08/03/22 20:14:17 DcFblJ7C
>>696
塩、砂糖を入れないってわけじゃないよね?
塩はゲランドの塩、砂糖は和三盆でも使ってみれば?
700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 20:15:03 DcFblJ7C
連投スマソ。
どうせなら、ドライイーストじゃなくてホシノ天然酵母で焼くっていうのはどうでしょう。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 22:41:37 +8XKsDGK
>>699
なぜに和三盆w
>>696
自分は砂糖はキビ砂糖かてんさい糖。常備してるのがそれらだからってだけw
塩はシチリア島産海塩。この塩は安いのに美味くて気に入ってる。おにぎりや
雑炊とか、ダイレクトに味が分かるものに使うと特に美味い。塩で結構パンの
味も違うから色々試してみるといいよ。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 22:48:04 W1bT13nS
>>696
私は10種類くらい粉を変えてみたけど、結局味の決め手はレシピだったよ。
あと強力粉3分の2と最強力粉を3分の1+薄力粉20gくらいで作るのが一番食感がよかったので、
レシピに強力粉250gと書いてあっても、必ずそうしてる。
たとえば696さんのハルユタカを使うのなら、
ハルユタカ 150g
ゴールデンヨット 80g
日進の薄力粉 20g
という感じ。
あと水より私は牛乳+卵の方が風味が増して好きなので、水170mlだった場合、
全卵+牛乳で170mlにしてる。
赤サフはイースト臭さが少なくてこのスレでもオススメされてたけど、
甘いパンを作りたいのならスーパーカメリアの方がいいかもしれないし、
もちもちが好きならサフ、サクサクが好きならカメリアだと感じています。
まあ要は好みです。
色々なレシピを試して、自分に合うオリジナルを考えていくのもHBの楽しみのひとつですよ。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:00:43 W1bT13nS
最近毎日焼いてるレシピを置いていきます。ほのかにおいしい朝食向きパン。
ちなみに機種はBH-101。
カメリア 150g
ゴールデンヨット 80g
日進の薄力粉 20g
上白糖 18g
塩 4.5g
スキムミルク 6g
牛乳+全卵 180ml
ショートニング 10g
赤サフ 2.8g
今度ショートニングを無塩バターに変える予定。
ショートニングってよくレシピに出てくるけど、よくない!というスレを読んでしまった以上なんだか使えない・・OTZ
704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:42:38 xQMzgRKy
つ トランスフリーショートニング
705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:51:31 W1bT13nS
>>704
世の中便利なものがあるんですね。
ありがとう。ぐぐってみます。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 14:58:21 rAmtVaVK
パンに使う塩は「食塩」(精製塩)で充分。
焼き魚とか焼肉に振り掛けるような
「塩が直接舌に触れる」ような料理だったら
天日塩を使う意味があるけど、
その他の場合は無意味。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 15:32:16 xr+yNz2P
>>706
んなこたーないwどんな料理作っても塩の違いは分かるよ
もちろんパンもね。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 16:08:53 kFFrBDY/
いや、殆ど変わらんね。パンに入れる塩なら。
パンの塩は味付けとしての意味はあくまでもオマケだし。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 21:55:02 mgcXehUr
俺も変わらないのに一票。
塩の味の違いは結晶の大きさによる溶出速度の違いが一番大きい。
最初から水に溶かして使うなら精製塩でかまわない。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:04:07 BwiI0kOl
すみません、質問させてください。
たった今ブリオッシュ風食パンを作っているのですが
強力粉 230g
薄力粉 20g
蜂蜜 70g
塩 4g
スキムミルク 16g
水 170g
卵 2個
水、多すぎですよね。卵も入ってるし…。
明日の朝出来上がる予定なんですが作り直したほうがいいでしょうか。
ちょっとのぞいたらホットケーキの焼く前のドロドロみたいになってました。
どうしよう…orz
711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 22:41:20 fO7uKuka
ドライイーストは?
確かに水分大杉。
何のレシピを参考にしたの?
クク?w
712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 23:33:55 OAD4NMci
>>710
よくブリオッシュ作りますが、間違ってる点はひとつ。
卵2個+水で170ccにしてください。
卵2個を計量カップに入れて、よくかき混ぜて、
そこに水を入れてかき混ぜて入れればOK.です。
卵2個は多分Mで約100ccになると思うから、
水は70でいい。100cc多いね。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 23:42:57 OAD4NMci
レシピは多分ここのハニーブリオッシュではないかと思うんですがどうですか?
URLリンク(sunnydays.ciao.jp)
↑このレシピみたいに水を牛乳に置き換えてもおいしいです。
でもとりえあえず水多すぎなので、取り出してその分粉を足して、
自分で練って焼くのはダメでしょうか?
714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 23:44:41 HOCvP5aZ
亀だけど
うちは塩は水に溶かさず粉にまぜる派だからか、多少差は出た。
ちょっと塩の味がキツくなると思っている2%入れにして天塩と較べてみたが
親は精製塩の味は好かぬようだった。どっちも塩のことはだまって出したよ。
精製されてる分味がキツいんかな。
あと、生地のまとまりについては二つとも差は無かった。
その他の塩だとぬちまーすは激烈にまとまりが悪くなった。
塩の違いは、味の違いつーより生地の扱いやすさに差が出るんじゃないかなあ?
715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 23:54:56 OAD4NMci
>>710
よく見たら油分が入ってない???
バター50gはどこいったああああ!!
まあ50gも入れるとくどいので私は20gとかにしてるけど、
油分なしで作れるもんなのだろうか。。
手捏ねで作ってるときは油分なしも作ったことあるけど、ハイジの白いパンみたいになってたよ。
食パンで油分なしはまだチャレンジしてないなぁ。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 00:29:03 kXVMS4MM
>>714
塩は粉に混ぜても、捏ねてる間に水(水分)に溶けるんだよw
>精製されてる分味がキツいんかな。
自然海塩に含まれるにがり成分を人間の舌が
感知できるのは、直接塩を舐めた時だけ。
食品中に混じっている場合(吸物でもパンでも)
もはや感知できない。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 05:48:14 oNCz+U6O
パスタを茹でる時さえ
精製塩なんて使わないけどね、不味いから。
718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 08:54:24 K1HKzpZ7
敏感な舌の持ち主が多いなw
こういう奴らはほぼ文系の馬鹿だろ
論理的思考能力がないんだな
719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 09:26:48 JD9/bOSK
自分の感性wに
酔ってるんだよ
車マニアみたいに
720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 09:47:10 MkL+q3pT
むしろ、ケーブルの違いで音質や画質が変わると主張してる
オーディオマニアみたいなもん?
721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 10:39:20 iz1f6/oE
>>720
音質、画質は明らかに変わるがw
>>716
お吸い物で精製塩と天然塩の味の違いが分からないってどんだけ馬鹿舌www
722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 10:40:20 K1HKzpZ7
>>720
すまん、それはある程度変わるし判るわw
723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 10:54:42 ssZmida3
うん、ケーブルは変わるねw
724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 10:58:17 X8+ymxTf
安い普通のケーブルと1m10万のケーブルの違いみたいなもんだな!
725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 11:51:38 LxTOZLw6
大人なら変わると言うことにしておいてあげようじゃないか。
そうしないと信者やぼったくり業者がかわいそうじゃないか。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 13:12:57 dtXaukkd
ベーカリー倶楽部からベイクドチーズケーキの
レシピが何故無くなったの?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 14:18:20 kXVMS4MM
チーズの箱のレシピとほぼ同じだったから
メーカーかレシピ製作者かのどっちかからクレームついたんじゃね?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 23:29:49 y/7GY4jV
亀だけど、スレの最初の方で書いてあるmartのHBの実測が見たくて
町田のブックオフにいったら何冊かおいてあった。
買うつもりだったけど、立ち読みで済んでしまう内容だったのが残念。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 23:46:04 VUQq4hYi
>>716
さすがにそれは納得いかないよ。
お吸い物はわかるだろ。
>>720
電源かなにかと勘違いしてるのではなかろうか。
730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 00:47:11 WS2A752I
>>729
塩化ナトリウム濃度を同一にして自分で実験してみ。判らんからw
出汁はカツオでもイリコでもお好きな方で(はぁと
731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 00:53:38 aSwiFYLP
>>730
実験する気は無いが、それだと
塩濃度さえ一定ならどの水の味も差は出ないって話しにならんか?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:00:00 aOVsFvpp
>>731
塩濃度以外にも水の味を決める要素はあると思うが
まあ、そんなこと言わずに実験してみたらいいじゃない
733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:03:33 WS2A752I
>>731
違う違う。
吸物の場合は出汁の味、パンの場合は砂糖やら他の素材の味に隠れて
天然海塩のごく微量のマグネシウム(にがり)の味なんて判らないってこと。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:05:13 aSwiFYLP
>>732
じゃあクレイジーソルトと精製塩でやってみるわ
735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:12:34 aSwiFYLP
>>733
というか、天然海塩とやらは、塩化ナトリウムとマグネシウムのみなのか?
それも疑問なんだけど。
あと、出汁の薄さだって関係しないか?
結局大抵の場合はそれ以外の味に隠れて塩の種類なんて気づかないんだって話はわかるが、
出来るできないって話は違うだろって思うぞ?
文系がどうこうだの、語尾にわざわざ(はあと、とかつける暇があったら、
ちゃんと話をしたらどうだ?
736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:30:05 aSwiFYLP
とりあえずミネラル分が極端に多い塩調べて買うわ。
あと近くの海水干して塩作る。
あと精製塩な。
それで薄めのお吸い物作って比べてみるよw
多分味に違いなんか出ないだろうけどやってみる。・゚・(ノД`)・゚・。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 01:33:23 6ECrezOT
うを?
ここは塩スレか?
738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 02:23:39 WS2A752I
>>734
クレイジーソルトはハーブと香辛料が混ぜてあるからダメだよw
>>735
マグネシウム(塩化、硫酸)の他のミネラルも含まれているよ。
硫酸カルシウム、塩化カルシウム、塩化カリウム。
けど硫酸カルシウムは溶解度が小さいしそもそもほとんど味がない。
塩化カルシウムと塩化カリウムはかなり濃度を上げないと感知できない。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 02:25:42 WS2A752I
>>737
ごめん。塩スレじゃないからもう塩のはなしは止めまする。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 03:46:51 wTC5Zdxa
塩分が気になるので【やさしお】を使ってみたら普段と変わらない出来栄えだった。
これから先使う塩は決まりだな
741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:25:36 Ble67YFw
HBの食パンで使われる塩の味なんて、そんなもんわかるかよ。
このスレには山岡くんや栗田さんがいっぱいいるらしいな、アホらしい。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 14:31:56 GWjU0Tst
ずいぶん前に白神こだまでうまく膨らまない件アドバイスもらった者ですが、水を全部ぬるま湯に変更、砂糖一つまみと酵母をぬるま湯入れて十五分ほど待って、残りの材料と一緒にホームベーカリーに投入で ばっちり膨らみました。ありがとうございました。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 15:10:13 +D7larSB
>>741
明日もう一度このスレに来てください
こんな【やさしお】で作ったようなパンよりずっとうまいパンを
ご覧に入れますよ
744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 20:44:21 c0d7JIXl
見て味がわかるのか?
すげーな>>743
745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:20:02 p/uycXXd
へ?お○しんぼの台詞でトスしてるだけだよね?
パンの中の塩の種類がワシら素人に味で判断出来るもんか。
でも生地作りに利用する時のまとまり方には歴然とした差が出る場合があるよ。
問題ない塩同士では比較ミリだけど問題有りの塩はすごいことになるんだぜ。
べたつくってレベルじゃねーぞ。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 03:36:13 FyY4LBq/
>>742
上手くいったんだ、良かったね。
白神こだま、美味しくて扱いやすいから好きなんだけど、値段が高い。
もう少し安くなって欲しいな。
747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:00:29 Orfoyd17
>>710の出来映えが気になるんだが。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 01:40:16 AbmGWHtl
このパンを作ったのは誰だあっ!
749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 11:41:33 LTDd/wBX
海原先生自重
750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 19:22:57 hh6OryUv
素朴な疑問なんだけど、eパンのレシピは卵の分量が
1個ではなく30gだったりするけど、みんなそれでやってるの?
なんかマンドクセ!で、作る気がしない。
まあ、何度か作ってはみたけどね。
みんなはそこまでこだわって作ってるの?
なんかそこのレシピなにかとすぐ話題になるけど
はっきりいって作りにくさのほうがまさっているような。
ククの大概のレシピはもちろんpgrだけど、かといってあそこまで
っつーのもどうかと思ったので。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 19:27:23 n/hYM6Df
デジタルスケール使ってると、全部g単位できっちり…というのがさほど面倒臭く
感じられないようにも思うけど。
卵は、余った分を上に塗ったりとかするから、ハンパでもあまり困らない。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 19:32:56 BEMtWX8v
>>750
逆に、ドリュールのために卵一個割るほうが勿体無い。
だから卵30gとかでも困らない。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 19:35:57 UbxkDiJZ
>>750
どうかと思ったら、使わなければいいのでは?と思いますが
たとえば、作りやすいレシピって、どんなレシピですか?
ああやって細々してくれていた方が
初心者には助かるし、話の土台にしやすいですよね。
慣れたら、自己流にアレンジすればよいのではないでしょうか。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 19:36:59 n/hYM6Df
アレンジするための土台レシピとしては、細かく書いてある方がやりやすいしね。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 20:02:08 dXjxzUit
卵の計量が面倒だと思ったことはないな。
他の材料も量りながら入れるし、卵入れるのもその流れの1つ。
面倒に思う人もいるんだね。
756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 21:00:39 BEMtWX8v
計量を厭ってたらパンや菓子は作れないよね。
何のためのベーカーズ%なんだって話だし。
757:750
08/03/28 00:44:00 fBJ4KsOC
いろいろ意見きけてトン
まあ、使わなきゃいいでしょっていわれたらその通りだけど、
マンセーされているのでいくつかは試してみたけど
自分にはちょっとマンドクセだった
卵は確かにドリュールに使えばいいかもしれないけど、
自分はそこまで職人気質にこだわるタイプじゃないので、
おいしいパンをHBでお手軽に作りたい
なので計量がちょっとめんどくさい
あと材料の種類が多すぎる気が。
肉まんの生地とか、そんないろいろ用意するのwって思たよ
普段使うレシピは付属の計量カップとスプーンのみで
計量できるタイプ
HB付属のレシピも使うけど、本やネットを参考にしてるよ
海外サイトのレシピは大雑把で自分向きw
計量は、通常の範囲内ではちゃんとするんだけど、1g単位は
デジタル今ないので、大さじ、小さじですむなら
それですませたい
758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 00:58:24 c7N8erMS
ウチは家族が卵入れた生地を好まないないこともあって、
卵の分量をそのまま水に置き換えてるよ。
ほんとは0.?カケしたりしなくちゃだめなんだろうけど、そこまで細かく
気を遣うと続かないほうなので…。
他人様にあげるような時はちゃんと書かれたとおりにやって、余った卵は
焼いてたべてる。
759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:20:35 KG64x2+5
デジタルスケール使ってない人なら計量面倒だろうね。
しかしそれはかなりマイノリティではないかと。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:22:25 Jtu+UrrS
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
家では↑の塩を使っているのだが、
何か塩について議論されているようなので、
スパーで126円(1kg)の食塩を購入して味を比べてみた。
結果、直接舐めても塩水にしても、
明らかに天然岩塩の方がまろやかな味で、おいしいと感じられた。
安い方はただ単にしょっぱいとしか感じられない。
一応家族にも味見してもらったが、皆同意見。
料理によっては差がわかりにくいのもあるだろが、
使う塩によって味が変わるのは確実。
違いが分からないと言ってる人は、
まずい塩しか使ったことないか、味覚が鈍いとしか思えん。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:29:48 KG64x2+5
そりゃ同じ分量を溶かして塩水にしたら、岩塩の方がまろやかで当然じゃね?
塩の話しは傍観者だったけど、>>760は趣旨がズレてるかと・・・
762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:32:46 VhDxnDSy
パンに加える塩の味
塩を加えたパンの味
763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:41:27 GwTeKd79
>>757はeパンのレシピだけを参考にしてるの?計量マンドクセな人が成形して
オーブンで焼いたりはしないよねw
ちなみに卵無しのレシピもある。自分はeパンのハードブレッドが気に入ってる
ので最近はそればっかり。卵無しだし使う材料も少ないよ。ギリギリまで発酵
させるんで見極めがちょっと難しいけど。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:51:12 NHbVYrtQ
自分がデジタルスケール持ってないとか計量マンドクセとか
材料の種類多いとかでレシピのほうにケチつけるのってどうよ?
レシピのほうに非は全く無いじゃん。
765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 01:55:45 GwTeKd79
>>764
HMの人かもw
766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 02:00:04 Jtu+UrrS
>>761
OK。明日焼いて食べ比べてみるよ。
ただ、水で溶かした場合でも明らかに味の違いが感じられたのだから、
ある程度の塩分量を必要とする料理で、ミネラル分の多い塩と、逆の塩
で比較した場合は、正常な味覚の持ち主なら味の違いを感じられるのでは?
と思った次第。(※料理にもよる。)
まあ、結局は違いが分かる人や、健康を意識する人だけ、
材料にこだわればいいわけなんだが。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 02:07:03 gAKHDxiT
また塩の話が続くのか・・・
768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 02:18:02 ZBgIOvgM
次は砂糖のウンチクを
お願いしますだ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 02:23:15 gAKHDxiT
いや、水だろ何たって
770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 02:23:23 GwTeKd79
>>761
なんで当然?海塩と勘違いしてない?岩塩はたしか塩化ナトリウム含有量が
かなり高かったと思うんだけど。
っつーかさ、「塩5g」ってレシピにあればどんな塩でも5g入れるよね。
塩化ナトリウムの含有量を考慮して増減する人なんていないでしょ。だから
同量でまろやか、美味しい、と感じるならそれも含めての自然塩の味なのでは。
771:757
08/03/28 02:35:03 fBJ4KsOC
>763
ほかのレシピも参考にしているって書いたよ
成形してオーブンで焼いてるよw
それは好き
卵に限ったことじゃなかったんだ、
ちょっといろいろ細かいなーと思って
>764
まあそういうレシピになれていないので、
ちょっとびっくりしたの
細かいレシピで人気があるのはなんでだろって
上にも書いた通り、おおざっぱな海外レシピ参考に
することが多いので
でもよく見かけるので作ってみようと思ったら
敷居が高い(とかんじた)だけだよ
別にけちつけてるわけじゃないのでeパン好きな人はゴメソ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 02:42:38 uttS2QAc
>>770
大雑把なレシピより、細かいレシピのほうが「参考にしやすい」の。
ちゃんと測って作るかどうかは別として。
失敗した時の原因も探りやすいし。
つなちゃんだって「絶対この分量で作って下さい」って思ってレシピ書いてる訳じゃなくて
あくまであれは「基準の分量」
773:770
08/03/28 02:50:46 GwTeKd79
>>772
安価間違いだよねw
>>771
>細かいレシピで人気があるのはなんでだろって
ここは日本だからじゃね?w大雑把なレシピだと人によって全然違うものが
出来るし、パンやお菓子って微妙なレシピの違いで味が変わるしね。
大雑把な国や大雑把な舌の人が見たら馬鹿じゃねーの?って思うかも知れんけど。
774:757
08/03/28 02:57:12 fBJ4KsOC
ていうかつなちゃんとかってキモイw
儲乙w
775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 03:37:11 NHbVYrtQ
世の中にはさ、せっかくきちんとグラム表示でレシピ出してくれているものを
勝手にカップ表示に変えて「分かりやすく切りよくしてみました」なんて
理由つけてレシピアップするやつがいるんだよね。
カップなんか入れ具合でいくらでも誤差が出てくるのに、
そんな変換したら、もはや原型なんか留めてない。
適当に材料混ぜた結果おかしなデキになったら、そのレシピをこき下ろすんだろ?
「そんないろいろ用意するのw」とか、バカにしている以外の何なんだか。
敷居が高いと思うんなら、自分のレベルに合わせて低い敷居でやりゃいいじゃん。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 10:39:11 GwTeKd79
>>757は味音痴ってことでFA
777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 10:51:49 EhdjUidG
eパンのレシピはめんどくさそうな空気が漂っている。
話題になるたびに見に行くが、やっぱりむりぽ…と思いひきかえしてくるw
あとは280gが基本になっているレシピも使わない。
>757 マンドクサそうと思う人ははじめから作らないw
778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 11:12:13 nNhhu39Z
向上心の無い人間は100年経とうが何も変わらない
779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 11:26:14 g8ElkIIy
どこのレシピでも分量多いなと少ないな思ったらExcelで計算しなおして作るよ。
保存しておけばそれ以降はそのファイルを確認すればいいし、少しの手間だ。
その手間がすごく面倒くさくて手を出さない人がいるのも分かるけど
レシピやサイトにケチつけるのは違うでしょ。
デジタルスケールがなくて計量マンドクセ、なら、買ってくりゃいいじゃん。
安いのなら2000円しないよ。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 11:52:36 KG64x2+5
ケチつけてるわけじゃなく、単に感覚の違いでしょ。
>>750から見たらこの板の住人の殆どが「几帳面で神経質で職人気質」に映るのかも。
みんながデジタルスケールで計量してるなんて思ってもみなかったんじゃない?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 11:56:42 ZYb/9KZv
食費の財布握ってたら、全体通して無駄がでないよう工夫して
あるもので代用したり無い物諦めたりするもの。
レシピへの冒涜てのは言い過ぎだよ。
最初は書かれた通りにやるべきだけど、自分の状況にあった工夫をしてはいけないの?
量りだって安く買えるから入手しないのは愚かだっていうのは
人それぞれの状況があって安かろうと入手してないんだから、そこまで言われちゃ余計なお世話だと言いたいよ。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:08:49 635rFCdL
思う思うって、いつまでも想いを喚き立ててるだけの池沼にいつまでも構ってやるなよ
想いを押し付けたいだけの議論厨には、他人の想いは理解できないし
無視するのが一番効くよ
最近、この板の色んなスレでこれと似たシチュエーションに出会ってウンザリなんだよ
783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:11:08 NHbVYrtQ
>>781
よく読めよ。
代用することは俺もする。
そのためには正確に材料を表示してくれているのが助かるんだ。
ベーカーズ%を使えば、300%基本に計算しなおすことも容易い。
みんな「参考にしやすい」って言ってるだろ?
デジタルスケールだって、eパンのために買えとは言ってない。
・持ってないからあんなレシピマンドクセ
・細かいレシピで作りたきゃデジタルスケール買えば?
このふたつは全然意味が違う。
デジタルスケール買いたくない使いたくないってんなら、
それで済むレシピを相手にしてりゃいいと言ってる。
わざわざ「細けぇんだよ材料多いんだよ何アレpgr」と言う必要は無い。
どっちが余計なお世話だ?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:14:49 rf48lhRW
>>781
自分の状況にあった工夫をするのは自由だ。
だけど、レシピが細かいからってその作成者に文句言うのは筋違いだ。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:15:30 wHL+ut+g
>>411>>416>>419>>425
あたりの全自動人がまた暴れてるのかと思ったてたが違うのか
786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:32:15 xxz4vfhc
>>781
量りもってないからって妬むなよw
787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:59:47 EhdjUidG
ごめん。まじめに聞きたいんだけど、自分の持っているホームベーカリーと
基準量が違うレシピや、ベーカーズパーセントから計算したら端数が
出ちゃうレシピの場合ってどうしてる?
もちろん、0.1g刻みのデジタルスケール持っている人はいいんだろうけど
そんなには多くないよね?
たとえばイーストだと付属のスプーンが2.8gなので、2.5gだったらすりきりいっぱいと
3/4の線の間とか適当でいいのかなとおもいつつ、適当になるぐらいだったら
きりのよい数字のレシピを使うほうがうまく行くんじゃないかと思い、指をくわえてみているorz
ちなみに粉の種類とか量とかコースとか書いたパン日記はつけているので
計算自体が面倒なわけじゃないんです&もちろんレシピ自体に文句があるわけではないです。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 13:23:07 NHbVYrtQ
>>787
さすがに小数点以下の端数は四捨五入したりしてしまう。
イーストの場合は、大切なのは量よりも醗酵の見極めだから
気温が高いか低いかで見積もりをする場合もある。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 13:42:38 RukLGYvY
自分の場合は外部レシピは290gコース用に計算し直ししてるけど、
計算し直した数値を自機の選択コースのレシピ比率とも比較してみて
良い塩梅になるようにと考えて分量の決断をし、その量でまず一度作って
生地の状態や焼き上がりを見て決定した数値でいいかどうか判断してるよ
レシピどおりに計ったときでも材料の質や機械のクセや自分の好みなんかで
最終的には微調整入れてやるのと同じような感じかな
790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 13:42:43 wHL+ut+g
>>787
誤差範囲で済むものについては、±0.5gぐらいは気にしない
誤差範囲で済ませたくないものについては、水に希釈して使う
ビタミンCとかモルトなどを使う時と同じ
じゃないと10ppm計量しろって言われても無理。
ちなみに軽量スプーンでやったって2.8gぴったりにはならないよ
条件によってはそこそこの誤差がでる。
あと、俺もマジに聞きたいんだけど
28℃75分発酵って書いてあったら、28℃ぴったり75分きっかりで切り上げてるの?
それともそんな厳密なのできないって諦めてるの?
たぶん違うとおもうんだよな。
数字は目安で、なんか適当に生地の状態みてるだろ?
現状、適当にやってパン作れてるんだから
そんなに厳密にやらなくてもできるんじゃね?
緻密にやらなきゃ上手く出来ないと考えるより
緻密にするほど、より理想の形に近づくと考えた方が気が楽だよ。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 14:42:51 rf48lhRW
>28℃75分発酵って書いてあったら、28℃ぴったり75分きっかりで切り上げてるの?
そんな人いないよ(初心者は知らんが)。
材料の分量と違って、発酵時間は目安でしかない。
発酵具合は見た目とフィンガーテストとカンで測る、これ基本。
792:787
08/03/28 15:01:43 EhdjUidG
>788-789
ありがとう!
すごく参考になりました。
そうですね。どちらにせよ微調節はいるものね。
チャレンジする勇気が沸きました。
>790
うん。あきらめてるw
発酵具合を見極める自信がないので、ホームベーカリーでしか作ったことないorz
というわけで体験パン教室に予約をとってますw
なんか勇気が沸きました。
パン作り楽しむぞ~!
793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 15:34:21 wHL+ut+g
>>791
それはわかってて質問してんだよw
794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 15:44:18 zs4ppYzE
>>777
私も最初の頃は同じだったよ。こんなの無理と思ってた。
でも実際作ってみると思ったより上手く作れたし、何よりおいしかった。
味の感じ方は人それぞれだろうけど、家族も今までよりずっとおいしいって言ったしね。
マンセーする訳じゃないけど、試してみる価値はあると思う。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 15:53:13 I0Jqepm7
レシピの「鶏卵」で引っ掛かる人、いるかもしれないですね。
ご本人も書いてる通り、ふつーのプルマンで
入れてるレシピ、あまり多くないし。
でもあれを入れると、クラムの仕上がりが凄く良くなるし
日持ちも全然違うから、一度あのレシピで
試してみると良いと思いますよ。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 16:32:43 Jtu+UrrS
レシピなんってあくまで目安にすぎないからな。
あらゆる状況に合わせて自由自在に調整できれば
失敗なく安定して焼けるようになる。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 16:39:25 ugANg9Ly
>>796
当たり前のこと言われてもな
798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 16:44:10 Jtu+UrrS
>>797
ここの住人は、797が言うその当り前の事すら出来てなさそうだが・・・
799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 18:18:11 vD+4X7i/
パンに混入された僅かな塩の味がわかる>>798からしたら
ここの住人は相当レベルが低いんでしょうね
800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 18:32:20 hPUMSMmU
ID:Jtu+UrrS
ホームベーカリーのスレで何を威張ってるんだかw
801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 18:50:59 RO6mzaQ2
過敏反応してる人が多いけど、
元々誰も元レシピをけなしちゃいないような・・・?
どう工夫してるのかを披露してくれてるだけのような気が。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 19:31:07 xxz4vfhc
>>799
当たり前だろ
B%で2%前後しか入らない塩の成分の違いがわかる舌の持ち主だぞ?
eパンが細かいとか言ってる奴等と同じレベルであるはずがないだろ!
レシピだって、0.01g単位で調節するし、温度とか湿度の調節だって
小数点以下で調理してるに決まってるだろうが。アホか。
失礼にも程がある。分をわきまえろクズが!
803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 19:55:53 87tb0QuL
塩の話題に乗っかって。
味の区別がつくわけじゃないが、物によってしょっぱさというか塩気がきつさが全然違うってない?
