07/11/29 17:37:38 5Q8RTvbg
うーん・・・
正直なところ
利益とか あまり考えてないです
私が持ってたり 使ってたりして
それなに? って言われたら
これはね ってかんじで
説明してます
んで 「私も飲みたい~使いたい~」
って 言われたら紹介するだけです^^
化粧品は 毎日使うものだから
あと 化粧品は高くないし^^v
合う 合わない とか 考えますよ^^
紹介する前に 半分分けてあげたりしてます
「お金払うよ」って いわれても
もらってないです^^
普通 化粧品って サンプルとかありますよね
そんな感じ^^
気に入れば 買うし 気に入らなければ 買いません
よね?^^
私が逃げていたときも
なぜ しつこく迫ってきたのか・・・
きっと 私が鬱状態だったからかもしれません
だから 私はむりやり飲んでいるわけではないです^^
むりやり 進めてもいません
現に セミナーとか 行ったこと無いですw
さそわれても 行きませんw
ここに いろいろ書いてある通りのことを否定しません
私も洗脳されるのも イヤなのでw
常に 自分はしっかり持っていたいです
むりやりに 進められたら
はっきりと いりません! って言うか
私は健康です! とか
違うもの飲んでます!とか
言うと いいかもですよ^^