08/09/07 05:32:10 QgpJokGE
今日仁家いこっと
151:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 05:40:10 4oN3+j/I
最近の仁家ってどうなの?
もう2年ぐらい行ってないんだよなぁ…
152:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 11:55:56 bfEInzpa
煌良のニキビが怒るぞ!
153:M.mcd ◆EgNgadDJxE
08/09/07 12:42:41 h9C/mCed
煌良、夜だと700円なのね。
昼が500円と考えると200円差は開きすぎだと思った。
ライスはいいね。ただ、ラーメンスープは思ったより薄く弱かった。
海苔はいい海苔で香りよし。ネギ、れんそうは駄目。
だいたい夜に行くことになるから、700円だと足が遠のくな。
600円でライスサービスでやってほしい。昼500円は反則。
仁家の店主さん、ちょっと雰囲気暗いね。
なかなかおいしいと思います。
仕事の腕はいい印象。
154:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 12:47:58 movVFXBs
>>2
155:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 13:19:27 CgbRGNCt
ブラマヨのブツブツが板橋区の家系で働いてるって聞いて飛んできました!
で、何処の店ですか?
156:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 14:37:59 zTMu9EIm
相変わらずキチガイが数名常駐してるな
本人はやっぱり自覚無いんだろうなあ
157:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 17:01:53 ax90sWO8
>>153
仁家の味は去年の今頃のレベルには戻ってた?
158:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 17:03:23 7F52lYcW
>>156
自分のことをキチガイと思っている人間はキチガイじゃないよ
159:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 18:06:35 RTkxSP9Q
んじゃ いろんな意味でコーリョーに行ってみます。
デジカメもっていこうっと。
160:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 18:25:24 E5Idi+57
>>157
聞く相手が間違っている。
161:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/07 22:59:03 Iz092O/r
>>143
あ、よく読んだらオレのこと107と間違えてるのか?w
もうすぐ閉店だからまた勘違い丸出しで登場!w
162:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 00:29:58 aFLarMw0
>>161
つURLリンク(same.ula.cc)
(-人-)ガンガレ
163:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 01:36:36 LhMb4Nbd
>>162
お前が病気で大変なのはよーくわかった
で、お前が(-人-)ガンガレ
164:M.mcd ◆EgNgadDJxE
08/09/08 04:20:18 toIesaKj
>>157
去年の今頃の味を知らないので。
味噌はおいしかったよ。
>>160
はあ?だまってろ。
165:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 07:57:21 sYkww4+K
昨日、初めて「与へえ」で食べたけど、「やすべえ」の味にそっくりだったなあ
166:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 08:52:19 KlufNTcH
すっかり調子こいてやがんな。
誰よりも2ちゃんが生きがいなら、初心にかえって、書き込めることに感謝して、コテ外せや。
167:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 09:41:49 JRW/F0jH
味噌ラーメンが無性に食べたくなり、味噌一大原店へ、、、
ラーメン1、煮卵2、メンマ1を頼み食べてみたが、
どれも味が濃く、しょっぱい(煮卵は特に)
板橋区で旨い味噌ラーメンを食べさせてくれるところはどこですか?
168:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 10:50:49 BfNGuXUw
>>167
サティにすみれ入ってるよ!
169:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 11:52:33 CuVx/WdZ
>>168
氏ね
170:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 13:53:47 kxNiLv4g
サティで映画を見るのだ。
171:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 15:02:32 Antj4Ou4
>>166
2chで構って貰う以外、何もない可哀想な人生なんだよ。
もうそっとしておいてあげようよ。
172:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 16:53:57 BfNGuXUw
>>169
サティはめられた奴、
キタ-------------------------------!
173:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 21:43:33 lHBKE7Ix
田中屋、いっこく、十八に慣れたせいか、久々の龍神(ねりごまつけ麺)はきつかった
しかも麺の量が増えてるし
美味しいんだけど、くどく感じるんだよなぁ
やっぱり歳のせいでしょうか?
174:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 22:03:05 aFLarMw0
ねりごまはもともとクドいだろに
厳しくなったなら行かないなり、別の物食うなり、量減らすなりすればよし
俺は既にたまご麺は選択肢に入らなくなってるし
175:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 22:14:16 BfNGuXUw
>>173
歳だカス!
176:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 22:24:33 hKO7OUDZ
30過ぎに龍神の中盛りはキツイ
177:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 22:48:13 YiOxamxf
逆に十八龍神ガガガで食ってるから
普通の量じゃもの足りなくなってしまった
178:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 22:49:45 BfNGuXUw
>>177
池袋なんつっ亭行ってみ!
179:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 22:54:16 N5ktByPx
>>167
蒙古タンメン中本で
ラーメンなら味噌タンメン、
つけ麺なら冷やし味噌
が辛さ控えめでウマい。
つーか今更言わなくても知ってるか!?
180:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 23:21:53 U9yDTUp4
>>174
でもたまご麺は意外とヘルシーだべよ
181:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/08 23:57:29 L5wXEWiB
>>179
>つけ麺なら冷やし味噌
が辛さ控えめでウマい。
味覚障害の方ですか?
182:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 00:51:54 meZiZD5S
つけ麺のせいか大して辛く感じない。
つけ汁も飲まないし。
逆に蒙古タンメンの方が熱いせいかツラい。
183:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 01:24:03 7IfaFdgD
>>2
184:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 12:16:09 H/ngg99S
>>176
まだ30過ぎであれがきついってひ弱すぎだろw
185:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 12:32:01 1gmUjoEj
個人差があるんだからそのくらいいいだろ。
料金同じなんだから並の方が店の利益に貢献してるんだし。
胃袋自慢はフジマルでロティスト(w気取ってりゃいいんだよ。
186:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 12:52:41 KBxid0P1
ラーメン通の俺が言っとく!
お前ら知ったかすぎ!
187:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 17:16:10 PJHww3V8
>>88
遅レスすまんこ。
業務スーパーの戸田店で売ってるの見たんだけど、
あそこはみんな同じような品揃えなので、
多分蓮根店にもあるんじゃないかと。
ちなみに1キロ198円。
おめーらやっすい漬物ありがたがってるんだなw
188:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 17:19:45 1gmUjoEj
「ら」って言うなw
189:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 18:54:15 T4F996T9
ヤ○ダか?
190:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 19:52:48 JFI+vwel
七福家の営業時間を教えてください
191:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 20:07:55 eppqYgOn
煌良の営業時間を教えてください
192:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 20:48:17 nIJ2s5tl
キチガイはこの時間から消えてください。
193:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 21:43:48 m4wCfM4l
>>187
俺が>>88だが、1㌔198円ワロタw
生のキュウリより安いじゃんw
てこたぁ、使い物にならなくなったキュウリを・・・!?
でもそんな安いならなおさら、何で環七武蔵家から消えたんだ?
復活希望ヌ。
194:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 22:30:05 XH1ubWDD
おれは40過ぎだけど龍神の中盛りは幸せだけどなぁ。
あの麺はいい感じです、惚れてます。
195:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 22:38:30 lguP3OxH
>>191
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
196:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 22:41:27 dJ+FzbcI
ここにいるような痛いのが、飯に盛りすぎて床にポロポロ漬け物落とすからじゃね?
漬け物ごはん食べに来てるのか、ラーメン食ってるのかよく分からん客に来て欲しくないだろうし
あと中板七福屋は営業停止になってた(一応夏休みとはなってたけど再開は不明)
やっぱり厳しいのね
197:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/09 22:52:34 12qC1w3i
>>196
よぅ、ここにいるような痛いの。
198:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 00:56:42 wm/Ksxtb
ここにいる痛いオレがきますたよw
199:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 07:10:26 /77JrOf9
>>187
環七のまこと屋では298円。
青がっぱのほかに、赤がっぱと紫がっぱがあった。
200:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 07:52:09 05e1Cbkr
龍神って店先にマネキンが置いてあるとこですよね。
結構有名だったんだね。
201:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 13:18:29 9wr50KIa
昨日は赤羽の高はし食べてきた。
ココはマジ旨すぎて誰にも教えたくない!
202:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 13:29:28 oZojRC+y
教えてくれてありがとう。絶対食いに行かないことにするわ。
203:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 15:55:39 MkFVJf52
>>201
おしえてもらわなくても知ってるよ。
有名じゃね?
204:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 19:16:46 +cREAT5X
>>203
>有名じゃね?
>有名じゃね?
>有名じゃね?
>有名じゃね?
>有名じゃね?
205:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 22:16:01 HIIPuhzX
大学入ってすぐんとき田舎から来た奴に~じゃね?を突っ込まれたのを思い出した
東京人っぽいって
実際じゃね?とかじゃんってどうなのよ?
206:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 22:53:21 oZojRC+y
>>205
それが板橋のラーメンとどう関係するのか・・・説明してもらおう。
207:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 23:19:26 tSIe378c
時ちゃんいつから営業か分かる方いたら教えてください。
208:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/10 23:40:02 47QcN0NN
>>201
今更そんな有名店・・・
209:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 00:54:35 Obrq36XG
>>207
11日(木)まで休み。
210:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 01:23:40 DHIb37gF
じゃねっと八田
211:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 02:07:03 qS5jVcMm
エドモンド本田
212:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 12:08:19 9iuVqZhh
西台の戎ってまだやってますか
先日、ちょっと寄ったら閉まってました
やってるはずの曜日、時間だったはずだけど。
近い方よろしく。
213:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 12:17:16 GIenLanE
>>209
教えてくれてありがとう。
214:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 14:43:22 j1t64ecO
>>212
普通にやってるぞ。
夏休みはとってたみたいだけど
215:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 18:11:09 9iuVqZhh
>>214
ありがとう
たまに食いたくなる味なんです
ただ、車を手放した漏れには
少し遠い。。
216:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 20:08:55 cmjgoAgy
>>215
自転車を買え
217:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 21:23:22 69bo5oaQ
>>215
歩け。
カロリー消費にちょうどいいよ。
218:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/11 23:47:43 j1t64ecO
どちらにしろあそこ車キツイだろ!
219:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 18:36:57 ZcEBWhyw
路駐反対!!
220:博士
08/09/12 19:01:06 /aD3U3t4
ラーメン通の俺がいい店お前らに教えてやる!
北区豊島の伊藤食っとけ!
旨すぎでずっこけるぞ!
黙って行ってこい!
221:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 19:41:41 fht6LZ2T
板橋区に引越してください
222:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 20:38:24 WZnVIsdL
イトーヨーガガガドーで食べた方いますか?
ラーメン、つけ麺はどんな感じでしょうか?
感想求む!
223:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 20:50:17 XVTFsWUm
>>222
最高だよ。君は。
だからもうここに来るな。
224:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 21:00:11 /aD3U3t4
>>222
消えろカス!
225:222
08/09/12 21:02:48 WZnVIsdL
どんな感じなのか具体的に教えて欲しいです
来るなとか言われる理由がわかんない…
226:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 21:14:17 qR9rrH1H
ガガガは二郎をマイルドにした感じの濃味噌ラーメンが人気
そういや深夜営業はじめたな
昼夜とは別メニューで一杯500円だって
227:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/12 21:30:11 WZnVIsdL
>>226
ありがとう。
二郎をマイルドにした感じの濃味噌って旨そう。
濃味噌食べてきます。
>>224
伊藤は先週行きましたが旨いですよね。
パツパツのカタメの麺に、煮干しの濃いスープは飽きないです。
北区在住なので、たまに行きますよ。
巣に帰りますね。
228:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 02:50:55 y9VL0vhW
ガガガは行列するからなぁ
229:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 12:56:51 zeTS+J1u
ガガガっと並ぶからな
230:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 19:38:11 5DtfP99R
おもろいやん
231:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 19:53:06 By9oaWF/
ああおもしろいね
232:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 21:37:23 5DtfP99R
は~ソレソレ
233:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/13 23:21:17 JxP114Tu
ゼニガタ味噌380円食った、美味かった!
この価格帯のラーメンでは味+ボリュームの総合で過去最強かも。
ランチタイムだと半チャーハンついて500円なんて最高すぎる。
昨日食った練馬のはないちなんかよりはるかに美味かった。
234:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 01:44:34 4F3vm4R6
明日こそイトーヨーガガガ堂行くぜ!
235:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 02:41:54 3VtcV4+1
さっき見に行ったらもう閉まってた。
236:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 03:56:39 Ikl1G63o
どこのイトヨカド?
237:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 07:03:43 4F3vm4R6
>>236
もちろん板橋のだよ
それにしても営業時間が短かすぎるよ
休みも不定期だし
遠くから行ってフラれたらあの場所じゃ…
238:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 07:24:02 Us3UdBZl
ガガガは
昼11時半~14時半
夜18時半~22時
深夜23時~
に変わった
期間限定らしいけど
239:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 08:22:59 7d6HsRMR
ガガガってうまいの?
本店のほうが不味いからまだ行ってないんだが・・・
240:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 08:33:53 Us3UdBZl
濃味噌ラーメンは美味い
241:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 10:02:30 4Y67zufN
ときわ台駅から桜台二郎までチャリで何分ぐらいかかる?
242:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 10:05:05 9PK+52bq
20分くらい。
243:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 10:15:16 6acEPYlG
味噌一の火吹と爆発が中本でいうとどのくらいの辛さかわかる人いたらアドバイス求む
火吹=蒙古タンメン
爆発=北極
くらいなら挑戦してみたいのだが。
244:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 10:45:06 BlBfDD4n
関係ないが、中本最強は『赤道直下』とか『アフリカ』とかあるいは『等々力』とかにしたほうがいくね?
『北極』だとあまり辛いイメージが沸かなくて、ナメて頼んで玉砕ってパターンを誘発しそう。
ちなみに俺は北極も爆発も食べたことない。
245:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 11:19:10 BlBfDD4n
あと、小豆沢病院の向かいにガガ丸というラーメン屋(やってんの?)があるが、ガガガの仲間か?
246:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 11:35:55 9PK+52bq
>>245
全然関係なし。
247:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 11:46:22 FAso7AyM
>>245
小豆沢にはラーメン専門店はイッショウしかないぞ!
248:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 12:20:43 6sBmISv/
前スレあたりで誰か書いてたけど、丸長もある。
249:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 13:26:41 FpSZ/csp
>>243
火吹=味噌タンメン
爆発×3倍=蒙古タンメン
250:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 14:01:57 epy+5+t0
丸長とは目白の丸長?もしそうなら喜んで行くが。
話かわるけど百麺のつけ麺だけやけに旨く感じる。それがとても悔しい。
251:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 14:10:02 T0GJNeqb
>>250
おれも百麺のつけ麺好き
キャベツをトッピング、スープにガーリックチップ入れて食べるとうまい
252:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 14:18:39 fevOum0l
あの具のショボさは何とかならんのか、百麺のつけ。
253:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 14:35:16 Ikl1G63o
確かに味噌一はそんなに辛くない。
蒙古タンメンが食えるならなんのこたない。
254:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 17:18:15 Gn6bx2pW
中本の北極はすすれたけど
味噌一の爆発はめんをすすると辛さでむせた。
味噌一の爆発は噛むように食べないとむせる。
辛さはどっこいどっこいかな。味噌一はスープが熱いので汗がたくさん出る。
中本は唇と肛門が熱くなる。
255:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 17:26:20 86UXWdMs
爆発喰えるなる北極もいけると思う
辛さよりむしろ、北極の不味さに耐えられるかが問題
256:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 18:18:15 24f8y2Zs
北極は食えるけど美味いとは思わんな。
爆発は食べた事ない。
257:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 19:52:20 vDg2yrGF
日曜日夕方6時半前、つけ麺(しょうゆ)が食いたくなり大山へ・・・
龍神は開店前、田中屋休み?十八休み?
今となってはモリスも遠いってんで、仕方なく駅近の与へえへ・・・
龍神開店を待つかモリスまで歩けばよかったよ(´Д`)
258:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/14 20:19:02 vOcj7wFl
百麺のつけ麺はあのレベルの味とあの量とあの具であの値段はぼりすぎで駄目だな
もうちょい安ければたまに食ってもいいかなって思えるけど
259:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 01:48:32 U1xf81DG
味噌一では爆発→火吹きの順に食べたが、あまり変わらなかった。
なら安い火吹きの方が得だと思った。
中本と比較すると、かなり辛いときの味噌卵麺くらいかなと思ったが、
みんな感想が違うもんだね。
260:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 02:56:14 GOmtaHET
ガガガイトヨカドって上板橋の?
中にそんな店あった?
261:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 03:44:44 zA8FgpQS
イトーヨーカドーの裏側の路地に店があるからだろ
262:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 09:05:14 tz4IfWjz
今日すみれ行こうと思うんですがサティの何階ですか?
263:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 11:54:19 t7BZEM1S
受付に聞けww
264:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 14:22:52 kPNfw9HO
釣りも程度を超えるとそのうちスルーされるだけになる
そろそろ新しい手を考えな。もう飽きたぜ
265:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 16:23:05 GOmtaHET
>>261
トン
ラーメンDBにも地図なかったんで。
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
266:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 18:45:12 R6MJk8N+
久しぶりにしろくまでも行っていっぱいいっぱいになってくるかなあ~…
267:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 19:31:00 zA8FgpQS
たぶん誰も知らないと思うがこの「らいらい飯店」って店で誰か食べたことある人いる?
近くにあるんだけどすごく入りづらいし検索しても情報が皆無に等しい・・・
URLリンク(maps.google.co.jp)
268:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 19:38:31 JMmDeqbA
どう見てもただの中華屋です
269:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 19:41:13 R4RbPSb+
だいぶ前に行ったことあるけど、
まぁ、らーめんしょっぷだし、
注目するような店ではないよ。
それはそうと、どうして「らいらい飯店」の「店」の字や
手前に止めてある車の後輪ホイールなんかにぼかしが入ってるのか
俺はそっちの方が気になったw
270:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 20:09:35 zA8FgpQS
>>269
まじ!?注目する店じゃないのは百も承知なんだけど
家の近くにあっていつも通るときに見かけるもんだから、やたら気になるんだよ。
味とか価格とか、もうちょい情報くれたら嬉しい。
271:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 21:11:08 cqKpRULg
なにげにシロクマさんも客いっぱい入ってるね。
おいしいの?
272:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 22:01:43 R6MJk8N+
白くまさんはおいしいとかじゃなく盛りがフツーじゃない
その盛りのわりには安いと思う。ガッツリ食いたい人の為の店じゃないかな?
味は町の中華料理だと思っていいかと
273:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/15 22:41:46 7MEi/fgQ
白くまさんは具だくさんだよ。タンメンの野菜モリモリ。
274:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 00:10:57 Io32d9Me
ちょっと夜の散歩がてら行ってみようかな。
275:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 00:27:05 7pykKACQ
白くまに散歩がてらとはお相撲さんですか?
276:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 20:44:18 ztwBy+f0
龍神に続き愚直も10月から値上げだそうだ
値段は書いてなかったけど100円アップかな
277:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 21:03:49 BAcZBW56
残念。
でも今まであのクオリティであの値段だったのが不思議だ
278:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 21:12:20 ZzYk7n2u
人件費かかってないからね。
あそこのテナント、相次ぐラーメン屋の撤退で、さすがに家賃も下がってるのかな。
マンションなら入居者が5人連続で死んでいるような部屋だし、暴落するレベルだよな。
279:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 21:41:12 Io32d9Me
ガガガ確認してきました。
あんなとこにあったのか。
満員でした。今度行ってみよっと。
280:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 22:00:54 oW2ZWdAO
100円は厳しいな。
もうおれはたぶん区内ではゼニガタと煌良しか行かないと思う。
281:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 22:04:49 7pykKACQ
そうか。
じゃあラー板にも来なくて済むなw
バイバイ。
282:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 22:26:16 8FktrEHQ
ラーメン屋の値上げって
材料費が30円上がった、じゃあ100円値上げしよう
って感じなのがなあ
283:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 22:35:16 7pykKACQ
>>282
そんな店八割、売上分析(程度に関係なく)を踏まえて二割位じゃね?
全くの憶測だけど・・・
284:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 23:04:23 QolV+gch
この時間に行くとイイラーメン屋さんありますか@ときわ台
285:上板橋ニート
08/09/16 23:16:01 1eFmligy
>>284
迷わず武蔵屋ですね。
キャベツラーメンがおいしいですよ。
朝5時までやってるんで、ゆっくりどうぞ。
286:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 23:28:49 PGLprEOv
>>284
味噌一食っとけ!
287:284
08/09/16 23:43:27 QolV+gch
>>285
>>286
行ってきます!でも一杯しか食べられないので・・・
288:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/16 23:58:32 Yx48l2vB
飲み客居なければ下頭橋はいがが。
289:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 00:28:57 94szGm9l
いがが
290:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 02:24:40 /nVV9oxB
一杯700円超えたら気軽に行けなくなるなあ
中盛りサービスなんて止めればいいのに
291:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 07:41:02 KGT+uZjt
昨日煌良の前通ったら思いっきり工事してたんだけど、もしかしてもう潰れたの?
看板とかはそのままで中を工事してる感じ(カウンターにブルーシートかかってて
工事の人が2~3人出入りしてた)だったんだけど、確か火曜日定休だったから
定休日だからちょっといじってただけなのかもしれんけど、それにしては大がかりだった。
292:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 07:50:27 KGT+uZjt
>>267
もう見てないかもしれないけど自分が良く見てるブログにらいらいの事書いてた記憶あったから探してみた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
らーめんしょっぷらいらいでぐぐったら出てくるみたいだよ。
293:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 10:08:08 n9S5sPbv
>>292
267じゃないが。
らいらいセットすごく気になる。
特筆するほどの味じゃないのかもしれないけど
量的には福しんよりいいかも。
サティに行く道すがらか・・今度行ってみようかな。
294:267
08/09/17 11:08:33 8s5j9mzT
>>292
上で質問した267だよ!このブログ俺もよく見てるのにこんな記事があるとは知らなかった!!激サンクス!!
295:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 13:50:55 7EfpA3cf
>>291
まじで?
やっぱりあの価格設定にサービスタイムありで飯食べ放題じゃ
きつかったのかな・・・
296:↑
08/09/17 18:00:04 H3t45Gx/
たぶん相撲取りがいっぱい押しかけたんだよ
297:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 18:45:01 zceCT5v3
値段下げないと入らない店はなんだかかわいそ~!
298:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 23:09:08 6vj6/++7
新板橋ってラーメンない
299:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 23:09:19 7EfpA3cf
大山の田中屋のならびに最近できた飲み屋かねた中華屋あるよね?
全品半額セールとかやってたとこ
今日見たらラーメン380円ライス50円からってあったんだけど
誰か食ったことありますか?
300:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 23:44:21 KFvCK0jW
>>298
CONCEPT
零式
破天荒
ぜいたくいうなよぉ
301:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/17 23:57:52 MvJyvvHH
このタイミングでしれっと元ばんばん跡地が改築工事中とメモしとくわ。
302:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 00:05:46 6a/nS3u9
>>299
一直線のあと飲み屋だのどーでもいいラーメン屋だのやった所だろ?
並びって言うには離れ過ぎなのはいいとして・・・
ラー板より寧ろ街Bとかの方が話早いだろ
ラー板@板橋区ではもうネタ物件でしかない
303:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 00:26:34 guZbP9uh
連レスすまんが・・・
あんなFFや福しんやらたくさんチェーン居酒屋なんかが乱立してる場所で
客が居心地悪いクソ狭い物件ではフツーの商売してもムリだろ・・・?
あの中華料理屋だって先見えてるって
きっと駅近のわりには家賃安いとかなんだろが、少しは考えて店出せよバカ
と、エラソーに今後あの鬼門に入るオーナーにアドバイスしてみるw
304:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 00:57:36 JREKo3w3
らーめん屋で美味しい焼き豚をつまみに一杯やっちゃだめなの?
305:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 02:54:32 BPN5iEf6
>>298
博多系だけど「わ蔵」とか。
ところで今日初めてまぐろラーメン行ったんだけど
(食ったのは普通の醤油ラーメン)、
悪くはないが行列するほどの特徴もないんだな。
その上\780って高すぎ。
306:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/18 05:50:50 9l+cAz6K
>>295
なにがキツイってやっぱブツブツだろう