由があるのだろうと勘ぐった方がよさそうだな。
452:ビタミン774mg
07/05/20 02:12:16
プリタン、商品届くの早くなった。4回利用したが、1、2回目は4週間かかった。
前回(3回目)から早くなった。今回も注文して10日めに届いた。
届いた箱を見て気づいたのだが、前回からヤマト運輸のニューヨークオフィスって書いた
紙が貼ってある。
日本のユーザーから遅配のクレームが相次いだので、日本の宅配業者を使うようになっ
たのではと、推測している。
453:ビタミン774mg
07/05/20 02:46:11
451です。
ビタミンライフの送料高杉。あれじゃあ・・・
オーブリーのシャンプー26ドル買って、送料48ドルって・・・
454:ビタミン774mg
07/05/20 08:13:40
>>453
液体は重いしかさ張るからでは…
ビタラ使ったことないけど
455:ビタミン774mg
07/05/20 10:33:35
>>453
ビタラで定期的に購入している11oz.×2本の送料を確認したけど、
いつも通り14ドルでした。
送料の表示がおかしい場合があるので、ほかの種類で送料がどう
表示されるか試してみて、変だったらカスタマーサービスにメールすると
いいよ。
1年くらい前に問い合わせたときは、翌日に直してくれたよ。
456:ビタミン774mg
07/05/22 01:50:40
>>455
ありがとう。
現在、Loginを試みるも何度も失敗し、Basketにモノを入れてもView Basketを押すと
全部空になってしまうという、不具合が起きているようなので、明日また試してみます。
457:ビタミン774mg
07/05/22 02:00:36
久ぶりにきたが、まだプリを買ってる体で宣伝してる代理店の
人間がいるみたいだな。つい最近までスレもあったようだし。
業態は少し変わって日本語のサイトもできたのか。
まあいずれにせよ、安物はやめといた方がいい。
数年前に送料を勝手に急にあげてもめた時に、それまで買ってた
regular客が大量離脱して、それ以来ほどんど誰も買ってないと思うが。
なにせそれまで代理店の人間がスレたてて宣伝してたんだから。手違い
とかプリに都合の悪いミスのレスがあると、悪口雑言を浴びせたり、
送料値下げ交渉をスレで相談してると妨害するという悪質さ。
最後にバレたけどね。 まあやめといた方がいい。
458:↑
07/05/22 12:26:16
日本語はおかしいが、プリタンはたしかに問題あると思う。
459:ビタミン774mg
07/05/22 16:17:21
ハウスブランドのみでやってるところはろくなもんじゃねーよ。
スワンソンも同類。
460:ビタミン774mg
07/05/22 19:42:27
ビタコ使ってもNSIを買わない
461:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/05/23 17:03:43
>>451-456
そうなんだ
少し前、ビタラで送料が判んなくて問い合わせメールしたけれど、
返事が来なかったよ・・・
462:ビタミン774mg
07/05/24 00:14:09
すいません、お知恵を貸してください
ピューリタン(日本サイト)で
\12000(割引前は\22000)分購入しました。
で、ヤマトから不在者通知がポストに入っていて
関税が\2500程掛かると......
そもそも\16000以下なら、関税掛かりませんと(送料も無料)
書いてあるので、その範囲内で注文したんですが.....
ヤマトに確認したら\22000に対しての課税額が
\2500だと判明。
ピューリタンの日本語サポートデスクは
営業時間内にもかかわらず、留守番電話状態だし
課税額に対して、不服がある場合は税関に
申し出れば良いのでしょうか?
詳しい方教えてください
463:ビタミン774mg
07/05/24 01:43:13
清教徒は次から次へと…。
464:ビタミン774mg
07/05/24 06:12:00
あそこのサポート時間って夜十一時からでしょ?
465:ビタミン774mg
07/05/24 11:14:58 7HX/90/i
同じ商品を10個頼んだとしても怪しまれませんかね?
例えばアライブ10個、亜鉛10個、マカ10個みたいな。
友達とか家族で分けたいんだけど、業者だと勘違い
されないかと思いまして。
466:ビタミン774mg
07/05/24 11:19:01
そういうのを取り締まってんのが税関だっつーのw
467:あぼーん
あぼーん
あぼーん
468:ビタミン774mg
07/05/24 12:26:06 7HX/90/i
iHerbで初の個人輸入に挑戦するんだけど、
海外サプリメント個人輸入ガイドみながらやって
るんだけど、iHerbのHPが変わってるからちょっと
やり方がちがってますよね?わからないとこある
から教えてもらってもいいですか?
>>467
俺も愛知県だよ。今時文通する人っていますかね?
469:ビタミン774mg
07/05/24 13:03:46
>>468
専スレあるんだからそっち行け
470:ビタミン774mg
07/05/24 13:17:53
>>462
ピューリタンはこれだから…
471:ビタミン774mg
07/05/24 13:51:33
>>462
この場合、ヤマトが課税計算の代行してるのかな。
まず、荷物についてきてるインボイスの値段確認しないと。
実買価格が違うんだから、証拠のメールもHPもあるわけだし、
それで交渉するしかないのでは。本来ならプリがその値段で
通関書類作成しなければおかしいわけで、最終的にヤマトか
税関と交渉して通関用インボイスを切りなおせということに
なればプリに改訂版の正しいインボイスを作製させることも
必要になるかもしれない。
まずヤマトや税関に説明して、どうすればいいか対応しないと。
これ、税金は一旦払えば後から戻すのはかなり難しいでしょ。
472:ビタミン774mg
07/05/24 16:31:25
不手際多いなープリ
ここ以外で日本語サイトのある所あるかな。
473:ビタミン774mg
07/05/24 16:47:42
法に触れてそうなスワンソンショップなら沢山あるが
474:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
07/05/24 16:50:18
>>472
iHerb、日本語使えるじゃないですか?
475:ビタミン774mg
07/05/24 17:51:25 FfCGh315
ちょとお聞きしたいのですが、これは菜食主義者用のサプリと考えてよろしいのでしょうか?
URLリンク(www.betterlife.com)
URLリンク(www.supmart.com)
476:ビタミン774mg
07/05/24 21:48:27
菜食主義者以外が摂ってはダメとも書いてないけど
477:ビタミン774mg
07/05/24 22:25:45
URLリンク(img.news.yahoo.co.kr)
URLリンク(www.youtube.com)
478:ビタミン774mg
07/05/24 23:53:27
>>462
すでに\22,000で申告されてしまったのであれば、それが本来の商品価格ということになるので、
申し開きは難しいかもしれない。
諦めて関税払ったほうがいいかも。
479:ビタミン774mg
07/05/25 01:08:11
プリに責任取らせろよ。
480:ビタミン774mg
07/05/25 12:23:59 KhM3iYXm
>>476
詳しくはないけど、本人が支払ってる場合には手続き他は大変だろうが、
ヤマト等の業者なら修正はよくあるんじゃないかな。個人のように間違えた
からといって泣き寝入りすれば済むものでもないし、その類のイヤ事をする
のも彼らの仕事だから、それなりの抜け道やノウハウもあるのでは。。
なにより、プリかヤマトか、どちらかに責任とらせないと、個人は全く責任
ないんだからね。
481:ビタミン774mg
07/05/25 12:53:43
478はプリ業者
482:ビタミン774mg
07/05/25 23:21:39
異常プリオン警報
483:ビタミン774mg
07/05/26 14:49:47
>>462
漏れも課税された
値引き前で18k円、値引き後10k円。
値引き前の価格の60%で、10k円超えているため課税
完全にやられた。
Puritanのインボイス記述問題だな
ちゃんと値引き後の価格で記載してもらわなきゃ
毎度課税されるぞ これ
484:ビタミン774mg
07/05/26 16:56:20 kLveQERM
>>483
それって何をいくら分買った?
毎年恒例のSummer saleが始まったんで
Green source240pcsを2個買おうと思うんだが、この場合invoiceでは定価の
Green source $55.49*6=$332の買い物って表示されちゃうの?
どうせ課税されると開き直って色々買ったほうがいいんかなあ?
485:ビタミン774mg
07/05/26 19:18:01
少なくとも日本人は使うなということ。
486:ビタミン774mg
07/05/26 19:35:34
何しろ仏教徒だからな
487:ビタミン774mg
07/05/26 19:54:24
>>484
そう、値引き前の価格と 値引き額が記載されてる
税関では、値引き額は無視して、値引き前の商品価格で
計算されてアウト。
まあ全数検査される訳でもないので、運がよければ非課税。
488:ビタミン774mg
07/05/26 20:09:52
仏教を捨てればいい
489:ビタミン774mg
07/05/26 20:12:57
だからプリややめといた方がいいって。
量より質に転換すべき。