これまでずっと藻塩使ってたんだが、無くなったのでカルディの安い海塩に変えた。
そしたら同じ量でもすごくしょっぱい。塩分が尖ってる。
塩の味の差に塩分のきつさが含まれるなら、違いは多少あると言ってもいいもんかなと思ったんだが。
あと、わざとかもしれないが乱暴な口調は止めようよ。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 20:06:10 s92YqjeT
精製塩のが塩気がキツい、というか高い塩なんかは
同じ体積・重量でも塩気が違ってきて面倒くさいな。
レシピにあるのは基本的に精製塩が基準だし。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 20:25:44 +z7WBCSL
塩がウマイと感動したのは
与那国海塩だけだな。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 20:41:15 V2WcY/6R
すっごいレス増えてるけど
まだ昨日の塩の話が続いてるの?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 21:13:18 He4EFr4b
脳内美味しんぼが多いからなw
808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 21:41:23 HZPxvWV0
つーか、感覚器官なんて感受性に個体差ありすぎて
製パンに影響与えない限りの味覚の話であれば
個人の感覚ではこう感じるが他の人が必ずしもそう感じるとは限らない
という程度の話しかできないもんだべよ、味だけの話なら好きにしれ
809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 21:55:46 GwTeKd79
>>790
レシピの分量をきっかり計量するのと時間と温度をきっかり計測するのは
別だろw厳密に言うと粉やイーストの種類も同じにしないと同じものは
出来ないけど(eパンは粉指定レシピもある)温度と時間はあくまでも目安。
何度作っても失敗することはあるけど。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:07:36 Vg4qCyBW
うーむ今日はアボンヌが多い…
811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:10:40 wHL+ut+g
>>809
は?もちろん別だよ?
812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:13:49 wmB4j6qM
検定中か・・・
813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 01:35:59 WjhHe8iP
明日の朝は、フランスパンだ!
814:757
08/03/29 03:30:18 NMn5FRyh
向上心がないとか味音痴とかひどいこといわれたw
性格の違いだと思ってください
eパンのレシピで作ったパンおいしかったよ
でも自分には面倒でだったんだけど
みんなはどうしてるんだろって思っただけだったのに
ひどいいわれようw
でもパンの本にイーストは粉を二倍にしたからといって
二倍にすることはないって書いてあったけど、
ベーカーズ%でやると単純に二倍なら二倍になるの?
自分はちょろっと減らしてるけど
あとデジタルスケールは欲しいよw
ていうかカップでちゃんとはかったって
おいしいパンできてるんだからカップをバカにするなw
815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:00:29 vz4Fhg8L
うちは目盛り式の秤だったので、グラムレシピのパン作りが面倒だった。
秤が二つあるのもと躊躇してたが、安いデジタル買ったらすごい楽。
パン作りの回数が飛躍的に増えた。
>757は煽られても激昂せず、明るいレスしてるのが好印象だな。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:01:51 vz4Fhg8L
書き忘れた。
体験パン教室裏山。頑張れ。
なんか楽しいコツ教わったら教えてw
817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:05:13 1QvnDdhv
>>814
性格の問題じゃなく、便利な器具を知らないだけでは?
面倒なのはデジタルスケールがないからでしょ。
デジタルスケール買えば万事解決するかと。
カップやさじのが面倒だよ。洗い物も増えるし。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:08:22 hjV8XEpm
(・∀・)
819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:55:05 6wbUxi7A
> ていうかカップでちゃんとはかったって
カップで量るなんて、それこそ面倒でできない。
粉は飛ぶし、半端は量りづらいし。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 12:01:31 GJ23FKzd
昨夜粉セットして水入れようと思ったら
ぬるい水しかなかったので一瞬冷凍庫に入れて冷やして使おうと
冷凍庫に計量カップいれて、バタンッとドアしめて
なぜか粉しかセットしてないHBのスタートボタン押してたorz...
そのまま作動してるHBの近くにいたのにまったく気づかず
朝、タイマーで焼きあがり、蓋を開けたら茶色く炒られた粉が。
そのときになってようやく水を入れてないのに気づいた
この粉の価格が高騰している中でなんともったいないことを~
お焼きとかに再利用は無理かな?
821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 12:11:50 2550A+dp
デジタルスケールは最大1kgってのもあるから
気付かずに買っちゃうと釜ごと置いて量れなくて不便だろうね
822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 12:13:34 fDxcXWG1
>>814
要は妬みだろw
性格の違いならわざわざ書き込むなよw
>>816
パン教室の人は757じゃないだろ
自演ならともかく
823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 12:18:47 s2YWO1Cs
>>821
うちの釜は575gだったから、大きくないやつなら1kgでもいけるよー。
つか、それを忘れて1kgのを買って、後から焦った。セフセフw
824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 12:38:51 hCAkvnuy
>>820
ケーキ型にバター塗った後に振るいかける粉の代わりにならないかな?
薄く色が付いた程度に焼かれた薄力粉ならほろほろクッキーに最適なので、
冒険者なら、味も仕上がりも全く保証しないが、味の強そうなクッキーレシピで
薄力粉の半量程度を炒り強力粉に置き換えたものにチャレンジしてみるとか
825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 13:13:27 6wbUxi7A
カレーのルウにしてみたら?
URLリンク(www.nisshoku.jp) ←コレ読むと美味しそうだよ
826:814
08/03/29 18:32:24 NMn5FRyh
>816
教室は通ってないのでコツはないw
>821
粉はいつも500g以上の大きなレシピが多いので
1kgではだめそうですね
マリガトン
とはいえ、キッチン用品がすでにゴマントとあるのに
さらにスケールまで買ったらどうなることやら
収納どうしてるの?
うちはキッチンから荷物があふれてる
HBや電気釜、レンジは隣のダイニングにおいてある
ちょっと面倒(あ、また面倒っていってしまったw)
827:820
08/03/29 18:52:04 GJ23FKzd
>>824>>825
ありがとう。カレールウに使うのならちょうどいいかと思ったんだけど
クルミと全粒紛入れてたの忘れてた・・・モサモサカレーになるだろうな。
クッキーはオーブンが無いので今回はあきらめました。
ごめんなさいしながらアボーンしました。
一度失敗したら刷り込まれて二度と失敗しなくなるので
以後気をつけます。
前は羽をつけないでスタートしてしまった経験あり。
そのときは音がおかしかったので途中で気づいた。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 19:08:42 1QvnDdhv
うちはデジタルスケール出しっ放し。
フープロやミルサー、ワッフルメーカーなどと並んで棚にある。
私も面倒がりなんで頻繁に使うものは見せる収納で。
工夫次第で面倒にならないよ。
この板の住人は多分キッチン用品&家電だらけだと思うw
829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 20:46:30 GgHypbn8
質問です。「私の台所」のフランスパンミックス粉を使ってBM101でフランスパンを作りたいのですが、
どのくらい投入したらよいのかわからず途方にくれています。
フランスパンミックス粉の説明によると本品500gにイースト15g、35度のお湯300ccを
こねて作るように書いてあります。
おおざっぱに半分の250gを投入してあとはBM101の取説にあるようにドライイースト2.1gを
セットしてその他の材料も取説通りでよいのでしょうか。
作った方いらっしゃいますか?
830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 21:53:01 vXnT9ngr
>>826
デジタルスケール、ドリテックのこれ使ってるけどいいよ。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
厚さ18mmで収納に便利、1キロまでは0.5g刻みだし2キロまで量れるから
パンケースごと乗せてらくらく計量。薄いから引き出しに入れたり
食器棚の隅に立てといたりできるよ。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 22:37:33 jdMciFN6
>>822
BM101のフランスパンコースで自動で(フランスパンもどきを)焼き上げたいってこと?
それとも
BM101の生地作りコースで生地を作ってオーブンで(フランスパンを)焼き上げる?
前者だったら、HBの説明書の分量で、冷水で仕込む。
後者だったら、粉の袋の表書きの分量、ぬるま湯で捏ねる。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 22:43:13 jdMciFN6
補足
ミックス粉の原材料が
「小麦粉、モルト、グルテン、脱脂粉乳、食塩」だから
フランスパンコースの場合、
粉280gに対し冷水220g、イースト2.2gで仕込めばおk
(取説にあるバター5gは好みで)
833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 22:48:51 LA3qyP4B
>>830
あ、ウチのと同じ。
便利だけど、オートオフ機能が結構じゃまな時がある。
計ってる最中に、どうしても離れなきゃならない時(電話とか、誰かに呼ばれたり)
いつの間にか消えてしまって大変なことになる。
オートオフ機能のオンオフか、時間設定機能が欲しい。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 22:52:33 GgHypbn8
>>831,832
ご丁寧なレスをありがとうございます。
オーブンは使わずにフランスパンコースで焼き上げようと思っています。
HBの説明書通りだと、ミックス粉280g(説明書だと強力・薄力の合計)に水その他の
説明書通りの分量でということですよね。
粉の袋表書きによると粉1袋500gで25cmのフランスパンが4本できるとの事なので
半分以上の粉を使うと2本分となるの中で膨張しすぎるのではないかという不安が1つと、
袋の表書きによると粉500gに必要なイーストが15gなので、単純に280gあたりで計算すると
8.4gのイースト、という事になりますが、BM101の説明書によると2.1gのイーストとなり、
4分の1の量になってしまうので少なすぎないのかという不安の2点で悩んでいました。
回答いただきました通りに仕込みます。どうもありがとうございました。
835:834
08/03/30 13:52:25 DMxEWq0A
今朝完成したフランスパンは出来立て状態の外見はとても綺麗でしたが
表面から2cm以上入った部分の生地はまだかなり湿って若干かたまった状態でした。
さらに直径4-5cmの気泡が入っており、パンナイフできろうとしたら3分の2くらいに
縮んでしまいました。
水分が多かったのか、イーストが少なかったのか原因がわかりません。
あと約半分の粉が残っているので、次回は水分を若干少なめ・イースト量を倍近くにして
作ってみようと思います。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 14:29:47 4mFlK8il
ミックス粉の報告イラネ
参考にならないし
837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 15:13:08 DMxEWq0A
>>836
それは失礼致しました。
ちなみに、ミックス粉で作ってBM101でうまく焼けた方がいましたら、
分量など教えていただければ幸いです。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 15:51:35 +eYQask2
>836
そう?HBメーカーのミックス粉だったら書いてあるとおりに作れよでFAだし、
特定の店でしか売っていないようなものだったら意味ないけど、
店で手に入る普通のものならちょっとは意味あるんじゃないか?
問題は、高すぎるってことだよな…あれじゃ出来たパン買ったほうが安い。
特に私の台所のスパキン高すぎだろwww
839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 15:59:27 Ww1QwXZ1
安いから、粉25kg袋買いたくなる・・・
うちだとたっぷり半年分くらいか。
送料無料なのも重くても運送屋が運んでくれるのも魅力。
分け合うような人も居ないしなー。
粉がダメになっちゃうかな、やっぱり
常温で品質保持できる期間ってどのくらい?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 17:43:41 FNztz014
>>839
25キロ買っちゃったよw予想はしてたけど米袋の倍以上のデカさと小学生の
子供程度と思われる重さにビビった。
小分けしなきゃ、とおもいつつキッチンの傍らに放置、弁当箱ですくって
使ってるw暑くなるまでにはなんとかしよう‥とは思う‥が‥
ちなみに棚の奥から1年前に買ったゴールデンヨットを発見し使用したが
馬鹿舌なのか問題無かった。膨らみも普通だったよ。
841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 19:21:07 Ww1QwXZ1
>840
うは、勇者w
ちなみに何人家族でどのくらいで使いきりますの?
うちも買ってしまったらキッチン隅に放置することに
なると思うんだよね。
夏はやっぱり鬼門だろうか。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 21:36:40 FNztz014
>>841
5人家族で週に1キロ程度使うから、25週、半年くらいかな。
確実に夏は越さなきゃいけないけど、虫対策さえしてれば大丈夫かな、とw
843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 22:01:32 bJbF94Y/
小麦上がる前に少し買い込んだけど夏の保管は悩みだね
しかも、ここ数年Gが近所一帯でかなり出るようになったからorz
844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 22:52:27 glsXwDmX
うちは梅雨前までに冷蔵庫にしまえるくらいまで消費できる量を見越して買ったけどな。
全粒粉の一部は冷凍庫に入れてある。
次にまとめて買うのは涼しくなってからの予定。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 22:53:43 uk5BQ+Ew
んなもん買って費用対効果ry!と非難囂々かも試練が、
フリーザー専用の冷凍庫…えーと何だ、昔ながらの
氷売り屋さんで見るような冷凍だけのやつ!
あれを買ってつっこんどくのはどうだろう?
あと十年近く焼き続ける予定のある家なら元取れると思うんだが。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:22:36 glsXwDmX
自分は保温冷庫の購入をちょっと考えた。
1万前後で5℃~60℃で保存できるポータブルのヤツ。
25℃くらいにセットして発酵にも使えるかもしれないし。
ただ、実際見たらそんなに大きくないし、
食材の保管用なら普通に小さい冷蔵庫かフリーザーでも買う方がいいだろうな。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:32:59 a0vKGIMB
こういう時米農家なウチは助かる、米と一緒に保冷庫に突っ込んでる。
一年通して12~14度位で 保管 。
米同様虫対策も必要だけど、湿度も天敵だよ。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 00:24:42 izfMpoxT
未開封でも夏場はやばいかな?
たしか床下は夏でもひんやりしてたから、そこに保管しようかな。
初めてのくせに買いすぎたorz
初めてだからこそ買いすぎたかもorz
849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 00:27:44 M+NYDM0V
>>835
イースト倍量は止めた方がいい。天井(フタ)について焦げるよ。
あと、HBのフランスパンコースって、
取説の配合でやってもあんまりうまく焼き上がらないのが仕様w
850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 00:37:24 kZYTvXu/
>>849
え?昨日と今日、フランスパン焼いてみたけど
うまく焼けたけどな。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 00:39:13 NU6IvAyX
>>849
このあいだ取説のフランスパンレシピ(粉はリスドオル)にゴールドマルツを足して
初めてフランスパンコースを使ってみたけど、初めてにしてはそれっぽいのが出来たよ。
バターを入れるのが謎だったので、今度はバター抜きでやってみようかと。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 01:29:16 M+NYDM0V
>>850-851
まじで?
うちのHBがイカレてるんかな、何度やっても
「過発酵の生地を低温で長時間焼いたパン」にしかならない・・・。
過発酵ゆえにデカい気泡がボコっとできる感じ。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 01:30:35 OGQ7d8MC
>>835は過発酵じゃないの?商品説明見たけど、もしかしてイーストって生
イーストの事とか。
HB用のミックス粉は作り方にドライイースト7g(これもおかしいがw)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
それに対してフランスパンミックス粉の方はイースト15gって書いてる
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
どちらにせよ、HB用じゃないミックス粉をHBに使ったのが間違いだろ。
フランスパンコースってリーンな生地を少なめのイーストで長時間発酵させて
作るコースで、6時間30分と通常よりかなり長めな設定。そのコースでモルトやら
グルテンやら膨らみやすくする副材料が色々入ったミックス粉を使ったら普通なら
イースト不足では無く過発酵を疑うべき。
生地がねっちゃりしてる、気泡が大きいのは過発酵の症状。取説に専用粉は
使うなって書いてなかったか?うちのBT153の説明書には書いてるぞ
854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 01:55:27 KIjruFCE
>>853
うちのBT153の説明書には「使うな」って書いてないよ。
「使えるが、上部に空洞ができるから水分を5~10%減らせ」って書いてある。
855:835
08/03/31 08:14:21 qZzd3zhw
>>849,853,854
レスをありがとうございます。大変参考になりました。
過発酵なのですね。次回はイースト量は取説通りにし、水分は減らして仕込んでみます。
>>853
>どちらにせよ、HB用じゃないミックス粉をHBに使ったのが間違いだろ。
おっしゃるとおりで。
取り説を読む前に購入したミックス粉なので使い切ったら二度と買いません。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 08:50:25 kEVy2HtJ
普通にミックス粉の説明通りに焼けばいいじゃん。
コネだけHBでやってさ。
てかスレ違い気味だと思うんだけど・・・
857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 13:38:27 qZzd3zhw
スレ違い気味ですみません。
>普通にミックス粉の説明通りに焼けばいいじゃん。
焼く環境が無かったので。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 13:40:01 3c62a+FD
焼く環境が無いのに何故ミックス粉なんぞ買うのか・・・
859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 13:56:11 qZzd3zhw
>>858
さらにスレ違い気味ですが
HBをネットで注文した時(つまり取説を読む前)に材料も用意しておこうと
材料になりそうなものを色々注文したのですよ。その中の1つがミックス粉。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 17:03:57 ZozqVkIf
自分の無知というか情報収集能力の欠如具合を
延々と晒さなくてもいいじゃないか・・・。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 17:14:41 WTLhH0HF
スレ違いってわかってるならもう出てこなくていいよ…
862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 17:55:01 r/D4FEBh
>853-854
この場合のパン専用粉というのは最強力粉(スパキンやゴルヨ)とかの
ことだと思うんだ。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 17:30:25 YrMsqd6c
質問です。
すごい古い本のレシピでイーストの分量換算がこれで
大丈夫か教えてください。
強力粉 500g
塩 小さじ1
レーズン100g
オレンジの皮一個分
砂糖30g
卵1個
牛乳170ml
バター55g
これに対してフレッシュイースト15gとなっていますが、
インスタントに換算したいのです。
フレッシュイーストの缶にインスタントへの換算のしかたが
のってましたが、それで計算したらこさじ1と1/4となりました。
一度作ってみたら少しイーストが足りない?感じがしました。
粉500に対してイーストの分量はこれであっていますか?
864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 19:29:11 1h2chf1S
>>863
自分は基本ドライイーストは1%で作ってるよ
それ以上だとイーストくさい
でもそのレシピだといろいろ混ぜ物多いから加減を見て2%くらいにするかな~
865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 20:08:11 YrMsqd6c
>864
ありがとうございます
1%~2%で何回かやってみます
といってもかなり大きいパンなのでそうそうはできないけど
ちなみに%は対粉でいいのでしょうか。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 20:17:45 Iri+pGsv
HBでケーキ焼いてみようかと思ったけど
バターは品薄だし粉は高いしで
もったいなくてやめた。
バター、110gも使うんだね。。。パンが11回できる…
867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 21:48:57 5fAwfDO1
>>865
ベーカーズ%
868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 22:34:06 9CCOkiMC
うわ
869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 23:37:42 L6g7j5wP
>>866
マーガリンで作れば?
サラダオイルでもキレイに焼けるよ。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 23:41:59 kDR5tCfm
質問です。
HB買ったばかりです。
取説レシピにある「基本の食パン」を焼いています。
強力粉はショウ○のクオリテ、イーストはカメリアを使用しています。
取説レシピでは材料にスキムミルクの記載がありましたが、手持ち材料になかったので入れませんでした。
パンはリーンな感じで焼き上がりました。
ただ耳のあたりがしょっぱい味わいです。
全体的な食感は気に入ったので、耳のしょっぱい味だけを薄めたいと思います。
この場合は塩の分量を減らすだけで良いのでしょうか?
レシピ通りにスキムミルクを買ってきて投入すると塩味が薄まるのでしょうか?
スキムミルクを入れたら耳のパリパリした今の食感がなくなってしまったり、パンの膨らみに影響が出たりするのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 23:58:15 TrHrofxP
>>870
買ったばかりなら、自分でいろいろ試してみないと…。
ノートに、日付と配合をメモして、出来上がりの状態を、
おいしいとかしょっぱいとかまずいとかも書いておく。
だんだん自分の好みの配合がわかってくるから。
味覚は主観的なものなので、人に聞くより自分で試した方が早いよ。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 01:09:59 NOdMtnVU
>>870
味噌汁にスキムミルク入れたらまろやかになるのと同じ。
ぱりぱりした食感はなくならない。むしろ増す。
膨らみは少し悪くなる(BK6%以上使用した場合)。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 02:50:38 GnMu4E2/
>>872
横だけど…味噌汁にスキムミルク入れてるの?
カルシウム摂れそうだけど、味の想像がつかない。まろやかな味噌汁。
私の住んでる地方は甘口味噌を使うせいか、だいたい味噌汁はまろやかだ。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 08:04:45 SDFAzPII
試しに脱脂粉乳投下みそ汁やってみたら、
ポタージュスープみたいになってびっくらこいた。これは旨い。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 12:41:30 lZgtHrQD
それ入れすぎだろw
876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 12:42:40 e3n18imn
味噌と乳製品は合うと思う。
味噌とチーズなんかは基本だし。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 12:49:13 jn010sIp
美味しいけどそれはもう味噌汁じゃないだろJK
878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 15:39:44 NOdMtnVU
>>873
具が薩摩芋とか南瓜の味噌汁(鰹出汁に信州味噌)に
出汁400ccに対して小さじ1~1.5くらい入れると美味しいよ。
豆腐とか菠薐草とかはダメだけど。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 15:42:38 RjIR4vh3
甘口の味噌を大さじ2杯から3杯パンの仕込み時に入れる
(少し水分量を減らした方が良いかな。味噌の中にも水分があるから)
これがまたおいしい
丁度、大垣の味噌せんべいみたいな味になって、特に外側の焦げたところの
味が格別
辛い目の味噌でも、これはこれでおつな味になる
おためしあれ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 15:57:39 QADJnnuG
濱田美里の本に味噌コーンパンが載ってた。
881:370
08/04/02 20:09:51 f5D9/1Tz
アドバイスありがとうございます。
いろいろ試しながらメモっていきます。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 20:36:21 qJ8NKtDJ
へーじゃ味噌汁に牛乳入れてみよかな
883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 14:56:02 ucxkQ15M
タイマーで朝食べる前に焼き上がるようにしている方に質問です
焼きたては軟らかく、切り難いと思いますがコツがあるのですか?
また、トーストはしてますか?
焼きたてならではの味や良い所を教えて下さい
884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 15:07:34 DfDHQfsQ
>>883
> 焼きたては軟らかく、切り難いと思いますがコツがあるのですか?
釜から出したてではなく、ある程度冷ましてからなら、そんなに切りにくないです。
> また、トーストはしてますか?
してます。
> 焼きたてならではの味や良い所を教えて下さい
てゆーか、朝、いいニオイで目が覚めるのが幸せ。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 19:09:05 LdgWK5gq
焼きたて、より3~4時間後の方が美味しく感じます。
焼きたては、へにゃっとしているし、熱いし。
成形パンは焼きたてが美味しいかもしれません。
手で成形するから生地の水分が少ない。
食パンはついレシピより水分多目にしちゃいます。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 20:42:17 o42Ey+Fj
焼きたて大好き。ほかほかのパンをちぎって食べるの美味しいよ。
夫婦二人で1斤食べちゃいそうな勢いだったので
焼きたてに手をつけるのは自主的に禁止しているw
ただし、切るときにむわっとあっつい蒸気が出るから気をつけてー
887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 21:09:27 uMWD+maA
>>883
> 焼きたては軟らかく、切り難いと思いますがコツがあるのですか?
ありません。切れ味のよい包丁を使うか、1-2時間程度後に切るかです。
> また、トーストはしてますか?
してません
> 焼きたてならではの味や良い所を教えて下さい
場合によっては、イースト臭が残っている
みみの食感
888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:15:44 /61eauc5
>>883
包丁を熱湯で温めて軽く拭いてから切る。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 02:19:30 e0Shjcbh
HBを使い始めてはや4ヶ月。
ついに羽根付け忘れデビューをしたので記念カキコ。
半分粉の塊、半分ういろう状の謎物体が出来上がったよorz
890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 02:49:05 WbixRrbN
883です
沢山のコメント戴き、ありがとうございました
初めて焼きたてを食べた時は切るのに潰してしまった為に、
もったりしたパンだったのが、軽くやわらかいパンで美味しく食べる事が出来ました。
パンが焼ける匂いで起きる幸せを明日から味わえます。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:11:28 GYiU3TyV
え~…本日初めて膨らみすぎて天井くっつくをやらかしました
久々に焼いたので粉を250に減らすの忘れてた…
MKのデフォは粉280なんでついそのままやってしまいあwせdrftgyふじこp;
粉も半分最強力粉使ったからまぁ膨らむこと膨らむこと><;
振り向くたびにどんどん天井がふさがっていく
892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 22:56:20 ZZdwK9AM
ありがとん
893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:44:16 KdjjSala
(・∀・)
894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 02:11:05 PSUiI8Po
ぶた切りすいません。
皆様ドコのベーカリーを使ってますか?
最初に買うなら安いもので大丈夫なのでしょうか。
機能的に遜色ないことはないだろうなあと思いながらも高いものを買うは躊躇してしまうのですが。
やはりちゃんとしたメーカーのものがいいのでしょうか。
参考にさせてください。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 02:16:44 FBrzOHfI
>>894
↓を読めば答えは書いてある。
スレリンク(bakery板)
896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 23:11:15 iKOIB3aX
>>894
安物買いの銭失い
という格言もあります。
型落ちで安くなってるとかは別にして定価から安いのはお奨めしません。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 00:05:24 s30MU+YL
このままバターが手に入らなくなって
在庫が切れたら、どうしたらいいのでしょう?
オリーブオイルやゴマ油やマーガリンなんかでも作れるのでしょうか?
898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 00:12:36 BDdIDeOo
もちろん作れるよ。
油脂ナシでも作れる。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 02:38:55 HmxQmpp9
○-PRI○Eで無塩バター(500g)2個買って来ました。
品薄なので一人2個制限だったけど助かった~
あと、田舎の商店とかが結構在庫ある。
さびれた(?)スーパーも・・・
900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:51:01 SlVtwv05
でっていう。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 21:54:01 eSJryGp6
>>899
チラシの裏@製菓・パン板
スレリンク(patissier板)
902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:54:59 bBgTCoJN
ディニッシュなんかは大量にバター使うから品薄なこの状態は困る、先日5軒スーパー回ってやっとあった状況だし。
今度マーガリンで作ってみよ。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 23:58:48 lX3pUZ8k
製菓用マーガリン買ったけど、これでもいいのかな?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 00:07:08 XG+wY3z2
いいんじゃね。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 11:15:59 oNKhbNRN
私は、デニッシュパンはバター品薄解消まで自粛することにした。
早く乳牛増えるといいね…
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 12:08:50 Oi+gG5aL
バター品不足になるまでカルピスバターの
発酵業務用をずっと使ってきた。
品薄で買えないので雪印の無塩業務用に切り替えた。
味の違いが全く判らないバカ舌が判明した。
さすがにパンに塗るタイプのカルピス製バターと
雪印ソフト&バターとの味の違いは判った。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 12:16:02 UKt/Ehdu
パンに入れるバターなんて4~5BK%とかそんなもんだしな。
比べる物によっては微妙に風味が違うこともあるけど、
普通のバター同士を比べたらそんなに変わらんでしょ。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 13:32:10 Lrsg7wP5
ショートニングも体に悪くなかったら、美味しいです。
美味しいというか、味がないから小麦の味が引き立ちます。
でも体に悪いンでしょ。
4~5B%なら大丈夫?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 14:13:18 LZM6z5sI
油恐怖症のピザデブ大国の人たちからしたら、悪魔のオイルなんだろうけどねえ。
トランス脂肪酸が体に悪いといっても、単に過剰摂取さえしなければ良い話なのであって
医者から控えるように注意されているとかを除いて、別に少量入ってるからって
そうヒステリックになるほどのものでもないと思うけど。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 14:25:49 eKXunFOA
トランスファットフリーのショートニング使えばいいじゃん。
こういうやつ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 20:05:06 etk0uOc4
水溶性の成分ならまだしも、脂肪は日々身体に蓄積されるから質には注意した方がいいよ。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 20:53:19 z7Iyt9WU
脂肪が蓄積されるなんて太り続ける人だけだ
普通はエネルギーになって代謝される
913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:17:35 etk0uOc4
>>912
君には体脂肪がないのか?
脂溶性成分には注意した方がいいよ、ビタミン剤でさえも。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 21:37:26 z7Iyt9WU
>>913
重金属じゃないんだから普通の脂肪と同じように代謝するよ
トランス脂肪酸が代謝しないってのはデマ
915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:05:51 lmffwu2a
どっちにしろ気になるなら使わないのが吉。
大丈夫だって言われても、気にする性格なら
そんなこと聞いた後じゃ美味しく食べれないだろうし
無理したところでストレスが溜まってハゲるよ。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:07:04 etk0uOc4
ちょっと調べればどうして各国で規制対象になっているのかわかるさ。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:20:18 z7Iyt9WU
もちろんトランス脂肪酸が無害だって言ってるわけじゃないよ
ただ摂取を避けることはかなり難しいものだし、一生かけて蓄積するみたいな嘘で恐怖を煽るのはよくない
918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 22:50:52 etk0uOc4
人工的なトランス脂肪酸は体内で代謝されにくい。
スレ違いだが、それだけは言っておきたい。以上。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 23:38:36 XG+wY3z2
スレ違いだ馬鹿。
920:829
08/04/09 17:39:16 jwOVC9/r
>>835の後の残りの粉で2回目を焼いて見ました。
「私の台所フランスパンミックス粉」250gに取説通りのバター、砂糖、スキムミルク、ドライイースト。
コースは通常の食パンコースで焼いたら、外はパリパリ中はしっとりもちもち状態になり、
とてもおいしく焼きあがりました。この粉は買わないようにしようと思っていましたが、
また同じようにして焼きたいと思います。
>>853さんの「過発酵」というアドバイスを頂いたので、発酵時間の短い食パンコースにしたのが
よかったようです。とても参考になりました。
アドバイスくださった方々、どうもありがとうございました。