たまごかけごはん専用しょうゆat SALT
たまごかけごはん専用しょうゆ - 暇つぶし2ch2:隠し味さん
06/01/31 11:07:44 ZCQ0+T68
2んしんちゅう♪

3:隠し味さん
06/01/31 18:38:02 VFNANMOH
某所で通販したら穴埋めに勝手にはいってきた。
捨てようかどうしようかまよっとる。


4:1
06/01/31 22:49:12 esjjiGyr
昨日スーパーでかったんだけど、めんつゆみたいで正直甘すぎてダシの味がつよくて
しょうゆっぽくなくてうまくなかった。まずくもなかったけど、なんかたまごかけご飯とは別のものって感じ。

おたまはんは食べたことないけど、うたばんで貴さんも中居くんもうまいとも何も言わなかったので
(ホントにうまかったらいつも「うめー」って騒ぐのに)きっと微妙な味なんだろうなあと思う。

5:隠し味さん
06/02/20 12:20:03 CdiqY86o
それよりも通販のさぬきうどんについてくる醤油ってなんなの?戦時中開発された
代用醤油か?香川の醤油はああなってるのか?いまどきありえなくてかえって感動するほど
マズイ

6:隠し味さん
06/03/06 22:35:50 fP2bucrl
おたまはんもたいしたことないよ
自分は鎌田のだし醤油が一番合うと思った

7:隠し味さん
06/05/01 22:43:29 avtGU+cW
>>1
楽天で275円だけど全然売れてねぇ!
早速5本ずつ買ってみた。
ヤフオクでうるべや。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

8:隠し味さん
06/05/03 02:25:31 to7rpbV4
普通のダシ醤油だったけど
まぁ売り方の勝利ですね
目的がハッキリしてるので使いやすいし
店頭で見かけた人が衝動買いして
たまごかけごはんを作ろうと思うことはあるかと・・・自分のことだがw

9:隠し味さん
06/05/11 15:03:24 ImHdQHtO
何種類か試してみてるけど甘すぎたり味が薄かったりするのが多いな
俺は金笛のが味がしっかりしててうまいと思った
でも高いな

10:隠し味さん
06/05/17 22:51:38 VtSsroWH
良く目玉焼きにしょうゆかソースか議論されるけどしょうゆとソース両方かるとうまいぞ。

11:隠し味さん
06/05/18 11:28:33 HxbjFOqc
                                  
                   ,..-─- 、      .   
                 /. : : : : : : : : : \       
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      
              ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    センスないね
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
           }  >'´.-!、 ゞイ!|┌─‐i| イゞ‐′      
         |    -!  \| |   | |丿 \     
         ノ    ,二!\  | |___| |   /`丶、  
        /\  /    \ ` ー一'´  /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ∟       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ


12:隠し味さん
06/05/18 19:26:28 ctLFwxdz
じっくりアミノ酸で米こうじを分解した普通の田舎の醤油のほうがうまいかと。

13:隠し味さん
06/05/29 19:43:29 UQfeWmTL
牡蠣醤油でたまごごはん食べると美味くね?くね?

14:アインシュタイン
06/05/30 20:20:24 GF0KVtoP
今いる創価学会の人間の内で、日蓮大聖人の仏法精神を忘れた者は実際全てもう終わりです。
日蓮大聖人の御誠心は立正安国論の達成にあります。その御誠心を忘れた。
創価学会は屑です。池田は屑です。ばかの1つです。日蓮大聖人の御誠心は
立正安国論の達成にあります。


15:隠し味さん
06/06/03 17:12:25 e6aUJSRa
つまり、

ふ つ ー の 醤 油 で よ く ね ?

って結論でOk?

16:八方汁
06/06/03 22:31:59 AXmXHAvF
>15
いや、普通の醤油でも良いんだけどさ。

出汁の旨味と微かな甘みは有った方が好みだ。

普通の醤油3:たまごかけごはん専用しょうゆ1
なんて混ぜて使ってる。
気分はメンツユ+醤油ですな、素直にそっちの方が旨かったりして。

この頃、椎茸やホタテなんかの旨味調味料もあるから
それを使うのも良いかもね。



17:隠し味さん
06/06/04 10:10:17 c/KVNeqI
普通の醤油と味の素でOK

18:隠し味さん
06/06/04 17:36:37 Sctq7ERD
卵かけご飯に相性が合う醤油は鹿児島県にあります。
毎月取り寄せてます。

卵かけご飯に小ネギや納豆混ぜると美味いが、最近卵のシロミが嫌いだ

19:隠し味さん
06/06/09 14:20:14 EIGNem+h
みんなわがままだなあ

20:隠し味さん
06/06/10 09:26:25 528VaMIA
かつぶしをかけると、白身のどろどろを全部吸収してくれて、
おまけにイノシン酸の風味が加わり、信じられないほど風味がアーップしますよ。


21:炎の料理人 
06/07/26 02:00:44 oYL69jHV
普通のしょうゆで十分。
わざわざつくるような商品なのかと思う。
 

22:隠し味さん
06/07/27 23:04:27 za/eJbn3
>>18
九州、特に南九州の醤油はアミノ酸が入ってて
甘いので、ちょうど麺つゆと生醤油を割ったような
あじになるよ。

23:隠し味さん
06/07/28 00:24:16 HfuduFgp
薩摩のしょうゆは甘くて好きだ

24:あぼーん
あぼーん
あぼーん

25:隠し味さん
06/08/27 22:38:40 CrvWOIGv
結局ダシ醤油


26:隠し味さん
06/08/29 02:16:02 cSOkUYtI
ダシ醤油にみりんいれたらいいんだよ。



27:隠し味さん
06/09/03 21:02:06 paGbYPsb
小豆島産金両・だし醤油。これで食ってみ。小豆島でしか売ってません。

28:炎の料理人 
06/09/04 11:35:00 GhlyEP/7
九州のしょうゆが良いということか。

普通のキッコーマン、ヤマサなどの濃い口しょうゆ これで十二分に美味いし良い。

29:隠し味さん
06/09/07 03:20:54 riyTxLHN
直源しょうゆ
刺身にもよい

30:隠し味さん
06/09/07 19:10:50 KGIBdi9A
おたまはんなんだが、
納豆に入れるとうまいかもしれない‥
ああいった醤油は他の使い道があるかも

31:隠し味さん
06/09/27 20:35:46 0Hgxz8e/
近所のスーパーに売っていたのを衝動買い。
最初は正直「?」だったのだが、突然妙な美味さにはまってしまっている。


32:隠し味さん
06/09/29 17:28:07 7QhJzwl1
タバスコ醤油。ウマー

33:隠し味さん
06/11/07 16:57:14 hL2koIkC
寺岡家のたまごにかけるお醤油ウマー

34:隠し味さん
06/11/07 20:22:16 X2YM9nsJ
URLリンク(www.chinko.cjb.net:8080?f_Cno=777) 

35:隠し味さん
06/11/07 21:28:22 rNdvAXFI
味マルジュウ

URLリンク(www.yamagatabussan.com)

いまのとここれが1番好きだなあ

36:隠し味さん
06/11/08 12:23:05 m0iEx/9L
メーカーは吉野家や松屋、さくら水産などに頭下げて、期間限定でテーブルにおいて貰えばいい

37:隠し味さん
06/11/08 18:52:58 i6YiwHo+
パチトンが全治4週間の怪我

38:隠し味さん
06/11/08 18:53:38 i6YiwHo+
【サッカー/Jリーグ】FWワシントンが左内転筋痛で全治約4週間!
スレリンク(mnewsplus板)


39:隠し味さん
06/11/23 08:52:29 QNUXIa8a
寺岡家が気に入ってリピしてますが、おたまはんもおいしそうですね

40:隠し味さん
06/11/23 17:08:45 aDMQI3CT
寺岡家、自分も好き。
卵以外にも使ってるのでリピしてたんだけど
買ってた店がたまごかけごはん用醤油の品揃えを
変えてしまった…orz

41:隠し味さん
06/11/23 20:51:47 qEpJ12pb
たまごかけご飯醤油「おたまはん」関東風↓
URLリンク(www.dinos.co.jp)
たまごかけご飯醤油「おたまはん」関西風↓
URLリンク(www.dinos.co.jp)

ここがたまごかけご飯醤油の本家ですから。
他のは便乗しただけの類似品ですから。

42:隠し味さん
06/11/24 12:51:53 y2VM/JnZ
かつおしょうゆじゃいかんかな?

43:隠し味さん
06/11/24 23:29:07 +F42p0JU
かつおしょうゆでもok!それに甘みが加わった感じがしました

44:隠し味さん
06/11/25 14:29:28 uDb6QG1u
醤油+みりん あと何がいる?? こんでエエ

45:隠し味さん
06/11/27 21:21:41 YT9UlHmA
金醤もおいしいよ

46:隠し味さん
06/11/28 10:59:39 BoCl3Ugh
カネトシの枯木ゆずぽんずが意外とイケる。

47:隠し味さん
06/12/06 00:37:01 1lN1HnUF
しょうゆマンセー!
これ以上の調味料は、おそらく世界中を探してもないだろう。
しょうゆのこげたにおい、あれ以上に鼻をフガフガさせる匂いはない。
卵黄としょうゆ、納豆としょうゆいやそれだけではない。
しょうゆとチーズ、バターとしょうゆもなんでこんなに最高なんだ!!

48:隠し味さん
06/12/06 02:37:01 Lwq/CC1R
フガフガ
プッ…

49: ◆6l0Hq6/z.w
06/12/16 04:42:35 TOdLp+Zq
語りたいスレハケーソ!!

濡れ的にはワダカンの「つゆ」>「八方汁」
「つゆ」はshop99でおk

そうだ飯炊こう!

50:47
06/12/18 01:15:02 isuKzhNV
プッ…
フガフガ

51:隠し味さん
06/12/22 01:12:47 zsEOqqdi
スレリンク(material板:365番)

52:隠し味さん
07/01/06 13:49:45 Vbe30cP3
>>33
あの会社の考え方は進んでると思うよ。
同じグループに自動車教習所があるけど、
女性専用の休憩室やカフェテリアとか女性専用のネイルサロンとかがあって全部無料。
自販機も無料で女性専用スペースの中にあって男が入って来れないので安心。
教習コースも女性専用コースを設置してあって安心。
女性だけで実技教習ができるから安心感がある。
URLリンク(www.royal-corp.com)
(vipの奴らが突撃して消されちゃったけど以前は女性専用コースの紹介もあった)
やっぱり女性の心を掴むのが商売成功の秘訣なんだなと実感する。

53:隠し味さん
07/01/10 00:14:59 nCdcK7Ga
KNKデリカフレンド

54:隠し味さん
07/01/10 00:19:00 Vmim+S3Z
醤油とかつおぶしが基本
専用なんて大きなお世話

55:隠し味さん
07/02/10 01:10:39 LCNonSTN
岩手県釜石市の富士醤油。
これがよい。

56:隠し味さん
07/03/20 02:45:01 OOsS7uH3
一杯目:小皿に、味の素を振った醤油で味付け海苔を箸で巻いて飯を食す
二杯目:その醤油を生卵を割った器に入れ、たまごかけご飯で食す
三倍目:器の汚れが気になるので、味噌汁がけご飯で食す
四杯目:それでも食が満たされなければ、塩昆布でお茶漬けにす

57:隠し味さん
07/03/21 04:54:10 6kbQ5guQ
1から読んでて疑問だったのですが
卵かけご飯の卵って、黄身のみ・・・の事ですよね?
どちらの食べ方にもOKなバランスを想定されてつくられてるのかな?

私は白身は生では無理だから(TДT)

58:隠し味さん
07/03/21 21:59:20 YchkMPwP
おたまはん、関西風、関東風を通販で注文して今日届きました

【食/島根】卵かけご飯専用しょうゆ「おたまはん」が人気/雲南市
スレリンク(femnewsplus板)

早速、使うのは私の通販での買い物の流儀に反しているので
今日はお酒を飲みながら、うっとり眺めたりビンの手触りや2つのビンを
カチンと鳴らしたりしてうっとりした時間を過ごしたりしてます
明日、スーパーでちょっと贅沢な養鶏卵を買ってきて、炊き立てのご飯で
食べるつもりです

>>57
白身も溶き卵で黄身と混ざってれば大丈夫ですよね?
私はいつも、たまごかけごはんを作るときは、直接ご飯の上にたまごと
醤油を掛けるのじゃなくて、取り皿でたまごを溶いて醤油を適量加えたものを
ご飯にかけます
ご飯もアツアツよりも、多少冷めた方がいいみたいですよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

59:隠し味さん
07/03/25 18:07:48 FFQXimuF
>>1
まずいよな。作ったやつは相当な味覚音痴だ。

60:隠し味さん
07/03/25 22:33:57 aZMju5im
>>1
可成り甘め。食えなくはない。俺はミツカンの追い鰹つゆが生卵には一番だと思う。

61:隠し味さん
07/04/05 02:29:06 q/lk9/6F
キッコーマンの特選丸大豆を控えめにかけるのが好きだ

62:ズベズダ ◆ZvZd.GV/y6
07/05/09 00:32:49 QjR0LHhi
うむ

63:隠し味さん
07/05/22 12:13:31 c4GpXWFx
たまごかけごはん専用醤油っていう狙いはいいよね
でも卵掛ご飯には合わないよ。
普通の醤油が一番。
おたまはんとか、たまごかけご飯が水っぽくなるよ
焼き魚には合う。

64:隠し味さん
07/05/26 12:08:31 MoJnZadv
出汁醤油だからねぇ
薄くなるよな

65:隠し味さん
07/05/29 02:11:19 PpgJ9+HP
URLリンク(kozmik.ninja-web.net)

66:隠し味さん
07/06/01 20:40:32 LHw3FUMj
数日前はなまるカフェが卵掛け御飯特集だった。紫蘇や、しば漬けのせたのが美味しそうでした。
レシピはこちら URLリンク(www.tbs.co.jp)

67:隠し味さん
07/06/11 17:30:43 U9Gtg3FT
こないだ兵庫県但東町にある卵かけごはん専門店に行って来ました。
そこに置いてあった牡蠣醤油がおいしかったです。
自宅では寺岡家とおたまはん使ってます。。

68:隠し味さん
07/06/11 21:26:31 mwhd3SD1
>67さん
さしつかえなければ、店名お教え願えませんでしょうか。

69:隠し味さん
07/06/11 22:50:23 D7gLIZSl
>67さん
兵庫県但東町ですと「但熊」でしょうか?

70:隠し味さん
07/06/12 09:50:22 es5BOIst
67です。
胆熊さんです。
お米も作ってるのでごはんもおいしかったですよ。
ちなみにごはんと味噌汁に漬物の定食で350円でした。
卵は取り放題です。

71:隠し味さん
07/06/14 02:18:36 IPwJRwim
マツナカしょうゆぶっかけたらすげぇうまいよ

72:隠し味さん
07/06/15 07:01:41 Ii6PBqSU
和歌山湯浅の角長醤油が最強だ。重みのあるコクが自慢だぞ。

73:隠し味さん
07/06/22 21:51:05 TtnFNU3k
但熊、最近はめちゃ並んでますよ…
手軽に食べるのがたまごかけご飯じゃまいか?

74:隠し味さん
07/06/23 00:07:07 tP/YXDhE
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | まけこしあんパンが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

75:隠し味さん
07/06/23 15:13:13 xtpAeFga
>>67
アサムラサキのかき醤油か。

76:隠し味さん
07/06/24 10:43:23 k3P3eVNq
私は越のむらさきだな~

77:隠し味さん
07/06/25 23:01:05 ZMPVc2uY
玉子郎うまいよね

78:隠し味さん
07/09/18 21:21:11 WRlqOV+5
よくは解らないが、明日は「たまごかけごはんのうた」のCD発売らしい。

79:隠し味さん
07/09/18 22:59:54 uhQEqndJ
スレリンク(entrance板)

80:隠し味さん
07/10/09 15:46:30 8qUSMbLH
この系統の醤油で卵焼きつくるとうまい。
たまごかけご飯は普通のしょうゆが一番うまい。

81:隠し味さん
07/10/17 23:15:18 wpGLm3gz
ここまでいじったらもう醤油というよりタレだろタレ。

82:隠し味さん
07/10/20 00:44:59 0TYZ5Y1K
寺岡屋は牡蠣の味が正面に出すぎ。
水で三倍位に薄めてそうめんツユにしたらうまかったけど。
>>80
確かにここまで色々混ぜてるともはや醤油とは言えない。
「寺岡屋の万能たれ」でもいいかも。

83:隠し味さん
07/10/29 20:36:47 G3tlMICE
10月30日は
たまごかけごはんの日










だったと思う。

84:隠し味さん
07/11/01 19:13:01 3n9vbH69
倒産ゼロの日だな。

85:隠し味さん
07/11/10 00:08:32 cRtyTCSU
島根県の井ゲタ醤油の「たまごかけ醤油」が美味しい!
あたまはんは目じゃないね!

86:隠し味さん
07/11/15 20:53:40 Tt5ZxHTJ
>>85
おたまはん  の打ち間違いですよね?
たまごかけごはん専用醤油の元祖は おたまはん です。


87:隠し味さん
07/11/16 15:18:54 8fRMftlN
我が家では昔から薄口醤油

88:隠し味さん
07/11/16 22:41:25 6bWMGm+e
こいくち醤油と味の素ひとふり!

89:隠し味さん
07/11/18 02:41:27 w2i2vERh
金醤いけるよ!

90:隠し味さん
07/11/19 10:08:24 IMy/gTE6
>>86
URLリンク(2ch.jpn21.net)

91:隠し味さん
08/01/21 12:24:44 8iOEupyy
普通の醤油は製造時に加熱してるので、醤油の美味さの大半が死んでしまってる。
だから通なら醤油といえば生醤油。
ただし開封後は、冷蔵庫に入れて一ヶ月以内に使い切らないと腐る。

URLリンク(www.7dream.com)

92:隠し味さん
08/03/09 11:22:30 kbH12HvJ
TVで観たけどおたまはんの味ってどう?
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

93:隠し味さん
08/03/14 11:11:46 cksXmRB8
4倍濃縮の麺つゆが最高です。

94:ご飯かけ卵 
08/03/14 15:39:34 jRdQu3dX
しょうゆが甘いでおなじみの九州しょうゆなんでしょ、たまごかけ専用しょうゆの味は。

95:隠し味さん
08/06/04 10:26:13 51YZUINd
【韓国】「しょう油は韓国が元祖」世界進出計画[06/04]
スレリンク(news4plus板)

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

96:隠し味さん
08/06/20 12:11:54 K76cyWS3
納豆に付いてるタレ最強。

97: ◆zbH2I5hDMI
08/07/13 13:10:09 a9TiOB0c
>>96
同意


98:隠し味さん
08/07/14 11:20:29 DVhGq/uk
普通の醤油に味の素で十分だよ

99:隠し味さん
08/07/19 23:27:15 r33ZeVh6
かつお醤油

100:あぼーん
08/08/18 12:30:04 WBGVf+KU
あぼーん

101:料理通 
08/08/19 11:42:58 0uagx6qL
九州しょうゆ、うすくちしょうゆが合うかもな。

102:隠し味さん
08/08/25 23:05:11 aOGgzoLq
岩手の「一の紫」が、いままでで一番うまい。

103:隠し味さん
08/08/26 00:35:36 MqUQnnIJ
まずい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch