06/02/01 18:38:38
SSRIのようにセロトニンへ選択的に作用する薬は
感情がフラットになる分、無気力になるケースも結構見られ
実際、自分もパキシルの時そうだった。
5-HTPもそういった部分ではフラット系なので職場での
ネガティブな抑うつ(苛立ちなど)には効果的だった。
逆に「ヤル気」がなくなると困るのでSNRIに変えて
チロシンでなんとか意欲的になれてる。
今5-HTPは寝る前に飲んでるんでほとんどセロトニンじゃなく
メラトニンへ代謝されていると思う。
(5-HTPは就寝時にはセロトニンではなくメラトニンになるので)