08/04/23 19:55:14 s0Fp1N6Z
【 】の使い方間違ってるからやめとけ
964:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/23 21:01:22 A6KGx3vt
間違い?
正解ってなんだよw
965:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/23 21:07:08 PZr3pO2j
↓【】の使い方模範解答
966:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/23 21:13:02 s0Fp1N6Z
模範解答は他のスレ見れば?
967:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/23 21:42:27 s0Fp1N6Z
間違ってるって書き込みは冷たかったね
【もやし】 どこぞのラーメン 【高菜】
【白丸】 どこぞのラーメン 【赤丸】
【塩】 どこぞのラーメン 【醤油】
こんな感じが一般的な使われ方じゃないか?
968:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/23 21:55:26 U+CUheX7
誰が決めたんだよ
969:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/23 21:58:21 kFNFCZCW
一般常識
970:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/23 23:12:02 XsYRse/2
>>981は却下して立てた。
次スレ
【美味いのは】博多一風堂 2杯目【もやしだけ】
スレリンク(ramen板)
971:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/23 23:14:39 bzJj5zFD
>>984
サブタイわろすw
乙です!
972:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/24 00:12:25 6VMKBTU5
>>984
個人の感性だからいいんじゃない
973:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/24 01:32:18 jM9r7aWB
赤丸
974:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/24 02:57:55 0JZbg73g
ホームページにも値段が書かれてないが
そんなに隠したい値段なのかw
975:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/24 03:33:00 r/rKM/Xk
>>988
場所によって値段が違う
グルメモール系は割高じゃなかったっけ?
976:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/24 07:33:06 mKTbQSVt
あとさ よく
今日も列んでたって書き込み見るけど、
あれは店内ガラガラでも店員が調整して客席埋めてるからさ。
上野に行くと解るけど
10分待たされたあげく案内されると
奥なんてカウンターもガラガラってのが良くある、
でも店員の声なんかは都内だと一番出てるかなぁ
「ありがたーます」ってね
リズミカルで良いんだが赤丸の味下落は同じだからね(笑)
977:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/24 13:51:57 E79CZPf2
>>ID: s0Fp1N6Z
【土佐っ子】板橋下頭橋ラーメン【正当継承】
スレリンク(ramen板)
【丼から溢れる】辰屋【二郎スパイラル】
スレリンク(ramen板)
【密かな】平塚のラーメン【激戦区】8杯目
スレリンク(ramen板)
【鳴き止まぬ】ラーメン髭@平和島part4【閑古鳥】
スレリンク(ramen板)
【冬は】柏 猪太 5玉目【釜揚げ?】
スレリンク(ramen板)
【接客】来来亭を語るスレ5【最強】
スレリンク(ramen板)
[王道の味継承だぁ?] 厚木家スレ3 [笑わせんな]
スレリンク(ramen板)
【常に】川口鳩ヶ谷蕨戸田-埼玉県南【未開の地】
スレリンク(ramen板)
【登戸の】蓮爾(はすみ) 6【新名所】
スレリンク(ramen板)
【カルトは】大田区のらーめん25杯目【出入禁止】
スレリンク(ramen板)
【文句ある奴は】マンザイラーメン PART7【食うな】
スレリンク(ramen板)
【かなりの確実で】麺屋月光【激昂すると思います】
スレリンク(ramen板)
コピペしきれないよ・・・
978:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/25 01:29:42 6xWBn//p
600~700円程度で、もっと旨くて本場の味出してる店を見ると、
一風堂の無駄な経費や、人件費、社長の儲けが頭に浮かんじまうんだよな。
チェーン店の方が高くなっちゃってるのが問題だよね。
979:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/25 02:45:21 p3wVWHmC
都内で本場に一番近いのって何処なんだろ
俺は気に入ってた店が とあるサイトで似博多系って評価されていて
ちょっと凹んだ(笑)
980:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/25 06:11:59 cw2FPyAn
>>993
ゲンコツ系・・・元祖トンコツ→長浜,久留米系
血抜き頭骨系…ネオトンコツ→一風堂,一蘭
老舗系と新興系では同じトンコツでも使う部位が違うから、味が全然違うんだよね
本場っていうなら臭みがあってスープに膜が張るぐらいギトギトするタイプだね
981:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/25 10:16:19 yav6VB+2
ぼたんは?
982:ラーメン大好き@名無しさん
08/04/25 19:44:32 XM+2wx15
>>993
「御天」だな。
URLリンク(www.go-ten.jp)
福岡出身のオレがやっとみつけた本場の味。むしろ濃さはそれ以上かも。
(魁龍より濃い←分かる人だけ分かってね)
983:993
08/04/25 22:42:51 p3wVWHmC
さんくす
探して行ってみるよ。
一度博多に行って食べれば良いんだろうけど
なかなか行く機会がなくてね
俺個人の味覚だと
九州じゃんがら×
大塚駅前の博多ラーメン×(ミルク臭い)
唯一ハマったのが浅草にある うりんぼ
でも評価サイトみたら似博多系って評されていたからさ
その後に一風の赤丸だったのに…