お弁当のレシピ教えて下さい Vol.3at RECIPE
お弁当のレシピ教えて下さい Vol.3 - 暇つぶし2ch650:困った時の名無しさん
08/06/08 10:30:45
勉強しないけど、
↑その弁当ワタシにくれ~~

651:困った時の名無しさん
08/06/08 10:34:33
>>650
勉強しないのかよ!ww
じゃあおにぎりだけね
つ▲


652:困った時の名無しさん
08/06/08 10:46:29
勉強するかもしれない、から
全部くれ~~~

653:困った時の名無しさん
08/06/10 03:11:32
アルミホイルに各おかず包んであとはまとめて風呂敷。


654:困った時の名無しさん
08/06/10 09:32:23
URLリンク(www.nipponham.co.jp)
ここを偶然見つけたけどガイシュツかな…?
私は重宝してる。

655:困った時の名無しさん
08/06/10 19:49:37
>>654
子供いないので旦那の弁当に入れようかと思ったけど
軽く嫌がらせになることに気付いたw

656:困った時の名無しさん
08/06/11 00:43:52
>>655
その考え自体が。お前は鬼かw
全然満足させてくれないのかw

657:困った時の名無しさん
08/06/14 01:38:59
旦那が最近ドライバーに転職しました。昼、車止めて食べてる時間ないからおにぎり作ってと言われ
おにぎりとつまようじで食べれるようなおかずとして唐揚げやウインナーを二、三個づつ入れて持たせてます。
今の時期は腐るからおかずは一品のみだけどそのうち飽きそうなのでレパートリーを増やさないと。
でも浮かんでくるのはこまごましたおかずばかり。どなたかアドバイスくださいませんか?

658:困った時の名無しさん
08/06/14 03:44:01
>>657
キンピラなんかを色々と、おにぎりの中に詰めちゃったら?
天むすみたいに、トンカツとかエビチリみたいなのを乗せて、
海苔で巻いてもいいと思うし。

おにぎりに巻くもので、工夫しても、また印象が変わると思うよ。
薄焼き卵で巻いてみたり、とろろ昆布にしてみたり。



659:困った時の名無しさん
08/06/14 10:25:15
>>657
運転中くれぐれも注意してね

車にはたいていカップホルダーがあるから、
おかずは竹串に刺したものを紙コップに入れておくのもいいかもしれないね。
揚げしゅうまいとかも簡単でうちの子は好き。
椎茸や根菜の煮物も串に刺しておくと食べやすい。

>>658さんの言うようにおにぎりにバリエーションを増やすのもいいね。
たまにコンビニで近頃のおにぎりをいろいろ観察しちゃうけど種類豊富ですごい。
チャーハンとかは自分で作るとポロポロになってうまく握れないけど。

ほかにもホットサンドメーカーでおかずをサンドしてみたり、
思い切って手作りパンに目覚めてみるとか。

660:困った時の名無しさん
08/06/14 14:01:14
>657
>659さんのを見てピンチョスを参考にするのはどうだろうと思った。
素材もそうだけど食べやすくする工夫の方が肝心かなと。

例えばここ。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

おつまみだから生ものが多いけど、鶏ささみの串焼きあたりを参考に焼き鳥とか、
フライやスペイン風オムレツなんかもよさそう。
全部手作りは無理でもお弁当用冷凍食品は元々1つあたりが小さいから
それを串に刺しておくだけでも視線を動かさずにかなり食べやすいんじゃないかな。

それと旦那さんの好みもあるけど海苔巻きは具を入れやすいかも。
太巻きにすると具がこぼれて注意力が削がれたり汚れるので、細巻きで種類を増やす。
野菜もナムルにして、韓国海苔で巻くといけるかなと思う。

あと気になったのはやはり衛生かな。小型のクーラーバック+保冷剤でランチタイムまで
しっかり保冷すれば使える素材も増えてくると思います
(「キャンちく」ことキャンディ型ちくわなど。詳しくはまとめサイトがあるのでぐぐってみて)

661:困った時の名無しさん
08/06/18 23:54:23
たんぱんうぜーYO

662:困った時の名無しさん
08/06/19 07:28:04
彩りきれいで、今の時期腐りにくいおかず。

パプリカ(赤・黄)を細切りにし、きのこ(しめじ・えのき等)と一緒に
少量の酢で少し煮る。砂糖・醤油を足して水気を飛ばし、すりごまを
ざっと和えて出来上がり。

ククパドのレシピだけど、簡単でおいしかった。

663:困った時の名無しさん
08/06/19 07:39:16
>>662
酢で煮るというのがおいしそう。
やってみる~~

664:困った時の名無しさん
08/06/19 09:49:26
きょうの料理6月号に載ってるみょうがの豚肉巻きが美味しかった
豚ロース薄切りを同量の酒と醤油で下味をつける
みょうがは4分の1の大きさにカット、後は巻いて焼くだけ
焼き目がついたら酒、みりん、醤油を合わせて回しがけて
からめたらできあがり

665:困った時の名無しさん
08/06/19 18:38:39
>>664
みょうが大好きだから作る!
夕食のメインにもなりそうだね。

666:困った時の名無しさん
08/06/20 22:45:58
美味そうだ

667:困った時の名無しさん
08/06/21 08:24:44


668:困った時の名無しさん
08/06/21 21:29:34
あり合わせの食材だっただけだが・・・
 豚肉、タマネギ、厚揚げをしょう油+みりん同量のタレに漬け込んでからフライパンで炒める。
 ご飯の上に載せ、適度に汁を掛ける。
 丼風でこれが結構美味かった。

669:困った時の名無しさん
08/06/21 22:00:30
お弁当に丼?
やってみたいけどお弁当箱の形状的に無理だ。

670:困った時の名無しさん
08/06/21 23:10:58
丼の日はジップロックコンテナ

671:困った時の名無しさん
08/06/22 02:13:14
>>669
弁当箱のご飯を平た~く薄~く盛って その上に具を盛ればいい話では?
応用とアレンジとチャレンジ精神がなければ旨い弁当なんか作れないぞ


672:困った時の名無しさん
08/06/22 02:19:12
>>671
2段だったら無理でしょ
食べる時にドッキングさせる手ぐらいしか・・

673:困った時の名無しさん
08/06/22 03:07:00
>>672
1段目に具、2段目にご飯でよくね?

674:困った時の名無しさん
08/06/22 09:01:16
>>671
何この上から目線

675:困った時の名無しさん
08/06/22 09:21:48
こんな簡単な応用が出来ない奴には 上から目線、で正当評価。
弁当に丼できねーなんて馬鹿杉w

676:困った時の名無しさん
08/06/22 09:42:06
変なのが住み着いたなあ。

677:困った時の名無しさん
08/06/22 09:51:38
弁当ごときでこんなに偉そうに振舞えるとは
なんと幸せな人生w

678:困った時の名無しさん
08/06/22 10:49:50

弁当に丼無理 って言う方が変じゃん



679:困った時の名無しさん
08/06/22 10:56:07
なんか頭の悪そうな人が湧いてるねw

680:困った時の名無しさん
08/06/22 11:32:21
簡単に出来る(希望10分以内)レシピ教えて下さい。
市販・自家製でも揚げ物以外でお願いします。

681:困った時の名無しさん
08/06/22 14:19:03
定番だけどアスパラベーコンや、うずらをベーコンで巻いたのは
前日に仕込んでおけば朝焼くだけ。
豚肉の味噌漬も同じく、朝焼くだけ。
ピーマンのキンピラなんかも、切って炒めて調味するだけ。
前日に作った煮物なんかも冷蔵庫に入れておいて
朝温めて詰めればいいだけだし。

10分以内のレシピはたくさんあるよ。
上の方にある、まとめサイトなども見てみたらいいよ。

682:困った時の名無しさん
08/06/22 15:00:52
10分はいっぱいありすぎ。お弁当は30分以内で数品つくるからなあ。

前日に準備しなくても、レンジものは10分あればいっぱいできるよ。
時間短縮にはレンジとオーブントースターが神様と思ってる。

よくやるのは、野菜切ってツナとかコーンとかコーンビーフとか混ぜてチン。
味たりなきゃ塩コショウやトマトソース(パスタ用のを数品そろえとくと味変えられて便利)
で野菜もの。肉魚はその間にオーブントースターで適当に味付けしたのを
焼く。たらことかウインナーとか卵(お弁当用カップに入れる)も。

683:困った時の名無しさん
08/06/22 15:21:12
横やりだけど、
>>681
豚の味噌漬けは一晩くらいじゃ味が染みず 旨みが少ない。
ウマー!!!!にするには最低3日は漬けるべし。
自分は10日は漬け込むよ。



684:困った時の名無しさん
08/06/22 17:12:37
>>683
ごめん、辛くなりすぎない?
好みだと思うけど、自分は一晩くらいだな。
いちど忘れてて2日漬けたのを食べたら、辛かったので。
そのへんは、試してみるしかないかもね。

>>664
今日ためしたよ!みょうがのシャキシャキ感が残っていて
想像したよりずーっとおいしかった!
明日のお弁当が楽しみ。

685:683
08/06/22 17:25:07
>>684
自分の味噌漬けは 味噌オンリーじゃなく
日本酒・砂糖・醤油や蜂蜜を混ぜて作るんで 甘みがあるから辛くはならないよ。
お酒や砂糖、蜂蜜を入れることで肉がグンと柔らかくなる(保存性もUP!)のでオヌヌメ。
最高は2週間ちょい漬けたヤツ。
ウマ━━!!なので一度お試しあれw




686:困った時の名無しさん
08/06/22 17:34:00
>>685
そうなの?味噌漬スレにあるレシピだと、数時間から一晩とあるから
ずっとそうしてたんだ。

【ご飯が】豚などの味噌漬け【足らんぞ】2膳目
スレリンク(recipe板)


もちろん酒・砂糖・みりんなど、甘味は足しているけど、
「辛い」というか「味がつきすぎ」になっちゃうの。
多分好みだろうね。
まあ料理に「絶対」はないってことで。

687:683
08/06/22 17:48:46
>>686
そのスレでも最新の方見てみそ。
最高では3ヶ月漬けたという猛者もおるねんw

688:困った時の名無しさん
08/06/22 17:53:05
>>687
ほんとだ、2-3日だと辛いけど、さらに漬けるとまろやかって書いてあるね。
今度試してみるよ!実験みたいで面白いな。ありがとー!

689:困った時の名無しさん
08/06/27 19:25:54
少量のホワイトソースをレンジで作る、と言うのを今日初めてやってみた。

小麦粉とバターをレンチン、カシャカシャ混ぜて牛乳を加えてまたレンチン、
またカシャカシャ混ぜてまた牛乳加えて… と、
牛乳加えるのを何度かくり返してよ~く混ぜ、コンソメ&塩コショウして出来上がり。
小さな耐熱容器ひとつで あっという間にとろ~りなめらかなホワイトソースが出来た。

洗い物も少なく、時間節約出来ていいわ~(・∀・)


690:困った時の名無しさん
08/06/28 01:53:56
朝作って夜中まで悪くならないおかずを教えて下さい。
縁あってはじめて自分以外の人に弁当を作るのですが、
聞くと夜中の夜食として手作り弁当が食べたいらしいんです。
この時期昼過ぎでも怪しい上、自分用のでたらめな味付けしか作ったことがありません。
保冷バッグと保冷剤は手元にあります
凍らせたお茶も一緒にバッグへ入れます
持っていくのは月曜日です
今日頼まれてあわてて試しに煮物を作りましたが上手くできなくて涙目です
夜中まで安全でおいしいおかずを教えて下さい
ごはんには梅干しをのせます

691:困った時の名無しさん
08/06/28 07:55:58
いや、それは危険すぎてアドバイスできない・・・

おかずは冷凍してそのまま詰めればなんとかなるかもしれないけれど
ご飯がどうにもこうにも危ないと思う。

692:困った時の名無しさん
08/06/28 08:26:27
梅干のせるんじゃなくって混ぜ込んで梅ご飯にしちゃうとか。
寿司飯っぽくするとか。

693:困った時の名無しさん
08/06/28 09:37:05
煮物って結構痛みやすいよ…
梅干には確かに殺菌効果があるけどそれほど期待できないらしい

というよりそんなお弁当が誰でもできるなら、そこらへんで売ってる出来合いのお弁当が
賞味期限を激しく設定している理由がないでしょう
空調の効いた店舗でもそうなんだから、無理

一番困るのは肝心のごはんがあまり持たないことだよね
煮物もそうなんだけど、揚げ物や炒め物と違って100℃までしか加熱されていないから

ほんとは食べたいと言ってるひとに、
「朝作ったものが夜中に食べられるというのは
どんどん雑菌が増えていってよくない」というのを
きちんと話してわかってもらうことだと思うけど(縁あって、と書いてるから言えないんだよね)

しっかり炒めて作ったキンピラ(ニンジンとゴボウ、白ゴマ)
出し汁とかの水分を加えずにしっかり火を通した具なしの卵焼き(ヘタにヒジキとかぐを入れると痛みやすい)
ごはんは、もうね、できるだけ油をつかわないですむテフロンコートかなんかのフライパンで
ちょっと油を敷いてチャーハンにするとか
ゆかりとか青菜とかをすこーし混ぜてもいい(ほんとに少し。でないとおかずが塩辛く感じるから)

青い野菜を添えたければ、ブロッコリーなんかは結構房の中に水分がのこってしまうから
インゲンとかアスパラを塩茹でにして、やっぱりコートされたフライパンでちょっと炒って水気を飛ばすといい
どうしても煮物を入れたかったら(彩りとか思うと入れたい気持ちはわかる)、
それもインゲンと同じようにちょっと炒って水気をなくす

最後までしっかり炒りつけた、牛のコマギレに生姜をきかせた炒め煮(甘めに味つけ)は大丈夫
ごはんの横にちょこっと添える

どうしても作りたいなら、ガンガレ

694:困った時の名無しさん
08/06/28 09:45:03
ウインナーに切れ目を入れてボイルする
それをフライパンでしっかりいためて、食べる人が大人だったら塩コショウかバジル味
味覚がお子様みたいだったら最後にケチャップをちょっと加えてかるーく加熱
これは痛まないで夜遅くまでもつ

ミニトマトをいれたかったらヘタを取る
雑菌がついていて危険なのはヘタだからね
洗ったらキッチンペーパーでしっかり水気を取る
ただ、生ぬるいトマトは見た目はきれいだけどあんまりおいしくないから1個まで

695:困った時の名無しさん
08/06/28 10:36:26
みなさん、素早いアドバイス本当にありがとうございます!
早速今日帰宅後練習します!
自分用なら多少味が変でも食べられるんですが、
夜遅く頑張ってる人に傷んだものを出すことはできなくて
何回も試す時間は無く、わらにも縋る思いで書き込みました
おかずばかり心配してごはんのことは何も考えてなかったことを反省してます
アホなので腐ったごはんを渡すところでした
ちなみに昨日でたらめに作ったメンマとネギのおつまみは一晩たっても美味しかったです
みなさん本当にありがとうございました

696:695
08/06/28 10:53:07
>>693さん
実は一応、夜中まで食べないと雑菌が増えてよくない旨を説明したんですが
まだ夏じゃないから大丈夫、いつもコンビニか牛丼屋だから手弁当が食べたい
と思いがけないこと言われて梅雨の湿気もやばいんだよと言いつつ断れなかったんです><
ありがとうございます、とりあえず牛と生姜をやってみます!

697:困った時の名無しさん
08/06/28 14:50:36
初めて自分以外の人間に弁当を作って、
朝作ったものを朝渡してそれを夜中に食べてもらうのか…
超デンジャラスだなあ

夕方~夜に渡せられればベストなのにね。
手作りのお弁当が美味しく保てるのはやっぱり作ってから6時間以内だから。
常温保存で12時間を超えたものは限りなく腐敗コース…

698:困った時の名無しさん
08/06/28 15:09:24
今さら遅いと思うけど、傷むのが気になるなら
焼いたパンを渡すとかにすればいいのに。

フランスパンのなかに粗引きウインナー入れて焼いたものとか、
それも心配なら、何も入れずにただ焼いたパン。
で、バターやジャム、市販のカップスープを一緒にいれる。

手焼きのパンってじゅうぶん愛がこもってて
私ならもらって嬉しいな~

699:困った時の名無しさん
08/06/28 15:42:49
>>695
ご飯炊くとき酢か梅干しを入れて炊いてみれば?
気休めかもしれんが多少は抗菌になるかも。

700:困った時の名無しさん
08/06/28 15:51:54
素朴な疑問だが
何でそんなに無理しなくちゃいけないんだろう・・・・

701:困った時の名無しさん
08/06/28 15:55:33
朝作ったものを夜中食うとしたら 15~20時間後?

絶対腐ってるって!!!!!!!(>ω<ノ)ノ


月曜の夜、差し入れ弁当という形で持っていく、に変更してもらえ!!
弁当作る方も超初心者なら 弁当食う奴も手作り弁当食うのが初心者なわけだろ?
お互い弁当が腐る状況に対して超疎い。
入院騒ぎ起こす前に 危険回避、

弁当を渡すのは夜にしろ~~~~~。

702:困った時の名無しさん
08/06/28 15:59:36
>>699
私は子どものお弁当にそれをやってたけど結局気休めだったよ。
放課後から直接塾に行くのにお弁当をふたつ持たせることになっていたけど
6月に入って塾側から秋まで禁止令が出た。
一番食当りが多いのは真夏よりも今らしいわ。

703:困った時の名無しさん
08/06/28 16:03:46
>690
嫌味ではなく、お腹痛くなっても知らないからね?って相手に念押ししておくといいよ。
食中毒は本当に怖いですよ。

もしクーラーバックなんかが用意できるなら冷凍弁当にして
自然解凍のタイミングをできるだけ遅らせるように
保冷剤がちがちに放り込んでおくのも手かなぁ。

素材は塩分つけて水分少なめの痛みにくいものでかつ冷凍可能なものにする。
個人的にご飯はやめておいた方がいいと思うよ。
コンビニでいつも買っているなら、パンやご飯だけでも
そういう場所で調達させた方がいいと思う。

調理・詰める際もいつもより除菌に注意する
(ビニ手袋とか濃度高めのアルコールでのお弁当箱殺菌とか)

・・・うーん、自分だったら半日前のお弁当は、
よほど保管に注意されているものでなければ怖くて食べられないなぁ。
これは質問主さんより、受け取った相手の管理にもよるから、ますます
お勧めしないよということになる。
がんばってください。

704:困った時の名無しさん
08/06/28 16:04:43

あ、ごめん
ふたつめのお弁当は夕方ね6時頃塾で夜ごはんとして食べるもの

705:困った時の名無しさん
08/06/28 16:07:40
弁当リクエストがお初で 浮き足立つのはわかるけれど、
みんなも言うとおり 止めておくべき。
今時期なんて 弁当作りのベテランでも
15時間後くらい後に食べる弁当なんて頼まれたって作らない。
殺人行為に近い。 

706:704
08/06/28 16:07:44
失敗すまん…
>>702の続きでした

707:困った時の名無しさん
08/06/28 16:09:38


なにがなんでも嫌われたくないんですね
わかります

でも絶対に変

708:困った時の名無しさん
08/06/28 16:12:29
690、
多分浮かれてるから作っちゃうだろうねw

それで相手を入院させるか 食べ物が原因で思いっきりその人と疎遠になるか
そのどっちかしかないと思うけど


709:困った時の名無しさん
08/06/28 16:26:22
料理のプロやベテランのお母さんたちが絶対にしないような事を
やれると思う時点で正気ではない。多分アタマの中がお花畑状態なんだろうな。
食べる物は大事。自分が喜ばれたいとか、期待に答えて株をあげたいとか言う以前に
相手を思いやったら危険な食べ物を渡さない勇気が必要。
第一、1回作って喜ばれたらずっと続くんじゃ?どうせ断れない訳(ry

710:困った時の名無しさん
08/06/28 16:30:31
>>696
実は一応、きちんとゴムつけないと危ないと説明したんですが
中田氏しないから大丈夫、いつもつけてるから生でやりたい
と思いがけないこと言われてそんなのはやばいんだよと言いつつ断れなかったんです><

と同じようなものだな

711:困った時の名無しさん
08/06/28 16:36:41
そんなに非難するようなことでもないんでない?
相手のほうも、冷蔵庫やレンジがあるんじゃないのかな

てか、彼女の手作りっていうところが重要で
腐りかけちゃったらきっと食べないだろうと勝手に想像w

712:困った時の名無しさん
08/06/28 17:05:13
・じゃがいもは絶対に避ける
・煮物にするなら、酢を使うさっぱり煮のようなものにする
・市販の腐敗防止シートなどを利用する
・もちろん素手で握ったおむすびなどはもってのほか
・混ぜご飯ダメ!絶対!

>>703さんの言うように、ご飯だけはコンビニで買ってもらうのは
いい手だと思います。
しっかり味付けして火を通したもの、かつ、冷凍したまま
詰められるものなどなら、なんとかなるかも。
上で誰かが言っていたような、牛肉のしぐれ煮みたいなものとか、
煮込みハンバーグを冷凍してそのまま詰めるとか。

713:困った時の名無しさん
08/06/28 18:10:08
>>711
>腐りかけちゃったらきっと食べないだろうと勝手に想像w
>>696を読むといつもコンビニか牛丼の貧乏舌だから
腐っててもわからないで完食→病院送り に一票

714:困った時の名無しさん
08/06/28 18:30:34

★★★★★★毎日新聞社による日本人への誹謗中傷★★★★★★

・母親は受験勉強をする息子の学力向上のためにフェラチオをする
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる
・ティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
・女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
・日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・日本の若い看護婦は売春婦に勝る
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・15未満の子供を対象とした疑似ポルノが日本に蔓延している
・OLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けている
・人妻は気分転換の目的で昔の恋人に抱かれに行く
・主婦は郊外のコイン・シャワーで売春をしている
・日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
・ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
・まだ10代の少年から退職した老人までみんな2980円の手コキを利用している
・六本木のあるレストランでは、食事の前にその材料となる動物と獣姦する

※同社が全年齢向けコーナーで七年以上にわたり世界に向けて配信していたものの一部です
※同社の行為は日本人への偏見や人種差別、婦女暴行、幼児虐待を助長するものです


◆毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
 URLリンク(www9.atwiki.jp)
◆毎日新聞問題の情報集積wiki
 URLリンク(www8.atwiki.jp)

715:困った時の名無しさん
08/06/28 18:44:30
>>713だけじゃないが、どうしてそこまでボロクソに言う必要があるんだw
多少非常識だと自覚があるからこそ、>>690もわざわざここで聞いてるんだろうに。

初々しいカップル(多分)にやきもちでも妬いてるのか。

716:困った時の名無しさん
08/06/28 20:15:11
やきもち?
馬鹿本当に危険だから皆止めてるんだろーが!!
>>712も 素人に生兵法を教えてるようなもんだ。
どうやら普段の料理も相当な初心者らしいし。

夜中の弁当なら夕方以降に作ったものを渡すべき。
 

717:困った時の名無しさん
08/06/28 20:32:08
>正気ではない。多分アタマの中がお花畑状態なんだろうな
>多分浮かれてるから作っちゃうだろうねw それで相手を入院させるか
>実は一応、きちんとゴムつけないと危ないと説明したんですが

このへんはただの中傷だな。
このスレ変なのが居着いてるからな。
キモ

718:困った時の名無しさん
08/06/28 20:40:25
中傷じゃなく 普通にそう思うけど。
食べ物・弁当については常識中の常識だよ。

>>715>>717って >>690本人?w

719:困った時の名無しさん
08/06/28 20:45:47
いや、違うけど以前からここにいて、変な人いるなーと思ってたから。
>>717みたいなこと(お花畑とか)普通に思ってるなら、かなり性格悪い人だね。
お弁当ごときでそこまで人を見下げられるのって凄いw
以前も同じこと言われてたよねw

720:困った時の名無しさん
08/06/28 20:49:31
>>716=718はあれだ、お弁当が全ての価値観の中心な人か。
いたねーw

721:690
08/06/28 21:25:53
うわーレシピ板のみなさんすみません私が元凶です
みなさんの指摘が正論すぎて耳が痛いです
スレ読んでたった今電話で相手に食中毒や雑菌の話をしました
確かにお互い無頓着すぎました(車に放置したオレンジジュースとか飲んでました)
今は怖くて食べさせられないのでおとなしくコンビニに行ってもらうことにしました
非常識な質問してごめんなさい叩かれるのは私がアホだからです
ちなみに牛と生姜はおいしくできたので自分の弁当に使います
アスパラもウインナーも買ったので自分の弁当に使います
お騒がせしてすみません名無しに戻るので元通りに楽しいお弁当の話してください

722:困った時の名無しさん
08/06/28 21:27:22
>>721
いやいや、あまり気にするな。
誹謗中傷したいだけのヤツがいるだけだから。

723:困った時の名無しさん
08/06/28 23:00:46
>690=721
正しい決断をしたと思うよ。
グッジョブ!

724:困った時の名無しさん
08/06/28 23:08:52
>>721
んだ。んだ。気にすることは無い。
イヤなのがいるからなぁ…
ちなみにアナタのお弁当の置き場所は
涼しい場所なのかい?
ウチでは今の時期、念には念を入れて100YENショップで
買った保冷バックに、お弁当と凍らせた保冷剤入れて
持たせてる。
アナタも食中毒には気をつけてね。

725:困った時の名無しさん
08/06/28 23:44:52
>>721
作ってすぐ差し入れできるとか、お昼に食べてもらえる日があれば
その時にでも作ってあげればいいよ。
自分の料理を人に食べてもらうドキドキとか、
喜んでもらえた嬉しさが料理の楽しさだったりもするから。
食べてくれる人がいると思うと気合も入るし頑張れるんだよね。
自分のはどうしても気合いが入らないw>私

726:困った時の名無しさん
08/06/29 20:25:31
ちょwww自分がお弁当のエキスパートにでもなったつもりのやつ多すぎww
そこまでキツイ言い方するこたぁねーだろ

>>721が可哀そうな気もするが・・・
レス読んで頭に血が上ったのは分かるが、このスレでこんな質問したら
叩かれるのはお前さんも予想付いてたわけで。もっと冷静に書き込めよ。

まあなんだ、せっかく頼まれたしお弁当作って食わせてやりたいその気持ちは
痛いほどよく分かるんだぜ
お弁当なら傷んじまうから、いっそのこと家に招いちまえよ

727:困った時の名無しさん
08/06/29 20:54:41
中国の友人にお弁当を作ります。お弁当にいれる中華料理でおすすめはありますか?
ご飯はレタスと鮭のチャーハンにする予定です。
中華料理一品(未定)、玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え、きのこの炒めたやつ
までは考えていますが、中華料理が思い付きません…
前に故郷の料理食べたいとぼやいてたので、中華風な料理をいれたいのです。
普段中華はあまり作らないので知恵をお貸しください…


728:困った時の名無しさん
08/06/29 20:59:06
日本の中華と中国の中華は違うからなあ・・・
とりあえずごま油使えば中華風になるような気がするのは俺だけか

729:困った時の名無しさん
08/06/29 21:14:29
>>727
お弁当向きの中華といえば、春巻きやしゅうまい、酢豚などをよく入れるけど
中華料理といっても地方によって味が全然違う(四川と広東とか)だろうし、
特に拘らず日本料理入れちゃっていいんじゃないのかな?

730:困った時の名無しさん
08/06/29 21:33:16
>>797です。
やはり一口に中華と言っても難しいですよね。ちなみに友人は上海の人です。
とてもお世話になった友人なので、ちょっとでも喜んでもらいたいなぁと思いまして…
酢豚、春巻きあたりを検討してみます。あときのこの炒めものをごま油でしてみようかな…
アドバイスありがとうございます。

731:困った時の名無しさん
08/06/29 22:11:24
中華 弁当 でぐぐってみたり、点心料理を参考にするのもいいんじゃないかな。
上海料理ってどういうのかはわからないけど
エビチリとか肉団子の甘酢あんかけとかが私の中華料理イメージだなあ。

無理にお弁当のおかずを中華にせずにデザートを杏仁豆腐やゴマ団子にしてみるとかもいいのでは。

732:困った時の名無しさん
08/06/30 02:44:18
毎日新聞倒産へ

毎日新聞さんがエログロ妄想捏造記事を紹介してました、世界へネット配信で9年間もw
外人による国内外での強姦殺人が増えたのはこの影響ですね

日本は
母親は男児にフェラしてあげる
女子高生はノーパンノーブラ常に発情強姦ウェルカム
幼女ロリ売春や老婆売春流行る
獣姦し食べる弁護士
看護婦は患者にセックス奉仕
男子は柔道部で男相手に童貞喪失
パールハーバーやレイプ・オブ・南京行った政府の後継者→現政府
等々低俗記事続出(英語など多言語翻訳)
まさにチョンクオリティの捏造記事です

更に外人へ中高生を買春する為の丁寧なやり方指南までも載せてます
メタタグ(検索キーワード)に「hentai」「geisha girl」「japanese girl」「sex」とありマニア外人を意図的に会社ぐるみでこのサイトへ呼んでます
毎日小学生新聞HPに「ヴァギナの品格」等多数sexサイトのリンクがあります

最近は関係者が社長取締役就任です
社長は日本新聞協会会長へ栄転です(福田首相は親戚)
新聞族ドンは移民(チョン)1000万人入れたい中川秀直自民党議員です(麻生も関係有り)

ようやく関係者役人並処分決定したと思ったら批判されたエログロ記事を再アップしやがりました
更に法的手段取るっと宣戦布告してきましたwww

毎日新聞(チョン)潰すぞ運動にどうぞご参加願います

チョンが牛耳る新聞屋毎日新聞


733:困った時の名無しさん
08/07/01 00:10:04
>>730
中国人って冷たいご飯やおかずは食べないんじゃね?
そういう風習があったはず

734:困った時の名無しさん
08/07/01 01:16:27
屋台文化やそういうのは
冷たいご飯を食べない事から発祥したものなのかな。
でも 日本人が 冷めたご飯でも美味しく食べるよう工夫したのがお弁当。
それをしってもらうのもいい文化交流だと思うよ。
無理に向こうの味覚に合わせるよりは
今 日本で一般に好まれている中華系のお弁当おかず、で十分喜ばれるんじゃないかな。
異文化交流、がんばってね。

735:困った時の名無しさん
08/07/01 07:02:00
炒飯もいいけど中華ちまきも美味しいよ~。
お弁当ならこっちの方が向いてないかい?

736:困った時の名無しさん
08/07/01 07:51:17
>>733

地域によりけり

でも、中国人からみた中国料理と日本人からみた中国料理って違うから、
日本料理の方が喜ばれると思うな

737:困った時の名無しさん
08/07/01 10:38:15
冷めた中華なんてスーパーの惣菜レベルじゃん
油固まるし、弁当に不向きだよ

738:困った時の名無しさん
08/07/01 12:33:39
ごぼうサラダにチーズ乗せてトースターで焼いたら美味しくないかな?

739:困った時の名無しさん
08/07/01 19:29:20
>>738
なんか旨そう。チャレンジよろ。

こないだ試して美味しかった鶏肉レシピ。
鶏のマヨポンいため。
そぎ切りした鶏(ももでも胸でも)に酒と醤油と片栗粉をまぶして下味つける。
冷たいフライパンにマヨネーズを少々置いて、熱したら鶏を並べ、蓋をして蒸し焼き。
仕上げにマヨ・ポン酢をちょっとだけ加えて混ぜ、ねぎの小口切りを散らす。

下味もしっかりついてるし、片栗粉のおかげで冷めても柔らか、ウマーでした。

740:困った時の名無しさん
08/07/01 20:16:13
ククパドだね。

741:困った時の名無しさん
08/07/01 20:29:12
>>739
私も少し前に作った。弁当にも向くんだね

742:困った時の名無しさん
08/07/01 21:04:01
>>740-741
うん、そう。ちゃんと書かずに申し訳ない。
お弁当にもバッチリだったからつい。

743:困った時の名無しさん
08/07/06 16:55:22
暑いよ~。
火を使わずに作れる料理おせーて~


744:困った時の名無しさん
08/07/06 17:43:12
>>743
かまぼこ、ちくわ、コーン缶、とかのあたりが使えるんじゃね?
他は思いつかん


745:困った時の名無しさん
08/07/06 19:29:38
ちくわにきゅうりを縦長に切ってぶっさすヾ(・ε・。)
ポテサラも場所とってくれて便利!!!
いもは皮むいてチン!

746:困った時の名無しさん
08/07/06 21:41:27

毎日お弁当を作っている奥様 まとめサイト
URLリンク(www.aez.jp)

ここのテンプレ2は勉強になるよ。

・ペロペロキャンディー型ちくわ(キャンちく)
・カニカマチーズ海苔巻き
・きゅうりの辛子漬け
あたりは火を使わないので試してみやすいかなと思う。

あと、ひじき・うずら卵のピクルス・鶏チャーシューあたりは
一回我慢して火を使えば数回ラクができる。

コンロの熱でぐら~っとくる季節になったね・・・がんばろう。

747:困った時の名無しさん
08/07/06 23:07:28
>>743
レンジが嫌いじゃなければレンジ料理の本を参考にされてみては?
麻婆豆腐やカボチャの煮付けなども朝火を使わずに出来ますよ。

748:困った時の名無しさん
08/07/09 13:44:06
社会人一年生ではじめて料理+弁当つくってる。
おかずはみっつのカップに
ハンバーグかしゃけ(つくりおき冷凍)
きんぴらかひじき(つくりおき冷凍)
野菜いため
を入れてる毎日なんだが、そろそろひじきときんぴら飽きそうだ…なんかいいのないかな?

749:困った時の名無しさん
08/07/09 13:44:56
きりぼし大根の煮物

750:困った時の名無しさん
08/07/09 14:16:10
お!それよさそう。
家庭の味っぽくてウマーだよね。冷凍もきっとできるし…
作ってみよう~レシピ検索する。ありがとう!

751:困った時の名無しさん
08/07/09 15:41:21
>750
ネタに詰まったときは冷凍食品のコーナーとか覗いてみるといいかも。
あるいは冷凍食品メーカーのサイトの商品一覧。

ああ、こういうのも冷凍できるんだと勉強になるよ。
(あくまでアイディアだけ借りるのだけど)

752:困った時の名無しさん
08/07/09 20:54:21
>>748
意外と冷凍・作りおきできる食品は多いよ~。自分は何でも冷凍してしまうw
仕事&家事は大変だけどガンガレ。
無理すると続かないから、できるだけ手抜きで無理せずできる方向を探るといいよ。

753:困った時の名無しさん
08/07/10 14:12:51
>>751
ありがとう!冷食コーナー最近立ち寄ってなかったな~
から揚げとかも挑戦したいけど不器用だしな…
とりあえず副菜のネタ拾ってくる!ありがとう~!

>>752
自炊・弁当って自分でも予測してなかったけど食費もったいなくて続けてる
一応今はほとんどまとめて作ってあと解凍だけだからかなー
彩りがなさすぎてもっと頑張ろうって思うけどとりあえず無理しないことにする。
ありがとう!

754:困った時の名無しさん
08/07/10 19:01:09
>>753
もう見てないかもだけど、夕食も自炊してるなら、少し取り分けて
冷凍する癖つけるとラクだよ。冬場なら翌日使う分は冷蔵でもおk。

炒め物も卵焼きも前日作るめんどくさがりの独り言。

755:困った時の名無しさん
08/07/11 21:34:19
>>754
ありがとう!見てたけどかきこみするひまがなかたー

夕食、いつもキャベツとか白菜とわかめと味の素入れてレンチンですませてしまうんだよね。
もちろん弁当のおかず切れたら夜作るんだけど。
あと卵焼きって実家では四角いフライパンでつくってたせいかこっち来てから持ってないので作ってない。
普通のフライパンでもできるんだろうか?検索してみるね。ありがとう!

756:困った時の名無しさん
08/07/12 22:31:56
冷凍コロッケを凍ったまま入れる

757:困った時の名無しさん
08/07/12 23:10:04
白ごはんに梅干3こ

758:困った時の名無しさん
08/07/13 15:46:59
夏は凍ったままの冷凍食品いれとけばいいさw

759:困った時の名無しさん
08/07/14 16:19:53
そう書いてあるお弁当用の冷凍食品もあるね

760:困った時の名無しさん
08/07/14 21:56:30
暑いと危ないなあって、ここ数日おかずを凍ったまま入れてたら、
今日夫に嘆かれた。ここまで手を抜かないでくれって。
まったく解凍されていなかったらしい。
自分は結婚前は同じ職場・・・。確かに冷房がんがん、夏も上着にひざ掛けだったしorz

てことでそのときのレシピは、冷凍切り干し大根、冷凍肉団子、
冷凍自家製さつま揚げ。さつま揚げは作るときに、数種類の味付けのを
作っておくとあきません。カレー粉混ぜたり、焼肉のたれ混ぜたり、紅しょうがをたっぷり
入れたり。

761:困った時の名無しさん
08/07/14 22:18:37
>760
凍ってなければ美味しそうなメニューだ。
職場にレンジがあることを祈るよ。
変わりさつま揚げは食べてみたいな~

762:困った時の名無しさん
08/07/14 22:45:54
自家製さつま揚げ!ミルサーがあれば是非チャレンジしたいメニューだ。
がんもどきくらいなら作るけど、冷凍はきかなそう。

763:困った時の名無しさん
08/07/14 23:33:19
今の時期は梅干がかかせない

764:困った時の名無しさん
08/07/15 00:24:00
一応、わさびをふたの裏側に少し塗るようにしてるんだけど、
気休め程度にしかならないかなあ?

わさびシートの方が、やっぱ効果はあるんだろうか。

765:困った時の名無しさん
08/07/15 06:27:56
>>760
自家製さつま揚げのレシピを教えてくだされ

766:困った時の名無しさん
08/07/15 12:33:20
>>760
私もさつまあげレシピきぼんぬ。

767:困った時の名無しさん
08/07/15 21:15:32
さつまあげ、すごい適当です。なにしろ冷凍庫の整理につかってるからw
白身のさかなと水切りした豆腐をフードプロセッサーでがーっとすり身状に。
魚400gから500gに豆腐は半丁ぐらい。片栗粉大匙2か3ぐらいに塩とみりん少々をまぜる。

そのあとは具材を適当に組み合わせて入れます。
たまねぎ、ニンジン、しょうがはみじん切りか摩り下ろし。
紅しょうがとかインゲン、残ってる冷凍庫の切り干し大根やひじきのみじん切り。
やはり残ったそぼろやミックスベジタブル。ってのをよく使ってます。

それ以外に、具にあわせて、カレー粉を入れたり、焼肉のたれを入れたり、
ごま油+鳥出汁の粉(名前忘れた)混ぜたり、マヨネーズ加えたり、クレイジーソルト
入れたり・・・。

その後、160度の油に小さめ(スプーン小ぐらい)に形を作って落とし入れて
3~4分揚げておわり。


768:困った時の名無しさん
08/07/15 21:30:34
ほんとうは山芋とか卵の白身とか入れてもやわらかくなっていいのかなと
思うけど、一気にいっぱい手軽に大量に作るを目標のレシピなので、
こんな感じですw

769:困った時の名無しさん
08/07/16 03:23:55
手作りさつま揚げ、
ググると 材料はかなり単純なのだが調味料の配分がかなり重要で
おいしく作るにはしっかりg単位で重量分量比量るべし、とあった。
お手軽に食べるには結構面倒。

材料は身近なものでも 作るのが面倒なものって
さつま揚げに限らず 豆腐だとか油揚げだとかがんもどきだとかちくわとか餃子の皮とかハムだとか漬物だとか…
実際のとこ かなりある。
だから出来合いのものが売れるんだろうけど。 


現実問題を言えば 
今の時期からのそーいうものは 市販品の方が保存料が入っているから安心ではある。

ちくわにチーズやきゅうりを詰めたものだけ(生)、なんて
保存料が入ってなければお弁当になんて詰められないよ。 

それでも 調味料加減塩梅がビッタシ成功した場合の
そういう「保存料・添加物無添加・新鮮自然素材」の料理って、ぶったまげるほどウマ━━!!!なのな。
お弁当用、じゃなく 1種類だけでディナーに出来る。



770:困った時の名無しさん
08/07/16 03:36:55
揚げたてのてんぷら(うちの方ではさつま揚げはてんぷらと呼ぶ)の
美味しさは異常!!

771:困った時の名無しさん
08/07/16 10:35:57
>>767
レシピありがトン!
私にもできそうだぁ~今度やってみます。
フードプロセッサーないんですが、ミキサーじゃだめかな?

>>770
さては宮崎人?


772:困った時の名無しさん
08/07/16 10:46:35
>>767-768
これミキサーで代用しても試してみたい簡単レシピだあ
手作り薩摩揚げなんか考えたことなかったけどウマソー
普段揚げ物しないがガンガッテ気合い入れ
揚げたてを卸し生姜でビールと食してみたい
今年の夏の課題にしてみるわw

773:困った時の名無しさん
08/07/17 11:40:12
>>771
宮崎以外でも「てんぷら」って言うぜ

774:困った時の名無しさん
08/07/17 14:54:09
名古屋人の園児の弁当には必ずミソカツを入れるんだがや

味噌臭くてかなわんでかんわw

775:困った時の名無しさん
08/07/17 19:03:32
お弁当のおかずにも地域性って出るのかな。
うち広島だけどカキフライ入れる勇気はないやw

776:困った時の名無しさん
08/07/17 19:37:33
スレチな独り言はやめろ

777:困った時の名無しさん
08/07/17 20:04:05
777ゲト!!!
いいことありますように(・∀・)!

ミソカツもカキフライも美味しいよね
(今時期カキフライは危険だけど)


778:困った時の名無しさん
08/07/17 20:30:25
>>776
>>1くらい読めばいいのに

>・・・まあ、そんな大袈裟な話じゃないので余談雑談程度でも結構です。

779:困った時の名無しさん
08/07/19 09:38:15
>>774
間違っています。
以上。
↓次どうぞ

780:困った時の名無しさん
08/07/19 12:22:14
>>773
彼氏が大分出身なんだが、やっぱりさつまあげをてんぷらっていうらしい。
「じゃあてんぷらは?」って聞いたら、あんまり食べなかった…と言ってたが。
てんぷらやさんとかどうしてるんだろw

最近お弁当に入れてておいしかったもの。
・ちくピーいため(ちくわとピーマン)
輪切りにしたちくわと細ぎりにしたピーマンを、
油の代わりにマヨネーズで炒め、こしょうするだけ。
おつまみにもおいしい。


781:困った時の名無しさん
08/07/19 16:19:47
>>780
それはさすがにネタだろw
大分県といえば天麩羅が有名。鳥肉の天麩羅がうまかったから自分で作って
弁当に入れるw

782:困った時の名無しさん
08/07/19 16:36:18
さつま揚げという名前から判断して
元々は鹿児島の料理だったんだろう
で近辺ではそれが天ぷらと呼ばれているが
周りからは薩摩の揚げ物=さつま揚げ と呼ばれている、と

ちなみに>>770は福岡人でした
鶏天も含め揚げ物はたいていてんぷら
たぶん九州独自の言い回しなのでは?

783:困った時の名無しさん
08/07/19 16:51:43
九州旅行したとき、
さつま揚げや厚揚げのさっと煮たのが美味しかった。
九州出身の友人は さつま揚げやちくわなどの練り物を使った料理が好きでよくやってたし。
おかげでお弁当料理にはよく練り物を使うようになりました。
先に火を通してあるものだけに、さっと使えて早くて便利。
炙っただけのものに一味とお醤油かけても十分お酒のつまみになるしね。



784:困った時の名無しさん
08/07/20 00:01:02
手が抜きやすいってことね

785:困った時の名無しさん
08/07/20 00:38:01
練り物便利だよね。野菜と軽く煮るだけで一品になるw
お弁当作るようになってから、ガンモや練り物使う頻度が上がった。

こないだ作って美味しかったもの。レンコンの南蛮漬け。
片栗粉まぶして揚げたレンコンを、酢・砂糖・醤油・一味にさっと漬け込む。
歯ごたえが良くて冷めても美味しい。

786:困った時の名無しさん
08/07/20 14:24:43
今度彼氏と牧場に行くのでお弁当を作ろうと思うのですが男の人に喜ばれるおかずをどなたか教えて下さいませんか?
彼がお米が好きな人なのでおにぎりを主食に
・ほうれん草のおひたし
・塩のたまごやき
・豚ロースのきゃべつ巻き
・ちくわ(チーズ、きゅうり)
・ポテサラ
と考えていましたが実際詰めてみると地味でした。
自分で食べる分にはお腹いっぱいになるのですが男の人には物足りない気がします。
彩りも鮮やかさがなく寂しいのでパプリカを添えようと思ってます。トマトは私も彼も食べられないので…
きゃべつの他にメインをもう一品入れたいのですが何か良い案はありませんか?
ちなみに保冷剤やバッグはバッチリです!

787:困った時の名無しさん
08/07/20 14:26:09
すみませんあげさせていただきます

788:困った時の名無しさん
08/07/20 16:10:14
>>786
もう一品というなら、定番だけど鶏の唐揚げだ!
定番ものがおいしくつくれるとポイント高い気がw

あとは、彼の好みにもよるけど、ごはんものを
おにぎりといなり寿司の2種類にするとか。

あと、ゴハン好きの彼なら漬物も好きでない?
保冷剤でしっかり冷やしたキュウリの浅漬けを
一本まるごと持ってくのも夏っぽくてオヌヌメw

彩りは、作るの超めんどくさいけど、キャラ弁参考にしてみたら。
ニンジンのグラッセをハート型で抜くとか(もちろんパプリカでも)
かまぼこでバラつくる、ゆで卵に細工、ピックに凝ってみるとか。

789:困った時の名無しさん
08/07/20 16:31:55
>>786 鶏の唐揚げに一票。
野外だと食べやすいし、取り分けもしやすいし。
手羽元でチューリップ型にすればごちそう度も食べやすさもアップ。
骨にちまちまと細いリボンを巻いたりすると見栄えがいいかも。
すごーく面倒だけどw

他に考えられるのは、他のおかずを見ると、甘辛い味のものが無いようなので
鶏の照り焼きなどが味のバランスとしてはいいかもしれない。
肉団子の甘酢あんかけとか、ハンバーグでもいいと思う。
自分が得意なものを作るべしw

または、ごはんものが好きな彼なら、天むすや混ぜご飯のおむすびにしたら
おかずはボリュームがなくてもいいかも。

790:困った時の名無しさん
08/07/21 00:00:56
786です。
から揚げ!毎日のように食べてたので盲点でしたw
これだけは自信があるのでメインはからあげにします!!
あとレンコンを貰ったのでひき肉のはさみ揚げにしようかと思いましたが揚げもの二種はさすがに重いでしょうか?

現在のおかず
おにぎり(主食)
・鶏のからあげ
・たまごやき
・レンコンのひき肉はさみ揚げ
・からあげ
・ポテサラ
・セロリのピクルス

キャベツは千切りにしてから揚げの下に敷く事にしました。

791:困った時の名無しさん
08/07/21 00:34:08
>>790
ちょwから揚げ2回w

揚げ物2種は量を考えて入れればokだと思う!
ただこれだと彩りが悪くないかな?
赤と緑の野菜入れたら綺麗だとおも

792:困った時の名無しさん
08/07/21 00:38:46
卵焼は甘い方がいくない?
ご飯のおかずっていうよりホッとする箸休め的に。
味にも変化がつくし。甘いの嫌いだったらごめんぬ。

793:困った時の名無しさん
08/07/21 01:08:02
度々アドバイスありがとうございます
たまごやきは私がさとう派で彼が塩派だったので塩辛くしようと思ってたのですが
たしかに全部しょっぱいと舌が疲れてしまいますね…
なので甘いたまごやきにする事にしました(^0^)/やったね!
ご指摘頂いた通り彩りが悪いので食べられないのですがパプリカの他にミニトマトも入れる事にしました。
悪あがきかもしれませんがポテサラにはきゅうりと人参を混ぜてみました。少しは華やかになったような…ないような。
どうしても駄目だったら皮付きでみかんでも出してみます。

実は明日行くので今までおかずの準備をしてました。四苦八苦しましたが楽しみ!

794:困った時の名無しさん
08/07/21 12:57:21
何回もすみません
食べかけですがお弁当はこんな感じになりました。
URLリンク(imepita.jp)

皆さん沢山アドバイス下さいましてありがとうございました!
青空の下で食べるお弁当は最高でした!!

795:困った時の名無しさん
08/07/21 13:35:40
>>794
報告ありが㌧!
きれいにできてるね。美味しく食べられたなら何よりです。
お疲れ様!

796:困った時の名無しさん
08/07/21 13:37:16
>>794
おおお。豪華でおいしそうな行楽弁当になってるよ。
彼も喜んでくれたでしょ!

それに作ったものの画像うpしてくれるとうれしいね
ありがと!

797:困った時の名無しさん
08/07/21 17:33:45
>>794
おいしそうなお弁当!
彼氏も大喜びだったんじゃ?
若いカポーの幸せのおすそ分けを頂いた気分になったよありがとうw

798:困った時の名無しさん
08/07/22 00:11:07
>>794
うまそうだwww
彼氏羨ましいwww
うp乙です

799:困った時の名無しさん
08/07/22 05:49:51
鶏の唐揚げならレシピ版のどっかで超簡単な揚げない作り方見つけて作ったら、10分足らずでウマーなのができた

どこだっけ?誰かのブログにレシピあってそれにリンクするurl貼ってあるやつなんだけど

800:困った時の名無しさん
08/07/23 08:39:47
オクラをおかか和えにしてお弁当に入れると、
作った直後は良くても 食べる頃にはグェエ…な色になってしまいます。
ほうれん草や小松菜のように、オクラも食べる頃まで色鮮やかに保つ方法って無いのでしょうか?


801:困った時の名無しさん
08/07/23 09:31:54
>799
今日つくろうと思ってたんで、2ちゃんレシピ集みてたらあったよ
漢の手抜き料理スレから「揚げない唐揚げ」
それと同じやつかな?

802:困った時の名無しさん
08/07/23 10:33:52
ちょっと前に薩摩揚げの話題が出てましたが、鹿児島では「つけあげ」と呼ばれてます
白身魚で作るとおいしいけど、手ごろなのが手に入らない時は、はんぺんと豆腐で
作ったりしますよ。
>>767さんの見てたら作りたくなった。ミックスベジタブルっていろどりきれいでいいですね。

803:困った時の名無しさん
08/07/23 17:40:29
>>800
オクラは本当に色が悪くなるね~。
私はそれが嫌なので オクラをお弁当に使うときは
天ぷらやフライ、肉巻きにしています。


804:困った時の名無しさん
08/07/28 11:09:04
毎日卵焼きとプチトマトは欠かせない

805:困った時の名無しさん
08/07/28 16:40:01
>>804
お仲間はっけーんw


806:困った時の名無しさん
08/07/28 16:57:48
生ぬるいプチトマト嫌い。

807:困った時の名無しさん
08/07/28 17:24:18
その意見もわかる、だが弁当にプチトマトを入れることだけは譲れない
なぜなら家のプチトマトが豊作すぎて食べきれないほどなんだ
いいだろう

808:困った時の名無しさん
08/07/28 19:32:42
プチトマト豊作ウラヤマシス
ベーコンで巻いて焼くとウマいよな

809:困った時の名無しさん
08/07/29 05:30:35
トマトソースやセミドライトマトにすると大量に使うよね>プチトマト
火を入れといたら保存もきくし、彩りもいいし。
本当うらやま。

810:困った時の名無しさん
08/07/29 17:03:01
最近知ったんだけど、トマトって冷凍できるんだね。
いつも使い切れずにいたので今度から冷凍庫に入れよう。
皮も簡単に剥けるらしいし。

あー、もしかして冷凍プチトマトをお弁当に入れて良いものか?

811:困った時の名無しさん
08/07/29 17:11:32
だめ。グズグズでまずい。

812:困った時の名無しさん
08/07/29 17:25:54
だめか……。

813:困った時の名無しさん
08/07/29 19:50:46
冷凍トマトはソースとかの加熱料理に向いてるね

814:困った時の名無しさん
08/07/29 20:26:09
>>809
プチトマト、ドライトマトにするのはアリだけど
トマトソースにするには種がうざ過ぎて向かないと思うよw

815:困った時の名無しさん
08/07/30 17:23:14
>>814
使いようだよ
他の具を増やせば混じって気にならなくなるからおk

プチトマトって、弁当に使いやすいけどすぐ腐っちゃうのが・・・
いたみかけプチトマトの再利用法募集


まずは自分から・・・
・いたみかけプチトマト(カビはえてなければOK)
・プチトマトの3~5倍量の豚ひき肉(豚おすすめだけど、あまりもんを適当に)
・みじん切りたまねぎ(適当)

たまねぎ、ひき肉、こしょう大量とガーリックパウダーを炒めあわせる→いったん取り出す
フライパンに残った油で、プチトマトを炒める
トマトの水分が煮立ったら、具を戻してさらに炒め、塩で調味
水分がなくなるまで炒めたら小分けにして冷凍保存
ハーブやクズ野菜が余ってたら適当に入れてもいいかも

オムレツ/スペインオムレツにしたり
洋風春巻きのベースや
ひとくちグラタンの具とか
冷凍で保存できるのは1か月くらい

816:困った時の名無しさん
08/07/30 18:45:59
プチトマト、皮も種も固いんだよね

トマトソースでも色々混ぜて 気にならない人にはいいのかも

うちはビールのつまみに 枝豆のように大量に食べたりするんで(さっぱりでウマー)
そうそう残って困ることはない。


817:困った時の名無しさん
08/07/30 23:22:59
プチトマト、さっと湯むきしてピクルス液につけると美味しいですよ。


818:困った時の名無しさん
08/07/31 01:58:48
きゅうりのピクルスを食べつくした後の
ピクルス液があるんだけど(冷蔵保存してる)
そのままトマト漬けても平気かな。
いったん火を入れたほうがいい?

819:困った時の名無しさん
08/07/31 03:16:44
>>818
>きゅうりのピクルスを食べつくした後の

そんなの、どんな衛生状態か解ったもんじゃなし、
誰かレスくれると思うほうがちょっとおかしい。
自己責任で自分で実験すれば?アホか。

820:困った時の名無しさん
08/07/31 16:00:23
普通に煮返したやつで試してみればいいんじゃね?
なに熱くなってんだモチツケ

821:困った時の名無しさん
08/07/31 17:10:18
なんか汚いw

822:817
08/07/31 19:02:45
>>818

ピクルス液、あまり日にちがたっていなければ私は再利用するときもあります。
確かにあくまで自己責任ですが(笑)
ただ、野菜の水分で薄くなっている&酸味も飛んでしまっているので、最低でもお酢を足してもう一度火を入れたほうがいいかも。
確かに、たくさん液があまるので、なんかもったいないですよね。
わたしは液をドレッシングに使ったりして減らしてます。


823:困った時の名無しさん
08/07/31 19:25:25
液っていうより残り汁じゃん。
残った汁に新しい材料を使う方がもったいないように思う。
もしかして こういう考えの人たちは 売ってる漬け物の残り汁なんかも使いまわしてるの?


824:困った時の名無しさん
08/07/31 19:40:24
あー、ピクルスとか作ったことがないんですね。わかります。


825:困った時の名無しさん
08/07/31 19:50:14
ピクルス液の再利用は悩むなー。
おいしい風味がついてるからうまいこと活かしたいもんだ。
和風の煮物を作ったときはゆで卵を付けたり
豆腐やこんにゃくを煮しめたりして余さず頂く。

826:困った時の名無しさん
08/07/31 20:02:47
>>824
ピクルスごときで上から目線()笑

827:困った時の名無しさん
08/07/31 20:11:53
>>826
ハゲドw
ピクルスは 売ってる物より一からの手作りが一番ウマー&お得だけどね。
市販品の「再利用」はしない。
市販品で漬物系の汁の美味しいのに出会ったら、
中身を使い切る間に汁もそれなりにタルタルソースやドレッシングに混ぜて使ったりするけど、
中身が無くなる頃は汁のほうも消費期限だと思ってる。
市販品には保存料他どんな添加物が入ってるかわからないから怖いよ。

828:困った時の名無しさん
08/07/31 20:49:48
残り汁なんかどうでもいいだろ
気になるやつは捨てればいいだろ
使い回したい奴は勝手にしろ
食あたりしても文句言うな、自己責任だ

そんなことより夏野菜の話しようぜ
とりあえずオクラとモロヘイヤの弁当レシピ頼む
あと酸っぱすぎるプチトマトの処分法どうにかならない?

829:困った時の名無しさん
08/07/31 21:12:18
オクラとモロヘイヤは冷たいのがいいな
ぬるぬるするのは人によってはお弁当では気持ち悪いか・・・?
どっちも正統派な、ゆでてポン酢で和えるのがいいんじゃないか?
プチトマトは分からん
豚肉と炒めるとかか

830:困った時の名無しさん
08/08/01 22:05:14
暑くて食欲も失せてるから、最近おにぎり弁当ばっかり。
おにぎりだと、おかずが最低限になるから無駄にダイエット効果。
6kg痩せたが、腹回りは全然細くならんのは晩のビールのせいだな。

831:困った時の名無しさん
08/08/01 23:09:05
>>828
皮に爪楊枝で穴を開けて、10秒ほどゆでる。皮をむいて水気を切り、
タッパーに入れて、砂糖をかける。冷蔵庫で1時間以上冷やす。
ククパドで見た。弁当のレシピになるかどうかは・・



832:困った時の名無しさん
08/08/02 03:26:28
>>828
オクラとモロヘイヤは徹底的に弁当に向かない素材。
色・味・食感すべて何をしても落ちる。臭くなる。
弁当にしようと思うな。自宅で食するのみにしとくべし。

すっぱすぎるプチトマトは刻んでオムレツ・玉子焼きの具にすべし。



833:困った時の名無しさん
08/08/02 10:41:04
オクラは1cmくらいに輪切りにして玉ねぎ、茸、トマトとかとラタトウユっぽく煮込む。
お弁当用には汁気の少ないところをよるか、煮詰める。隠し味に醤油入れるのが個人的に好き。
オクラが煮くずれるくらいくたくたにしたほうが美味しい。
卵焼きに混ぜてもおいしい。

モロヘイヤは低温のオーブンで乾燥させてからビニール袋にいれてもんで塩と胡麻混ぜてふりかけ。
コレ混ぜたおにぎりを夏場の葉もの野菜が少ないときよく持ってく。

834:困った時の名無しさん
08/08/02 10:57:36
オクラ、色がゲロみたいになるから弁当には使わない。

835:困った時の名無しさん
08/08/02 12:04:04
アラブ料理とかアフリカ料理とかのオクラは緑がくすむくらい煮込むのがデフォなんで別にって感じ。
むしろ834はどんなゲロ吐くのかが気になる。

836:困った時の名無しさん
08/08/03 02:43:58
>>835
汚い色のもの平気で食う輩は 言うことも汚いねぇ

アラブ料理やアフリカ料理を弁当にするセンスもどんなもんだかw

837:困った時の名無しさん
08/08/03 04:31:29
>>834>>836

838:困った時の名無しさん
08/08/03 11:03:28
835の言うことは汚く感じないのだが
836の心が汚いんじゃね?w
アラブ料理やアフリカ料理でも弁当に使える料理はあるし
逆にそういった料理を弁当に持っていったほうが話の種になる

839:困った時の名無しさん
08/08/03 14:26:49
オクラって弁当に向いてないのか…
最近安いからよく弁当に入れてるけど、それほど変色してるようには見えないんだよなー

840:困った時の名無しさん
08/08/03 14:41:59
冷蔵庫で冷やして置けるかとかどんな調理をするとか
状況によるでしょ。自分で問題ないと思うんなら続ければいいじゃん。

841:困った時の名無しさん
08/08/03 15:41:30
>>839
自分もそれほど気にならないな>変色
ゆでたのを白だし+おかかで和えて入れたりするけど。
鶏むね肉で巻いて焼いたのとかは切り口が白と緑で結構きれい。

842:困った時の名無しさん
08/08/03 15:42:56
オクラは時間が経ってから食べるものではありません。
昔からの常識じゃ?

843:困った時の名無しさん
08/08/03 15:45:59
ここ最近変なのが居着いてるね

844:困った時の名無しさん
08/08/03 18:20:46
オクラが山盛りと豚薄切り肉があったので肉巻きにしてみた。
しっかり煮込んだけど色もそんなに悪くなく、いい感じに仕上がった。
明日のお弁当に入れるよ。

ついでにエジプト人に教えて貰ったレシピ。
空豆を粒が残るくらいに潰して塩とコリアンダーで味付けしたのを団子にして揚げるか多めの油で焼く。
ピタパンでサンドイッチにしてもいいし、米のおかずにも。

845:困った時の名無しさん
08/08/03 18:33:27
>>844
私もさっき仕込んだところだw>オクラの豚肉巻き

そらまめレシピはバリエーションがないので嬉しいな。今度試してみる。

846:困った時の名無しさん
08/08/03 18:33:32
もう空豆が売ってない地域なので残念だなぁ

847:困った時の名無しさん
08/08/03 19:27:31
>>844のエジプト式そらまめコロッケみたいなのはターメーヤって名前でニューヨークとかでも食べた。
茹でて食べる緑の空豆よりも、ちょっと黄色く実り過ぎたくらいの空豆でやったほうがほくほく感が出て美味しい。
乾燥の空豆戻して作る事もできるし、ひよこ豆で代用しても悪くない。



848:困った時の名無しさん
08/08/17 16:30:17
お盆休みもそろそろ終わり。お弁当作りの仕込みをしなきゃですな。

ちょっと聞いてみますが、かまぼこってお弁当に使います?
使う方は、そのまま火を通さずに入れる?
頂きモノがあるので使いたいのだけど、そのまま入れるのに
ちょっと抵抗が。
調理して入れるなら、どんな風に調理します?

849:困った時の名無しさん
08/08/17 17:01:10
自分では使ったことないけど、
うちのママン作のお弁当には煮物に混じって入ってた

850:困った時の名無しさん
08/08/17 17:25:00
ちくわやかまぼこは 防腐剤の塊のようなものなので、
手抜き弁当のおかずに生で結構使われてるよ。
きゃんちく、なんて名前でカワイ子ぶったりしてw

調理して入れるなら、
かまぼこに切れ目を入れてチーズや明太子、梅など挟んで天ぷらに。
冷めても美味しい、お酒のつまみにも是非お勧め。


851:困った時の名無しさん
08/08/17 18:13:46
お、素早いレスありがとう。
煮物に入れるのもいいね。
キャンちく、一度試してみたかったがちょい怖かったんだw
普通に売ってるちくわなら大丈夫かもね。

今回のは頂きモノのちょい高級品で、多分防腐剤ナシだと思う。
はさみ天ぷら美味しそう!その発想は無かったわ。
お二人ともありがとう~。

852:困った時の名無しさん
08/08/17 18:30:33
高級品のかまぼこなら、
お弁当じゃなくても お刺身風にわさび醤油でいただくと美味しいよね!
いいなぁ~^^



853:困った時の名無しさん
08/08/17 23:48:48
かまぼこは厚めに切って生姜醤油でさっと焼いてからお弁当に入れたりします。

あとは細かく切って玉ねぎと三つ葉を入れて卵でとじた「木の葉丼」というのを作ったり。
卵をトロッとさせるならお弁当には向かないけど、
炒り卵風にしたらお弁当でも大丈夫かな。

854:困った時の名無しさん
08/08/18 19:10:18
切れ目入れて大葉挟んだヤツが好き。
お昼なのに酒が飲みたくなって困る時あるけどw

855:困った時の名無しさん
08/08/18 20:52:43
明日のお弁当のおかずどうしよう…
冷蔵庫には 白菜、ツナ、もやし、にら、豚肉、卵がある
彼氏に作ってあげたいからスタミナつくようなのがいいな
調味料は大体あります。
誰かいいレシピ考えてくださいな~

856:困った時の名無しさん
08/08/18 20:57:23
実家の定番メニューで
まさにもやしとニラと豚肉をニンニクで炒めて
オイスターソースで味付け、溶き卵流して
軽く混ぜて(玉子でとじるわけではない)作る
中華風炒めがあるんだけどどう?

857:困った時の名無しさん
08/08/18 21:09:13
その材料で何品か作るなら、自分はこうする。

・卵焼き(細かく切ったにらを混ぜる)
・豚肉のしょうが焼き
・もやしのナムル
・白菜とツナのさっと煮

でもゴハンの上にガツンと濃い味のおかずを乗っける豪快系で良いなら、
>>856さんのを一品だけでもいいと思う。若い男性ならその方が喜びそう。

858:困った時の名無しさん
08/08/18 21:13:44
全部合わせてキムチの素で炒め煮にして白米に乗っけ盛りな感じもよさげ。
本当は生卵で持ってって食う時に溶いてブッかけたらサイコーだけど。
卵って理論的には気温28℃の環境で、16日間程度は生食可らしいんだけど、
どう考えても食いたくない。

859:困った時の名無しさん
08/08/18 21:15:34
私は、小学3年です。:::  私には、彼氏がいます。彼とわたしは、
デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横になって
裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育館倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で一番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、
しゃぶったりされます。最初は苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなり
サイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで美男美女で
よくみんなにうらやましく、思われます。
::このカキコを見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。
それがイヤならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを
5ヶ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が
事故で入院しました。
::   信じる信じないは勝ってです


860:困った時の名無しさん
08/08/18 21:17:43
白菜は甘酢にさっと漬けて添えたら、と書きにきたら
フルコースのような一例が・・
白菜とツナのさっと煮おいしそう
味のベースはコンソメですか?

861:困った時の名無しさん
08/08/18 21:38:37
>>860
コンソメでもおいしいし、白ダシでさっと煮て仕上げに
黒胡椒を振っても美味しいんだなこれが。
ツナと白菜の組み合わせだけでなく、キャベツやベーコンでよくやります。

862:困った時の名無しさん
08/08/18 21:48:20
温泉卵を保冷材と一緒につめていくのはどうだね。

863:困った時の名無しさん
08/08/19 00:11:47
>>855です
みなさんありがとうございます!!
彼氏は卵焼きが好きみたいなんでにら入りの卵焼きと、あとは白菜とツナの煮たのを作ろうと思います。

864:困った時の名無しさん
08/08/19 01:08:09
弁当に韮やキムチは嫌だなぁ…

865:困った時の名無しさん
08/08/19 01:44:55
ニラは弁当箱を開けたときの匂いがすごいと思うよ
もちろんニラの匂いが苦手でなければなんの問題も無いけどね

866:困った時の名無しさん
08/08/19 15:54:02
明日のお弁当にチャーハン作りたいんだけど、今から作って置いてても大丈夫かな?

867:困った時の名無しさん
08/08/19 16:23:42
>>866
冷凍しとけばいいんじゃないかと。

868:困った時の名無しさん
08/08/19 18:37:43
866じゃないが・・・
その場合職場にレンジがないときつくない?>チャーハン冷凍
ゴハン類の冷凍は自然解凍だとポソポソする気がして。
ただチャーハンの場合はどうなんだろ。教えてエロい人。

869:困った時の名無しさん
08/08/19 20:18:47
白菜を使ったお弁当のおかずって何かあるかなぁ?
冷蔵庫にはツナと卵がある。
さすがにお弁当に白菜とツナの煮込んだやつはだめだよねぇ

870:困った時の名無しさん
08/08/20 10:08:45
>>868
ごはん類の自然解凍はボソボソするね。
私だったらチンして持って行く。
チャーハンだったら前日作っておいて冷蔵庫へ。
朝チンして冷めたところでお弁当箱に入れるかなぁ。


871:困った時の名無しさん
08/08/21 23:02:55
>>869
浅漬けは?昆布と鷹の爪をちらっと散らせば彩りも良い。

872:困った時の名無しさん
08/09/17 22:00:51
今日は完全に作る気失せてて、白米にゆかり振っただけの弁当だったが
意外にガツガツ頬張ってしまったw
たまには超シンプルなのもいいね。

873:困った時の名無しさん
08/09/17 23:18:35
あー自分もこないだ、何もする気になれなくて
おかず無しのおむすびだけ握ってった。
案外美味しかったw

874:困った時の名無しさん
08/09/19 19:55:27
にぎりめしは付けるなら沢庵くらいで丁度いいね。
どうしても、おかず成分欲しいなら鶏の唐揚げか厚焼き玉子(甘め)かな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch