07/07/24 20:08:25 N98gx4MJ
>>719 >>757
某コテ使用者について、民意を確認する投票を提案した者です。
練馬スレであれから色々な意見、ご指摘を受け、反省と共に指針の改変を行いました。
その結果、投票は個人問題を一切排し、コテ使用の是非を問う、「ローカルルールの確認」
のみに限定すべき、と結論いたしました。
これは練馬での一例ですが、テンプレに「コテ使用禁止」と掲げたのを、
『住民総意の証にはならない』と一蹴し、コテ使用を続けた人がいます。
逆に言えば、総意の証さえあれば、従わざるを得ないという事になります。
私の知る限りでは、コテ使用の論議が存在したのは、ここと練馬スレのみ。
それ以外のスレに、わざわざ論争の種を持ち込むことはいたしません。
ゆえに、結果のいかんを問わず、特定コテを「板」から排斥する事は有り得ません。
また、「コテ使用禁止」と決まっても、もちろん名無しでの参加は自由です。
住民の総意、方針が決まっても、なおかつそれに違反するようなら、その時こそ、
投票結果を後ろ盾として、管理側に相談を持ち込むべきかと。
(最初から、個人排斥を目した投票結果が、管理側を動かす事は決して無いでしょう)
まずは着実に固めていく、という方針で、皆さんのご意見を伺いたく思います。
どうぞ、腹蔵の無い意見をお聞かせください。