08/09/06 09:44:42 edgpLVdc
竹ノ塚:武藤製麺所、ましこ亭、梁山泊、メガ、濱田屋、善、銀次、然屋、風っ子、麺一筋、雪花亭、たけいち、しおの風、雪花亭、メガらーめん
西新井:椿、政宗、西新井
大師前:富士丸(○二・マルジ)、涌井、青木亭、六紋亭、かどや
梅島:ふうりゅう、くっちゃいな(梅島陸橋付近) 、タカノ、夢屋(梅島陸橋付近)
五反野:せい家、小春
小菅:
北千住①:翔龍、子竜、青葉、空海、むつみ屋、始皇帝、ゆうらいく、万祝錦、中川千寿、味楽、鍵屋、日月飯店、我流、
北千住②:なにわ、はたの、菊や、鳥骨鶏らーめん龍、パーク、宗庵、三正
牛田/関谷:日の出屋
堀切:みゆき
千住大橋:醤太
綾瀬:中吉、大五郎、太閤、香味亭、大勝軒、やじろべー、香味亭
北綾瀬:武蔵家、波(シー)、チャーシュー屋鬼太郎、市地、加多瀬、日月飯店、わた井、パンダ、ロッジ
青井:
六町:田中商店、壱蔵、太陽軒、開々亭
見沼代親水公園:
舎人:剣軒、雪国(足立区入谷9-15-26)
舎人公園:雪国(足立区入谷7-7-2)
谷在家:もりや、三福、東京ダルマ屋、銀鈴
西新井大師西:
江北:嵐
高野:山中房
谷塚:涌井発麺屋風
扇大橋:
足立小台:
3:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/06 17:26:55 I0Obj2Dz
乙。
レス番50か100あたりで改訂版を出していただくものとして、追加・削除・修正するのはいかがでしょうか?
修正: 日月飯店 北綾瀬→北千住
追加: 大島ラーメン@北千住
4:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 01:50:50 lztsEZ6J
池袋のラーメン板で椿のデブ何度も叩いてる西新井民、よっぽど悔しいんだろうな
5:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 09:21:21 U9W5vwlA
>>4
本人乙
6:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 11:57:00 AMZx1Rb3
>>2
梅島:大勝軒(足立区役所前)を入れるのを忘れてる。
7:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 18:16:28 +YS0ilWf
梅島と言えば光月軒じゃね?
8:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 22:56:24 ayceL/As
>>2
梅島陸橋の夢屋なんか入れるなら
梅島駅前の泰山や梅華も挙げてほしかった。
9:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 23:46:52 6okV3jp1
うるせぇなぁ
だったら自分でやれよ
10:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 23:59:11 ZcMv3/Jt
>>9
指摘されたくなかったら完璧な物を作れよ・・って話だろ。
誰がやったって穴が出来るんだろうから、指摘を嫌がるなっての。
11:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 00:07:42 v0haUCWf
北千住は店の数は多いけどろくな店ないよね
12:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 03:03:45 8XSsOfXW
指摘するのは勝手だが、編集したテンプレを自分で貼っておけ
次スレ建てる人は切れ端のレスなんぞ見ないからな
13:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 08:25:59 2LHcov+B
>>11
オレの気に入ってる店が幾つかあるんだから、うるさい事言うな!
竹の塚とか梅島には北千住を凌駕するスゲー店でもあるのか?
たいした店ないじゃないか。
14:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 09:00:20 v0haUCWf
>>13
北千住を凌駕するスゲー店ってww
店名見てみると一目瞭然で竹ノ塚の方がスゲーけどw
おまえは北千住でしか食った事ないんじゃねーのか?w
15:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 13:43:49 2LHcov+B
ふーん。
ラーメン屋ってがらの悪いところにいい店があるんだねw
16:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 16:00:20 +fwRgxmt
喧嘩はよし子ちゃんだクズ共
17:1
08/09/08 21:29:20 AgNoeLTA
先走って立ててしまって済みません。
一応前スレざっと見て修正しては見たんだけど。
>3 氏の意見のとおりレス番100辺り目処で修正版作る方向でどうでしょうか。
18:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 03:22:18 N57vVBBL
千住じゃラーメン喰うな
金の無駄
マックとロッテリア以外行くな
19:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 06:54:50 ikH1f+fW
わるわる ぺいん
すびふぁきげ
わるわる ぺいん
すびふぁきげ
おねがらぺいん
すびふぁきげいじゅう
20:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 09:49:04 R+8b0Hnq
わるわる ぺいん
すびふぁきげ
わるわる ぺいん
すびふぁきげ
おねがらぺいん
すびふぁきげいじゅう
21:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 12:16:38 wfTJ21Jt
ID: N57vVBBLは味音痴。
22:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 15:11:06 o0PfQ0h5
北千住 なにわはやってないよ コーワ、りんりんも入れてくれよ
23:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 15:20:20 406zDmoT
>>2
谷在家:もりや、三福、東京ダルマ屋、銀鈴
東京ダルマ屋の居抜きで銀鈴が入ったので東京ダルマ屋も削除すべし!
24:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 18:05:48 aL42Gc47
そもそもコーワって美味いの?
不思議な立地で気になっていて数年経つけど、未だに寄ったことが無い。
一昨日なんかかつやで飯食うくらいなら試しに入ってみればよかったかな。
25:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 18:10:57 wfTJ21Jt
>>24
コーワのラーメンは、そのへんの安っぽい醤油ラーメンだよ。
変な期待をしなけりゃ、まあ、我慢出来る範囲じゃないの?
しかしオレはあそこの店員のオバハンが気に入らないから
貶したい気分。
26:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 23:11:28 8wUGvgCM
>>10
お前が完璧なものを作れ
27:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 23:46:52 lxVxDXfk
>>26
無理だと思う。
よく読めば解かると思うが、>>10で重要なのは2行目だよ。
指摘で気分が害されるんなら、そんなもの要らないんじゃないの?
それと、>>1さんお疲れ様です。
いつもありがとう。
28:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 11:41:12 RXv6OAjB
足立区関連のスレは池沼が多いから、
気にしない方向で。
29:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 17:20:47 2cz3EzHk
コーワは一部に妙に熱心なファンがいるみたいだけど
6年前から味が変わってなけりゃ食う価値は無いな。
俗物・ネタ物として西新井駅ラーメンと共に挙げられるが、
西新井のは普通に美味いからな。
30:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 20:05:44 Lisd2Ghm
西新井に住んでると西新井ラーメン食べないんだよなぁ
20年ぶりくらいに食べに行ってみるか
31:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 02:45:50 Jag//CuE
西新井ラーメンなんて俺も20年喰ってない
当時は中学生だったから喰えたが、30代半ばの男がホームで
立ち喰いしてる姿は知り合いに見られたら恥ずかしいよな
32:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 08:11:02 3k/Pj1ze
>>31
え?
キミは駅の立ち食い蕎麦は絶対に食べない主義なのか?
33:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 09:30:41 2lSjZEAh
>>32
極論過ぎ
34:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 10:45:44 OU2PtgE/
JRのホームある店形式なら喰ってもいいけどな
ちゃんとドアがあって電車乗ってる客からジロジロ見られなければな
っていうか西新井ラーメン美味くないだろ
35:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 13:03:45 lel+8C49
>>34
メシと思っちゃ確かに食えん。
量的にも価格的にも
オヤツってとこだから許せる。
36:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 22:57:56 ab9BowMg
>>35
メタボ乙
37:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 07:21:52 FXVzopLK
オリイ変座 オリイ便座ってね
ファラ かっぴ円
ほらいっぱれろ
変D変Dコスコレピューレンそう半レ
ほら牌もっかピューレン候う
モンザ!
38:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 07:56:26 ZvmvWMZd
足立区通った時は 善で
塩食べます。塩に関しては 都内でもトップレベルだと思う
39:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 11:08:19 EOTyaC2Q
>>38
涌井にゃ負けるよ。
40:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 14:26:22 dP7tLhJC
>>39
涌井に負けるってんじゃ、“善”とやらのレベルもたいした事なんだろうね。
だって⇒涌井ってぜんぜん今、旨くないじゃん!!
過去の栄光(移転前の行列)を店も客も引きずってはいけませんよ。
お前の舌も正しいか良く考えな!!!
41:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 14:47:37 NkpYb3Zl
西新井ラーメンは作るオバンによって味が違うような気が
だいたいスープがぬるすぎ。
ホームでサッと食べるのだからしようがないんだろうけど
42:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 15:41:47 EOTyaC2Q
>>40
落ち着きなさいよ。
43:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 18:00:49 ZvmvWMZd
涌井の方が 上なんて
ネタに ワロタ
44:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 23:16:19 QPciooQm
わた井初めて行ったけど大したこと無いな・・・
つけ汁はまぁまぁ美味いが麺が不味い
45:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 11:54:20 RGq1Xo1P
わた井も涌井も「どんぐりの背くらべ」
46:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 14:13:07 DTWptxFv
先日環七を走っていたら「沼田家」という
ちゃんぽん・中華屋?さんを見たんですが足立区ですよね?
テンプレにも載ってないようですしこのスレ的にはどうなんですか?
47:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 22:37:22 oUgeelAa
>>44
おれは逆だった。わた井の麺はもちもちして美味しいけど、つけ汁がイマイチと感じたな。
あの麺にはもう少し強い味のつけ汁のほうが良いと思う。
48:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 12:34:18 h4iCeSk9
わた井、つけ汁は豚骨と魚系のバランスが絶妙
それに麺の歯ごたえがぴったり
あとお店の人が感じ良いので気に入ってる
車で行きたいがどこ止める?
49:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 20:32:57 NHWxOJGj
>46
前のスレにちょっと話題出た
食べた人たちが言うにはチャンポンが美味かったらしい
50:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 20:47:15 f9srWmrH
涌井ってなんで店員、やる気ないの?
51:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 00:29:40 l51VqTME
涌井だから
52:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 01:05:00 ZwExBev6
西新井在住の自分、数年前まで近所のラーメン店しか経験がなかった頃、
「涌井さいこー!」と喜んでいた自分が情けない。今、涌井・青木亭・六紋亭で
「さいこー!」と幸せを味わってる君、せめて竹ノ塚まで足を伸ばそう。
53:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 01:13:11 Z9QuEg7Q
ODNやっと解除w
最近出来た、4号線ガスト向かいの元びっくりらーめんだった
台湾料理のお店どうですか?
開店セールだったから特製台湾ラーメンと餃子を食べてみたけど
ラーメン辛くて味もへったくれも無かった。餃子は夢屋と同じくらいかな。
ラーメン380円餃子150円だったから満足ではあるけど
セールが終わったら行かないかな。
54:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 06:29:00 C/GFgQO2
4号沿いのコジマ近くの深夜営業の店はどう?
昨日、おとといと朝4時頃車で通過したらそこそこ混んでた
55:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 07:58:05 wkxneCIE
>>52
大きなお世話だ
56:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 09:38:53 IelEj7f+
あさひ病院の向かいにある夢屋入ったけど
何かあの味妙に好きだw
一緒に入ったやつと焼きそばを一口ずつ交換したら屋台風で美味かった
57:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 13:32:16 hZUtz+mH
西新井で今営業中のラーメン屋教えてくれよ。
椿以外で。
58:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 21:21:57 HAv8R7Ae
今日 武蔵家行ってきた
やっぱ家系うめえ
59:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 22:37:39 DgMsQn5l
>>58
涌井のほうが美味いよ。
60:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 23:52:24 aQhklqaC
>>48
>>48
環七駅前交差点を北に行くとすぐ右に月極兼のコインパーキングがある。
ここらへん
URLリンク(map.yahoo.co.jp)∝=map
環七沿いにもあるけど上の方が安くてお得。
わた井、波に行くとき使ってます。
61:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 01:02:22 7iVzW5vZ
>>48
俺はちかくのパーラーに
62:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 08:17:47 plAB8Cp3
昨日西新井に用事があって
晩飯は駅前で適当にラーメンでも食っていこうかと探したんだけど、
東口西口共に驚くほどに全く無いのな。チェーン店すら。
椿まで行くのも有りだったけど結局西口の地下の飯店っぽいとこで広東麺食ったよ
63:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 09:50:12 XgkavFz3
西新井駅にはなーんもないw
100m位あるけば所々あるけどなー
64:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 17:59:46 OywVXsQj
俺はなにげに西新井の青木亭が旨いと思う
65:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 18:34:24 MT6EbGGK
青木亭のスープってアンモニアの臭いがしない?
66:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 22:19:42 6x1sWAHn
青木亭はスープが薄くてやたら量が多い、麺、チャーシューも
最低。おススメのネギチャーシューが一番ひどい!!
なぜあんな店が評価されるか、まったくわからん。
個人的な好みの問題ではなく、ひどい。
67:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 00:14:40 Mtc8FExM
青木、確かに不思議なくらい混んでるよな・・
まっどうでもいいけど。
68:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 12:17:00 2bVJyNl5
銀鈴の評判を全然聞かないのは、美味くも不味くも無い
ごく普通の店だから?場所があまりに遠くて行ってない
んだけど、誰か教えて!しおの風と味は同じ?
69:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 13:54:03 cvC+79f0
>67
あの辺で深夜にやってるのあそこくらいだからじゃなかろうか
>66
よりによってここでも初訪問の時大盛頼んじゃったんだよなぁorz
ここの大盛、スープの量お湯で延ばしただけだろ、と思った
あれなら自分で袋の生ラーメン作ったほうが良さ毛
70:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 20:15:30 VRL37Et8
北千住の宗庵にいってくるお^^
71:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 20:48:02 9tA5l/On
>>70
レポよろしく
72:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 22:41:46 VRL37Et8
21時ちょい前に着いたんですが、店はぴったり満員で列びが出そうで出ない感じで常に客が入れ代わってました
俺はいままで宗庵つけ麺と豚骨つけ麺しか食べた事なかったので、温かい豚骨ラーメンにチャレンジ
味は豚骨つけ麺同様濃いぃぃかったです
ちょっと二郎を意識してしまっているのかな?と、勝手に感じてました
やはりつけ麺のが安心して食べれますかね
でも、これ以上混むようなら列んでまでは食わないっすね
73:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 23:47:46 EFPXJDci
宗庵は並んで食うほどの価値は無いよ。
74:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/19 00:44:26 bK6vaGmG
ずめもらあめん食ったけどずっぴるうめえや
75:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 00:08:39 ZvjkFw3C
西新井
76:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 00:11:21 ZvjkFw3C
おっと途中になっちまった
上でも言われてるが西新井駅前って冗談抜きでラーメン屋無いのな
松屋でカレー食べちゃったよ
77:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 01:08:21 swJT8m+N
そのためにマックケンタモスミスドが駅前にあります
78:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 02:36:38 1Qv/5EKU
夢屋って値上げしたんだって?
ラーメンは30円うpだよね?
他の商品はどうなん?
79:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 03:37:35 x6lgPl4g
>>76
パチンコ屋の近くに中華屋ならあるよ。
入ったことないんで味はわからんが。
80:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 05:42:05 c3NRXISx
綾瀬付近のラーメンや教えて
なんでもいいから
81:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 12:47:32 OK/9XVm5
>>80
>>2 嫁
82:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 13:57:30 gZQKwS6E
>>68
銀鈴たべたけど美味しかったよ
いろいろスープ選べるんだけど、海鮮のスープが一番美味しかったな
不満はメニューとかスープ選択とかが多すぎ
一見の時なんて何選んでいいのか分からんかったし、もう少し減らしてもいいと思うなあ
あと券売機の脇に佐野実の写真飾ってるのはなんでだw弟子上がりなのかなw
83:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 14:26:19 +AIjt7oQ
「裸の少年」で佐野にダメ出しされて信者に成ったんじゃね?!
84:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/20 17:05:46 1kCuZral
>>82
行ってみようと思ってたけど佐野で行く気なくした
85:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/21 02:55:23 iYoRLTlX
アトミックラーメン 足立区 谷在家
メニュー
カップラーメン 1500円
即席麺 1500円
インスタントラーメン 1500円
カップメン 1500円
トッピング
綿棒
湿布
絆創膏
86:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/21 11:42:29 M9iw8a2O
カップラーメンとカップメンの違い&即席麺とインスタントラーメンの違いナニ?
87:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/21 23:04:57 xMnS68t9
足立区で一番安い店って夢屋になる?
88:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/22 00:32:32 KGOxGu/z
好みは人それぞれ、君が夢屋だと思えばそう思えばいい
89:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/22 01:05:00 27sumGSO
>>88
好みとかそういう事じゃ無くて
純粋に値段が一番安い店をしりたいんだ。
CPがどうとか個人の主観が入ることは
聞かないからさ。
90:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/22 21:39:41 fkioSwtq
「2009年版・噂のラーメン」出たけど、なんでわた井がのってないんだ!
91:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/22 22:43:16 zOIg32+C
噂になってないから
92:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/22 23:13:57 ZUjAlFkg
>>87
安いラーメン喰いたかったらスーパーで生麺のラーメン買え
野菜炒め用の野菜、買って炒めろ
93:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/22 23:48:17 fONCNfmV
>>92
それが出来たら外食なんて考えないんじゃないかw
94:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/22 23:58:23 ZUjAlFkg
何が言いたいかって言うと店で喰うと、それなりに金が掛かる
ビックリラーメンなんて¥180円でも潰れたんだぜ
大師、北千住、千駄木は未だに空店舗
4号六月町は台湾料理屋に成ってた
95:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 02:27:21 lqLmibQY
tes
96:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 02:29:14 lqLmibQY
めずらしくアク禁解除された!
お前ら、足立区役所近くにあったガキ大将ラーメンの移転先教えてください。
矢沢栄吉好きのマスターから「成り上がり」って名前で鹿浜あたりに出すという情報だけあります。
97:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 02:30:34 zkdmR3IA
>96
前スレ嫁
あとぱどに載ってた
98:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 02:31:42 mHHb60S6
同じ名前の店が台東区根岸に在ったけど
99:97
08/09/23 02:34:15 zkdmR3IA
>96
今前スレ見たら落ちてた
場所は鹿浜橋のたもと、ペコペコの反対側
100:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 02:34:39 Gdqg2kW+
>>96
鹿浜橋のすぐ近くだよ
101:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 06:29:06 7NDwFyCl
わた井、客の順番待ちの仕方がなってない
102:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 07:17:22 LCEFTtXj
だからなに?
103:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 08:53:21 3IXKJe8V
月曜休みのラーメン屋って多いのね
104:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 09:21:14 28OFcUCv
>>101昼は相変わらずすごいの?外待ちのぶんでしょ?順番が守られないのって。
105:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 12:49:04 4mEz1xeg
そろそろテンプレ修正いきますか?
106:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 21:06:29 x80A00SS
ただ単に店員が順番を覚えられないだけだと思うよ
107:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 23:29:24 sOY1pSHG
今日の昼にわた井に行ってみた
俺が食い始めたころには店に入りきらないくらいに待ち客が増えた
でも、後から来る人は外に並ばずに帰っていった
ここら辺が行列店との差なんだろうな。
外に並んでまで食べたいと思うほど惹きつけるものがないというか……
まあ、行列できたら食いづらいので、今のままで良いんだが
108:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 23:42:09 FgsIOoDP
昼休みに店混んでたら他行くだろ普通
109:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/23 23:47:52 xT3tCVgu
あの辺なら波とか武蔵家があるしな。
110:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/24 00:15:19 R9P6MfID
涌井行けばいいじゃん。
111:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/24 03:53:20 92uACL79
>>108
23日は祝日で、客層も昼休みにやってきたみたいな客はほとんどいないんだが?