茨城のおいしいラーメン32at RAMEN
茨城のおいしいラーメン32 - 暇つぶし2ch405:ラーメン大好き@名無しさん
08/06/27 01:26:50 35opOQOL
流れ見ないで投下。日記。

珍来@水戸笠原。タンタンメン。これは普通だった。
というか、タンタンメンとしてちょっともの足りない。
麺は先日のスーラータンメンと同じか。黄色っぽい気もするけど、
多分同じもの。スープも充分、辛味も充分。基本旨いんだけど、
ひき肉が硬くてスジっぽいし、味噌っぽい味がなくてイマイチ。
スープのベースにしてる辛胡麻ペーストの味しかしない。そうか、
今気づいたけど、中華なべで肉炒めてペースト入れてスープで
のばしたものを、茹で上げた麺を入れた丼に注ぐタイプの作り方だ。
違うかな?まぁいずれにせよもの足りなかったなぁ。

あいづ食堂@水戸梅香。普通のラーメン。いやもう最高だね。
すずき・たからや・ミナミ・伊勢屋と、この手のラーメン屋の
中ではダントツに好きだ。今は無き光栄がタメ張ってたくらい。
(余談:元光栄の下の店にカレー屋が出来た。本格派でいいよ。)
道路広くなってお店なくなっちゃうかと思ったけど、残ったね。
歩道を分断しちゃってるけど、残ってくれて嬉しかった。

大葉@水戸吉沢町。何気に2度目。でもまた醤油食べちゃった。
ていうか、ここ、普通にラーメンだけ頼む気になれないよな。
単品ラーメン700円なのに、平日ランチはチャーハンか丼がついて
700円だよ。ライスとおかずつけても850円。単品安くして欲しい。
とりあえず今回はソーセージと半ライス付けて850円で。ソーセージ
細いけど6~7本、前盛2品、漬物、グレープフルーツ。お徳。
これがまた、どれもこれも旨いんだ。店主、旨いもの知ってる系だな。
で、ラーメン。前回醤油が強いみたいなこと書いたけど今回は丁度良い。
ダチョウ出汁とかワインとか言われれば、あぁ、そうなのかな?って感じ。
素直な感想は、スープ甘い。タマネギ甘い。クセがある。大葉で更に混乱。
麺に柚子胡椒が練りこみ?全然わからん。ちょっと歯ごたえの有る普通の麺。
ラーメンがもう少し分かりやすい美味しさだといいなぁ。。。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch