07/09/02 02:04:26 eEe1CEy7
過保護な餓鬼の事で揉めずにラーメンの話しようぜ。
一応、秀吉の話題らしいので。
あの店構えでは客が居ないと入り難い人もいるかもしれないので、常連が
居るのは良い事だと思う。店長と常連の掛け合いはBGMと思うのが吉。
以前の店舗(南流山)では塩がお奨めだったが、移転後は醤油の方が美味く
感じる。多分スープの乳化度が以前より高いので、かえしとバランスが取
れ醤油臭さが抑えられたからだと推測。
以前に比べ脂が乳化しているので、脂は普通もしくは少なめ(脂無し)でも
十分な量だから、初めての場合は脂を多めで頼まない方が良い。
塩分濃度は十分に高いが塩辛く感じ難いので完食する人は注意。
なりたけ、弁慶系とは似て非なる物なので安易に比べるのは良くないが、
秀吉はスープと麺を共に食べる関西型、対してなりたけ弁慶系は麺や具材
を主体に食べる関東型と言ったところか。