07/12/21 20:32:28
あははははは、バカっぽい反応するなぁ、君は
351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 20:34:00
「人を思いやる心」と「スルー」、標準装備でお願いします。
352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 20:51:50
カソ板やからな
スルーのハードルさげていかんと
話し相手に困るって話
353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 21:02:13
↓コーヒーの話ドゾー
354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 21:57:23
>>344
>報告もあったな
前スレ?Viewer持ってないから読めない。。。
コピペキリマンジャロキボー
355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 22:18:35
コピペできる範囲じゃないよ、けっこう長く語られてるし。●買え。
356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/21 23:42:52
しょぼ~~~ん。
357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/22 11:52:11
>>354
にくちゃんねる残骸から辿ってキャッシュで見れる
URLリンク(makimo.to:8000)
358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/24 18:00:21
>>357
ありが㌧。
読んできたよ。
でも、FコーヒーさんのHPのコピペとそれにたいするコメントしかなかった。。。
「買う」って言ってた>>247さんのレポート読みたかったけど。
359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 17:15:34
今日のスタジオパーク、藤岡隊長のアレはコントだよね?
360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 21:49:25 L3L0aFCi
呪文唱えて淹れるやつ?
まえにもTVでみたよ。
361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 21:53:45
>>69?
362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/25 22:04:04
エロいな
363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/26 00:01:51
ありがとうありがとうありがとうありがとう・・・・
さあ、しゅぎょうするぞしゅぎょうするぞしゅぎょうするぞ・・・・
364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 13:33:56
陶器のハンドドリップ使ってるけどいいね。
メリタのドリップじゃないと手軽に作れないなんていっている人いるけど、
変わらないよね?そんなに。
実際、カリタとメリタの持っているんだが、同じように作っても味がそう変化するとも思えないが。
3つ穴だからカリタの方が抽出が早い。
1杯しか作らないなら、じっくり抽出できるメリタ。
2杯以上でたっぷり作るなら、カリタってところか?
365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 13:36:58
根本的に勘違いしてる。
366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 13:57:54
どんな勘違い?
367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 14:05:41
>>364
使う側がどう使うか、はその人しだいではあるが、メリタの”どうやって抽出するか”と
カリタのそれでは全くの別物。
メリタは試行の結果としてあの形になり、変化してきた。
カリタはまず”メリタに似た形で”から始まり、つまるところ”どう使うか”の
道具になった。
この先30年経っても同じ形のまま。
368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 14:22:50
陶器を使ってるのは
良いことだ
いづれ割るだろうが
369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 14:31:18
>>367
まったく別物って言われても、穴の数が違うだけなんだが・・・
メリタでも二つ穴を開ければ一緒だろ?
カリタは二つの穴をふさげば一緒だろうし。
370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 14:51:20
>>369
カリタの穴を塞いでも一回抽出には向いていない
実際、カリタ、メリタ両方持っているなら
カリタの穴をラップ丸めて潰してメリタ風に一つ穴にして
一回抽出法で試してみたら一緒じゃないのが解るよ。
371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 14:55:17
で、どう抽出するの?
372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 14:55:18
>>367 で、メリタはどうなの?
373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 15:27:07
>>370
いや・・・一緒にしか見えないんだが。
穴の形が違うだけで構造は一緒だぞ?
カリタの方が早く抽出されるから、味が薄くなりやすい。
ゆっくりお湯を注ぐか、粉の量を多くするのがいい。
メリタは一つの穴だから、ゆっくり抽出されるから、一気にジャーって注いでもいいかなってくらいの差にしか感じないんだが・・・
374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 16:13:45
粘土こねて自作しろよ、文句があるならさあ。
375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 16:39:30
だからよー、そんなに言うんだったら
器具の違いはわかったから、
それぞてに見合う抽出方法の違いと
味の違いと語ってくれよ。
376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 16:58:03
>>373
頭でこね繰り回すより実際にやってみれ
豆が酸化しているかお湯が熱くて煮立ってたら
同じような味になるけど。
377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 23:36:40
ヒント
・穴の数
・穴のサイズ
・リブの形
・ドリッパーの形
・フィルターペーパー(専用品)
378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 23:38:13
馬鹿が教えて教えてと強請るスレか?
379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/27 23:53:46
>>370
馬鹿だなあ。
ラップなんか無駄使いしないでも
鼻糞丸めて詰めとけばいいじゃん
380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 00:31:27
それでも尚、形状の違いしか言わないか
381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 02:41:33
おしえたくないタイプだよね
382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 03:11:41
>>376
味が変化するとしたら、穴の数による抽出時間の差で、
穴をふさいで一つにしたら理論的に同じになると思うんだが。
どう考えてもこの形状で味に差が出るとは思えない。
科学的に何で変化するのか説明できる?
10人いて、1人味の違いが分かるとかそんなレベルだと思うよ。
1つの穴と3つの穴の差でもね。
同じ豆ならその程度の微々たる差を理解できる舌を持っている人は少ないと予想するけど。
この写真を見ても、ほとんど同じ形してるよ。中の溝の数は違うかもしれないが、
まさかそれを重視してないよね?w
URLリンク(www.rupan.net)
URLリンク(www.rupan.net)
ちなみに俺のカリタのは下に穴が開いているので、
上に上げないでも、抽出量が見えるので便利だよ。
色も珈琲色でお洒落だからメリタよりも好きなんだが。
URLリンク(www.rupan.net)
383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 03:28:38
横からレス。
カリタを使ってカリタ式で、メリタを使ってメリタ式で。
これを比べると差は歴然だけど。
>>385のドリッパーの差は、穴をひとつにしても
穴そのものの直径、リブ(溝)の長さ。
陶器はリブが浅いのでそれほどリブに起因する効果は少ない。
上半分にリブがあるかないかが陶器の場合それほど差がないのではないかな。
それるけど陶器よりプラの方が抜けるのでその方が味をつくる幅がある。
プラを使ってみたことある?、ないなら使ってみなよ。
384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 03:47:40
>>383
リブ(溝)の長さとかまで気にすると、
一人用と二人用でも味が違うとかいいそうだなw
ちなみにカリタは1~2杯用だからちと小さい。
メリタは2~4杯用。
もしかして、2~4杯用で1杯を作るのはタブーだったりするの?
普通に2~4杯用で1杯を作ってるが。
プラスチックなら、
URLリンク(www.melitta.co.jp)
このアロマフィルターが良さそうだけどね。
これは穴の位置が少し高いので、抽出前にコーヒーを蒸らすって書いているので
ちょっと形状が異なりそう。
でも、俺は環境ホルモンを気にするから、プラスチック製品は選べないんだよね。
385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 03:49:50
>>384
ちなみに何度ぐらいで抽出してるの?
386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 03:58:56
>>385
90度だね。
ポットにはドリップモードがあるので便利だよ。
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
しかしここを見ると、やっぱメリタでも陶器ではなく、
アロマフィルターが形状が特殊って感じだね。
でも何かすごいこだわりだなw
正直俺にはそこまでの味の差は分からんだろうな。
たしかにメリタの方が味がじっくりでる気もするが。
カリタでもゆっくり入れれば、同じような味になるし。
387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 04:08:09
ああ、でも考えてみたら、俺はそこのHPに書いてあるように、
メリタのペーパードリップは、3回も4回もお湯を注ぎ足すような設計ではありません」「お湯の注入は、フィルターのフチまで一杯に注ぐのが正解です」
って入れ方をしてなかったw
カリタでもメリタでも一回蒸らしてからチビチビ入れてたな。
ああ、だからカリタのドリップは下に穴が開いていて、見えるようになってるのかな?
で、メリタは一気に入れるので、穴が必要ないと。
でも一杯用なら、一杯用と2杯用みたいに買わないと
水の目安が分からないってことだよな。
388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 04:13:01
なんだただの馬鹿か・・・・・・・・・・・・・・・・
389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 04:17:42
>>388
あんた性格悪いね
390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 05:50:12
>>383
リブの本数・配置も重要
科学的に云うなら、一つに蒸らしの時の豆の膨らむ許容スペースが違う
ドリッパーよりもネルの方が味が深くなるのはそのため
(他にもペーパー臭やガス、エアーなどの要因もあるけど)。
メリタにカリタのペーパー入れたら(その逆でもいいけど)わかるけど
カリタの101とメリタの1×1は似て非なるもの、上記に一つとしてあげたスペースが違う。
ついでに、コーヒー飲みなら10人いたら9人は解ると思うよ
実際にセミナーでは表現は違えど8人中8人が解ったし
だから理論を考える前にカリタの穴塞いでメリタ式で淹れてみな
見えなかった部分が見えてくるかもしれない。
391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 06:17:07
なんか似非科学の匂いがプンプンするんですけど。
本気で「科学的」と言う言葉を使うなら、
豆の膨らむ許容スペースが違うことと、
味が深くなることの因果関係をあきらかにしてください。
また、未定義の用語を正しく定義してください。
「味が深くなる」なんて官能表現にしか過ぎないと思いますが、
それでも科学的だなんだかんだと言い張るなら、
「味が深くなる」のがどういった現象なのか、
きちんと定義してください。
また、官能試験は二重盲検査で行って、
一切の先入観を排除した上で結果を出してください。
目の前で「これがカリタ、こっちがメリタ、違いがわかるでしょ?」なんてセミナーは、
科学的には意味を持ちません。
392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 07:04:44
ヒント:[冬休み]
393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 08:26:33
>ああ、でも考えてみたら、俺はそこのHPに書いてあるように、
>メリタのペーパードリップは、3回も4回もお湯を注ぎ足すような設計ではありません」「お湯の注入>は、フィルターのフチまで一杯に注ぐのが正解です」
>
>って入れ方をしてなかったw
394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 09:04:57
>90度だね。
>ポットにはドリップモードがあるので便利だよ。
もしかして、沸騰電気ポットの口から直接注いでいるのかな。ドボドボッと。
豆は何を使っているんだろう。
こだわりをもってUCCゴールドブレンドとかかな。
395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 11:47:46
リブとか、細かいことに拘るのは結構だけど、それに対応する舌ちゃんともってるか?
396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 11:48:32
>>390
だれにレスしてんの?
397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 11:54:28
おれどっちかというとドボドボ注いでるよ。
注湯を必用以上に細くすることにこだわる
意味がわからん。お湯を操る手先の技に
酔ってるだけなんじゃないの? 注ぎ方なんかで
大騒ぎするほど味が変わるとすればチビチビと
注ぎ足すことによってお湯の温度が下がってるからだよ。
398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 11:54:36
主観のみだとプラシーボ、まぁそれでいいんだが自分の味覚を他人に強制はできんよ。
399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 11:56:50
道具や注ぎ方なんかより使う水の方が余程大事だよ。
400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 12:12:54
沸騰したお湯でやると
味は変に苦くなるからな
この点だけ注意
401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 12:55:17
>>394
そう電気ポットで注いでいるけどw
でもうちのはドリップモードがあるから、ジャーって出ないよ。
だから、ポットみたいなのから注ぐのと変わらないと思うけど。
豆の違いはさすがに結構分かるんだよねw
いろんな豆使ってるけど。焙煎屋から買ったりするよ。
スーパーの豆も使うけど。
スーパーでも飲める豆はあるからね。
でもプロにはネル式、コーノ式が人気あるみたいだね。
そんな味が変わるのかなぁ?ってちょっと半信半疑だがw
ちなみにペーパーはホームセンターで売ってる安いの買ってるよ。
安全性を考えて脱色してない茶色のね。
でも珈琲の入れ方を見ていると、奥が深いな。
最後のお湯を落とすと苦くなるとか知らなかったw
たまに苦いのができるのはそういうのも関係していたのかもしれないな。
俺なんて、粉の量が残り少ないときに、一度抽出した珈琲を再び
同じ粉で抽出したりしてたよ^^;
そのパターンで作ったときは、どうりでまずかったはずだw
402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/28 14:02:13
>そう電気ポットで注いでいるけどw
>でもうちのはドリップモードがあるから、ジャーって出ないよ。
>ちなみにペーパーはホームセンターで売ってる安いの買ってるよ。
>一度抽出した珈琲を再び 同じ粉で抽出したりしてたよ
403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 03:32:02
> 最後のお湯を落とすと苦くなるとか知らなかった
苦いというか舌に残る変な渋みというか、両方混ざったようなエグ味。
かといってあれを完全になくすとブラックで飲むとき物足りない味になる。
(このエグ味をかすかに出すためにわざと微粉を少し入れるって人が前スレか
その前辺りにいたな)
お茶の濁りを全部取ると味が痩せるってCMみたいな感じ。
> 一度抽出した珈琲を再び同じ粉で抽出したりしてたよ^^;
> そのパターンで作ったときは、どうりでまずかったはずだw
お茶と違ってコーヒーはこれをやると、もの凄い薄くてエグイだけの
コーヒーらしき液体が出来るよな。
あれは飲めたもんじゃないw
あくまで俺の舌ではだがな。
404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 03:35:26
抽出時に雑味やエグ味まで一緒に出してしまっているんじゃないかな?
もしくは高温で苦味成分が出過ぎてるんじゃないかな?
それだと味の違いは判り辛いかもしれませんね。(特に前者は…)
一度、低温(70℃程度)で抽出して飲み比べてみて下さい。
それでも駄目なら抽出教室等でプロに淹れてもらって、飲み比べてみては?
それでも違わないと思うのなら、それが貴方の正解です。
私は違うと思っているから、色々試してる内のひとりです。
己の成長かもしれないし、気分の問題かもしれないけど最初の頃に比べて
全然自分好みの珈琲を淹れる事が出来るようになりましたよ。
405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 12:04:20
でも味が分かるようになると、喫茶店の珈琲とかまずく感じるようになりそうだよなw
実際今もドトールの珈琲はまずいと思ってるし。
スタバはうまいと思うが。
406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 12:13:18
スタバの旨いってのは
うまい棒旨いってのと一緒
407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 12:18:48
スタバはうまいと思うが。
スタバはうまいと思うが。
スタバはうまいと思うが。
スタバはうまいと思うが。
スタバはうまいと思うが。
408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 12:21:57
でもドトールよりはましじゃない?
スタバのルワンダって豆は結構マイルドで美味しいと思うんだけどな。
409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 12:24:43
スタバが旨いって、もしかして
本日のストレートコーヒーみたいなやつ
のこと言ってるのか? おれ付き合いで
巣束いったとき2度ほど飲んだことあるけど
泥水以下だったぞw スタバでは素直に
お子様コーヒーを飲むべきだと思ったw
410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 12:38:42
>>409
アメリカーノとかうまくない?
とりあえず、豆はうまいと思うからかってみなよ。
ルワンダ。200gで、1200円くらいだから。
焙煎屋の豆と比べてもまずくないというか、ルワンダの方がうまいと思うことも多々あるが
411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 13:14:01
スタバは淹れ方に問題ありだからな
412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 13:23:41
>豆はうまいと思うからかってみなよ。
ご冗談を。
413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 13:27:10
>>411
どんな問題?
機械で入れてるのがだめってこと?
414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 13:46:38
・・・
415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 15:57:06 R2Ir/fwD
でも、前にテレビで、珈琲鑑定士みたいな人が、
スタバの味誉めてたなあ。
俺は鋭敏な味覚の持ち主じゃないんで、
そこんとこよくわからんが、
あれだけ人気あるなら、不味いと言う人が
偏屈な味覚なだけなんじゃないの?
好みの味以外は、スッパリ不味いと
断じちゃうって、よくある関東と関西の
味のちがいで揉めてる人みたいで、
良くないと思うんだ。
416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 16:01:48
じゃ、今度ルワンダ買ってみるよ。
でも基本的に深入りのやつって
どれ飲んでも同じにしか思えない…
まああまり自分で買って飲まないせいかもしれんが
エグイかそうじゃないかの違いしかなくない?
417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 16:43:02
深煎りの本当の目的は甘みを引き出す為にあるのよ。
浅煎り時の酸味が深く煎ると甘みに変わる。
低温でさっと淹れてみ。
苦味だけじゃないって分かると思うから。
418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 16:53:01
珈琲鑑定士って何?SCAJ?SCAA?クラシフィカドール?
権威付けしたいの?
よく売れている=味がよい、なの?
年間一億食以上売り上げるチキンラーメンは、もっとも美味しいラーメンなの?
不味くはないが、普通のラーメンと比べるようなものじゃない。
419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 16:55:30
たしかにそういった一面はあるけど、浅煎りでも甘みは出る、甘みの質は違うけどね。
420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 21:13:47 R2Ir/fwD
>>418
俺に突っ込まれても、良く知らない。
でもさ、何でも頭っから否定してかかるよりは、
肯定出来る要素を探してみるのが大人だと思うし、
そのほうがかっこ良くないかな?
421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/29 21:36:24
「スタバは旨くない」意見を頭から否定したのは誰だっけ?
しかも、
>俺は鋭敏な味覚の持ち主じゃないんで、
>そこんとこよくわからんが、
自分の舌で確かめることを放棄してるじゃん。
このスレでスタバが低評価なのは、飲んだ上で旨くないといっているんだと思うよ。
イヤでもスタバを飲む機会は少なくないのだから。
宣伝ヘタすぎ
422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 06:09:11 wuSg7PaK
俺は否定してないよ。別人。
俺はまだ書き込みこれで三つ目。
あと、いちいち宣伝とかいってたら、
荒れるだけだよ。
こんなとこで宣伝するのはエロ業界だけでしょ。
423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 09:33:22
スタバと言っても店舗によっても違うんだろうなあ>コーヒーの味
オレがよく行くいくつかの店では、エスプレッソ以外は馬の小便だな
ハウスブレンド、本日のコーヒーどちらも飲んだけど、あれだっららドトールのブレンドとかわんない
エスプレッソは美味しくて感心するんだがなあ
今度、豆を指定して淹れてもらう(プレスコーヒー?)のを試してみようと思う
424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 10:24:16
スタバのバイトが混じってる?
なんか盲信してる様子。
425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 10:47:25 wc18RIoK
>> 423
店員のばらつきってあるよな。
ドトールのブレンドも、豆の回転の早い店で豆を買って、自分で淹れると結構うまいんで驚いた。
淹れ方はメリタ式だから、俺の腕が原因で味が良くなった訳じゃないと思う。
426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 12:17:28
>>423
でもスタバって機械で入れてるんじゃないの?
だったらそう味の差はなさそうだけどね。
そりゃ多少は違うんだろうけど
アメリカンとかだとお湯の量が微妙に違うとかあるかもしれないね。
あれ、ブレンド珈琲の上からお湯を足すだけだから。
俺はスタバではバイトしたことないが、チェーン店の喫茶店でバイトしたことがあるが、
ブレンド珈琲は機械。アメリカンはそれにお湯を足すだけだったw
>>425
え~ドトール美味い?苦くてまずいと思うけどな。
美味い店もあるんだろうか。
安いのがメリットだけどね。1杯180円だから。
でもドトールいくと紅茶が多いな。
珈琲と違って紅茶はどの店でもある一定の美味さはあるんだよな。
珈琲はカレーと一緒。
店によって、味の差が結構ある。
でも紅茶はハヤシライスって感じで、ハヤシライスって食べれないほど
まずくは誰が作ってもならないことが多いんだよね
427:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 12:37:11
何このヘタな人。
428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 13:15:40
器具についての話じゃなくて申し訳ないのですが、
一般論として、
コーヒーに砂糖や乳製品をいれる場合、
喫茶店などに見られるようなコーヒーフレッシュ、コーヒーポーションは邪道でしょうか?
生クリームならアリなんでしょうけど、喫茶店でポーションがでてきたので
牛乳の壷に変えてもらいました。
せっかく器具にこだわってもマリームとかを使う人ってわかってないというか
キャンプ先じゃないんだからと思います。
429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 13:22:52
日本はそこそこ名の通った旅館やホテルでさえ
インスタントとフレッシュを平気で出す事も結構ある
まぁスタバ程度でも贅沢っちゃ贅沢な部類かもしれん
430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 13:30:22
俺の良く行くホテルには、フレッシュミルクが小さい容器に入った奴がちゃんと部屋においてあるぞ。
ただし、冷蔵庫の中じゃなくて、机の上のコーヒー入れに無造作に入っているのは勘弁してくれ。
431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 13:43:22
>>430
コーヒーフレッシュはただの植物油だから常温でいいんだよ。
432:430
07/12/30 14:09:50
いや、本物のフレッシュミルク(100%牛乳、メーカー談)がコーヒーフレッシュを一回り
大きくした容器に入ってる。
量は充分にあって、味もしつこくない。どっかで取り寄せられないものかな。
433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 14:54:22
普通の牛乳じゃだめなのか?俺は普通に牛乳を入れているが。
カルシウムが取れて健康的だぞ。
434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/30 19:39:59
>>428
スレ違いな話だと分かってるならこっちでやっとくれ
総合質問スレッド@お茶・珈琲板 3
スレリンク(pot板)
435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 00:32:16
>>430>>432
LL牛乳というのがあってだな、UHT滅菌すれば常温で90日OK。
んで、よく行くホテルならホテル側に聞けば、
メーカー・ブランド・商品名などは教えてくれるはず。
それがわかれば入手は何とかなるんじゃないか?
…で、「クリープ」に液体ポーションパックがある。
URLリンク(www.morinagamilk.co.jp)
ホテルで出ているのはこれかも。
業務用で商品名が書いていないのかもしれない。
クリープは植物油を使っていない。殆ど乳製品。
うっかり賞味期限を大幅に越えて常温…と言うか、
夏場は日中40度以上になる部屋に放置したポーションのクリープは、
開けてみるとバター化していた。一応味見してみると、ほぼバターの味。
10個ぐらいあったので捨てずにトーストなどに塗って消費した。
マーガリンよりは確実に美味かったぞ。
436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 02:05:42
URLリンク(homepage2.nifty.com)
これ見てクリープを使いたくなって買ってきた。
でも液状はなくて粉しかなかった。
苦い珈琲とかに入れたらマイルドでいいかもしれないが、
俺は牛乳臭くて好きじゃないな・・・
本物の牛乳入れるよりもミルク臭いとは
437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 03:00:10
クリープはネスカフェのエクセラと合わせる為に生まれたもんじゃないのか?w
438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 08:49:06
>>1
>色々な抽出器具、方法があってよくわからない
>物によって手間も違えば味も違う
>
>コーヒー抽出方法や抽出器具について語り合いませんか?
誘導済みなのになんでレス付けてんだ?
439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/31 12:43:13
つまり「よつ葉純生クリーム」最強ってこと。
440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 08:01:31 kliicOXW
珈琲、ハマったばかりの初心者なんだけど、
やかんじゃ上手くドリップできなかったので、
月兎印のコーヒーポットを買ってみたら、
その使いやすさに感動した。
ネット通販で、アラジンタイプとかいって
売ってる高い銅製のやつだと、もっと使いやすいですか?
441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 08:48:40
少量(~4杯分程度)なら良いだろうけど
多量に淹れるのなら注湯のスピードが遅すぎるような気がしないでもない。
442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 09:20:34 kliicOXW
サーバーが三杯分までしか入らないので、
それで問題ないなら買ってみたいな。
443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 11:14:11
>>442
個人的感想だけど、鶴口が横に伸びているやつ(アラジンタイプ)は、
ドリッパーからポットが離れているので、注ぎにくい。
タカヒロ(細口)とユキワのステンレスポット持ってるけど、ユキワが使いやすく感じる。
三倍分しか入らなくても、お湯は倍ぐらい作った方が湯温調節がしやすいよ。
湯量が多いほど、入れてる最中に冷め難いから。
楽天をざっとみたけど、カリタのポット(ドリップポットじゃない方)が使いやすそう。
444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 11:53:01
コーヒーフィルターの大きさで1×1とか1×2とか書いてあるけど
一人分作るなから1×1を買ったほうがいいの?
普段は一人分で良いんだけど、ごくたまにパーティーとかでみんなで飲むのときに大きいのが欲しいんだけど・・・
1×2とか1×4でも普通に一人分用としても使える??
445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 11:56:07
牛乳あっためて、ネスカフェどばーっ
うまうま
446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 12:26:04
>>444
その表記だとメリタ式だね。
後半の[×1]とか[×2]は抽出の湯の量を示し、
1あたり125mlを意味するから、X1は125ml、X2は250ml、X4は500mlとなる。
あなたの言う「一人用」は何mlの事なのか解らないから自分で判断してちょ。
ちなみに俺の場合、
一人用としてはサーバーを使わずに直接マグカップに落とすので
X2のドリッパーとフィルターで淹れてて、それとは別に、
大勢用として別にX4のドリッパー・フィルター・サーバーを用意している。
447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 12:33:50
>>444
四杯用とか買っても普通に一杯だけ入れることは出来る
てか一杯分だけ入れるのって結構難しいから、最初は四杯用とか買った方がいい
俺は三杯分入れたときが一番味が安定する(カリタのドリッパーね)
448:444
08/01/02 13:00:51
>>446
すごいわかりやすい説明ありがとうございます。
×1とか×2にそういう意味があったとは知りませんでした。
>>447
なるほど一杯だけ淹れるのは難しいのですね。
4杯用というと×4が良いんですかね??
449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 13:37:22
1人用ならメリタは1×1が一番使いやすいと思うよ。
間違っても×4は買わない方がいい、落ちるのが遅いのでエグ味が出てしまう。
なぜ商品化されているのか悩むほどだよ。
カリタは穴が多く落ちるのが早いので多人数用も良い。
450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 13:47:55
遅いのは挽き方が細かすぎるんとちゃう?
451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 13:54:13
450の視点は素晴らしいものがあるね。
452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 15:28:27
>>443
俺は1個目にユキワ買っちゃったんだけど、
なるべく低いところから注ごうと思うと、鶴口の「のど元」が
ドリッパーのフチに当たるのが嫌で、アラジンタイプを買おうか悩んでた。
そうか、アラジンはアラジンなりの使いにくさが有るんだね。
453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 15:45:20
いつもメリタの1×2で3杯分入れてるけど1×2は1~4杯用だよね
1×1も1×4も持ってるけど1×2以外はいらないと思う
1×2でも1杯用として使えるし1×4は大きすぎて邪魔
時間がかかりすぎて使えないのも同意
たくさん作るときは何回かに分けるか同じのをもう一組使うか
濃く出してお湯で薄めた方がいい気がする
454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 16:42:57
個人的には荒めに挽いて、80度くらいの低温で少しゆっくりめに
抽出するのが無難だと感じてる。
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
このサイトの話が結構自分の考えと似てる
お湯で薄めるやり方は、試したが間違ってるぽいね
味噌汁でも、ちょっと濃いなって時に水で薄めると
味は薄くなるが、せっかくとったダシの風味が消える。
それと似てる
455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 17:15:59
454に反目するつもりではないのだけれど
私的には、中細引きで微粉は少ないものを
シティまでは85~95℃
フルシティ以降は85℃以下
落とす時間と温度は反比例的に高めの温度で早めに終えている。
前は低温点滴派だったのだけれど、最近は高温で淹れるのが好み。
お湯で割るに関しては少々反目してしまう。
浅煎りにしても深煎りにしても、やわらかい甘みが出ていないと
湯で割ったときに渋みが目立ってしまう、いわゆる香りは高いけど
抜け気味の焙煎では濃く淹れたとしても湯に負けてしまう。
出汁で表現するならその出汁が弱いのではないだろうか。
味噌汁で言うなら濃くしてしまっているのは味噌であろうし
出汁は定量から割られてしまい薄くなる、塩分濃度の調整になって
しまってはいないだろうか。
456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 17:33:02
>>454
それは薄めるお湯が旨くないんだろうね。
URLリンク(www.flavorcoffee.co.jp)
457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 17:41:56
>>454さんはスペシャルティの話をしている
サイトも見るとやはりそういう内容。
>>455の意見もひとつの一般論ではあるけども
例外が存在する、それが>>454の話になる
458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 17:50:12
スペシャリティはお湯に負けるのか、勉強になりました。
で、なんで自分にさん付けを?
459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 17:54:31
あまりむきにならず
冷静に話し合いましょうよ
恥ずかしいですよ?
460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 17:59:54
なんでスペシャリティはお湯で割ると不味いのでしょうか?
461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 18:06:48
>>457
>>454さんが飲んでいるコーヒーがスペシャリティであると見抜いた理由は?
引用しているサイトがそうだからと言うのでは無理があります。
第三者がなぜ「>>454さんはスペシャルティの話をしている」と言いきれるのでしょうか?
例外はあるでしょうが、どのような点が例外になるのがご説明して頂けますか?
最後の行でも「それが>>454の話になる」と断定しています、なんでスペシャリティだと
見抜いたのか不思議でなりません。
462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 18:25:20
>>457
なんで>>454はスペシャリティで>>455はスペシャリティじゃないっていえるの?
そもそもスペシャリティの定義しってる?
冷静に話し合いましょうね
恥ずかしがらずに。
463:391
08/01/02 19:09:33
464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 20:04:23
これは恥ずかしい。
465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 20:51:11
「スペシャリティ」と「スペシャルティ」は何か違いがあるのかな
466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 21:37:05
そんなことはどうでもいい、関係ないしな。
今は店の宣伝ともとれる書込みがあり、さらに自演かましながら
冷静に話し合いをしましょうよ、恥ずかしいですよ?
まで言っておきながらトンズラこいたやつを生温かく待ちましょうよ?
467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 22:00:29
ペーパードリップ(2穴式の安物)で淹れるときに、粉がどうしても横一面に
張り付いてしまうので、毎回お湯入れながらその壁を取り除いてるんだが、
円を描くコツってあるのかな??
468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 22:07:15
>>454や>>457を見習ってスペシャリティ使えばきれいな円を描けるかな?
469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 22:07:27
その張り付く状態が理想的なような・・・クズシチャダメ
470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 23:06:46
>>469
そうなのですか?
今まで崩して淹れてた・・・orz
真ん中に殆ど粉が残ってない時もあるので、お湯がストレートでフィルターを
通してしまってるんじゃないかとも思ってしまってて、今まで崩してました。
471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 23:11:35
>>467
2穴式? メリタとカリタの間だなw
472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 23:14:47
>>470
側面からも湯が抜けていくからこそ、湯につられて側面に粉がくっつくんだと思うよ。
473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 23:16:16
>>471
以前セールで、500円均一の所に無造作に転がっていたので、
買ってみたものです。ビン見ると「IWAKI」って書いてあります。
474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 23:17:36
刈タ製だな
475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 23:52:19
それはカリタかメリタかどっちだ(笑)
それはさておき、質問者さんのはイワキガラスのやつかな?
476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/02 23:55:47
>>475
どうやらそのようです。
477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 00:04:44
なにこのチャット状態、流すならもう少しうまくやれよ・・・・・・・・・
478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 00:06:11
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 00:22:09
荒らしはスルーで流します
480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 00:31:25
荒し?
いやいや、>>457さんと>>459さんを待っているんですよ。
冷静に話合いましょうと言ってきたのはあなたじゃないですか。
481:479
08/01/03 01:01:16
あいにくですが、私は457さんでも459さんでもありません。
「冷静に話合いましょう」は、別の誰かの発言です。
不特定多数が書き込む掲示板で自演呼ばわりされても…
457さんや459さんを敵視されるのは構わないんですが、もっとマッタリしましょうよ。
じゃないと、私みたいな雑魚釣るだけですよ。
482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 01:36:01
では引き続き、>>457さんと>>459さんを待ちましょう。
483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 01:41:18
>>479,481
なんで無関係な君がいきなり流れ読まずにスルーで流しますとか言うわけ?
不特定多数が書き込む掲示板で自分が関係ないからといってスルーとか馬鹿っぽいんだけど。
もっとマッタリしましょうよ。
484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 01:48:36
こういう話題が荒しコピペの次ぎに詰まらん
485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 01:57:45
↑こういった書込みってなんか意味あるのか疑問だわwwwww
486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 02:08:00
メリタの1x1の陶器フィルターって売ってるの見たことない。
プラスチックはあるんだけど。
何でだろう?メリタの1x1ってカリタの1x1よりも小さいよね。
1x2で1杯分くらいの大きさだよ。
そもそもマグカップに作るなら、125mlじゃ少なすぎる。
200mlくらいがマグ1杯分だからね
487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 02:15:51 ENVdrmFT
URLリンク(www.google.co.jp)
見れてよかったね。
488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 02:21:31
いや、ネットで売ってるのは知ってるよ。
店頭でってこと。
ハンズにもメリタの陶器フィルターは、1x2しか置いてなかった。
ダイエーにも。
489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 02:30:00
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
まだかな....。
490:野次馬
08/01/03 02:58:58
ここは、>>457さん・>>459さんを待ちわびるスレとなりました。
みんなでマターリお待ちします。
491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 03:16:28
ところで>>486の日本語が変な件はスルーでつか?
492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 08:34:33
陶器フィルターってこの間の馬鹿だろ
相手するだけ時間の無駄
493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 10:26:04
>>486
うちの近所には売ってるよ
相変わらず世界が狭いな
494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 11:00:47
相変わらずってはじめてきたんだけど?
495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 11:34:32
>>488
売れないから仕入れないんだよ
ハンズがメリタを扱わない理由は知らないけど
496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 11:47:33
>>495
いや、だからメリタは置いてるけど、陶器は1x2しかないってこと。
プラスチックならメリタでも1x1あるよ。
何故かカリタは1x1の陶器フィルター置いてあるんだが。
恐らくメリタの1x1フィルターはカリタよりも更に小さいので、売れないから置いてないのかもね。
497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 14:21:17
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 14:44:33
俺の職場の売店は何故かメリタしか扱ってない。陶器製のものはおいてないがアロマフィルター
とフィルターペーパーが常備、例え売り切れても2,3日で復活する。
おかげで、すっかりメリタ党に洗脳されました。
499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 14:54:08 h6cD8TCb
ハリオのドリッパーって、穴が豪快すぎ
一つ穴とか3つ穴とかいうレベルじゃないよ
500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 15:48:29
急に初心者が増えたのか?
501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 15:53:38
業者が火病ってるだけだろ。
502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 15:54:15
冬休み・年末年始の休暇だからじゃないか?
503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 16:07:54 h6cD8TCb
おまいらがカリタだメリタだって穴の数如きで喧嘩してるからさ
504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 16:32:50
いままでカリタの怒立派ー使ってたけど
スーパーでメリタのプラ怒立派ー500円で売ってたから初めて使ってみた
ナイスカットミルの3.5で挽いて、マグカップの上にセット 蒸らした後に
静かに一気に怒立派ーの上までお湯を入れたら放置
飲んでみたら見事に雑味の無い美味いコーヒーが出来上がったよ(((゚д゚))) !!!!!
コクが足りないわけじゃなかったけど、折れ的にはもうちょっと濃コクが好みなので
豆の量を増やすか、もちょっと細かく挽いてみるかな
なんにしろカリタ怒立派ー 侮りがたし!!
505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 16:52:29
でさ、>>459はまだ来ないの?
506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 19:03:54
苅田の怒立派ーにメリ太の紙をセットするのがベスト
507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 21:53:11 Zz4uqbjr
このスレでプレスを推奨する人は居ないんですかね?
ドリップ方式は 少量ずつお湯を入れるのが面倒なのでw
プレスだと簡単に濃いコーヒーが出来る気がするのですが・・・
最近 自分で入れる事に嵌り始めたので
色々おしえてくださ~い。
今発見したばっかりなので
ちょっと過去ログ見てきます。
508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 21:55:37
プレスのスレあっただろ
509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 21:56:37
>ドリップ方式は 少量ずつお湯を入れるのが面倒なので
お湯なんてドボドボ入れてもたいして変わらんよ。
510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:06:20
てゆうか
プレスは濃い抽出ができないわけだが
511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:14:03 Zz4uqbjr
>>508
すまん、ニワカで来たばっかなので見てなかったw
>>509
そなの?一杯お湯を入れたら 紙の上のほうからお湯だけ漏れて
薄いコーヒーが出来ると思ってた。
>>510
すまん、説明足りなかった
ドリップでドボドボお湯を入れるより 簡単に「濃い」だ
512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:20:20
>>511
ぶっちゃけ秘密なんだがここだけってことでおしえてあげよう。
それはだなスペシャリティを使うことですべて解決だね。
詳しくは>>454-466を読めばわかる、くれぐれもお湯で割るなよ。
513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:21:32
>>509
お前は黙ってろよ
514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:23:16
>>504
そんなこと言ってさ、テイスティングテストとかで、これはメリタで作った珈琲だね
雑味もない。豆も焙煎のいいのだね。
とか言っていて、蓋をあけたら、カリタのドリッパーでスーパーの豆とかだったら恥ずかしいよねw
実際そういうやつって結構多いんだよな。
515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:24:05
>>511
いやだから濃い抽出そのものができないんだが
516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:26:46
>>514
恥ずかしいと言えば>>459だろ。
517:507
08/01/03 22:41:54 Zz4uqbjr
507だが・・・
今、プレススレと ココの過去ログ
流し読みしてきた。
・・・・
むずいなw
色々あるんだな。
素人はドコから試せばいいのか?
ドリッパーも買って来た方が面白そうなので
明日買ってくる。
あと、
誰かが書いてた様にプレスじゃなくても
他の容器に入れて飲む前に茶漉しでコスって言うのも面白そうだな。
あと、味の違いが分かりそうな簡単なやり方おしえてください
もう一つ教えて欲しいのは、
明日買おうと思うドリッパーの紙だけど、
ドリッパーの紙の違いって何かあるんですか?
(例えば100均の紙とメーカーの紙とか)
518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:42:50
>>514
自分がそうだから他の人も同じだと思ってるんだろ
毎日同じのを飲んでると少しの違いがわかるようになる
お前が経験不足なだけだよ
519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:49:51
>>517
ドリッパーにサイズが合うかどうか
紙の圧着がしっかりしているか
どこの国で作られたものか
お湯の抜けの違いもある
大して高いものじゃないのでメーカーものか、汎用品の国産を求めるのが良し。
520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 22:51:11
>>517
ググるか3日くらいROMれ
521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 23:09:23
紙くらいで味が変わるわけがないだろw
522:507
08/01/03 23:10:32 Zz4uqbjr
>>519
なるほど。
ソレをも含めて色々試してみて
自分が気に入った味が出る紙や器具を使えってことですね。
明日、二種類ぐらい買ってみます。
>>520
冷たいのねw
523:507
08/01/03 23:13:38 Zz4uqbjr
>>519
なるほど。
色々試して自分の好きな味が飲めるようにがんばります。
明日、二種類ぐらい紙かって見ます。
>>520
冷たいのねw
>>521
え?そなの?
524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/03 23:56:07
ぶっちゃけ秘密なんだがここだけってことでおしえてあげよう。
それはだなスペシャリティを使うことですべて解決だね。
詳しくは>>454-466を読めばわかる、くれぐれもお湯で割るなよ。
>>459まだかな?
525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 00:57:36
>>504 メリタの立場は・・・w
526:504
08/01/04 01:11:45
スマソ
誤:なんにしろカリタ怒立派ー 侮りがたし!!
正:なんにしろメリタ怒立派ー 侮りがたし!!
527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 01:28:06
最近、メリタで試飲して焙煎してるところ少ないんじゃない?
店頭で道具を売ってても、使ってるかは別だし。
メリタだけ他方式のペーパーやネルに比べて味が違いすぎるからねぇ
528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 01:40:13
> 507
イメージしてるお湯をちょっとずつ入れるフィルターはカリタ式とかだと思う。
メリタは少量のお湯を注いで、豆を蒸らしてからお湯を一気に注ぐ方式だから、プレス
と手間はそう変わらない。プレスも、少しお湯を入れて豆を蒸らしてから、お湯を注い
で作るからね。
なので俺のお勧めはメリタの1x2(一度に二杯分作れるので、マグカップ等で便利)だな。
529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 02:01:29
今となっては、メリタでも試してみる、ためにメリタは存在する
メリタだけを使うくらいなら、コーヒーメーカー買ったほうが幸せだろう
530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 02:21:06
あまりむきにならず
冷静に話し合いましょうよ
恥ずかしいですよ?
531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 02:38:59
>>529
メリタ以外も使っていいから安心してね
もちろんメリタも使っていいよ
コーヒーメーカー買った方が幸せなら買えばいいと思う
好きにしろ
532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 03:23:11
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 13:16:34
>>489>>497>>532
しつこい
534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 13:52:27
>>532
一番女に嫌われるタイプだな
535:野次馬
08/01/04 14:02:30
あんたら、ガチンコで対決しないのか?
スペシャルティストレートVSお湯割OK
対戦希望age
536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 14:08:25
そりゃ抽出がちゃんとうまくいったらストレートが勝つでしょ。
お湯で割るのは抽出が濃くなっちゃったときくらいじゃね
537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 14:41:09
濃いから割るとかじゃないんだよ。
スペシャリティと書かれていないのにそれを見抜いた訳と、
例外だと言う理由と、冷静に話し合いましょう恥ずかしいですよとまで煽っておいてトンズラしたままの人に、
「なぜスペシャリティは湯で割ると不味くなるのか?」をお尋ねしてるんですよ。
しつこい?、いやいや.. 説明を求めてるのに出てこないんですよね、どうしたのかな?
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがってないで話合いしましょうよ?
538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 15:07:07
>>537
じゃまだからどっかにスレでも立ててそこでやってろ
539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:22:28
>>538
あまりむきにならず
冷静に話し合いましょうよ
恥ずかしいですよ?
540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:26:56
おまえが恥かしいよ
541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:29:42
つまりスペシャリティを飲むと恥知らずになるってことですか?
542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:33:28
そんなことよりもお前らテイスティング大会しない?
メリタ式とカリタ式を当てるの。
後は、どっちが高い豆か。スーパーと焙煎屋ね。
ただじゃ面白くないから、負けた方が1万円。
自信ある?w
543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:34:05
cafeteira(下記URL参照)というのを最近購入したんですが
食洗機に入れたら表面に黒い縞が出来てとても使えない状態になってしまいました。
買ったのは下のモデルで、アルミニウムで出来てるみたいなんですけど
アルミ製品を食洗機にいれたのがまずかったのか、
それとも別の理由で黒くなってしまったんでしょうか。
URLリンク(www.brinox.com.br)
箱をよく見たらMade in Chinaだったんで、ちょっとどうなんだろうと気になってます。
もうこのcafeteiraは捨てるしかないでしょうかねぇ…。
544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:38:57
>>541
ゆとり乙
545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:43:03 IXvIj8ZY
>>536=540=544
当事者なら話し合うべきだと思います、無関係ならなぜムキになるのですか?
そして無意味な連投でスレを流そうとする行為こそ荒らしですよ。
なんでご返事されないのでしょうか?
546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:44:01 IXvIj8ZY
まちがえましたすみません。
>>538=540=544
当事者なら話し合うべきだと思います、無関係ならなぜムキになるのですか?
そして無意味な連投でスレを流そうとする行為こそ荒らしですよ。
なんでご返事されないのでしょうか?
547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 16:50:44
>>542
おお、面白そうですね参加したいところです
やっぱり豆は「スペシャリティ」ですか?
お湯割の是非を問うても面白いでしょう、是非やりましょうよ?
548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 17:19:21
>>543
アルミニウムの黒変化現象
で ぐぐってごらん
各地の水道局がたくさんでてくるはず
たしか無害だと思うけど。
549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 17:25:35
>>543
> アルミ製品を食洗機にいれたのがまずかったのか、
変色はこれが悪い。
洗剤・食洗機両方の説明書に、ちゃんと銀やアルミは変色するかもって注意書きがあるはず。
> それとも別の理由で黒くなってしまったんでしょうか。
変色がただのアルミの変色なのかほかの物なのかは、検査結果のでているもの以外は
生産国問わず科学的に調べないとわからない。
生産国で疑うのなら、その生産国の物を買わない以外の対処法はない。
> もうこのcafeteiraは捨てるしかないでしょうかねぇ…。
変な物を含んでいないこと前提なら、水を目一杯沸騰させて、ワインのテイスティング
の様にして変な味がしなければ使える。
アルミ鍋だけど黒ずんだ鍋の傾向と対策
URLリンク(www.seikatu-cb.com)
550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 17:39:35
もうペーパードリップスレ立てたらどうだい?
分けわからんスレになってきてる
551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 17:55:15
わけわからんというより、元々スレ違い
豆の話したがるバカ業者とそのバカにからみたがるアホのせい
552:543
08/01/04 20:25:47
>>548-549
レスありがとうございます。
早速黒変化現象の対策を試してみます。
> 生産国で疑うのなら、その生産国の物を買わない以外の対処法はない。
去年いろいろ問題が起こってたのでちょっと過敏になりすぎてたかも。
冷静に判断しないといけないですよね(汗
553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 20:38:55
いや、それくらいが普通だろう
知らずに中国製品を買ってしまう事は多々あるが
それくらいの注意力でもって安全を確認する気持ちは欲しい
554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 21:44:21
なかなかこないね、来てるんだけどしら切ってるね。
なんで自演がバレただけでこうも荒らすものかね。
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
555:野次馬
08/01/04 22:22:05
スペシャルティストレートの人、いつまで逃げるつもりなのかな?
逃げるなら逃げるで完全無視・スルーで通せばいいのに、
何か一言罵倒せずにはいられない性分みたいだね。
スペシャルティストレートVSお湯割OK
ガチンコで議論して、勝ち負けはっきりさせてほしい。
556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 22:25:06
ジョーロみたいなポットを買ってきたよ。
こういうので一度入れたかったんだが、結構安い店でも2千円以上して買えなかったんだが、
1280円で売っていたのでw
味は電気ポットとそう変わるとも思えないけど、何か優雅な気分になれるなw
557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 23:31:58
>>556
いちいち報告しなくていいよ
雑談スレじゃないんだぞ
558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 00:01:56
>>556
教えを乞うわけでもなく役に立つことを言うわけでもない
味がわかる人はほとんどいないと思ってるならここで何を話す?
日記ならブログにでも書け
559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 00:04:24
1280円なら俺も欲しいって人がいるかと思って書いたんだけど
安いでしょ?
560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 00:18:48
うん
561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 00:23:03
ついでに温度計を買えば新しい発見があるかもよ
2chで温度を語るやつは脳内ばっかりだから、実践した君はもっと優雅な気分になれる
562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 00:35:30
>>561
なるほど。沸騰したポットのお湯をそのままそそいだけど、
温度が90度まで下がるまで待つとかみんなしてるのかな?
563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 00:43:42
一般的にはそうなんだが、豆や挽き方、抽出方法は人それぞれだから、
自分の環境で満足できるのを探すのが近道。
温度が下がるのを待つのが面倒なら、温度計さえあれば、お湯の分量と、氷の個数の
関係を調べておけば簡単に調整できる。
564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 00:54:17
>>562
自分の場合、鍋でお湯を沸かしてからドリップポットに注ぐ。
その後、その鍋に水を張りドリップポットを浸けて温度調節する。
温度計は、天ぷら油用の防水型デジタル温度計を使ってる。
565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 00:58:25
デジタルの温度計買ったけど1280円よりは高かったな
いつも80~85度くらいで鮮度によって調節してるんだけど
蒸らしの時に噴火してしまうのは温度だけじゃなくてお湯の注ぎ方が悪いのかな?
566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 01:00:00 /nwvImt3
思いっきり文体が同じなんだけど、なに独りで連投してんの?
567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 01:05:18
俺は毎回温度計使うのは面倒だから時々温度と時間を計って普段はタイマー
568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 01:17:15
>>566
おそらく自分じゃ気ずいてないんじゃないか。
店主自ら「お客様の声」として自作自演はよく見受けられる。
ものすごい判り易い特徴そのまま恥ずかしげもなく賛美で溢れさせるのは良くある事。
569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 01:59:32
>>566=>>568
570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 02:19:33
>>568
甘酒ふいたwwwwwww
571:566
08/01/05 03:17:13 xxTcTTDG
>>569
あいにくですが、私は568さんではありません。
「お客様の声」は、別の誰かの発言です。
不特定多数が書き込む掲示板で自演呼ばわりされても…
568さんを敵視されるのは構わないんですが、もっとマッタリしましょうよ。
572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 08:05:24
自分で煽っておいて、「マッタリしましょうよ」かw
573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 08:19:55
>>566の方が敵視されてるとは思わないんだな
連投呼ばわりされたから自演呼ばわりしてみただけなんだけど
574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 09:52:49
なーんか正月早々バカの巣窟になってるな
575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 09:52:57
>>568
他人への懐疑心だけで一生を終わる あなたはスバラシイ
576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 11:01:51
>>565ですけど遅レスでもかまわないのでアドバイスお願いします
主にコーノ又はメリタを使ってて紙は濡らしてません
577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 11:22:13
>>565
お湯の入れ過ぎ、もしくは入れるときの勢いが強すぎじゃないか?
578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 15:33:45
>>571
おい、俺のカキコぱくるなよ。オウムか?
オリジナルでやれ、オリジナルで。
579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 15:47:10
>>577
ありがとうございます
お湯を注ぐのはあまり上手くないのでムラがあるとは思います
勢いは弱すぎて空気が入ってるのかと思ったので少しだけ強くしました
量は気を付けないと少なくなりすぎる傾向があるのですが多いとよくないのかな?
足りないより多い方がましだと思ってた
580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 17:13:01
今年になってから同文体かつ短時間における連続投稿および複数書き込みを思わせる自作自演が目立つ。
今年というかあの書込み以降と言ったほうが良いだろう。
サイトを拝見して【Specialty】のと指摘をしてはいる人がいるものの、実の所スペシャルティというのは幅があり
件のサイトで取り扱いのあるクラスは【Sustainable】もしくは【Standard】である。
分りやすく言えば、味にこだわった凡百の自家焙煎店と相当であり至極標準的な豆である。
つまりそれほど特別な豆を使っているわけでもない、にも関わらずさも高品位なものとしてスペシャルティと持上げる
>>457の指摘には違和感を抑えきれない、>>455の意見は一般論として分け>>454の意見はスペシャルティの上に成り立つ、
例外との説明になっているのだ。しかし前述のように特別な豆ではなく高品位クラスであるが標準的なものを例外としてしまうところや、
>>454と>>457は別人であるという前提で考えると、的外れな視点を書かれていない情報にも関わらず阿吽の呼吸でフォロー
している点がなんとも興味をそそられる。是非再度ご登場頂いて説明をしてもらいたいところなのだが、残念でならない。
581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 18:52:05
>>580
興味ない
暇なのはよくわかったけど荒らすなよ
582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/05 19:24:25
相変わらず荒らすね君は。>>581
583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 01:01:05
ID未導入の板って、ホントに快適ですねw
584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 01:01:54
>>565です
自己レスですが中心部にお湯が染みる前に
外の方にお湯が掛かっているのが原因なのかなと考えていて思いました
違うかもしれないし他にも原因があるかもしれないけど
蒸らしが上手にできるコツとかありますか?
585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 01:12:07
なかなかこないね、来てるんだけどしら切ってるね。
なんで自演がバレただけでこうも荒らすものかね。
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 01:17:08
>>584
って言うか蒸らしの段階で、下に液がどれだけ落ちてる?
理想は2,3滴程ぽたぽた落ちる程度。
587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 01:32:52
蒸らしの時は粉の真ん中を窪ませてる
まぁこっちは噴火しようが、関係なく多めに注いでるけど
588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 01:43:42
>>565
豆が新鮮でガスが出すぎなんじゃないか
新鮮すぎない豆のほうがガス抜き楽だよ
モコモコすりゃいいってものでもない
膨らむのが面白いって人にはいいが
589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 01:50:43 XPElw5wu
思いっきり文体が同じなんだけど、なに独りで連投してんの?
590:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 02:03:15 X62r+Z/V
>>589
豆屋うぜえ失せろ
591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 02:24:01
なんでここまで過剰反応するんだろ、たかがスペシャリティのお湯割りごときで・・・・・・・・・・・
592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 02:40:37
まあ投棄の人はアレな人だから
593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 09:34:18
>>586
最初に真ん中に注いだ時点で多すぎるのか下に出てきます
でも中心以外は乾いてるので周りにも少しかけるような感じです
アロマフィルターの時は落ちないです
豆が新鮮な場合はあきらめるか温度を下げるかなのかな?
うまく2、3滴とはならないから注ぎ方にも原因があるのかと思ったので
594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 10:02:29
>578,580-583,585,589-592
>578,580-583,585,589-592
>578,580-583,585,589-592
>578,580-583,585,589-592
>578,580-583,585,589-592
595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 11:02:30
>>594
578は俺のカキコだけど後は知らん。
なんか必死に推測してるようだけど、
ここは不特定多数が集まる場だということを忘れないほうがいい。
596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 11:31:28
>> 578, 580-583, 585, 589-592
597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 11:32:50
>578
>580-583
>585
>589-592
598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 12:57:13
>>597
おれは592だけ
追い込まれて自演認定したくなる気持ちはわからんではないが
599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/06 13:08:43
>>578,580,581,582,583,585,589,590,591,592
600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 00:05:23
なかなかこないね、来てるんだけどしら切ってるね。
なんで自演がバレただけでこうも荒らすものかね。
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 02:01:18 tTF9eOgT
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
eva solo/エバソロ 【Cafe soloコーヒーメーカーM】
以前ここで話題に上がった事が有るそうなんですが・・・
楽天のインプレでは評判良さげなのですが使った事が有る方の感想聞かせて下さい。
602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 02:23:19
>>601
>>262-263
603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 03:04:28
方法が目的になる場合が多いからな
道具に凝ると。
ミルなんかが良い例、美味しいコーヒーじゃなく
高いミルで淹れたコーヒーが飲みたくなる
604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 03:15:03
ミル葉は結構味の差が出るもんなぁ
605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 03:38:09
味を追求すればスペシャルティ
おのずとそうなる
606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 14:42:47
>>601
格好は良いかもね。
やってることはプレスとほぼ同じ。
各種”ドリッパー”で抽出したコーヒーとは別物。
プレス同様、好き嫌いの激しいコーヒー。
607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 16:20:57
>>606
Part2のレポや、ここの>>263や>>602を書いた者だが、プレスとほぼ同じとは言えない。
プレスは決して好きではないが、ほぼ同じと言っちゃプレスに失礼だ。
プレスは網を押し込むことで粉と液を素早く分離でき、液だけをすぐに取り出せる。
Cafesoloはそれが出来ないのが最大の欠点。
傾けたまま揺すって3分ぐらいかかるんだよ?手軽さも便利さも全くない。
しかも洗うのは酷く面倒。
Part2のログがあれば、他の人とのやりとりもわかるんだが手元にない。
自分のカキコだけでよければKakikomi.txtから引っぱってくるが。
608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 23:29:20
ドリップするためのガラスのポットを買おうと思うんだけど、お勧めある?
500mLくらいで、口は広くて洗いやすくて、電子レンジでチンできるものがいいんだけど。
カリタやメリタのガラスのポットは電子レンジは無理そうな感じだよね?
パイレーツのなら、電子レンジOKって書いてあったけど
609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 23:50:13
>>608
ハリオにレンジ可が多いよ。V60レンジサーバーとか。
他にも、500ml だと口は小さめな気もするけど、
紅茶用にも便利なのがある。
URLリンク(www.hario.com)
610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 23:50:59
パイレーツ?
…パイレックス?
611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/07 23:51:40
>>608
ハリオから、その名もレンジサーバーといのが出てる。
微妙に口が狭いので名門はきちんと乗らない。(けど使えないことはない。)
カリタ、メリタは問題ない。もちろんハリオの円錐なら完璧にフィットする。
自分はコンパクトで食器洗浄機に入れやすいから使ってる。
がんがん80℃で洗浄しても取っ手に変色とかないから強いほうだと思う。
612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 00:07:06
最近このスレ変だよな。
日本語になっていない人同士で短時間のうちに会話してるよね。
コワヒ。
613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 00:11:53
>>612
コーヒーの飲みすぎで脳細胞が破壊された為w
614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 00:18:23
温めなおしても、抽出直後の旨さはないなぁ
芳醇な香りや味わいが抜けてのっぺりとしてる
615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 00:23:25
なかなかこないね、来てるんだけどしら切ってるね。
なんで自演がバレただけでこうも荒らすものかね。
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 00:47:00
>>609
>>611
ありがとう。ハリオの見てみる
>>610
パイレックスだったw
617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 00:48:42
必死でスルーしようとしているのが、却って痛々しいw
618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 01:13:47
>>615
もういいよ しつこい
619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 01:24:11
NGにしとけよ
620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 01:30:05
話あいましょうと言っておきながらなんで隠れてるんだろうね?
621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 03:08:44
★彼女の素敵な捨てゼリフ★
・一番女に嫌われるタイプだな
・ゆとり乙
・お子様
・本当に友だち居るの?
・友達もいないビンボくせー奴
理屈で言い返せなくなると、単文罵倒レスをする彼女。
自演・連投が得意で、いつも同じ文体でカキコする彼女。
自分のことを「オレ」と言い、激昂すると誰でも「君」呼ばわりする彼女。
2chに貼り付きながら、独りで珈琲・紅茶を啜る彼女。
「お茶や珈琲を嗜む人間は精神的な余裕がある」が自論です。
可愛くて従順で素直な弟募集中!!
622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 03:13:41 NupXFrSe
>>607
カフェソロを自分自身で試されたことが有るのでしょうか?
それとも「予想」ですか?
623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 04:10:27
>>622
「Part2でレポした」って事を書いてるのでわかるかと思ったが、自分で使ったんですよ。
自分のレポをkakikomi.txtから拾ってきてコピペしたの。
kakikomi.txtってのはJane(2ちゃん用ブラウザ)でカキコしたときのログ。
Part2のログは手元にもう残ってないから、自分のカキコしかわからん。
624:622
08/01/08 09:31:33 NupXFrSe
>>623
では今でも所有されてるのでしょうか?コーヒーの味についてですが楽天購入者のインプレでは
殆どが賞賛されてます。自分自身も「粗挽きコーヒーから抽出した上澄み液が一番旨い」と効いた事が
有るので理にかなってるのかな?とも思います。
是非あなたの当時の書き込みを聞かせてください。まだ所有されてるのでしたら再度試して欲しいとも思います。
625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 12:23:58
浸漬式はマグカップに粉入れてお湯注ぐだけで出来る。
高級な器具を使う必要は全くないね。
浸漬式を賞賛する人について否定する訳ではないが、
Cafesoloはオサレ感と機能美を求める人が買えばよいかと。
626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 15:13:33
>>624
なんか噛みつくねぇ。
使い道がないので花瓶に転用してたけど、不注意で割ったのでもう無い。
>>601の楽天のインプレはgifだよ。つまり書き込まれた物そのものじゃない。
好意的に考えても、いい評価だけ集めて画像にしたんじゃない?
内容まで改竄しているとは思わないけど。
それから、Cafe soloは「上澄み」じゃない。
傾けて液を取り出すときに、フィルターの所に集まった粉を通り抜けてくる。
だから、あなたの聞いた上澄みの話しが仮に正しくとも、Cafe soloは理にかなってない。
過去のカキコは後ほど貼る。
連続カキコになるので他の方、ご容赦下さい。
>>652
美しいのは認めるけど、全然「機能美」じゃ無いよ。
627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 15:14:31
Date : 2005/07/10 9:20:58
Subject: コーヒー抽出器具総合スレ Part2
URL : スレリンク(pot板)
FROM :
MAIL : sage
>>321
だって高かったし…使い方が悪いのかと…
>>322
洗うのが面倒なんで、あんまり中に粉類入れたくないです。
フィルタの内側に紅茶とか入れようかとも思ったけど、
フィルタの中はもっと洗いにくいし。
2に書いている穴がステンレス網切りっぱなしなので、
スポンジが引っかかるし、
どのみちフィルタの一番底はどうやっても洗えないし。
結構デカイので冷蔵庫に入れても場所取るし。
水割り用の氷水入れるぐらいなら、
保温カバーがあるから水滴も付かないのでいいかもしれないけど、
うちでは水割りなんか飲まないので全く使い道がありません。
628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 15:15:23
Date : 2005/07/16 23:02:31
Subject: コーヒー抽出器具総合スレ Part2
URL : スレリンク(pot板)
FROM : 320
MAIL : sage
しばらく忙しかったのでレスできなくてスマソ。
>>340
>>341の言うとおりです。
形の美しさは認めますが、それは機能に由来する美しさではなく、
あくまでも「はじめに形ありき」な設計な訳で、
「見た目ばっかり良くてツカエネー!」の典型です。
マジ高級花瓶にしかならない…orz
>>346
「インスタントより美味いか?」は、まあ美味いでしょう。使う豆次第ですが。
コーヒーメーカーの方がはるかに取り扱い・片づけは楽です。
粉が出るとか油が浮くとかはコーヒープレスも同じようなもんですが、
それならプレスの方がはるかに美味しく手軽に出来ます。
プレスの微粉が全然気にならない人ならcafe soloでもいいかもしれませんが、
フィルター上部の穴から微粉じゃない粉も多少出ますので、
プレスより出来が悪いです。この穴はおそらく空気穴。
使用上の最大の欠点は浸漬法のくせに、その設計が、
「傾けたまま数分持っていないと粉と液を分離できない」
と言う仕様になっていることです。味はプレスより下回るのに、
プレスの「レバーを押せば粉と液が分離できる」と言う利点すらない。
透過法のペーパーやネルならポットを傾ける手間も美味しくするためと納得できますが、
本来めんどくさがり屋に向く浸漬法でありながら、
淹れるのも洗うのも他のどの器具よりめんどくさいと言う、本末転倒仕様です。
淹れる手間・洗って片づける手間・味を総合的に判断すると、
ペーパー・プレス・メーカー・ネル・サイフォン・エスプレッソマシン>>>(越えられない壁)>>>cafe solo ですね。
手間がかからないから壁の左にインスタント入れてもいいぐらい。
自分としてはネルやサイフォンよりcafe soloの方が面倒だと思います。
形は美しいので、見せびらかし用にはもってこいです。
あと、「あなたの為に、こんなに面倒な道具でコーヒー入れてるのよ!」って言うアピール用とか。
629:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 15:16:24
Date : 2005/08/06 0:49:04
Subject: コーヒー抽出器具総合スレ Part2
URL : スレリンク(pot板)
FROM : 320
MAIL : sage
ご報告。
結局トイレの花瓶になりました。
ええ、とっても美しいですとも。
高級花瓶を買ったと思えば諦めも…うぅっ
630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 15:17:04
コピペは以上です。
631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 15:55:07
>>601のリンク先見てみたけど、
この淹れ方でおいしく淹れられるとはとても思えないなあ。
煮沸循環するパーコレーターよりはちょっとはマシってとこじゃない?
632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 17:11:42
上澄みが美味しいってのなら、メリタやサイフォンなどの浸漬分離タイプは
一番美味しいところを捨ててる、ってことになりますが。
…まぁコーヒーを雰囲気で楽しもうって人には、他で捨ててるような部分でも
「(雰囲気が)美味しい」てことにも出来るんですな。
633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 17:13:59
飲んでいる間中粉と一緒に浸かりっぱなしな時点で駄目じゃん?
634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 17:29:43
>>624
>コーヒーの味についてですが楽天購入者のインプレでは
>殆どが賞賛されてます。
味についてはねえ。偉い人がこれは旨いんだって言えば、
「そんなことないよ」って言えるほど自分の舌に自信のある人って
少ないからね~。
偉そうな能書き垂れられると「ほんとにおいしいですね~」って
言っちゃうのが素人ってもんで。味について素人のインプレなんて
全然あてにならない。
しかも、1万円以上のばかげた高価なものを買ってしまって、
失敗だったなんて思いたくないのが人情。そら、悪評価はつきにくい。
でも、
>ただ、入れたコーヒーはあまり美味しくありません。味が淀んでます。
>改めて布&ペーパーフィルター良さがわかりました。(水、豆、ひき方、
>抽出時間をいろいろ変えて20回程くテストしましたが・・・)デザイン
>はとっても気に入ってますので日本茶の急須として使います。
こんなインプレも付いてますね~。わたしもこの人の舌がまっとうだと
思います。この淹れ方じゃ1杯目はともかく保温時間が長くなるほど、
後のほうになるほど過抽出でひどいエグ味が出ると思います。
635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/08 20:19:43
なかなかこないね、来てるんだけどしら切ってるね。
なんで自演がバレただけでこうも荒らすものかね。
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 02:43:19
>>635
自分の書き込み指して出て来いと自演するのはそろそろやめれ
恥ずかしい内容だったのはよく判るが迷惑だ
637:622
08/01/09 13:30:39 9kCV2B+K
>>626
おれも自分で買って試してみたいと思います。
ギャンブラーなんで一万円くらい安いモンですw
638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/09 17:52:58
>>637
レポよろしく。
639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/10 00:40:55
アビド スマートコーヒーメーカー
URLリンク(qvc.jp)
テレビショッピングで見て気になってたんだけどちょっとおもしろい
使ったことある人いないかな?
640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/10 00:58:58
>>639
おもしろいなそれw
641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/10 10:49:40
>>639
2-3年前だけど、これとほぼ同じ仕組みのものがドンキで千円もしないで売られてたよw
642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/10 16:00:23
ほぼ同じ仕組み・・・
643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/10 16:05:18
ぼぼブラジル組み・・・
644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/10 17:54:52
URLリンク(aerobie.com)
遂に国内で販売されたね↓
URLリンク(www.highmount.co.jp)
645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/10 19:13:44
>>644
気になる商品ではある…
646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/11 00:01:29
>>644
俺も気になってた
場所取りそうなのとフィルターの入手を考えて思い止まったけど
>>601のとき携帯だったから最初これの話かと思った
647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/11 00:40:35
なかなかこないね、来てるんだけどしら切ってるね。
なんで自演がバレただけでこうも荒らすものかね。
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/11 01:00:21
>>646
気にしていて消耗品の心配までしているのに、eva solo/エバソロと書いているのに。
649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/11 01:26:59
>>648
名前までは覚えてなかった
実際今も知らないし今の所知ろうとも思わない
そんなにおかしいことかな?
エバソロとやらは全く興味ないので記憶に残ってないし
650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/11 13:05:32
AeroPressはわざわざ読まない
eva solo/エバソロはわざわざ覚えない
アポロくん・ミニくらいの名前なら記憶に残る
651:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/11 22:05:10
>>644のは俺も気になる。
欲しいような気もするが、専用フィルターの入手方法がなあ・・・。
新宿のヤマモトコーヒー店あたりが取り扱えば、
安心して購入できるのだが・・・。
652:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/11 23:38:12
エアロプレスのフィルターなら
コーヒー店よりアウトドアグッズ店で
ハイマウント製品扱っているところなら手に入るよ。
ついでに、
今のところ豆はモカ・イリガチェフとニカラグァでしか
使用していないけど、簡単なレポ
かなり濃い抽出液ができコクと深みはあるが香が極端に薄い
ちょっとバランスの悪いコーヒーになる(抽出温度を変えても香は立たない)
しかし、カフェオレなどミルクにはとてもあうコーヒー液が抽出できる。
器具の取り扱いはかなり楽。
653:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/12 00:55:27
>>652
ハイマウント製品置いてる店でもまだフィルター置いてない
これから出回るのだろうけど
654:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/12 01:35:52
店が続く限り、あるいはメーカーが供給する限り手に入らなきゃ意味が無い。
だから、コーヒー器具専門店で取り扱いがなければ買えないなということだよ。
655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/12 01:45:55
エアロプレスのフィルター、
サイズが合えば他の円形濾紙で代用できるんじゃないか?
理化学用などでいろんな種類があるから、
何とかなりそうな気がする。
画像見ると、サイズは55φが合いそう。
656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/12 01:47:31
>>654
個人輸入したらええやん、簡単だし。
それでちょい多めに置いといたらええんちゃう?
657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/12 02:02:14
>>654
アウトドア用品だから
別にコーヒー器具専門店での取り扱いに拘ることないだろ。
フィルターも350枚入りで600円でおいているよ。
658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/12 03:13:44
>>652
抽出温度云々より、豆を極細(エスプレッソ用)に挽いている?
>>657
慣れないところに行くと眩暈がするんだよ。
いちいち、出かけなくても楽天のショップにあるからいいけど。
659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/12 23:05:37
ポンプ式マシンやマキネッタに比べて、温度調整できるのは強みか。
でも香りの薄いイリガチェフって、結構悲しいだろうなぁ・・・
660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/14 13:04:46
>>644 の注射器が凄く気になっていて、東京でこれを取り扱ってる店舗ってどこかありますか?
実物を見てから購入したいのですが。
661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/14 15:26:13
>>660
ココにあるんじゃない↓
URLリンク(www.vic2.jp)
662:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/14 23:10:53
そういえば前に見たな
URLリンク(www.youtube.com)
663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/14 23:28:52
昔に買ったプレス器具を日本茶いれるのに利用してる
使い終わった茶葉はフローリングに撒いてほうきで掃除
拭き掃除要らないからええわぁ
664:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/15 00:39:25
>>662
その先から似た動画を見ると…
プレスする(ピストン)方にお湯を入れてチンして熱湯を用意できるらしい…
合理的というか…何だか笑える。
665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/15 07:14:54
ぜんぜんこないね、来てたんだけどしら切ってたね。
なんで自演がバレただけでこうも荒らすものかね。
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>454-466
>>457さんと>>459さんは恥ずかしがっているのかな?
666:660
08/01/15 08:41:41
>>661
あーりがとぅっ! 見に行ってくる!
667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/15 20:42:22
>>666
必死に軌道修正しようとしているのが笑えるw
668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/15 21:42:38 uSF+mRpR
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/15 23:30:14
お、AEROBIEってamazonでも扱い始めたのね。
670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/17 19:07:53
アメリカンって普通の淹れ方じゃだめのかな。
MediumRoast、中挽きの豆をカリタの3~4杯用ドリッパーで
作ったけど普通のコーヒーになった。
昔ホテルで飲んだ苦味や酸味はマイルドで酔うほどカフェインの利いたアメリカンが飲みたいなぁ
671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/17 20:19:18
>>670
>MediumRoast
この時点で、大きく違ってると思う。
672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/17 20:32:23
そんなもんで桶だべ?
673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/17 20:53:07
もうちょい焙煎浅いほうがいいのかなぁ・・・
674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/17 21:07:32
酸味の強い豆なら、シナモンローストぐらい。
酸味と苦みも欲しいなら、ミディアムローストで良いと思う。
ミディアムをやや粗挽きで、70~80度のお湯で早めに(さらっと)抽出。
これでいかがでしょうか?
675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/17 21:38:34
まじな話。アメリカンは温度高めでさっとだよ。
676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/17 21:39:08
>>674
温度も高めでやっていたようです。
詳しく説明していただいてありがとうどざいます
とても参考になりました試してみます。
677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/17 21:43:44
>>675
高温、70~80度で早めに両方試してみますね
ありがとうございました。
678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/18 00:51:32
あと中粗挽きのほーがアメリカンだね。
10gで150cc、蒸らし10秒でメリタの一気がぽいと思う。
679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/21 12:39:45 cdk80Uwg
直火式のエスプレッソポットの9杯用の巨大なやつが、
山積みで目玉商品2990円で売ってたんだが、
珈琲の粉詰める場所の巨大さを見て買う気無くした。
消費量半端じゃないじゃん。あれは流石に無用過ぎる。
680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/22 03:07:32
ミル買ったんだけど、豆って一回一回ひくのが普通?
それともまとめて2~3日分とかでもいいの?
681:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/22 03:16:40
>>680
淹れる直前に淹れる分だけ。
682:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/22 03:17:03
スペシャリティ買っとけよwww
683:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/22 03:17:38
>>681
一回一回ひくんだ。
結構面倒だね。
その方が香りがいいのかな
684:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/22 03:27:21
だからスペシャリティ買っとけってwww
685:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/22 03:36:28
>>683
>その方が香りがいいのかな
もちろん。
686:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/22 03:54:14 /bXD/WGC
エスプレッソマシンは買えないし、ポットよりマキネッタのがみてくれが良いから
マキネッタ買おうと思うんだけど
普通のガスコンロで温めていいんですかの?
持ち手とか熱くなりそうだけど…
687:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/22 11:33:59
>>686
おk。
1~2杯用だと五徳からひっくり返ることがあるので
コンロプレートか網が必要だよ
持ち手が厚くなるのは仕様です。
688:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/23 18:08:49
ちょっと気になる折り畳み一つ穴ドリッパー。
URLリンク(www.snowpeak.co.jp)
689:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/23 18:34:56
>>688
何かと思ったら・・・
これならバネットでいい
690:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/23 20:39:41
結局誰かAeroPress買ったの?
691:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/23 23:46:03 F9xA3OFT
店で実物見たら、買う気無くした。
付属のフィルターが尽きるより前に、
ゴムパッキンの寿命がくると思う
692:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/24 00:00:12
つぶれそうな店で398円でホーローのお湯ポット(σ゚∀゚)σゲッツ!!
細く入れるぞ~
今までは、ニトリの陶器の紅茶ポットを使ってたので楽しみ
ニトリも結構よかったよ
693:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/24 07:34:42
ニワトリに見えたのは内緒な
694:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/24 07:41:28
AeroPress今日めざましテレビで紹介してた
ハンズで扱ってるらしいけどやっぱり大きいな
695:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/24 07:49:51
>>694
どこのハンズ?
新宿はなかった
696:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/24 09:27:41
>>694
渋谷だったような気がする。違ったらゴメン
この間渋谷のハンズ行ったらいろんなの置いててびっくりした
ドーナツドリッパーまであったよ
697:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/27 22:21:22 v98VTOcS
すいません教えて下さい。
毎回一人分の豆をスプーン一杯分挽いてますが、
濃くする場合は豆の量を増やすだけでOKなんですか?
いつも30秒から1分ぐらい蒸らしてます
698:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/27 22:37:34 lDU85HXy
だいたい10グラムで180ML淹れれば濃くなるよ
8グラムが適性だから
699:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 00:06:51
>>697
いつもより細目で挽いても濃くなるよ。
700:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 00:18:53
ところで、みなさんが通常飲む「一杯」の量はどれぐらい?
自分は400ccぐらいなんだが、「デカ過ぎ!」と笑われたorz
701:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 00:21:18
質問しっぱなしだな、シネよ
702:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 00:39:18
>>700
俺はマグカップ1杯=300ccだよ
703:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 10:04:00
私ゃ特大マグカップ1杯400mlだぁよ。10g位の豆を細めに挽いてメリタでいれてる。
704:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 10:13:28
朝に必ずコーヒープレス360mlのやつで
カップ2杯分飲んでる
705:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 10:40:03 bGz99lFf
昔、ステンレスの1,5Lマグカップに、
珈琲なみなみ注いで飲んでたなあ・・・。
そのまま保温機にかけられるから便利でな、
ファミコンでドラクエIIIやりながら飲むのに、
何度も淹れ直さなくていいのが利点だった。
706:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 11:49:39
そのマグカップを想像して笑おうと思ったが、
俺の乏しい感性では、1.5リットルのマグカップが想像できなかった。
707:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 13:13:11
小さいバケツ?
708:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 13:42:13
珈琲用の器具が色々あって比較出来るお店ってありますか?
合羽橋は問屋街で一見さんとか入りにくそうだし
ハンズとかの方がいいのかなあ
709:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 13:48:14
>>708
合羽橋の店は別に一見さんでも普通に相手してくれるよ。
それはそれとして、たくさん器具が見られる店だと
合羽橋のユニオンとか新宿のヤマモトコーヒーなんかどうかね。
710:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 13:57:25
>>709
レス有り難うございます
新宿なら近いので早速行ってみます
711:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 15:17:33 bGz99lFf
合羽橋は日曜やってない店だらけ
712:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 19:23:57
コーヒープレスの一般的評価を教えて?
713:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 19:33:55
まずい。
以上。
714:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 19:44:08
引き出物でもらったんだけど不味いのか
日本茶用にするか
715:697
08/01/28 22:02:09
やっぱり今まで豆をけちってたみたいです。
豆多目で濃くなりました
716:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 23:04:21
>>715-716
レスも多めだな
717:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/28 23:13:42
>>716
自己批判か
718:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 00:43:44 QlV79TDI
合羽橋のユニオン、年中無休!
719:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 03:51:08
エスプレッソじゃなくって、マシンメイドのクレマのたったコーヒーが好きなんだが、
あれってやっぱり家庭で淹れるのは難しいのかな・・
720:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 04:27:26
スペシャリティを使いましょう
721:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 04:32:05
>>705はこういう奴では?
URLリンク(www.sugico.co.jp)
722:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 04:39:27
↑ワロタ、センスいいじゃねーか
723:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 05:14:25
7分か・・・・
724:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 05:37:31
↑俺は深夜・早朝に張り付いてるんだよ
725:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 13:42:19 /bg9shXR
皆さんドリップにどれくらい時間かかります?
ドリッパーにお湯を注いでから飲むまで、10分弱かかるんですが
これぐらいが普通なんでしょうか…
ドリッパーもコップも温めているのに、少しぬるいコーヒーになっています。
ちなみに200mlくらいです。
726:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 14:15:05
お湯を注ぎ終わって器具を外して、カップに注いで・・
最初の一口を飲むまで3~4分かなぁ・・・
蒸らしの時間が長い時は、プラス30秒くらいかかるけど、
200ccでその時間ってかかり過ぎと思うよ。
ドリップはペーパー?
727:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/30 14:23:05
725はネタだからスルーでいいよ
728:725
08/01/30 15:22:31 /bg9shXR
つりじゃないですよー
ドリップはペーパーです。
ドリッパーが純正品ではないのが原因でしょうか。
湯の注ぎ始めと注ぎ終わりだと湯の落ちてゆくスピードが違うんですよね。
726さん、参考になりました。ありがとう。