07/09/19 18:39:39 F2BcwmZa
>>361
生クリームも生地に入れるんだと思うよ。それで水分+卵で約230~240mlくらいに
なるから、ホットケーキよりちょっとゆるいくらいかな。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:41:19 K5XhxMV1
あんまり答える気しないのは私だけか!?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:45:33 Df/D/n4i
>>364
私もwwww
レシピに「材料全部混ぜる」って書いてあるし。
ククだし。ホットケーキミックスだし。
よくこんなの作りたいと思うよね・・
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:47:45 1IG58M0f
>>364-365
だよねw
>>362
みかんの缶詰とかで充分じゃね?百均とかに売ってるよ。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:56:16 LaD4gkRJ
たぶん
みかんは嫌いです
他にありませんか?
って返しになりそう。
※繰り返し
368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:58:54 Df/D/n4i
どこから誘導されてきたのかわからないけど、
>>362 >>363は、超初心者隔離スレ向きかと。
スレリンク(patissier板)
移動するならこっちは閉めてね。
テンプレきちんと読んでね。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 19:08:57 MD+IQqGL
>>368
ミックススレを忘れないで!
ホットケーキミックスがあるんですが・・・5袋目
スレリンク(patissier板)
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 19:10:08 Df/D/n4i
>>369
あああごめん、ミックスすっかりわすれてた!w
371:つくし
07/09/19 20:01:29 W2btKLLq
どこかのパン工場でゴキブリはいってた。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:25:23 2eUlQQGQ
創作クッキーを作りたいのですが
生地を青系にする色付にいい混ぜものってないでしょうか?
黒(茶)>ココアパウダー
緑>抹茶の粉
黄色>かぼちゃ
等いろいろ考えているのですが他にオススメあれば教えてください。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:29:17 JL7krB1d
初心者はcookpadのレシピなんか作らないほうがいい
中にはあえて間違ってるレシピ・配合が載ってることもあるよ。
(パクられてもいいように)
詳細
URLリンク(caie.exblog.jp)
嘘を嘘と(ry
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:30:53 JL7krB1d
>>372
ブルーハワイのリキュールは青いけど
焼いたらどうなるか知らん。。。
白めに焼いたらいけるかな?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:34:03 4SbrC+Rl
>>363-370
めちゃくちゃ初心者なのですが簡単なものがいいなぁと思いまして…
ありがとうございました
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:43:25 5pmCQnpv
ブルーキュラソー入れるくらいなら、食用色粉入れても同じ
クッキーに入れるようなもので、青色を出す天然食材の物はないと思われ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:48:47 Z1zZrUD7
ぶっちゃけ、リキュール類の色って色素だしなw
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 21:12:20 tG84r8fk
>>372
青に着色するには食用色素しかないと思う。が、青って色は食欲をそそる色では
ない。むしろ減退。「キャラ弁 青色」などで画像検索すると恐ろしい物が見られる。
子供の弁当に食用色素使う人って絶対子供の事本気で考えてないよな‥
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:50:09 soPidmib
>355
ありがとうございます。<(_"_)>
コーンスターチだけ練りこんでやってみたら、粉糖だけ練りこんだものより
ちょっと固くなったみたいです。
粉糖だけのほうは、人形(高さ5cmくらい)の足元に油の池ができて、首と胴体が重さで曲ってしまいました。。(汗
本とかに載っているのを見ると、あんこで作ったみたいに乾いてるように見えるんですが、
マジパンってずっとべたべたしてるものなんでしょうか?
製作後、5日たってもまだベタベタしています。
>359
ミツウラ・・柴田書店から出てる本でしょうか?
それなら持ってるんですが、造形が主でマジパンそのものの扱い方はあまり載ってませんでした。
どうも問題が初歩的すぎたみたいです。(汗
製菓学校とか入ってないので、何でも自分で勉強しなきゃならないから効率悪くて
困ってしまいます。「(^^; )
こういうとき製菓学校出た人って羨ましいです。w
ガトーと製菓製パンも見たんですが、マジパンってあまり載ってないんですねェ。(汗
380:355
07/09/19 23:21:08 5pmCQnpv
>>379
>粉糖だけのほうは、人形(高さ5cmくらい)の足元に油の池ができて、首と胴体が重さで曲ってしまいました
それは、油じゃなくて糖分が水分を吸って泣いてるんじゃないか?
マジパンは、そんなにベタベタするものじゃないぞ
冬場だったら、作ってる間も乾燥しないように気をつけるくらいだからな
休みの日にクーラーかけた部屋にでも1日置いてみ、結構乾燥すると思うぞ
あと、俺の時は高い追加料金払わないとマジパンなんて習わなかったから心配するな
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:36:18 JL7krB1d
>>379
がんがって!
組合の知り合いとか、仲良くしているお菓子屋さんの先輩方に聞いたりはできない?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 23:06:39 378OXgTv
>380
油じゃなくて、糖分でしたか!
それは勉強になります。<(_"_)>
やっぱり室内の湿気が原因でしょうか??
最近の台風の影響で、ここ1週間くらいかなり湿度が高かったので、
湿気を吸ったのかしら??
クーラーの効いた部屋に一日・・・明日やってみます!
マジパン習うのって、追加料金なんですか!?Σ( ̄口 ̄;;
>381
ありがとう!がんばる!
洋菓子協会とか入ってるけど、市内で細工菓子やってる人がいなくて私におハチが回ってきたの。。ww
菓子以外の細工モノやってるんで目をつけられたっぽいです。(汗
仲良くしているお菓子屋さん・・・和菓子屋がほとんどなので、
今のところ八方塞りです。「(^^; )
隣県には細工菓子の大御所がいるのですが、行ったらたぶん無事では帰れなさそう。。(笑
383:328
07/09/21 01:19:15 TPaps+nM
今更ですがメレンゲクッキーのこと、お教え通りにやってみたら
うまく焼けましたー!感動しました!本当にありがとうございました><
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 02:30:52 0TIeyBLU
>>383
おめでとさん。
その喜びよう見てたら、
「カリッサクッ」と音が聞こえてくるようだ。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 02:48:57 uZR27RJJ
クックパッドでたまごボーロの作り方が載ってて作ったのですが、コゲてしまって駄目でした。
フライパンでもやったんですが、味のない白く小さなクッキーという感じに。。
載ってたレシピ。
卵と砂糖をサラダ油を混ぜる。片栗粉を入れまとめる。10分休ませて、小分けした生地をトースターで焼く。
というものです。
生地がたくさん余ってしまい困ってます。何か他の調理法はないでしょうか?
冷蔵庫の中身↓
牛乳、ケチャップ、ジャム、卵、とろけるチーズ、小麦粉、バター。他
です。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 07:25:06 1VgC6+AR
>>385
パンケーキなんか良いんじゃない?
混ぜて焼くだけだし。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 08:27:22 wKfKyD43
>>385
材料それぞれの分量(配合)がわからないことにはなんとも…
でもボーロ用の生地なんてボーロにしかならんのちゃう?
10分休ませた生地(というかもう数時間か)に追加で何か入れるのはちょっとアレだし
アルミ乗せてコゲカバーするなり、上手に焼いてくれ
そしてクックパドレシピはやめたほうがいい罠
>>386
>生地がたくさん余ってしまい困ってます。何か他の調理法はないでしょうか?
卵+砂糖+サラダ油+片栗粉はパンケーキにならんと思うけど
388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 09:02:46 qVLk44yK
>>385
卵ボーロで油入れるの??
ちなみに「衛生ボーロ」の原材料
馬鈴しょでん粉・砂糖・水飴・鶏卵・小麦粉・膨脹剤
>>387さんも書いてるけど
配合書いてないからそっからどうしろと…
失敗したものはあきらめて捨ててリベンジしたほうが…
389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 16:04:27 xaBLEbpL
初めてケーキ作ってます
前回底が取り外しできるケーキ型買ったんで
その中にチーズケーキの材料入れたら下からぼとぼとたれてきました。
焼いてるうちにも凄い勢いで垂れてきますし困りってます。
どなたか解決方法おねがいします。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 16:30:33 wKfKyD43
>>389
液体だもの、隙間があったら漏れるだろうよ…
<対策>
・底がはずれない型を買う
・底の部分全体をを外側からアルミ箔で覆う
(でもたぶんアルミの部分までは漏れると思う)
391:390
07/09/23 16:59:17 wKfKyD43
>>389
追加
内側から横モレガード
・底~底と側面の境目にアルミ箔を敷く(側面の高さ半分ぐらいまで)
→その上に型紙を敷く
※アルミはできれば一枚モノにすること。切れ目が底の真ん中ならいいけど、
底と側面を分けたら意味ないからね。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 17:12:17 xaBLEbpL
今焼いて様子みてます、見たところ平気です、ありがとうございます。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 17:20:06 xaBLEbpL
追記でアルミで外側だけ覆いました
394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 21:10:03 YTsLp92w
>>393
底に台になる物を敷けば問題無いかと。
ビスケットを砕いたのとバターを混ぜたものなら簡単だし
395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 00:31:32 zD4lowUv
うちも底取れる型でチーズケーキ(台なし)焼くけど
底と側面に型紙敷くのは必須だよ
型紙はオーブンシートで作ればいいし
焼いたら冷めて型崩れしなくなるまで放置でオケ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 00:36:46 QZes5gtG
>>394
全体の味のバランスが変わっちゃうじゃ~ん
そういうことできない(したくない)お菓子だったら解決にならないにょ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 03:07:12 5K5XZoSJ
ありがとうございました、無事やけました。
一滴もこぼれてなかったですがまずかったです。
ホイップクリームと生クリームの違いを知らずホイップ使ってました。
次から気をつけます。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 10:54:59 QZes5gtG
チーズケーキの味の良し悪しって
どっちかっていうとチーズだと思うけどな
399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 14:58:53 0fAegKEF
教えてください
バターをたくさん使うリンゴケーキを作りたいのですが
有塩バターしかなかったのでいったん溶かし
固めて無塩バターを作りました
しかしこの溶かし固めたバターをまたクリーム状にして
ケーキを焼くと膨らみますか?
このバターで2度程ケーキを焼いたのですが
中だけ半生でういろうみたいでした
オーブンのせいかもしれません
リンゴは既に煮てあったためケーキかなと思ったのですが
400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 15:35:59 QZes5gtG
>>399
A.膨らまない
理由:一度溶かした時点でバターのクリーミング性がなくなっているから
クリーミング性:空気を抱き込む性質
※再度泡立てたって無駄
有塩バターから無塩バターを作ってる時点でアウト
無塩って書いてあったら無塩を買え
バターをたくさん使うお菓子なら、味の決め手にもなりうるんだから
おいしいものを作りたかったらなおさらこだわるべきだろう
「有塩バターを溶かして、白いところが塩分」だなんて話を信じちゃダメ
401:399
07/09/24 16:04:58 0fAegKEF
>>400
ありがとうごさいます!
膨らまない説明も詳しくて助かりました
バターも無駄にせずにすみます
煮たリンゴは無理矢理でも食べて
無塩バター買ったら作ります
本当にありがとうー
402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 17:44:55 oltTLHBd
菓子を作る事、食べない、作るだけ
主に親が食べる、今日はおからクッキー焼いた
来週はパンを焼く
403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 17:45:41 oltTLHBd
ゴバーク・・・orz
すいません
404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 23:32:04 sPaP6/cP
質問です。
ピーナッツバタービスケットを作ろうと思うのですが、
この場合ピーナッツバターは無糖のものを使った方がよいでしょうか。
レシピには特に指定がありません。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 23:48:08 XamYAD4Z
>>404
どうせククパドでしょw
どっちでもいいよ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 01:20:31 9ZJSeIZF
>>404
加糖、無糖の指定がないレシピなんて参考にしない方がいい。
ククパド?w
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 12:09:38 eP51B4sI
お月見団子を作ろうと思うのですが
時間がたっても硬くならない方法はないでしょうか?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 13:00:17 sb7wdT1t
>>407
本来のお月見団子は無糖で作るものだけど、
加糖すると固くなりにくい。
URLリンク(www.ajiwai.com)
ここの「4-2」。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 15:27:54 jjbMg904
カスタードクリームって冷凍しても大丈夫ですか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 18:55:28 9ZJSeIZF
>>409
おk
411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 22:56:12 VDD72Zgp
青のりのおはぎを作ろうと思いますが、中身にあんこをいれないと
やっぱりおいしくないですよね。。。
子供があんこ嫌いなのですが、どこで聞いてきたか「青海苔のおはぎが食べたい」
と言って作ろうと思ったのですが。。。
中身をあんこ以外にするor無しにする等の作り方を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 23:30:56 sb7wdT1t
>>411
「小豆あん」が嫌いなら白あん・枝豆あん・芋あん・うぐいすあん等を検討してみる。
あるいは、あん無しにする代わりに、食べやすく小さな物にする。
その場合は甘みがないので、飯を半殺しにする時に適量の砂糖を混ぜる。
自分的には枝豆あんあたりなら合いそうだと思う。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 00:43:46 8uQidZNt
411です。小さめに作るの良いですね。
小豆あんが苦手ですが、他のあんもあまり好きじゃないので
その線でいこうと思います。ありがとうございました。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 00:12:24 EPrIa1l9
まりもでも食わせとけ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 22:35:24 phRA9mgV
ロールケーキ生地を丸型で焼いても問題ないのでしょうか?
問題ないのであれば、焼くときの注意点などの教えて下さい。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 22:38:53 xZH3IIaU
>>415
巻いても端っこは当然スッカスカになるけど…?
オーブンに付属の天板が丸いものしかないのかな、
でもフチが低すぎて生地の厚みが足りないとか、
生地の出来上がり量の計算が面倒とかは考えられるかな。
ロールケーキ用の角型天板も売ってますよ。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 22:59:06 phRA9mgV
415です。スフレタイプのロールケーキ生地で丸いデコレーションケーキを作ろうと思っているんです。
同じ分量でも厚みが違うと焼き時間や温度も変わってくるのでしょうか?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 23:18:08 1aCu3LJo
>>417
厚みが違えば焼き時間は変わってくるよ。当然長くなる。
温度は変わらないか、もしくは若干低めに。
あと心配なのは焼けた生地のコシ。
薄いからスフレでも保ててるんだろうけど
丸型で厚めに焼いたら自重でつぶれるかも
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 23:34:02 phRA9mgV
そうですか…。温度低め時間長めで試しに焼いてみます。
とても参考になりました。ありがとうございます。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 13:10:45 1Kbyx4XZ
>>419
シートタイプのケーキを二枚焼いて、それを重ねてデコレーションするって
方法もあるよ。結構有名なサイトで書籍化もされるらしいので、一度見てみては。
URLリンク(kunimanga.exblog.jp)
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 21:30:30 Oxb5g+mR
>>420
宣伝乙www
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:12:21 AyPoqYG9
URLリンク(home22.inet.tele.dk)
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 22:44:28 +ucCz2a+
炭酸アンモニウム、炭酸カリウム入りのクッキーを
作ろうと思います。
扱い方でなにか気をつける点はありますか?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 23:03:45 mXN5qDkr
>>423 IDかわいいね
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 01:17:32 ThRoU5EQ
本格的なカステラ(福砂屋や長崎カステラ)の作り方を教わりたいのですが
どなたかご存じないでしょうか?
強力粉ではなく薄力粉で作りたいです。
しっとり決めの細かい作り方は
別立て方がいいのか共立て方がいいのかもよくわからないのです。
(福砂屋さんは別立て方のようですが)
何度も自分でも試行錯誤を繰り返すのですが
思うようなものに中々なってくれません。
お手数ではありますが、宜しくお願いいたします。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 03:45:53 f3/xyuPN
>>425
なぜ薄力粉なのかな?
強力粉の方がそれらしくなると思うよ。
カステラ、強力粉でしか作ったことないけど・・・。
自分で作るカステラと福砂屋や文明堂との決定的なちがいは
重さと手に持った時に付く蜜だな~。
相当、糖分(水あめとか蜂蜜、砂糖なんか)入ってると思う。
少なくとも倍位は使ってる気がするけど・・・。
試行錯誤した試作品の材料等の分量なんかも、
書き込んだ方が、きっといいレスが返ってくると思いますよ。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 09:19:31 BFiQ2jpA
>>425
薄力粉だと、カステラの食感になりません、
スポンジケーキ並みにしか。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 09:36:02 METPNArt
ゼラチン・アガーについてお聞きします。
両方を使ってプレーンな寒天やコーヒーゼリーを作っているのですが
何度作っても下だけものすごく固く沈殿して固まってしまい、上はとろとろゆるゆるの状態です。
レシピは色々ですが、例えば、アガー大さじ1と砂糖大さじ1を合わせておいて
水150CCと一緒に混ぜながら火にかけて、フツフツしてきたら火から下ろす。お湯200ccを+。
ゼラチン小さじ1を水大さじ2でふやかしておいたものを+してよく混ぜ溶かして冷やす。
作り方などは間違ってないと思うのですが…二層に固まってしまうのは何がいけないのでしょうか。
以前にこのレシピでおいしくできたときもあるんです。不思議でしょうがないです。
ゼラチンは買ったばかりのもので、アガーは三ヶ月ほど前に購入しました。
材料が古くなったとは考えにくいし…。
でももう4回も同じように二層で失敗しております。お力をお貸しください!
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 09:58:19 3QEhaO4Q
アガー大匙1に対して液体350ccは少なすぎ。
丁度良い固さにするには600ccは必要だよ。
さらにゼラチンをプラスする意味が分からないのだが・・・。
二層になるのは凝固温度が違う2つを両方使うからじゃないかな。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 10:20:20 V4iJruyP
>>428
>>429と全く同じ意見。アガーの凝固温度が常温(20~30度)なのに対して、
ゼラチンは10度以下。なんでわざわざゼラチンとアガーを混ぜるのか
理解に苦しむ。不思議でしょうがないw
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 12:01:23 yAs+7I57
>>428
アガーに対する加熱&混ぜが足りていない。
お湯200cc追加で急激に温度が下がっている。ジュース類ならともかくお湯なら最初から一緒に加熱でいいと思う。
秋になって冷えてきたのでゼラチンがふやけていない。
実は高温(80度以上)でゼラチンを入れた。
ある程度冷えてとろみがでたぐらいでさらによく混ぜてから容器にいれる。
ちなみにお店などではアガーだけゼラチンだけの食感ではイヤンって場合には併用することもある。
その食感でなければ嫌!とかどうしてもって理由がないなら無理に併用せずにどっちかだけで
いいんんじゃないかと思うが。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 14:29:13 DpVn+0Tn
ゼラチン・アガーを使って寒天を作る、とかワケワカメなこと言ってる人だしねぇ・・・
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 16:02:09 CO/84FOa
寒天+ゼラチンってのはやることあるけど
ゼラチン+アガー=寒天は……謎だ。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 17:56:16 AdjhN4a/
ロールケーキの生地についてなのですが、レシピ通りに作ったのに膨らみません。ゴムのようなクッキー化しているのですが、
何が原因なのでしょうか? 以下レシピです。
材料 卵3個 砂糖65グラム 薄力粉 50グラム サラダ油 大さじ1 ぬるま湯 大さじ1
1 天板にクッキングシートを敷き、オーブンを180度に温める。次にロール生地作りをスタート。
最初に卵をボールに割りいれ、砂糖を2回程度に分けて入れながらハンドミキサーなどでしっかり
あわ立てます。(白くなって持ち上げたときに形が残る硬さになるぐらい)
2 その生地に薄力粉を振るいにかけながら加えて、ごむべらなどで粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
3そこへぬるま湯とサラダ油を混ぜたものを加え、ゴムベラなどでむらなく混ぜましょう。
それを天板に流して平らにならしてからオーブンで10~13分焼きます。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 17:59:17 AdjhN4a/
こうちゃんの簡単料理レシピ1からのレシピでした。
ちなみに、うちの天板には周囲を囲むように溝がはしっているのですが、
このせいで生地が均等に広がりません。クッキングシートを折り曲げてホッチキスで留めた
型を作ってみてもだめでした。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 18:50:41 MGq+90G/
生地を作ってからすぐに焼かなかった。とか
ざっくりと が抜けてるから混ぜすぎた。とか
あとはぬるま湯とサラダ油が混ざってなかったから泡が消えた。とかかな?
溝はまあ仕方がないよね。出来上がってから削いだらどうかな?
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 18:51:46 dweZLZRk
>>434-435
考えられる原因は泡立て不足か混ぜすぎか。
一般的には全卵に砂糖を混ぜて湯煎で温めてから泡立てます。
配合としては若干卵が多い気もするが特に問題なさそう。
因みに天板に生地がうまく広がらないとあるが、
普通はヘラやナイフやカードを使って広げるもんだよ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 19:28:02 L8Nj3yQa
たぶん粉を入れてから
サラサラのトロトロになるまで混ぜた悪寒。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 19:44:54 AdjhN4a/
>436-438ありがとう。
多分粉を入れてから混ぜすぎたんだとおもいます。ちなみにどこまで混ぜれば良いのでしょうか?
>>437ヘラで広げたのですが、生地がゆるすぎるのか、溝の方へ流れていってしまいます。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 20:49:50 pHJIVcRp
生キャラメルの作り方知りませんか?
以前食べておいしかったんですが、自分の地域じゃ買えません。
レシピはキャラメルならいくつも出てくるんですが、
生キャラメルは発見できません。
良くあるキャラメルレシピに生クリームを増やしたりしているんですが、
どうも違います。
生キャラメルは普通のとは違っていて、
味はチョコレートの中のキャラメルソースに似ているけれど、
もう少ししっかりしていて、
キャラメル味のチョコレートに近い気もします。
ちなみに食べたのはこれです。
URLリンク(www.northplainfarm.co.jp)
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:15:15 GQMqcWsN
>>440
さすがに配合まではわかりませんが、ヒントにはなるでしょう。
市販品再現の道のりは遠いですががんばってください。
URLリンク(www.shungoyomi.com)
442:428
07/10/05 02:48:06 A6b7Mygq
うわ…自分恥ずかしすぎるw
>>429さん
>>430さん
>>431さん
どうもありがとうございます!
アガーとゼラチン、両方使うとモチモチぷるんで美味しいとどこかで読んで、やってみたかったんです。
アガーの大さじ1が本当は小さじ1だったのかな?とも思ってます。自分メモなので書き写しミスかな。
併用はやめて、色々自分好みの配合を探ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 06:19:11 ae8TWjUG
いくら高学歴でも、ラヂヲ教みたいな新興宗教に のめり込んだら終わりだな。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 17:52:24 +UxpIWyi
個人的な嗜好の問題なので答えづらいとは思いますが、栗のクリームとソテーしたリンゴは組み合わせとしてはどうでしょうか?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 18:10:08 wrQaeeiE
>>444自分はナシかなぁ…
446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 19:33:34 Qg1slX4I
>>440
あなたのお好みに合うかは分かりませんが、我が家のレシピで
良ければ試してみますか?
『塩バター生キャラメル』
はちみつ230g、生クリーム200ml、牛乳50ml、有塩バター80g。
鍋に生クリーム、牛乳、バターを入れてフツフツするまで温める。
もう一つの鍋に、はちみつを入れて火にかけ、薄いキャラメル色に
なったら、温めた生クリームを加えゆっくり混ぜあわせる。
じっくり煮詰めて程良いキャラメル色になったら濾し器で濾し
バットに流し入れる。
荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、カットして出来上がり。
コツとしては、とにかく弱火でじっくり煮詰める事。
より滑らかにしたい場合は、直火ではなく、湯煎で温め
続けると良いそうです。
447:425
07/10/06 00:40:40 wZ5Jew0A
名前: 425
E-mail:
内容:
>>426.427
ありがとうございます。
薄力粉で作ったのは以前どこかで本当のカステラは強力粉ではなく
薄力粉で作るものと書いてあったのを覚えていたからです。
何個か勉強のために買ったカステラの原材料や老舗店のカステラ(福砂屋さんなど)は
小麦粉となっていましたが これも強力粉のことなんでしょうか。。。
私の前回の割りは
卵白・・・7個分
卵黄・・・8個
蜂蜜・・・大匙3
牛乳・・・50CC
三温糖・・・300g
薄力粉・・・200g
粗目;適量(下にひく分)
この割で別立て法により作りました。
こちらは弾力が強く出ました。
昨夜作ったのは
別立て法
薄力粉・・・200g
卵白・・・8個分
卵黄・・・10個分
蜂蜜・・・30g
水あめ・・・15g
上白糖・・・270g
牛乳・・・50cc
↑
こちらはものすっごくしっとりいい感じに仕上がりました。
しかし、後一歩という感じです。
感じとしましては銀装に近い感じでございます。
448:425
07/10/06 00:42:34 wZ5Jew0A
すいません、何だかはじめの方が変な書き込みになってしまいました。
あと、亀レスですいませんでした。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 01:05:28 DtYYQqX/
>>425
私も薄力粉でカステラを焼いています。
いろいろなレシピを見たら強力粉って書いてあることが多いよう
ですが、たまたま強力粉が無くて薄力粉を使って焼いてみたら、
何故か強力粉を使ったときより弾力があり美味しくできて、
以来カステラは薄力粉を使っています。
少々邪道かもしれませんが私はそれに少しだけバターを加えて
焼いたりもしています。
これはこれで、風味が増しておいしいですよ。
料理本等のレシピを見てその通りに作るのもいいですが、
少し冒険したり失敗から新たなレシピを作り出したりするのも
お菓子作りの醍醐味ですよね♪
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 04:42:26 NOWdVgUL
>>444
栗クリームじゃなくて、栗ペースト&りんごソテー(酸っぱめ)なら、自分は『あり』です
さつまいも&りんごとか
かぼちゃ&りんごとか
そういうノリですが
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:00:33 yJc9v1Py
>>447
福砂屋のカステラめざしているなら、ホムペの製造過程を参考にすれば?
URLリンク(www.castella.co.jp)
小麦粉って、強力粉、中力粉、薄力粉だろうが、全粒紛だろうが、
呼び名は小麦粉な分けで・・・この辺りの配合も色々あるんだと思うけどな。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 10:06:15 gCL+FU0R
>>445さん、>>450さんレスありがとうございます。一回自分で試してみる事にしました。
あともう一つ質問失礼します。
タルト生地で器を作って、デザートグラタン(名前がよくわからないのですが)みたいのを作ろうと思っています。
味や器としての機能等その他色々な要素を含めて、有りだと思いますか?
あと、可能であればその際の注意点等もお願いします。
携帯から長文すみません。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 12:07:03 RdrJ3Mo7
>>452
図書館で本でも借りてとにかく自分で試作してみれ。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 19:41:28 cPp94BTx
>>447
福砂屋も文明堂も生地の中に「ざらめ」を混ぜ込んでる。
それ以外のお店も「ざらめ」をたっぷり底に敷く。
そのおかげでしっとりするようなので長崎カステラを目指すなら
「ざらめ」必須かも。
文明堂は薄力粉みたいだね。特宝笠使ってるお店もあるみたい。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 14:59:09 HHZLRmHf
チーズケーキを作りたいのですが、レモンがない。。。どのレシピにもレモン汁と
書いてあるので困っています。酢で代用できるでしょうか。他に冷蔵庫にあるのは、
ぶどうとプルーン。それともレモン無しでもOKなんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいますか?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 15:57:56 d6yZhRl6
酢でやってみれば?w
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 16:07:57 JLRDNg9Z
>>455
>>4
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 16:14:48 XJWuKMK0
>>457
了解しました。仕方ないので今回はレモンなしでチーズケーキもどき(?)を作って
みます。どんな味になるやら。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 17:17:15 ygPK1eVi
単に酸味のパンチのないチーズケーキになるだけで
特に製法上の問題はないと思うけど。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 18:12:35 L9lDGxpR
>>459
同意。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 18:17:09 d6yZhRl6
お酢入りチーズケーキ楽しみにしてたのに~
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:40:41 uTJaKALX
すみません、教えてください。
生クリームでローズ風味のものがありますが、どうやって
作るのでしょうか? バラのリキュール?なんてあるのですか?
パリの「ラデュレ」のローズ・サントノーレのような感じのバラのクリーム
を是非作ってみたいのですが・・
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:04:00 mwm174xd
>>462
検索かけたら、薔薇の入れ物に入ったかわいいリキュールあったよ。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:04:03 1wrGLGND
>>462
検索かけりゃ出てくるよ。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:40:53 7jscNW68
ヨーグルトでチーズケーキ作れるよ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:11:16 ZX3Uwj2r
そういや知花くららがナイトキャップにバラのリキュール飲んでるってテレビでやってたな…
表参道ヒルズにある店のだっけなあ?
467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 23:30:27 L9lDGxpR
>>465
ヨーグルトでチーズケーキなんて作れるはずがない
それはチーズケーキ風ヨーグルトケーキだ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 23:39:01 OoHDe/dc
>>462
バラのシロップってのもある。
「MONIN(モナン)」って言うフランスのメーカー製。
取り扱いは日仏貿易で、下記ページからネット通販も出来る。
URLリンク(www.nbkk.co.jp)
ブランド紹介・商品紹介は下記から。
URLリンク(www.nbkk.co.jp)
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 03:23:22 4LMk6ArL
>>425
カステラは薄力粉を使用するのが業界では普通です。
製菓で強力粉使うなんてフルーツケーキとパイくらいじゃないかな。
ちなみに特宝笠はグルテンがでにくく、
非常によいカステラができると思います。
配合はそんなにおかしくない気がします。
自分の場合は共立てでやるのですが、
よーく砂糖を卵に溶かしてから泡立てること。
粉を混ぜたらさっくりと混ぜてすぐにやめ、
休ませてからソコの生地を全体に分散させる(力づけ)
をします。
あと、カステラ焼く時は木枠でないと火が入りすぎて
奇麗に焼けないです。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 05:17:17 imvwVie6
タルトの型を買おうと思っているのですがテフロン製とステンレス製があって
値段も同じくらいだったのでどちらにするか迷っています
どういう違いがあるのか教えてください
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 07:49:35 hitGABNs
>>470
とりあえずステンレスでもテフロンでもいいから、底が取れる奴がGOOD。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 08:28:12 gCOXLzEn
>>468
バラのシロップ、教えてくださりありがとうございます!
早速取り寄せてみます。
ローズのシャンティ、楽しみです!
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 10:23:52 hitGABNs
>>472=462
生クリームスレですでに購入済みらしいですね。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 10:41:55 X9/At3Be
>>473
って事は>>472=462はマルチ?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 10:55:03 hitGABNs
>>474
生クリームスレでシロップ入れるタイミング聞いてから
こっちにきてるから、マルチよりタチわるいとオモ。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 10:59:07 IMdplOm5
他のレスはスルーってのも感じワル
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 11:08:24 JJA815Y/
>>453さん
ありがとうございました
うまくいったら、うpのスレに載せようと思います
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 14:08:25 X9/At3Be
>>472
あんた、やなやつだな。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 16:43:40 alaODx70
シフォンケーキの型がないので紙コップで焼こうと思うんですが、燃えませんかね?;
焼いたことある方お願いしますm(_ _)m
480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 17:45:26 l3UZZNZT
>>479
燃えないけど、有害物質が出たりするので
専用の紙型を購入して使う事を強く勧めるよ。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:33:34 wyNTQVlj
質問なんですが、
卵白と砂糖、アーモンドプードルというダクワーズの配合があるのですが、
ゴマのダクワーズにするにはアーモンドプードルを砕いたゴマに置き換えるだけで良いでしょうか?
アーモンドとゴマを半々位でないと支障があったりするでしょうか?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 20:31:13 OEVOCLSJ
>アーモンドとゴマを半々位でないと支障があったりするでしょうか?
支障があるか無いか自分で試してみろ。
お菓子づくりなんて失敗して学んでいくものだよ。
まぁ、支障ありまくりだと思うが。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 22:22:58 85xBtPlM
普通にアーモンドプードルで焼いて
ゴマのクリーム挟めば?
484:425
07/10/10 18:10:22 SiSfDA6X
みなさん、いつも亀レスですいません。。。
>>449
薄力粉でも、いいとこまで行きますよね^^
バターですか。
確かにコクなんかが出て美味しいかもしれませんね!
自分も一度挑戦してみようかな。。。
>>451
ありがとうございます。
一応、教えていただいた画像は以前から見ていて参考にはしています。
でも、やはり職人さんにはかなわないですよね。。。
それでもいいとこまで来たので頑張ります!
>>454
ありがとうございます。
粗目は入れていますよ^^
でも、加減が難しいですね。。。
混ぜ方や分量など。
下にひくだけのやり方もやっていますが、素人の私には
こちらでないとなかなか思い通りに仕上がってはくれませんでした(TдT)
>>469
ありがとうございます。
やはり、薄力粉が主流でしたか!
特宝笠と共立て方で自分も挑戦してみたいと思います!
割りもそんなに間違っていないとのことで、大変嬉しく思います。
木枠なのですが、ご自分で作られたのでしょうか?
私は新聞紙ばかりなので、木枠も何とか手に入れたいのですが。。。
皆さん、色々なアドバイス本当にありがとうございます。
とても勉強になります!!
485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 10:41:36 ariY8h2t
全レスと^^はやめてね
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 11:02:05 AnQzprUI
>>484
つURLリンク(store.yahoo.co.jp)
それだけレシピにこだわってるのに型が新聞紙はないんジャマイカ?w
487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 13:22:00 HxZos8xq
>>486
そういうどこか少し抜けてるところが、納得の行くカステラに辿り着けない所以だろうw
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 15:22:48 AblO5T1f
>>486
木枠だけで拘った気になるのはどうかと思う。
URLリンク(kyuhan.co.jp)
カステラコース付で
「現代の科学で炭火のような「遠火の強火」を再現。
遠赤外線の効果で、やわらかくソフトな熱でありながら火通りがよく、
ガスの適度な水分もはたらき、しっとり口どけのよい
美味しい長崎カステラを焼き上げます!」これだ!!
489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 21:57:03 jxXmpigB
サツマイモが大量にあったので、皮を剥いて蒸してプロセッサで
マッシュして冷凍しました。スイートポテト、芋羊羹の他に
いい活用法はないでしょうか?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 22:26:23 Sou1b32h
サツマイモかぁ
白玉粉でさつま芋団子、黒蜜で。
べーグル
シナモンロール
マフィン
さつま芋あんのロールケーキ
パウンドケーキ、クッキー等
焼き菓子にならなんでも使えるのでは?
いいなぁ…
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 23:01:12 oRUhrXoD
白餡と半々くらいでムースにしても美味い
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 12:05:44 +pDwR+G1
質問させて下さい。
カップケーキを作ろうと思っていたのですが、ベーキングパウダーが無いことに気付きました…。
ベーキングパウダーなしで作るのは無理でしょうか?
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 12:16:11 jBkzgXqX
卵白を泡立ててメレンゲにすればおk
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 22:00:13 zcHAnzOz
>>492
パウンドケーキならBPいらないよ。アルミカップで焼くレシピも
よくあるからぐぐってみたら?
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 22:40:08 Xrppe9qg
>>441、446
遅くなりましたがありがとうございます!
今家にあるバタースカッチもどきと自己流が無くなったら挑戦します!
うちのより446さんの方が断然おいしそうです。
ちなみに自己流は、
砂糖50、水あめ50、蜂蜜50、生クリーム200、エバミルク50、バター20です。
(一応50で作ってから増減しようと思い、だいたい50に)
水あめのせいかやたら粘るしくどいです。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 20:25:35 H2vdF/Rd
マフィンの生地を170度のオーブンで焼くと、途中で生地が火山の溶岩のように流れでます。どうしたら良いのか、どなたか教えてください。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 20:32:00 Uz0sxrqa
>>496
とりあえず
>>1嫁
498:496
07/10/13 20:40:56 H2vdF/Rd
すみません、分量が抜けていましたね。薄力粉200、無塩バター100、砂糖100、牛乳100、はちみつ40、ベーキングパウダ小2、卵2。
この生地を紙カップに85グラムずつ入れて焼くのですが・・・。よろしくお願いします。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 20:51:03 678oI6dE
ベーキングパウダ多くね
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 20:59:50 Uz0sxrqa
>>498
カップが小さいんじゃない?
何グラムづつ じゃなくて、カップの何分目って分けた方がよくない?
501:496
07/10/13 21:18:33 H2vdF/Rd
>>498さん、499さん
同じ分量でも、あふれる時とそうでない時があります。あふれた時は、
後で割ってみると、粉っぽいような火の通りが悪いにおいがしますし、
フワフワ感がありません。あふれなかった時は、フワフワしておいし
いです。生地の混ぜ方とかには関係があるものでしょうか?すみませ
ん、初心者なもので基本的な質問で。
502:501
07/10/13 21:28:28 H2vdF/Rd
>>498さん499さん、ではなく、>>499さん500さんのまちがいでした。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 21:29:28 uPwZw+6g
ニチレイの冷凍パイシート、オーブンで焼いてもパッケージのような焼き色になりません、クリーム色です。なぜでしょうか?
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 21:35:17 Uz0sxrqa
うーん。
溢れた時はオーブンの温度が高いのかな?
表面が先に焼けちゃって、逃げ場が無くなって噴火してるんじゃ??
「マフィン 失敗」とかで検索してみると、いろいろな失敗例が出てくるから
それと照らし合わせてみたらどうだろう?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 21:39:04 Uz0sxrqa
>>503
タマゴ塗った?
解凍はしたよね?
ってか、手順書かなきゃわからん。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 21:47:48 uPwZw+6g
勿論パイシートの手順通りです。
卵は塗りたい場合は塗れ的なコメントでしたので刷毛もないし塗りませんでした。なんとその見放した卵がキーポイントだったのですね。何事も経験ですね。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 22:06:30 Uz0sxrqa
>>506
熱いうちに砂糖水塗っても光るかな。
刷毛なかったら、スプーンのお尻で塗れば?
508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 22:11:16 otDaD5xv
携帯から失礼します。
熟れ熟れのバナナがあるのでバナナブレットを作ろうかと思っているんですが、
手元にベーキングパウダーがありませんでした。
やはりBP抜きだと厳しいでしょうか??
その他にBP抜きで作れる焼き菓子などありましたら教えて頂けますでしょうかm(__)m
509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 22:14:13 9jnDWuA5
>>508
★「○○の作り方教えて」などという場合はここで聞く前に必ず
「○○(作りたいものの名前) 作り方」等で自分で【検索】してみましょう
URLリンク(www.google.co.jp) (携帯でも使えます)
自分で興味を持って調べてみることがお菓子作り上達への第一歩です。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 22:14:56 9jnDWuA5
>>508
その熟れたバナナでシナモンバナナかバナナムースでも作ってみては?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 22:27:07 otDaD5xv
>>509
作り方はググり済みでわかっています。
ただレシピによってBP有り無しがあるので聞いてみたかったのですが‥
>>510
ムース良いですね。
ありがとうございます!
512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 01:00:40 zW0seDoC
>>511
BP有り無しレシピがあるなら、無しのレシピで作れば済む訳だが。
もちろんアリのレシピなのに勝手に改編してナシにするのはダメよ~
513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 10:54:53 iWTQ/cC4
>>511
BPありの方が失敗し難いと言えば失敗し難いけどね。
生地を長時間放置とかしなければBPの力で取り合えず膨らむ。
BP無しの方は卵とかの力で膨らむから泡立て方や
混ぜ方を間違えると膨らまないからな。若干難易度上がるよ。
自信ないならバターでソテーしてシナモンシュガーか
牛乳はちみつ、変色防止に少量のレモン汁と共にミキサーでジュースが
一番簡単。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 13:33:44 xT8LpOMv
>>511
509と510はどっちも自分です。
BPなしのレシピでぐぐってみてはと思って出したんだけどね。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 18:16:27 2H7nznVA
すみません質問です。
初めてバナナブレッドを焼きます。
ケーキ型がなくて、シフォンの紙型で代用しようとしているのですが
「やめとけ」というご意見のかたいらっしゃいますか?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 18:52:54 AdsPeFHT
自由にやっちゃってください。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 18:59:20 2H7nznVA
はい!ありがとうございます!
518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 23:49:07 keipwSsl
半年くらい前に個人のサイトでココアパウンドケーキのレシピを見つけて、それで数回作ってたのですが
そのサイトが消えて、レシピをメモしてた紙も無くしてしまったので、同じものが作れず困っています。
材料は一応覚えているので、型(17×8×8くらい)にこれくらいではないかと思う見合った分量を考えてほしいです。材料は
・薄力粉
・ココアパウダー
・卵(卵黄と卵白と分かれていたかも?)
・砂糖
・バター
です。ベーキングパウダーは入っていなくてシンプルなレシピだったので、分量さえわかれば作れるかと思います。
よろしくお願いします。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 00:01:40 YXL2dNSQ
サイト名とか、URLとかわからん?
わかればgoogleキャッシュから拾えるかも。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 00:33:21 YJ7yRVNG
パウンドケーキなら全部同量でいいんじゃね
521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 01:45:49 PFy1YOd2
>>518
サイト名を覚えていればググってキャッシュを見る、キャッシュが残って
なくてもURLが判ればここで探せるかも↓
URLリンク(www.archive.org)
522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 07:56:28 A5eW22HT
全部同量。粉の2割をココア。
好みで砂糖の量を微調整。
くらいでいいんじゃないの。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 08:36:52 M6/5yQjY
小麦粉80g
ココア20g
卵2個
佐藤80~100g
バター100g
こんなもんですな。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 17:38:17 L2O1NtX5
>>523
加藤じゃ駄目ですか?
525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 18:54:44 BTkWgSYZ
>>524
お菓子に使うのは武藤です。
526:518
07/10/15 19:02:12 BlyFwIUY
解答ありがとうございます!
ブクマもしてなくて、そのサイトに最後に行ったのが3ヶ月くらい前だったのでサイト名もURLも残ってなかったです…
持っている本の他のパウンドのレシピを真似て粉を200gにしたら、
もそもそした感じになってしまったので>>523さんの通りに作ってみます。㌧クスです。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 19:26:32 +V+FSOoP
>>526
ここも見るといいよ
■パウンドケーキ■ ~7個目~
スレリンク(patissier板)l50
528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 01:44:46 MCK8Z2M/
今度200人のデザートを作ることになったんですが、そんな手間がかからなくて流しもの系で三層になるデザートなんかありますか?お願いします!
529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 01:49:54 F/js7OHa
流し物系って何のことかよく分からんが、
ビスケット台にレアチーズorシブーストムース、
さらにチョコかモカかベリー系の色付きムースなんてどう?
一番手間がかからないのは三色寒天かな。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 07:23:34 ilm63Np5
安くて大量に作れて手間がかからないお菓子
スレリンク(patissier板)l50
531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 10:54:44 xurYqixM
質問です。
ケーキをすごく膨らませたいときは通常の量より多めにベーキングパウダー入れたらいいんでしょうか
ベーキングパウダーって入れればいれるほど膨らむものなんでしょうか
532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 11:00:20 UaE7gKa1
>>531
膨らむかもしれないけど、適量を超えた時点で
それはケーキではないものになってると思う。
なにがしたいの?実験?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 11:36:01 xurYqixM
>>532
回答ありがとうございます。
実験というか、ただ単にふわふわさせたいなあ…と。柔らかいケーキを作りたいんです。
くるみとバナナのケーキを作りたいんですが、バナナを入れるとどうしても固めになってしまうので、それをどうにかしたいんです。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 11:40:50 ilm63Np5
卵を泡立てたらいいと思うよ。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 11:45:56 UaE7gKa1
バター使ってるなら、その部分をサラダ油にするとか。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 12:06:55 sdgOOSRz
身近にある物でタルトストーンの代用になるもの、
または浮きを抑えられるテクなどあったら教えてください。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 12:19:57 zf2J7K2s
>>536
大豆や小豆等の豆類又は
焼き途中に出して手で押さえまた焼く(←崩れる可能性あり)
538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 12:20:34 zf2J7K2s
>>537
に追加、米も可らしい
539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 13:44:02 oQ2H+/Fr
焼く前に2~3時間冷凍庫で寝かせれば、
重石なしでも膨らまないらしいよ。
藤野真紀子さんが言ってた。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 13:57:22 xurYqixM
>>534>>535
試してみます
ありがとうございました!
541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 22:21:12 bEDlnKrR
我が家の無花果が豊作で、二日にいっぺん、30個位づつ取れます。
無花果大好きなので生食、コンポートなどと楽しんでいますが
まだまだ採れそうで消費が追い付きません。いい保存方法が
あったら教えてください
542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 22:47:49 dHNjbQhi
>>541
保存法?製菓板ならではの回答待ちなのかな?
ざっとぐぐってみただけですが
ジャム(多分レシピ他に多数。低糖で作って冷凍庫保存でも。)
URLリンク(www.agri.pref.kanagawa.jp)
黒糖漬け
URLリンク(www.takeshige-honke.co.jp)
電子レンジ使用の干しいちじく
URLリンク(kazuko-w.ld.infoseek.co.jp)
調理法などならこういうのとか。シャーベット美味しそう。
和風にさっと煮て、甘いゴマ味噌?をかけたやつも美味しかった。
URLリンク(recipe.gnavi.co.jp)
URLリンク(www.jaac.or.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)
543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 00:43:39 307mOz68
>>537
豆米類で重しの代わりにするのは本などで知っていました。
>>539
以前、試してみたのですが、やはり多少は膨らんでしまうようです。
ひょっとしたら、思いも寄らぬ代用品を巧く利用してる方が
おられるかな、、と思っていたのですが
でも、お答えくださった方有難うございました。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 06:50:09 3rrAhs6u
( ´_ゝ`)フーン
545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 07:50:37 77JuLSXQ
>>543
最初から「あれこれ試したけどうまくいきません」とか書けばいいのに…
てか、そこまでやってもダメならやっぱり重石使えば?
もしくは石焼き芋の石。
546:541
07/10/18 08:23:31 mqldQi4X
>542
ありがとう。特に干しいちじくに興味あり!早速やってみたいと思います。
いいことを教えてもらってありがとう。楽しみだ
547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 08:23:39 mZ+t58Z4
>>543
先日、夜中にふと思い立ってタルト焼きたくなって
タルトストーンなんつうこじゃれた物がなかったので
家の前のジャリを拾って洗ってアルミホイルに包んで焼いた。
綺麗に焼けたよ。
548:名無しさん
07/10/18 13:33:56 s0wvKYuN
シフォンケーキ作ったんですけど、
もっと膨らむはずなのにイマイチ。
しかも切ったら、穴が開いていてショック。
何が間違ってるんでしょうか?
549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 13:41:07 77JuLSXQ
>>548
レシピ晒さないと…
550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 13:59:28 ramz3N95
メレンゲの混ぜ方かな。
混ぜすぎて泡が消えて膨らまず、
混ぜすぎたにもかかわらずムラがあったため穴が開いたのではないかと。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 18:49:23 JHccu3N1
756 :可愛い奥様 :2007/10/18(木) 14:05:21 ID:krEZG08D0
シフォンケーキ作ってみたんだけど、
思ったほどきれいに膨らまない。
おまけに切ってみたら、穴が。。。。。。。。。
どうしてなんでしょうか?
わかる方、教えてください。
552:551
07/10/18 18:52:07 JHccu3N1
ゴメン、コメント入れずに送信しちゃった。
>>548はマルチ。しかもこっちでレスもらった後に質問の答えもお礼も無く
既女板に書き込んでる。最悪だー
553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 20:47:02 Gu6NMtPq
ここの回答が気に入らなかったってことか。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 23:16:40 mOltg/BI
パウンドケーキを作ったのですがサックリ軽い仕上がりになりました
ズッシリ重いパウンドケーキを作るにはどうしたらいいでしょう
薄力粉 1カップ
無塩バター 2分の1カップ
卵 2個
グラニュー糖 2分の1カップ
ベーキングパウダー 小さじ2分の1
ラム酒大さじ 1
ドライマンゴー 100g
焼き時間は180℃で15分+160℃で35分でした
555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 23:33:46 PNTryJ1S
>>554
パウンドの基本は4堂割だぜ、バターが少な過ぎるな。
ずっしり重くしたい時は強力粉にして牛乳を入れやがれ
556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 13:50:24 EGYDC7/F
>>555
基本より少々少なめだけど、少なすぎってほどでもないんじゃ。
薄力粉100g バター87g グラニュー糖87g 卵M110gだから。ってか、バターを
計量カップで計るんだw安いデジタルスケール買えばいいのにね。
>>554
BPは無くても作れるから、次はバターを100gに増量してBP無しで作って
みれば?
557:にこ
07/10/20 17:53:47 Uh3d69du
プリンについて教えてください。
以前の書き込みも見て作ってみたのですがどうしてもスが入ってしまいます。
牛乳・卵・砂糖・生クリームで作っています。
牛乳砂糖を温め、卵を泡が立たないように混ぜ、卵に牛乳を少しずつ入れ生クリームを入れ蒸し器で蒸してます。
何がいけないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないですが教えてください。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 17:59:57 Notiwqjs
火加減
559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 18:14:38 MjS0T1O7
ミ
[l
━┫ ┃ 牛乳と生クリームを入れて加温
┗━┛
()()()
ミ∵●
━┫ ┃ 卵黄と砂糖をまぜる
┗━┛
ミ∵
━┫ ┃ バニラエッセンスを入れる
┗━┛
(
_)_
/~ヽ 蒸し焼きにして
(;・-・) (>>557は蒸す時間が長いんじゃね?)
゜し-J゜
_
/―ヽ
<。・-・> 冷やす
゜レ-,」゜
_
/~ヽ
(。・-・) プリン
゜し-J゜
560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 18:18:00 8v9wU0x9
ケーキの小麦粉の量ってレシピによって違いますが、
素材のメインとなる卵やバターに対して、
少なければ軽めに、多ければずっしりにできると思って良いのでしょうか。
561:にこ
07/10/20 18:32:32 Uh3d69du
558さん559さん
ありがとうございます。
弱火で30分くらいでしょうか??
559さん、教えてください。
牛乳を温めた鍋に砂糖と卵でしょうか?
それとも別の鍋でしょうか?
すいません・・・
562:554
07/10/20 18:37:42 gvI/0z59
>>556
バターと砂糖の割合を増やしたら前よりはしっとりしました
次はBP無しでもやってみますね
563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 18:43:23 MjS0T1O7
>>561
蒸し時間は弱火で15~20分位で大丈夫。
様子を見て竹串を刺してみて何も付いてこなければおk。
牛乳の鍋へ砂糖と卵で。
牛乳の温度は人肌でね。
_
/~ヽ
(((。・-・))) プルルン♪
゚し-J゚
564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 19:35:59 /RBKAndo
オーブントースターでお菓子をつくりたい初心者なのですが
オーブン用と書かれたステンレス製のマドレーヌやカップケーキの型って
オーブントースターに使っても大丈夫ですか?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 20:26:52 1JUFo6yL
>564
大丈夫というのはうまく焼けるかってこと?
それとも型が壊れないか?ってこと?
前者ならやったことないからわからないけど
後者なら大丈夫。
566:にこ
07/10/20 20:28:36 Uh3d69du
536さん、丁寧に教えていただきありがとうございました。
いつも、20分くらいで竹串で刺して付いてきちゃうので40分くらい蒸してしまっていました。
ありがとうございました!今から挑戦したいと思います!!
567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 20:38:37 Notiwqjs
>>566
ちゃんと沸いてる蒸し器に入れてる?
568:564
07/10/20 20:40:25 l3AwGpew
>>565さん
>それとも型が壊れないか?、のほうです。
でも型がこわれたりしないんだったら、早速使ってみようと思います。
ありがとうございました。
569:にこ
07/10/20 21:02:32 Uh3d69du
567さん、たびたびありがとうございます!
沸いてる蒸し器に入れてます。
蒸気が上がって網の下のお湯は沸騰しています。
それとも、お湯に容器をつけなくちゃいけないんですかね・・・
本当に初歩的ですみません。
ありがとうございます!
570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 22:08:26 KJ+zR9gE
>>569
ガッテンのプリンのページを貼ってみますよ。
土鍋がないので挑戦できないかもしれないけど、
なぜスが入るかの理由はわかると思います。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ちなみに蒸気は100度を軽く超すので、弱火で蒸す時も
水滴落下防止も兼ねて蓋にふきんをかませて(蒸気も無駄に抜けにくくなる)
さらに菜箸を1本かますと、中の温度が上がり過ぎないです。
20分経っても固まりにくいのなら、卵と牛乳の割合が
合ってないという事も考えられますよ。
プリンは主に卵白の凝固性で固まるものなので。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 22:09:18 KJ+zR9gE
>>570に書きまつがいー…
土鍋がないので → 土鍋がないと
でした。ごめんw
572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 22:21:56 Notiwqjs
ふと思ったのだが、
「竹串についてきちゃう」
のは、プリンの場合できてるって事じゃないか?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 23:11:04 EGYDC7/F
>>572
あ‥
574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 08:33:21 8FNm7BU2
>>562 その前にスケールを買いに走れ!!
575:にこ
07/10/21 18:34:41 VUi+g+bN
570さん、572さんありがとうございました。
土鍋のページ見ました!
基本が分からないのにおいしいプリンなんてできませんよね。
勉強になりました。ありがとうございました。
ただ、我が家には土鍋がありません・・・
作りの基本を頭に叩き込んで、蒸し器で挑戦したいと思います!
皆さん、ご親切にありがとうございました。
またお菓子作りが好きになりました。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 12:03:48 lBLGI9y1
シュークリームに入れる生クリーム、カスタード、チョコカスタードを作り、
次の日とその次の日に分けて使おうと思っています
(今日24日に作ったものを、25日と26日に使う)
シュー皮に入れてから保存するのはよくないようなので、
それぞれいれる前の状態で保存しようと思っているのですが
この場合は冷凍したほうが良いでしょうか?冷蔵庫でも大丈夫?
ちなみにシュークリームを食べるのはそれぞれ当日の予定です。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 12:26:29 63/MWlXg
>>576
家で作ったクリームを最長2日間保存するって事?
自家消費ならともかく、誰かに振舞うんだよね。それならなお更のこと、
せめて前夜に作って冷蔵庫に入れておけば?シューも同じく。
578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 12:27:12 qIdfo9f2
>>576
カスタードクリームは長持ちしないよ。
その都度、「使う日に作って詰めた方が良いと思う。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 12:32:49 b1Q72DkX
>>576
家庭用冷蔵庫での理想的な冷凍は無理だし、
生クリームもカスタードクリームも皆さんの言うように
その日作った分をその日に食べきるのが鉄則。
シュー皮だって焼いて2日も経った物なんか食べたくない。
しかもそんな物を他人から押し付けられたら迷惑。
厳しいと思われるかもしれないが、
それが出来ないなら製菓はやめるべき。
580:576
07/10/24 13:13:32 lBLGI9y1
>>576です
皆様早いレスありがとうございます、助かりました
シュー皮は冷凍保存し、それぞれ当日に解凍して使うつもりですが、
クリームはやはり当日に作った方がよさそうですね
時間はなんとか作れそうなのでその方向でいこうと思います
アドバイスどうもありがとうございました!
581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 16:16:15 814iULdd
>>580
シュー皮もそんな時間かからないし当日作るのをおすすめする。
2日前に冷凍して解凍した皮はかすかすでまずくて食べれないよ。
582:576
07/10/24 18:46:25 lBLGI9y1
>>575
そうですか!?
以前冷凍して自然解凍→オーブンで水分をとばす、のときは
結構マシだったような…冷凍1日だけだったからかな…
でも確かにシュー皮もそんな時間かからないですし、
やっぱりこちらもちょっと早起きして当日作ってみます(´∀`)
そのほうが美味しいし安全ですもんね…やっぱめんどくさがるのは良くないなw
ほんとに皆様ありがとうございました!!
美味しいシュークリームつくれるよう頑張ります!
583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 18:47:38 lBLGI9y1
レス番おもいっきり間違えた!
↑は>>581さん宛てでした、>>575さんすいません…
584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 20:52:51 vLsWaW+8
スイートポテトタルトの上に卵黄ではなく、
ナッツかリンゴをキャラメリゼしたものを乗せて艶を出して仕上げてみたい。
と思っているんですが、
お菓子の本やレシピを見ても中々当てはまるものがありません。
作り方はだいたいわかりますが、
そういう飴細工にちかいものはやはり難易度が高いでしょうか?
585:ぴ
07/10/24 21:18:33 /NsvPa6u
生のピスタチオが手に入ったのでピスタチオのペーストを作りたいのですが検索してもピスタチオのペーストレシピは探せませんでした。
どなたか作り方知ってませんか?
教えてください。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 07:12:14 U1rnx3Kq
>>584
つ フロランタン
587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 08:01:22 NyzU4mWN
>586
早朝早くお答えいただきありがとうございました。
頑張ってみます!!
588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 20:24:00 vYvJOKXw
>>585
市販のものの原材料を見ても、入ってるのは植物油くらいなので
(たぶん酸化防止?)
ローストしたピスタチオをミルサーにかけるとかではどうかな。
フープロでピスタチオパウダーにしたことはあるけど、ペーストに
するならすりつぶさないとだめかと。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 01:09:06 qeSC7ayq
酸化防止ならビタミンEとかじゃなかろか。
植物油はペーストを伸ばすとか水増しwに入れるんじゃろ。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 10:03:45 bKOLtwfj
ある程度細かくなるまでフープロかミルサーにin、その後はゴマをする
みたいにすり鉢でひたすらすり続けるとか。ペースト状にするのは大変
だろうね。
ゆでる→フープロなら簡単にペーストになりそうだけど、市販のペーストの
説明文を見るとローストして風味を‥みたく書いてるから、そうした方が
風味も味も良いんだろうし。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 08:56:33 ZhomvMP8
アップルパイを焼こうと思っていますが
パイレックス製のパイ皿でも上手く焼けますか?
592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 15:49:24 0Pm51Edn
>>591
焼けないことはないけど、焼き色つきにくい。底がぬちゃっとなりやすい。
できたらガラス以外のものがいいよ。
593:591
07/10/27 16:06:19 ZhomvMP8
>>592
ありがとうございます
594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 09:39:00 UX/NzE7J
>>4も読みましたがアドバイスお願いします。
ブラウニーをミックスで作るのだが、この植物油と水をバターに置き換えたら
やっぱり失敗しやすくなるかな?
この量のサラダ油を使うのは何か抵抗あって…
バターなら構わないんだが…
いつもは薄力粉とかでちゃんとつくるんだけど、
ハーシーの奴だから店で気になって買っちゃったんだよね…
#分量
ブラウニーミックス:601g
卵:2個
水:大さじ3
植物油:120cc
分かる方いましたら教えてください。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 10:10:59 L78r+/dp
>>594
市販ミックス粉を使ってさらにレシピを変えたいのなら、
自分でリスク背負って実験してくれ。
じゃなけりゃ、ミックス粉に何が入っているのか、
原料とその分量を調べて全て書き出して。
原料がわかっても分量がわからなけりゃ意味無いからね。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 12:36:52 UX/NzE7J
>>595
全部英語だから必死に読んだけど、
流石に分量までは書いてなかったよ(当たり前だが)
ありがとう。とりあえずバターで実験してみるよ!
597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 13:03:43 5J5zYzZc
>>594
これ?
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
原材料
砂糖、小麦粉、チョコレート、
大豆、綿実油、ココア、小麦デンプン、塩、香料、
乳化剤(大豆由来)、
598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 13:05:33 5J5zYzZc
あー601gならこっちだね。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
原材料:砂糖、小麦粉、セミスィートチョコレート、
ココア、加工油(大豆由来を含む)、でん粉、食塩、
ぶどう糖、無脂肪牛乳、香料、カロブ色素、リン酸Ca、
増粘剤、乳化剤
599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 17:12:48 fF3b8mt4
元々アメリカーンなクドアマー味にバター風味が加わってさらにクド甘くなると思われ。
そういう味が好きならたまらんのだろうが。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 18:22:29 a6WTENik
この前ケーキ屋レシピのココアスポンジのサラダ油をオリーブオイルに
替えて作ったよ。
シフォンだとグレープシードオイルにしてみたりするから
バターじゃなくて、そっち系にしてみれば?
601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 17:28:58 glwJntEH
チーズスフレを焼く時に
極力、焼き縮みを防ぐコツなど
何かありませんか?
何度焼いても冷ました時に
型から1㎝位離れるほど縮んでしまいます
それともこんなもんなんですか?
602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 20:02:57 fgS7zHTf
>>601
そんな物っす。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 21:20:46 lskGwahQ
>>601
>>1
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 20:04:50 XpEpLYlh
抹茶ゼリーや抹茶寒天を作ると下に抹茶が溜まって二層になってしまいます。
安い茶筅を購入してよーく混ぜてるので、ダマにはなっていないのですが
下に抹茶を溜めないように固めるにはどうしたらいいんでしょうか。
抹茶ゼリーのレシピは、粉ゼラチン5g&冷水100ccをふやかしておいて
お湯300ccと砂糖を鍋で煮溶かし、少しずつ抹茶小さじ1を混ぜるというものです。
よろしくお願い致します。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 20:18:06 Kn/w2+3V
>>604
もしかして熱いまま型にいれてそのまま固めてる?
かなりトロミがつくまで混ぜながらしっかり冷まし、
その後型に入れると分離しにくいと思う。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 21:01:26 J9Ay+ZPN
>>604
そうそう、荒熱が取れてとろみが付くまで氷水でボールの底を冷やすんだよ。
ゼラチン買った時に付いてる取説レシピにもそうかいてあると思うけど。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 23:09:14 nzZThhrt
すみません教えてください。
シュークリームの10個当たりの卵の分量がわかりません。
何個買えば足りますか?
608:607
07/11/01 23:12:38 nzZThhrt
間違えました。
カスタードを作りたかったんですが、自己解決しました。すいませんでした。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 00:28:24 A4OwxNXJ
プリンを作ったとき、さじや包丁を入れると濁った液が出てきます。
これは一体なんでしょうか。また、どうすれば防ぐことが出来ますか。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 00:53:41 R72Ydd9r
>>609
完全に火が通ってないだけだと思う。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 01:07:32 GRSU8hpf
>>609
まず>>1読んで。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 01:19:45 vvS4XZZf
質問なんですが ↓に添えてある茶色い焼き菓子のようなものは何というものなんでしょうか?
URLリンク(www.uploda.org)
613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 01:34:23 GRSU8hpf
>>612
たぶん「チュイール」だと思う。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 01:47:05 GRSU8hpf
もしかしたら「フィヤンティーヌ」かも。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 02:20:55 vvS4XZZf
>>613
>>614
ありがとうございます
調べてみたところ どちらも「バター・砂糖・卵白・薄力粉」
を使って作るのが基本のようですね
↓のようにかなり薄く作りたいのですが・・・ まずは作ってみます ありがとうございます
URLリンク(www.uploda.org)
616:604
07/11/02 03:19:59 2MK1OSvT
>>605さん
>>606さん
はい、熱いまま型に流してました…お恥ずかしい。
アドバイスいただいたとおり、丁寧に作ってみます。
どうもありがとうございました!
617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 00:26:18 UhiaY9N1
ステンレスのボールで生クリームを泡立てたら、
黒いカスがいっぱい混ざったクリームになってしまいました orz
このカスの正体は?ステンレスが削れたものでしょうか?
食べても大丈夫ですか?
もうこのボールは泡立てには使わない方がよいでしょうか?
手動泡立てで、ボールも泡立て器もきれいに洗ってあった(つもり)です。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 00:35:19 yJX8Z6ft
>>617
ステンレスのボールが削れてそれが目立つって、
普通に泡立てしてる限りでは、まず無いと思う。
そのボールはステンレスではなく、アルミではない?
アルミだと柔らかくて簡単に削れるので、
通常泡立てに使うのは避ける。
うっかりアルミボウルで泡立てして、
クリームやメレンゲが灰色っぽくなったりするというのは時々聞く。
619:617
07/11/03 00:39:45 UhiaY9N1
>>618
ボールはステンレスです。アルミのボールは持っていません。
裏にステンレスの刻印があるのも確認しています。
よろしくお願いします。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:53:08 cKaaPjKJ
泡立て器が真犯人じゃ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 02:15:31 LRB0JffM
>>617
URLリンク(www.mc-club.com)
作り方のヒント→ホイップの上手な作り方にも解説があるが、
ステンレスボウルの一部でしょう。
参考に一読すれば良いと思う。
622:617
07/11/03 02:50:38 UhiaY9N1
>>621
サイトご紹介ありがとうございます。全然知りませんでした。
今までステンレスのボール使ってたけど、こんなこと初めてで。
うちのボール全部ステンレスなので、ガラスの買います。
ところでステンレスが剥がれ落ちるのは生クリームのときだけですか?
玉子の泡立てもステンレスはよくないのでしょうか?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 17:42:46 TCiQC1UD
>>621
URLリンク(www.mc-club.com)
>>622
材料は卵でも何でも同じことかと。
100均とかの安いステンレスボールは剥がれやすい。
今まで大丈夫だったとしたら、劣化したのかも?
電動の泡立て器を底にゴリゴリ当てちゃうのもイクナイ。
うちもたまにステンボールでやっちゃうけど、今のところ大丈夫。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 20:17:39 ik1Xtlri
>>620がスルーされてて気の毒だw
だけど泡立て器の根元のワイヤー部分に残った汚れがカビて
カビチップになって混ざってしまったってことはないのだろうか?
私も泡立て器派で、ステンレスが削れるという話は知ってるけど
実際にそうなったことは一度もないなあ。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 21:04:48 233ZlLvw
植物性クリーム使ってませんか?
植物性クリームは金属ボウルダメですよ。
626:617
07/11/03 22:15:27 2/gsFAO+
>>623
10年ぐらい前にデパートで買ったボールで、
値段は忘れましたが、そんなに安物ではありません。
よく使うので劣化したのかもしれません。
卵でもダメなんですか。ボール全部買い換えないといけないかも…。
>>624
そんな不潔な泡立て器は使っていません。
私はきれい好きです。カビだなんて考えただけでもおぞましい。
私もこんな風になったことは初めてなので、
あなたにもそのうち同じ事が起きるかもしれませんね。
>>625
いつも乳脂肪分35%の純生クリームを使用しています。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:41:32 Pl0itWZk
>>625
植物性クリームは金属ボウルダメ
しらなかった!ぐぐったけどよくわからなかったので
理由とかよければ教えてください
628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 23:44:22 +yjSj21p
ガラスやプラスチックだって削れてると思うけど、ステンレスよりは
体にいいって事?
629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 23:58:12 J98b6AbC
>>628
誰も体に良い悪いなんて言ってないんじゃね。
>>617がクリームが黒ずむ原因を聞いたから、それにボールの材質を答えただけ。
気にしない人は何でもいいのでは?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 00:23:15 H85ktHns
>>617は同じ道具をよーく洗ってもう一度クリーム泡立ててみれば?
それでも黒ずむなら道具が悪いし、
黒くならないなら、たまたま道具の管理が悪かったのでは?
631:617
07/11/04 00:40:17 GntmTGKY
>>630
お願いですから>>627で紹介されているサイトを読んでからレスしてくれませんか?
清潔なボールと泡立て器を使用していると書いたとおりです。
632:617
07/11/04 00:41:30 GntmTGKY
上の書き込み間違えました。
>>630
お願いですから>>623で紹介されているサイトを読んでからレスしてくれませんか?
清潔なボールと泡立て器を使用していると書いたとおりです。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 01:09:09 dAVmPu6Y
ちょっと待て。
ステンレスが削れたのなら、ボール確認してみりゃ分かるんじゃないの?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 01:29:31 OE51UXEa
>>617
ステンレスボールを使ってのクリームの泡立ては、
確かにステンレスが削れてクリーム黒ずむこともあるけれども、
プロも素人も多くの人がやっていて、殆どの場合は問題なく出来ている。
道具に問題がないのなら、
ボールを削ってしまう泡立て方をしている事の方が問題かも知れないね。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 01:51:22 cUJCPsYd
いきなり噛み付きはじめてるww >>626
636:617
07/11/04 02:08:04 GntmTGKY
>>617ですが。
当方お菓子作り歴は10年以上で、このような現象は初めてだったので、
このスレで質問しました。
有用な情報を下さった方には感謝しています。
問題のボールは、お米を研ぐのにもずっと使っていますので、
ステンレスが劣化して寿命になったのかもしれません。
一方、器具が不潔だとか、泡立て方に問題があるとか、
勝手に決め付けられる方には驚きました。
さすが2ちゃんねるだけあって、失礼な方も居られるものですね。
これにて、この質問については締めたいと思います。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 02:34:06 OE51UXEa
>>636
お菓子作り歴10年以上だなんて後出しで言われても、そんなこと知ったこっちゃ無いね。
突っ込まれるのが嫌なら、後出しで書いた事を全て最初から書くべきでしょ。
それを書いてないから、ボールが安物だとか、ホイッパーが汚かろうとか、
泡立てが下手くそだとか言われるんだよ。
まぁ10年やってても下手なんだろうね。それを道具のせいにしたいだけ。
さすが2ちゃん初心者だけあって、失礼な質問と返答をして自分の非を認めないね。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 02:44:56 t9yuYXH7
>>636、傍から見てても相当感じわる~
こんな心根の腐った人の作った菓子なんて誰も要らないよ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 03:01:29 7qLN64J6
617に詳しい状況確認もせずに、
ヘタクソと決め込んでレスつけた人の方がよっぽど感じ悪いと思うが、、、。
最初からボウルの値段とかお菓子作り歴とか書けってか?w
私はお菓子教室で、泡立てにステンレスのボウルは使っちゃダメと言われて、
理由はわからずそうなんだーと思っていたけれど、
そういうことがあるんだーと勉強になりました。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 04:13:42 twf7Y0MD
お菓子作り暦とかどうでもいいんだよ
それが人にものをたずねる態度かってこと
そんなにプライド高いんなら死ぬまで人に質問しないで
わからんことはてめえで調べろ!カス!うんこ
お前みたいな人間のつくるお菓子はうんこだよ!!
641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 07:53:33 2oSFGvwE
うんこにさわると手にうんこつくよ
642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 12:49:05 4CbA0euK
軽く茹でて皮(鬼皮、渋皮共に)を剥いてクリゴハン用に冷凍してある
栗がたくさんあります。クリゴハンは度々したので他のものに転用したいのですが
他にいい活用法はないでしょうか?栗自体に火は入っておらず
生の状態です。茹でるべきなのか蒸すべきなのか…
643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 13:24:49 ovmOTh2I
>>642
甘露煮はどうかな?
お正月にも使えるし、つぶしてペーストにもできるし
丸ごと焼き菓子に入れたりとかもおいしそう。
いいなー、栗。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 14:15:46 4CbA0euK
>>643
ありがとうございます。
ほぼ生の状態で冷凍してあります。いきなりこのまま甘く煮ても大丈夫でしょうか?
一度加熱してから煮るべきでしょうか? 火を通して栗のパウンドケーキに
してみたいな
645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 15:50:03 ovmOTh2I
>>644
いきなり味付けじゃなくて、一旦茹でてその後味付けだから
冷凍のままで大丈夫じゃないかな?
URLリンク(www2.e-komachi.jp)
URLリンク(kazuko-w.ld.infoseek.co.jp)
646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 16:52:28 4CbA0euK
>645おおぉー!㌧です。
茹でてから甘味を入れてやればいいんですね。
詳しくありがとうございます。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 23:01:30 cuOCXXOv
来るのが遅くて恐縮なんだけど。
生クリームの泡立てで黒いブツブツができる原因はステンレスのボウルだよ。
以前、お菓子教室で、ステンレスのボウル(泡立てに耐える強度の高いもの)を共同購入したんだけど、
購入メンバーの1人だけ、そのボウルで泡立てると黒いブツブツが出るということがあった。
そのボウルで教室の先生や他のメンバーが泡立てても、やっぱりブツブツが出たから、
泡立て方は関係ないと思う。
他のメンバーの買ったボウルは大丈夫だったから、そのボウルは外れなんだろうということになった。
見たところキズもないんだけど、目に見えない微細なキズでもあるんだろうね。
(泡立て器のこすった跡はできるけれど、それは大丈夫なボウルでも同じ。)
以上、知らない人が多いみたいなので書いてみました。
不潔が原因だったら、自分でも気がつくし、こんなところでわざわざ相談しないよね。
大丈夫なボウルでも、使い込むとダメになることがあるんだね。
648:未来の職人
07/11/04 23:05:31 A9J8u5lw
突然すみません
唐突に聞きますが、シュー生地がどうしても下に膨らんでしまいます。
どうしたらいいですか??
649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 23:11:52 atzA2hyr
>>648
質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を【書き込んで】ください。
そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。
詳細が書いてないからわからないけど、オーブンの下火が強いのでは?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 23:18:51 MwUYRrvb
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 23:23:47 YAkjZFGa
古いコピペ持ち出すなんて・・・
652:初心者
07/11/05 06:02:58 EMCN06Et
携帯から失敗します。
電子レンジのオーブン機能は、普通のオーブンと同じように使っていいんですか?ケーキとかパンとかも焼けるんでしょうか?
653:初心者
07/11/05 06:04:54 EMCN06Et
すいません、誤字です。m(__)m
失敗します→失礼します
654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 06:13:21 DdLzPlij
>>652-653
ある意味ホントに“携帯から失敗”だ…w いや、失礼。
オーブン機能のスイッチがあるんだったら、焼く温度や時間を設定して
いわゆるオーブンとして使うことができると思っていいけども、
(我が家もそれです。お菓子以外に料理にも、頻繁に使ってます。)
まずは取扱説明書をよく読んでみて下さい。
取説が手元にないなら、機種名で(本体のどこかに書かれてるはず)
メーカーサイトから探す事ができる場合もあるよ。
655:初心者
07/11/05 06:28:51 EMCN06Et
>>654
おはずかしいっ
なるほど、取扱説明書がありましたね。すいません、すっかり忘れてました。
今日探してみます!
ありがとうございました!
656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 11:29:04 90TMe2u0
無性に赤福が食べたいのですが、近いものを自作出来ないものでしょうか?
中の餅は白玉粉か上新粉で作れないかな?
657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 12:19:20 N6BUW35k
>>656
求肥+こしあんで。
658:未来の職人
07/11/05 19:49:38 0Jj0Xdo4
オーブンっていうか、オーブントースター何ですけど、
上火が近すぎて15分も焼けば焦げてきてしまうほどです。
オーブントースターでは無理ですか?
因みに材料は、「薄力粉、強力粉各30g 水100cc サラダ油 40g
グラニュー糖 大さじ1杯 塩ひとつまみ 全卵2個」です。
あと、ホントにこんな風に掲示板に書き込みするのは初めてです。
誤解させてしまったのなら謝ります。すみませんでした。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 19:55:11 xmuU9lR3
>>658
未来では、それをオーブントースターに15分入れると
美味しいものができるんですか?
660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 19:57:33 XAqpULXd
>>658
えと…スレ間違えてるのかな…
>オーブントースターでは無理ですか?
何を作るかにもよると思うけど、その配合は何だろう…?
オーブンとトースターは基本的に熱の伝わり方が違うから
トースターでやるには温度調節できないし慣れや工夫が必要かと。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 19:58:27 DdLzPlij
>>658
それは一体何を作ろうとしてる材料?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:02:36 yJLAI5El
>>648じゃね?
663:未来の職人
07/11/05 20:06:22 0Jj0Xdo4
前回相談させていただいたシュークリームです。
664:未来の職人
07/11/05 20:07:06 0Jj0Xdo4
前回相談させていただいたシュークリームです。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:19:32 XAqpULXd
>>664
コツがわかりやすくかいてるのはここかなぁ…。
URLリンク(magicalkitchen.com)
666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:53:18 8QbkavFq
>>664
>>4>>5>>6をよく読んでください。
・初心者の方が、道具が揃っていないのに、どうにかして作る事はほぼ無理です。
>>6の「以下の物は似て非なるもの。代替は出来ません。」に
オーブン(レンジ)とオーブントースターも追加したほうがいいかもな。
667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 20:59:28 yyiNzV8Q
追加したほうがいいと思う。
でも、そもそもテンプレを読んでいなそうな人多いし追加しても意味ないかもしれませんが。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:07:54 ma4s4rrN
>>658 >>663 >>664
オーブントースターでは事実上無理です。
オーブンとオーブントースターは全く別の道具です。
>>665で案内されてるレシピは大変わかりやすいですが、
まともなオーブンがあっても初心者はよく失敗するシュー皮を、
初心者がオーブントースターで作るのなら、
10回や20回の失敗はあたりまえだと思った方がいいです。
また、オーブントースターはメーカー・形式ごとの癖が幅広く、
特定のオーブントースターで上手く行ったからといって、
他のオーブントースターで同じように出来るとは限りません。
ですから、「◯分焼く」などは全くアテにしないで、
自分の目で生地の状態を見極めながら、付きっきりで調整するしかないです。
しかし、そもそもどういう状態になったらどう調整すればいいのかを、
きちんと理解していない初心者が、上手く調整できるはずもありません。
また、状態をここで文章のみで説明するのも非常に困難です。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:11:43 ma4s4rrN
>>666
そうだね。自分も追加した方がいいと思う。
あと、
>どうにかして作るこ事はほぼ無理です。
の「作るこ事」はまだ直らないのかなぁ。
次のスレ立てする人、よろしくお願いします。
(自分が立てるならもちろん直します)
670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 22:56:02 JgPh/8Rf
>>665
私が思いついたのと一緒だw
便乗質問で悪いんだけど、ここのレシピって美味しいの?
前から知ってるんだけどここのレシピで作ったことないんだよね。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:22:46 GU+LiarZ
作ったことないからわからんが普通のレシピだね。
量が少ないから逆に難しそうだなと感じた。卵2~3個のレシピが作りやすい
672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 02:19:02 qQ+oDJEb
>>647
見た目には分からないようなキズでも、そんな風になるんだねー。
このスレ勉強になるなぁ。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 22:24:39 H3kpXlen
天ぷら粉が余っています。
滅多に使わないので消費したいのですがどんなお菓子が作れますか?
674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 22:41:27 rv6+Xsvo
チワワのブログです。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 23:33:34 POmNBvRk
>>670
クリームチーズのプリンは美味しかったよ。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 23:49:16 RHtM9s8I
>>673
バナナ揚げて、砂糖かけてフリッター。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 00:57:03 md9umk+W
>>673
ケーキとか
678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 01:08:23 7+CIoUMM
>>673
出汁や塩など余計なものが入っていない天ぷら粉ならスポンジケーキなどにも
使えるよ。ホットケーキとかマフィンとかにも。
679:673
07/11/08 10:11:13 +IU82E1n
>>676-678
㌧クス!挑戦してみまつ
680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 13:11:00 xJ6shem2
天ぷら粉でつくるスポンジケーキのレシピあるよ。
銘柄指定してあるけど。
URLリンク(kunimanga.exblog.jp)
681:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 19:15:26 kGHEXbGJ
オーブンミトンのアップルパイレシピ探してます。
ググったけど、ダメでした。
お持ちの方、お願いします!!!
682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 19:19:52 5GZhRLXF
>>681
ルミタンアポーパイ
URLリンク(www.kyounoryouri.jp)
去年これ見逃してたの忘れてた。
私も保存しておこうw
683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 20:23:42 yx9DyWTc
>>682
すっごい薄いフィユタージュだね。じつは超難しそうw
684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 20:25:53 kGHEXbGJ
>>682
感激です!!!どうもありがとう(涙)
ヨーロッパに住んでるんですが
お店と同じものを作れるかも!?
まじでありがとー!!!
685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 22:50:05 vorDiDcu
ヨーグルト風味のクリームチーズってどんなふうに作るのでしょうか?
よくパン屋さんに行くとパイ生地の上にクリームがのってその上にフルーツみたいな感じのがあって、作り方が気になります。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 22:57:24 4JzN1V8/
パン屋の中の人です。多分チーズクリーム系のフィリングは
たくさんあるのでそれらは既製品だと思います。
でもクリームチーズ+サワークリームなどで自作できますよ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 23:07:24 vorDiDcu
ありがとうございます。
サワークリームとクリームチーズを合わせるとヨーグルト風味になるんですか!?
サワークリームを食べたことが無いので無知ですみません。
ちなみに自作する場合、他に必要な材料って有りますか?
688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 00:22:04 qQR9degy
どんなものを食べてヨーグルト風味と言っているかわからないので
想像でしかないですが、レアチーズのように酸味と甘味のあるクリームじゃないの?
いい店ならフロマージュブランを使っているのかもだけど、
パンにはあまり使わないと思います。クリームチーズを柔らかく練って、砂糖と
レモン汁とサワークリームでも入れれば簡易クリームにはなる。
純生をホイップして混ぜてもいいと思います
689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 00:55:48 gKSzTGg/
丁寧に答えてもらってありがとうございます。
よく行くパン屋さんには『ヨーグルト…』と味の説明カードに書かれてあったので…説明不足ですね。
あのクリームチーズの味が好きなので作ってみたかったので挑戦してみます
690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 16:07:31 eiw2qGCk
「ショコラカンパーニュ」が焼きたくて、レシピを探しているのですが
ぐぐっても見つかりません…どなたか教えてください。
一般的なカンパーニュにココアを1割ほど入れて、板チョコを混ぜれば
いいのかな?と思うのですが、初心者なので水分量をどう調節して
いいのか分かりません('A`)
よろしくお願いします。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:50:19 u5OWypf8
>>690
「パン・ド・カンパーニュ」をショコラにした物?
ならばぐぐって出たけど。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 19:05:13 eiw2qGCk
>>691
レスありがとうございます。
このブログのパンは、リッチ生地にクープを入れてカンパーニュ風に
焼いているのだと思うのですが、リーンな生地で作りたいんです。
そういうのはないでしょうか?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 19:17:20 4pbD+V2F
>>692
高橋雅子さんの「ゆっくり醗酵カンパーニュ」
ココアフレーバーのがあるよ。
ネットで無理なら立ち読みでもいいから本でw
ココア入れるときは若干水分増!
超乾燥しやすいので、とにかくすばやく!
ってのは普段注意している。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 19:31:41 eiw2qGCk
>>693
レスありがとうございます!
高橋さんの本は「少しのイーストで~」の方ですが、買うかどうか
迷ってたんですよ。こっちにも載ってるかなぁ…('A`)
初心者の私に「ゆっくり醗酵カンパーニュ」が使いこなせるだろうか…。
うーん。まずは自分なりに作ってみます。
少し水分を増やして!すばやく!ですね。
がんばってみます(`・ω・´)ありがとうございました!