手作りパン☆9☆at PATISSIER
手作りパン☆9☆ - 暇つぶし2ch157:139
08/03/04 23:20:28 7/I2B2yj
昨日の139です。
今日手捏ねとHB両方で再挑戦してみました。
結果は1勝1敗です。

双方とも生地の温度が高めになるように、HBはファンヒーターの前(1次発酵中の内部温度38度)で水も30度に温めて投入。
手捏ねは捏ね上げ温度が30度程度になるように(今までは25度が関の山でした)ハロゲンヒーターで手元を(生地を)暖めながら捏ね、1次2次発酵は床暖房の上に直置きで生地の温度を35~38度にキープ。
イーストは双方とも1,8%投入(手捏ねは予備発酵)

手捏ねは釜伸びもまあまあで食っても美味かったですが、HBはやはりダメ。
ひょっとしたら2次発酵開始直前に過発酵が恐くなってファンヒーターの温度を下げたせいかも・・・
1次発酵はけっこう膨らんでましたから。

まあ取りあえず青サフは手捏ね専用で使います。

どうもお騒がせしました。

HBはスーパーカメリアorホシノ天然酵母に戻します


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch