08/09/02 19:32:56 jp8FiiR0
>>867
とみ田さんのご指導の賜物。
入りたての頃はよく怒られてた。
今接客やってる人と同じように。
耐えられない人は消えるし、耐え抜いた人は立派になる。
869:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 19:52:54 alKKhyt3
ピカイチってほどでもないかな・・・。
870:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 20:34:22 f6YuprGC
>>868
信者きめぇ
871:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 21:11:04 uRJOXO9A
>>868
とみたさんて客のクレームに対して、陰で「いやならくんじゃねぇよ」とまで言った人だぞ
872:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 21:17:54 mjI81PfT
と、あのオバマさんが申しております
873:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 21:26:29 jp8FiiR0
>>871
前後関係を無視して言葉だけ切り取って騒ぐマスコミと同じ手法乙。
874:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 21:32:20 f6YuprGC
>>873
信者きめぇから
875:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 21:46:59 95p35xog
857 ラーメン大好き@名無しさん sage 2008/09/02(火) 00:15:29 ID:f6YuprGC
>>854
その身長で57kgもあるのか…
やっぱり179/51の俺にはあのスープはきつそうだ
870 ラーメン大好き@名無しさん 2008/09/02(火) 20:34:22 ID:f6YuprGC
>>868
信者きめぇ
874 ラーメン大好き@名無しさん New! 2008/09/02(火) 21:32:20 ID:f6YuprGC
>>873
信者きめぇから
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 21:50:50 3Z0u2VsA
ID:f6YuprGC
かまってちゃん乙w
877:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 21:51:04 jp8FiiR0
そういえばスープの上に浮いてる白い泡みたいのっていつから入れ初めたんだろう。
ブログ等で開店当初の写真見てるとまだ白くないんだけど。
878:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 21:54:43 KeO+Jor5
まずい
879:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 22:03:13 Mg1cFpLE
普通の店では灰汁(あく)と呼ばれて捨てているシロもの。
それをとみたさんは「あぶらあわ」と呼び方を変えるだけで
この店の名物にしてしまった。
それを信者がブヒブヒ食らって大成功!
ヨカッタネ!!
880:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 22:16:17 f6YuprGC
信者はブタばっかだな
881:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 22:38:52 uZJjyOWn
信者ワロス
信者君たちって体重いくつあるん?
882:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 22:42:41 QskFhRme
とにかく美味すぎる
883:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 23:14:49 CPch4dZd
ショボいアンチどもだな
884:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 23:26:41 f6YuprGC
>>883
デブ乙w
885:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/02 23:27:08 N+KssM0M
ブヒブヒ
886:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 01:59:13 X3BfTylM
初訪問で20分待ち。
スレ見る限りけっこうラッキーなことだったんだな。
あんな瑞々しい麺初めて食べたわ。めっちゃ気に入った。
スープ割り(あっさり)もいつもは一口で済ますのに完飲してしまった。
次はつけでスープ割こってりか中華蕎麦にしようと思うんだがあっさりとこってりは結構違うものですか?
887:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 02:15:57 x3WegpIV
>>886
好みによるが俺はあまりこってり好きじゃない。ドロドロしてるし。
スープ割りはあっさり頼む人がほとんどだし、
あまり頻繁に行けない環境でしたら、二度目は中華蕎麦をおすすめします。
これはこれでまた旨いんだよな~。
表面の白い泡だけレンゲですくって飲んでみてください。
クリーミーで美味しいです。
ちなみに中華蕎麦は優先して作るから行列すっ飛ばして店入れますよ。
メンマに七味をかけて食べると旨いです。
テレビで寺門ジモンも、とみ田の中華蕎麦を絶賛してました。
888:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 02:40:49 n3Ph0Vwj
創価の寺門かw
889:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 06:30:29 dGfKqKt0
>>887
嘘ばっかりだなw
890:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 09:50:29 GCNGzERd
スープ割り「あっさり」「こってり」ミックスしてくれないかな~。
891:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 10:18:23 hKQ8WRrr
てか食券マンが厨房じゃなくて食券に戻ってたんだがwww
892:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 11:58:23 QUj9lGsG
>>890
ちょっとわかる。
でも最近はあっさりが進化して昔のスープ割りのような味になってるから、
これで良いと思う。
893:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 13:15:54 j4piBZ9w
あっさりこってりはダシが違うの?
894:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 13:27:16 QUj9lGsG
こてり→通常のスープを足す
あさり→専用の薄いスープを足す
だと思う。
895:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 17:26:31 emQXcWXA
最近スープ割りしないなぁ。時間かかっちゃうから。
そのままつけ汁飲んじゃう
896:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 18:23:09 IB0dOZmU
スープ割りはネギと刻み肉を新たに入れてくれるらしいが、
どのくらいの肉が入ってるの?一枚分ぐらい?
おれ中華蕎麦しか食ったことないし、一回つけ麺食べた
時はお腹いっぱいで注文してもほとんど飲めないかな
と思い注文しなかった。
897:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 18:31:51 emQXcWXA
>>896
確か、チャーシューと言ってもくずチャーシューみたいな感じ。
厚めに切ってあるチャーシューの端々が入ってる。
俺はそれでも大満足だ。
スープ割りしたいときは普通盛りを食べるのもありかと。
898:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 20:45:30 bOmWbUhA
>>897
黙れデブが
899:\_________/
08/09/03 20:58:40 dGfKqKt0
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
900:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 21:03:22 Eml5+A1l
>>898
「私は自分のことは客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです。」
901:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 21:24:17 Y8AlrHKq
日曜六人前届くお
楽しみだお
902:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 22:05:29 bOmWbUhA
>>901
黙れデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903:\_________/
08/09/03 23:27:43 dGfKqKt0
V
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
904:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/03 23:56:35 X3BfTylM
>>887
片道一時間くらいかかるから次は中華蕎麦にするわ。
参考になった。ありがとう。
905:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 00:22:17 cMbRS+LI
>>904
中華蕎麦はスープかなり濃いよ
自分が食べた時はドロドロで飲めなかった
906:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 09:45:59 WIQ9bAKe
カラダに悪いと思いつつも、中華蕎麦のスープを半分は飲んでる。
つーか飲んでしまってる。
旨い上に実は量が少ないよね。
しかし何日分の塩分なんだろうか。
ところで、頑者って旨い?
907:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 11:34:54 0W/S9VDh
ここのラーメン食ったら、その日は他に何も食べない。これ常識ね。
1日に必用な塩分、脂肪、カロリー全てオーバーしてるからな。
おっと、食った後には烏龍茶だけは飲んでおけ。
908:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 12:43:09 SPWPZT/p
>>906
年末の通販を食してみたけど、
麺、スープともに大満足だった。
909:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 13:13:41 ElDQqJl8
中華蕎麦で何カロリー位あんだろうね?
910:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 13:21:48 7B/ytvhW
北小金(千葉県)国道6号線沿いに、
あの中華蕎麦とみ田店主 富田治氏プロデュースの
大型店が来月(9月)オープンします。
コンセプトは「ファミリーで楽しめるおいしいらーめん」です。ご期待下さい
場所は何処?
911:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 15:12:52 cMbRS+LI
>>909
一食で成人男性の一日分ありそう
912:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 16:23:26 e24jclYh
>>910
何軒か潰れた飲食店舗があるからそこ使うのかな?
餃子屋がこの前6号通ったら営業してなかったな。
913:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 16:41:10 7B/ytvhW
>>912
「まんぷく」だっけ? あそこは呪われた店舗物件だよね。
1年もたずに廃業の店が入れ替わり入ってる。前はさっぽろラーメン「味の時計台」とか
ちょっとメジャーなチェーン店も入ったけど直ぐ閉店したっけ。
あそこで成功したら相当なもんだね。
914:ラーメン大好き@名無しさん
08/09/04 21:08:09 SZOi9IQv
>>911
二郎で1500とかいってんだから1200くらいだろ