スレッド立てるまでもない質問スレッド Part26at SAKE
スレッド立てるまでもない質問スレッド Part26 - 暇つぶし2ch2:呑んべぇさん
07/07/22 15:31:31
1 :URLリンク(yasai.2ch.net)
2 :URLリンク(yasai.2ch.net)
3 :URLリンク(food3.2ch.net)
4 :URLリンク(food2.2ch.net)
5 :URLリンク(food3.2ch.net)
6 :URLリンク(food3.2ch.net)
7 :URLリンク(food3.2ch.net)
8 :スレリンク(sake板)
9 :スレリンク(sake板)
10:スレリンク(sake板)
11:スレリンク(sake板)
12:スレリンク(sake板)
13:スレリンク(sake板)
14:スレリンク(sake板)
15:スレリンク(sake板)

3:呑んべぇさん
07/07/22 15:32:19
11:スレリンク(sake板)
12:スレリンク(sake板)
13:スレリンク(sake板)
14:スレリンク(sake板)
15:スレリンク(sake板)
16:スレリンク(sake板)
17:スレリンク(sake板)
18:スレリンク(sake板)
19:スレリンク(sake板)
20:スレリンク(sake板)
21:?
22:スレリンク(sake板)
23:スレリンク(sake板)
24:スレリンク(sake板)

4:呑んべぇさん
07/07/22 15:33:12
Q. 1.お酒に強い/弱いの判断基準は?
Α 1.先天的にアルコール分解酵素がない人は弱い。
     分解酵素の有無はパッチテスト法等で確認可能。
     ほとんどの酒メーカのHPには、飲酒について警告するコーナーがあるので参考に。
     URLリンク(www.suntory.co.jp)

Q. 2.酒も練習すれば強くなるって聞いたけどホント?
Α 2.強い弱いにもあるが、アルコール分解酵素がない・弱い人は弱い。
     ただし、飲み続けると別の酵素が分解役に回るようになる。詳しくは↓
     URLリンク(www2.health.ne.jp)

Q. 3.俺って、もしかしてアル中?
Α 3.アルコール依存症の簡単なテスト。やばいと思ったら下のサイトが情報満載。
     URLリンク(www.enjoy.ne.jp)
     URLリンク(www.nsknet.or.jp)

Q. 4.アルコール度数の高い酒を飲み続けたら、喉が潰れてハスキーボイスになれる?
Α 4.なれない。せいぜいアル中になるのがオチ。

Q. 5.チャージ(テーブルチャージ)って何?
Α 5.飲食代とは別に支払う料金。席料、テーブル料、付き出し料のこと。
     付き出しの場合、店によっては断ることもできる。

5:呑んべぇさん
07/07/22 15:33:56
Q. 6.コップ酒を居酒屋で頼むと、皿とか升の上のコップになみなみと注いでくれるんですが、
     皿にこぼれてる酒はどうすればいいの?
Α 6.特に決まりはない。皿にある分も飲んでいい。

Q. 7.シングル(1ショット)って何?
Α 7.主に蒸留酒を計る単位。約30cc。ダブルはその倍。1.5倍の事をジガーと言うことも。

Q. 8.ロック?ストレート?ダブルにします? わかりません!
Α 8.ロックはオンザロックの略。大きめの氷が入ったグラスに酒を注ぐ飲み方。
     ストレートは何も手を加えず、そのまま飲む飲み方。ダブルは↑参照。

Q. 9.チェイサーって何?
Α 9.アルコール度数の高いものを飲む時に口直しとして供される飲み物。
     普通は水、時にビールや清涼飲料。

Q.10.サワーと酎ハイの違いは?
Α10.明確な区別なし。語源的な違いと思われる。
     「サワー:スピリッツにレモンや砂糖などで甘酸味を加えたもの」
     「酎ハイ:焼酎ハイボールの略」(ハイボール…スピリッツ等をソーダ等で割ったもの)

Q.11.バーに行ってみたいけど、どうすればいいのかわかりません。
Α11.以下のサイトにひととおりの基礎知識やちょっとしたアドバイスがあるので参照のこと。
     URLリンク(www.suntory.co.jp)
     URLリンク(www.rikukawa.com)

6:呑んべぇさん
07/07/22 15:34:42
Q.12.未開封の古い酒、大丈夫?
Α12.蒸留酒(ウイスキー、ブランデー、焼酎、その他スピリッツ等)はほぼOK。
     醸造酒(日本酒・ワイン等)や、クリーム系リキュールなどは劣悪な環境で保存すれば劣化。

Q.13.開封した酒はいつまで飲める?
Α13.蒸留酒は1,2年は大丈夫。醸造酒はなるべくお早めに。

Q.14.カロリーが低い酒は?
Α14.同じアルコール量に対しては、おおよそ以下の通り。
     蒸留酒(ウイスキー、焼酎)<醸造酒(ビール、日本酒、ワイン)<リキュール類
     URLリンク(www.suntory.co.jp)
     URLリンク(www.asahibeer.co.jp)

Q.15.西部劇とかで出てくる、薄くてちょっと曲がってるバーボンが入ってる金属製のボトル。
     あれってなんて言うの?
Α15.スキットル。またはヒップフラスコ。

Q.16.オールドパーの玉付きを買ったんですが、グラスに注げません。
Α16.栓をし直して逆さにして上下左右に振ったり、底を軽く叩くと、玉が動いて注げる。

Q.17.××ってカクテル知りませんか?
Α17.名前がわかってるなら、まずここで検索してみて。
     URLリンク(www.siregenuine.com)

Q.18.生ビールと普通のビールはどう違うの?
Α18.生ビールは、加熱殺菌せずに濾過によって酵母を取り除いたビールのこと。
     詳しくは以下のサイト参照。
     URLリンク(www.suntory.co.jp)

7:呑んべぇさん
07/07/22 16:23:07
麦焼酎とウイスキーは何が違うんですか?
原料同じの蒸留酒だよね?

8:呑んべぇさん
07/07/22 16:24:27
>>7
>>2

9:呑んべぇさん
07/07/22 16:26:15
>>1

愛してる

10:呑んべぇさん
07/07/22 17:01:07
ほんとに~

11:呑んべぇさん
07/07/22 20:56:36
>>1
乙です!

12:呑んべぇさん
07/07/22 22:44:29
毎日かなりの量のビール飲んでるんだけど
ある日から急に手足のあちこちがかすかにしびれる感じ、
なんか弱い電気がピリピリ流れてる感じがするようになったんです。
一応病院行って一通り検査してMRIもやったけどまったく異常なし。
大丈夫でしょうかね?
しびれる以外はまったく体の調子は絶好調です。
しびれもほんのかすかなんで、
じっとしてなければわからないくらいのものなんですが。

13:呑んべぇさん
07/07/22 22:59:03
>>12
病院の検査で全く異常なし、で、実は大変な事になってる人間は少なくないよ。

思い当たることがあるなら、それをただすこと。
それは自分以外の誰にも出来ないことですよ。

14:呑んべぇさん
07/07/22 23:03:15
病院行って異常なしなら何も言えんなー。
アルコールがらみなら脱水症状で手足のしびれとか出ると思うが、
慢性的なのならわからん。

15:呑んべぇさん
07/07/22 23:17:27
ビールばっか飲んでるのなら>>14の言うように脱水なんじゃね?
ビールは利尿作用あるしアルコールの代謝に水分使うし
血の水分が足りなくなってるとか

16:12
07/07/22 23:52:23
>>13
確かに。
まずは休肝日や量を減らすなどしなければいけないですよね。

>>14
>>15
脱水ってのはちょっと考えつかなかったです!
確かにトイレ近くなりますしね
とにかく飲みすぎを減らすのが第一ですけどね。

17:呑んべぇさん
07/07/23 02:58:22
>>12
痛風の初期症状って、どんなだっけ?

18:呑んべぇさん
07/07/23 06:03:13
飲むとたまにふくらはぎが痛くなるのはなんでしょうか…


19:呑んべぇさん
07/07/23 23:26:44
>>18
電解質の不足。
飲み過ぎると体が水不足(脱水症状)になる。
そうすると運動で汗をかいた後のように「攣った」ような状態になりやすい。

解決法としては、スポーツ飲料とか飲め。
そして電解質を補給汁。
二日酔いの朝に、シジミのみそ汁とかが美味い理由もこのへんにあると言われている。

20:呑んべぇさん
07/07/24 05:15:18
>>19
ありがとうございます!!
起きても痛くてたまらんかったんです(´;ω;`)
スポーツ飲料ですね!!
試してみます☆
ちなみに電解質とはなんでしょうか(・ω・;)(;・ω・)?
無知ですみません(´・ω・`)

21:呑んべぇさん
07/07/24 07:31:41
それこそググれば出てくるだろw

22:呑んべぇさん
07/07/24 12:48:05
次の日お酒臭くなるのを防ぐ為に皆さんがやってる事は何ですか?

23:呑んべぇさん
07/07/24 12:49:58
呑まない。

24:呑んべぇさん
07/07/24 13:32:06
にんにくをたべる

25:呑んべぇさん
07/07/24 19:54:39
ブレスケア

26:呑んべぇさん
07/07/26 00:24:20
家で飲む時、缶または瓶ビールをグラスに注ぐと、すぐに気が抜けてしまうのですが、
注ぎ方が悪いのでしょうか?
それともグラスに注ぐと気って抜けやすいですか?
缶のまま飲む方が明らかに美味しいです。

27:呑んべぇさん
07/07/26 00:42:10
まず「ビールの注ぎ方」でググる。

28:呑んべぇさん
07/07/26 16:52:49
泡盛ってどんな味や香りですか?
紹興酒、ジン、薬草系リキュール、ウイスキーが好きなんですが
これらより癖が強いですか?宜しくお願いします。


29:呑んべぇさん
07/07/26 17:17:37
>>26
グラスに油分が付いたままになってるとか

30:呑んべぇさん
07/07/26 17:32:13
>>28
結構銘柄によってクセに違いがある。
飲みやすいものは乙類焼酎ぐらいだったりするが、
ものすごいカビ臭で飲めないと思う人がいるのまである。

31:呑んべぇさん
07/07/26 17:50:10
>>30
焼酎レベルなら新しい味発見、ということでもなさそうなので
ある程度臭い奴を調べて機会があれば飲んでみます。
ありがとうございました。

32:呑んべぇさん
07/07/26 20:44:08
泡盛って米なのに芋焼酎みたいな匂いがしない?

33:呑んべぇさん
07/07/27 23:39:20
缶入りで、炭酸が入っていないお酒ってありますか?
コンビニとかでも売っているもので…

34:呑んべぇさん
07/07/27 23:42:24
>>33
ウーロンハイ、白角水割りなど、てゆうかコンビニいきなよ~○

35:呑んべぇさん
07/07/28 00:08:51
>>33
千疋屋の果物カクテルシリーズオヌヌヌ
ただし、ベースがイマイチなんで自分好きなベースを足すといい
味濃い目だから多少加えてもウマー

36:呑んべぇさん
07/07/30 23:37:19
喉越しが『ドライ』って言いますよね
口当たりが『ドライ』とも
このドライってどういう意味なんですか?


37:呑んべぇさん
07/07/30 23:39:30
>>36辛口。

38:呑んべぇさん
07/07/30 23:46:55
東京、三宿にある業界人がよく行くダイニングカフェの名前分かる方いますか?

39:呑んべぇさん
07/07/30 23:52:58
業界って言ってもなぁ
いろいろあるしなぁ

40:呑んべぇさん
07/07/31 00:05:21
おしゃれなカフェらしいんで、芸能人見たさじゃなくて行ってみたいんですよね。
三宿にはそういったところがいくつかあるんですか?

41:呑んべぇさん
07/07/31 00:14:14
地域の話はまちBBSへどうぞ
URLリンク(machi.to)

42:呑んべぇさん
07/07/31 00:50:04
>>36
チンザノのドライとロッソ飲み比べれ

43:質問
07/07/31 16:04:12
ぐぐってみたのですが、これがどういうお酒かわからないので質問させてください。
一ノ蔵 純米大吟釀 階(きざはし)

よろしくおねがいします

44:呑んべぇさん
07/07/31 21:51:16
お酒が不味くて苦手という方を慣れさせてあげたいのですが
やっぱりチューハイあたりから始めたほうがいいですかね?
焼酎やウイスキーをコーラで割って飲ませてみましたが、やっぱり後味の苦さが気になるみたいで。
チューハイの中でもなるべくお酒臭さを感じさせないような物が欲しいです。
何かお勧めありましたらお願いします。
ちなみに今キリン氷結を飲んでますが、少し後味が気になるかな?(私は普通に飲める人です)

45:呑んべぇさん
07/07/31 22:10:24
>>44
今すぐ考えを改めるべき。
わざわざそんなことをする必要はない。

46:呑んべぇさん
07/07/31 23:08:56
>>44
あくまで嗜好品なんだから押し付けるのはやめれ。
逆に体悪くする可能性(最悪死の危険)だってあるんだから。

47:呑んべぇさん
07/07/31 23:11:05
>>44
ウォッカを買ってきて100%のジュースで割る。
オレンジでもグレープフルーツでもトマトでもなんでも。

まあ本人が望んでるなら構わんが、おせっかいなら
>>45-46の言うとおりお勧めはしない。

48:呑んべぇさん
07/07/31 23:12:00
勘違いされてるかもしれませんが、押し付けてるわけではなくて
本人が慣れたいと言っているので・・・

49:呑んべぇさん
07/07/31 23:17:41
>>48ということなら…

カシスリキュール買ってオレンジジュースやグレフルやソーダと割る
から初めていろんなリキュールに手を出す、
カルアリキュール買ってカルアミルクから初めて、ベイリーズロックやらルシアンへ向かうとか
こんな感じでやってみては?

50:呑んべぇさん
07/07/31 23:33:46
>>47,49
有難うございます。
危険性についても言い聞かせておくつもりです

51:呑んべぇさん
07/08/01 01:37:12
>>50
苦いのがダメ、つってるんだから甘い酒飲ませりゃ良いかと。
グランマルニエとかアイリッシュミスト、アマレット、杏露酒、梅酒、
ズブロッカ、アイスワイン、ブランデーなんかが良いかと。
自分も最初はそんな感じだったけど
リキュール→ジン、ウォッカ→ウイスキー→ラム→紹興酒→栗焼酎
と移り変わって行って酒自体強くないから全部残ってる。
その日の気分であれこれ少しずつ飲んでるよ。

52:呑んべぇさん
07/08/01 11:59:47
甘い物OKなら、

ジュース:ジン=1:9
ジュース:ジン=2:8
ジュース:ジン=3:7
ジュース:ジン=4:6

みたいに、甘い物+癖の無いアルコール
で慣らしてけばいいんじゃね?


53:呑んべぇさん
07/08/02 00:27:37
>>52
>ジュース:ジン=1:9

いきなりこれから飲ませるのかw

54:呑んべぇさん
07/08/02 00:44:14
ジュースとジンの位置関係違っただけじゃね?w

しかしジュース:ジン=1:9って。。。

55:呑んべぇさん
07/08/02 04:21:17
ってか
>癖の無いアルコール
で ジンってどうよ

ウォッカのがよくね?

56:呑んべぇさん
07/08/02 12:21:22
いっそスピリタスじゃね?

57:呑んべぇさん
07/08/02 18:23:40
慣れればジュース:ジン=1:9くらいが旨いよなw

58:呑んべぇさん
07/08/02 18:25:49
いや、ジュースの空いた瓶にジンを入れて飲むぐらいがドライでうまい

59:呑んべぇさん
07/08/02 18:41:04
いや、ジュースのビンを眺めながらジンを飲むのがドライでよい

60:呑んべぇさん
07/08/02 20:00:42
いや、好きなジュースの味を思い浮かべながらジンを飲むのがドライでよ

61:呑んべぇさん
07/08/02 22:20:35
いや、好きなジンを思い浮かべながら寝るくらいが超ドライ

62:呑んべぇさん
07/08/03 02:35:37
フォアローゼスって原酒はどこの?
ヘブンヒル?

63:呑んべぇさん
07/08/03 14:47:30
質問です!うるさい奴をさっさと酔わして寝かしたいのですが、酔いやすくする小技というか方法みたいなのってありますか?

64:呑んべぇさん
07/08/03 15:07:41
スピリタスか目薬しか思い浮かばん

てか今の目薬って効くのか?

65:呑んべぇさん
07/08/03 18:35:33
動き回らせたら回りが早くなったりするかな

66:呑んべぇさん
07/08/03 19:09:46
ヒンズースクワットとか兎跳びとかも有効

67:呑んべぇさん
07/08/03 19:36:32
>>63
ホメちぎって強い酒飲ませるとか。
「お酒強い人ってすごいですよね!」「ビールですか?日本酒飲んでる所見てみたいです!」
「ウイスキーとか似合いそうですね。ダブルでロックとか。」「クッとあけてください!カッコいー!!」
とか言っておだてて、度数強い酒をたくさん飲ませる。
でも、酔っ払ったら余計にうるさくなる人もいるから両刃の剣。

っつーか、一緒に飲みに行かなきゃいいんじゃね?


68:呑んべぇさん
07/08/03 21:21:40
親切に答えて下さった方、ありがとうございますm(__ )m
次の機会に実践しようと思います(* >ω<)=3

69:呑んべぇさん
07/08/03 22:57:26
>>68
スポーツドリンクを一緒に飲ませると酒の回りが早い。
あと飲ませてからバットを地面に立てて目隠しして何回も回らせるとこれまた早い。

70:呑んべぇさん
07/08/05 01:43:44
なぜこんなに埋もれているんですか

71:呑んべぇさん
07/08/05 02:19:10
それが世の常だからです

72:呑んべぇさん
07/08/07 21:18:10
俺は酒は多少弱い方だったけど普通に飲んでたんだよ
でも最近、飲み会で馬鹿飲みさせられて、路ゲロ4回以上するくらい泥酔してから酒が全く飲めなくなった
なんか胃から拒否反応が出てるというか
これって体からのSOSなのかな?

73:呑んべぇさん
07/08/07 21:23:00
普通に考えればそうなんじゃないのかな
SOSっていうか元々それほど飲めないなら
「お前、ちょっと無理すんじゃねぇよ」って
体と精神がストップかけてんじゃない?

74:呑んべぇさん
07/08/09 03:33:14
>>72
気持ちの問題だと思うけど、無理することはないんじゃないかな

75:呑んべぇさん
07/08/09 11:32:35
気合の問題だよな
多分

76:呑んべぇさん
07/08/09 23:00:19
うん、気合いだ。

77:呑んべぇさん
07/08/09 23:36:48
飲めなくなったなら飲まなければいいのでは。
そんな状態で飲んだってうまくないし、酒もそんな状態の時に飲まれたくないだろうよ。

78:呑んべぇさん
07/08/09 23:46:21
4.主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

79:呑んべぇさん
07/08/10 18:54:09
毎日、350缶4本くらい飲んでるんだけどこれって太る?
昼飯は普通に食って、夜はおかずとビールって感じなんだけど

80:呑んべぇさん
07/08/10 20:41:40
うーんどうだろ。
もしもそれで太るなら、ビールよりおかずを
カロリー低いものに変える方が効果あると思う。

81:呑んべぇさん
07/08/11 00:43:17
>>79
茶碗一杯のご飯が、252kcal
※ソース URLリンク(www.syokuryo.maff.go.jp)
ビール350缶が一本で、約140kcal
※ソース URLリンク(muuum.com)

てことは、ビール350缶4本で約560kcal
ほぼ、ご飯を茶碗に2杯分ってことだね

82:呑んべぇさん
07/08/11 01:45:32
ビールのカロリーの約60%はアルコールによるもの(=エンプティーカロリー)だよ。
4本飲んでもごはん一杯(150g)にも満たない。
おかずは油ものを控えて、寝る前には飲み食いしないようにすることの方が有効。

83:呑んべぇさん
07/08/11 06:35:09
>>80、81、82
ありがとう。
参考になりました。

84:呑んべぇさん
07/08/11 23:33:07
シャーリーテンプルって何と何が入ってるんですか?(お酒じゃなくてスイマセン)

85:呑んべぇさん
07/08/12 00:09:55
>>84
>>6 Q17

86:呑んべぇさん
07/08/12 15:56:07
>>82
アルコールはエンプティーカロリーだから太らない、ってのはガセでしょ

正確には、アルコールのみを摂取するなら全て熱として発散されるから太らないんだけどさ
他のカロリーも同時に摂取するなら、そっちはアルコールが全て消費されるまで体温維持に使われないので、
結局総カロリー量としては変わらないとする説が現在では一般的

もちろん、必要以上に体温が上がって消費していく分もあり、他のカロリーと全く同じとは言えないんだけど、
エンプティーカロリーの分はカロリーゼロと見なしていい、というのはさすがに言い過ぎだと思います

話がややこしくなるから、あえてこの話題は避けたのに~

87:呑んべぇさん
07/08/12 19:28:16
書かなかったせいで結局話がややこしくなってるわけだけどな。
で、そんな話いつの間に一般的になってたんだ?

88:呑んべぇさん
07/08/12 19:38:53
じゃあ、つまみなしでひたすら蒸留酒を飲めばいいんだ
やっぱ俺は正しかった

89:呑んべぇさん
07/08/12 19:49:52
その生活を二週間したら体重すげぇ落ちたよ

90:呑んべぇさん
07/08/12 22:00:39
俺もガリだし

91:呑んべぇさん
07/08/12 22:11:30
>>86
アルコールは分解しても、アセトアルデヒドになるだけ。
エネルギーとして利用出来ない。

92:呑んべぇさん
07/08/12 22:14:48
なんか諸説あるみたいで、よくわからんな

93:呑んべぇさん
07/08/13 00:09:01
アルコールのカロリーはエンプティーカロリーだということが広く知られていれば缶チューハイのカロリ。はもっと度数を上げられるのに。

94:呑んべぇさん
07/08/13 00:12:05
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー

95:呑んべぇさん
07/08/13 03:31:10
栄養学の博士号も持っているしっりあいの女医さんは、人間が
アルコールを栄養源に出来るわけ無いでしょ、と言いながら
豪快に飲む、40代のスレンダー美女。

96:呑んべぇさん
07/08/13 03:48:33
アルコール(エタノール)を分解するのは肝臓。

アルコール摂取

アルコール脱水素酵素によりアセトアルデヒドに分解

アセトアルデヒド脱水素酵素により酢酸に分解

最終的には水と二酸化炭素に分解されて体外へと排出

肥満要因としての飲酒習慣と、エタノールの分解(消化じゃないよ)は、
明確に分けて考えた方がいい。


97:呑んべぇさん
07/08/13 11:59:03
>>95
紹介してくれ頼む
40代ハァハァ・・・

98:呑んべぇさん
07/08/13 13:31:22
>>95
俺にも紹介してくれ
女医さんハァハァ(´Д`;) 

99:呑んべぇさん
07/08/13 14:12:10
ほんと変態ばっかりだな!


オレもだが(´Д`;)

100:呑んべぇさん
07/08/13 14:48:56
やっぱ白衣いいよな(´Д`;)

101:呑んべぇさん
07/08/14 00:20:47
40代のスレンダー美女の女医にハァハァするのは当然。変態じゃない。正常だ。

102:呑んべぇさん
07/08/14 00:26:22
>>101
ありがとう


103:呑んべぇさん
07/08/14 00:49:28
なんで荒れてるの

104:呑んべぇさん
07/08/14 03:18:12
荒れてないだろ
むしろ和んでるだろw

105:呑んべぇさん
07/08/14 03:28:59
結局エンプティーカロリーってなんだったの?

106:呑んべぇさん
07/08/14 04:02:48
エタノールは、ヒトが消化して、エネルギーとして利用できないって事だろ。

体が冷え切ったときに蒸留酒あおって、体を温めるような使い方は出来るけど、
エタノールで太る事はない。

エタノールの分解過程で発熱するが、体が温まるからその間他のエネルギーが
消費されないから云々、ってのは、また別の事を言っていると思う。
サウナに入ると体が温まって、その間他のエネルギーが消費されず…
ってのと同じ。エタノールの分解でも発汗するのにね。

スレンダーな女医は、医者の栄養学と、栄養士の栄養学は違うって力説していた。

107:呑んべぇさん
07/08/14 04:13:07
>>86
>結局総カロリー量としては変わらないとする説が現在では一般的
一般的という根拠は?


108:呑んべぇさん
07/08/14 08:22:38
元カノがナースだった
ただナース服を着せてセクロスするとゆう夢を実現する前にフラれたのが心残りでならない…
三年たった今でも引きずっている

109:呑んべぇさん
07/08/14 15:37:22
ジガーバーとショットバーはどう違うの??

110:呑んべぇさん
07/08/14 17:06:37
>>108
茄子服でセクロス以外に
なんのためにナースと付き合ったんだよ
根性のない男だな

111:呑んべぇさん
07/08/14 17:52:02
はじめまして。いきなりなんですが、
市販のカクテル(カクテルパー○ナー)等って基本的に
炭酸入ってるのはなぜなんでしょうか?
炭酸無しのカクテルが少なすぎる気がするんですが、、、

112:呑んべぇさん
07/08/14 17:53:14
>>111
つ 銀座千疋屋シリーズ
無炭酸だ

113:呑んべぇさん
07/08/14 18:17:42
わかんないけど、スクリュードライバーだったら自分で作った方が安いよとか、
もしかしたら、リキュール(発泡性)だと税金が安いとかあるのかも?

114:呑んべぇさん
07/08/14 19:59:46
>>110
カテーテルやブジープレイじゃね?

115:呑んべぇさん
07/08/14 22:49:48
>>114
それいいよな
あと***や**をかっぱらってきてもらって
ハードSMプレイとかね

116:呑んべぇさん
07/08/15 00:45:17
>>115
伏字じゃ分からんwww クスコと尿瓶?wwwwwwwwwww

117:呑んべぇさん
07/08/15 01:09:48
この流れいつまで続くの

118:呑んべぇさん
07/08/15 01:30:05
本人が飽きるまででしょ(´⊥`)

119:呑んべぇさん
07/08/15 03:24:38
>>116
注射針とメスだお

120:呑んべぇさん
07/08/15 20:01:53
>>111
おそらく、材料としてあまり良いモノを使っていないので、
炭酸入りにして味をごまかさないと売れないんだと思う

121:呑んべぇさん
07/08/19 21:19:00
age

122:呑んべぇさん
07/08/20 02:54:09
当方女で付き合いでビールや日本酒など飲むのですが、銘柄などによる味の違いが全然わかりません。
よっぽどの違いがないと同じに感じます。
ほとんど飲み干しているだけだからかもしれませんが…。
お酒が好きな人に聞いてみたかったのですが、皆さんはお酒をどうやって味わっていますか?

123:呑んべぇさん
07/08/20 03:09:49
>>122
当たり前のことを言うようだけど、香りでそして舌で。

そのお酒がどのような材料でどのように作られたかを知るだけで
結構区別付くようになると思うよ。

124:呑んべぇさん
07/08/20 03:14:57
>>122
俺もあまり細かい味の違いはわからない

・日本酒なら甘口か辛口か
・焼酎なら芋か黒糖か米か(麦は飲めない)
・ワインなら白か赤かロゼか泡か
ぐらいの区別しかできない

・ビールと発泡酒と雑酒
・ウイスキーの原料の違い
などはほとんどわからない

だから何飲んでもうまいと思う
高い酒でなくても楽しめるので幸せ
たぶんアルコールそのものが好きなのだと思う

俺の友人には日本酒と焼酎の区別がつかないけど酒好きという女性もいる


125:呑んべぇさん
07/08/21 02:35:14
>122
たまには、奮発して高い値段帯のモノを飲んでみるとよく分るよ。
どうしても普及価格帯のものは、安定供給や品質の安定重視
味も万人向け優先になってしまうからね。
ビール、日本酒に興味持ったのならば、専門の店探して。


126:呑んべぇさん
07/08/21 08:03:56
>>124
蓄膿か味覚障害を疑った方が良いかもしれんね・・・。
バーボンとモルトウイスキーが分からんのはマズイような希ガス。
もしかしたら飲み方が悪いだけなのかもしれんけど。

127:呑んべぇさん
07/08/21 14:28:59
>>126
そうかもしれない
しかし生活に支障ないし、わざわざ医者に行くのもな・・・
飲み方も多分ろくでないと思う

128:呑んべぇさん
07/08/21 16:18:11
ロクでもない人生なんだろうな
死ねばいいのに

129:呑んべぇさん
07/08/21 16:46:04
>127
いや、わからないのに「わかった」振りしてる香具師よりよっぽど清くて
いいと思うよ。


130:呑んべぇさん
07/08/21 16:55:58
>>127
蓄膿なら治った時すげースッキリするから通院するか
自分で鼻うがいすてみると良いぞ。
味覚障害なら亜鉛が良い、と聞く。

131:呑んべぇさん
07/08/21 19:02:00
亜鉛はチムポにも効くらしい

132:呑んべぇさん
07/08/21 22:16:43
あ裏えん

133:呑んべぇさん
07/08/22 00:12:26
私はかなり久しぶりに酒飲んだのですが、店から出た後歩く度に足が痛くなってしまいました。
足がしびれた見たいなのです。

その数日後も少し酒飲んだのですが、やはり足がしびれました。

どうも、初めに足がしびれた日以来、酒を飲むと足がしびれやすくなったみたいです。


ネットで検索すると
URLリンク(www.asahi.co.jp)
のような文献がありました。

私はまだ大学生なのですが、やばいのでしょうか?

みなさん、足しびれませんか?

134:呑んべぇさん
07/08/22 00:21:20
>133
ふつうはないだろ。酒控えれば?


135:呑んべぇさん
07/08/22 00:22:34
酒飲んで足がしびれたことないなあ。
リンク先も年配の事例みたいだし。

気になるなら医者行けとしか言い様が無い。
なんか変な飲み方してるんじゃないの?

136:呑んべぇさん
07/08/22 00:31:35
>>133
痛風の予備軍では。
わかんないけど、若年性の糖尿病とかもあるみたいだから、きをつけて。医者行くのが一番だと思う。

137:呑んべぇさん
07/08/22 02:10:47
酒飲むと次の日下痢になる率が非常に高いんだけど
今日も下痢

138:呑んべぇさん
07/08/22 02:44:15
酒飲んで下痢はごく普通

139:呑んべぇさん
07/08/22 03:17:37
>>137
消化器の粘膜がアルコールでやられるからだろ。
飲み方を考えないとダメだな。
牛乳飲んでタンパク質で膜をつくってから・・・とか。
ロスケはイクラを飲むように食ってからウォッカ飲むらしいなww

140:呑んべぇさん
07/08/22 04:04:03
そうなのか
ありがとう

141:呑んべぇさん
07/08/22 10:43:09
牛乳は気休にしかならないよ
空腹よりマシ程度

142:呑んべぇさん
07/08/22 12:57:19
「これはお酒です」てマークの表示は、何を基準にしてあるのでしょうか?
またどんなルールがあるのでしょうか?どなたかお詳しい方いらっしゃいませんか。

143:呑んべぇさん
07/08/22 20:08:00
>>142
酒税法

144:呑んべぇさん
07/08/22 22:47:30
友人は、甘い酒を飲むと必ず肩がすごく痛くなる。
なのでサワーやチューハイも常にレモンのみ。
そういう体質ってありますか?なんかの病気でしょうか?
ググっても出ません…。

145:呑んべぇさん
07/08/23 00:33:55
>143
業界の自主規制と聞いたが?
(未成年の誤飲防止)

146:145
07/08/23 00:58:22
とおもったら、国税庁の告示であったのね。
国税庁告示第9号

147:呑んべぇさん
07/08/23 01:14:13
>>146
こんなのもあるよ。
酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達 第86条の6
4 未成年者の飲酒防止に関する表示基準の取扱い
(2) 酒類の容器等に対する「未成年者の飲酒は法律で禁止されている」旨の表示の取扱い

148:呑んべぇさん
07/08/23 01:27:58
>なんかの病気でしょうか?
こころの病気、というか(ーё一)キノセーニャ。

149:呑んべぇさん
07/08/23 02:24:51
>>144
恋の病

150:144
07/08/23 08:25:33
>>148-149
( ^ω^;)

151:呑んべぇさん
07/08/23 15:50:33
>>147
ビールや発泡酒には書いてないものもあるっていうのは、なぜなんですかね?
国税のHPでは販売の棚に関して書いてあるところはわかったのですが、
缶自体にどういった酒の種類のときに、書かなければいけない・等の文には
辿り着けませんでした。
デザイン上の問題で自主的に書いてあると言う事のような文章も
グーグルの見出し的文章にあったり?わかりません。
おわかりの方がいらっしゃれば、簡単に具体的に書いてもらえれば嬉しいです。

152:呑んべぇさん
07/08/23 17:20:40
>>151
ビールと書いてある時点で間違いなく「酒」だから。

153:呑んべぇさん
07/08/23 17:24:51
>151
だから、ジュースと間違うようなデザインとかでしょ。
その辺は、主観があるから規定できない。じゃないの?
(こういうのは常識の範囲内でって、メーカー任せというが実際多い)


154:呑んべぇさん
07/08/23 18:04:27
そこまで本格的に基準を知りたいというなら、
自分で酒税法及び関連法を自分で調べろ
としかいいようがないわけだが。

条文が全て頭に入っているわけじゃないから、
こっちもイチイチ何条の何項を見ろって細かく上げるのも骨が折れるし。

155:呑んべぇさん
07/08/23 22:15:08
缶のデザインがジュースみたいだから未成年が間違えて飲んでしまうって消費者団体(?)からクレームが出たんだよ。
だからそれ以来表示を変えてるんだよ。
たぶん自主規制だと思うけど。

156:呑んべぇさん
07/08/24 01:47:36
質問お願いします!リアルゴールドみたいな栄養ドリンクみたいなお酒ってなんて名前かわかりますか?あとどーやって作るかわかる方教えてください!

157:呑んべぇさん
07/08/24 03:26:05
>>156
レッドベアエナジーかな?
タウリン・ガラナ配合のリキュール製法はナゾ

158:呑んべぇさん
07/08/24 17:39:07
>>154
わかんねえなら書くなっての
だれもはっきりしたことは、判ってないんだよ

159:呑んべぇさん
07/08/24 22:44:47
もうすぐ夏も終わりなんだが

160:呑んべぇさん
07/08/25 18:58:20
飲み終わったビール瓶を中身の入った物と区別するため、
倒すのは作法としてアリなの?

161:呑んべぇさん
07/08/25 20:27:59
>>160
なし。
もともと徳利での話なんだがやっちゃいけない行儀の悪い例

転がってくからね

162:呑んべぇさん
07/08/25 20:32:36
>>161
徳利でしたか・・
なるほど、ありがとう!

163:160
07/08/25 20:37:12
>>161
お答え頂いてありがとうございます。


164:呑んべぇさん
07/08/25 21:24:28
>>160
温泉旅館等では、宴会の時とかに中居さんが下げる瓶を見付けやすく
するために、お酌する人が瓶や徳利を倒していた。
それを見て、酒飲むときのマナーだって勘違いした人が出たんだろうね。

165:呑んべぇさん
07/08/25 22:11:36
汗だくで喉がカラカラな時にBar入って渇きを潤すモノを注文するなら何がいいですか?
個人的にはとりあえずミントジュレップ辺り注文してみようかと。

166:呑んべぇさん
07/08/25 22:19:46
汗だくでバーに入ってくるなよ

167:呑んべぇさん
07/08/25 22:27:23
>>165
ベタなのはジントニ

168:呑んべぇさん
07/08/25 23:38:15
とりあえず、軽めのビールを流し込む。
バドワイザとかレーベンとか。ヒューガルデンの白があったら迷わずそれ。
グラスについた露が消える前に飲み干して、乾きが癒えたのなら次に行く。
潤い足りないようなら、もう1杯。

なんで「バーでビールを飲むのは無粋」って風潮になっちゃったんだろうね。原価高いからか?
乾ききった喉には、ビールほど合うモノは他に無いと思うんだけど。


169:呑んべぇさん
07/08/25 23:47:15
喉渇いてんなら利尿作用のあるアルコールより
スポーツドリンク飲めよ

170:呑んべぇさん
07/08/26 00:32:41
コンビニ限定発売のビールってありましたっけ?
いま発売中のがあれば教えてください。


171:呑んべぇさん
07/08/26 05:05:27
>「バーでビールを飲むのは無粋」って風潮

ないない

172:呑んべぇさん
07/08/26 22:27:14
>>168
BARレモンハートの影響じゃね?
先に待たせた男がビール頼んでたら今日限りとかマジ意味分からん。
そこまで言うなら自分のバーにビール置くなよwwwwwwwww

173:呑んべぇさん
07/08/26 22:55:20
こいつ前スレにいたバーのことになるとしゃしゃり出てくるうざいやつじゃね?

174:呑んべぇさん
07/08/27 05:19:52
今まで大衆向けの居酒屋にしかいった事が無いのですが、バーに行ってみたいです。
お金の払い方など全くわからないのですが、入ってから帰るまでの流れを教えてくれませんか?
初心者にオススメのメニューも教えていただけたら嬉しいです。

175:呑んべぇさん
07/08/27 09:02:05
店に入る

注文する

出てきた酒を呑む

金を払う

店を出る

176:呑んべぇさん
07/08/27 10:46:12
マスターおかんじょーっ

177:呑んべぇさん
07/08/28 07:47:25
>>174
支払いは、席で「ごちそうさまでした」とか「お会計お願いします」とか言えばおk
メニューが分からないならバーテンダーにそう伝えれば、好みとか聞き出して勝手に作ってくれるよ
まぁでも、ほんと普通に>>175の通り

178:呑んべぇさん
07/08/29 13:24:00
常連にもなるとこんな感じ。

「まいど!」と言いながら店に入る

「マスター、とりあえずいつもの頼むわ」

「今日のお勧めは?」

「何か適当に入れてくれ」

「親指と小指で×をして、ツケの合図」

179:呑んべぇさん
07/08/29 21:16:30
目薬入れると、回るのが早いってって話はホント??

180:呑んべぇさん
07/08/29 22:14:04
半分本当。
今の目薬にはその成分が含まれてないけどね。

181:呑んべぇさん
07/08/29 23:39:30
誰か教えてください

私は焼酎やウィスキーを飲むと必ず翌日下痢になります
しかし、ビールやワインなどでは平気です。
これは何故なのでしょうか?蒸留酒と醸造酒の違いでしょうか?
死っている方がいれば教えて頂きたいです。

それと焼酎やウィスキーを飲んでも下痢にならない方法があれば
それも教えて頂きたく思います。


182:181
07/08/29 23:43:44
訂正

死× 知○

でした

183:呑んべぇさん
07/08/29 23:57:45
身体に合わないんだろ。合うの呑んでりゃいいぢゃんか。

184:181
07/08/30 00:25:46
>>183
自分貧乏で、焼酎しか飲めなくて、、、
発泡酒でも毎日飲むと高くつきますねTT


185:呑んべぇさん
07/08/30 00:28:28
だったら断酒するか慣れるしかないな。

ぬるめの湯割りで豆腐とか消化のいいアテでやってみたら?

186:181
07/08/30 00:43:42
>>185
つまみを食べないのが原因かもしれませんね
飲み方を考えて見ます。

187:179
07/08/30 08:45:55
>>180
そーなんだー。さんくす。ちなみに、今でも売ってるなかでその成分が入ってるヤツってありますか??

188:呑んべぇさん
07/08/30 15:21:35
>>181
焼酎やウイスキーで下痢になるなんて事はありません。
気のせいです。

189:呑んべぇさん
07/08/30 18:07:09
>>187
ないって言ってるのにしつこいな

190:呑んべぇさん
07/08/30 19:13:31
>>187
もしあったとして、なんに使うつもりだい。
安く酔うためだったら止めとけ。

191:呑んべぇさん
07/08/30 20:51:51
>>187
そんなもん他人に飲ませたら犯罪だからな

192:187
07/08/30 21:28:46
いやー、あったら寝酒に足せばウマーと思ったんでよ。ないのかー、残念(;´Д`)しつこくてごめんなさい。レスありがとー。

193:呑んべぇさん
07/08/30 21:30:00
>>192
つスピリタス

194:呑んべぇさん
07/08/30 22:16:08
>>193
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
なんで薬なんだろか?

195:呑んべぇさん
07/08/30 23:57:58
質問なのですが、普通に売っている”いいちこ”や”神河”などの焼酎って
何年ほどもつのでしょうか?
また、年数が立つと熟成とかされるのでしょうか?

196:呑んべぇさん
07/08/31 00:08:21
>>195
開封後常温で半年、冷蔵で1年くらい。
冷蔵だと年数が立つと熟成する。

197:呑んべぇさん
07/08/31 00:41:57
じゃあ冷蔵で一年ぎりぎりのやつが熟成しててうまいってことかw

198:呑んべぇさん
07/08/31 00:47:25
>>197
一度開封した方が熟成度が良くなります。

199:呑んべぇさん
07/08/31 00:59:24
>>197
家で寝かせても劣化はすれども熟成することなんてまずない罠。
賞味期限も基本的にない。

200:呑んべぇさん
07/08/31 17:34:05
>>199
よく聞く話で、時間が立つとアルコール分子が水分子で覆われて、
飲みやすくなると言うのは、嘘なのでしょうか?
しかもその話では化学変化や微生物とか関係ないので冷蔵庫でも常温でも
関係なく熟成するとか・・・

201:呑んべぇさん
07/08/31 17:49:58
>200
クラスター理論云々はまだ、分っていない。
たしかサントリは樽熟成中は「水とアルコールの会合」は起こるが
熟成後の瓶内(密封)熟成は起こらないと言っていたキガス。
URLリンク(www.suntory.co.jp)

202:201
07/08/31 18:08:04
カキコ忘れ
URLリンク(www.suntory.co.jp)

203:呑んべぇさん
07/08/31 18:31:55
よーく考えよう12年物の蒸留酒が1年置いといても13年物にはならないでしょ‥まあ釣りだと思うけど‥

204:呑んべぇさん
07/08/31 18:41:25
特級モノ揃えてるバーだと瓶内熟成は確かにアルという話も。
まあ内容が現在と変わってるので、熟成かどうかという問題と
わずかな劣化が、気分でいいほうに取ってるとか。


205:呑んべぇさん
07/08/31 19:36:38
質問です
近所の方にレミーマルタンを頂いたのですが、ビンに2006/09/15と日付が入っていました。
これは製造年月日(瓶詰めした日?)でしょうか?
私は飲めないので知人にあげようと思っているのですが、品質に問題はないでしょうか?
古くて顰蹙を買ったりしないでしょうか?
お酒のことはよくわからないので教えてください

206:呑んべぇさん
07/08/31 21:05:24
少なくとも消費期限ではないと思うよ

207:呑んべぇさん
07/08/31 22:11:09
暇なんですけど なんかお勧めのサイトとかないですか?
32歳男です

208:あぼーん
あぼーん
あぼーん

209:呑んべぇさん
07/08/31 22:35:49
>>205
古いことで顰蹙を買うことはない。
ただ保存状態が悪くて劣化して顰蹙を買うことはあるかもしれないが

>>207
このスレオヌヌヌ
スレリンク(river板)

210:呑んべぇさん
07/09/01 11:16:09
>205
中身が減ってないか透かして見れ。減ってなきゃまず大丈夫。責任はもてんが。


211:呑んべぇさん
07/09/01 19:59:38
コンビニとかの市販のカクテルって
なんでほとんどが炭酸なんですか?
カシオレやスクリュードライバーとかも炭酸…
炭酸を入れなきゃ長時間同じ状態で保てないのでしょうか

212:呑んべぇさん
07/09/02 01:53:31
>>211
>>111-120

213:呑んべぇさん
07/09/02 05:02:30
ソファ席があって演奏(ジャズやピアノなど)が聴ける
都内のバーを教えてください

ググってはみたんですが、条件が多いのかなかなか見つかりません

214:呑んべぇさん
07/09/02 22:20:11
横浜北部のお勧めのBarのスレ立ててください
自分無理なんで

215:呑んべぇさん
07/09/02 22:59:19
>>214
まちBBSに行ってください。
神奈川
URLリンク(kanto.machi.to)

216:呑んべぇさん
07/09/03 00:42:43
今日夕飯が遅くてさきほど食べ終ってまだお腹がはってる状態なんですが
今からお酒のむとツマミ食べて飲んでる事に
胃の中はなるんでしょうか??

217:呑んべぇさん
07/09/03 01:00:15
>>216
日本語でおk

ただ、できるかぎり翻訳して回答すると、
胃の中では食べ物が消化されている最中なので、
酒が入れば当然、混在した状態になるわな。
多少の違いはあるにしても、一緒に飲み食いしたのとそう変わらんだろう。
見当違いの答えならスマヌ。

218:呑んべぇさん
07/09/03 02:50:52
うちにあったカクテルシェーカーを使ってみようと思って洗って、
中をタオルで拭いてみると黒錆らしきものがタオルに付きます。

特に穴のところには結構やばいぐらい黒錆らしきものが付着してるし、匂いもなんだか錆っぽい・・・

これって普通・・・なわけないですよね?

219:呑んべぇさん
07/09/03 08:01:39
普通・・・なわけないですよねー

220:呑んべぇさん
07/09/03 08:51:56
>>218
買い替え推奨

221:呑んべぇさん
07/09/03 10:06:15
>>205です
>>206さん>>209さん>>210さん、回答ありがとうございました。
ちゃんと保存してたら一年前のものでも大丈夫なんですね。参考になりました。

222:呑んべぇさん
07/09/03 19:26:25
下戸です…が
ニコニコでタモリ倶楽部を見てたら猛烈に
呑めるようになりたいと思いました
何かお勧めの飲みやすい酒ありますか?

223:呑んべぇさん
07/09/03 19:30:11
>>222
飲んだ事あるお酒とその感想を書いて下さい。

224:らん
07/09/04 01:02:09
ビール瓶のケースはどこで買うんですか?
教えてください。
27個欲しいんです。

225:呑んべぇさん
07/09/04 03:56:21
少し量を飲むと、夜必ず寝れなくなるんですが
寝つきが良くなる方法ないでしょうか・・・
明日も朝から仕事なのに('A`)
飲むと眠くなる人ラヤマス

226:呑んべぇさん
07/09/04 04:00:50
>>225
飲まずに眠剤

酒は逆に覚醒効果があったりする罠

227:225
07/09/04 04:05:23
>>226
レスthxです。
付き合いで、仕方なかったりすることもあるんですよね
慣れれば、寝付けるようになってくるんかな~?

228:呑んべぇさん
07/09/04 05:10:44
逆。耐性がついて余計に寝付けなくなる。

229:225
07/09/04 07:58:23
まじっすか。
やっぱ体質によるんですかねー

230:呑んべぇさん
07/09/04 15:48:47
>>224
酒屋に相談に行くのが一番早いと思う。
近所に酒販があったら行ってみるべし。

231:呑んべぇさん
07/09/05 13:52:03
女オーナーバーテンダーはなんて呼べばいい?

232:呑んべぇさん
07/09/05 17:33:42
○○さん、もしくはママ。

233:呑んべぇさん
07/09/05 19:45:08
焼酎のお湯割りと水割りって、どっちを先に入れてどういう割合で作るんですか?

234:呑んべぇさん
07/09/05 20:51:09
>>233
お好きなように、飲みたい濃さで

235:呑んべぇさん
07/09/05 21:53:21
>>233
焼酎6:お湯4 ってよく言われます。
焼酎よりお湯の方が重いから、焼酎を先に入れた方が混ざりやすいです。

でも、>>234の言うように自分の好きな飲み方が一番。
いろいろやって探してみましょう。

236:呑んべぇさん
07/09/05 22:42:16
>>235
アホかお前。
焼酎の方が重い。
焼酎>水>湯

237:呑んべぇさん
07/09/06 00:22:26
敬老の日に家族で食事をする店を探してます。
老父が川越を飲んでみたいと以前から言っていたので飲ませてやりたいのですが
埼玉の大宮近辺で家族で入れて川越を置いてる店ってありますでしょうか。
人数は八~九人(うち子供二人)、予算は七万前後、お刺身が美味しければなお良し

238:厨房用教科書
07/09/06 00:37:07
>236
エチル・アルコールの比重 0.792
水 1
(温度無視、一般的な値)

239:呑んべぇさん
07/09/06 00:39:54
>>237
気に入った店を見つけてだな、訳を話して酒をリクエストするなり持ち込ませてもらえ。
気の利く店なら融通も利くし快く迎えてくれるはずだ。
それを機に常連になってやれ。

240:コピペ
07/09/06 00:40:33
>233
一時はやった?飲み方

本格焼酎お湯割り

お湯割はグラス等で飲む場合、
お湯から先に入れ、その後に本格焼酎を入れます。
お湯と本格焼酎の温度差で、後から焼酎を入れ、
お湯の対流作用を利用して混ぜます。

本格焼酎水割り

本格焼酎は水より軽いので、水割りにする場合はグラス等には先に本格焼酎を
入れ後から水を入れると自然に焼酎と水が良く混じり合います。

しかし、本格焼酎の飲み方にはほとんど「作法」はございません。
楽しく美味しく自分流に飲めるのが本格焼酎の良いところです。


241:呑んべぇさん
07/09/06 00:53:03
>>239どうも。
自分のお気に入りの店はあるんですが、そこには子供は連れて行きたく無いんですよ。
去年探して行った店では川越はメニューにあるけど入荷がないと言われまして。
糠喜びさせるのもなんなんで今年はお酒の話しはせずにセッティングしようかな

242:呑んべぇさん
07/09/06 01:00:50
>241
だいぶ前に飲んだが、今もあるかどうか。問い合わせで。
URLリンク(r.gnavi.co.jp)

浦和の和浦酒場にはたぶんあると思うけど…
URLリンク(r.gnavi.co.jp)

243:呑んべぇさん
07/09/06 01:18:37
>>242 ありがとうございます。
自分も和浦行きたいとこなんですが…あそこ予約ききましたっけ。
いつも混んでるし、こっちは大人数なんで諦めてたんですよ。
竹心亭は行った事無かったんでちょっと偵察に行ってみます。


244:呑んべぇさん
07/09/06 02:23:42
テキーラのカクテルのエクソシストの作り方を知ってる人いたら教えて下さい

245:呑んべぇさん
07/09/06 02:49:17
>>244
テンプレ

246:呑んべぇさん
07/09/06 03:53:24
>>245ありがとう
探したがなかったorz

247:呑んべぇさん
07/09/06 04:03:29
>>246
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

248:呑んべぇさん
07/09/06 04:39:49
>>246
ウソをつくな。
URLリンク(www.siregenuine.com)

249:呑んべぇさん
07/09/06 05:18:26
>>247>>248親切に有難う御座いました
見落としてたみたいです

250:呑んべぇさん
07/09/06 10:21:03
お酒に強くなりたい。
日本酒、焼酎、ワインなどを飲むと気持ち悪くなる・・・。
ビールをジョッキ2杯まで、それ以上飲むと気持ち悪くなっちゃいます。

お酒に強くなる方法を教えてくださいませ。

251:呑んべぇさん
07/09/06 12:41:59
>>250
>>4 Q2

あと、酔うってのは血中アルコール濃度が影響するから、
血液を増やす、つまり体重を増やすと酔いにくくなる。

252:233
07/09/06 13:46:47
>>234,235,236,235,240
ありがとうございます。

253:呑んべぇさん
07/09/06 18:15:29
今、カミュってのを飲んでるんだけど、アッサリしてないというかクセがあるというか
しつこいような味なんだけど、そんなもの?
オールドとかの方がおいしいと思うんだけど。

254:呑んべぇさん
07/09/06 18:37:51
バカ舌だと安上がりでいいね(^-^)

255:呑んべぇさん
07/09/06 18:56:46
エッ!カミュの味ってアレでいいの!?
なんか全然フルーティとかそんなんじゃなくて口にマ…ッタリとか鼻にツゥ…ンとかって感じだね。
ヤヴァイな、誰も飲まないのに買っちゃったよ…orz

256:呑んべぇさん
07/09/06 19:42:27
洋酒のボトルを集めてる人いますか?
どうやって飾ってますか?

未開封の物を置いておくとか
空の瓶を置いておくとか
飲んだ後の瓶に、お茶を入れて置いておくとか
教えてください

257:呑んべぇさん
07/09/06 19:55:13
>>256
お茶は腐るから入れない方がいい。
うちでやってるのは、
ワインボトルは中を洗ってそのまま飾ってる。
ウイスキーは普段飲み用の安物ウイスキーを入れてる。


258:呑んべぇさん
07/09/06 20:10:45
空き瓶取っとくなんて貧乏臭いな

259:呑んべぇさん
07/09/06 20:17:38
>>257 あざーっす

260:呑んべぇさん
07/09/06 21:32:15
まったくの初心者なんですが
パッソアとパライソとサイダーとベリーやカシスの液
を買ってみたんですが、これで作れるレシピありますか>

261:呑んべぇさん
07/09/06 21:33:41
 

262:呑んべぇさん
07/09/06 21:58:23
>>260
サントリーのサイトにレシピあるからそれ見れ

263:呑んべぇさん
07/09/06 22:45:46
ブラックミスティアイランドってなんでしょう。焼酎ですか?

264:呑んべぇさん
07/09/06 23:11:02
>260
一般的に果実系リキュールは複数混ぜると難しい。
果実系リキュール+スピリッツ系+ソーダ
果実系リキュール+ソーダ
に酸味のある果汁(レモン、ライム等)プラス、果実の薄切り等飾りつけ。
慣れてきたら、複合に挑戦。


265:呑んべぇさん
07/09/07 03:28:42
>>263
ググったら、黒霧島だってさ

266:呑んべぇさん
07/09/07 11:37:06
>>265
ちょw

267:呑んべぇさん
07/09/07 15:18:28
スコティッシュバーボンとはなんですか?
メーカーズマークがそうらしいけど、そういわれるための理由ってあるのかな。

268:呑んべぇさん
07/09/07 18:07:21
>>265>>266
え、ちょ、マジで?w

269:呑んべぇさん
07/09/07 18:46:42
>267
移民前の創業者の出身地から。
メーカーズはスコトランド系アイルランド人だが。


270:呑んべぇさん
07/09/07 18:49:18
>267
ちなみに見分け方は
・スコッチ系は「WHISKY」
・アイリッシュ系は「WHISKEY」
例外あり。
 

271:呑んべぇさん
07/09/08 02:13:58
クラスコンパ開けって言われて幹事することになったんだが、
クラスへのメール撒きの時期や、予約は何日前までにすべきかとかがわからない。
というかそもそも、団体での店の予約てどういうふうになってるのかわからない。
コンパのメールが以前きたときには予算書いてたけど、どうやって予算なんてわかるの?
予約時にメニューとか決めてて、それから予算算出ってこと??

コンパ幹事やるときに注意すべきことを教えてえろい人orz

クラスの人数は50人強ですが、多分実際に来るのは20人強くらいなんで、それくらいの団体に関してで。

272:呑んべぇさん
07/09/08 02:24:50
>>271
>クラスの人数は50人強
こーこーせいですね?

273:呑んべぇさん
07/09/08 02:28:54
>>272
そんな事は聞いてないでしょう

274:呑んべぇさん
07/09/08 02:32:34
>>272
残念、大学。

275:呑んべぇさん
07/09/08 02:45:22
>>274
なら許す

1.お店を決める
2.そのお店に行って予約をする
3.その内容を全員に連絡する
以上で、おk

団体での予約はたいていコース制で、料金ごとのコースが選べるので、
予算に合わせてそのうちのどれかを選んで予約すれば良い
別料金になるけど、定額制の飲み放題もオプションで付ければ、
そのお店で支払う料金が確定するので、幹事的にはとっても楽ちん

予約は電話でも出来るけど、初めてなら、実際にお店に行って、
メニュー見せてもらいながら選んだ方が間違いが少ない
金曜日辺りの予約なら、その週の月曜日までに予約入れればたぶん平気
不安なら前の週のうちにどーぞ

276:呑んべぇさん
07/09/08 03:51:43
全員二十歳以上とは言っていないなw

277:呑んべぇさん
07/09/08 04:11:41
>>276
別にソフトドリンク飲んでる分には全く問題ありませんが?

278:呑んべぇさん
07/09/08 09:51:23
>>275
ありがと!マジ助かった

279:呑んべぇさん
07/09/08 16:03:43
>>272
今日び高校じゃ一クラスに五十強も居ないと思うが。

280:呑んべぇさん
07/09/08 16:11:35
まあ俺も50人だから高校は無いと思ったが、
クラスってあんま大学で使わなくね?
ってことじゃないの?

281:呑んべぇさん
07/09/08 22:45:34
テンプレで、酒は練習すれば強くなるかの質問で
「弱い人は弱い」で片付けてるけど、本当にそれだけなのか?
 
アルコールが飲める体質だとして、
20歳になって飲み始めた人と、何十年飲み続けてるオッサンでも 強さというか
酔いの早さは全く同じ?

282:呑んべぇさん
07/09/08 23:49:38
それ「だけ」ではないよ当然。
アルコールの代謝がすごくできる人、普通の人、あんまりできない人、がいる。

283:呑んべぇさん
07/09/09 00:14:12
>>281
体重増やしゃ許容量が増えるから一応強くはなるよ。
あと飲み続けりゃ多少はいけるようになるけど、
それは体が無理して痛みに耐えられるようになってるだけの話でアル中になる原因。

そういうのじゃ答えとしては不適当でしょ。よって、弱い人は弱いとなる

284:呑んべぇさん
07/09/09 02:31:57
天プラで言ってんのは物理的なコトじゃね。
アルコールを代謝できる酵素を一万個持ってる人は強いけど、十個しか持ってない人は弱いですよ、ってコト。
十個しかない人が鍛えて五十個になっても、元々一万個持ってる人にはかないませんよ、ってコト。
でも、たとえ一万個十万個持ってたとしても、昨日飲み過ぎてたら今日は全然飲めないし
百個しかなくても、毎日健康に暮らしてて体力ばっちりガチムチな兄貴だったら、今夜一晩くらいは多少の深酒もできる。

っつーか、アルコールの代謝は2段階だから、その辺がからんでくるとまたややこしくなってだな...w

日本人はその酵素を持ってる人が欧米人に比べて少ないので、欧米の映画とか小説とかのマネをしないように、
ムリしないよう、自分の許容量を心がけて飲みましょうね。







そんな賢く飲めるかぁ!ww []ヾ(゚∀。)ノシ アヒャ!

285:呑んべぇさん
07/09/09 18:45:29
カップ酒の日本酒はほとんどガラス容器なのに、
焼酎はほどんどペット容器なのは何で?

286:呑んべぇさん
07/09/09 19:06:04
>>285
ガラス容器の焼酎もたくさんある

287:呑んべぇさん
07/09/10 02:43:27
>>285
日本酒のワンカップは、そのままお燗できるように耐熱ガラスなの

288:呑んべぇさん
07/09/10 02:44:24
酒に強くなりたいです。
Q&Aに書いてる、飲み続ける以外の方法ないですか?

289:呑んべぇさん
07/09/10 06:27:58
>>288
ない。あきらめろ
つーかテンプレにも飲み続けろなんて書いてない

290:呑んべぇさん
07/09/10 17:05:40
>>288-289

絶対読んでねぇw


291:呑んべぇさん
07/09/11 02:46:59
くだらない質問だけど
今年で20になって最近飲むようになったんだけど
「酒の味がわかるようになった」とか「酒が好き」
って言える基準は何処からだろう。
 
自分では「酒を飲んでる」つもりだが
もし生まれた時から酒の存在を知らず、酒という飲み物の概念が無くて
「アルコールは毒で飲み続けると死ぬ」って言われてたら
飲まない(飲んでも美味しいとは思わない)かもしれない。
でも本当に酒が好きだったら 「酒」なんて知らなかったとしても飲むと思うんだよ。

みんなはいつ頃どんな時に「俺も飲めるようになったな~」と実感するのだろうか

292:呑んべぇさん
07/09/11 03:01:54
>>291
この料理になんの酒が合うカナ?カナ?って思った瞬間かな。

293:呑んべぇさん
07/09/11 04:28:42
>「酒の味がわかるようになった」
酒の味なんていつまで経ったってわからめーよw
強いて言えば酒の事勉強してしっかり知識つけて、失敗もイヤってくらい繰り返して
ちょっとした店でひけらかしても恥ずかしくないくらいになって、ちょっと天狗になった所で
「ギャフン」って鼻ッ柱折られて「俺なんかまだまだだな」って自覚したトキに
やっと一歩酒の味覚えた、ってくらいじゃね。

でも、酒の味が云々とかでエラソーな能書き垂れるのはかっこ悪いよ。酒なんてその場のふいんきも含めて楽しむもの。
居酒屋チェーンで「この生は発泡酒だから俺は…」とか言うヤツ見ると「アホか死ね」って思う。

他人が好きな酒にちょっとアドバイスできるくらいになれたら立派なもん。
自分が好きな酒、彼女が好きな酒の傾向くらい頭に入れておいて、そこから少し応用できればいいんじゃね?


294:呑んべぇさん
07/09/11 17:32:14
20くらいの飲み会で「酒の味が分かる」とか抜かす奴はド素人だ
酔えればいいんだろ。今年21だが「呑み比べしようぜ」とか抜かす奴は
頭いかれてる。

>>291
ただ、18の頃は「炭酸のジュースうまいし酒とか飲まなくてもいいよな」とか思ってたのが
甘い酒飲むようになり、飲むようになったら「流石にビールは苦いから・・・」と思うと
そのうちビール飲むようになって今では焼酎とか・・・そんなもんじゃないの

295:呑んべぇさん
07/09/11 20:30:49
>>294
20代初めのバカ飲みもやっておいたほうが経験としていいと思うよw
多分あのころじゃないと出来ない。死なない程度であればねw

そういうので限界を知った20の頃の俺w

296:呑んべぇさん
07/09/12 19:37:00
お前らみんな分かってて安心した

297:呑んべぇさん
07/09/13 20:08:20
酒への入り方って全く人次第だと思うよ。
18歳の最初の飲み会が、屋外・徹夜で雰囲気も良くて、ビールと日本酒をがぶ飲みした。
俺はまともなつもりなのに、周囲が止めるぐらい。
楽しくて、なぜか悪酔いもしなかった(体力がまだあったのだろう)ので、そのまま酒にはまっちゃった。

親を見ていると自分もいつかは飲兵衛になるとは思っていたが、こんなに一瞬で変わるとは思わなかった。

298:呑んべぇさん
07/09/13 21:15:45
未成年での飲酒話披露はご遠慮ください

299:呑んべぇさん
07/09/14 03:23:05
今までビール党だったんだが、焼酎に手を出してみようと思ってる。
焼酎初心者向けの、いい焼酎はないだろうか?おまいらのおすすめを教えてください。

300:呑んべぇさん
07/09/14 10:04:54
大五郎

301:呑んべぇさん
07/09/14 11:24:28
>>291
>「酒が好き」
それは、そう思えたときならいつでも

>「酒の味がわかるようになった」
こっちはねぇよwww
心がけだけは、いつでも初心者でありたい

>「俺も飲めるようになったな~」
一緒に飲んだ相手のことをきちんと気遣ってあげられるようになったとき
独りで飲んでも美味いけど、誰かと楽しく飲めてこその酒だと思ってる

302:呑んべぇさん
07/09/14 21:20:48
>>291
多くの先輩に恵まれて良かったな。
ちゃんと頭の隅にでもいいから憶えとくといい。きっと役に立つ。

>>299
個人的な好みでは、純レジェンド。度数は適当なのを。
淡泊な中にも味と香りがあって、入門用にはいいかも。
本格焼酎だと好みが分かれるし、他の甲類だと味気ないので。

303:呑んべぇさん
07/09/15 13:14:43
>299
マイナーだが、業務用中心で売られてるベトナム焼酎「大地の焼酎」が
お奨め。甲乙混和(麦)で、大○郎あたりよりコクがあっておいしい。
チューハイなんかグッド!
4Lx4本で8000円とお徳。

304:呑んべぇさん
07/09/15 13:16:56
混和(米)ですた。失礼。

305:呑んべぇさん
07/09/15 19:21:17
芋焼酎(黒霧)をなんかで割ってペットボトルに入れて外に出て(Live中に)呑みたいのですが。
何で割ったらうまいですかね?コーラとか?
家じゃ水割り湯割りしか呑んだことないので。

306:呑んべぇさん
07/09/15 19:50:35
どこから突っ込んでいいやら…

・乙類焼酎はジュースなんかで割って飲むようなもんじゃない(割るなら甲類の方がいい)
・普通にビールとか飲んだらいいんじゃね?
・それともアルコール禁止のライブでこっそり飲もうって魂胆?
・まさかおおっぴらにアルコールを買えない年齢の人?

なんかあやしすぎるお

307:呑んべぇさん
07/09/15 21:41:57
>>305


308:呑んべぇさん
07/09/16 00:28:37
コーラ・牛乳・コーヒー・果汁100%ジュース・ジンジャーエール辺りは試したけど確実に不味い

309:呑んべぇさん
07/09/16 00:37:01
梅酒飲んでたら蕁麻疹出てきた・・・
このまま寝逃げしても大丈夫なんかな。
アレルギー体質だけど、今までアルコールには反応しなかったのに・・・

310:呑んべぇさん
07/09/16 01:06:13
>305
案外いけるのは炭酸割。

311:呑んべぇさん
07/09/16 01:28:25
>>309
アレルギー体質じゃないから分かりません
もっと適した板があるのでは

312:呑んべぇさん
07/09/16 02:50:06
>>309
家で漬けたヤツか市販のヤツかで話変わってくるんじゃね?
家で漬けたのなら、梅の毒にあたったのかもしれんし梅がアレルゲンになったのかもしれん。
それか、つかれてたり体調悪かったりすると、肌がまだらに紅潮するときもあるし
別のところで体に入ったアレルゲンが、アルコールに反応して発症したって可能性もある。
発疹、痒かったりヒリヒリ痛かったりする?

ってかもう寝てるかw


313:呑んべぇさん
07/09/16 03:13:00
その日に食った他のもんも考えないとね。

314:呑んべぇさん
07/09/16 03:21:20
基本的なことだと思うんですが呑み方でいう「ロック」ってなんですか?

315:呑んべぇさん
07/09/16 04:01:27
>314
>>5




316:呑んべぇさん
07/09/16 19:27:27
今までお酒は苦手だと思ってて飲んでなかったのですが
梅酒を飲んでから美味しいと思うようになり、飲むようになりました

甘い系統のお酒はいけるようなのですが梅酒以外で
美味しいお酒の種類ってありますか?
芋焼酎は濃くて苦手でした・・・。

317:呑んべぇさん
07/09/16 20:05:36
>>316
・杏露酒
梅酒と同じような杏のお酒。
ソーダで割ってもOK。

・カルーア
コーヒー味のお酒。牛乳割りがスタンダード。

318:呑んべぇさん
07/09/16 21:06:10
>>316
カシスオレンジとかカクテル系

319:316
07/09/16 22:16:05
>>317-318
ありがとうございます
今日梅酒買っちゃったんで、次から買っちゃおうかと思います

320:呑んべぇさん
07/09/17 11:42:59
日本酒質問スレに誤爆しちまったんですが、同じ質問をしますね。
新宿のスペースゼロの周辺にあるJAZZ BARって、「はいから亭」ってお店だけですか?
昔ライブ見に行った帰りに、螺旋階段を降りたとこにあるJAZZ BARで飲んだ記憶があるんですよね。
ちなみに15~16年前の記憶なんで、あやふやなんですよ。
知ってる方がいたら是非教えて下さい。

321:呑んべぇさん
07/09/17 14:24:18
ローカルの話はまちBBSへどうぞ

322:呑んべぇさん
07/09/17 16:09:13
別にスレ違いでもローカルな話題でもない気がするけど?
酒・Barの板だよねここ? じゃあスレタイに逆らってスレ立てしてもいいの?

323:呑んべぇさん
07/09/17 17:00:11
>>322
削除されるけど?

だから新宿は新宿だけでもでかい範囲なのに、大久保といっしょのスレになってる

324:呑んべぇさん
07/09/17 18:23:50
>>322
もしかして新宿は都会だからローカルな話題じゃない!
とでも言いたいのか?

325:呑んべぇさん
07/09/17 22:52:23
一応初質スレだし誘導してやるか。

新宿総合スレ(大久保&代々木近辺も)
スレリンク(sake板)

でもそんないちいち地域別に飲み屋街のスレ立てるのは違うと思うんだ。
それにまちBの方がピンポイントで住人がいるから、探しやすいってのも。

*新宿西口・副都心・都庁近辺統合スレ*その7*
スレリンク(tokyo板)

あと何気にあそこは代々木なので、
ネットで探すなら代々木2丁目とかで探したほうが見るかるかも

326:呑んべぇさん
07/09/21 15:23:10
皆さんは休前日はどれくらい酒飲みますか?

327:呑んべぇさん
07/09/21 22:50:49
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
このページがあるために何度も店に見に行くけどなかなか買えず。
諦めてこの店で他の商品を買おうとさせる魂胆ですよね!?

328:呑んべぇさん
07/09/22 01:31:59
>327
いい加減、貼りまくるのはヤメレ。

329:呑んべぇさん
07/09/22 12:41:37
>>326
別に休日前だからって酒量が変わったりはしないなあ

330:呑んべぇさん
07/09/22 19:03:03
>>326
私は結構増える。
普段は0-3合程度で、休み前だと4-6合程度。

331:呑んべぇさん
07/09/22 19:46:12
>>330
答えはageてね。

332:呑んべぇさん
07/09/22 19:47:50
何故?

333:呑んべぇさん
07/09/22 19:51:21
>>332
オレルールは放っておけ。下手にかまうとウザいから

334:呑んべぇさん
07/09/22 19:55:42
専ブラ入れてないのかな

335:呑んべぇさん
07/09/22 22:38:24
此処にしか貼ってない。

336:呑んべぇさん
07/09/22 23:16:06
>・ 単発質問スレの乱立を防ぐため、このスレは質問・回答ともage進行を推奨します。

337:呑んべぇさん
07/09/22 23:17:45
じゃあ「答えは」じゃないな。

338:呑んべぇさん
07/09/22 23:44:44
>>328
とりあえず宣伝は1レスから報告ですよw

339:呑んべぇさん
07/09/25 03:02:53
質問ですが、同じ度数でも燃えにくい酒ってあるんですかね?

40度のウォッカやラムに火を付けても燃えませんでしたが、ブランデーはギリギリつきました…
ブランデーだけ常温だったせいかもしれませんが、温度などでも火のつき具合いは違うんですかね?

燃えやすい境目の度数は幾らぐらいなんでしょ?

340:呑んべぇさん
07/09/25 03:13:11
>>339
温度が高い方が火が着きやすい。
フラッペで勢い良く炎が上がるのはそのせい。

341:呑んべぇさん
07/09/25 03:16:07
フラッペってかき氷じゃないのー?

342:呑んべぇさん
07/09/25 03:26:24
フラッペw

343:340
07/09/25 03:42:09
フランスにいたのが長かったんで、つい本場の発音で書いてしまった。
日本ではフランペと言うんだな、すまんすまん・・

344:呑んべぇさん
07/09/25 03:49:33
フランスでもふらんべだよ。
ふらんぺなんて聞いたことない。

345:呑んべぇさん
07/09/25 03:56:12
>>343
フランペって?

346:呑んべぇさん
07/09/25 04:15:58
flamberだろ?
フランベ以外の読み方はありえない

347:340
07/09/25 10:04:55
フランスでも地方によって訛りがあるんだけど。
あまり知ったような事言ってると恥ずかしいよ?

348:呑んべぇさん
07/09/25 10:18:50
恥の上塗りを重ねまくる340が一番恥ずかしいので問題ない。

349:呑んべぇさん
07/09/25 12:57:50
>>340が長くいたのはフランスじゃなくて韓国

350:呑んべぇさん
07/09/25 14:14:31
やっぱり温度高い方が燃えやすいんですねぇ…勉強になりました、ありがとう。

サンブーカってコーヒー豆入れて火をつけて飲むみたいですが、甘さや香りってどんな感じですか?
あとスピリッツ類と度数はいっしょぐらいだけど、火はつきやすいのでしょうか?



351:呑んべぇさん
07/09/25 14:48:31
フラッペage

352:呑んべぇさん
07/09/25 15:03:31
ミントフラッペはウマー

353:340
07/09/25 15:43:03
>>350
ところで何がしたいの?
火遊びしたいならメタノールのがいいよ。

354:呑んべぇさん
07/09/25 17:51:43
(´-`).。oO(数字コテの外しどきを見失ったなこいつ・・・

355:呑んべぇさん
07/09/25 19:19:45
>>354
むしろ荒らし化しそうな気ガスw
IDのない板なんだから、数字はずしてスルーすればなかったことにできるってのに。

356:呑んべぇさん
07/09/25 20:18:34
>>353

火をつけて飲むとまろやかになって美味かったので…

度数は常温で、どれくらいからつきやすくなるんですかね?

357:340
07/09/25 20:30:34
>>356
まさか火の着いたまま飲むんじゃないだろ?
まろやかになるってのがよくわからんが、
アルコール分を燃やした事で、度数が下がっただけだぞ?
度数が高くて飲めないなら、そんな奇妙な事せず水で割ればいい。
飲む直前ではなく前もって割って一晩寝かせておくとまろやかになる。
水は硬水ではなく軟水な。

358:呑んべぇさん
07/09/25 21:03:23
>>357
もちろん火は消して飲みますよ。

度数はラムの151プルーフとかも普通に飲めるので別に良いのですが、火を付けた後の立ち上る香りや、香ばしい味(気のせいなのかな?)が好きで最近ハマってます…
なにより火をつけた後フッと消して飲む、雰囲気が好きなのかもしれません。


ブランデーにコーヒーの粉末を一摘み入れて火を付けて煽ると、香りも良くて最近こればかり飲んでるのですが、火がつきにくい…

サンブーカって飲んだ事ないのですが、美味いですか?
あまり甘いのは苦手なので手を出せずにいます…

359:呑んべぇさん
07/09/25 21:15:02
酒を飲んで、しばらくすると頭が痛くなるのはなぜですか?
何か対処法はありますか?


360:呑んべぇさん
07/09/25 22:03:52
>>359
酒量を減らす、
酒飲む際にいっしょに大量の水を飲む、
食べ物をあらかじめ食べて、空腹で飲まないとかそんな感じ。

でも結局は体質だから、無理して飲まないほうがいいかと。

361:340
07/09/25 22:51:53
>>358
どこでそんな飲み方覚えたの?
なんか興味沸いてきたんで、俺も今から試してみるわ。

362:呑んべぇさん
07/09/25 22:58:33
フラッペでもするか

363:呑んべぇさん
07/09/25 22:59:42
お前みたいなうっかりさんは火事になるからやめとけw

364:呑んべぇさん
07/09/25 23:07:54
フラッペくらいいいだろ

365:呑んべぇさん
07/09/25 23:22:08
しまったー、フラッペとフランベを間違えたー!!

みたいな間抜けなことじゃなくて、>>363>>361へのレスねw

366:340
07/09/25 23:29:12
試してみた。
40度のアルコールでも簡単に火が着くんだな。
で、質問は何だっけ?

367:呑んべぇさん
07/09/25 23:35:24
>>361
きっかけは、なんとなく思いつきでした。

ラムの151プルーフなんかでやると火はつきやすいのですが、酔いがはやくて長く楽しめない…

ブランデーとコーヒーの組み合わせが好きなのですが、いかんせん火が付きにくい…

色々試してみたのですが、温度や糖質なんかも関係あるのかな~なんて思って質問してみました。

今度サンブーカ試してみようかなぁ…


368:呑んべぇさん
07/09/25 23:41:17
>>366
火がスムーズにつきにくくなかったですか?

質問は、常温で何度くらいからスムーズに火がつきやすいのかと…
サンブーカの味(風味に癖はないか?と、甘さはどれくらいか?)です。

369:340
07/09/25 23:52:51
>>368
酒がもったいないので、グラスに少しだけ入れてチャッカマンで点火、
でも着かない。
グラスを傾けてやるとついた。
温度より酸素のが重要だと思う。

試してはいないが、ブランデーグラスに冷水を入れ、
その上に酒を浮かべれば見た目も綺麗し点きやすそうに思う。
グラスの形ではカクテルグラスが一番適してると思う。

370:呑んべぇさん
07/09/26 00:12:34
>>369
俺は60mlのショットグラスでやってます。

酸素の量が大事って事は口の広いグラスの方が良いんですね…また一つ勉強になりました、ありがとう。

でも個人的にはショットグラスが一番、量も雰囲気もしっくりきてるんですよね…

サンブーカ飲んだ事ある方います?

371:340
07/09/26 00:18:26
>>370
いろいろ試してまた報告してくれ。
しばらくこのコテでいてるんで。

372:呑んべぇさん
07/09/26 00:21:25
酸素の量は着火には関係ない。
燃え続けるには酸素が必要だが、
グラスぐらいなら温度による対流でどうとでもなる。

>>367
確かに分子量の多い糖分が入ると着火点は上がるが、
蒸留酒に糖分は含まれないのでそれは無い。

373:372
07/09/26 00:23:19
読み返してみると語弊があるな。
>酸素の量は着火には関係ない。
これは誤りで、
グラスの形によって酸素の量に違いは無い=グラスの形は着火には関係ない
と読んでくれ。

374:呑んべぇさん
07/09/26 00:25:10
別スレ立てたら?
延々とくどいよ。

375:340
07/09/26 00:34:59
>>373
>グラスの形は着火には関係ない
これは誤り

燃えにくい物質ほどより酸素を必要とする。
炭の着火を思い出してみればわかるだろ。

376:呑んべぇさん
07/09/26 00:44:29
>燃えにくい物質ほどより酸素を必要とする。
>炭の着火を思い出してみればわかるだろ。
へー、気化しにくいものが燃焼するのに必要なのは酸素なのか

377:呑んべぇさん
07/09/26 00:46:43
>>372
細かい事を気にすると、意外と酒と火の関係って難しいんですね…
サンブーカは飲んだ事ないのですが、リキュール類という事で糖質の関係で燃えやすいのかもしれませんね…
今度試してみます…わかりやすいレスありがとう。

>>374
スレ作るまでもない質問だと思うので…
長々と個人的な疑問を引きずって、すみませんでした。

378:呑んべぇさん
07/09/26 00:47:49
炭が燃焼するのに不利なのは着火点が高いからでしょ。
酸素は着火してからの話では?

379:呑んべぇさん
07/09/26 00:52:53
炭に火を付けるときは新聞紙や割り箸固形燃料で温めながらやるよ。
着火点、発火点ともに低いからまずは温めないと火はつかない。

380:呑んべぇさん
07/09/26 00:53:49
>>375
わかりましたかー?

381:呑んべぇさん
07/09/26 00:54:25
>>377
糖質が増えると着火点(=着火温度)は上がる
つまり着火しにくよ

382:340
07/09/26 00:59:17
>>376
アルコールは気化しやすいはずだが?
40度のアルコールの沸点は確か60度だったと思うが。
火を近づけた瞬間に気化するが、酸素量が足りなければ散ってしまう。

383:呑んべぇさん
07/09/26 00:59:51
でも角砂糖などは気化を促すから点きやすくなるんだよね。
これは芯としての話だから脱線だな。

384:呑んべぇさん
07/09/26 01:01:14
>>382
あなたが例えたのは炭でしょ?
酔っぱらいですか。

385:340
07/09/26 01:02:04
炭は密度が高いからだよ。
薄くスライスしてやれば簡単に火は点く。


386:呑んべぇさん
07/09/26 01:02:26
>>382
炭の例えがそもそもNGなのぢゃよ(w

387:呑んべぇさん
07/09/26 01:03:53
>>385
 >>375は言葉足らずというか例えにもなっていないってことですねー

388:340
07/09/26 01:04:38
例えるなら生木や脂肪がわかりやすかったかな。

389:呑んべぇさん
07/09/26 01:04:50
>>381
そうなんですか?

って事は、サンブーカってスピリッツ類などと度数は同じぐらいだけど、火がつきにくものなの?

やばい…酔ってる事もあって混乱してきた。

390:340
07/09/26 01:05:15
>>387
まぁ、そういう事だな。

391:呑んべぇさん
07/09/26 01:05:40
燃え難い=酸素が必要

これは間違いだからね

392:呑んべぇさん
07/09/26 01:06:47
>>390
素直なんですね。

393:340
07/09/26 01:06:56
>>389
ガソリンタンクに砂糖を入れてみればわかるよ。
戦時中はよくいたづらしたもんだ。

394:呑んべぇさん
07/09/26 01:08:40
>>393
それは糖分による焼きつきを招いたって事例では?w

395:呑んべぇさん
07/09/26 01:10:21
>>393
オジサン、もう書かんほうがいいよ(w

396:340
07/09/26 01:10:22
>>394
まぁ、そうとも解釈出来るな。

397:340
07/09/26 01:11:06
お前らみんな理系か?

398:呑んべぇさん
07/09/26 01:12:05
340って結局燃焼について何も知らないのに思い付きでカキコしたってこと?

399:340
07/09/26 01:12:50
まぁ、ぶっちゃけて言うとそんなとこだな。

400:340
07/09/26 01:15:31
つーかさ、理系はツッコミが全然だな。

401:呑んべぇさん
07/09/26 01:15:53
>>399
いいんじゃない?みんな酔っぱらいだし。
明日になって酒飲む前から赤い顔になる香具師が何人かいるってことだ。

402:呑んべぇさん
07/09/26 01:16:37
>>400
それが理系でしょ(w

403:呑んべぇさん
07/09/26 01:18:01
>>400
働かなくても酒は美味いか?

404:340
07/09/26 01:18:31
>>390
横柄か!

>>393
欧米か!

ってつっこんでほしかったんだけど。

405:呑んべぇさん
07/09/26 01:19:19
もう寝とけw

406:340
07/09/26 01:20:34
OLか!のふりも用意してたんだけど、もういいわ

407:呑んべぇさん
07/09/26 01:21:08
さてと、名無しに戻るか

408:呑んべぇさん
07/09/26 01:31:15
もっと早めに戻っとけばこんなに傷付けられなかったのにね(´・ω・`)

409:呑んべぇさん
07/09/26 01:43:09
いや、俺は俺なりに楽しませてもらった。
なんせMなもんでな。

410:呑んべぇさん
07/09/26 01:43:37
フラッペとか

411:呑んべぇさん
07/09/26 01:47:05
で、フランスのどのあたりでフラッペていうの?

412:呑んべぇさん
07/09/26 01:49:55
フランスのシャンパン地方だよ

413:呑んべぇさん
07/09/26 01:55:47
>>340うわぁお

414:呑んべぇさん
07/09/26 01:57:39
>>412
やっぱそこがフラッペ発祥の地なんすか?

415:呑んべぇさん
07/09/26 02:00:38
そうだよ。
知らなかったの?

416:呑んべぇさん
07/09/26 02:01:53
こいついじっても、面白い引き出しないだろうから
相手にしない方がいいよ。

417:呑んべぇさん
07/09/26 02:04:48
へえ、>>340は博識だなあ

418:呑んべぇさん
07/09/26 02:24:37
フラッペ(゜∀゜)

419:呑んべぇさん
07/09/26 05:56:20
「さらりとした梅酒」を今年の7月中旬に購入し
一度開封した後に冷蔵庫で保存してあるのですが、
どの程度の期間保つものなのでしょうか?

賞味期限等が記されていないので
困っております。
宜しくお願いします。

420:呑んべぇさん
07/09/26 10:47:31
>>419
うちの冷蔵庫には1年くらい前に開封した梅酒、
チョーヤ梅酒300ml瓶残り1/5くらいがある。
今試しに少し飲んでみたけど、劣化や酸化など感じられず普通に飲めた。
原材料が、「醸造アルコール、梅、砂糖、蜂蜜」なんで大丈夫なんでないかな?
ちなみに賞味期限が記載してあっても、かなり控えめに書かれているから、
あてにならないよ。
それより自分の目と鼻と舌を鍛えた方がいい。
多少無理を重ねていけば免疫力も付く。

421:呑んべぇさん
07/09/26 12:03:17
>>420
なるほど。
非常に参考になりました。
ありがとうございました。

422:呑んべぇさん
07/09/26 13:45:45
なあに(ry

423:420
07/09/27 00:03:40
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i((Oill|
    |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
    |ii||iii;;;i;;;/        ',     _/\/\/\/|_
    |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},    \          /
    |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i    <  うそです  >
    |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l   /          \
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i     ̄|/\/\/\/ ̄
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|        ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|

424:呑んべぇさん
07/09/27 00:11:50
まだ340が潜伏してるみたいだな♪
うざいな♪
今すぐリアルで惨死してくれないかな♪♪♪

425:呑んべぇさん
07/09/27 00:19:58
340 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2007/09/25(火) 03:13:11
>>339
温度が高い方が火が着きやすい。
フラッペで勢い良く炎が上がるのはそのせい。

426:呑んべぇさん
07/09/27 01:10:40
だって、いろんなの少しずつ飲めた方がたのしいし。


427:呑んべぇさん
07/09/27 02:27:28
酔っ払った時に、蚊に血を吸われるを蚊は酔っ払うのでしょうか。
たった今吸われました。

428:呑んべぇさん
07/09/27 13:41:29
だんなのために酒に合うつまみ教えて 出産してから飲めなくて、カンが鈍ってる

429:呑んべぇさん
07/09/27 13:44:47
>>428
酒は何?

430:呑んべぇさん
07/09/27 14:27:31
ケンタッキーフライドチキン

431:呑んべぇさん
07/09/27 14:36:30
>>428
♪♪手軽に作れる自家製おつまみレシピ 第3集♪♪
スレリンク(sake板)
【復活】最近ハマッている”おつまみ”5
スレリンク(sake板)

この辺り見れ

432:呑んべぇさん
07/09/27 15:20:24
>>429>>430>>431
レスありがと!黒糖焼酎好き。>>431見てみます ありがとね

433:呑んべぇさん
07/09/28 00:25:19
今戸棚の整理をしてたら、ナポレオンって酒が出てきたんですが…
もう10年以上も前に死んだ親父が買っておいたヤツなんですが、
これ飲んでも大丈夫ですかね?なんか凄い高い酒だってのは聞いたことあるんですが、
家族誰もこういう酒飲まないので、誰か欲しい人にでも売ったほうがいいのかなあ…

434:呑んべぇさん
07/09/28 00:35:30
買う側からしたら、保存状態が保障できるものじゃないと
買いたいとは思わないだろ。
まあ冷暗所で保存したものなら飲んでも大丈夫だろうが、
商品としては保障しかねる。
故人を偲んで家族みんなで飲むのがベターだと思うが。

435:呑んべぇさん
07/09/28 01:38:53
買う側からしたら、保存状態が保障できるものじゃないと
買いたいとは思わないだろ。
まあ冷暗所で保存したものなら飲んでも大丈夫だろうが、
商品としては保障しかねる。
故人を偲んで家族みんなで飲むのがベターだと思うが。

436:呑んべぇさん
07/09/28 03:08:38
>>433
直射日光当たってなきゃまず大丈夫
それに10年ってのはブランデーとしてはあんま古くない

ただブランデーは余程のもんじゃないと高値はつかないからのんじゃった方がいいよ

あとナポレオンって銘柄じゃないからね
「けっこう熟成させました」
って自己申告
そんな高価なのは容器にこってない限りあんまない

437:呑んべぇさん
07/09/28 03:39:39
>>433
単に「ナポレオン」だけだとかなり安い物もある。

↓だと三千円台もあり、
URLリンク(www.shopping-search.jp)
↓に至っては二千円台。
URLリンク(shopping.yourguide.co.jp)

あと、かなり古い物だと酒税が高かった頃の物で、
今では同じ物が1/4程度になってる場合がある。

ブランデーの熟成は樽内でカウントされるので、
瓶に詰めてからいくら古くなっても、
基本的には瓶詰め時点までしか意味を持たない。

もし本当に価値がある物かどうか知りたければ、
写真をupするか、ラベルの文字をできる限りここに書くといい。

438:437
07/09/28 03:42:48
ごめん、二千円台のリンク間違えた。

…が、千円以下が出てきたので貼っておく。
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
他にも検索したら千円台がゴロゴロ出てきた。

439:呑んべぇさん
07/09/28 20:53:14
テンプレに
「蒸留酒は環境がよければ長期保存ができます。
 10年前のウイスキーでも直射日光に当てたり振動与えなければ
 味や風味は劣化してるかもしれないけど、飲んでも体に害は無い場合が多いです。
 しかし昨日開けた酒でも、口に含んで違和感あれば飲むのをやめましょう。」
って入れないか?


440:呑んべぇさん
07/09/28 22:13:36
もっと簡潔に

441:呑んべぇさん
07/09/28 22:48:26
>>439
何のために?

442:呑んべぇさん
07/09/29 08:40:47
>>440
簡潔にするとQ12,Q13になる罠w
あれだ>>439がすでにテンプレ読んでないとwwww

443:呑んべぇさん
07/09/29 19:50:46
URLリンク(www.uploda.org)
これの詳細教えてもらえないでしょうか?

444:呑んべぇさん
07/09/29 20:20:27
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)

こちらもお願いします

445:呑んべぇさん
07/09/29 23:06:18
見ようと思ったら今503だわ

446:呑んべぇさん
07/09/30 00:10:40
URLリンク(www12.axfc.net)
URLリンク(www12.axfc.net)
URLリンク(www12.axfc.net)
URLリンク(www12.axfc.net)
URLリンク(www12.axfc.net)
再うpしました よろしくお願いします

447:呑んべぇさん
07/09/30 00:18:11
よくBARのカウンターの上にウイスキーとかひっくり返して、
蛇口見たいの付けてるけどあの蛇口のw名前なんだっけ?

448:呑んべぇさん
07/09/30 00:34:48
ポアラー

449:火酒男
07/09/30 01:44:25
>>367の酒の燃えやすさを質問した者ですが、色々試したので>>371さんに報告したいと思います。

まず、常温の酒で度数は50度くらいから火がつきやすく感じました…
でも冷やすと、ややつきにくかったので温度は高い方が燃えやすいのは確かなようです…
それから、40度の酒にコーヒーの粉を入れると、少ししたらサ~っと沈んでいくのですが…ラムの151プルーフなどの度数の高い酒に入れると、沈まず固まったようになりました(なんでだろ?)。

グラスの形ですが、口の狭いグラスの方が燃えやすい(酸素が多いから)との事でしたが、試した結果、余り変わらないように感じました…
むしろ口の狭いグラスの方が多少早くついたように感じました…自分の想像では口の狭い方が火をつける時に表面の温度が上がりやすい為かな?と思います。

後、糖質を含む酒は燃えにくくなると言っいた方がいましたが、スピリッツ類と同じ度数(40度)のサンブーカで試してみましたが、試してみるとなぜかサンブーカの方が燃えやすかったです…
糖質意外にも理由はあるのかもしれませんが、サンブーカの方が火がつきやすいというのは確かでした。

450:火酒男
07/09/30 01:53:17
>>449の続きですが…

サンブーカ、想像していた物よりも飲みにくいものでした…思ってたよりも甘ったるく、花(アニス)の香りが強烈!
おばちゃんの香水の様な風味に度肝抜かれました。
サンブーカ・コン・モスカも試してみましたが、個人的にはブランデーにコーヒー豆の方が好きです。
最終的には、ブランデー+ラム151プルーフにコーヒー豆、着火!で落ち着きました。

今となっては、サンブーカの美味しい飲み方教えて欲しいです。

451:呑んべぇさん
07/09/30 02:13:46
諸君、おはよう
今きたよ

なにやらサンブーカをたしなんでいる御仁がいるようだね
うまいねあの酒
甘くてうまい

452:呑んべぇさん
07/09/30 02:15:25
すまん、雑談スレと誤爆した
愚かなる451の俺は吊って区7る

453:火酒男
07/09/30 02:25:39
>>451さんは、サンブーカをストレートで飲んでるんですか?

俺、勢いで買ったものの正直苦手な感じです…美味い飲み方知ってたら教えて下さいませ。

454:呑んべぇさん
07/09/30 02:36:24
>>453
俺はロックで飲むよ
氷が解けてくると白濁してくる
最高
しかし、甘い酒が苦手な人には、サンブーカはきびしいと思う
素直にウイスキーとかで楽しんでいたほうがいいんじゃないか?

455:火酒男
07/09/30 03:10:24
多少の甘さはいけるんですが、流石にストレートやロックは駄目みたいです…

先程、ジンのロックにサンブーカを少しだけ入れて飲んでみたのですが、これならイケルかも?と思えました…冷たい方が独特の臭みを感じず爽やかさを感じて良いですね…

フルーツジュースなどと合わせる場合は、どんなのが合うんですかね?

456:呑んべぇさん
07/09/30 03:25:14
そうか
ジンは俺も好きだよ
ギルビーだけど、ストレートで飲んでる
ジュースを合わせたことはないけど
もしあわせるとしたら、たぶん柑橘系が美味そう
葡萄とか林檎のジュースは微妙だと思う

457:呑んべぇさん
07/09/30 03:27:43
>>455
URLリンク(www.siregenuine.com)
ここの検索窓に「サンブーカ」って入れて検索。

458:火酒男
07/09/30 05:38:46
わぁ~、気づいたら寝てた…

>>456
ありがとうございます…取りあえずオレンジやグレープフルーツで試してみます。

>>457さんの教えてくれた所凄いですね!ここ見てまた色々試してみますね。
ありがと~!


459:呑んべぇさん
07/09/30 06:05:20
盛り下がってるなあっはっは!
あまりの寒さに起きてしまったよ。もう長袖じゃないとだめだな・・・
日本酒あおるか

460:呑んべぇさん
07/09/30 14:12:42
また雑談スレとでも間違えたのか?

461:呑んべぇさん
07/09/30 21:28:04
海外旅行に行ってシャンパンを買ってきました。木箱ではなく、綺麗な缶に
入っているのも珍しいと思い、お土産に最高~!と喜んで3本も買って
きたのですが、離陸、着陸時の衝撃でダメになった予感が…。
見た目はなんともないのですが、どこからともなく「シュー」という
不自然な音が。これはもう自分で処理するしかないでしょうか。
しばらく置いておいたら、泡が液体の中に戻って元通りということは
ないですよね…。あー、馬鹿なことしました。

462:呑んべぇさん
07/09/30 23:03:32
1個開けてみれば

463:461
07/10/01 00:10:53
>462
言われてみれば確かにそうですね。
周りに気をつけてあけてみます。

464:呑んべぇさん
07/10/01 21:54:48
>>463
開けるのは、よく冷やしてからね。常温だと泡吹き出しますよ。


465:呑んべぇさん
07/10/02 18:53:45
酒屋でくれるアイドルが和服を着たカレンダーがあるけど
あれって全国共通のアイドルなの? 

466:461
07/10/02 22:55:11
>>464
ありがとうございます。常温のまま開けそうになってしまった。
でも、まだもったいなくて開ける勇気がないのです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch