愛媛のラーメン屋について語ろう 5at RAMEN
愛媛のラーメン屋について語ろう 5 - 暇つぶし2ch871:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/06 22:10:15 BHw0J4US
周平旨い。

872:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 00:09:05 E9oUQaYt
↑自作自演オツ

873:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 01:54:30 Ijouqc/T
俺は関係者じゃないけど、美味いと思うよ。


874:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 09:59:13 yT8IqNCQ
おれも周平のつけ麺は好きだな。
前出のBUTAMENのつけ麺はイマイチ。

875:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 17:51:07 VRXx7BR5
闘牛にするか?
くまのだい

876:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 19:16:43 f4svviHR
OFFでラーメン談義しようってのに、なんでわざわざ
全員がうまいと思う店にする必要があんだよww
バカじゃねwwww一生やってろ。

877:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 21:22:00 SnFMCNMN
>>876
こいつの言ってる意味わからん、馬鹿な奴。

878:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 22:09:30 SHDb7HLb

日本語の判らないおパカちゃんなんだろ、>>876は。

879:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 23:20:19 +VE22pgh
愛媛県民がラーメンの味を語るなんざ100年早いな。

880:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/07 23:37:27 t//Wvb/m
じゃーなに語るんだ

881:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 00:09:24 Je5+05pQ
そうめんについて語ろうよ!

882:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 00:26:07 rfxU6uVZ
五色乙

883:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 00:33:12 RUF4+6vQ
闘牛のつけそばうまいっていうから食ってきたが麺がひどいじゃねーか!
劣化したか?
ありゃひどい。
やはりつけ麺はあづま家だ

884:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 01:17:11 ai+nh+Nl
あづま家  ねえ、確かに旨いがサイドメニューが高すぎ。頼んで来た商品みたら萎えた

885:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 01:56:48 ai+nh+Nl
いろいろ討議してる、しかし一番うまいのは間違いなく臭兵ですよ、草った発酵魚臭のいい香りたまりません。

886:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 06:21:03 gzzCPqnp
このスレには>>885みたいなバカも紛れこんでるし、スレ上で意見の一致なんかありえん。
オフ会やりたきゃ言い出しっぺがさっさと場所決めて行きたいやつだけ行けばいいんだよ。

887:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 12:27:42 OEN9gQPL
あずま家と闘牛のつけ麺の麺がほとんど同じ件について。

888:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 14:14:32 +XyHAzDB
>>876
表現はよくないけど、フツーに正論じゃん。
>>879
この前ラジオのニュースで、なんかのアンケート結果で、
「愛媛県には優れた食材はあるが、他県から足を運ばせる
ような独創的な食文化はない」って言ってたな。
・・・まあ、はっきりと否定できないのが悲しい。


889:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/08 22:44:23 c7T8qlnJ
臭兵かあ、くだらない馬鹿言う奴いるもんだな、あきれた。

890:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/09 07:55:38 rYmPfYVw
ブログとかやって目立つから、うだつの上がらないラーメン屋が
やっかんで中傷してんだろ。文体みればどうみても同一人物じゃんw
『怪しい宗教の広告塔』にはわらかしてもらったけどな。

891:ラーメン大好き@名無しさん
08/02/09 09:38:14 ETN5vPZ/
まぁな世の中、出た杭を打とうとする奴がいるんだよ。
ましてや閉鎖的な地域だとかだとなおさら。

ええと、広島店軌道に乗りつつあるようです。
と広島在住が言ってみる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch