★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 12ポット目★at POT
★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 12ポット目★ - 暇つぶし2ch294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/08 23:42:13
>>293
>>291は紅茶にソース入れて飲むようなのが
日常と化してるような味覚なんだろきっと

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 00:57:52
なんでマグロの話になってるんですか?

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 05:45:03
>>294
日本語も読めない馬鹿発見

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 05:53:54
>>292
イイマグロを洋風に調理する自体は勿体無くもなんともないよね。
スペインや南仏、イタリアじゃ、そうやって食ってるんだし。
個人的にも、刺身が余った時なんかにはよくやるな。
黒胡椒、シチリアの塩、ニンニクと庭のローズマリーの微塵切り、
(場合によってはガラムマサラ)、シトロンコンフィ、
オリーブオイルで刺身をマリネして置き、
グリルしたものを、カラーピーマンやズッキーニなど、
名残の夏野菜のグリル、紫玉ねぎのスライス、トマト等と合せ、
暖めて横二枚に切って良質なオリーブオイルとタプナードを塗り、
サラダ菜やクレソンを敷いたフォカッチャの上に乗せ、
良質なバルサミコ酢を回し掛け、
更にオイルとタプナードを塗ったフォカッチャで挟めば、
立派な地中海風サンドウィッチの出来上がり!
シーチキンで作ったのとは一味違うお味になる。

こいつにティーを合せるとすれば、ツナや夏野菜、ハーブに癖があるから、
それに負けないでしつこさも除いてくれそうなもの ……
そう!燻製茶やアールグレーあたりがスキッとして、よく合いそうだね(w


298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 08:23:36
言いたい事はなんとなく分かったけどここはレシピ板でも料理板でもないんだ。

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 13:16:46
297がいい人なのはよく分かったw

300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 14:10:58 BuIeLt8t
クローテッドクリームってどこに売ってますか?

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 14:16:55
成城石井

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 14:21:22 BuIeLt8t
ありがとーございます。

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 15:58:23
ikariにもあるお
成城石井はないお店もあるお
明治屋にもあるお
銀座は松屋にあるお
松坂屋だとベノアで売ってるお

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 16:12:22
つーか、お奨めがホテルばっかてのもどうよ?

305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 16:49:56
でも、ホテルも紅茶に関しては疎いとこが多いんだよな。リプトンレベルの茶葉を出されることもざらにあるし。


306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:11:57
ここのホテルや喫茶店を愛用するのが上流っぽいのってある?

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:19:48
上流っぽく見られたたいからという動機で
何か選んだりするのは逆に下品じゃないですか?


308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:29:02
>>307
何ひねくれてるの?
これまで鼻につく上流趣味のやつらの自慢にうんざりしてきた。
どうせ本当はしょぼい駄目人間の癖に。
だからこっちは、逆にあいつらを利用して、
趣味や言葉使いを真似して研究して自分を高め自分磨きをして
あいつらより上に立ってやる。
それから友達にも差をつけ、今は威張っている奴らに一目置かれる人間になると決めた。
足を引っ張っていると思われたくなければ、素直に教えればいいのに。

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:33:35
>>308
ワロタ
来るスレ間違えてるよ、こんなところで才能の無駄遣いしてる場合じゃない

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:36:22
>>308
2ちゃんってたまにこういう人見かけるな。

ペニンシュラホテルでも愛用してれば?


311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:38:26
>>308
なんだか馬鹿にされている人っぽいけど、
そういうスタンスだから馬鹿にされるんじゃないの?
低俗さ丸出し。

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:42:06
>>306>>308(でいいのかな?)
ホテルにたむろするより、
ばあやに紅茶を淹れてもらった紅茶を聴きながら、トロイメライを聴く。


313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:44:21
単語がコピーされてしまっていた。

3行目、「ばあやに淹れてもらった紅茶を聴きながら、トロイメライを聴く」

お嬢様の真似事でもしてればいいよ。


314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 17:51:22
「ガラスの仮面」の人気に嫉妬!
亜弓さんのお陰でクイーンマリーの知名度高くなったよねw

みなさん、ミルクティにいれるミルクはこういうのがいいとかいうのあります?

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 18:14:05
あまりミルクティー好きじゃない人の意見ですまないが
高温殺菌乳と低温殺菌乳は結構風味が違うから試してみるといいかも

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 18:20:39
>>315
ありがとん。

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 21:44:03
別にホテルスレがあればいいんじゃね?

ということで以後こっちでどうぞ:

一流ホテルと二流ホテルの違いは??part2
スレリンク(hotel板)

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 21:49:57 qgtMOlFN
紅茶にも日本茶みたく季節ってあるんですか?

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 22:00:29
今年のウバ飲んだ方いらっしゃいます?
シーズンはじめの雨であまりよくないってよく聞くんですけど、どうでしたか?

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 22:35:00
美味しそうに紅茶を飲む場面の出てくる小説を読みたいんだが

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 22:59:05
>>285
ありがとうございます。
4以下しっかり読んで試してみます。
ちなみにミルクティーは牛乳の味に左右されることが多いです。
最近美味しい牛乳が手に入りにくくてt

>>287
ありがとうございます。
フォートナムのお茶って売ってるの見かけないんですよねー
個人輸入代理でも頼むしかないんでしょうか
アップルはあんましw;なのですがオレンジなら試してみたいです^^

>>288
リプトンって缶あったんですかっ!

>>315
確かに別物ってぐらい違いますね
低音殺菌とのの組み合わせは試したことが無いんで
こんど試してみます

みなさんレスありですー
見逃してるレスあったらすいませんw;

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 23:04:53
        _ ,,,,,、、、,,、、、、、,、、,,
      ,ィソ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;i
     ソ;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;{
     ソ;:;:;;;:;;r'"´  -‐-‐-‐-ヾ;;!
     j;:;:;;;;;:;;j  "´ ̄`  '" ``リ
      !;:;:;;:;/  ィjiiiii!!!!  !!!!!iiii
     l;:;;;:;{   ,ィテ-、  rテ-ュ {
     」;:;;;:j!   ´ ̄   ト、  !
     ( >Yリ       ,ィ,,_ .:ソ  |
     ヽい',    ,r   _,,   ! <>>320 ローゼンメイデン、だな
      `Yi    i { ‐-‐-‐'゙ /   ひきこもりで自殺未遂した主人公の見る妄想が主な話
       `ト、      ´¨´ ,/    美味しい紅茶の場面もあるぞ
       , イ  ヽ、 ` ー--‐イ     数日おきに看病に来ている姉が、主人公がいつ目覚めてもいいように紅茶の用意をして見守っている
                      最後はアリスゲームに勝って現実世界に帰還するんだよ
                      感動だね

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 23:41:01
>>318
ありますよ
ダージリンは春夏秋の3回
他の地域なら年1回
いわゆる旬の時期があります
クオリティーシーズンとかシーズナルティーとか言われてる

324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 23:46:53
>>323
ダージリンの旬も本当は年一回だけだよ。
5~6月のいわゆるセカンドフラッシュって時期。

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/09 23:50:27
>>320
紅茶の出てくる小説と言えばアレだ、銀河英雄伝説。
英文学とかにも紅茶が出てくるのだろうがうといので。

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 00:09:22
>>325
アニメしか見てないけど、ヤンが飲んでる紅茶って何なのかな?
葉自体にはあまり拘って無さそうだけど

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 00:24:21
>>326
アニメは見てなくて、小説でしか読んでないけどわからん。
何か記述あったかな。
なんとなくインド系紅茶より穏やかな味のセイロンを漠然とイメージしてたが。
あまり高いの飲みそうでもないし。

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 00:26:46
>>320
ロシア文学にも結構出てくるよ
サモワールでロシアンティはロシアの心なのかもしれん

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 00:52:43
>>327
よくブランデーとかお酒入れてたから、なんとなく自分もセイロン系をイメージしてたけど
地球は壊滅状態だからセイロンブレンドは無いんだよな
フェザーンなら美味しくて高価な紅茶を扱ってそうだがw
お酒に合うお茶って何があるんだろ?

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 01:16:06
やつは紅茶より酒のほうを多く入れるようなやつだぜw

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 01:39:28
うろ覚えだけど、セイロン星とかいう記述があった気がする

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 04:03:31
>>319
今年 すでにいくつか飲んだ俺がレス。今年はウヴァ探しをショップ側が頑張ったのか、ここ数年不作続きでウヴァ地方の茶園側が不作なりの製法(?)に慣れたのか去年よりは全体的にいいと思う。
鉈を振り回すような切れのある渋味やメントール香ではないけど、いい意味で全体的に飲みやすい。

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 10:41:41 YFMBEYLE
>>323>>324
ありがとうございます。ダージリンティーが飲みたくなってきました

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 12:49:19
紅茶にジャムを入れてる人いますか?
何がおすすめ?

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 15:47:08 b/0hDiwi
>>334
たまにアプリコット入れて飲んでます^^

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 16:31:05
>>320しぐれざわ先生お勧め。
但し表記はたいてい「お茶」。

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 16:31:39
ロシアンティーって、ジャムを入れると思ってたけど
本来は紅茶には入れずに別添えにするものなのね。
スプーンでちょっとずつ食べるのかな?
ベリー系かマーマレードがおすすめって書いてあった。
ブルーベリーは色が悪くなりそうだけど。

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 19:23:52
そのぶん目が良くなって帳消し

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/10 19:47:51
紅茶にブルーベリージャムは結構好きだけど、ロシアでは使うものなのかね。
ロシアンティの成立とユーラシアにブルーベリーが入ったの、どちらが先なんだろう。

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 00:56:55
今日開封したキームンを飲んだら、プアール茶に似たカビ臭さがする。
蘭の花の香りがするって聞いてたけど、これが蘭?
それとも茶葉が悪い?

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 02:34:18
>>340
そんなもん

342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 03:07:55
>>340
ヒント:中国産

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 07:53:24
>>340です。
レスありがとうございます。
やっぱりこれが普通なんですね。
私も中国産だから?とも思ってましたが…では、他の中国茶みたいに、最初のお湯は捨てて、2回目で抽出する物なんですか?
紅茶の入れ方としてはあまりにアホな質問かと思いますが、本当に分からないので教えて下さい。

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 09:16:40
>>339
ロシアではジャムに限らず、
蜂蜜を入れたものも同様にロシアンティーと呼ぶらしいです。
あとウォッカなどのアルコールが入るとか。

ちなみに底に残ったジャムは全部食べてます?

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 12:29:07 t7oDx54N
聞くトコ間違ってたらごめんなさい

紅茶初心者なんですよろしくお願いします
いつも紅茶と一緒に果物食べます…
紅茶と食べ合わせが悪い果物ってありますか???
実は…ブドウやプルーンを一緒に食べると胃がムカムカ来ます…
特にアレルギーって訳ではないのですが…
何かご存じの方お教え下さい。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 12:35:22
あれ。こんなところに自分が…
実は自分も母から送ってもらった
マスカットとプルーンをダージリンといっしょに食べたら
昨日は1日吐いてばかりでしたよ?
たぶんブドウとプルーンって胃に負担をかける
フルーツなんではないかなと思いますが

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 17:44:34
紅茶にジャムを入れるとどっちもまずくなるから、
別々にして飲んでるな
ジャムを食べて甘ってなったところで紅茶を流し込む

348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 17:55:12
ロシアンティーってそういうもんだと思ってた
濃く入れたお茶をお湯で割って
ジャム舐めながらのんびり飲む感じで

今度ジャム入れてみるかね

349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 19:20:20
カップに1/3くらい入れないといい感じの甘味にならないよ

350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 19:30:09 t7oDx54N
>346
345ですm(_ _)m
私も吐きました!!生プルーン5個で!!
単品で食べると全然平気なんですが…
ブドウとかって胃に負担かけるんですかね~
最初栄養学方面から調べたんですが、何一つ出てこなくて…こちらに伺いました

これに懲りてブドウ・プルーンは諦めますわ…

351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 22:32:05
水出し紅茶って普通のお湯用のティーバッグでも作れるんでしょうか?
最近眠気覚ましに紅茶を飲んでいたらハマってしまって。
水出し紅茶は甘くておいしいと聞いたので(甘党)できるならやってみたいです。

352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 23:44:04
>>351
作れるよ。
麦茶なんかと同じで、水筒にティーバッグいくつか放り込んで一晩漬けとくだけ。
銘柄によっては濁るかもしれないけど、味は変わらないから気にしなくて大丈夫。

ただ、想像してる甘さとはだいぶ違うかも。

353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 00:57:57
流れ豚切りで申し訳ない

先日、親戚から一人用ティーサーバらしきものを
貰ったんですが、注ぎ口がなく使い方が
わからなくて少し困ってます

蓋を閉めると逆さにしても漏れないくらい密閉されて
蓋を開けて注ごうとすると葉が混ざる
そのほかははティーサーバと同じ構造です


これは素直に茶こしを使えということでしょうか?


354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 01:08:16
>>353
たぶん使い方を間違ってるんじゃないかと思うが、
↓こんな形の物?
URLリンク(www.wrapfun.com)

違うなら写真うpするか、メーカーや型番など手掛かりになる情報を。

355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 04:40:00
すみません。横レスします。
私もこのタイプのサーバを使っていますが↑フィルター部分の金属が
さび付いてきてフィルター自体も変色し匂います。フィルター交換ではなく
サーバごと買い換えた方が良いのでしょうか?

356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 04:49:34
>>355
捨てたくないから聞いてるんだとは思うけど
頂き物で思い入れがあるとか、親から譲り受けたものだとか
高級品を奮発したから捨てるのはしのびないとか
そういう理由がなければ買い換えちゃったほうがいいんじゃないかな。

さびたり痛むのは手入れが悪いせいだから
教訓として次に活かせば良いと思うよ。

357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 04:58:59
ほんとに錆びてる?
フィルター回りはステンレスが多いと思うので、
通常使用で錆びることはあまり無いと思うんだけど。
一部ブラスだったりする物もあるけど、
ブラスはクレンザーで磨けばピカピカになる。

変色は茶渋でしょ?
ならば塩素系漂白剤(ハイター)使って漂白。
これで匂いも落ちる。

358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 05:51:17
>>351
甘いっていうか渋みが出難いからスッキリした味になる。
普通の茶葉で作れるけど香りも出難いので
特に香りを楽しむような茶葉は勿体無いので避けた方が無難。

359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 06:19:20
>>354
そこの「お客様の声」

> 【福島県 T.H様】 03/5/31
> 先日知り合いの方から紅茶をいただいたのですが、開けてみるとティーバッグ
> ではなくて茶葉そのものではないか!! Σ( ̄□ ̄∥) やばい!ウチには
> 緑茶用の(よく言えば)渋~い急須しかない!!・・・そういえば、キャーラさんに
> 確かティーサーバーがあったような・・・??そう思って注文させていただきました。
> ブルーもすごくかわいくて迷ったけど、やっぱり私の好きなピンクにしました。
> これから大分活躍してくれると思います。ティータイムが優雅になりそうですね(笑)。

急須の方が美味しい紅茶が出来るのに、
わざわざこんなガラクタ買って不味くするなんて・・・
無知って罪だね・・・

360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 12:27:25
>>355
買い換えようと思ってるのなら、普通のポットに買い換えたほうがいいかと。

361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 18:09:58
>>353
これ?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 21:17:29
>>343自分も気になる。えろい人教えて。
でもまぁ捨てないで飲んでるけどさぁ。

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 22:14:18
>>362
だから、そんなもんだ

364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 22:40:30
>>352 >>358
早速今朝試してみました。確かに、358さんの言うとおり渋みがなく、
且つ352さんの言うとおり想像とは違った甘味でした。まるでそのまま言い当てられたので驚いてます。素朴というか、さっぱりした味がいいなと思えました。
土日とテスト勉強せねばならんので、水出し紅茶、眠気覚ましと息抜きにぜひ活用してみます。
ありがとうございました。

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/12 23:09:36
眠気覚ましにはそんな向かないと思う・・
そもそもカフェインの覚醒効果自体一時的なものじゃなかった?

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/13 00:57:00
本人が気分転換してスッキリして勉強できるならいいんじゃないのか

367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/13 01:13:18
眠気覚ましならフリスクとかの方がいいなw

368:319
07/10/14 03:45:11
>>332
亀レスですいません。
今年不作というより近年不作続きなんですね。
強烈なのを飲んでみたかったんだけど、飲みやすい感じなのか~。
どこで買おうか考えよう…。

369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 13:12:04 pL+WXrDl
>>368
亀レスは大いに結構やな!

>>34
どんなもんじゃ~????!!!ハゲ
うそつきは頃すぞ。あ?
わしはなんともなかったけんのぅ・・・

370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 14:15:29
はいはい切腹切腹

371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 16:04:02
水出しだとカフェインはあんまり出ないんだよね?
眠気覚ましには熱湯で1煎目がいいって聞いた。

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 16:38:44
手作りジャムでロシアンティーやってみた。
ジャムを舐めつつ濃い目のストレートティーを飲む方式で。
混ぜると温度が下がるから、ジャムは別添えの方がいいね。

蜂蜜でもやってみたいんだけど、甘すぎそうな気がする。
誰かやってる人いますか?

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 19:11:08
>>371
間違ってないけど紅茶に二煎目はないと思った方がいい

374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 19:42:08
ここでティーバッグ1つで4杯約2リットル取ってた俺参上!

いや、今はもうそんな色つき水飲んでない。
ティーバッグは2杯1リットルまでだと理解した。

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 21:33:41
ポット2杯っすかww

376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 22:22:30
妊婦用のサイトに、1杯目はカフェインが多いので人に飲ませて、
自分は2杯目を飲みましょう。ってのがあったんだよね。

2杯目はやっぱ美味しくないのか。

377:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 22:26:03
そんなことするくらいなら紅茶以外飲めばいいのに……
何だそのサイト……

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 22:32:22
姑の集まるサイトじゃね?

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 22:35:23
洗茶みたいなイメージなのか?

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/14 22:38:39
>>377-379
紅茶が大好きなんだけどお腹の赤ちゃんが心配!
って人が集まるサイトだったと思う。
妊娠・授乳中はカフェインとか控えた方がいいから。

ここの人は妊婦さんとかいないの?

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 00:36:57
・・・そういやルイボスティーってノンカフェインで紅茶に近い味だとか言ってるの聞いた事があるが本当なんだろうか。

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 00:52:10
ノンカフェインだが別に紅茶っぽいとは…

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 02:15:38
思いっきりいいテレビでやってたっていう
アールグレーで漬けたキュウリを出している店って
どこだかしりませんか?
それ以外にもお茶を使用した食べ物があるらしいのですが。

384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 02:24:40
ごめんHP調べたら書いてあった。
どうやらレストランではないらしい。
レシピは↓に。
URLリンク(www.ntv.co.jp)
一体どんな味がするんだろう?

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 02:29:19
自分で作ってみれば?
URLリンク(www.ntv.co.jp)

386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 02:29:52
あら、遅かったか。

387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 03:31:02 f4CtbR0o
( `ハ´)オチャー!

388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 08:04:25 17rFy9Gd
前スレで水の話でたけど、硬水=まずいって思ってる人いるが
当方イギリス在英だが 硬水で入れても美味しいよ
紅茶も日本茶も渋みが強すぎずいい感じ
硬水だとタンニンがあんまりでないらしい

389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 08:54:38
水出しのイメージに近いんじゃね?

390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 09:58:34
>>369
何処の言葉よそれww
西日本から東北のいろんな土地の方言がまぜこぜになってるよ。

へんな言葉作るなら、自分の土地の方言でかけばいいのに。

391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 11:06:28
冬にスパイスティー飲んでポカポカしたいんだけど、
初心者におすすめのスパイスありますか?
ジンジャーとシナモンは何回か飲んだことあるけど
その他のスパイスは未知の世界・・・

392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 11:59:06
クローブ、ナツメグ、カルダモンあたりかな

393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 12:19:22
>>391
スパイスティーとはちょっと違うかもしれないけど
あれこれブレンドされたチャイスパイスっていうのが割と手軽に手に入るよ
気に入るかはわからないけど、数百円でいい話のタネになるので是非お試しあれ

394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 12:24:41
オルビスの高麗人参ミルクティー。人気商品みたい
美味しいけどポカポカするかは微妙かも…。

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 12:35:32
>>391-392
冬にカルダモンは…
激烈に体を冷やすんだよ
インド人があっついマサラチャイを真夏に飲むのは
カルダモンで体を冷やしたいから

396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 13:41:21
>>395
そんな薬効聞いたことねーし
あったとしてもすり潰さずにガツガツ食った所で激烈には冷えねーし
インド人に関してはまるきり間違ってる

397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 13:48:33
あーでもインドカレーやタイカレーは
食べたあと汗が出て涼しくなるよね。
スパイスは基本的に体を冷やすのかもしれん。

398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 14:02:22
>>396
激烈に冷えるかどうかは知らんが、
↓のサウジアラビアのところにそれらしい記述がある。
URLリンク(www.sbsoken.com)

>>397
生姜系は体を温める…んだが、カルダモンはショウガ科なのに、
冷やすと考えられているあたりがよくわからん。
根茎じゃなくて実だから?

399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 14:18:41
木の上に実るもの→体を冷やす
土の下に実るもの→体を温める
って聞いたことあるよ。

あとスパイスじゃないけど、
赤ワインやブランデーを少し入れると温まる。

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 14:38:02
「木」かどうかは知らんが、
唐辛子は「実」で間違いなく体を温めると思うが。

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 14:57:58
唐辛子は発汗作用で冷やすんじゃなかったっけ?
食べた時は暑くなるけど、後で「寒っ」てなる気がする。

402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 15:16:13
んじゃ医薬品の温湿布に入れてるのは何でだ。
「トウガラシチンキ」で調べてみなされ。

発刊後寒くなるのは、
風呂上がりに体を拭かず素っ裸でウロウロするのと同じだろ。

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 15:27:50
唐辛子(レッドペッパー)は体を温めます。
胡椒(ブラックペッパー・ホワイトペッパー)は体を冷やします。

でも、冬に飲むチャイには胡椒を入れたくなりますねw

404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 17:20:49
> イギリス在英

( `ハ´)・・・

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 18:58:22
ティーバッグの紅茶を入れると上に油みたいなのが浮くんですが
これは普通なんでしょうか?

406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 19:57:48
ケトルの中が汚れてるか、置いてる間にカップに埃や料理の油が飛んでるんじゃないかな
両方しっかり洗っても同じ様な状態ならティーバッグの質の問題だと思う。

407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 20:20:35
>>396=>400=>>402
一所懸命唐辛子に話をそらさなくていいからw。
紅茶と関係ないしww。

408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 21:18:28
この広い板のどこかには漢方の質問スレがあって、ここでの疑問もすっぱり答えてくれるか、もっと激しく荒れるんだろぅ。

409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 21:37:34
無糖のチャイに胡椒を入れると塩入れてコーン入れて
クルトン散らしてスープにしてしまいたくなる

410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 22:20:18
>>409
実際チベットの方じゃ茶には塩入れるし
河北省じゃコーンの粉溶かすし
雲南省じゃチーズを溶かし込むし
浙江省じゃエビ入れるし
モンゴルじゃバター入れるし
そもそも茶って最初期は薬、
栽培法が確立して量産されだしてからは
世界的に見て大部分の地域でそれ自体が栄養補給目的の「食事」として扱われてたからね

411:409
07/10/15 23:38:59
>410
全部入れたら立派なスープになるwww
ちょっと試してみたい衝動

412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/15 23:46:41
コーンにチーズにエビにバター、栄養満点ですね

413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/16 01:03:02
カルダモンを入れないマサラチャイなんて、マサラチャイじゃないよ。
マサラチャイの基本スパイスはカルダモンとシナモンなんだから。
美味しいチャイを飲もうよ。
温かくなりたきゃ酒だ、酒を飲め!

あ、妊婦さんはシナモンもお酒もダメだよ。

414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/16 12:25:24
クスミティーでお勧めはありますか?
今度飲んでみたいと思っていて。

415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 11:26:21
美味しいミルクティが作れるすごく良い茶葉教えてくれ

416:好みもナニもないなら
07/10/17 12:55:25
リプトンイエローラベルでも使えば?

417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 13:04:05
>>380
ここにいまつが何か?麦湯(゚д゚)ウマー
てか同棲してる弟にもカフェイン禁止させてる(笑)
昔から漏れに逆らえないから毎日水や麦茶飲んでるよ
うちの家系は酒煙草賭事やらないんでカフェイン禁止は堪えてるみたい

418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 16:09:52
紅茶にブランデー入れるとポカポカになるかしら?

419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 16:13:39
>>418
なるよ。
カルヴァドスやコニャック(アルマニャックでも可)だと、紅茶の香りと良い感じで
混ざって、幸せな気分になれます。

・・・アルコールが苦手な人には勧めませんw

420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 16:15:39
ショウガを漬け込んだブランデーだと
さらにポカポカになるかも。

421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 16:24:40
乾燥オレンジピール、
茶葉に混ぜるといい香りがしそうなんだけど、
けっこう高いんだね。
アールグレイで我慢するかな。

422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 16:44:58
便乗ですけどドライフルーツなんか混ぜて試された方いますか、どうでした?

423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 19:16:06
>>417のお腹の父親はどこだ?

424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 19:26:04
>>423
同棲してる弟じゃん?

425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 19:56:30
いつもの人はスルーで

426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 20:12:54
>>422
ドライフルーツは、茶葉と一緒に蒸らすぐらいじゃ
味も香りもそんなに出ないんじゃないかな。
ケーキを焼く時にレーズンをふやかしたりするんだけど、
中まで柔らかくなるのは時間かかるよ?

427:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 20:44:25
ドライフルーツは茶菓子に回した方がよかないか?

428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 20:50:55
紅茶とドライフルーツは合うよね。

429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 20:53:26
古いコアントローがシンク下に眠ってるんだけど、
紅茶に入れても大丈夫かな。
開封したの2~3年前っぽい。

430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 22:08:31
>>426-428
やっぱりそーですよね、どうも

431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/17 23:15:34
チャイマサラをカレーに入れる
ガラムマサラをチャイに入れる


432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 00:51:43
>>424
弟と住む事を同棲とは言わんな。
同居だ。

433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 06:08:49
>>432
子供の父親が弟だから同棲なんじゃん?w

434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 13:16:45
シナモンパウダーと間違えてスティックを買ってしまいました。
これで紅茶を混ぜると香りが移るのだと思いますが、
1本で何回か使えますよね?
水洗いして乾かしたらいいのでしょうか?

435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 13:23:16
砕いてポットに入れたほうがよくない?

あとシナモンはあまり何回も使わないと思うよ、常考で

436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 20:57:27
湿るとカビそうだよなw

437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 22:06:02
「洗って乾かして何度でも使える。香りがなくなったら捨てる」
って書いてあるサイトがあったよ。

てことは、喫茶店で出てくるのは何回も使い回してるのか。

438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 22:34:32
>>421
生活の木 有機ハーブ オレンジ というのを買った。
茶葉に混ぜて抽出しようと思ったんだけど、
水をはじく感じで上に浮いてきて全然ふやけてくれない。
なので漢方薬みたいに5分ほど煎じてみた。
手間がかかる割りにオレンジの香りが全然しないよ。
100gもあるんだけどどうしようorz

439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 22:45:25
安物買いの銭失い

440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 22:54:38
ホワイトリカーに浸けとくとか?

441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 22:58:27
100gで2198円って安いかなー。
何とか美味しく飲みたいんだけど、
ホワイトリカーに漬けても香りはしなさそう…。

442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 23:31:00
豆乳チャイを作りたいんですが、
おすすめの茶葉はありますか?
ミルクティーにできる茶葉だったらOK?

443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/18 23:57:52
ドライオレンジピールって珍皮だよね
スパイスみたいに粉砕して使うんじゃないの?
あとはぬか床の水分調整兼香りづけとか

444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/19 02:46:07
>>438
ティーにしてもダメなら酒またはオイルに漬けるがよろし。
いわゆるティーでは水溶性の成分しか出ない。
柑橘性の香り成分は主にリモネンで、これは脂溶性。
油に溶けやすい成分ということなので
オイル漬けにしてドレッシングなどで楽しむか、
脂溶性と水溶性の両方を抽出できるアルコール漬けで
製菓もしくはオレンジピール酒がいいとオモ。

生活の木は純粋にハーブティーとして楽しむ人だけが
ハーブ買う店じゃないからね。
元々はアロマのお店でもあるからさ。

445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/19 03:30:28
>>444
生のオレンジピールでやるとはっきり見えるけどさ、
「溶けずに浮く」からこそ、
香りが立つんじゃないかと思うけど…

違うのかな?

446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/19 06:57:15
>>444
アルコールに漬けてオレンジピール酒にしてみるよ。
ていうか、それだったらオレンジキュラソーの方が
味も香りも良さそうな気がするんだけど。
いまいち使い方がよく分からないハーブだなー。

447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/19 07:21:03
陳皮なら煮出して入浴剤でポカポカとか、
風邪のときに煎じて飲むとか、そのへんかなぁ。
オレンジピールとはミカンの種類が違うんだろうけど。

448:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/19 07:46:58
柳宗理のミルクパンを使ってる人いますか?
紅茶用の手鍋にするとすごく便利そうなんだけどちょっと高い…。
使用感、いい点・悪い点など教えてもらえると嬉しいです。

449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/19 11:03:15
>438
要するに「陳皮」なんだから七味唐辛子にでもしてしまえ

450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/19 19:02:14
>>433
つまり、>>417のお腹の中の子は同棲してる弟と近親相姦した結果授かった子ってことか?

451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/19 19:04:34
弟兼M奴隷にカフェイン禁止プレイか・・・世も末だなまったく

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/20 00:29:42
>>448

ミルクパンは知らないけど、
ポットとカップを使用中。

ポットは液だれしまくりなのが我慢できない。

こだわっているのはデザインだけのような気がするので、
ミルクパンのデザインが気にいっているのであれば
買っても大丈夫なんじゃない?

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/20 08:53:02
>>452
ポットは確かに液だれしそうな形状ですね。
ミルクパンは注ぎ口がとがっているので、
カップに注ぎやすいかなぁと思って。

レビューを見ると焦げ付きやすいみたいなので、
チャイを作ったときに手入れが面倒かな。
その辺で迷ってます。

454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/20 23:28:02 AmTgnTta
17世紀~18世紀頃のイギリスではどうやってお湯を沸かしてたんですかね?
暖炉?

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/20 23:48:37
>>454
暖炉は基本的に暖房器具じゃないか?
たぶん「クッキングストーブ」だろうと思う。
↓こういうの。
URLリンク(www.handinhandjp.com)

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 01:36:08 8Xvi2xaE
>>455
おおおおおありがとうございます <(_ _)>
何だかジブリに出てきそうで良いですね♪

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 15:42:35
紅茶には色々な種類(アッサム、キャンディなど)がありますが、それは摘む時期や加工方法の違いで種類が決まるのでしょうか?
それとも種類別にお茶の葉の品種があるのでしょうか?

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 15:51:38
すいません一部訂正です

『お茶の葉の品種』ではなく
『お茶という植物の品種』ですね

459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 16:25:04
>>458
自分で訂正してるから、
ある程度わかってるのかも知れないけど、
品種は積む時期や栽培方法には関係ない。
もちろん産地にも関係ない。
品種を区別するのは、端的に言うとDNAの違い。

聞きたいのは「銘柄」について?

460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 16:45:05
端的に言えば、地域の違い。

でおk?

一応中国種、アッサム種とありますが・・・

461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 18:30:02
粉末の緑茶はよく見かけるんだけど、
同じような粉末の紅茶はないのかな?
茶葉を丸ごと粉にしたタイプのが欲しい。
ミルサーか何かで自作するしかないかなー。

462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 18:36:11
>>457
生産地の違い
日本でも狭山茶・静岡茶・嬉野茶などなどおおざっぱにいうとこんな感じに区別されてるでしょ
地方によって特色が違うように紅茶も違いがある

463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 19:21:52 ebkwKzkX
ミルクパンのおすすめ。
ステンレス、液ダレせず、左利きでもOK(左右に注ぎ口有り)、
100ml単位の200ml~800mlまで目盛つき、
満水容量0.9リットル。
以下3件は全部同じ商品だと思うけど、上2店がレビュー有り。
送料を考慮しない場合は、一番下の店舗が安いよ。
自分はチャイ用に使ってるけど、かなりおすすめ。
かっぱ橋にも売ってるよ。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.kitchen-koubou.com)

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 19:27:05
>>459>>460>>462
ありがとうございます。
地域別に同じ茶を植えると育つ過程でそれぞれ特性が変わってくる。でFAですか?

465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 19:51:55 ebkwKzkX
>>463に追加です。
底から側面にかけて緩やかに丸くなっているので洗いやすい。

欠点は、持ち手が熱くなる。端っこならOK。

466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 22:23:38
>>464
地域別に同じ茶を植えても多少の変化はあるだろうけど
>460の言う中国種とアッサム種とその掛け合わせがあって
更にアッサムはアッサムと、キャンディはキャンディと交配して
代を重ねてるから>459が言うようにDNAも随分違う。
変な例えだけど、ブルドッグもパピヨンも「イヌ」だし
アッサムもキャンディもディンブラも「チャノキ」ということ

467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 22:46:03
>>461
それ考えなかった事はないんだけど、紅茶の葉って全部飲んでも大丈夫なんだろうか。

468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/21 23:04:09
>>461
飲んだことないけど粉末緑茶って抹茶に近いんじゃないの?
前スレでインスタント紅茶の話は出てたけど抽出液の水分を飛ばした物で
砂糖で誤魔化さないと飲めたもんじゃないって話だったと思う

469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 03:00:28
>>467
ひとつ前の>>466の人も書いてるけど、「紅茶の葉」なんてものはない。
お茶は紅茶も烏龍茶も煎茶も抹茶もみんな同じ学名「カメリア・シネンシス」通称「チャノキ」という同じ植物の葉っぱ。
(麦茶とかは違うけど)
抹茶が飲んでも問題ないなら、紅茶で問題が起こるはずがない。

470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 04:12:13
しかし、醗酵してるぜ?

471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 05:34:17
紅茶花伝?めちゃウマ! 家で自分で作れればなぁ‥(´・ω・`) 日東紅茶マズくないすか? アールグレイでオススメあれば教えてください。

472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 05:50:10
お菓子作りには紅茶の葉を入れるよ。
たぶん>>461の欲しがってる粉末茶葉。
URLリンク(www.cuoca.com)
ただし、粉末の緑茶みたいに溶かして飲めるかは知らん。

473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 08:45:48
461だけど皆さんありがとう。
クオカの粉末茶葉はすごく細かそうなので
お湯に溶かして飲んでも大丈夫そうですね。
製菓材料というのは盲点でした。

474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 09:46:34
一応、期待しないで飲んだ方がいいと思う。
でもちょっと気になるので飲んでみたらレポお願い。

475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 09:55:16
>>470
発酵といっても、ヨーグルトや酒と違って、外部の助けを借りている訳じゃないから。
紅茶の発酵は、茶葉に元々含まれている酵素を利用して行う。発酵によって、有害
になるのなら、そもそも抽出液も飲めないってw

476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 10:07:35
>469
中国種とアッサム種って一応違う品種じゃないの?
「カメリア・シネンシス」より下の細かい区分ってことかな?

477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 10:17:16
>>476
学問上は同一品種として扱われる(ツバキ目ツバキ科カメリア・シネンシス)。
ただ、明らかに違いがあるのも確か。

・・・ところで、googleで検索すると引っかかる「カメリア・シネンシス茶」って何者?
チャノキ茶って意味思いっきり被ってるじゃあないかw

478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 12:06:42
なんか「種」と「品種」を混同している書き込みがあるね。

「種」は生物分類学上の基本単位、
「品種」ってのは「種」の中でさらに細分化されたもの。

チャノキの中国種とアッサム種は同じ「種」で違う「品種」。

479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 15:30:22
>>478
え?品種ってもっと細かい分類じゃないの?
日本茶で言えば「やぶきた」や「べにふうき」なんか、あの辺が「品種」でしょ?

アッサム種(大葉種)と中国種(小葉種)って、もっと大きな分類だと思うけど。

480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 16:05:22
確かに「品種」ってのは正しくない。
「種」の中の「変種」が正しい。

「種」はどちらも「C. sinensis」。
中国種は 「C. sinensis var. sinensis」
アッサム種は 「C. sinensis var. assamica」
「var.(=variant)」が付くと、「変種」という意味。
品種の場合は「var.」ではなく「f.(=forma)」になる。

詳しくは図書館あたりで国際植物命名規約を捜してくれ。

481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 19:04:36
つまり遺伝子上はほとんど差がない同一品種って事。

わかりやすく言えば、
チャイナブッシュとアッサミアの差は、黒人と白人の人種差程度、
藪北や紅富貴などは、山田家と佐藤家の家系差程度。
どちらも遺伝子上の差は0.0001%とかそんなもん。
(たとえば人間とチンパンジーは見た目にもあれほど違うのに、遺伝子の差異はわずか1%)

482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/22 23:43:53
>472のようなお菓子の材料の粉末を
茶筅で点てて飲んでみたことあるが
飲めたもんじゃなかった

氷水、常温、ぬるま湯、熱湯、牛乳、砂糖入りと試したが
かろうじて牛乳が喉を通った
飲むための茶葉が存在するならそれは試してみたいけど

483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 00:26:30
あと、ミルサーとかで粉末にしても
葉が溶ける訳じゃないからすごい濁った紅茶になると思う。
でもって数分置いたら底に溜まる。

484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 00:42:27
いま流行の「にごり茶」ですねっ!

485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 05:13:41
粉末緑茶も底に溜まるしねー。

発案者じゃないけど粉末紅茶淹れてみた。
オマケでもらったブッタボンのFFをミルサーみたいので粉碎(ちょっと粗め混じり)。
粉末1gに熱湯200ccほどで砂糖やミルクはなし。
粉が沈殿してから飲んだけど、全然問題なく飲めました。
飲めたもんじゃないって人がいたので拍子抜けしたんだけど、
FF使ったからかエステートものだったからか?

486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 12:31:59
>>485
漉して飲めばダストと変わらないのでは?

487:485
07/10/23 14:08:47
>>486
どうなのかな?ダスト飲んだ事ないからわかんないや。
自分はあまり茶葉が気にならない方なので
沈んだ粉末もそんなに気にならなかった。
いつもカップ最後の数ミリは残すし。

488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 15:02:41
シルバーポットの紅茶用キャンディ
(氷砂糖のシロップ漬けみたいなやつ)
すごく可愛くて気になるんだけど、
使ったことある人いますか?

氷砂糖と洋酒で自作できそうな気も
するんだけど…。

489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 20:42:27
マヤティってお店どうかな?
値段が安すぎるのがちょっと心配。
品質はよいのだろうか。

490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 20:57:45
最高級だと言うつもりはないが
結構レベルは悪くないよ…

最近まやでしか買ってないから
既によく分からなくなってるんだけどさ

491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 20:58:38
安いし質も悪くないが
量がバカ多いので注意な

492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 21:26:31
確かに量は多いよね。
買ってからマズーだったら余ってどうしようもないな…orz

493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 22:11:00
毎日ガバガバ飲む普段使いのダージリンは3~4ヶ月に一回マヤティーでキロ買い。
お客さん来た時や彼氏と飲む用のスペシャルティーはリーフルで。

494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/23 22:18:57
余ったら紅茶ジャムを作るといい、ケーキ並に砂糖使うけど簡単で美味しいよ

495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 10:07:13
>>489
良い方じゃない。
100g500円のも市販のブレンド品と比べれば3倍の値段だと思う。

496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 10:27:03
>495
他店店員様?
その「市販のブレンド品」とかいう比較対象はどこで買ったのかな?

497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 11:59:22
500円台の男尻茶といったら、スーパーに売ってる永遠イニングとかそんくらいじゃね。普通に。

498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 12:03:36
漏れの言ってるのは男尻茶のことな。書いてなかったか!
ちなみに弟と漏れで3gを毎日8杯、休日は12杯くらい飲むからすぐなくなるのな。

499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 13:15:01
マヤはレビューが少なすぎるから不安なんだよね。
たとえばシルポだったら10種類お試しセットに
400件以上レビューがあるわけじゃん。
レビューの数がすべてじゃないのは分かってるけど。

500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 13:52:19
>>499
元々が卸し専門店だったから飾りっ気のないサイトだけど卸しやってるから値段安いし品質もちゃんとしてる
昨年のセカンドフラッシュのジュンパナなんて値段から想像できない味だったしオススメできるよ
ただし自分飲み用限定でね
透明のフィルムパック?で茶葉が包まれてくるからできればアルミパックやティーキャディ缶みたいなのが別途必要
贈答用では絶対無理だけど自分で使うならコストパフォーマンスは最高だよ
おまけもついてくるしおまけの量も30gとか普通にはいってくるしw

501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 13:58:41
>>500
そうなの?
なんかちょっと安心した。
今いろいろ少量買いで飲み比べてるところだから、
好みの茶葉が決まったらマヤで買ってみる。

502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 16:15:07
昨日、シルポのクリップ目当てで茶葉を注文した。
白が売り切れてたんで仕方なく透明なクリップを選んだ。
さっきサイト見たら白いクリップ再入荷してるじゃないの…orz
なんか久々に凹んだよ。
あれって定期的に売り切れては再入荷するものなんだ…。

503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 18:12:42
>>502
クリップの白と透明は定番商品だから再入荷されるよ。

504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 20:29:23
>>503
うん、そうだよね。
1日待って再入荷確認してから注文すれば良かった。
茶葉と一緒じゃないと買えないのが残念だー。

505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 23:07:11
紅茶を魔法瓶に入れて行って会社で飲んでます。
夕方になってお茶が冷めるにしたがって
苦くなるような気がするんですが、そんなものですか?
最後まで美味しく飲むためにはどうしたらいいでしょうか。

506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 23:33:33
>>505
紅茶は作り置きにしとくとマズくなるよ。
お湯持っててティーバッグが一番いいんじゃないかな。

507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/24 23:57:54
しょうが紅茶を始めたいんだけど、
ミルクは入れないでストレートで飲むとしたら
どんな種類のお茶がおすすめ??

508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 00:13:57 8IG0hnnc
しょうが紅茶ってぐぐってみたら
みのもんた系?
ピザが一生懸命飲むものみたいだね

509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 00:20:07 5ajIosue
>>505
>>133-138辺りを参照するといいかも

510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 01:15:14
>>508
またかよ・・・TBS死んでくれって感じだな。
くだらん商売で流行デッチアゲて何度も何度もお茶を巻き込むなと。
純粋に嗜好品として好きで長年飲んでる俺らにしたらいい迷惑なんだよね。
健康になりたきゃ漢方薬でも飲んでろよ・・・

511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 01:40:45
>>507
リプトンのブリスクか日東のデイリークラブの好きな方で。

512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 02:02:50
紅茶には健康成分なんてないしシュウ酸のせいで結石の原因にもなりえるからオススメできないよ
紅茶は他のお茶に比べても健康成分が圧倒的に少ないからさショウガ紅茶なんてデタラメだろ
ハチミツをお湯で割ったものにショウガを擦って入れたほうがポカポカしていいんじゃないか?

513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 03:04:42
あたしも熱々甘々のジジャーチャイが大好きだけど
「あらあのヒトショウガ紅茶飲んでるわよ」
「ああ、みのもんたがやってたわね」
「ダイエットねw」
「痩せたいのねw」
「気にしてるのねw」
とか思われるのは心外だーっ!
昔から好きで飲んでるのに!

514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 10:40:22
みのもんたがやってたのかorz
自分はダイエット目的じゃなくて
冷え性を何とかしたくて調べてたら
しょうが紅茶に行き着いたんだよorz

515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 10:52:50
しょうが紅茶は結構なことだけどさあ
暖めればどんな病気も治るなんて
妄言を書くひとのことをまともに受けちゃだめだよ
それさえ飲めば的な健康法なんてのにまともなんは無いよ


516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 10:56:14
ここの人たちは、紅茶を買うときは専門店で?
私は近所のスーパーか通販でしか買ったことないんで、
専門店で茶葉を選んだりするのにちょっと躊躇いがある。
ああいうとこ行くと無意味に緊張しちゃうんだよね。

517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 11:06:11
>>516
わたしは吉祥寺在住なので、リーフルとジークレフで主に購入してます<紅茶
ゆっくり試飲して、お店の人とお話しして、紅茶を購入すること自体がリラックスタイムですね。

>>513-515
テレビのワイドショー系の情報に流されること自体が恥ずかしいことだ、って認識が欲しいと
ことですよね。

518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 13:14:29
>>509
紅茶は作り置きできないんですね。
給湯室が混むので魔法瓶を持参してるんですが、
紅茶やめて麦茶か番茶にしようかな。

時間が経ってマズくなった紅茶のリメイク法は
ないですよね…。

519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 13:19:07
>>517
リーフルとジークレフで主に購入ですか。
うらやましい。
吉祥寺までは遠いのでたまにしかいけません。
僕にとっては紅茶の聖地。年に何度が巡礼
しています。

520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 13:33:00
大阪でゆっくり紅茶が買えるお店ありますか?

521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 13:35:59
>>520
ムジカじゃダメなの?

522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 14:25:18
>>518
職場に冷蔵庫があるなら、水出し紅茶がオススメです。
水出しなら1日くらい置いておいても味は落ちませんし、冷蔵庫に入れてある
ので悪くもなりません。

温かい紅茶となると・・・ミルク入れてごまかすくらいでしょうか?

523:521
07/10/25 14:35:24
>>520
私はムジカで茶葉を買った事はないんですが
喫茶店に併設されて販売店があるのでゆっくりできると思いますよ。
堀江さんの店なのでかなり細かい説明も聞けそうですし

524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 14:35:56
>>522
そうです、いつもミルクを入れてごまかしてます。
ティーバッグを持って行けたらいいんですが
職場でお茶を入れられない(時間・環境ともに)ので…。

夏場は水出しが良さそうですね。
以前に「水出し紅茶を温めたら?」という話題があったようなので、
今晩水出しで作っておいて、明日の朝に温めてみます。
レスくださった皆さま、ありがとうございました。

525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 15:03:04
ムジカは喫茶店が混んでると
喫茶店の客や待ってる客のおしゃべりで結構ざわざわしてて
落ち着かない人は落ち着かないかも。

試飲はないけど説明は親切だし値段も安めでいいんだけどね。

526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 16:03:59
プレゼント用の紅茶をオンラインで注文したいんだけど、
「ここなら間違いない」ってサイトある?
できれば見た目もお洒落な感じで。

527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 16:15:45
>>526
URLリンク(www.leafull.co.jp)

ここなら間違いない。見た目にも高級感あるしね。

528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 17:18:35
紅茶の上級者さん方に質問するには恐縮な内容なのですが……。
来年に亡き祖父が残した喫茶店を続けることにしました。軽食やデザートなどは調理師を四年続けているのでなんとかなりそうですがドリンクのことが…orz

もちろん勉強しますが皆様の間で「この紅茶はなきゃ!」というものはありますか?
愚かな質問というのは承知の上です。よろしければ御意見聞かせてください。

529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 17:21:31 hFiPrI3p
>>504
茶葉いっぱい買っちゃったの?
白いクリップもだけど、今日からポイント10倍だったのに
ちょっと惜しかったね。

茶葉を買わないと売ってくれないのなら、安くして欲しいね。
ここは文房具屋さんで既に販売中止だけどさ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

ところで、シルポで茶葉購入したことないんだけど、
チャック付きのアルミ袋に入ってないの?

530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 18:10:12
リーフルのファーストでおすすめのやつ教えてよ
今のとこマーガレットホープがお気に入りなんだけど

531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 19:59:17
>>528
この紅茶っていうか茶園とかの銘柄指定はあんまないんだけど

やっぱり絶対ポットサービスで差し湯あり
そんでミルクもたっぷりつけて欲しいなあ
そこらへんの基本守ってくれたらおkです。
紅茶専門店以外だし


532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 20:19:47 gLFzc3XM
>>528
何も知らずに手堅く押さえたいなら
ダージリンSF→マーガレッツホープ
ウバ→ハイランズもしくはアイスレビーあとは飲みやすいディンブラやアッサム、ニルギリなど。
喫茶店は無知だと続かないと思うから、いろんな産地のものを飲むといいと思う。

>>530
今年はなかなかリシーハットがいい感じだと思う。

533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 20:23:15
>>531
貴重な御意見ありがとうございます。
ミルクたっぷりですね!…もしかしてミルクを控え目に出す店が多いのでしょうか…。やはりサービス重視したいですからね、参考にします。

534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 20:27:10
>>532
貴重な御意見ありがとうございます。
ダージリン以外全て知らない銘柄でした。勉強になります。
私も今から色々な種類を飲んで知識もどんどん増やしますね!

535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 20:28:40
>>528
名店と名高いリンアンとかムジカに行って雰囲気やポットサービスなんかを尋ねて学ぶといいんじゃないのかな
狙う客層にもよって違うだろうけど若い~中年女性をターゲットにするなら
フレーバーティもある程度揃えとかないと辛いかも
あと見本の茶葉をレジ前とかに飾っておくと客の満足度もあがると思うよ
その為にもフレーバーティでシルポやルピなんかの茶葉みたいに色んなのが入ってると目を引いて良い感じ

肝心の茶葉は代表的なディンブラ・ウバ・アッサム・アールグレイなどのフレーバーティあたりをそろえとけばいいかもと思ったけど
妙に拘ってダージリン置いても初心者には向かないしあそこの紅茶は美味しくないみたいな受け取られ方されるかもしれんし難しい
ただ本当に美味しいと思うダージリンがあるなら少量置いといて紅茶通やダージリン好きな人向けに裏メニュー的にw

紅茶をいろいろと知りたいなら吉祥寺のジークレフやリーフルに行ってみると良いよ
特にジークレフは店長の川崎さんが蘊蓄好きだから色々と教えてくれる

536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 20:31:32
>>529
そんなにたくさん買ったわけじゃないけど、
いろんなお店を試したいから、
次は別のところで注文しようと思ってる。
ていうかクリップだけじゃなくてポイントも逃したか…orz

そういえばシルポのアルミ袋はファスナーついてないね。
だからクリップが人気なんだかなぁ。

537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 20:35:47
>>534
紅茶専門店以外だとフレッシュ1コ
くれるだけなとこも多いからねぇ……

アレンジティーもいくつかあるといいかも。
家だと材料が半端に余るのでなかなか
やらないもんだし。

538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 20:49:58
前にバイトしてたレストランで、
紅茶のミルク(小さいミルクポットに入れたもの)の
余ったのを回収して何回も使い回してたんだけど、
それって衛生的にはどうなの?
喫茶店では普通にやってることなの?

539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 20:58:56
>>535

>>528
> 名店と名高いリンアンとかムジカに行って雰囲気やポットサービスなんかを尋ねて学ぶといいんじゃないのかな
> 狙う客層にもよって違うだろうけど若い~中年女性をターゲットにするなら
> フレーバーティもある程度揃えとかないと辛いかも
> あと見本の茶葉をレジ前とかに飾っておくと客の満足度もあがると思うよ
> その為にもフレーバーティでシルポやルピなんかの茶葉みたいに色んなのが入ってると目を引いて良い感じ

> 肝心の茶葉は代表的なディンブラ・ウバ・アッサム・アールグレイなどのフレーバーティあたりをそろえとけばいいかもと思ったけど
> 妙に拘ってダージリン置いても初心者には向かないしあそこの紅茶は美味しくないみたいな受け取られ方されるかもしれんし難しい
> ただ本当に美味しいと思うダージリンがあるなら少量置いといて紅茶通やダージリン好きな人向けに裏メニュー的にw

> 紅茶をいろいろと知りたいなら吉祥寺のジークレフやリーフルに行ってみると良いよ
> 特にジークレフは店長の川崎さんが蘊蓄好きだから色々と教えてくれる

540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 21:07:17
紅茶を売り物にする気があるなら
とりあえず毎日茶葉で淹れて飲んでみてほしい
俺も好きだから何年も飲んでるけど
お金をとるレベルには達していないもの

541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 21:14:10
全館禁煙

542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 21:25:04
>>535
ダージリン以外どれも知らない紅茶でした。
早速明日専門店に行き茶葉を購入してきます。紹介していただいたお店も来月に行きますね!万人受けの味と通が求めるものをいち早く理解出来るよう勉強してきます!



543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 21:26:08
>>537
なるほど…

544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 21:30:07
>>537
レストランなどがそういうところが多いようですね。アレンジティー…課題が増えました、頑張ります!

>>538
ミルクの使い回しとは嫌ですね…。紅茶に入れた途端沈むし一度出したミルクは二度と出さないようにします。

545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 21:33:33
>>540
プロの味はやはりプロの味なのですね。
私など今の今までここの皆さんのように種類も知らなかったし専門店で飲んだこともありませんでしたから。来年まで期間はありますし技術は後からつくと言いますが、お金を頂くのですから妥協はしません!頑張ります!

546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 21:38:12
>>541
はい!
それは一番大事ですね。紅茶の香りが台無しですしね。

547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/25 22:30:10
ミルクは温めないでください。
気を利かせたつもりで温めたミルクを出す喫茶店がありますが、
ミルクを温めると匂いが強くなり、紅茶の香りを殺してしまいます。
それと、ミルクとはあくまでも「牛乳」です。コーヒー用のクリーム
とは違います。


単に私の好みです。
お客さんの好みはいろいろあるでしょうから、注文を受けるときに確認
してみて。

548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 00:01:04
>>533
ミルクティーを頼んだら
紅茶にコーヒーフレッシュ添えて出してくる
冗談みたいな馬鹿店が実際にあるのさ。

ちゃんとクリーマーに牛乳たっぷり入れて出してね。

549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 00:02:01
まじで考えてるなら紅茶専門店で有名なところを飲み歩きしたほうがいいよ
例えばこんなサイトで紹介されてる店で気になったところに実際に行ってみるといいよ
URLリンク(park12.wakwak.com)

550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 00:21:36
でコーヒーももちろんやるんでしょ?
ドリップもエスプレッソも真剣にしようと思うとキリがないねw
がんばれw
紅茶はともかく基本(入れ方、ポット、差し湯、ミルク)と
ほどほどの茶葉で十分だよ。これさえ守られてない店が大半だから。
あと上でも誰かが言ってるけどムジカにいっては損はしないと思う。

551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 00:23:38
喫茶店って言ってもコーヒー重視か紅茶重視かでメニューも変りそうだよね。
あとデザートや軽食重視の場合もあるし。
両方とも美味しいならそれに越したこと無いけど、そういう店はあまり
お目にかかったこと無い…。

552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 00:25:23
550とカブリ気味でスマソ

553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 00:49:10
>>547
同意。外で飲む場合、紅茶飲みが不満に思うことが多いのはミルク。
牛乳で、冷たいまま或いはあまり温められてなくて、十分な量。

554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 00:55:50
紅茶専門店というのでなければ、紅茶の種類を絞って、
それを美味しく淹れるくらいがいい、という考え方もあるかも。
基本は、万人向けのセイロン系。
そこに、ダージリン、アッサム、アールグレイあたり?

555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 01:52:08
ネタにマジレスするのもアレだけど…

紅茶好きな立場からはみんなが書いているようなことを
検討してくれると嬉しいけど
「普通の喫茶店」としては結構オーバー気味な要求というか
ほとんど願望をみんな書いてるよねー

一所懸命に紅茶を揃えたり淹れ方・出し方を勉強しても
そういうことを評価してくれるお客さんは極々一部だけだと思う...

所詮コーヒーフレッシュを出してるような店が
多い世の中だもん… orz

556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 02:14:41
結局自分が紅茶を好きにならなくちゃどこかでズレていくと思う

557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 05:08:59
紅茶を淹れるときのお湯の量って測るものですかね?
軽量カップで測っているのでさめるかなと思いつつ・・・

558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 05:24:24
>>557
一時話題になってたパイレックスのメジャーカップとかは?
見た目に雰囲気がないのが嫌なら
内側に目盛りのあるポットも探せばあるよ。

自分用なら適当でもいいっちゃいいけど
計った方がいいよ。

559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 05:37:26
>>558
やっぱり測るものですよね。
冷めるかなーと思って迷っていたのですが。
目盛りつきポットも探してみます。ありがとうございました。

560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 05:41:05
あ、ちなみに測ってポットにお湯を入れるってことです。
ぐぐってみたらメジャーカップで紅茶を淹れたりもできるんですね・・・。

561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 06:25:48
>>548
>ミルクティーを頼んだら
>紅茶にコーヒーフレッシュ添えて出してくる
>冗談みたいな馬鹿店が実際にあるのさ。
ミルクティー頼んだわけじゃなかったが、
銀座の気取った店で「ミルクもお願いします」って言ったら
そういう仕打ちされたことがあるよ。

562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 06:45:40
専門店じゃなきゃそんなもんでしょ

563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 07:38:04
生活の木のセイロンティー飲んだ人いる?
ハーブがメインのお店っぽいけど
紅茶はどうなんだろ。

564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 08:11:19
無印の紅茶も気になるな。

565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 10:48:43
>557
デジタル秤の上でポットにお湯を注げば簡単

ふつーの(デザイン優先)ポットで OK

566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 12:31:03
いつも同じポットならば、予め計量カップで測った水を入れて、この辺ぐらい
入れればいいと覚えておけば充分じゃないかな。
厳密に湯量をコントロールしたいなら、>>565のやり方はグッドアイデアだと
思う。パイレックスの計量カップでやったら、化学の実験みたいだけど。

567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 12:48:14
>>565
それいいね。
メジャーカップだと横から水位を見なきゃいけないけど、
デジタルスケールだったら上から楽に数字で見られる。
ちなみに茶葉もグラム単位で計量できる。

568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 13:51:21
さあ、出番ですよ~

天秤で茶葉を計量する人
メスシリンダーで水量を計る人
丸フラスコで抽出する人


569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 14:07:37
>>368
フラスコでお湯湧かしてお茶入れると、中々変な雰囲気で笑えるよw
マグカップ代わりにビーカーも用意すると、さらに良い雰囲気w

570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 14:11:51
もちろん白衣着用だよね。

571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 14:18:06
髪の毛爆発させてw

572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 14:18:23
>>568
温度計で湯温を計る人も忘れないでw

573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 15:05:51
布製ティーフィルターって、使い捨て?
洗って何回も使えるの?

574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 17:56:47
>>568
アイスティー作るならグラハム冷却器使うと便利かも
温度差でガラスコイルが割れそうだが…

575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 19:14:44 uHT+G5jP
2006年のダージリン2ndフラッシュ・ジュンパナ茶園が好きなのですが、他茶園物にも同じ様な感じのダージリンってありますでしょうか?
ジュンパナのフルーティーさがとても好きなんですが・・・。

576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 20:11:34
一人分の紅茶を美味しく手軽に淹れたいときはどうしてますか?
ポットはあるんですが一人分だけ淹れるにはちょっと手間なので…。

577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 20:20:35
やっぱガスバーナーよりアルコールランプだよな。

578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 20:22:04
①ミルクパンに直接茶葉を入れて蒸らし、茶漉しで漉す。
②蓋つきメジャーカップで抽出し、茶漉しで漉す。
③マグカップにネルの袋を入れて直接抽出、袋を引き上げる。
④テイスティングカップで直接抽出、漉す。

他に何かあるかなー。
①が一番簡単そうな気がするけど。

579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 21:36:31
深い茶漉しとセットになっているカップも良いかも。
フォションでも300mlのが売ってた。
私は結局ポット(+デジタル秤・温度計・コジー・マット)だけど。

580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 21:41:15
面倒ってのはセットするのが面倒ってことなのか、
飲んだ後の食器洗うのが面倒なのか、どっち?

食器洗うのがもしかして面倒だったら
食器洗いマシーンの導入を進めますw
うちはそれでポットとか素敵なティーカップとか
どんどん出して飲むようになった。
食器洗うのが大嫌いなもんで…w

581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 21:50:50
カップを熱湯で温めていれば(減菌されるから)毎回洗わなくても良くない?
表面張力ではみ出すぐらい注げば、飲み口も結構減菌されるはず。

582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 22:04:53
やっぱり茶漉し付きカップがいいと思うよ。

583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 22:16:05
日本茶の急須が結構好き

584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 22:28:41
エル様キタ━(゚∀゚)━!

585:576
07/10/26 23:03:27
なるほど、色々あるんですね。
手間というのは、飲んだ後にポットを洗うとき、
ポットの窪みに茶葉が溜まってなかなか出てこないので、
何度もゆすぐのが面倒だなぁと思ってたんです。

深い茶漉し付きのカップは良さそうですね。
あとネルの袋?が気になるんですが、
使った後は普通に洗って乾燥させればOKですか?
熱湯消毒とか必要なのかな。

586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/26 23:58:14
>>548
そういやミスドもそうだな。
普段ストレートでしか飲まないから気にもしてなかったが・・・

つか今ぐぐってコーヒーフレッシュの成分知って驚愕。

587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 00:22:04
>>586
ミスドに限らずほとんどの店は未だにそうだ

588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 00:25:49
>585
パイレックスとかの注ぎ口がないタイプ
(注ぐ部分は縁がちょいとヘコんでるだけのタイプ)
を使うと洗うのもすげー楽だよ~

急須で「深い茶漉し付き」の他に
注ぎ口の根元に網が張ってあるタイプも
それなりに洗いやすいかな

589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 00:42:07
ポットは、テストウービンもおすすめ。

590:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 01:27:41
日本人ならテストウービンに限るね


591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 07:04:36
茶漉しに貼り付いた茶葉が取れにくい。
逆さにして水で流すとフチの所にはさまっちゃって
最後まで洗い流すの時間かかるんだけど、
みんなはちゃんと綺麗になるまで洗ってる?

592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 10:22:50
茶葉が張り付く???
どんな茶漉しを使ってるんだ?

593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 11:36:47
>>591
畳折りの茶漉しを買うことをオススメするよ
オリを逃さず取り去ってくれるし茶葉が引っかかることはまずない
チャイやロイヤルミルクティー以外なら間違いなく使える
雑味を抑えてくれるし紅茶の味がスッキリするよ

594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 12:07:52
網に問題があるというよりも
縁の折り返しの部分と網の間に隙間があって
そこに挟まるイメージなんじゃないか?

URLリンク(vista.undo.jp)

595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 12:13:25
>>594
それはそんなツクリになってる網に問題あるだろうw

596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 12:15:36
いやでも文章読む限りこうなってるとしか
まあ、あの絵は極端だとしても安い網だとそうなるんじゃないかって。
俺はコットンフィルター使ってるからそういうことはないんだけど

597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 12:15:45
シルバーポットのストレーナー買っとけ。

598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 12:19:17
茶漉し:二重網のスグレモノ!ティーストレーナー

●2重の構造は茶漉しとしての機能抜群!

と~っても目が細かく、どんなに小さい茶葉も通しません。
また網と留め枠との間の隙間が無いので、茶葉が入り込まず、お手入れも簡単!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつでもクリアで透明、美しい紅茶の琥珀色をお楽しみいただけます♪
軽くて丈夫、使いやすいのも嬉しいところ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)


はい解決。

599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 12:56:58
>>589-590
マッピン&ウェッブと韻を踏んでるよね。

銀のポットなら、マッピン&ウェッブ
鉄のポットなら、テストウービン


600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 13:46:39
>>598
フチの所にはさまらない構造の茶こしであれば解決だが
どうなのそのへん
その写真だけではいまいちわかりにくい

601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 14:59:58
>>593
マジ? 
温めた牛乳を漉すと詰まるってこと?
乳脂肪とかが詰まるのかな?
自分はDust1とチャイマサラ(粉末)でチャイを作るんだけど、
今は安い茶漉しにリードクッキングペーパーを敷いて漉してる。
マサラが溜まってくると、落ちるのに時間もかかる。
これを畳折り茶漉しで漉すのは無理?

602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 17:25:43
>>600
ちゃんと解説を引用した上、
わざわざその部分に波下線まで入れてやってるのに・・・

日本語読めない馬鹿はカエレ。

603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 17:39:18
>>601
そこで理科の実験よろしく吸引濾過器の登場ですよ

604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 18:05:32
シノワの小型版というか円錐型の茶漉しならミルク系もイケる?

605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 18:34:44
畳折りの茶こし2つを重ねて使ってるけど、上の茶こしは真っ茶色だが、下の茶こしは汚れが殆どつかないぜ。

606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 21:32:04
>>602
文字だけじゃ意味無いだろ。言うだけならタダみたいなもんだ
だからちゃんと写真を見たいと書いたんだが

日本語読めない馬鹿はカエレ。


607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 21:44:01
アミと枠(フチ)が一体になってなければ、
茶葉が挟まることもありそうな気がする。
アミが硬くて変形しないのかな?
アミを支えるように針金が十字に組まれてる?
茶こしのウラが見たいな。

608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 22:21:02
ど、どうでもいい・・・

お前ら馬鹿か?

609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/27 22:28:26
>>601
前にチャイを漉したけど見事に目詰まり起こす
漉せないし溢れるし数日は匂いが抜けないしでいいことなかったな
チャイのときは素直に普通の茶漉し使ってる

610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 00:46:49
コツがあるんだよ。
ちょっと文章で説明しづらいんだけど、カップから2cmくらいあげて
垂直にガン!と振り下ろす(もちろん2cmだけね)
次の瞬間牛乳&BOPの煮出しミルクティでも面白いくらいサーっと抜ける。

シルポ実店舗で教わった。それまでは私も畳織りを信用していなかった。

611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 04:27:26
紅茶飲む人は茶葉が気になる人が多いのかな?
日本茶だとそんなに気にしないよね。
茶柱立つのを楽しむくらいだし。
中国茶だと茶葉入れっぱなしでよけて飲んだりするし。
自分は紅茶も粗い網で漉して茶葉が通っても気にしない。

612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 06:23:45
>>606
人に物を尋ねる態度じゃないな。

613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 10:14:17
物を頼むんじゃなく、勝手に解決扱いしてるのが気にくわなかっただけだろ。
実際文章だけじゃよくわかんないし。

614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 11:12:00
ここ読んでると・・・・
紅茶通は馬鹿ばっかり・・・・でFA?
紅茶にこだわると馬鹿になるんだろうな~。
気をつけよぅ

615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 11:13:42
実例が書き込んでくれた

616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 12:52:15
>>614
だってカフェイン中毒ばっかりだから

617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 14:31:18
シルポの茶漉しは確かに綺麗に漉せて洗いやすい。
でも水も通しにくいから、最後の1滴まで注げないんだよね。

596のコットンフィルターってどんなの?
使いやすい?

618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 14:53:18
漉す能力は最高だな、かなり細かいクズでもしっかり防ぐ
使いやすいが長持ちする物でもない
一定期間使ったら買い換えたりする
まあ安いしね、100円200円で買えるし

619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 15:24:23
一回使ってみたいなー。
お店で見たことないけど通販であるのかな。

620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 15:26:51
これのこと?
URLリンク(www.lupicia.com)

621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 18:08:47
そんなやつだ。

622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 18:16:26
>>609>>610
ありがとう。
やっぱり粉末マサラのチャイは無理っぽいね。
ミルクなし紅茶を漉す時だけ使うつもりで買うことにした。
普段は水洗いで、たまにデンターシステマで洗えばいいよね。
>>611
自分が買う紅茶の質が悪いってのもあるし、
ものぐさで一度にマグカップ2杯分作ったりするから
細かい粉が残ってると、飲み終わる頃にはエグミみたいのが
出てきてマズくなる。
だからできるだけ茶葉(粉)は排除したいんだ。
日本茶の場合は時間が経ってもマズくはならないから
茶葉が入っても気にしないよ。

623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 20:19:09
紅茶って、淹れてから何時間ぐらいで酸化するのかな?
1杯だけ淹れるより2杯分淹れた方が美味しいんだけど、
残ったのを置いとくとすごくマズくなるよね。
やっぱりその都度1杯分ずつ淹れた方がいいのかなー。

624:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 21:05:55
茶葉の種類が多過ぎて選べない…

625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/28 23:41:18
オーガニックの紅茶って美味しいですか?

626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 02:59:07
スコーンって、どこに行ったら買えるんでしょうか?
パン屋?ケーキ屋?それとも焼菓子売場?
手始めにパン屋を数件回ってみましたがありませんでした。

627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 03:06:16
ikariスーパーと成城石井ってとこだっけか

628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 03:12:41
近くにikariあるんで行ってみます

629:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 14:03:47
白無地の紅茶ポットとカップを探してるんですが、
何かおすすめのものはありますか?
できれば紅茶・緑茶・中国茶共用で使えるものがいいです。

630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 14:22:59
>>626
比較的大きなベーカリー(デパートに入っている様な感じ)ならありますよ<スコーン
有名どころでは、三越のジョアンや、伊勢丹のエディアールなど。

631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 14:36:51
>>629
うちはこれ使ってるよ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

「ティーポット 白」検索したらこれ以外にもたくさんひっかかったけど。

632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 15:09:22
>>629
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 15:30:11
>>629
白無地の紅茶用カップ&ポットといえば
人気なのは>>632も挙げてるマイセンの『波の戯れ』シリーズ、
定番としてリチャード・ジノリの『ベッキオ・ホワイト』シリーズ、
最近だとウェッジウッドの『ストロヴェリー&ヴァイン』シリーズもその可愛さから評判がいいみたい。

紅茶・緑茶・中国茶共用というのは残念だけど有り得ない。
紅茶碗は容量200~300ccの大振りでハンドルがあり、カップにソーサーがペアで付く。
日本の湯呑みはハンドルは無くソーサーもペアでは付かない。
中国茶用の蓋碗は容量100~120ccと小振りで、ポットとしての役目もあるため碗、皿に加えて蓋が付く。
それぞれ様式も形状も使い方もまるで違うので、兼用はさすがに無理がある。

634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 16:54:56
>>631-633
ありがとうございます。やっぱり兼用は無理ですよね。
質問の仕方がものすごく曖昧で済みません。
↓のようなシチュエーションなんです。

・年に2回か3回、10人以上の来客がある。
・お土産がその時々で和菓子か洋菓子か分からない。
・10個以上の和・洋カップ両方を置く場所がない。
・兼用だったら1セットで済むかな?
・取っ手がない方がスタッキングできていいかも!

↑こんな感じで…。
本当は麦茶やコーヒーも兼用してしまいたいんですけど、
順番に揃えていくしかないかなぁ…。

>>631のお店の茶器はお手軽で可愛らしいですね。
またゆっくり見せていただきますね。

635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 17:15:14
究極的にうまいキームンって知りませんか?
3年くらい前に話題になってたんだけど、
今年のキームンの出来はどうなんだろう?

636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 17:42:23
>>634
ガラス製のカップとティーポットにしてしまえば、
全部兼用でもいいと思う。
カップ一客とポット、それぞれの予算は?

637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 18:09:57
ikariに売ってました。
すげえ!

638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 20:55:40
>>636
そうか、ガラスでもいいんですね。
予算はカップ12客とポット合計で3万円ぐらいでしょうか。
あまり詳しくないので相場が分からないんですが…。
ところでガラスだったらコーヒーも同じ形でOKですか?

639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 21:34:47
631サンご紹介のサイトのカフェオレカップ、
「カフェオレ、中国茶、緑茶、紅茶などにどうぞ」
って書いてありますね。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
重ねて収納できそうだし可愛い。欲しいなぁ。

640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 21:43:39
>>635
セレクトショップのメルマガ登録してれば偶にでてくるよ
皇帝献上キームンみたいなやつが前に載ってたな

641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 23:08:18
>>634
あまりこだわってお茶会するわけでなさそうですね?
ポットはガラスor白無地の陶磁器製を紅茶と中国茶、コーヒーで使って、緑茶は急須を。
カップはスタック収納できる物が業務用であるので、そういうのを紅茶とコーヒーに。
緑茶と中国茶は当たり障り無い絵柄か白無地の汲み出しを使えば良いのでは。
汲み出しなら重ねて収納できるし。

私自身は紅茶も中国茶もほうじ茶も緑茶も碗皿で飲んでますけど(中国茶の茶壷
の容量が丁度カップに入るので、茶海を使わず便利)、外で碗皿に中国茶や緑茶が
入って出てきたりしたら、ちょっと違和感感じますね。


642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/29 23:49:00
>>641
そうですね。お茶会ではなく、親戚が集まったりする時に
とりあえず間に合う程度の茶器を揃えたいと思って。
年に数回なのであまり高価なものはいらないんです。
いっそのこと何もかも白の汲み出しで済ませたいぐらいで…。

お茶や茶器に詳しい方がうらやましいです。
ご意見参考になりました。ありがとうございました。

643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 00:05:10
>>638
ガラスならコーヒーもOK。
でも本来は、それぞれの一杯分の適量が違うから、
サイズでちょっと悩むかな。

緑茶や中国茶は取っ手が無いもの、
コーヒーや紅茶は取っ手があるもの、
と言う感じもする。


…で、カップはbodumのダブルウォールの奴とかどう?
熱い物入れても、取っ手無しでも手で掴めるし。
スタッキングは厳しいかな。形状(何種類かある)によっては、
キッチンペーパーなどを挟めば2段重ねぐらいは大丈夫かも。

ダブルウォールはソーサー無しだから、
必要なら適当な皿をソーサー代わりにすると言うことで。


あと、「ガラス カップ スタッキング」でぐぐると、
スタッキングできるガラスのカップが出て来る。

644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 11:59:11
接待のレベルをどう考えているかによるけど
一般家庭でお茶やらコーヒーやら出すときに
「コーヒーだけどティーカップでごめん」とか
そもそも気にしないことがほとんどじゃね?

俺は茶器とか元々見る人だから
きっちりしたのがでてくれば感心はするし興味を持つけど
そうでないからといって礼を失したとは思わないし
別に普通だと思うよ


645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 12:08:08
>>644
リーシェイプのカップで珈琲と紅茶兼用というのは一般的に許容できるレベルだけれど、
ピオニーで煎茶って・・・どうなの?
逆に、ざっくりした陶器の湯呑みで紅茶ってどうなの?

非常に親しい友人や家族のうちでの話ならまだしも、
お客さんが大勢訪ねて来てる場面でそれはないんじゃ・・・と思うんだけど。

646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 13:32:34
コーヒーも紅茶も中国茶も緑茶も兼用って言うのが
こだわらないにしても乱暴すぎる。

コーヒーと紅茶兼用のカップ&ソーサー、
中国茶と緑茶兼用の湯飲みあたりを探して
紅茶、中国茶、緑茶は兼用のポットでいれて
コーヒーはカップに直接ドリップ、サーバーなしとかは?

647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 13:34:44
>>646
世間的にも、妥協できる限界ってそのへんだよねぇ。

648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 14:12:49
家ではマグカップで煎茶・番茶・紅茶・コーヒー
ココア等全部飲んでるんだけどねー。
客が来るとなると色々考えちゃうよね。

649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 14:29:55
「フリーカップ」ってやつでいいと思うのだが。

650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 14:49:16
>>649
知らなかったのでぐぐって見たけど、ますます半端な気がするw
あくまで自分用って感じだね。

やっぱ>>646がベストって感じがする。
とくに良さげなカップが欲しいって訳じゃないみたいだから普通の値段のものを
普通に揃えれば事足りるのでは?。安売りのものがあればそれでもいいだろうし。


651:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 15:29:28
URLリンク(www.holiday-land.jp)

フリーカップってこういうのだったら
結構よさげじゃない?
うちこんなんでコーヒー飲んでるよ

652:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 16:18:16
>>651
だから自分や気心知れてる人にはそれでもいいかもしれないけど
「お客様」にはちょっと…って話なのでは?

653:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 16:26:15
この前お呼ばれして10人近くでお茶したんだけど、
ケーキ皿とカップ&ソーサー人数分置くと
テーブルの端から端まで皿がギッシリって感じになるのねw
人数多いときはもうマナーとか置いといて
マグか湯呑みで省スペースにした方がいいんじゃないか。

654:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 17:21:41
>>651
取っ手が無いと、熱くて持ち難い場合もあると思う。
玉露なんかだと元々あまり熱くないのでいいと思うが、
沸かしたての熱湯で淹れる紅茶なんかはつらくない?

655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 20:54:35
緑茶はポットじゃなくて急須でいれるのが良いな。
ポットは、丸っこくて、蓋の部分だけ盛り上がっているタイプの白無地だったら
中国茶いれても全くおかしくないから兼用できると思う。
ガラス製ポットで、やはり丸っこい形のだったら紅茶中国茶の他にコーヒーが
入っていてもおかしくないと思う。
カップ類は>>641>>646の組み合わせでしょう。
これらを全部買っても、安い物を選べば予算3万で収まるはず。
ただ、10人分だとポットや急須を2組は要りそうだな。
フリーカップはやはり自分で飲む時用でしょう。マグなんかと一緒。

和菓子でも、紅茶も合う物も多いから、紅茶やコーヒー用をメインに考えても
良いのでは? まあ、羊羹なんかだと緑茶飲みたくなるけど。


656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 21:08:20
夢やのサイトにダージリンはリーフ少なく、お湯はぬるく、抽出は短く、何煎も飲める
とか書いてあるのは何なの・・・?とても飲めたものじゃないように感じるのだけど。

657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 22:28:00
>>656
そこら辺は各自の好みでしょうねぇ…。
夢やの店長にとってはそれがベストな飲み方なんだろうな。

話戻るけど、人がいっぱい来る時はポットじゃなくて
ティーバッグを何種類か用意して、
好きなものを選んでもらうのはどうでしょう?
珍しい茶葉をいくつか入れとけば話も盛り上がるだろうし、
飲んだ事のない銘柄があったら興味を持つ人もいるんじゃないかなー。

658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 22:30:42
切実に今困ってる
ハーゲンダッツのクレームブリュレアイスに何あわそう
ストレートで飲みたいんだがダージリンは昼間飲みすぎた

659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 22:42:26 lAbcXjVO
>>658
手持ちの茶葉をリストアップしてくれなきゃ何とも言えない。

660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 22:49:19
ウバ、キャンディ、アッサムキーマン、フルナ、ディンブラ
それぞれ何種類かあるんですけど
中途ハンパに色々あってよくわからない

661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:02:45
>>634
>・年に2回か3回、10人以上の来客がある。

これがあらかじめ予定されての来客なら、
常時全部を食器棚やカップボードに並べておかなくてもいいのでは?
常用する数個を出しておいて、残りは適当な箱に入れて収納にしまい込んで、
必要なときだけ出せばいいと言う気もするんだけど。

10人以上が連絡も無しにいきなり玄関に到着する…って事じゃないんでしょ?

662:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:03:50
>>660
私だったらアッサムをストレートで飲むかな~。
クレームブリュレアイスだったら
結構しっかりした味の紅茶の方が合いそうだから。

663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:16:47
>>662
実はちょっとずつ…と思ってるうちに食べ切ってしまいまして…
もう一個あるので明日はアッサムと一緒に食べてみます

664:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:23:08
キャラメルティーが飲みたいんですが、
どこのが美味しいでしょうか?
梅田だったらルピシアあたりかな。
他におすすめのお店があったら教えてください。

665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:34:08
ロウレイズのはうまかった記憶が
そう言えば最近フレーバードティー飲んでないなあ
久しぶりに買ってみるか

666:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:39:13
キャラメルティーは砂糖を焦がして自作できるらしいです。
フレーバードで作るのとどっちが美味しいんだろ…。

667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:46:42
カラメル作るのは確実に面倒くさそうだが。

668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:57:18
カラメル入れたら苦味や甘みで味に影響でるよね
それも含めて味のバランス考えるとなると面倒かも

669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/30 23:59:49
カラメルがうまくできたんなら
普通に紅茶淹れた中に、砂糖のかわりに垂らせばいいだけじゃないの?

フレーバーティーはそれとは違うじゃん

670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 10:41:37
市販のキャラメルティーは
キャラメルそのものが入ってるわけじゃなくて、
香りをつけてるだけってことですかね?

671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 15:42:19
豚切すいません。
あのー、前にこのスレで聞いたと思うんですが、
トワイニングのレディグレイで1週間ほど気分が悪くなった者です。
ストランドのレディグレイなんですが、これはトワイニングよりきついですか?
それとも柔らかくなってますか?
中身は缶と同じでこちらには矢車草が入ってます。

672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 15:48:12
なんでレディグレイを選ぶのですか、、

673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 15:50:25
セットで貰うので、アールグレイと共に余ってしまうんです。

674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 16:55:00
気分が悪くなる物を
なんであえて飲もうとするの

675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 17:00:42
一応別物なので、気分が悪くなるか判らないので聞いてみたんです。

676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 17:08:55
>>675
別物って・・・レディグレイでしょ?
中身同じですよ。
全然まったく何も変わらない。

677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 17:12:40
>>676
矢車草は彩りで、茶葉は同じで味も同じという事ですか?
グレードで中身が変わってるので味はどうかと気になったんです。

678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 17:15:09
>>677
中身はまったく同じですよ。
トワイニングのレディグレイにも矢車菊は入ってます。
何か勘違いされてるんじゃないかな。

679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 17:25:16
>>678
前に書いたのはトワイニングのティーバッグのレディグレイで、
今回はストランドのリーフの方のレディグレイです。
言葉足らずですいません。

680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 17:28:44
>>679
ああ、なるほど。
ティーバッグとリーフは違いますね。

ただ、ストランドがトワイニングとは別の会社のように考えてらっしゃるようだけれど、同じ会社ですよ。
すかいらーくとガストでは、メニューのバラエティも価格設定も違うけれど、
基本メニューのハンバーグを頼んだら、出てくるものは同じって事です。

681:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 17:33:51
>>680
そうですか、ありがとうございました。
スペシャルブレンドとか色々書いてあって、同じ会社でもグレードが一番上らしいので
味も違うのかと思って聞いてみました。

682:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/31 23:57:25
皆さんの理想のティーカップってどんなのですか?

683:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 00:22:36
>>682
実用面
軽くて、保温性に優れて、持ちやすくて、手に熱が伝わらず、
唇へのあたりが良くて、飲みやすく、座りが良くて、丈夫で、
洗いやすくて、収納性に優れ、
…他に何かあるかな?価格が安いことも実用面に入るか。

これを全てを兼ね備える物は結構少ないと思う。

684:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 00:31:34
俺は気に入った柄のピオニーであるならそれで十分。

685:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 00:56:50
中が白い
これ最重要

686:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 01:50:19
口にあたるとこが薄いのがいいです。


687:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 02:53:38
茶渋がつかないのがいい

688:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 09:13:18
薄いのがいいんだけど
安定してるのがいいな。
持ちやすくて。

あともしもかなえられるなら
水切りがついてるもの。

689:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 11:10:42
ティー・コーヒー兼用のものじゃなくて、
ちゃんと紅茶専用の形のがいい。

あと飽きのこない柄がいいなぁ。

690:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 12:11:53
>>685
え・・・
私は逆に
中に絵柄が描き込まれてるほうがいいな・・・
外側に描かれてても
紅茶用のピオニーじゃほとんど見えないし。

691:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/01 12:34:37
絵柄を楽しむか、水色を楽しむかですね。

自分専用の、とっておきのカップが欲しいな。
薄くて軽いのがいいんだけど
割ってしまいそうで怖くて買えません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch