08/02/05 02:47:51 VRDB07bd
>>216
将来悲惨確定だとは思っていませんよ。
夢があっていいなと思いました。
こうやって社員をもっと洗脳しないと
この先ヤバイですよ、新井田さん。
ただ、家族を大事にするなら
辞めることをオススメしますね。
東北出身で西に行った奴なんか・・・
>>219
子供が生まれて転勤族を続けるわけにもいかず、
いずれ実家の両親の面倒を見なくてはいけなくなるので
地元の企業に転職することにしました。辞めるの大変でしたけど^^;
まだ正式には辞めてませんが。今連休もらって旅行中。
もちろん給料は減りますよ・・・
深夜手当とか残業手当もありましたし・・・
>>226
指導っていう指導でなくてすみません^^;
餃子上がり、都合(漢字これだっけ?)に関しては
指示の自信がなければホールにまかせましょう!
餃子、サイドの指示に関しては
ホール→麺上げ→ギ・ラっていう連携じゃなくて
ホール→ギ・ラっていう連携にするんですよ。
これができると、麺上げ者の負担は減りますし、
餃子・サイドの同時提供が可能になります。
ホール主導のオペレーションがうまくいけば麺上げ者の負担が減ります。
そのためには、まずホールの教育を徹底しないとですね。