08/09/06 14:12:09
うん、犬にはマタタビでもかじらせておこう
昔から犬にマタタビっていうし
929:ビタミン774mg
08/09/09 02:19:45
>>928バカ乙
930:ビタミン774mg
08/09/09 04:47:33 XqknDXxT
しかしイヌってのは食あたり副作用お構いなしに
食いモンあればあるだけ何でも食うし恐ろしいよな。
フライド煎餅あげたらリバースするし
カフェインへの感受性高いのかガーナチョコ1/4盗み食いしたときは
一日中ハイになってコカやってるみたいだし。
猫はまたたびで麻里花気分だし、ある意味うらやましい。
931:ビタミン774mg
08/09/10 23:40:08
いやそもそもペットに変なもん食わせすぎなんだよ
932:ビタミン774mg
08/09/14 22:05:37
犬にチョコレートって禁忌だった気が…
933:ビタミン774mg
08/09/15 00:55:48
チョコレートっつーか、テオブロミン含むキサンチン誘導体(カフェインも)が禁忌
934:ビタミン774mg
08/09/15 13:31:54
でも要は酔うだけなんだろ?
大したこと無いんじゃ?>いぬにチョコ
935:ビタミン774mg
08/09/15 20:25:29
Wikipediaでテオブロミンの項をみると、
> 小型犬で50g程度、中型犬で400g程度のチョコレートを摂取すると、犬はチョコレート中毒を起こし、
> 消化不良、脱水症状、過度の興奮、心拍数の低下などの症状が表れる。
> ひどくなるとてんかん様の発作を起こして死に至ることもある。
らしいので、やめておいた方が良さそうですよ。
犬は甘いもの好きらしいので喜んで食べそうですけど、他のスイーツ(笑)で勘弁してやってください。