池袋&豊島区近辺を語れ26at RAMEN
池袋&豊島区近辺を語れ26 - 暇つぶし2ch50:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/16 23:15:13 mdtzNc8q
きんの店主まだケガ治らんのか?
毎日毎日夜8時とかに閉められたんじゃ絶対食いにいけない。
腹下す覚悟でオリオン行かなきゃならん
今日はさくっと桜桃ですまそうと思ったが8人並んでやがったw

51:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/16 23:15:40 W8mmYarp
>>29-49
釣られすぎwwwwwwwwww

52:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 02:26:25 Fl2Wxpf7
>>28
福しん。安いし飽きもこない。
小腹空いた時にフッと寄りたくなる良店。

53:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 03:02:33 jYtpu7Mv
福しんて東京と埼玉にしかないよねw

54:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 10:23:49 ZnLQbNzq
福しんは定食食う店だ
ラーメン食うなよ
夏季の冷やし中華は美味いが

55:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 13:08:04 oyjH0mpy
案の定腹壊したw

きんの店主さんが早く治りますように
(´人`)

56:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 13:33:24 5+P9XJ2J
さっきオリオンでつけ麺食ってきた。
値段が上がって味が下がってたら世話ないな。

57:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 15:45:00 oyjH0mpy
>>56
腹の調子報告よろ

58:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 17:50:46 5+P9XJ2J
>>57
壊してないが屁が良く出る。
臭いったらありゃしない。

59:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 18:36:57 wUg9JmPd
>>58
なるほど隠し味は栗か芋だな!!!

60:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 18:43:02 gnks22A7
>>28
スレリンク(ramen板)l50

61:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 20:17:08 pqTa5lfm
295 名前:M.mcd ◆EgNgadDJxE メェル:sage 投稿日:2008/03/15(土) 23:43:28 ID:mH8BJ9P6 [130.37.44.61.ap.yournet.ne.jp]
50過ぎて趣味がラーメン屋めぐりってのにはなりたくないな・・・・・
しかも平日の朝からなんて。


62:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 20:31:00 wpo4fWLe
28です。
回答ありがとうございました。
でも全く参考になりませんでした。
友達に聞いたら「屯ちん」がいいと言ってたので今度行きます。


63:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 21:07:08 3CGIeyl7
>>62
・・・・・・・まぁ人それぞれだからな。
そこから初めていろんな店行ってくださいな。ラーメン屋いっぱいあるから

64:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/17 22:19:32 qWVpeUR8
笑むコマ死ね

市ねじゃなくて死ね

65:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:05:51 a6vZs2Z8
>>54
タンメンはどうよ?

ていうか、池袋の実力店でタンメン食わせるところってほとんどないじゃん

66:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:10:07 8n/3H3GX
タンメンはラーメン屋じゃなくて中華料理屋だな

67:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:23:57 wPlwuzo1
>>65
蒙古タンメンは?

68:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:24:14 rYrf1QwZ
明日麺たつって休み?

大塚で何かオススメのラーメン求む!

69:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:24:20 zhn44/mX
>>66
タンメン食うなら
五目そばか広東麺いきたい

70:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:32:18 DsjIp/2d
>>68
 新大塚なら、夢あかりっていう手もあるが

71:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:33:27 TC6lquPK
>>68
福しんだな
間違いない

72:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:33:47 a6vZs2Z8
>>67
ああ、失礼いたしました。
あそこで、ノーマルなタンメンを頼むイメージが無かったもので。

73:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 00:35:17 rYrf1QwZ
夢あかりって豚骨魚介?

74:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 01:14:31 r6nRLwHL
オリキンといい桜桃といい
何でうまくも無い店を褒めたり
勧めるやつがいまだにいるんだ?









やっぱ店員乙ってことか?

75:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 01:59:07 ctM3/N1F
桜桃は普通じゃん。
並ばずにまあまあのつけ麺が食える。いいんじゃねえの。
で?おまえのオリきんの感想は?書いてねえよな?食ったんだろ?
そしておまえの言う美味いつけ麺屋って何処だよ。
なんつとか瞠だろ?
味覚障害乙。

76:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 02:00:45 ctM3/N1F
そして誰一人として桜桃もオリきんも褒めたりすすめたりしていない件wwwwwww

結論:>>74はキチガイ

77:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 03:08:56 KBjDsoIU
76も変人

78:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 04:48:47 G6tqzuNe
オマエラ、全員、基地外。アホ、バカ、ウンコ。

79:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 06:26:54 xuvg0lAq
げ下品11~

80:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 13:21:31 c3Yn5WX1
オリきん行ってきた。
まずい。

というかスープがくせーよ。
山椒入れまくってごまかした。一生いかね。

81:74
08/03/18 17:54:52 r6nRLwHL
池袋スレだが書き込み失礼します。

本日代々木のいそじに行ってきた。
自家製太麺かなりよかったねぇ~さすが
元イタリアンのコックをしてただけあってうまい麺を作る^^
要約ラーメンデータベースでのトップ50までは食ったことにはなるねぇ
(今年1年食ったつけ麺の10%くらいにあたるわけだが))
>>75さん そういうわけなんです。
まぁ 個人店じゃない経営元のつけ麺でありがたがってる位ではどっちが
味覚障害乙ってことになるのやら・・・・・
 
さて久兵衛にでも飯食いに行って来る~



82:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 17:55:32 xuvg0lAq
幸楽苑。
URLリンク(www.kourakuen.co.jp)

83:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 18:30:30 P1pI+VZM
豊島で食ったけど駄目だこりゃ 駄目さ加減は浸透してるとみた り。。

84:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 18:38:54 P1pI+VZM
池袋は豊島のやや上ぐらいで。

85:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 18:48:12 XAnCcPw1
このスレでは評判の悪い椿に行ってみた。

最高にうまかった。

別に信じてくれなくてもいいけど。

86:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 18:54:58 4Bi1ztOV
好みなんて人それぞれだからねぇ

87:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 19:28:39 F+NvgXf2
>>81
御自分の舌が肥えられてる事を他者に示す意図で、俗に高級店と言われるお店の名を出されたのでしょうが、
その中でもうっかり久兵衛(実より名の代表格!)を選んでしまうお茶目さと、
経営元と言う、味自体には何ら関係の無い食前情報に固執された上での判断態度に加え、
いそじの麺を褒めるてめえが暫定1位味覚障害に認定されました。心よりお祝い申し上げるわけなんです。

88:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 20:51:49 DATOFpwH
㌧珍は神のレベルだな。

89:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 21:01:27 G6tqzuNe
紙のレベルだよ。

90:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 21:36:57 3E0X0i7t
>>81
駄舌乙w
いそじの固いだけの麺がうまいなんて言ってるようじゃどうしようもないね。
ゼットンの麺のほうが数倍旨いぞ。
いそじのつけ汁は悪くないけど、いそじの麺がうまいってのは納得できない。

91:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 21:57:27 xuvg0lAq
,

92:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 22:09:32 WF7xx7U9
いそじが旨いってどういう舌してるんだよw

93:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 22:11:38 tlNoTXrS
>>85
行列の西新井店より行列なしで入れる池袋店は最高だね

94:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 22:23:09 yYwslWpd
椿は回転よくなってきた?
開店初日に行ったきりだから、もう一度食べてみたい

95:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 22:51:18 uVO51+4i
昔池袋にあったラーメン玄武が大好きで、あれに近い味の家系ラーメンが食べたいのですが、なかなか巡り合えません。似てるor美味しい家系のお店を教えて下さい!
少しスレ違いですがよろしくお願いします

96:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 23:13:50 TC6lquPK
>>81
いさじはいいよな

97:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 23:34:36 SM+fywOP
>>85
評判は半々くらいじゃね?
言うほど叩かれてもない気がする…

98:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 23:45:42 ML1BTK+n
このスレ初心者だが、よく人のことを味障と罵る輩がいるが
たかが庶民のB級グルメと言われるラーメンの味の事で
どれだけ舌に自信があって
毎日味の違いが判る食事やトレーニングをしてるんだろうか?
所詮2LDKあたりにすんでいる年収700万以下の人たちでしょ?
人の意見を否定するってことの重さを知らない人種なら
あまり偉そうなこと言わないほうが恥ずかしくないんじゃないかな?


99:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/18 23:54:40 SM+fywOP
>>98
わざわざそんなことにやっかむなよ

その物言いこそ偉そうなのに
人に偉そうなことが恥ずかしくないのかとよく問えるな

100:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 00:00:28 ah/ELvi0
椿行ってきた。
ゆず抜いてもらうの忘れた。

席座ったと同時に麺が来て嬉しかった。

101:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 00:04:11 o5sscrWt
2LDKって場所によっては億単位だぜ。

102:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 00:10:27 YPXJdBiX
>>98
言わんとすることは非常に分かるな。
ラーメン通ぶってる奴って社会では相当寒いよ。

103:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 00:49:25 WUjdoyLA
味障の俺が言うんだから間違いない。

オリきん激うま。AVなら運子食わされるレベル。


104:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 01:43:49 Phhe9xx2
俺も椿、最高に美味いと思ったよ
みんな辛口の意見だから、俺は味覚オンチなのかと思ったよ
美味いって言ってくれる人がいて良かった
俺は味覚オンチじゃなかった

105:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 03:27:33 ATP/cONN
椿激うまーーー
池袋はお昼すぎたら全く並ばないからみんな行けばいーよ
池袋界隈の評判いいツケメンは、ほとんど食った俺が言うんだから間違いないよ!!!
まじオススメ!!!
麺、つけダレ、味玉、チャーシュー完璧!!!!
うまいな~椿池袋支店!!

106:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 04:52:25 rljbHbD/
>>98
痴呆出身者はおとなしく引っ込んだほうがいいと思うよ。

107:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 07:35:17 DfjjnSeH
若者向けだな椿にしろ前略にしろ。
おじさんの口には合わない。

108:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 11:26:36 rugt8nDP
>>107
前略で「濃い…若者向けだなあ」と思ったおばさんです。
(店長さんとのおしゃべりは楽しかったし麺は大好き)
椿もそうなんですか。明日行こうかと思ってたんですが。

109:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 12:16:19 0bH/v4KQ
豊島区の次に練馬スレがおかしくなってるw
俺が聞いてる話と違ってきてるなw
困ってる人がいたら第三者に相談したらいいと思うよw

110:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 12:18:37 B4O1Yr00
池袋は㌧珍と霧笛家が最高に決まってるだろ。
他はカップラーメン同然。

111:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 16:24:21 p0f4MH5a
最高は七福神。
昼間からお湯割りが飲める。

112:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 18:48:23 X51brbpF
大塚の喜多方ラーメン坂内小法師が3月24・25日の2日間
創業50周年記念特別感謝価格ラーメンが330円!

113:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 19:05:23 NXufEESz
七福神呑めるのがいいよな。
専門店ばかりになってくると、こういう醍醐味が減るな。
メンマで七福神を飲みながらラーメン待つのが好きだ。


114:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 21:53:23 UU78kFJH
豊島もこれといった店に乏しくてな

115:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 22:55:48 ARo5KalX
105きもっ!おまえが言うのが間違いない?あほっ!
足立の店員か?
まずくはないが、ありふれた」味、高い!
足立では行列できても池袋じゃ無理
ブームで行列できる店と何年も行列の続いてる店あるけど
行列のなかった椿がマスコミに出て行列できたけどいつまでもつのだろう
足立の店はアリオができたからその恩恵で行列できてるけど、行列するほどの
店じゃないのは池袋店が証明していると思う

116:名無しさん
08/03/19 23:35:44 WPDiwHhH
       ↑
そんなに貶すことないぢゃん!!
人によっておのおの味覚・好みが違うんだから・・・
旨いと主張するヤツはそのままほっておけばエエんぢゃん!!


117:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/19 23:50:33 7BbFkMnD
とにかくけなしてけなして「おすすめは?おまいの逝く店は」っていうと

フクシンwwwww

なんでそんな条件反射みたいな池沼しかおらんの?ラ痛はw

118:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 00:34:09 KR/UiBbm
hukusinなんてカスであると。

119:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 01:38:46 RK+wKW9n
>>117
お約束みたいなもんだろ、面白くないけど
それだけで池沼とか言うのもまた哀れだな

120:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 01:54:24 fUFfUcHX
だが生姜焼き定とレバニラ定(A定)はガチ

121:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 02:22:43 1CmIAUgG
生姜焼きって自分で適当に作ってもそれなりの味になるから店で食わないなあ・・・

122:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 02:25:13 c2StJ3w6
  笑義義義義義義義義義義義義義義義義義田
  一義義義義義義義義義義義義義義義義義義義義リ
 一義義義義義義義義義義田笑も笑森田義義義義義も
 田義義義義義義田笑ももタととタとタタモも田義義義義
て義義義義田笑もモモタとととととととタとタモモも田義義も
田義義義義笑もモタタとととリリてリてととととモモもも義義も
義義義義田ももモタとととリリリリリリててととタタモモも義義も
義義義義笑ももモタとととリリリリリリリててとととモもも森義田
義義義義笑ももモタとととリリいリリリリててととタタモもも義義一
義義義義笑ももモモタととてリいいリリリいリてとタモモも田義リ
義義義義笑ももモタタもモタとリリリリリリリてととタモもも田義
義義義義もももも笑笑笑田田笑もとリリてとも田田笑笑笑義て
義義義義田田田田義義義義義義森タも森義義義義義義義森
義義義田森田義義義義義義義義義義義義義義義義義義義笑
笑義義森笑笑田義義義義義義義義笑義義義義義義義義森
も笑義森も笑森義義義義義義義義笑モ義義義義義義義義
とも笑笑ももも森義義義義義義義笑とと田義義義義義義義
も笑笑笑ももモ田義義義義義義笑タてと笑義義義義義義も
タもタ笑ももモタモ義義義義田もてタてリモも義義義義義笑
モタも笑もモモとリリリリリてモタとタていてもモタタタととタも
タとモももももモととととももモもも笑モタも笑もももタとタタモ
タてともももももももも笑もタとととモ笑森笑ももも笑もももタ
一リリもももももも笑笑ももモととててとタモももも笑笑笑も
    いもももももももももももモタととタももも笑笑も笑も
     てもももモもも田義笑タタてととモも田義笑ももも  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      モもももモモタ笑もも笑森笑笑田義笑もモもタ < んなーこたーない
       てもモモタととももタとリててモ笑ももモもも    \_______
        てもモととてとモモタもももももももともモ
         いもとてリリとモもももももももモとも一
          一もとてリリリリてとととととタタも一



123:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 03:25:16 nO4KlmSe
んで有名店とは何処?

124:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 04:14:44 le91G5I4
まぁ簡単に人のこと味障とか言っちゃうヤツはお子様だと思うけどさ
こんな板見てて「たかがラーメン」って言っちゃうのもどうなのよ
好きなモンにこだわるのに、値段とか関係ないだろう?
たかがラーメン、なんて言うヤツが本当にラーメン好きだとは思えないんだよな

125:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 05:26:44 t2N3dT0o
>>81が悔しさ全開顔真っ赤で書き込んでるなwwwwwwwww
あと椿を池袋に引き込んだコンサルも本腰で工作始めたみたいだなww

126:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 09:31:52 njXMb+3E
小池さんとこに信長潰れたって情報あるけどマジですか?

127:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 11:00:37 d4Lzy3cr
>>126
その情報自体がマジですか?
確認したけどみつからないが。

128:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 11:03:11 h7TrEgde
>>125
おまえ、しつこいな
お気に入りの店、福しんのくせに
おっさんはコッテリ嫌いか?

129:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 14:16:52 njXMb+3E
>>127
ここの信長んとこに書いてあります。
URLリンク(www.ra-menkoike.com)

130:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 14:19:24 137VtG9h
のぶながは潰れたんじゃなくて移転って店の前に書いてあったよ。
今移転先を探し中らしい。

131:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 14:49:51 njXMb+3E
>>130
ありがとう。そういう事ですか。
小麦の値上がりを吸収する為に、もっと家賃の安い場所に
引っ越すのかもしれませんね・・・。

132:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 15:00:27 TQqjqhnM
椿行列
マジかんべんしてくれ

133:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 15:07:32 bREFePyo
>>130
移転先確保するまえに、元店を閉鎖するって
普通ありえるのか?

134:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 15:13:21 oW7UBKOG
店舗改装のためと店を閉めてそのままフェードアウトはよくあるパターン

135:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 15:24:02 caywn2GG
>>133
稀だけど無くは無いでしょ。池袋にあった海神はしばらくして新宿で復活したし。

136:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 15:29:28 7q/gHKtB
え、復活してたのか
週1で行ってたのに知らなかった
こんど新宿寄ったときに行こう

137:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 15:44:55 TXiq4h7F
フラッと東南口から降りていったら海神の看板あって吹いたわ

138:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 15:45:54 t2N3dT0o
>>128
>>81wwwwwwwwwwwwwww
人に福しん好きってレッテル貼る前に、いそじの麺で感動出来る舌を何とかしろよwww

>>130
灰汁美といい、のぶながといい、何か立ち退き工作でもされてんのか?

>>136
東南口の階段降りて道渡ってグリンピースの裏あたりの大人のおもちゃの2階

139:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 15:59:12 7q/gHKtB
>>138
サンキュ
潰れて悲しかったからうれしい
生粋とかはどうも合わなくて

140:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 16:05:43 1azn5Pyl
>>113
七福神を飲みながらって…そういう銘柄のビールがあんの?

141:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 18:47:59 Zn3Nta1Y
日本酒だろ?

142:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 19:03:12 oW7UBKOG
>>140
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

143:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 21:54:06 9zKDNqhz
池袋ってカフェ自慢だかんねラーメンは弱いかと

144:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 22:27:47 9zKDNqhz
池袋にいいうどん屋さんならたくさんありますが・・と追記

145:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 23:20:45 xl2+s2z4
また打ち立て屋についての議論が始まると聞いてとんできました

146:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 23:24:39 nO4KlmSe
中華ゼットン

147:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 23:27:08 c2StJ3w6
西武の屋上のうどん屋、美味いらしいな
テレビでやっとった
あんな所でメシ食う発想皆無だな

148:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/20 23:59:42 1CmIAUgG
>>147
あそこは本物の手打ちが食えて全部\500以下だからなー・・・

149:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 00:30:55 yKx7Swo6
>>147
明日いくわ

150:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 02:10:36 7iS6ajTC
>>133
東池袋大勝軒も移転先決まる前に閉店したよ。

151:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 02:43:14 SIj5Tb9m
豊島には無いよ・・

152:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 02:43:54 sgQrJIAS
池袋界隈で銀縁メガネでカバンに濃紺のスーツ着た奴。

入店と共に中腰で釘の上げ下げチェック。
そのまま、良台にありつけたら終日打ち切る。
その間、会社に電話掛ける様子も掛かってくる様子もなしw
何故か27日は仕事に差し支えないらしくw富士の日には開店前から並ぶ。
はずれやオープン時には毎日朝から晩まで入り浸り。

こんなサラリーマンが一体どこにいるっていうんだよw
サラリーマンに化けているつもりなのだろうか?
お前、店にも他の客にもバレバレだからw


153:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 04:23:10 T8+uDA0t
西武の屋上は夏場に冷やしおろし、これ最強

154:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 05:03:12 C/N8o11t
うどんなら大塚駅の恩田はまじでうまい。
グルメ外食板でも神扱い。
でも休みが多い。臨時休業も多い。どっかの店と一緒。

155:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 08:30:40 qFH57kuM
うどんなら一風堂のお隣の丸亀製麺所でしょ!
安くてうまい!

156:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 08:56:40 AHB+3lbl
池袋の樋田屋なんていいんじゃない

157:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 09:00:22 if0teXkQ
蕎麦屋も駅から離れるといい店が点在してんだよ池袋

158:名無しさん
08/03/21 09:05:16 L8Soxb8O
>>157
東池袋方面にあったら教えて。

159:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 14:06:36 if0teXkQ
>>158
ごめん・・・東池の方だけはオススメないんだ・・・。
雑司ヶ谷方面なら和邑、六叉路辺りなら一栄があるんだが・・・。

160:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 14:33:40 tmqg4fhm
スレチ。
そろそろ空気読もうな。

161:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 16:27:53 CLdtJS1a
椿いてきた
しょっぱ辛すっぱで出汁わけわからん
チャーシューも見事だけど冷えてて宝の持ち腐れ
ジャンク度高いね
噂の老夫婦は作業がまだ手についてない感じ
改善するなら
調理場を明るくしBGMのヒッピホップ止めれ
チャーシューは改善次第で大化けの予感

162:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 16:44:41 0x735l8r
おい!
雲龍亭が意味不明なリニューアル中だぞ

163:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 17:25:14 7xbtfxMO
老夫婦はいつまでたっても手慣れません。。。

164:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 17:41:53 C5OOoBeU
>>162
横の大学が四月に開学だからそれに合わせてるんだろ。

165:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 18:18:53 0x735l8r
椿、池袋勤務オンリーならば、いつでも働くぞ!マジで!!
なぜならば、3月いっぱいでリストラされるんで・・・

166:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/21 19:17:21 Wx9a1Feu
がんこの家元が旅に出てしまうそうです。
165も旅に出ろ。

167:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 00:23:05 rzHlV9ss
一風堂がこのスレに出てくるのは必ずといっていいほど
うどん屋のロケーション説明する時だけだよねw
一応有名チェーンのラーメン屋なのにラーメンスレで
うどん屋の目印としてしか出てこないって

駅そば感覚で天神に行くか大塚ぼたんに行くのが豚骨は無難かね
一風堂と一蘭は博多に旅行した時食ったが、味を覚えてない
両方、池袋に支店があるのに足が向かないのはその程度だったんだろう
でも、悪くはなかったと思う。嫌な記憶は忘れないから。●ちんみたいに。

168:名無しさん
08/03/22 00:30:37 tp7pV/h/
>>159
コメント、ありがとうございます。
一栄(いちえい)に行ってみます。

169:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 01:39:23 BYnFnSzJ
ゆうこりん似の23歳OLです
東口でおいしいラーメン屋を教えてください
つけ麺はNGです♪

170:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 01:42:34 kK1wPkNZ
>>169
   ,i`ー、         , 、  _,ィ‐、       -‐、、
   / ∠_ノヽlヽ_/ヽ、 l、_二-ァ  ,r'      / r  _
  .//! l´ ̄| 「´| l′   / /     (゙-─′ニ'ヽ`ヾヽ、
  __」 L/ヽ| | | |   / _,-ニ_`ー、  `ーフ ./  } |  l ヽ
   ̄´l ,l_ ̄ ! ! ! ! r'´,/_   `} ゙l  /. /  / |-=、_ノ
   / ノヾヽ.| |_.」 | `ー'f´r‐、ヽ、ノ ノ r' /、ー'′/
  ,ノノ´  ヽ-'ー'' ̄ー'    `ーニ--‐'´  ヽ_/  i、_ノ


171:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 01:46:21 bJoepCn2
流星らーめんに数年ぶりに行ってきた
かなりメニューも変わって、親父さんもいなくなって。全く別の店に成り下がっていた。
うま味噌らーめんも味がうすすぎてダメポ。
もう二度と行かないとオモ。

172:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 02:26:43 ietceEhc
>>169
日高屋はおいしいよ♪
区役所向かいの福しんもお奨め!

173:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 02:30:09 kK1wPkNZ
>>172
おい悪意あるな
どうせなら、もうちょっとマシな店、ネカマに教えたれ

174:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 02:35:46 ietceEhc
>>169
ゴメンね!><
豊島区役所そばのほんまやか、神座か俺の空がお奨めです♪

175:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 07:32:50 0mvSw2LU
流星らーめんの親父っていなくなったんだ。
流星味噌とただの味噌の差が良くわからなかったな。

176:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 08:59:08 hfoFt1AO
光麺をン年ブリかで喰った・・・熟成とんこつ全部乗せ
















もう足を運ぶことも無いだろう

177:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 14:10:42 Djc4Np85
おまんこりんの38歳です
おいしいトンコツを教えてね

178:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 15:26:11 8voF3NVr
>>176
正解だな・・・。

179:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 15:40:45 cB98de4Y
>>177
丸亀製麺所のお隣の一風堂

180:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 17:57:59 XziUGGsa
久しぶりに「きん」に行ける!と思ったら今日は19時から
かれこれ10回以上行くと必ずシャッター閉まってる

181:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 18:22:58 sPKkR+YH
177!!
薄味だけど西口・一蘭!!

182:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 19:06:04 xtzrcJ7b
>>180
今開いてるよ

183:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 19:09:50 dqdzAUmz
>>178
最終的に正解に辿り着いてはいるけどその前に間違いまくってるだろ・・・。

184:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 20:28:43 YtW74Baf
こう高いだけって店多いよね。

185:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 22:09:41 rOn2KyqM
誰か池袋をそろそろまとめろよ。
俺がしめるぞ!

つけ麺に限るが
チャーシューは七人の侍が最強
スープ、メンマは、瞠か椿
麺は椿か侍

-個性的で有-
青葉(サンシャイン)、七福神、生粋

-気になる-
神座、二郎、屯チン、天下一品、土佐っ子w
天翔(微妙)

-イラネ-
あまのや、ケンシロー、あくび、光麺、えるびす

てことで、七人の侍、椿、瞠で回して、飽きたらイラネ以外にいく。
そして太る。


186:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 22:26:51 7gaI6UQl
七人最強って言ってる時点で、お前は留年!
ケンシロいらねって言ってる時点で、お前は落第!

187:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 22:30:38 lkueEXrL
ケン・シローそないにまずいかな?
麺プリプリしてて結構うまかったけど。
納豆がダメだったとか?


188:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 22:36:39 rOn2KyqM
>>186-187
マズかねーけど、
個性的な武器持ってるところに行きたい、だべ?

のぶながも、相対的にねーよ(味が一緒的な意味で)。

189:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:14:09 WcfssuW7
つけ麺は、麺もスープもゼットン最強

190:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:19:20 rOn2KyqM
オレ的レッテル
3・普通 4・良い 5・すげぇ

       スープ     麺     チャーシュー  メンマ
七人の侍  4        4.5       5        3
青葉     4.5       3        2        3
椿       5        5        4        3
瞠       4        3.5       3.5       4.5

天翔     忘れ
土佐っ子  3(普通チャッチャ系)
天下一品  3(個性的とんこつポタージュ)
屯チン    3(普通チャッチャ系)
二郎    ?
神座    何このコンソメ味ラーメン、気になる
生粋    上品を目指してる魚味。味理解するまで気になる
七福神   酸味甘み、冷やし中華的存在で有。麺良し

あまのや  魚出汁薄く、甘いのう
ケンシロー 粉っぽい魚味だのう
あくび    酸味、だし、オーソドックス 基準かな
光麺     カップめんじゃのう
えるびす  カップめんじゃのう

番外
喜多方ラーメン 坂内のチャーシューは旨い。肉好き())@@(()

191:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:31:08 pyJ9daoR
キモイからやめろ。空気よめよ。。。

192:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:36:29 rOn2KyqM
>>191
まぁいいから、
空気読んで、俺的ランキング書けよ。ヘタレ(・∀・)

193:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:40:44 ietceEhc
>>192
チラシの裏にでも書いておけよクズ

194:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:45:13 lkueEXrL
なるほど。個性なぁ。

「メンマすげぇ!!」とかあまり考えたことないけど。


195:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:48:09 rOn2KyqM
>>193
ぽまいは、神座って書いてるじゃん。エライ(・∀・)

196:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:54:35 pyJ9daoR
冷やし中華的存在ってとこ説明しろよ

197:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:55:15 yQGczKj1
>>190
>>112

198:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/22 23:57:51 rOn2KyqM
>>196
酸味が個性的だってこと。

まずいとか、そこら辺で食えるものって言う意味ではないぞ。


199:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 00:08:05 BX7oOg+S
銀河園で喰った事ねえガキが能書きたれてんじゃねーぞ。



200:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 00:15:52 6STP58nq
オリオンときん、グループで近いのに質が違い過ぎてワロウ

201:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 00:18:09 KScALLVM
○九、入れろ~~~~~~~~~!!

202:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 00:23:22 FEzsMQFw
>>190
天下一品ワロタ
おまえおもろい

203:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 00:49:59 4W7BT2kr
>>202

同感。
変に偉そうなこと(無化調がどーとか○×製麺がどーとか)
いわずにきっちり独断偏見に基づいてるから逆に気持ちいい。

評が正しいとかどうとかは別として。


204:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 00:53:47 knIuKmp1
天下一品ばかり食ってると↓でダンスしてる奴みたいな体型になるぞ!
URLリンク(ime.nu)

205:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 08:09:09 AdTxJ52p
age

206:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 08:43:58 J2Q0UAMb
ま、くいもんなんて人それぞれなんだから
くだらねえよオマエの評価が間違ってるだのどうだの


207:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 08:48:23 nK2nnLP5
きんよりオリオンのほうがうまいよな

208:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 09:11:24 AdTxJ52p
ラーメン怪獣ブースカ

209:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 11:25:00 y5geFST/
Q太郎の小池さん

210:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 13:04:51 vMKbsy1p
屯チンってスープもう2~3℃熱くならないかね微妙ヌルイ

211:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 13:42:36 rsSufHXH
>>169
君まさか 渚ゆうこ似 なんじゃねぇの?

212:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 14:43:59 awOmTqaL
玄武
亡くなったんだね。

213:名無しさん
08/03/23 15:18:01 KScALLVM
とうの昔~~~~~~~~~~
今は、桜桃だよぉ!!

214:名無しさん
08/03/23 15:33:27 R8AfW6Zl
東口でぎょうざのおいしいラーメンやさんを教えて下さい。

215:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 16:10:37 y5geFST/
玄武、ドンキのラーメンコロシアム?

216:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 16:11:00 y5geFST/
玄武、ドンキのラーメンコロシアム?

217:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 17:44:03 quBCKgED
池袋のラーメン店は多くなりすぎて
どれ食べていいか悩みまくるよ。
店が多いだけではなく
大抵の店がうまいよ。
俺的には池袋のラーメン店と中華店のなかで
五十店くらいはおすすめ。


218:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 19:08:12 S0cVEeyD
>>214
開楽とみんみん。2店つながりがあるみたいだが餃子は池袋最強!

開楽    URLリンク(fen781.at.webry.info)
みんみん URLリンク(batebate.blog.so-net.ne.jp)


219:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 19:09:26 jL47GsGB
ケンシローの店員、全部シナ人なん?

220:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 19:16:57 jgY5x8GC
チョンのオマエに言われてモナ。

221:名無しさん
08/03/23 21:45:44 82BUqNGk
>>218
ありがとうございます。
開楽のジャンボギョウザを食べてみます。

222:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 22:12:40 fUi++Wu8
>>215>>216
別物みたい・・・。

223:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 22:23:44 GYmIjZbD
新しくオープンした大勝軒の近くにさ、
黒ナベってラーメン屋らしきもの見つけたんだが

だれか行ったことある人レポよろ

224:名無しさん
08/03/23 22:29:54 KScALLVM
黒胡椒の効いたパンチあるラーメン!!
スープの色も濃く、富山ブラックのような・・・
好き嫌いが完全に分かれる!!
なかには他にこういうラーメン、出す店がないだけに
ヤミツキになる人も?

225:名無しさん
08/03/23 22:35:44 KScALLVM
スレリンク(ramen板)l50
詳しくはココ、参照!!

226:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 22:48:46 GYmIjZbD
>>224-225

サンクス。今度行ってきます。しょっぱいのか

227:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 23:11:16 LWROaiwt
>>226
味については人それぞれの好みもあるだろうからあえて言わないが、
店主が店頭で煙草吸ってるような店はカス。
じきに潰れるだろうから、今のうちに行っておくといいですよ。

228:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/23 23:49:41 0JfUCWnP
ラーメンは
色んな所行くのが究極かなと思ってる。

by 色んな所行ってる人情報の所にしか行ってない人



229:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 01:11:05 CPF6flQI
>>190にほぼ同意な俺は味障確定www

230:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 01:35:51 9zwYlt6/
こちらにラヲタ板のアイドル鼻かみ王子来てませんか? もし見かけたら御一報くだされば幸いです!
スレリンク(ramen板)

231:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 02:06:20 YeQR9STC
桜桃悪く無いな。オリキンよりも良いと思う。

>>190
○九(と前略)、二天、オリキン、我空、桜桃のつけ麺も試して貰いたいな。
あれ?ラーメンの評価か、アレ。

232:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 02:12:59 DG0iEhRc
どうかな~

233:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 03:32:44 iIR373iv
鼻かむ人は気持ち悪いですね

234:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 05:29:22 WWSl0rlP
>>233
でちゃうものはしょうがないだろ。中本行ったら絶対にでる。
でも控え目にやって欲しいのは確か。

235:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 07:57:53 PFYAY/q3
池袋には、お勧めじゃないラーメン屋のほうが少ない。
大抵は食べられる。
っていうかさ、最近は不味いってラーメンほぼ絶滅じゃん。
インスタンとやカップラーメンより不味いのがあったら教えてほしいよ。
ただ、池袋は
味噌ラーメン、塩ラーメンの系統がほとんど無い。
どれも豚骨ベースかカツオ節前面に出したしょうゆ系統が多いのが残念。

236:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 08:12:23 FaPpdJwt
池袋で味噌か。昔から味源と流星ぐらいしかないか。

237:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 09:03:39 hNZVW2JW
>235
仮に池袋にラーメン屋が百店舗あったとして「オススメのラーメン屋は百店舗全部です!」というのはオススメとは言わん。
お前の舌には塩分濃度測定機能ぐらいしか付いてないのか?池袋の全店とカップラーメンの間で差異が少ないのなんてそれぐらいのモンだぞ?

238:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 09:09:28 XXUuer6+
テンプレに出てくるのはそこそこ美味い

239:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 10:26:33 D7SVCk89
>>238
テンプレって以前このスレに貼ってたようなのは最近見かけないが?
自分含めてめんどくさいから最新版にする気もないが

240:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 10:31:38 XXUuer6+
屯チン基準でそれより美味い物しか上げなくて良い

241:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 10:36:52 TJgh8H3K
池袋はテレビや雑誌で紹介されてる店だけで100店以上あるよ
Qタローの池袋東西くらいは初心者向けの基本じゃないの?
味噌も普通にたくさんあるよ
味源や流星みたいな味噌をメインに宣伝してるところが少ないだけだろ



242:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 10:44:07 n52q5OoQ
味噌を売りにしてなきゃ
味噌ラーメンの美味い店とは言えないんじゃないかな
味噌善や味噌一みたいな店舗が一軒は欲しい
あえて言うなら池袋には、縁や、があるけどね。

243:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 11:10:59 TJgh8H3K
そうかなあ
一つの店で複数メニュー試してると
ウリにしているものとは別のものが美味いことも結構あるよ
好みの問題もあるし、俺ラオタじゃないから参考にならんかもしれんけど

244:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 11:44:06 7IFcyMFK
>>235
博多○神の味噌チャーシュー食べてみてくれ

245:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 11:58:55 d4v+3yR5
池袋駅周辺ではどこがいい?明日行くんですよね
麺類ならどこでもいいよ

246:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 12:05:27 uv1arVBG
IWGPのキングラーメンってほんとに食べれたんだっけ?

247:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 12:12:29 7QbwM0CI
屯ちんはサッポロ一番醤油味を出してるだけですよね?

248:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 12:27:14 FaPpdJwt
んじゃさ、塩は?おいしい塩ラーメンならどこの名前が挙がるのか。

249:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 13:46:55 ppgOYM2w
>>248
○きゅう

250:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 14:56:58 UPl6SU4V
椿いってきました。
角煮みたいなチャーシューはスープに入れて温めて食べたらトロトロでウマー


251:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 16:27:17 n52q5OoQ
椿ってなに味?
っていうかベースは?カツオなどの節系、それとも豚骨などの動物系?

252:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 17:13:16 Rqduu/vK
>>246
IWGPはよく知らんが甚六亭逝って訊いてみたらいい

253:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 17:29:23 pFQOBPJj
>>252
つかその店いつも空いてないか?


254:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 17:36:13 X1KqAPoH
>>224
富山ブラックって言いたいだけちゃうんかと

255:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 17:38:48 X1KqAPoH
オリきんガラガラだった。
東長崎のきんにいたマスターがやってんだね今。
でも味はオリオン…鬱…

256:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 21:51:41 l4qXhRRI
椿の肉だけはまじでうまいと思う
持ち帰り、丼系が始まったら必ず頼む予定
他は・・・
なんかもう豚骨魚介系は飽きた
最近のオリキンはガラガラがデフォ
夕飯時客3、4人て感じ

257:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 22:20:08 0f3Xwnji
いちいち、外から中の人数を数えるなんてキモスギ。アホ丸出し。

258:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 22:20:44 dZZYol6K
何年ぶりかに土佐っ子行ってみた。
店員は相変わらずだったけど、味は少しよくなったような。
環七時代には程遠いけどねー。

259:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 22:27:50 n52q5OoQ
土佐っ子なら灰汁美行った方が幸せになれたのにぃーっ。

260:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 23:33:56 ny4CaVdo
環七の時常連だったけど、池袋土佐っ子は1度行ったけど2度目はない
環七の下頭は月1位行ったけど移転してからは2回行ったけどもう行かない
カウンターで缶チューハイ飲んでる常連がたむろしていて、もはやラーメン屋じゃない
あの頃の土佐っ子の味は何処で食べられるんだろう
平とか一秀なんて言わないでね

261:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/24 23:44:08 goRHxVNx
>>260
じょっぱり

262:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 00:32:48 4TPEFcSk
正直、椿とオリきんとあくびのつけ麺の違いがわからん。
あえて言うなら椿のチャーシューは角煮で、オリきんの麺にはエビが乗ってるっていうくらい。
七福神とごとうは似てる。みんな旨いと思う。

263:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 00:52:28 hJ8/3hH5
それぞれ美味さがあるよね
なんか最近、太麺、つけ麺、豚骨魚介Wスープばかりだよなあ

もっとシンプルな醤油(豚骨醤油)ベースのラーメンが食いたい


264:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 01:04:01 Y6oKq4LW
シンプルなのなんか普通にいくらでもあるじゃん

265:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 01:11:01 PUdUAj31
もう、つけ麺いいよ
美味いラーメンで勝負する店、出来てくれ

266:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 01:16:38 tF0dCXKf
つけ麺の良さを知るとラーメンには戻れない

267:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 01:27:33 q8b69Z3B
な。
麺が最初から全部スープに入ってるとかキチガイと思う
あつもりにする奴も意味不明

刺身は美味しいよな。
づけはいまいちだよな。
刺身>>>>>づけ
こういう事だ。

268:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 01:43:04 PUdUAj31
まあ好みがあるからな
昔は、つけめんなんて「つけめん大王」位しかやってなかった

269:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 03:04:35 uSh/KgDp
カレーライスで比較
混ぜて食べる(ドライカレーみたいに)と米の美味さが消える
混ぜずに食べるとルーと米の美味さを味わえる
つけ麺は後者
なんでもないことが重要だったりすると思うんだ

270:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 03:20:03 tALJk3uj
蕎麦だともりもかけも両方愛されてんじゃん。
冷たいなめこおろしそば。温かい鴨南蛮。どっちもうまいぜ!
通(笑)はもりかざるしか食わなそうだが…。
ラーメンとつけ麺も、気分で選べばいいじゃん。
どっちも好きだって方が、選択肢増えて楽しいよ。

271:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 03:28:49 Y6oKq4LW
麺は冷やしてシメた方がうまいね
つけ麺だけじゃなくて、蕎麦でも饂飩でも
蕎麦の場合はラーメンよりその違いがもっと大きいね

272:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 03:37:08 tALJk3uj
へー。

273:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 04:32:37 7jE7oghF
麺はそうだが冷めたスープは油が分解してきて不味い

冷やしシメ麺と程よい熱さのスープは両立できないもんかね?

274:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 06:44:32 qNJ64IAd
>>273
つけ汁と一緒に小さいコンロみたいなのと一緒に出てきて
客が好みの温度に調整できるといいのにな

275:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 07:04:44 mi54IPpn
最近の池袋はつけめん店ばかりとか、○○の店の味がまずいならまだしも
つけめんそのものの談義ならつけめん専門スレに逝ってくれ

276:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 07:34:25 ykDt7DUj
「デフォ」とか久しぶりに聞いたよ。


277:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 11:28:46 tBEieY31
たいぞーはどう?
俺なんか入りやすくてここばっかいってるんだが。
3時くらいまでやってるから飲み後にもいきやすいし。

278:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 11:42:32 8gLiseOu
そう?
俺もデフォは結構使うけどな

279:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 12:38:13 b7eolNbM
>>277

280:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 12:57:17 3sf3Ssfy
家系食いたいなぁ

281:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 16:11:31 q8b69Z3B
康竜はどう?

282:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 17:41:12 u1KhWg1d
デフォルトという言い方は最近なくなったね

味千ラーメンはどう?

283:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/25 19:09:47 XZoYNq+a
>> 味千ラーメンはどう?
デフォ

284:ウィリアム・デフォー
08/03/25 19:23:24 MBSIuwFj
呼んだ?

285:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 00:12:23 iBAOt+pr
きょう、いや、もう昨日になるが東口のえるびすに
夜の10時半過ぎに初めて行った。
つけ麺を食べたのだがつけ汁が薄くてしょっぱくて最悪。
しかもデルヘル嬢と思しき40過ぎの酔っ払い女が
客と思しき50過ぎのデブチビハゲのオッサンとデカイ声で延々とおしゃべり。
ほんとにうざかった(泣)

286:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 00:24:31 bJcM6wHw
つけ麺なんて、ちんたら、つけ汁に入れて食うから行列が長いんだよ
まあ、ココ観てる人は、行列に対して配慮あると思うけど
ラーメン食うより確実に時間かかる

287:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 01:45:17 6uwQomOZ
>>282
だね
デフォルトはしんだ
デフォは今でもよく耳にするし、普通
昨日は某店の烏のポスターもらって帰った
サンキュー○○○くん

288:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 02:41:13 9Og9jWVf
>>286
いやいやw
ラーメンのほうが時間かかるだろ
なんでつけ麺が都心部に多いと思ってるんだ

289:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 02:44:12 Lijz/ab/
みやざわ復活して欲しいと思う俺は少数派か?

290:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 02:54:36 bJcM6wHw
>>288
つけ麺だと店の人は器、2つ洗わなきゃなんないんだよ
食洗機ない店もあるだろ

291:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 03:11:47 6uwQomOZ
ラーメンとつけめん両方出してる店でなぜつけめんの方が値段が高いかを考えれば自ずと答は出るであろう

292:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 10:35:12 19JrtriO
定説だと原価が安いらしいね、つけは。

293:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 12:04:28 zsCZ3GbB
すっかりつけ麺スレですね
十六で油そば食ってきます

294:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 12:41:36 zsCZ3GbB
何で西武なのに東口なんだよタコ!

295:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 13:03:54 zsCZ3GbB
十六の奥さんってさあ、美人ってわけじゃないけど
ムラムラするもんがあるよな、人妻オーラっつうか

296:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 14:32:53 bTae0UbJ
やまべえ食った。普通に美味い、タンタン麺としては。でも何かもう一つ求めてしまう・・・

辛さなのか、サイドオーダーなのか?卓上の辛味は山椒も利いていて元から入れれば良いじゃん、と思う。

297:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 15:47:27 9Og9jWVf
やまべえこの間入ったら餃子作ろうかとか話してたよ
持って帰るとかなんか言ってたから家庭の話かもだが

298:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 16:36:29 GZk0Vst+
なんで東武なのに西口なんだよタコ!

299:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 17:13:59 Ggi36UKD
椿ってだいたい何時頃迄営業してるんでしょうか?

300:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 18:13:52 bO2dLHdB
椿って今でも行列してる?

301:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 18:17:31 Ggi36UKD
>>299 すみません。池袋のつけ麺椿のことです。
夜7時頃行くといつも閉まっている…

302:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 21:52:59 iBAOt+pr
>>295 確かに。
随分前に行ったので顔は忘れてしまったんだけど
とても感じのいい人だった記憶が、、、。
まあ俺は60過ぎのジジイなのでムラムラはしなかったが。



303:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 22:07:53 oUT0sycp
>>298
不思議な不思議な池袋、東が西武で西東武~♪

304:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 22:44:48 0gicOhiy
いっけぶっくろ~♪

305:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 22:47:39 6uwQomOZ
60過ぎのじーさんが2ちゃんとは
スゲーと思っちまった…

306:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 23:22:09 RUlDSk3S
>>302
ラーメン屋の開業ってどうやるの? [店舗運営]
ジョージは愛妻をクラプトンに寝取られた!! [ビートルズ]
ザ・スパイダース [懐メロ邦楽]

これ、あんたのせいだろwwww


☆☆ 東池袋[サンシャイン付近]のうまい店 ☆☆ [グルメ外食]
)*(素股と不愉快な仲魔たち)i( 其の獣肋 [ハングル]

307:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 23:26:11 h/kZaNDW
オリきん、厨房でレンジフードの端から水滴がポタポタ落ち続けていているが
あれ、ドンブリの中に落ちたりしないのだろうか、と気になって仕方がなかった。


308:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/26 23:30:14 ICs+A8wi
隠し味だし

309:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 00:34:28 eKuZ++a+
>>299>>300
椿は14時までに行け
行けないなら諦めろ

310:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 00:44:52 oszDuzJl
>>300
15時過ぎならまったくならばなくて平気

311:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 00:55:42 3+Npkkt8
>>309さん レスありがとうございます
これは平日は行けそうにないですわ

312:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 01:46:58 ua4e5ezV
15時過ぎは終了

313:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 02:25:50 YCf73h8u
>>305
60過ぎて情報採集とかする気力があるっていいよな
精神的に長生きしててうらやましい
60になってもラーメン食える体と新規開店に興味を持てる心が欲しいな

314:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 02:27:42 Sxf852wz
東長崎在住で、きん、オリオンどちらも近い自分に、
オリきんは行く価値あり?
同じ味なら別に遠くまで行くことも無いのかな。

きんは店主の怪我もあるんだろうけど閉まるの早い 。
幸楽苑は潰れた。
だから最近オリオンはかなり並んでる。
でも、店名に2が付く前から通ってるけど、
今のオリオン、味はかなり酷いんだよね。
それなのに並んでるんだから参るよ。
残業して帰ったらもうきんは閉まってるから選択肢がない。

まぜそばの上に載ってるナッツみたいなの、あれ何?
全然合ってないんだけど。
というか、まぜそば美味くない。


315:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 05:50:18 rpqTqLl8
>>314
オリオンの濃魚をオリきんで出してる。
今後は、きんのラーメンを出していくのだろうけど現状ではオリオンの味
なのでわざわざ行く必要はないかと。

316:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 06:40:37 KOey+p2d
>>274
つけ麺だとスープ冷めるから、途中で温められるような
そういったミニコンロみたいのあればいいね。

それか途中でスープを入れ替えるとか・・。

317:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 08:52:41 +1GnGbFn
どっかみたいに焼き石という手もあるぞ

318:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 09:06:15 nwDsN/l2
いいかげん池袋豊島区限定じゃないのはこっちでやれ

【豚骨魚介】つけめん旨ぇよ!part20【豚骨魚介】
スレリンク(ramen板)

319:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 13:13:51 0gtr7MYs
久しぶりにミハル(なぜか変換出来ない)に行ったら
異様に混んでたんだが何かに取り上げられた?

320:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 13:34:30 9IZ16yb3
生粋キター
つけめん海売り切れてたから西口頼んだワクテカ

321:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 14:01:53 I+eB5hKc
>>314
全く同じ。仕方なくオリオン行ってるが不味いし必ず腹壊す。

話は変わるけど東口の岡崎ってどうなん?
内装がキモすぎて入ってすぐ出てきたけど。

322:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 14:33:46 FadLS/jX
きんは怪我をした店長には悪いが今のほうがパンチがあってうまい
昼にいける俺は恵まれてる?

323:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 16:58:55 JvsiR+u0
○頭山の店員、一人かなり態度悪い。声も小さく、ダラダラとめんどくさそうに作る様子、ラーメンを客に出す時も投げ出すように出されて、かなり腹立った。
お客に対する誠意全くない。もうぜったい行きたくない。

324:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 17:28:23 44q26q6F
>>322
きんの怪我をした店長にパンチ入れたのかと思いました。

325:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 19:07:45 p2TL4sJq
>>321
劇場通りの岡崎行ってるけどオリきんより好き。

326:190
08/03/27 19:10:49 NPvA/nDY
オリキンと麺舗十六にいってきた。

麺舗十六:酸味のある七福神系。酸味:七福神>十六。麺良し
オリキン:濃厚付けダレで椿に似てる。椿とは、味付け卵が負けてるぐらいで
     いけてるチャーシュー、海老を加味すると、個性的で良し。

「しもやま」食ったことあけど、オリキンになってたのね。

ということで、廻しリストにオリキンが入った。

327:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 19:22:47 LGBM3tBS
>オリキン:濃厚付けダレで椿に似てる

どこが?

328:190
08/03/27 19:26:41 NPvA/nDY
>>327
「濃厚」がwww

味障なんで、旨みが濃いか薄いか、酸っぱいか、
の三次元の提供でお送りしてます。

329:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 20:52:36 rpqTqLl8
岡崎はマジでやめとけ。
今の劣化したしょっぱいだけの味はありえん。

330:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 21:06:49 Ob29d0J6
オマエのアタマも相当劣化しているぞ。

331:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 21:27:35 rpqTqLl8
オマエの煽りも相当劣化してるぞ。

332:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 22:24:15 d5BaFJcz
廻しじゃなくて廻りだべ。

333:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/27 23:11:38 GQaG1CCJ
さっき食ったんだけど、
オリきんのつけ麺はスープがめちゃめちゃぬるいね。
びっくりしたよ。
他店だとつけめん食い終わった時みたいな温度で残念でした・・・


334:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 00:11:52 BtQlv4hy
つけ麺に限らず、ぬるいラーメンが増えてきたよね。
ここ最近、フーフー言った記憶が無い。

335:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 00:14:12 1lltR+JF
福新うまいね
もう飽きたよ濃だか魚なんたら


336:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 02:17:30 TSdAskc4
オリキンのらーめんはアツアツだったよ
私は福しんのタンメンがこの冬1番お世話になった
らーめんは並ばずに気楽に食えるのが1番

337:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 02:19:11 n1X2PHNy
池袋にこうらくえんできないかな
304円であのラーメンは神

338:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 02:26:48 WTBn58+o
貧しい舌の持ち主だな

339:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 06:26:30 IJm3CVrW
>>337
そんなに安いのがいいなら、うどんでも食ってろ。貧乏人が。
URLリンク(www.hanamaruudon.com)

340:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 06:37:38 nr17o/cS
安い店行く奴って不思議
一生で美味しく食事できるのなんて4万回くらい
ラーメンはせいぜい500回ってとこか、安い不味い店に使えるほどの回数じゃないな

341:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 07:59:37 IJm3CVrW
>>340
この板でコテはっているようなは年間200杯ぐらい食べてそう。
おれは年で50杯ぐらいだけど。

342:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 11:06:44 nPKU7Euw
>>337
ラ王より不味い店なんか(ry

343:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 11:09:04 9BUUHl0l
ラーメン激戦区ランキング(東京ウォーカーより)
1位 亀有
2位 池袋

池袋より亀有が上なんて信じられない

344:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 11:28:05 ptDZt7sv
>>343
いや、普通に考えたら、玉袋より亀頭のが上でしょ。

345:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 11:36:43 Xd8jXBrx
高田馬場は何位に入りますか

346:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 11:37:53 9BUUHl0l
3位、馬場だったよ亀頭の下の玉袋の下から出てくる糞だから当然だな

347:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 13:09:39 Xd8jXBrx
十六いったけど奥さん優しいねえ
眼見えないおじちゃんエスコートしてたよ
水も注いじゃうし。く~、おれもやって欲しい~

348:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 13:19:46 f8q3gU1x
この俺があえて再びえるびすに挑むというのか…

池袋の東口の北ってろくな店無いよな
瞠と我空は食えたもんじゃないし、七人は遠いしケンシローは飽きたし
南はまだ食える店があるんだが…

349:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 13:24:44 Xd8jXBrx
十六オススメだよ!

350:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 13:33:19 f8q3gU1x
不味すぎw
十豚レベルww
この味でこの値段て…
しかも大盛り金取るのかよ
普通のラーメンの麺とスープ別々にしてるだけだし
あつもりで頼むにわか多数
なんでこんなに客がいるんだ?

351:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 13:52:54 Xd8jXBrx
俺の話聞く気無しかよwww

352:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 15:14:13 3t6SowSB
ほんまやはみなさんどうでしょうか?

353:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 15:34:56 EPf64GMY
昨日フジのパチンコ打ってる間に椿にいったよ。
4時半だったけど、大丈夫だった。
現状だと、4時まではセーフなんじゃないの?
ただ、つけタレ少なくてびっくりだけどね。

354:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 16:52:56 rucTFchZ
あつもりじゃないと
後半にスープと油が分離してきて
工場の廃棄水に付けて食べる事になるだろ

355:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 18:16:34 J4+1OYOh
激戦区、亀有か
昔なら
マンガ公園前派出所の両さん、で取り上げてくれ!
と書いたが
もう少年ジャンプでの連載も終わってんだろうな。

356:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 18:52:30 f8q3gU1x
「きん」の店内が狭くなってる…
カウンターを手前にずらしたのか?
そんな大技簡単に出来るの?

357:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 19:07:27 IJm3CVrW
>>356
おまいさんが太ったんじゃね?

358:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 19:14:56 f8q3gU1x
座って並ぶ場所があったのになくなってるんだ。椅子を置くスペース自体が。

359:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 21:23:46 ptDZt7sv
亀有はどうか知らんが、葛飾区とラーメン屋って結び付かないな。
葛飾スレも【不毛の地】【葛飾苦】とか書いてあったし。
てか池袋も結び付かないけど。まぁ池袋なんて最近の話だもんな。
俺の脳内では、ラーメンと言ったら荻窪や高円寺などを有する杉並区や、恵比寿、そして環七なんだけど・・・やっぱ古いのか?

360:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 22:03:31 J4+1OYOh
環七はいまでもラーメン宝庫でしょう。
駐禁厳しくなったんで
経営苦しい店も増えてるようだけど。

361:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 22:04:21 WTBn58+o
最新激戦区ランキングに神田、江古田も入ってた
東京ウォーカーの情報を鵜呑みにするわけじゃないが根拠があるんだろうな
時間あるならコンビニで立ち読みしてみな

362:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 22:53:56 n22MdAJD
まあ小麦の値上げでかなりのラーメン屋が淘汰されるけどな。
池袋だろうが、どこだろうが。

363:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 23:39:55 ZCH7az8z
なんか「神座」って店をたまに見かけるんだが、宣伝の仕方がラーメン屋として終わってると思う

364:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/28 23:56:54 n1X2PHNy
>>363
おいしいラーメンだよ



















名前が

365:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 00:07:39 7lBdR5QZ
芸能人がよく来るんだってね
ドキドキするね

366:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 00:14:25 KUH23lYX
屯ちんで一茶見たことはあるけどなあ・・w

367:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 02:07:47 X2l0AEc3
>>366
ええっ、そんなに昔の人が。俳句とか読んでいかなかったか。

368:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 02:30:23 OLwPUUzc
灰汁美のタンメン

369:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 03:36:00 2+h0icd5
あくびはデブ店主の態度がムカツクからイカネ

370:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 04:05:55 SDk+CqwH
>>361
江古田はやたら数が多いだけです。
結局人気があるのは大勝軒系と二郎系の店とかで、
ごとうや他の二郎で事足りる。
実は昔からある天下一品の方が客つきが良かったりもする。
学生街で池袋から近いし、いかにも情報誌がお茶濁した
記事書きそうなレベルだと思いますよ。


371:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 09:28:17 o0ECEUqY
>>370
おいてめえ
言っていいことと悪いことがあってお前は前者だ

372:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 09:37:25 JT9mw3tr
江古田にラーメン食いに行くなら洋包丁に行く

373:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 11:03:51 yd4kS5Ke
江古田行くなら一度はヤマンに行ってください。

374:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 11:09:11 nk5LlzlF
おいおい
江古田って豊島区ぢゃないぢゃんww

375:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 12:10:45 0tpo27nu
東は西武で西東武♪ってぐらい不思議なのは
江古田駅の読み方は『えこだ』で、駅は練馬区。
住所の江古田は『えごた』で、中野区。
20年前、スペシャル大盛り食いによく通った線路沿いの安い洋食屋はもうないのかな?
あと、これまたずっと前だが会員制のラーメン屋があったな。
やっぱもうないよな?

376:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 12:11:23 UJwEENsn
ヤマンは麺が嫌い

377:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 12:21:19 z3CpAFVJ
ヤマン糞じゃん

378:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 12:51:22 Uu9uvOea
>>375
会員制の店はがんこ一条流だよ。
店名をいちやに変えて線路沿いに移転したよ。

379:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 13:12:51 GGPDZyWO
オリキン旨かった?
行くか迷ってる

380:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 16:24:54 0tpo27nu
>>378
そーなんだ。
確かあんときゃ黒いドアに骨のオブジェがぶら下がってたと思うが、もしや60階通りからチト入ったラーメン屋(つけ麺屋?)と親戚か?
何となく似てるんだが。

381:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 17:52:47 hHdFiCGL
チャーシュー店の外に置きっぱなしの店でしょ?
あれは違うよ!
頑固は大塚にもある

382:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 18:24:52 3YANTbVy
池袋に家系ラーメン
ありますか?

383:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 18:42:21 +BRMefl6
>>382
玄武がなくなって(今あるのは別物らしい)多分ない。
コンビニのカップ麺(吉村家とか六角家なんかの)で我慢するしかない。



384:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 20:08:36 l3SP9Dht
>>383
玄武なくなったの?


個人的にはあの店マズかったけど。

385:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/29 21:59:11 zvep2QGa
無敵家って家系じゃないのか?

386:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 00:31:52 KcUq+JO2
康竜&一蘭も家系

387:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 01:16:15 AxW0qjrg
すき家は家系ですか?

388:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 01:20:34 KcUq+JO2
吉野家も、松屋は違う

389:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 01:27:23 2Vli8RM8
>>385
一風堂と屯ちんと光麺も家系だお( ^ω^) 

390:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 01:28:12 2Vli8RM8
あっ、大塚駅前のホープ軒も家系だお( ^ω^) 

391:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 05:40:06 04udgRQD
二郎とフジマルとぼっけもんも家系だよo(^-^)o

392:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 11:05:48 gSUUMxCY
ボッケもんは花月だから企業系

393:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 13:52:36 ViP9jpld
>>377
スレチだがヤマンが糞という意見には同意出来ない

394:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 13:58:39 DZSaxL8y
椿

味はともかく、カウンターの上の雑巾が臭い。
タクアンの古漬けみたいな臭いがする。こまめに洗ってくれ。

395:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 14:06:07 Ub2CJ66g
ぞうきんにそんなことまで期待するなよ。
しかし、ぞうきんのニオイを嗅ぐ奴までいるんだ。
ビックリしたよ。最近のラーメン屋は。

396:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 14:14:00 Gb5iPTg/
わざわざ嗅ぐわけないじゃん
カウンター拭こうとしたら、拭く雑巾が臭くて食欲なくすことけっこうあるよ
南池袋大勝軒なんてひどかったよ

397:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 15:03:17 VcPUg6Vg
ラーメンショップは家系?

398:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 16:09:55 QvIHwrsr
店員が臭い雑巾でカウンター拭くとしばらく残り香が楽しめる

399:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 16:37:31 04udgRQD
池袋にラーショなんてない!
どこの田舎だよ!

400:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 18:59:40 VlKZUTsc
池袋で油そば500円で食わせる店キボンヌ。
出店したら毎日通う。

401:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 19:53:05 Ub2CJ66g
つけ麺の麺にラー油でもかけて喰えばいい。

402:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 20:25:49 gGzU3TQQ
日高屋にでも期待しとけ

403:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 20:34:48 HiqKxFyV
月収で30万以上は欲しいから、ラーメン屋で働こうかな。
池袋のラーメン店で5年以上営業できている店なら
確実に30万以上は給料払ってくれそうな気がする。
見習い期間は15万円でも我慢するけどね。なら

404:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 20:40:10 rR8Lb6Qf
>>403
30万円くれる店は絶対無いぞ
多くて25万円の週一休みの13時間労働だ。

きつ過ぎるから一年中求人募集してるんだよ。

405:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 20:48:32 KYy/e1tV
>>403
どうぞ働いてください
頑張ってね

406:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 21:52:08 fHJraWXR
すごいらしいよね新宿のあそこでしょ
こないだTVでやっていて
月給30マンって武蔵だっけ
池袋じゃなくて新宿だけどさ

407:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 21:54:55 0yMYSXT2
>>404
きついのはともかく、平均4ヶ月でやめて行くたけしをなんとかしてくれ。
いつも新人なんだよあそこは・・・

しかし年収300万で週78時間労働とか
負け組みだよな;;

408:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 21:57:11 +6W/Y13A
>>399
ラーショは田舎にしかないのか?

409:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/30 22:31:12 +T6lkiPg
油そばといえば甚六亭だったが近年の凋落がひどい。
みるみるひどくなっていった。


410:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 00:58:40 50GH/RP6
甚六亭の油そばは昔は美味しかったねぇ・・・orz

411:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 01:10:31 IWbXyPwF
大塚の飲み屋で週一か月一限定でラーメン出すところ知らない?
なんか飲み屋自体もめちゃくちゃうまくてラーメンもめちゃめちゃうまいらしい

412:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 01:24:58 2QRi34/3
>>411
角海老のそばの静かな?
ホストの都ってところの下

413:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 02:00:09 Aapy1274
>>403-404
一月の夜8時ぐらいにやってた番組の池袋の各職業の給料特集で
中本池袋店の店長が固定30万プラス売り上げに応じて歩合給でその時は合計月65万て言ってた
店長以外は知らないが

414:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 03:13:44 UgN/49QT
たんたん亭系が池袋に欲しい。

415:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 06:10:19 /qwG+Phz
>>407
するやめるのは客層が原因らしい。
なにせ、基地外ばかりだからね。
じっと店員観察される視線に耐えられないらしいよ。

416:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 11:46:33 8SBxXQJK
確かにこの板眺めてると客層が想像つくわなぁ

417:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 19:50:00 +89ISTEJ
>>400
食わせるとかきめえ

418:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 21:09:52 jXG9fQgL
>>415
ということは、あそこに行列してる連中の多くは基地外か




たしかにアレだな

419:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 21:22:07 txG/JX3+
俺は基地外だとも知らずにその脇を通り過ぎたぞ。
ブルブル~~

420:ラーメン大好き@名無しさん
08/03/31 23:00:07 krkx+zMi
千川で行列ができる飲食店は言わずと知れた、たけし1店のみ。
平均待ち時間30分以上。行列でまっている人達は
手際の悪い店員を睨み付ける。

実際に下手。注文はほとんど覚えられず、麺の茹で時間もかなり適当。
次に辞めるのはあいつだと、千川民の間ですぐ噂になる。

421:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 01:30:25 SplqP5UC
トン珍が最高。

422:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 01:33:07 Cr4s8CsO
トン珍=ダメ珍
後悔するよ

423:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 06:02:34 F57XdKMJ
椿食べてきた。特製つけ麺1000円。
麺の上に水菜、ネギ、海苔、メンマ、味付け玉子、角煮風チャーシュー2切れ。
つけ汁の中にも崩れチャーシューが1切れ分以上&メンマ。具はかなり多い。
つけ汁は濃度の高い魚介とんこつ系。
器までアツアツになってて、不用意に器を持つとヤケドしそうなくらいだった。
デフォの麺250gは十分な量。特製だとチャーシューの量がハンパないから、
俺は腹がはちきれそうになる感じだった。キンキンに冷えてよく締まった麺。

他の人も言ってるけどチャーシューはマジウマイ。脂トロトロで肉はしっかりしてる。
神保町の北かまに似てると思った。スープの感じと、麺のツルツル感重視な所が特に。
でも具の量、質(特にチャーシュー)でコッチの方が上かな。
小鍋で別にスープ温めたり、手間をかけてるのが伝わるから
オジサンの手際がもうちょい良くなれば、文句なく優良店だと思う。

424:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 07:05:02 Yaa+7S5x
美味いけど
オッサンの性能が低いよな
あと1時間後ぐらいの胸焼けがハンパじゃない

425:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 09:56:31 v4GHY0fO
七福神ってチャーシュー麺の肉少なくない?
つまみもメンマばっかりだし。

426:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 10:04:20 taA3+DqX
桜桃の塩ラーメン食べてきたけど麺が好みじゃなかったな。
スープはまあまあだった。チャーシューうまかった。

427:名無しさん
08/04/01 10:17:00 7HiAf/Yg
>>424
化学調味料入れすぎ?

428:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 10:40:15 taA3+DqX
それは421の店じゃないのw

429:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 12:00:51 c6dZphTY
>>426
チャーシュー油っぽくなかった?

430:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 13:47:07 Yaa+7S5x
七福神はスープ熱すぎなので
あつもりにしなくても最後まで冷めない

431:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 13:58:48 NER3a1yc
椿はなんでつけ麺オンリーにしたんだろう
個人的にはつけ麺好きじゃないんで中華そば食べたいよ

432:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 14:04:28 Yaa+7S5x
あふれるけど最初に全部麺いれちゃえ

433:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 14:15:24 SplqP5UC
七福神のチャーシュー、パサパサしてマズー。

434:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 15:13:44 taA3+DqX
>>429
口に入れるととろけるチャーシューだったよ。
油っ濃いとはまた違うような。

歯応えのある麺とは対照的。わしゃツルツルした食感が好きじゃorz
ワンタンとかw

435:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 16:57:12 1r+RyeIM
>>431
やらないんじゃくてできないんだよ。今の状況で油そばや中華そば
までやったらオペレーションが追いつかん
やるとしたらもっと時間が経ってからだろうな。

436:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 17:27:47 RLG4wJSl
二天のかっこつけ湯切りがキモすぎる件

437:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 17:36:32 zfyFFQQs
>>436
嫌ならいかなきゃいいw
俺は二天は好きなほうだw
あれもひとつのパフォーマンスとしてみてるw

438:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 17:55:27 b2UgTxsM
>>436
お湯がテーブルに飛んできて手に当たって熱かったよ。

439:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 18:34:56 taA3+DqX
>>438
そゆ時は「アチィ~~~ッ!!」と派手に叫びなさい。
我慢するの日本人の悪い癖アルね(`八´)

440:190
08/04/01 19:23:46 sXy/7Uyd
前略○九くた

最後スープ割したら、味が濃くなった、謎。

441:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 20:34:41 tHv0Z4jJ
なにがオペレーションだよ(鼻笑)。
偉そうに店員や味を評価しやがって、きめーんだよ。

442:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 20:53:13 Yaa+7S5x
いや見れば分かるが
あのグズグズかげんは許容範囲外だぞ

443:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 21:23:49 ZGhHT4WS
椿、最初から池袋勤務でOKなら、今働いている店からいつでも移るよ!
店主、ヨロシク

444:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 21:26:28 xczkZEDz
>>443
お前みたいな使えない奴はいらないよ!カス!

445:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 21:49:26 djsnnRpm
オッペン化粧品

446:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 21:56:07 Q8TFy2LC
おし誰かアウトロー板行って2ch最強荒らし虹乃街倶楽部うっふぁーさん呼んでこい!

447:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 22:22:35 UgZQRzL6
>>432
麺のほうにスープをぶっかければ桶。

448:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 22:32:08 3zl432wr
ロサが取り壊されてるけど、何になるんでしょう?

449:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 22:38:20 tHv0Z4jJ
>>448
いくらエイプリルフールだからって、バレバレのウソはやめなよ。

450:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 22:44:16 BlpotrtI
>>448
福しん

451:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 22:55:56 ldk5Pd9s
だったらイイな。

452:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 23:03:14 ADl5TmfJ
やっぱ日高屋だろ


453:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 23:14:33 Yaa+7S5x
関西no1らしい神座ってどうなん?

454:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 23:24:10 bFfVHTuQ
近所のおばちゃんが野菜ぶった切って入れただけのようなラーメン

455:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 23:25:59 Hcd+/bTn
>>453
最高のスープに最高の麺、至福の出来で御座います。(四月一日だし)

456:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 23:31:13 ELMxInGX
自分ちでちょっと高いインスタント麺に白菜と豚肉一緒に炒めた具を乗せたら同じ味になるよw

457:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 23:32:49 YBlAjsxs
上座、まじ病みつきになるよ。なんかクスリ入っているのかな?

458:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 23:37:04 YTJfNfTX
結局一番イクのは日高やになっちゃうんだよな
どこにしようかなあって色々迷うんだけど
日高屋でいいやっていつもそうなる
すごい普通の味なんだけど立ち食いそばみたいな感覚で気軽二食えるから結局

459:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/01 23:47:48 iopTc5LV
椿が高レベルって池袋も思ってるな。
by江古田住人

460:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 00:17:16 JTk2xa+q
外から丸見えの神座
たまに通りかかると割と混んでやがる。
食ってる奴ら全員怒鳴り飛ばしたくなる。

大勝軒やえるびすに並んでる奴らにも。

461:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 00:20:26 Bpva74AF
えるびすはとんこつに飽きたときに食うと結構いい。

462:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 00:22:39 RciuirwD
えろぶすってたまにいるよな。

463:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 00:24:08 1QGc1l93
椿「普通に」美味かった。

464:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 00:42:18 n+9Dhuan
オレ的には椿、文句なしに美味い
量が少ないって言う人いるが、大盛りにすると腹パンパン

465:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 00:44:20 o18mfhmz
椿いまいち
その辺の大臣やさとうよりちょっとマシなレベル

466:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 00:49:32 1QGc1l93
そこら辺と一緒にされるレベルじゃあねーな。
肉美味いし。

467:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 01:26:39 G9HFdRPI
お前らなんでなんつッ亭のについて語らないの?

468:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 01:28:33 n+9Dhuan
語る必要ないだろ

469:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 01:32:23 KSIIHcP8
なんつッ亭(笑)

470:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 02:00:38 ptd1dVxh
椿好きは味覚障害の恐れ

471:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 03:55:22 rHf+6Rj1
>>460
神座は新宿の店に一度だけ行ったことがあるが
「なんだこの雑なのは」
と思うほどやっつけな代物が出てきて
「こんなんが人気なのか」
とあきれた記憶がある。

472:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 06:10:03 01GuEkEr
大阪はレベル低いからな

473:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 07:38:36 aGARO3k/
椿うまいか?やっぱ人それぞれなんだな


オレは二天ややすべぇのが好きだわ

474:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 09:33:19 3C/6m0tI
神座は福しんの広東麺と同じ味なんだよな
広東麺の方が安いし
ハンズの前で看板持ってる人の給料もラーメンの値段に入っているし
それとも人手があまってやらされているのか?

475:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 11:28:38 R/GlQFhE
椿の特製の食べ方ってどうしてる?
具をつけ汁に入れると速攻冷めるんだが。
特にあの岩みたいな冷たい角煮が氷の役目を果たした。
最初一口食べて具を全部つけ汁に入れたもんだから、二口目からつけ汁が冷たくて食えたもんじゃなかったし、さらに具がつけ汁を吸って食べ残した煮物みたくなって一気に食欲無くして半分以上残した。
子供じゃねーんだから具が多けりゃいいってもんじゃねーし。バカじゃねーの?
でも最初の一口は美味かった気がしたから、今度は普通のつけ麺食べてみる。

476:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 11:32:46 jTFjnEEv
TETSU行けよ

477:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 11:45:53 3NGAyEYm
>>475
人に聞かねーと満足につけ麺すら食えないのかw
バカなのはおまえだw

478:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 14:20:58 Z0aPs4uK
義務教育受けていれば
角煮かじってスープを後から口に入れればいいんじゃねーのかな

と思うだろ?

479:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 15:21:28 R/GlQFhE
>>478
普通、つけ麺にレンゲ付いてこないじゃん。
あそこはスープ用のポットが置いてあるけど、俺の脳内ではつけ麺の汁は飲むものではないし、本来はそうだろ。今でこそスープ割りは一般的ではあってもね。

てか肉美味いって意見多いけど、俺は全然そう思ってないし。
だいたいよ、みんな知ってる通り、角煮とかチャーシューがトロけて美味いのは、熱いスープに浸ってるからだろ。
ステーキだって熱い鉄板の上でジュージュー音たててるから柔らかくて美味いんだろ。
敢えて書かなかったが、実は俺びっくりしてたんだ。俺が実際食った上で、あの冷えた岩みたいな角煮が美味いって書き込みが多いことに。
肉は冷えたらカタくなる、こんなの常識だと思うし、冷えても柔らかいならそれは薬でも使ってるハズだし、はたまたあの冷えた肉が美味いってことなら、それはカリカリと音を立ててウマそうに食う犬の味覚と同じだよ。
ちなみに、つけ汁に入ってた刻みチャーシューは美味かったよ。温かいから柔らかかったしね。

480:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 15:25:55 xo591kbw
日本語でおk

481:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 15:40:14 Z0aPs4uK
椿は目の前の少し高い台にレンゲが置いてあるだろ

482:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 15:55:25 +QrZv2ts
目を見るな!
見ると絡まれるぞ・・・

483:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 16:00:12 u5qywo9k
基地外臭いスレだな


484:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 19:01:48 WeGU1G+o
冷えたら硬くなるけど、冷えても柔らかい=薬品使ってる
になるのはまともな料理を食っていない証だな

本来の肉質、果汁、煮込む時間、その他下処理などによって
肉の柔らかさは温度以外でも変わってくるのに

485:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 19:12:46 4J7c9UTl
誰だよ福しんウマいとかいった奴は?
日高屋と変わらないじゃねーか!

486:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 19:17:45 R/GlQFhE
そうですかー。
俺の脳内で勝手にまとめると、麺やつけ汁はいいと思うけど、特製の具たちが台無しにしちゃってる感じかな。
具が多いこと自体はいいけど、つけ汁の器を大きくするとかしてくれれば特製もありかな。
見たら、特盛りのつけ汁の器はデカかったから、特製もデカくすればいいのに。

487:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 22:09:17 JTk2xa+q
>>467
不味すぎるから
在日しか食わねーよあんなん

488:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 22:50:35 j9JtZ7E0
博多奴ってどうですか?(´∀`)

489:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 22:52:06 WeGU1G+o
このスレで叩かれまくるなんつを美味しいと感じてしまう俺は
いつも自分の味覚に不安を感じてしまう…

490:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/02 22:53:22 WeGU1G+o
>>485
ちょwwwwwwwwwwwwwww
ネタレスだろwwwwwwwwwwwwwww

491:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 00:46:33 Tmu0OZLO
旬はうちたて家ですよね。

492:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 02:31:09 fzfgr7pH
うちたてや近くの弁慶もオススメなり~
ホットペ~パ~クポーンでジャーハンとかのセットものが驚くほどお値打ち価格になるお
みんな騙されて一回くらいいけばいいお
感想聞きたいおっおっ

493:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 05:21:15 hff3qxy9
弁慶5~6年前に行ったときは、最低ランクの味だったけどな・・・
そのときよりマシになったのかな?

494:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 06:28:24 XiawZelr
>>433
角煮入ってるとああいうチャーシューでいい気がする


495:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 08:56:58 pjHoSzDS
ケンシローが最高なんだが
スープもさることながら、あの煮汁も好き
なぜ、いつ行ってもあんなに客がいないのか不思議なくらい
つけめんの値段を650円くらいにして、もっと店の外観を
入りたくなるような感じにすればリピ客増える味だと思うんだがな~
ごめん長くなったけどマジレス

496:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 09:02:05 RIDWn320
最高の店に客がいない。
あんたにとってそれが最高のことだと思うが。
自分を信じろ。

497:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 13:02:22 zwGsZpse
うん。混んだら行かないよ。
最高の穴場だよケンシロー
粉っぽいのが玉にキズだが

498:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 13:32:18 xMeIN0/b
ZETTONの店主は28歳と若いようですがどちらで修行されたんですかね?

499:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 21:16:49 hff3qxy9
大塚の麺達で塩食べたけど、いいね。
個人的には、生粋の塩よりはるかにうまい。
味玉は50円なんだが、べんてんの味玉と大違いで素晴しい物がでてきた。
あと、おばちゃんの腰の低い接客に萌えたw


500:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 21:23:11 qNGu7gvS
ビックカメラ本店裏手のほうにいよいよたくらがオープンの様子。

我流軒 たくら
4月8日オープン
場所 東池袋1-42-12

こちらの支店だと思われ。
URLリンク(ramendb.supleks.jp)


501:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 21:25:36 EjEqK62o
>>498
ふけすぎw
+10ぐらいだろ

502:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 21:31:01 B+oaTlEm
>>498
ソースだせよWWWW
あの腹はどうみてみたって40オーバー。

503:190
08/04/03 21:34:28 otKT/+ZE
椿の特製1000円は水菜+卵が入ってるぐらいだから、
普通+卵がお奨めだよ~ 850円

つか、水菜イラネ。おひたしで食いたい。

504:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 22:06:28 e0RedHXZ
大学卒の福島県白河ラーメンスレのベンチプレスたけぽんさん素敵…!

505:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/03 22:26:15 1MoLNWGI
>>499
だよな。麺たつで食べると他の塩が糞すぎるのが分かる。
今時、味玉50円でしかも100円で出してる店より遙かに旨い。

おばちゃんの接客は低姿勢すぎるのと店の作りがちょっと好きになれんが。

506:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 02:16:02 LWBDDP0D
この前池袋まで行く道中に偶然ゼットンをみっけた。
こんなところにあったのか。11時なのに行列できててなんか怖かった

507:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 03:34:10 qBSBpcWT
>>498
福しん

508:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 03:35:02 KFRUWL9x
ゼットンてまだ行列出来てんのか

509:M.mcd ◆EgNgadDJxE
08/04/04 09:24:44 CkExBP/T
zetton28歳はマジ。

510:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 09:25:59 Zq5JC3Ea
Mうんこまとめ

実況禁止の板で実況
 ↓
麦酒さんが繰り返し警告。
 ↓
Mコマが麦酒を脅迫。繰り返し実況。
 ↓
麦酒さん、スレスト。
 ↓
Mコマが「過疎スレを再利用して、実況すれば誰にも迷惑がかからないよ」と扇動。
 ↓
麦酒さん激怒。実況スレをスレスト。
 ↓
Mコマ、「こっちのスレをつかいましょう」と扇動。
 ↓
麦酒さん、10スレ程度をスレスト。しかし、Mコマは30スレッド超で実況。
ラ板鯖落ちの危機
 ↓
FOXさん登場
 ↓
【削除人専用】 消してもきりがない報告スレ
193 :210-194-141-41.home.ne.jp :04/03/01 01:50 ID:g0oBtj2e
>>184>>189
FOXさま
永久アク禁の処置をとられたM.mcdという者です。
ラーメン板で実況をしてしまいご迷惑をおかけしました。
ただ、ラーメンオタク同士で楽しく話したくてつい書いてしまいました。
削除人の麦酒さんがスレストしたのは7スレです。私が、一昨日の番組中に書き込んでしまったのは3スレだけです。
スレストされた7スレすべてには、「弁護くん」というコテハンが実況し、関わっていたのですが、彼はアク禁にはなっていません。
これは、どういうことでしょうか?

511:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 09:26:20 Zq5JC3Ea
知ったかM.mcd ◆EgNgadDJxE

534 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/01/24(水) 23:02:59 ID:AChq08OZ
おい、なんか急に長崎ちゃんぽんが食べたくなったぞ。
しかし池にリンガーあったけ?それ以前にチャンポンが食える店が全く
ないような・・・だれか池でタンポン食える店あったら教えてくれー

540 名前:M.mcd ◆EgNgadDJxE 投稿日:2007/01/24(水) 23:38:53 ID:gB8sowod
>>534
ねえよ、リンガー。
サンシャインに海鮮山口いう店があってちゃんぽん出してる。
タンポン食いたいなら西武の便所でも行ってな。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/01/25(木) 02:34:51 ID:jInS2c9d
リンガーハット有りますよん
 
池袋サンシャインアルタ店
〒170-6090 東京都豊島区 東池袋3-1-3サンシャインアルタ内B1F

512:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 09:26:41 Zq5JC3Ea
自演Mコマ

827 :MCべんてん ◆EgNgadDJxE :04/07/16 02:02 ID:NEkdZ9GT
>>823
田中タソは天才。あの醤油ダレだけは見破れない。


828 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/07/16 02:05 ID:NEkdZ9GT
>>826
池スレでもここでも粘着かよ。
うざい奴だ。もう寝れ!gQ

185 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/07/16 21:47 ID:NEkdZ9GT
やれやれ。早く作れよ。キチガイ偽医者。
楽しみだな。
ま、作った時点で、お前の負け。
エンターテイメントってのが分からん椰子がいるな。
前もMCべんてん氏と継ぎラップやったろ。
その時点で分からなかったのか?
まあ、せいぜいみんなでキチガイの手伝いをしてやってくれ。
いつも名無しで汚いことやってる卑怯な偽医者をまつりあげな。

513:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 10:49:05 sq3Qhaw9
コピペに吐き気を催す。

何故スルーできないのか

514:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 11:09:50 UYdG4Jjo
コップの中の大戦争

515:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 11:14:38 QzVhyzXR
自演みつけて得意気にコピペ貼る奴、痛いな
勿論、俺は自演してないが

516:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 11:18:02 +L/hdFD7
2pc自演で援護は俺もよくやったが馬鹿馬鹿しくてやめたよMコマ君www

517:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 16:20:04 7tTLnmcw
Mコマなんてどうでもいい、
オリキンのカニ汁つけ麺レポお願いします。


518:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 16:23:41 zSVqINh7
>>517
オリキンの敗因はオリオンと組んだせい。

519:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 21:26:39 qBSBpcWT
>>509
またラーメン屋でウンコもらしたって?
信じられない奴。

520:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 21:52:28 SA/BF67r
今日オリキン行ったよ。うん

521:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/04 23:56:13 QfuMRsr6
オリきんの麺はきんの麺っぽいけど、そう?

522:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 00:27:53 nbT50P8R
 ┌───┐
 │ 偶然だぞ  |
.. |______|
|\_/ ̄ ̄\_/| 
\_|  ▼ ▼|_/ 
  ○\  皿 /○ 
  \    /
   ミ,( ヽノ
   し(_)


523:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 00:33:29 UzaMQHMA
URLリンク(blog30.fc2.com)


524:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 02:40:13 9ubdcAuJ
ゼットンは今だに平日昼間3、40人の大行列だよ
さらに週末はこの行列+2、30人
で、だいたい夜の部スープか麺切れで開いてない
こんな感じじゃあそこまで行く勇気がない

525:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 03:03:59 RVbizPz9
ゼットンはメニュー何が美味いの?

526:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 03:06:41 RNWfR1Mi
                      
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE

527:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 03:13:58 obFMrzvH
ラーメンは普通だった、つけ麺は美味かった

528:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 03:54:28 iKUaZBYJ
ゼットンは駅から遠いから行く気があまり起きないのが難点だな

529:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 07:43:40 WJwlx6Zy
ウンコ氏ね

530:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 11:49:28 FQJ39iUE
オリキンいった。海老臭く口に残り続けるスープ。
ここの皆の忠告を聞かなかったためにこうかいした。
殆ど残して帰ってきた。金返せ。

531:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 14:46:23 GijDjXmu
でもちょっと前はオリオン美味いとかほざくバカが沢山いたんだがな。
俺が不味すぎると書いたら味覚障害扱いされたし。
あのバカ共どこ行ったんだろ?

532:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 14:55:09 UzaMQHMA
>>531
オリオンの味云々以前におまえみたいなのがむかつくってだけだろ、多分w

533:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 14:56:57 GijDjXmu
つけ麺にコーントッピングとか…

534:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 15:00:19 GijDjXmu
さらに玉ねぎ&揚玉ねぎ…
そして犬食い…
これがゆとりの力か…
つけ麺犬食いする奴は死ね

535:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 15:33:27 B+0mp7c+
最近つけ麺しかないな

536:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 15:51:33 DedRTdRJ
今のオリオンは地元民から見ても美味しいとは言えない。
昨年末くらいから劇的におかしくなった。
味はしょっちゅう変わっていても、改善だと思ってたが
最近のは明らかな改悪。

>>531
麺もスープも変わった時点で「マズイ!」と言うならまだしも、
ずーっと粘着してる人でしょ?
しつこいね。行かなきゃ良いだけじゃん


537:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 16:02:19 of1I6TUR
>>500
無料試食会いったけど、あひりゃ、あぼーん早そうだぞ。
そもそも、つけ麺としゃぶしゃぶって一緒に食いたいか?
まあ、無料だったんで余り辛口レポは控えるけどさ

538:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 18:59:21 RXzct1Cd
たしかにオリオンときんどっちがうまいかと聞かれたらきんと答えるやつが大半だろうけどw
ただオリオンはメニュー多いし、CPが良いのでたまに行く。
ただ、最近は濃魚しか食べないけど。あの味はいいと思うけどね。
味が変わる前は、辛みそとか旨かったのに、どうして味変えたんだろうな?

539:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 22:42:13 b/e+xWiX
池袋でオススメの店教えてください。

540:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 22:44:21 SgCjIuGQ
オリキン、しもやまよりちょっと食えるようになったくらいだな。
てかラーメン屋で初めて麺残した。

541:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 22:53:16 U9zkwMTc
>>539
瞠、生粋

542:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 22:57:48 WJwlx6Zy
魚臭い味ですね。オマンコの少し臭ったような感じかな?

543:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 23:00:18 shoH9B9N
>>539
明治通り沿いの硯家(すずりや)本店です。とにかくダシが旨い。
ここの「コハダ天うどん」や「カレー南蛮」を
セットメニューのカヤクご飯と一緒に食えば、
ラーメン屋の下手くそな調理にこだわってた自分は何だったんだ、
と人生を見直すことでしょう。

544:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 23:42:23 yHDmetF0
瞠この間初めて言ったけど
スープが異様に酸味が強く感じたな。。
麺はまあまあ旨かったけど。

545:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/05 23:50:18 WDmI/93a
なに!

546:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/06 00:01:22 aSGy+8v/
この間オリオンいったら店主と同業者らしいのが話しこんでて、その同業者らしいのがしきりによいしょしてて
違和感があった。店主は最後は醤油ラーメンのうまいのを作って終わりたいとのいってた

547:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/06 00:15:28 xwp9CmRe
エビの味が苦手な俺にとって、オリキンは拷問に近かった。。。
次に行くときは、エビをつけ麺の上に載せないよう、必ずお願いしようと思う。

548:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/06 00:52:20 F1fEA4D6
>>539
福しん

CP・味申し分なし

549:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/06 02:31:51 8ggFgvr5
>>547
今は卓上に置いてあるだけだけど、昔はエビ油は必須で入ってたんだよ。
自分はエビが好きなので気にならないけど、
当時から「エビ油抜きで、エビ抜きで」って注文する人は結構いたよ。
それで卓上に格下げになったんだと思う。
卓上に置きっぱなしになってから、エビ油は良くないような気がするので
最近入れなくなったな。

550:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/06 04:30:37 FRVreVc5
瞠の麺が美味い??

551:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/06 08:40:52 aRQHwa8r
瞠のツケメンの麺は、喉越しは良かったな。最近行ってないから近況はわからんけど。

552:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/06 13:26:00 bke6DIEU
熊野町のドンキのラーメンバトルコロシアムにある玄武って
駅前にあったあの店?(もう閉店したけど)
お子様ラーメン?て程に小ぶりなのに700円!

553:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/06 13:50:08 AgxJxKDo
ドンキの玄武なんて散々キシュツ
半年ROMれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch