◎●お菓子作りの質問・お答えします!28◎● at PATISSIER
◎●お菓子作りの質問・お答えします!28◎● - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 09:14:06 9XMYbAXX
馬鹿レスばかりだな
湿気でべちゃべちゃするわけねぇだろカス
逝っていいぞ中卒

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 09:25:28 EH0hBkWg
>>98
ちゃんと水蒸気が逃げるような場所に置いてる?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 10:28:33 wgnUqDDP
犬が「うまそだなー」ってヨダレ垂らしてたとか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 16:06:42 zyqFXgQh

結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・   ( ´Д`)キモッ    ヽ(:D)| ̄|_=3  プッ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 19:15:25 1BgbFzQR
>>91
うーん。
考えられる原因としては
◆生地に混ぜむらがあった。
◆オーブンの調子が悪く、表面だけが焼けていて中まで焼けていない。
◆焼き時間が足りない。
◆何らかの理由で、焼けた後の水蒸気が逃げずベタついてしまう。

とかかなぁ。
最後の場合は焼けたら型に入った状態でポンポン叩けば
水蒸気や余分な空気は抜けると思うけど。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 19:30:38 MV8wuP6s
>>98
上白糖だと上面がしっとりベタつくような感じになる。
転化糖が入ってるせいだろうと思ってる。
けどグラニュー糖で作ってそうなった事がないし
焼き上がりはサラッとしてるんだよね?
何度作っても解消されないなら、何かはっきりとした
原因があるんだろうけど、配合はややバター多め?って位だよね。
解消に時間がかかりそうなら、ベチョベチョの面だけ切り取るとか
スライスして上側の焼けた面が内側になるように使うとかかな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:08:22 OmljCkIi
>91
砂糖を減らすとか、砂糖が溶けてないとか

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:32:34 vjfkZelw
>>96
生地が膨らんで、上火に近くなって、中が焼けてないのに
上の方だけ先に火が通ってしまった状態だとおもう。

表面に焦げ目が付いてきたら、
アルミホイルを板状にしたものを焼き型と上火の間におくか、
焼き型を下段に移すといいみたいです。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 09:19:41 Y/YSRROz
専門家でもねぇカスがいくら集まっても無駄
適切なアドバイスなんか一つもねぇんでやんの (*´艸`)
ニートフリーター馬鹿は黙ってレス眺めてろよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 12:39:58 RnywuoCY
>>108
先生久しぶり!可愛い顔文字使ってますね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 21:49:04 wcBpUn7r
鼻毛が出てるお・・w

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 00:38:29 eWI+Qy32
いつもの先生は暴言の中に何気に解答があるけど
今日はないのね・・・残念

112:91=98
07/07/24 01:06:07 gtPhjkdL
皆さん、レスありがとうございます。104さんに指摘して頂いた焼き時間不足が
ひょっとすると原因かもしれません。この辺りから試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。



113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 10:12:51 A+aPGPXh
>>111
解答じゃなく、的をはずした訳の分からん「レス」だろ?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 20:32:09 psRi9TN5
スーパーで売っているグラニュー糖より精製度の高い砂糖ってありますか?
切れのいい甘さがほしいんですが。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 22:14:13 A+aPGPXh
>>114
 ない。ってか、グラニュー糖の精製度って99.8%だぞ。
おまいに0.2%以下の違いを感じ分ける舌があるかどうかが問題だ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 23:13:08 j132usvQ
>114
氷砂糖、白双糖、グラニュー糖の順に精製度が下がり、甘みが強くなります。
結晶が大きくて、溶けにくいのでケーキなどで使用するときは
イタリアンメレンゲで使われるような一度溶かした方がよいかもしれません。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 02:43:01 /4TZe94Q
>>115-116
どうもありがとうございました。
白双糖というのは知りませんでした。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 03:04:11 2JMsVKDM
>>117
白双糖=いわゆる白ザラメ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 05:32:29 POqXM8ca
>>116
順番逆じゃない?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 05:34:51 POqXM8ca
あ、スマソ勘違い

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 01:07:14 CLXAO6gs
>>115-116
すみませんもう一度。
砂糖の精製度を表示した資料ってどうすれば手に入りますか?
ウェブでも印刷物でもいいのですが。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 06:11:57 THtp2ljh
>>121
そのままぐぐればいろいろでるけど…
URLリンク(www.surugaya.co.jp)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 13:43:02 UwcwpD/m
9月末頃ですが実家のお父さんの誕生日ケーキを作って持って行きたいのですが、
夜作って、翌日の夜に食べるとして普通の苺のショートケーキを作るのは、
クリームがだれたり苺が悪くなってしまったりして不向きですか?
車帰省(6時間程)で保冷剤をたくさん詰めていき、着いたら冷蔵庫保存する予定です。
不向きであれば、どういったケーキがオススメですか?教えてください。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 13:51:40 o8TdXSYi
>>123
実家ならスポンジは前夜作って持って行ってもいいかもしれないが
デコレーションは実家でしたほうが持ち運びも便利だし衛生面も
安心じゃないかな?
九月は残暑や台風があったりするし。

あと、苺が九月に手に入るかどうかを調べておいたほうがいいかも。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 14:04:29 UwcwpD/m
>>124
即レスありがとうございます。スポンジは前日に作って、当日デコレーションにします。
苺も全然考えてなかったけど、フルーツの缶詰とか別のフルーツの使用を考えてみます。
もし作るのがロールケーキだとしてもあまり変わらないですよね?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 17:20:58 PLjdEUJ4
>>125
ロールケーキでもやっぱりクリームはだれるんじゃないかな。
シートスポンジ持ち歩くのも大変だろうから、普通のスポンジ焼いて実家で
デコレでいいんじゃない?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 20:50:18 UwcwpD/m
>>126
やっぱりそうですか。実家で仕上げることにします。
ありがとうございました。

128:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:25:35 qykBikL/
エクレアについての質問です
どうしたらフォションで売っているようなスリムな皮に焼けますか?
細めに絞っても、オーブンで焼くとモコモコ膨らんで、表面が凸凹になってしまいます。
ポイントがあれば教えてください。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 13:46:37 jfBY52xN
スポンジケーキ普通においしく焼けるのですが、焼いているとき
いつも中央がこんもり盛り上がります。
そういうものだと思っていたのですが
ケーキ屋さんのオーブンで焼けているのをみると
生地の上面が平らなまま持ちあがっていました。

味は問題無いし、盛り上がったところを切り落として
デコしていたのですが、何か考えられる原因があるでしょうか。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 14:03:37 zVsA8bhv
>>129
おらはいつも15cmで焼いてるけど
冷めればぺったんこに近くなるよ。

だから盛り上がりを切り落とした事ないです。

あと原因とかはレシピ・手順を晒さないと何とも言えないよ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 14:31:20 jfBY52xN
すみません。レシピは次の通りです。
 18cmの型
   卵L3個、グラニュー糖90g、薄力粉90g
   無塩バター30g、シロップ大さじ1
 
共立てで途中まで湯煎して泡立て、爪楊枝が立つまで泡立てて
シロップを入れ、2分ほど泡締めをします。

粉を入れてからはかなりしっかり混ぜ、溶かしバターを入れてからは
できるだけささっと混ぜて表面に霧を吹いてオーブンに入れ
170℃で25分焼いています。

オーブンから出した後、20cmくらいのところから
落として型からはずし、冷めるまで大きいレジ袋に入れています。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 20:41:02 0BJS9sBl
>131
焼き温度、高くないかな。
もう少し下げてもいいような気がする。
それか、焼き型を置く段を下げるとか。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 08:00:22 Q1hVSqbt
>>132
早速有難うございます。
焼き温度が高すぎますか。180℃くらいが普通だと思っていたので
思いつきませんでした。
今度160℃に落としてみます。
すると時間は5分ほど延ばしたほうがいいですね。

焼き型は一番下段で焼いています。
今度焼くのは少し先になりますがまた報告しますね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 13:15:04 7nwBsnOx
バニラエッセンス買うつもりが間違って
バニラオイル買ってしまったんですが
代用できますか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 13:24:12 VZWFSMnG
>>134
何を作るのかによるよ。
熱が入るものの香りづけならオイルでオッケー

生クリームとかだったらエッセンスかな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 13:33:23 7nwBsnOx
>>135

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 13:43:50 7nwBsnOx
>>135
即レスありがとうございます。
プリンやアイスクリームに使うつもりだったんですが
確かに焼き菓子用と書いてありました。
加熱しないとお腹こわすのかな?
値段が倍ぐらいしたので開封するか返品するか
迷ってます。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 13:58:54 Img6JjVl
未開封なら返品したら?
エッセンスの方が使う機会多いし。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 14:06:41 FNMdllcq
焼き菓子用に持ってても良いんじゃないかな。
プリンやアイスクリームに使うならバニラビーンズを買った方が
どうせなら良いと思う。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 14:23:17 OtzmNaIB
エッセンスとオイルの使用頻度は人によると思う。自分はむしろオイルの方が
よく使うし。

加熱するお菓子にエッセンスは使えない(香りが揮発する為)が、プリンや
アイスにオイルを入れても何の問題もない。もちろん腹も壊さない。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 14:27:35 7nwBsnOx
>>138. 139.140
レスありがとうございました。
返品面倒くさいんでそのまま使ってみます。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 20:29:09 PUS5BXY1
>133
スポンジケーキは中温で中段で焼くと教わったけど。
180度だとパウンドケーキとかクッキーとかかな。
ロールケーキのように薄い生地だと上の段で短時間で焼いたりします。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 14:12:25 3bBrCQ6e
>>142
133です。うちのオーブンは今年大きいのに買い換えたら
上、下段しかないので少し迷います。
オーブンについているレシピ本では170℃で下段で焼くように
なっているので。
でもいろいろやってみてこのオーブンのクセをつかまないと
いけないですね。

アドバイスありがとうございました。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 13:17:10 GSiSJOhW
自分はスポンジ180℃で焼いてるけどな。
上面が盛り上がるのは粉入れてしっかり混ぜてるからだとおもう。
甘食なみに盛り上がってるなら混ぜすぎかも。

スポンジは混ぜ加減で食感まで変わるから、色々試してみるといい。
あと冷ますときに天地逆にして冷ますと自重で少し平になるよ。


145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 22:18:02 2aVGCD9P
明日賞味期限の牛乳が丸々1㍑あります。
お菓子作りが好きなので、卵やゼラチンや小麦粉、バニラエッセンス、バターなどの
材料、またオーブン、ハンドミキサー、製菓型などの道具もあります。
この時期じゃなければ、シュー皮&カスタードクリームで消費出来るのですが
今カスタードはちょっと心配です。やっぱり牛乳ベースのゼラチンのプリンみたいなのが
安全でしょうか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 22:33:36 qxG4mqMR
>>145
アイスココア作って家族全員で飲む

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 22:35:08 +czFnfyf
アイス。シャーベット寄りになるけど。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 23:33:56 ZsXH3qfN
それでも余ったら
加糖練乳、いわゆるコンデンスミルクを作ってみるとか
URLリンク(www.ajiwai.com)

んでバターと混ぜて練乳クリーム作って
パンにたっぷり塗ってウマー

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 23:45:00 Q9gi6blE
>>145
加熱してレモン汁か酢を投入してリコッタチーズ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 08:34:05 59YFXsky
>>145
お菓子じゃなくても、この暑い時期だけど
グラタンやシチューでもいいじゃないか。
一リットルなんてあっちゅうま。

151:145
07/08/04 09:32:59 sWPzexUF
みなさんありがとう。
ついに消費期限は今日です。何とかします。
興味持ったのはコンデンスミルク。ベシャメルは作って冷凍は出来るのかな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:13:20 cdoXhwek
わが家は子供二人で普通に一日一リットル以上消費してるがな。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 09:32:21 fVdIKQ7v
そんな個人情報はいらんw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 01:28:56 CmGGDY/d
一人で一日一リットル以上飲んでて糖尿病になりましたorz

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 10:55:52 vQPggg+o
そりゃコンデンスミルクを一日一リットル以上飲んでて
糖尿病にならんほうがおかしい

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 18:51:03 Tw3soRWl
坊ちゃんカボチャ(片手に乗せて少し飛び出す位)が畑でたくさん取れました。
カボチャを使ってなにか製菓、製パンは出来ないでしょうか?
ピューレにしてパン生地に練り込む、ピューレにしてカボチャプリン、パンプキンパイ
こんな所以外になにかあるでしょうか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 20:14:32 r6h16RHc
>>1
検索すれば死ぬほどヒットするのに

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 20:51:44 vQPggg+o
>>156
かぼちゃのモンブラン

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 09:51:55 nu2on5ok
ホットケーキミックス、80グラム
牛乳、大さじ2
卵、1個
砂糖、100グラム
バター、50グラム
ブルーベリー、50グラム
バナナ、1本
純ココア、大さじ4
バニラエッセンス
クルミ

これを混ぜて170度で30分焼いてみたのですが、粉が足りなかったのか、
表面は膨らんだのですがすっかり生焼けです。。
いまアルミホイルをかぶせて160度で20分追加してますが、
どうしたらシットリ焼けるでしょうか、悩んでいます。。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 09:54:52 v1QTdXHM
>>159
何を作ろうとしたわけ?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 09:55:15 cOpdNCRP
>>159
それは本来なら何になるの?

パウンドケーキみたいなもの??
まずそれが知りたい……


162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:04:37 nu2on5ok
パウンドケーキのようなブラウニーみたいなものを作りたかったのです。。
あと製菓用粒チョコも入れました。
これを混ぜたら美味しいかなーという感覚でレシピ無し。アバウトに混ぜたかんじです。。
どうにか美味しくたべれるものにしたいです、

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:09:50 4fmR2uMz
>>162
ホットケーキミックスがあるんですが・・・5袋目
スレリンク(patissier板)


164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:15:28 PS8Uajyj
>>162
煮物じゃあるまいし、なんでも入れればいいってもんじゃないだろう。
他人が適当にやったものにどうアドバイスしろっていうんだ?
バナナがドロドロしてるだけじゃないのか?
次はちゃんとしたレシピで失敗してくれ。
あと、案内するなら超初心者スレじゃないか?
ホットケーキの住人もこんなのに来られても困るだけだとオモ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:17:02 XwbQ9lEJ
ちゃんと火が通ったとしても、ものすごーく甘そう…。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:18:31 v1QTdXHM
>>162
まずパウンドケーキとブラウニーじゃ全然違う。
そして味も状態もどういうものか想像もつかないのでアドバイス
しようがない。

結論:自分で適当に作っちゃったんだから自分でどうにかするしかない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:19:11 cOpdNCRP
>>162
パウンドの基本的な作り方とブラウニーの作り方は理解してる?
それをきちんとおさえた上でのアレンジならまだわかるけど
そうじゃない気がするんだけど……。

料理なら多少のアバウトさは許容範囲だけどお菓子だとつらくないかい?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:46:15 nu2on5ok
焼けたのを味見したら意外と美味しく焼けました。冷やして食べたら良さそう。
そして、初心者ゆえに冒険をしてしまいました。。
次回はちゃんとレシピを見て作りたいと思います、、反省です。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 14:52:43 CQsGmzP6
>>4

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 00:02:22 uwi5Riox
どなたか『パウロヴァ』っていうケーキの作り方ご存じですか?昔本でちらっと見ただけなのでうろ覚えなんですけど、中身がマシュマロみたいで今更ながらすごく気になるんです(;´д`)どなたか知ってる方いらっしゃったら教えてください…。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 00:39:59 /SKEk5vK
>>170
URLリンク(www.katch.ne.jp)

172:171
07/08/09 00:44:20 /SKEk5vK
>>170
ちょっと追記。見た本が結構昔のものだったりしたら、ババロアの表記が
バヴァロワとかになってて、それの記憶違いかな、と思って。
ババロアwiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 01:01:43 DZQq+HRd
>>170
マシュマロみたい、ならこちらではないかと。

URLリンク(e-food.jp)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 01:10:08 DZQq+HRd
すみません、途中で送ってしまった。

>>170
バリエーションというか、作り方はいくつかあるようなので
「パブロワ|パブロバ|パブロヴァ レシピ」でぐぐってみて。
メレンゲがメインになる土台をデコレーションしたケーキなので
それが『中身がマシュマロ』っぽく見えたのかと思います。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 02:35:19 uwi5Riox
170です。ありがとうございます。すごく気になってパウロヴァでぐぐっても全然出てこなかったんです…。表記違いだったかもしれないですね(;´д`)でも皆さんのお陰で解決しました☆ほんとにありがとうございます。
あと、2ch初心者なのでアンカーつけ方分からなくてすみません(;_;)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 13:36:10 A2ZiB0pA
離乳食に蒸しパンを…と思い作ってみたら失敗してしまいました。
何が悪かったのでしょうか?

薄力粉150g ベーキングパウダー小さじ2 砂糖大さじ1.5 粉ミルク(出来上がり)150ml分
↑ボウルに入れてダマがなくなるように混ぜる
溶かしバター大さじ2を入れて混ぜる
水120ccを少しづつ入れて混ぜる
すりつぶしたほうれん草大さじ4くらいを入れる

生地の固さはホットケーキくらいでした。

これをシリコンのカップに入れて平鍋に並べ、カップの半分くらいまで水を張り蓋をして火にかける
沸騰したら弱火で約15分
この時点で生地の1.5倍くらいに膨らんで見えましたが蓋をしたまま冷ますうちに生地は
ペタンコにつぶれてしまいました。

卵、牛乳を使用しないとフカフカの蒸しパンにはならないのでしょうか?
何か失敗の原因がわかれば教えてください。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 14:59:20 cI5bETn1
ベーキングパウダーって離乳食に使っていいの?
添加物のかたまりみたいなもんだよ。

てかそれパンじゃないじゃん。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 15:16:18 vgtchPBi
>>176
蒸し器じゃなく普通の鍋で蒸したんだね。
浅いカップだと下に張ったお湯がはねて生地に水が入ってしまうこともあると思う。
それから、蒸しているとき蓋との間に布巾はさんだ?
蒸している時や冷ましてる時に湯気のしずくが落ちてしまったという可能性もあるね。
冷ますのは鍋から出した方がいいよ。
乾燥が心配なら荒熱が取れてからラップで包めばいいし。

>>177
パンじゃないよ蒸しパンだよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 15:21:33 wl4GhZT0
>>176
フカフカって市販のものを想像してるのなら家庭では無理だよ。
URLリンク(www.surugaya.co.jp)
何が失敗の原因かはわかんないからコレどうぞ。
URLリンク(bfrecipe.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.wakodo.co.jp)
URLリンク(www.misoya.com)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 16:01:00 A2ZiB0pA
>176です

>177 BP使っておきながら添加物という意識はありませんでした。気をつけます。
>178 鍋からの水分には気付きませんでした。蓋にふきん試してみます。
>179 離乳食用レシピ参考にさせていただきます。

ありがとうございました!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 17:41:36 6MI12mgL
蒸し時間が足りないとしぼむよ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 16:22:26 tQNRhp/0
そういや、昔、後期離乳食にほうれん草やにんじんのシフォンを良く作ったなぁ~(遠い目)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 13:40:29 vCLh30Eg
生桃を使ってゼリーを作りたい。
寒天液や、ゼラチン液に、生桃入れるだけでOK かな?
ググってもコンポートや缶詰しかレシピ無くて。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 14:17:16 YL+pYAeC
だと変色するかもよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 18:41:06 PzWr5D7f
>>183
URLリンク(www.asahi.co.jp)
レモン汁忘れると変色するよ。

「桃 ゼリー レシピ」だとヒットすると思うよ~。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 23:57:57 rOxLQleJ
>183
生桃にこだわる理由がわからんけど、レンジで1分ぐらい
加熱すると扱いやすくなるよ。
身がやわらかくなるし、変色も防げる。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 22:08:19 O/Hz1BsE
そのウイルスは穀物に感染し、食料を激減させる。

穀物を襲うウイルス Ug99
URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 11:57:50 PGmVujIG
黒砂糖とラードを消費したくちんすこうを作りました。
試しに少しだけ焼いてみたら、激甘&油臭くて、生地のままラップに密封して
冷蔵庫に入っています。何かうまい活用法はないでしょうか?
タルト台にしたら甘すぎだし、メロンパンのクッキーにするには堅すぎる感じです。
製菓材料(粉やバターやタマゴなど)、器具は一通りあります。
またパンも焼くのでパンへの活用でもありがたいです

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 14:10:14 pCzjqNi8
URLリンク(komimino.michikusa.jp)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 10:14:52 hPDUUd3A
教えてください
私はスコーンをよく焼くのですが
狼の口がぱかっと開き、いつもそれなりにふんわり膨らみます
お店に売ってるようなセルクルの型どおりの円柱??形に
焼くにはどうしたらいいでしょうか?


191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 10:29:36 BylBCWrI
>>190
セルクルをはめたまま、もしくは
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
型で焼く。

192:190
07/08/19 22:35:10 hPDUUd3A
>>191
ありがとうございました


193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 12:50:33 UiW9Dpkx
直接お菓子を作ることへの質問ではないのですが、
分かる方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。
ケーキを作りに目覚め、ケーキ屋さんで修行を始めた外国の友人がいるのですが、
スポンジの部分を切る際に使う9インチのブレッドナイフの左利き用が手に入らなくて困っています。
日本でどうにか手に入らないか調べてくれとお願いされ、
量販店等を何件か探してみたのですが、左利き用のブレッドナイフはありませんでした。
ネットで調べたところ、両利き用もあるようなのですが、
「左利きの方でも比較的使いやすいように作られております」と書いてあるので
できればきちんとした左利き用を探したいのですが、
極端に高いものは無理だと思うのですが、お勧めのメーカーや通販等はありませんでしょうか。
また都内近郊の専門店等も、ご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂ければと思います。

スレ違いでしたらすいません。
普段お菓子作りには無縁の生活をしており、勝手がまったく分かりません。
このスレで聞いた方が良い等のアドバイスもあればお願いします。
よろしくお願いします。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 13:17:38 I0aHh73S
>>193
「左利き用 ブレッドナイフ」でググっらあったよ、これじゃダメなの?
URLリンク(www.theleftyshop.com)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 13:18:56 6ktN8AaK
>>193
ヴェンガーのブレッドナイフ使ってるけどよく切れるよ@左利き
切れ味が良ければ普通のでいいんじゃないかなぁ。

196:193
07/08/20 13:39:00 UiW9Dpkx
>>194
それは私も調べたのですが、友達のいる国の言語が無く、
配達も無理そうでしたので、そのページを教えることは
諦めていました。ありがとうございます。

>>195
ありがとうございます。調べてみます。

他の情報等ありましたらよろしくお願いします。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 13:43:41 6ktN8AaK
>>196
>>194のショップに自分で問い合わせてみればいいのに。「無理そう」って何w
それか一度手元(日本)に送って貰って、自分で海外の友人に送るとかさ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 13:56:00 ijWHrKnG
ブレッドナイフだけで済まないから、料理の時は右にしてみるよう勧めたら?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 17:31:07 uuAl75AR
素朴な疑問。
ブレッドナイフって一般的には両刃じゃないの?
和包丁みたいに片刃なら利き手は関係あるだろうけど。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 17:58:23 1wq755xA
私左利きだけどウェンガーのブレッドナイフとスナックナイフ使ってる。
包丁はヘンケルス。
不都合は感じない。

最近知ったけど、要するに片刃じゃなければ使えるもんなんでしょ?
だから和包丁だけは選べないと思って生きてくことにした。
キッチンばさみも右利きのヘンケルスの右利き使ってる。
はさみはそのうち左利きも買ってみたいとは思ってるけど、
ずっと右利き用の道具を左で使ってきたからどう不便かもよく分からない。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 20:19:49 6ktN8AaK
>>200
慣れだよね。ずっと右利き用に慣れてるから、左利き用のハサミを初めて
使った時、ずれまくりだった。外側から紙を見る癖がついてたから。

ナイフ、包丁は仰るとおり、両刃の物なら普通に使えるはずだけどね。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 22:09:58 1wq755xA
>>201
やっぱりそうなんだ。
駅の改札は未だにうまくいかないのに、
左利き用の財布とかいうの買ったらとにかく不便で結局使わなくなった。

はさみだけはそれでもいつか試したいけど。
今はきれいに切れるの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 02:34:34 Ke922GMs
京都の有次に聞いてみれば?
あるかどうかわからんけど、親切に対応してくれるよ。

204:203
07/08/21 02:47:17 Ke922GMs
ちなみに、海外発送はケースバイケースで対応してくれるって。
メール、電話でご相談下さいって。
「有次 包丁」でググればすぐ引っかかるから。
プロご用達の所だから値は張るけど、とりあえず相談してみ。

205:201
07/08/21 20:51:30 MD52jEYg
>>202
はさみ、今はどっちでも使えるw右利き用で慣れてるからそっちでも切れるん
だけど、左利き用だと姿勢に無理なく切れる感じ。



206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 01:34:38 3ko+/H2g
>>205
そうなんだ、一応メリットはあるんだね。
ヘンケルスで左利き用キッチンばさみってどっかで見かけたから、
一本ダメになったら買うわ。
ちょっとわくわくしてきたから文房具のはさみも買ってこようかな。

教えてくれてどうもありがとう。


207:193
07/08/22 14:03:22 rwaUg2lJ
>>197
そのページで日本語を選ぶと値段表示がおかしくなってしまい、
また問い合わせも英語は無理なので諦めてしまいました;;

なんと言うか、まだ首都でも美味しい!パン屋なんかはあまり無い国でして
パン屋自体も少なく、美味しくありません。なので道具もあまり揃わないようです。

>>レスを頂いた方々
ありがとうございます。
有次の方は電話で問い合わせてみましたが、丁寧な応対で良かったです。
完全な左利き用は無かったのですが、基本両利きだけど、右用と言うことでした。
値段も手ごろでしたし、有次さんとウェンガーのブレッドナイフで勧めてみようと
思います。みなさん丁寧にどうもありがとうございました。

208:男子厨房に入ります。
07/08/22 20:34:52 sX98HxsQ
パッケージに描かれているような分厚い(?)ホットケーキを作るにはどうしたら良いですか?

BPを多目にしたりセルクル型を使うと出来ますかね?
でもウチにセルクル無いんです、自作できませんかねぇ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 22:06:39 8y836pii
>>208
ちょうど別のスレで同じ話題が出てたよ。
スレリンク(patissier板:376-378番)
自分はこのスレ↑の378だが。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 22:22:28 yBRK1QcE
今度アイシングに挑戦してみようと思うんですが、
アイシングでケーキの表面に絵を書く場合には何を使えば書きやすいんでしょうか?
色が混ざらないようにするコツなどもあれば教えて頂きたいです。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 22:33:40 GfkEI3bL
>>210
「アイシング デコレーション」でググる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 01:46:03 GKpDWi2Y
こんばんは。お初にお目にかかります。
早速ですが質問です。
豆腐(1丁200g)、小麦粉、砂糖、卵を使った型抜きのドーナツが作りたいのですが、
良いレシピはないでしょうか。
ググってみたのですが、どれもホットケーキミックスを使っていたり、スプーンで
油に落としたりしているものでした。
ちなみに、上記全ての材料を使わなくてもいいのですが、豆腐だけは1丁使いたいです。
宜しくお願いします。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 02:15:27 fPOxCIoF
>>212
豆腐 ドーナツ でぐぐるとレシピ出たけど?豆腐1丁のレシピだったよ。
URLリンク(www.tableocean.co.jp)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 02:30:23 GKpDWi2Y
>>213
ありがとうございます。
このレシピは気付きませんでした。
さっそく作ってみます。

215:男子厨房に入ります。
07/08/23 06:14:22 EFkA7Tmz
209さん
情報ありがとうございます。週末に挑戦しようと思います。

216:男子厨房に入ります
07/08/26 12:48:38 xjonArO1
作りました、ホットケーキ
モコモコ?膨らみました。味、食感はホットケーキらしくおいしかったです。
甘さを押さえて、蜂蜜をかけたら丁度良い甘さに。

ただ見た目が「平べったい蒸しパン」ぽくなってしまい残念。
良かれと思って卵を2コ使ったのが悪かったかな。
種も柔らかかった。
またつくりたいです。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 19:22:23 /dP9/7aX
>>216

>>4
・初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 08:30:54 GAv08vt5
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/27(月) 08:09:13.81 ID:Ci5E3l7v0
俺の未来予想図

休日、妻は夕食の材料を買うため近所のスーパーへ行っている

家では息子と娘がゲームをして遊んでいる

そんな時、息子が「おとーさーんお腹空いたー」

俺(ktkr!!)

俺は一人暮らし時代にお菓子作りを始め、日々お菓子作りの腕を上げていた

俺は息子と娘に香ばしい匂いのするバターの乗ったホットケーキを作った

もちろん息子と娘は大喜び

ちょうど妻も帰ってきたので家族全員でホットケーキを頬張った

おいしいねw




というわけでお菓子作り始める!!!!!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 08:45:38 3HyURHgk
>>218
別にどーでもいー

お前がキモイ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 13:38:21 egLsk5Su
娘の誕生日のケーキを作ろうと思いましたが
ピアノのケーキで、弾いてる女の子もつけて欲しいを言われました。
ピアノのケーキはもうあきらめてケーキ屋さんに注文しましたが(汗
女の子は日にちがせまってるので。。。と断られました
(ちなみに誕生日は明日)
自分で「いすに座って、ピアノを弾いてる女の子」を作ってみようと思いましたが
マジパンとシュガークラフト、どちらが簡単に出来ますか?
一般的に売ってるケーキの上に乗ってる飾りの人形(甘くてカリカリしてるやつ)
はどちらで出来てるのでしょうか?
もう一つ質問ですが、食べたときにおいしいのはどちらでしょうか?
最初は、マジパンを娘とこねこねしたら、粘土細工みたいで楽しいかと思いましたが
シュガーペーストの方がおいしいのかなぁ。。。なんて迷いだした次第です。
不器用でマジパンもシュガークラフトも初めての試みなので
作りやすいのはどちらかも教えて頂けるとありがたいです。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 14:27:33 gK7SWDEB
>>220
無理。
人生そんな簡単じゃない事を娘さんに諭し、来年にむけてシュガークラフト教室に通いましょう。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 15:21:14 Bsf0PqU2
>>221
釣りじゃないの?マジパンもシュガークラフトも初めてで明日までに
作りたいなんてw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 15:31:42 egLsk5Su
>>220です。
すみません。。。釣りじゃないんですが、釣りと思われるほど
無謀でしょうか。。。
出来上がりが幼稚園児の粘土細工くらいのレベルでも良いのですが
基本的な事がわかってませんが、仕上げるのに一日じゃ固まらないとか
そういう問題があるのでしょうか?
後、売ってるケーキの上に乗ってる、カリカリした人形などは
何で出来てるか教えて頂けるとうれしいです。
とりあえず、粉糖とアーモンドプードルを買ってきてコネコネしたいと思います。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 16:45:18 Xwj/gaT9
この際食べるのは諦めて小麦粘土でどうよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 17:23:49 gK7SWDEB
>>223
売ってる奴は多分メレンゲ。
ま、お好きにどうぞ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 15:38:25 +8mweuqZ
本当に初心者的な質問で申し訳ないのですが、
この間、カットフルーツを買ってきて、食べきれずに余った分があったので、
果肉がごろごろはいったゼリーを作ろうと思って作りました。
火にかけた鍋に砂糖を溶かし、ゼラチンを投入してゼリー地をつくりました。
そのゼリー地にカットフルーツを浮かべたものは固まったのですが、
そのゼリー地にオレンジジュースを追加したものは固まりが甘かったです。
トロンとしておいしいといえばおいしいですが、もうちょっとブリンッとした感じで固まって欲しかったです。

使用した材料は、
ゼラチン 5g
砂糖 10g
水 2カップくらい
オレンジジュース 1カップほど

何が原因でしょうか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 15:44:00 3kaTMDYh
水400cc、オレンジジュース200cc以上の液体にゼラチン5gじゃ少ないから。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 15:52:12 +8mweuqZ
>>227
そうなんですか、ありがとうございます。
シロップの方と、ジュースの方と同じ時間冷蔵庫に入れていたのに、
あまりにも固まり具合が違うので、もっと複雑な問題なのかと悩みすぎました。
ゼラチン不足ですね・・・・・すっきり解決いたしました、ありがとうございました。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 15:54:04 12D9i7cI
なんか不思議な人・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 16:11:46 3kaTMDYh
釣りかと思ったら…マジか・・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 20:54:45 sqlNiP+2
>>228
‥小学生?ゆとり?
ゼリー地にジュースを加えただけなんだよね。そりゃゆるくなるだろ。
ゼラチン液が薄まるんだから。ジュースを加えた分のゼラチン増やさないと
固まらないよ。

んで、レシピで「2カップくらい」はないだろ。計量くらいはちゃんとしないと。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 04:33:57 j6EFtg4y
ベイクドチーズケーキを焼く時、どのくらい膨らむものなのでしょうか?
種が型よりも多めの分量なのですが、型のフチから何センチ下くらいに種を入れればいいですか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 07:08:22 Jpvnyqmf
クラブハリエのバームクーヘンが大好きのですが
しょっちゅうは買いにいけないので、「もどき」を
自分で作ってみようかと試行錯誤して行き詰ってます。
原材料を見ると卵、砂糖から始まって小麦粉は後の方で出て
くるので、バター入りのカステラが近いものになるのか
しっかりめのシフォンの方が近いのか‥
形はバームクーヘンの形じゃなくていいので、普通の型で
焼いていますが、こうすればいいかも、とわかる方いらしたら
教えてください。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 07:49:12 TTU/N9Ey
>>233
原材料に拘れ、発酵バターと新鮮な卵+小麦粉(スーパーバイオレット・ドルチェ等)
型よりフライパンの方が良いんじゃないかなぁ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 09:20:23 guT6oTpp
>>232
1~2センチ下なら大丈夫かと。
型に敷く紙の側面のを型より高めに切って貼り付けると生地が溢れるのを防いでくれるよ。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 09:29:00 cc1U+JXF
>>233
バームクーヘンはタネを垂らして表面に残った薄さの分だけ
熱を加えて焼き重ねていくから、内側のしっとりさも残るんじゃないのかな。
昔ジュニア向けのレシピ本で作ったことがあるけど、
片面にタネを塗り伸ばしてひっくり返して焼く、裏も同様に、
これを繰り返して層を作っていく方法でしたよ。
フライパンよりホットプレートの方が温度が安定していいかも。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 10:12:06 96ty1gQi
>>233
なんとか家庭でバウムクーヘンを作りたい
スレリンク(patissier板)l50
ここで少し語られてるようだが…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 13:35:46 o7w7ZEpK
焼きすぎてパサパサになってしまったシフォンケーキの利用法、
トライフル以外に何かありますでしょうか。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 13:37:04 KFX0oKgl
>>238
染みチョコ

240:238
07/09/01 16:58:30 o7w7ZEpK
>>239
染みチョコ…はチョコを溶かしてしみ込ませて冷やし固めるのでオケですか?
ぐぐってみます

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:50:01 cBwf7umU
>>238
ティラミス
サバラン
ババオロム
ズッパイングレーゼ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 00:43:49 PJVnfJTf
>>238
パンプリンのパンの代わりに使う。


レーズンをたくさん貰ってしまいました(2キロぐらい)
手早くぱーっと消費できるレシピは何がありますか?
自分だとレーズンパンと
オールレーズン風ビスケットぐらいしか思いつけなくて。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 10:00:04 brngHyR7
1年以上前からレーズンのラム酒漬けを自分で作っています。
半年ほど使わずにいて、今使おうとしたら一部レーズンに白い点のようなカビのような物がついていました。
ぐぐったら「酵母では?」ともあったのですが、この画像で判断できますでしょうか?
URLリンク(imepita.jp)
ビンの底のほうにこのようなレーズンが多くありました。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 13:18:54 0dcvGXXJ
>>242
ラムレーズンと言いたいがレーズンだけだと微妙なショボさがあるので
他のドライフルーツも入れたほうがいいと思う。

>>243
発酵初期の酵母っぽいね。

オイルを落とす際にふやかしすぎてレーズンが水分含んでたり、
徐々に飛んだりでアルコール分が薄まったのかも。

自分なら自家消費で焼き菓子に入れて消費して一度リセットする。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 19:52:54 eyy7zECf
スレ違いでしたらすみません。
JollyPastaのデザートの、『ミルク&ブルーベリー』食べたことある方居ます?
あれがすごく美味しくて、似たような感じのでいいから作れたらいいなぁ、と。
HPの説明では「コクのある練乳をムースに仕立て、さっぱりしたブルーベリーソースで仕上げました。」
と書いてありました。
クリームチーズのような味もしたかな、と味オンチの私ですが思っております。
あれって何なんでしょう?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 21:11:00 6iqKEi82
コレか
URLリンク(www.sundays-sun.co.jp)

中の人が流出させないかぎり店オリジナルのレシピは入手できないし
再現してくれる奇特な人が現れるのも難しかろう。
適当な練乳ムースのレシピを拾って、作る→試食→違いを考える→再挑戦で頑張れ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:01:20 oUZ7QsU+
クレームブリュレを作ったら卵白が10個分も余りました。
フィナンシェを作ろうと思ったのですが、プードルダマンドの買い置きが
ありませんでした。ココナッツファインもなくてマカロンも無理っぽい…
メレンゲにして焼くマカロンにするか、シフォンケーキなどしか思い付きません。
他に何かないでしょうか?バターや砂糖や薄力粉、強力粉、BPなどなあります。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:05:31 brngHyR7
>>244
ありがとうございます。
大丈夫そうな所を拾ってパウンドケーキ焼いて食べてみましたが
おなかが痛くなることも無いようです。
出来る限り今ある分を使って、また新たに漬けなおしたいと思います。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:14:11 gi1JSF/v
>>247
みんな卵白どうしてる?
スレリンク(cook板)


250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:43:39 yzZ+61mE
>>247
エンゼルケーキとかダックワーズとか焼きメレンゲとか。

焼きメレンゲは薄く焼いて冷凍しておけば
クリームやバターやアイスはさんだだけでも美味しいし
モンブランの季節に向けても土台に重宝するよ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 23:14:54 XUhFZHyQ
とりあえず冷凍しておく

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 18:38:45 CS9Hy3yA
>>246
やっぱり門外不出ですよねぇ。
頑張ってみます、ありがとうございました。

253:JACO
07/09/03 21:57:37 lo8vsD2p
はじめまして、とつぜん入り込んできてすみません。
私は、パータシューを焼くのに悪戦苦闘しています。
焼き上がりが、どうしても底の部分だけ薄くなってしまい、天板から
外す時に底が抜けてしまいます。全体的に均一に膨らめる良い方法
は、ありますか?どなたかよろしくお願いいたします。

作り方
鍋に牛乳 水 発酵バター 砂糖 塩 沸騰させます。
火を止めて薄力粉を一気に入れます。
混ぜます。粉が見えなくなったら強火にかけます。
鍋底に薄い膜が出来るぐらいに成ったらミキサーに掛けます。
キッチンエイドを使用しています。
低速で撹拌します。ボールを触っていられるぐらいに成ったら、
卵(全卵)を数回に分けていれます。良い固さに成ったら、
絞り袋に入れて天板の上に絞ります。
上に卵お塗りフォークで押さえます。
オーブンに入れます(コンべックを使用しております。)
予熱  220度 200度にして入れます。
200度で8分
170度で20分
天板の向きを変えて
170度30分ぐらいです。
このやり方なのですがどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 23:38:03 SR856JmQ
オーブンシート使えば?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 08:33:09 9ypV/RhQ
>>253
ゴメン、自分も>>254と同じ事思ったw
使い捨てじゃないガラス繊維のオーブンシート、よく滑るよー。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 08:50:07 2ObYBtHX
>>253
254さんの書いてくれてるのがコレ。いいよー。何度も使えるし、
ロールタイプは家の天板、型に合わせてカットできて便利。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

257:JACO
07/09/04 21:02:03 g2Up3Q2L
ご返答有り難うございます。ロールタイプのオーブンシートは、持っていたのですが
忘れていました次回は使います。有り難うございました。しかしオーブンシート
を使えば奇麗に取れることわ解決したのですが、どうしても天板との接地面
が薄く焼き上がるのが気に入らないのですが、みなさんが焼く時はどうですか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 21:51:14 oyoDwPW+
>>257
余熱が高いんじゃないかなあ?
それか下火が強いか。
天板重ねてみたらどうでしょうか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:31:19 L7HAzkhd
生の桃を使ってアイスクリームを作ろうとしましたが
凍らせながらの撹拌がうまくいかなかったのか、もろもろのそぼろ状になってしまいました。
これはもうどうにもならないんですよね?
明日リベンジしようと思ってますが、市販のアイスのようになめらかにするには
どうしたらよいでしょうか?
今日のレシピは
牛乳80cc植物性生クリーム120cc生の桃一個分砂糖大さじ1と二分の一
をミキサーでまぜて、1~2時間毎にハンドミキサーで撹拌しました。
最後はうっかり四時間ぐらいたってしまい、かなり固くなってたのを
むりにハンドミキサーで撹拌してしまいました。
明日は純生クリームを使う予定ですが
卵黄を入れたほうが良いでしょうか?
また、生クリームなどを泡立ててからまぜあわせて凍らす場合
1~2時間毎に撹拌しすぎないほうが良いのでしょうか?
コツなどあれば教えてください。
長文失礼しました

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:20:41 EmWcVBJG
>>259
◎◎◎手作りアイスクリーム 3◎◎◎
スレリンク(patissier板)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:56:13 znCrYax+
>>259
ちなみに普段からアイスクリーム作っててのアレンジなんだよね?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 08:14:45 I9tk8dH3
259です。該当スレに行ってみます。ありがとうございました。
普段はいろんなレシピをみて作ってますが
生の桃を使ってのなめらかアイスは初めてです

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 11:52:24 RbN1S02v
>>259
生クリームといえるのは純乳脂肪の物だけです。
>「植物性生クリーム」
こんな言葉はありません。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 20:31:56 BzA1FLYc
>>263
その話題はお腹いっぱい。でも一つ突っ込んどくと、純乳脂肪のヤツは
「クリーム」だから。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 16:12:24 d1kyPrrS
食品添加物を一切使わない、もしくは極力使わないでお菓子を作りたいのですが、いい方法はありませんか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 16:31:48 MfbII31C
( ゚д゚)

( ゚д゚ )

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 16:55:38 aVCDBq5A
こっち見んな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 16:58:24 M+HrImtM
>>265-266ワロタ

>>264煎餅でも作ってれば?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 17:10:00 M+HrImtM
レス番ズレた…
スンマソン

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 17:28:56 0lMMpJSG
>>265
腕を磨けばいいんじゃね?

ベーキングパウダー使わずに卵やバターの空気含有量で
膨らませるテクニックを身につけるとか。

あとは油脂はバターで、クリームは生クリームで
とかだったら普通に無添加。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 17:30:54 Vvs+QNix
>>265
スポンジ・シフォンケーキ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 17:45:39 gAL2N+Ga
>>265水以外のものは全て添加物ですが。
小麦粉も卵も砂糖も全部

合成添加物と勘違いすんな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 20:47:46 L9ypufCy
>>272>>263か?知ったかぶり乙。
wikiで食品添加物の欄でも見てろ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>>265
具体的に何を使わないで何を作りたいかを書かないと的確なアドバイスが
貰えないよ。シフォンもスポンジもパウンドケーキもマドレーヌもプリンも
シュークリームも食品添加物なしで作れるけど?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 21:03:12 Vvs+QNix
>>265はレシピ板にも来てたww

275:265
07/09/06 21:13:38 d1kyPrrS
あまり料理とか作らないので簡単な物がいいです。
今のところドーナツかホットケーキにしようかと思ってます。
無添加で作れますか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 21:16:34 Vvs+QNix
あっ・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 21:21:13 Vvs+QNix
>>275
宿題は自分でやれ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 07:14:07 pcDwloLy
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 無添加!無添加!無添加!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 09:58:38 lcFbfqf7
>>275
ドーナツかホットケーキをベーキングパウダー抜きでって事?www
一度作ってみりゃいいじゃん。少し考えればわかるだろ?

スポンジやシフォンがBP無しで作れるのは卵を泡立てて気泡を作ってるから。
ホットケーキは甘いお好み焼きに、ドーナツはネチャネチャモチャモチャの
不明な物体になるよ。

悪いことは言わないから、クッキーかプリンにしとけ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 11:08:47 PLg7HAgA
なんか
更年期っぽいカリカリした人が居座ってるねー

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 11:09:34 y1HPG54S
>>275
死ね。

市ねじゃなくて氏ね。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 15:13:44 kKBey3kY
お土産でもらったお饅頭が皮がもちもちで激ウマでした。
取り寄せようかと思ったのですが、材料は
「小麦粉、黒砂糖、製餡、水あめ、はちみつ、膨張剤」
だけだったので、自分でも作れないかと考えました。
皮がもちもちなのは水あめとはちみつのせいかなと思いますが
ググってもピンとくるレシピやヒントが出てきません。
私の検索の仕方が悪いのかもしれませんが、よろしくお願いします

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 15:23:46 LJ/6ZA7q
>>282
「黒糖まんじゅう レシピ 作り方」

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 15:36:55 kKBey3kY
>>283
ありがとうございます。
ただ、水あめとはちみつが入るレシピがなかなかなくて
こちらで伺いました。
もしくは通常のレシピにどれくらい水あめとはちみつを
加えればいいのか知りたいのです。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 16:09:24 LJ/6ZA7q
>>284
水あめは、皮じゃなく餡子で使ってると思うから。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:06:16 T8trVi/K
>>275
ドーナツをベーキングパウダーなしで作ると爆発するよ。
チュロスならベーキングパウダーなしで出来る。
でも、星型の口金で絞り出さないと爆発する。

クレープがいいんじゃない?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 04:10:06 D3QAWc8d
>>275
食品添加物は、大雑把に言うと「簡単に作るため」に使用している場合も多々ある。
なので、「簡単に作りたい」と、「添加物を使わない」は、
要求が相反していることになる場合が多くある。

無添加で作りたいなら手間を惜しむことは困難。
手間を惜しむなら無添加で作ることは困難。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 12:00:19 fHzwe7HJ
食品添加物=全て化学的で危険!みたいな思い込みはどうにかならんのか。

わかりやすい食品添加物
URLリンク(www.jafa.gr.jp)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 18:18:22 DGzzRFVs
>>275
ドーナツやホットケーキは作ろうと思えばイーストで作れるけど、
ぶっちゃけ275がやっても大失敗に終わるだけだと思う。

どうしても添加物抜きのお菓子が作りたいんなら、
286が言ってるとおりクレープか、
アイスボックスクッキーなどにした方がいい。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:33:17 Z64089Fv
下がスポンジで、上がチーズケーキの二層のケーキを炊飯器で作りたいんだけど…。



やっぱり混ざってしまうよね。
どうしたらいい?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 20:52:32 4RIm8VHO
>>290
ヒント:比重(重い生地の上に軽い生地)なら行けるかも

作った事無いから保証は出来ないけど

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 21:51:37 FpO/42wo
すみません 
もしかしたらスレちがいかもしれないんですがどこで質問していいかわからなかったので・・
来月同僚6人でバーベキューをやることになり私がデザート担当になりました
せっかくなのでバーベキューの網の上にのせて焼いたらさらにおいしくなるような
デザートも一品用意したいんですがさっぱり思い浮かびません
なにかいい案をお持ちの方ぜひお知恵を貸してください


293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 21:59:33 QTbrgUjs
>>292
マシュマロ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 22:04:52 4RIm8VHO
>>292
焼きりんご、焼き芋


295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 22:50:44 5nNl8zgu
>>290
プリンとスポンジの生地を一度に焼くケーキを見たことがあるから、
もしかしたら出来るかも。

先にチーズケーキの生地を流しておき、その上にフンワリとスポンジ生地を
流す。焼けたらひっくり返してドーム型のチーズ&スポンジケーキの出来上がり!
と上手くいけばいいねw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:26:52 oomHFgk/
>>292
アウトドアらしい、簡単なデザートをひとつ。
焼きバナナ。硬めのバナナを、皮のまま真っ黒になるまで裏表焼く。数分でOK。
そのまま皿に盛って、ナイフで皮を切り開いて、
シナモンシュガーかシナモンパウダーをぱらっとかけて、レモン汁をたらす。
温かいうちにどうぞ。

手間隙かけるなら、ダッジオーブンでケーキを焼くと言うのもありかな。
「ダッジオーブン|ダッヂオーブン ケーキ レシピ|作り方」でぐぐって見て。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:37:15 d45+Fb+I
>>292
アップルパイとかどう?

298:292
07/09/09 00:58:57 xpraU0Oj
みなさんどうもありがとうございます

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 12:25:44 qKIYb6lr
すいません。
初めてクレームアマンド仕様のタルトを
焼いてみたのですが、どうも中が油っぽく生焼けの
ようになってしまいます。

生地そのものは分離しているわけでもなく焼成時間も
40分ぐらいとりました。
パウンドケーキのようになると思っていたのですが・・
もともと、生っぽく焼けるものなんでしょうか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 16:21:30 XxIv1yLY
>>299

>>1
>質問する場合はレシピ(材料・分量・手順等)を書き込んでください。
>そこに失敗の原因が隠れている事が殆どです。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 13:11:39 VTuUbKUY
>>299 小麦粉入ってないからしっとりしますよ。パウンドケーキのような、
しっかりした生地にはならないです。必要以上に油っぽいのは、混ぜるとき
混ぜすぎでアーモンドから油が出たか、分離したのでは?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 13:12:44 VTuUbKUY
>>299 あごめんなさい。分離はしてないんですね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 16:44:54 8il4ywEm
教えて下さい。

ブルーベリーのコンポートが200㌘(瓶詰)と、
マーマレードが380㌘(同じく瓶詰)あります。

どちらも未開封ですが早めに使わないとヤヴァイ。どんなお菓子作りに最適ですか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 18:02:59 fmJqavfF
未開封の瓶詰はすぐにヤバくなったりするもんじゃないよ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 19:11:15 8il4ywEm
>>304
あ 未開封なんですが、賞味期限が…

賞味期限、マーマレードが半年切れてて、
ブルーベリーがもうすぐ切れそうなのなんです。

開けてなければ大丈夫かな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:23:43 fmJqavfF
どっちもあと半年くらいは余裕でしょ。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:21:30 8il4ywEm
>>306
そっか、ありがとう!とりあえず持つなら一安心です。
ところでジャム系はお菓子作りには向かないですか?
思い付くのはケーキ生地に混ぜるくらいなんだけど…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:28:40 9MA+vIEF
今度市販のお菓子で家を作ろうと思っているんですが
アイシングの卵白は軽く泡立てたほうがいいんでしょうか?
それともレモン汁+粉糖のほうがいいですか?


309:sage
07/09/14 23:42:19 gYD2Jvgs
個人的には、卵白+粉糖+レモン汁数滴でやる(卵白はコシをきる程度でOK)
粉糖を合わせてから、よく練る

卵白使わないなら、水+粉糖でいいと思う
レモン汁が勿体無い


310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 00:25:25 3Utxsi3Q
>>309
ありがとうございますm(_ _)m
水+粉糖なら簡単ですね!試します!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 01:20:34 b0zkh1kh
シフォンケーキはなぜ焼き上がったあとひっくり返さなければいけないんですか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 01:32:46 Iq9ZRYtc
>>311
自身の重さで潰れてしまうから

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 01:33:02 Z3W2jOR7
>>311
しぼむから
試しにひっくり返して冷ましたのと、ひっくり返さずに冷ましたのを
二つ作ってみれば分かる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:27:16 qha1KbY2
教えてほしいです
半熟チーズケーキを作ったのですが、かたくておいしくなかったです。
しかも濃厚さに欠けました
また、レシピを検索してもあまりヒットせず、おいしいレシピをご存知の方がいらっしゃれば
教えていただけないでしょうか?宜しくです

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 06:02:13 RCaQUEGa
>>341
まず>>1読んで。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 07:07:53 XuRZjFSO
>315はまず落ち着いて。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 15:05:35 HIIFcmjV
以前どこかのスレで「浮粉」を使うとふっくらすると読んだのですが、
浮粉をつかう場合、どのくらいの分量を入れればいいですか?たとえば、小麦粉に
対して1割とか2割とか?それかBPくらい少々でもふっくらするのでしょうか?
どのレシピみても浮粉は出てこないので・・・。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 15:14:35 ROQo4Iqm
>>317
スポンジケーキスレだね、確か粉の30%程を置き換えるんじゃなかったかな。
BPくらいじゃ意味無いし。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 17:09:56 cDAVkWJF
少し傷んだ林檎をたくさんいただいたので、コンポートというか
形が残る程度に砂糖で煮ました。
冷凍は可能でしょうか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 17:47:09 vFAbd3oT
可能

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 18:51:44 IUeXgVR+
>>319
それ、冷凍して室温で解凍すると
給食で出たアップルシャーベットみたいで美味しいよ。

プレーンヨーグルトや生クリームを添えれば立派なデザートになって
来客時とか重宝します。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 21:59:09 GJ3dPNRI
たまにお菓子を作るんですがケーキを作るときに
メレンゲや全卵をあわ立てて使うレシピだとうまく焼けません。
表面だけは焼けてるんですがそれ以外は焼く前と変わらないぐらいです。
何が問題なのかわかる方がいらっしゃったら教えてください。
ちなみに電子レンジのオーブン機能を使用しています。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 22:20:38 Z3W2jOR7
>>322
その質問の仕方で答えられるのはエスパーだ。
>1をよく嫁。せめてレシピと手順、オーブンの温度くらいは書かないと。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 22:33:39 ROQo4Iqm
エスパーが答えて見るw

予熱をして居ないで、そのまま高い温度で焼いて居る!
こんな予測じゃ嫌なら>>1必読ww

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 22:50:59 GJ3dPNRI
>>323
たしかにエスパーにしか理解できませんね・・。
すみません。
失敗するのは>>322は全卵もと書いちゃいましたがほとんどの場合メレンゲを使用したものでした。
3,4つほどのスフレチーズケーキのレシピを実際に作ったんですが見事全滅でした。
そのうちの1つのレシピは

クリームチーズ 200g
生クリーム 50cc
牛乳 50cc
砂糖 60g
薄力粉でも 大さじ2
卵黄 2個
卵白 2個

1、クリームチーズ~卵黄を混ぜる。
2、メレンゲを作る。
3、メレンゲを1に2回に分けて混ぜる。
4、型に流し天板にお湯をはる。
5、160度で40分、150度で10分焼く。

このとおりに作ったんですが表面焼けてても中身ぷるぷるなのでさらに10分、20分と
追加して焼きましたがぷるぷるのままでした;

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 22:53:03 GJ3dPNRI
>>324
予測ありがとうございますw
余熱もレシピとおりちゃんとしましたよ^^

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 23:37:15 zfKi99Wz
>>325
中身ぷるぷるっていうのは焼きあがったのを揺らしてみてぷるぷるした感じ?
それとも切ってみて中身がどろ~っと出てきたのかな?

スフレって焼き上がりはぷるぷるしてるけど冷蔵庫で冷やすと固くなるもんなんだけど、
冷やしてもぷるぷるしてる?


328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 02:46:30 KS9uYYum
今メレンゲクッキーを作ってみたんですが
焼き上がりからじわじわべとつくようになって10分くらいでべっとべっとになっちゃいました
指先にぴったりくっつくハンドパワー状態です・・
卵白一個と粉砂糖50gだけの簡単なものです 焼くのは100度で60分でした!
泡だて器がなくで手でやってたんですがその気合がたりなかったせいでしょうか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 03:18:36 n3iCkd7p
>>328
空気の湿度が高かったのでは?
んで吸湿した、と。

330:328
07/09/16 03:41:18 KS9uYYum
>>329さん ありがとうございます!
もう一回作ってみましたがまた失敗しました!あんまりだ!
焼き上がったとき、もうシートからねばついて離れないのです 冷めてもそのまま・・
湿度ということは焼けたら速攻ビンにいれるべきなのかな?
カラカラした軽くて可愛いお菓子というイメージだったので無念です・・
このイメージからして間違っていたのでしょうか!食べるのも作るのも初めてです(´゚д゚`)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 05:58:56 n3iCkd7p
>>330
んー、だとすると焼き時間を延ばした方がいいかもね。

あと、自分は焼いてから冷めるまでオーブンの中に入れっぱなしにしていた。
そこが一番乾燥してるから。機種にもよるとは思うけど。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 06:55:25 03EYrt4w
>>331
メレンゲの仕上がりは、ボールひっくり返しても
張り付いて落ちてこないくらい?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 06:58:00 03EYrt4w
×331
>>330

ですた。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 09:05:10 jT5xtU1Q
>>327
レシピの最後に型ごと冷やすって書いてたので冷やしました。
>>325のレシピだと多少固まりました。
でも柔らかすぎだったので怖くて型からは出せなかったです;
いろんなレシピで作ったので記憶があいまいなんですが焼きあがったときに
プールにビニールシートを浮かばせてるぐらいぷるぷるだったこともあったんですがこういうものなんでしょうか?
冷蔵庫で冷やしてもぷるぷるだったんで表面を少しはがして見たら
焼く前のどろーっとした生地そのままだったこともあります・・・

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 09:39:35 5qfdbCt+
>>334
単純にオーブンモードの温度が低いんじゃね?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 11:22:48 qpeDNuZe
>>335
やっぱりそうなのかもしれませんね^^;
10度ならあげて焼いたことはあるんですけどもうちょっとあげて焼いてみたいと思います。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 11:57:13 biImgtZ9
>>336
これからもお菓子作り続けるならオーブン用温度計買ってみては?
家庭用のオーブンはメーカーや型番によって温度にバラつきがあるから、
何度も同じレシピで焼いてクセを掴むしか無いよ。それとクックパッドの
レシピは信用しない方がいい。

>>328
粉砂糖を上白糖に変えて、塩とレモン汁をほんの少し加えてみて。泡が
安定するよ。それとオーブンの温度が低いのかも知れないから、10度上げて
様子を見る。焼きが足りないのは確実なので。

ちなみに自分は作る時は天気の良い日に、焼きあがったらオーブンからすぐに
出してる。入れっぱなしだと焼いた時に庫内に出た水分が戻っちゃう気がして。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 13:18:09 Cc4t7t1D
>334
クリームチーズ120グラム
薄力粉    15グラム
卵黄     3個
卵白     3個
バター    30グラム
砂糖     50グラム

170度30分、そのまま放置30分

このレシピでいつも作ってるがちゃんと焼ける。
生クリームがいらないんじゃないかなぁ。
それとも普通はスフレには入れるのかしら?

プリンも牛乳減らして生クリーム入れたらとろけるプリンになるから
固まらないのかなぁ・・とも思った。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 15:26:47 I/fVjD49
>>338
そのレシピは卵の割合が多めだからでは?
スフレで生地が固すぎると表面が割れやすくなる気がする。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:23:23 hzMO9cod
>>325
その配合でも大丈夫な気がする

薄力粉をコーンスターチに置き換えたほうがやり易いかな?
クリームチーズ~卵黄までどんな風に合わせているかが気になる

自分がやるなら、
1、クリームチーズは、レンジなどで軽く暖めて混ぜ滑らかにしておく
2、コーンスターチに牛乳を少し入れ溶いておく(ギリギリ溶けるくらいがよい)
3、牛乳と生クリーム、砂糖10gを合わせ沸騰させ、2に入れ糊状にする
(砂糖を入れるのは鍋の底に膜が張るのを防ぐため)
4、3に卵黄を合わせる
5、クリームチーズに4を2~3回に分けて合わせる
(生地を合わせる基本は、硬いほうに柔らかい物を少しづつ入れるです)
6、卵白と砂糖でメレンゲを作り、5に2~3回に分けて合わせる
(卵白は8分立てくらい)

焼き方はオーブンによって変わってくるので何とも言えないけど
これ以上温度は上げないほうがいい気がします

なんか、偉そうに書いてしまったけど、役に立てればうれしいです



341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 19:58:34 HZhDbQq5
質問です。

スポンジを焼く時、卵は生地を膨らませる役割、小麦粉は骨組みとなって生地を支える役割なのだと思うのですが、
砂糖には味と色付け以外に何か役割はあるのでしょうか?

卵に砂糖を入れて泡立てる時、砂糖じゃなくてハチミツやジャムなんかを入れても膨らむでしょうか?
スポンジ自体に変わった風味を付けたいのですが。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 20:13:29 e94huqsZ
>>341
砂糖には、保水性・保存性・気泡性で、卵を泡立てる時に必用です。
詳しくは「スポンジケーキ 砂糖 役割」で検索して

ハチミツは温めてから使わないと、酵素がじゃまして膨らみが悪い、
ここら辺りだと、「はちみつカステラ レシピ 作り方」で検索すれば良く解ると思う。


つか、砂糖とジャム加えるレシピは良く見る、但し、卵を泡たてた後に加えてるんで、
最初から加えて泡たてると、異物が卵の気泡するのをじゃましてしまい、膨らみに影響する。
「シフォンケーキ ジャム レシピ」等で後はググれ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 23:16:34 mrnu7dZp
先日、マジパン細工をやるように店長に言われて困ってるんですが・・

細工用のマジパンに色粉(水溶き)と粉糖を混ぜて、こねているうちに油が浮いてきて
人形や動物の形を作っても、次の日は溶けてしまいます。
マジパンの本を見ると、「生地が固い時はリキュール、柔らかい時は粉糖を混ぜる」としか書いてないんですが、
それでいいのでしょうか?
粉糖は生地用(TPTとかに使うもの)や仕上げ用(プードルでコール)でやって見たんですが、
どちらも同じく油が浮いて来ました。
冷蔵庫に入れたのと、室温に置いた物でも結果同じ位、表面がヌルヌルになってます。
こねすぎるとダメとか、何か決まりがあるのでしょうか?

ググルさんに聞いても、人形とかの造形の仕方は出てくるんですが、生地の扱い方は出てこなかったので
もしご存知の方、お教えいただければ幸いです。


344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 10:22:32 Sl7l+Puh
>>343
店長やら先輩にきけないの?

普通仕事でやるんなら職場にノウハウありそうだけど……

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 10:46:28 8epN+oGM
>>328
>>337
もう遅いのかもしれないけど

>粉砂糖を上白糖に変えて
乾燥させるお菓子に吸湿性の高い上白糖を使うのはいかがなものかと。

なんか泡立てが弱いか
泡立てすぎてもろもろになっているような気がする


346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 10:50:40 8epN+oGM
>>343
まさかローマジパンでやってないだろうな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 11:28:30 EqJ6RZCC
砕いたクラッカーを台にして、
セルクルでレアチーズケーキを作ったんですが、
台がお皿にべったりくっついてしまいました。
綺麗に取る方法ってありますか?
無理に引っ張ると台がはがれそうです。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 11:30:51 8epN+oGM
>>338
プリンは牛乳で固まってると思ってるのか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 11:36:36 8epN+oGM
>>347
根本的解決ではないけど

底が抜ける型の、底板を滑り込ませる。
底板に限らず、ケーキよりちょっと大きめの薄い板とか厚紙とか…


350:349
07/09/17 11:37:44 8epN+oGM
>>347
補足!
ケーキをよく冷やしてからね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 18:09:11 9idvgwwc
>>343
そのマジパン細工が食用かディスプレイ用か判らないけど
ディスプレイ用ならコーンスターチで硬さを調整すればいい
色をつけるときは、なるべく色粉を溶く水を少なくして濃いものを使う
べたべたの原因は、水分を入れすぎてるんじゃないかと思う

あと、ずっと手に持ってると柔らかくなりすぎて、扱いにくいので気をつける
マジパン細工は馴れなので頑張ってくれ

まさかとは思うが、細工用はマジパンペーストだからな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 18:17:24 MGdXT7JE
>>345
吸湿性だけで言ったら粉糖の方が吸湿しそうだけど。コーンスターチが
入ってない純粋の粉糖ならね。上白糖でもちゃんとしっかりしたメレンゲができるよ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 21:16:59 8epN+oGM
>>352
上白糖の転化糖に吸湿性があるんだから
吸湿性は 上白糖>粉糖 と認識していました
コンスが関与しているとは初耳。
よかったらソース希望。(書籍可)

上白糖でもメレンゲができるのは当然だけど
「メレンゲ菓子」に上白糖使うのは一般的じゃないのでは?

オレの勉強不足か?


354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 23:25:28 oygll85Y
>344
ノウハウないから困ってます。。(汗
店長は和菓子職人、洋菓子は私一人なので自分で何とかするしかないのです。。「(^^; )
先輩はいません、社員は私だけですので。。

>346
マジパンは細工用として売られている白色のを使っています。

>351
ご指導ありがとうございます。
コーンスターチもやってみたのですが、作って2日目くらいになるとやはり油がギトギトしてきます。
食紅もできる限り水分を少なくしてるのですが・・
全く色を入れてないものも、同じく油が浮きます。

食用のマジパン細工は粉糖だけで作るんですか?


355:351
07/09/18 00:23:26 3LtTIuz9
>>354
食べることを考えたらコーンスターチを使うと粉っぽくなるからね
それより油でギトギトになるってのが分からん

今の時期、工場に置いておくと高温多湿すぎてそうなるかな?
冷蔵庫に入れても水分吸ってべとべとになりそうだし
理想は涼しいところで乾燥させるのがいいだけど


356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 07:17:48 xl6ZvHth
細工用で使うなら、マジパンじゃなくて、シュガークラフトにすれば良いのに・・・

357:347
07/09/18 17:35:28 /sd1SBvn
>>349
レス遅くなってしまってすみません。
おかげで綺麗に取ることができました。
本当にありがとうございます。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 18:39:45 8EW63mEE
>>356
和菓子職人の上司がいるのに雲平を使わずマジパンを使っているのだから
マジパンで作ることに意味があるんじゃね?

人形とか作るのはマジパンの方が作りやすい気がするし

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 01:16:45 +5HMjwcC
コヤマススムのマジパンの本とか、人形の作り方のってるよ。マジパンの扱い方も。もっと専門的なミラウツという人のマジパンの本も、アマゾンのマーケットプレイスで3千円ちょっとで買える。お客さんに出すなら、専門書で勉強したほうがいいかも。



360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 01:26:03 +5HMjwcC
ごめんなさい。専門書はみてるんですね。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 17:27:16 4SbrC+Rl
誘導されてきました
ケーキをホットケーキミックスで炊飯ジャーのみで作るというレシピがあるのですが、
2人分
ホットケーキミックス 200g
たまご 1個
生クリーム 100cc
砂糖 大さじ5
牛乳 70cc
を全て混ぜてジャーでチン
と、書いてあります
これは生クリームも入れるのですか?
生クリームは出来上がった後に塗るものですよね?
↓これがレシピです
URLリンク(cookpad.com)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 17:33:12 4SbrC+Rl
連投すみません
ショートケーキを作りたいのですが今の時期イチゴがありません
イチゴの代わりに最適なものはありますか?
果物はイチゴのショートケーキみたいに手頃で
1種類だけのシンプルなものにしたいと思っています

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:39:39 F2BcwmZa
>>361
生クリームも生地に入れるんだと思うよ。それで水分+卵で約230~240mlくらいに
なるから、ホットケーキよりちょっとゆるいくらいかな。



364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:41:19 K5XhxMV1
あんまり答える気しないのは私だけか!?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:45:33 Df/D/n4i
>>364
私もwwww
レシピに「材料全部混ぜる」って書いてあるし。
ククだし。ホットケーキミックスだし。

よくこんなの作りたいと思うよね・・

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:47:45 1IG58M0f
>>364-365
だよねw

>>362
みかんの缶詰とかで充分じゃね?百均とかに売ってるよ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:56:16 LaD4gkRJ
たぶん
みかんは嫌いです
他にありませんか?
って返しになりそう。
※繰り返し

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 18:58:54 Df/D/n4i
どこから誘導されてきたのかわからないけど、
>>362 >>363は、超初心者隔離スレ向きかと。
スレリンク(patissier板)
移動するならこっちは閉めてね。
テンプレきちんと読んでね。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 19:08:57 MD+IQqGL
>>368
ミックススレを忘れないで!

ホットケーキミックスがあるんですが・・・5袋目
スレリンク(patissier板)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 19:10:08 Df/D/n4i
>>369
あああごめん、ミックスすっかりわすれてた!w

371:つくし
07/09/19 20:01:29 W2btKLLq
どこかのパン工場でゴキブリはいってた。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:25:23 2eUlQQGQ
創作クッキーを作りたいのですが
生地を青系にする色付にいい混ぜものってないでしょうか?
黒(茶)>ココアパウダー
緑>抹茶の粉
黄色>かぼちゃ
等いろいろ考えているのですが他にオススメあれば教えてください。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:29:17 JL7krB1d
初心者はcookpadのレシピなんか作らないほうがいい
中にはあえて間違ってるレシピ・配合が載ってることもあるよ。
(パクられてもいいように)

詳細
URLリンク(caie.exblog.jp)

嘘を嘘と(ry

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:30:53 JL7krB1d
>>372
ブルーハワイのリキュールは青いけど
焼いたらどうなるか知らん。。。
白めに焼いたらいけるかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:34:03 4SbrC+Rl
>>363-370
めちゃくちゃ初心者なのですが簡単なものがいいなぁと思いまして…
ありがとうございました

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:43:25 5pmCQnpv
ブルーキュラソー入れるくらいなら、食用色粉入れても同じ
クッキーに入れるようなもので、青色を出す天然食材の物はないと思われ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:48:47 Z1zZrUD7
ぶっちゃけ、リキュール類の色って色素だしなw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 21:12:20 tG84r8fk
>>372
青に着色するには食用色素しかないと思う。が、青って色は食欲をそそる色では
ない。むしろ減退。「キャラ弁 青色」などで画像検索すると恐ろしい物が見られる。
子供の弁当に食用色素使う人って絶対子供の事本気で考えてないよな‥

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:50:09 soPidmib
>355
ありがとうございます。<(_"_)>
コーンスターチだけ練りこんでやってみたら、粉糖だけ練りこんだものより
ちょっと固くなったみたいです。
粉糖だけのほうは、人形(高さ5cmくらい)の足元に油の池ができて、首と胴体が重さで曲ってしまいました。。(汗
本とかに載っているのを見ると、あんこで作ったみたいに乾いてるように見えるんですが、
マジパンってずっとべたべたしてるものなんでしょうか?
製作後、5日たってもまだベタベタしています。

>359
ミツウラ・・柴田書店から出てる本でしょうか?
それなら持ってるんですが、造形が主でマジパンそのものの扱い方はあまり載ってませんでした。
どうも問題が初歩的すぎたみたいです。(汗
製菓学校とか入ってないので、何でも自分で勉強しなきゃならないから効率悪くて
困ってしまいます。「(^^; )
こういうとき製菓学校出た人って羨ましいです。w

ガトーと製菓製パンも見たんですが、マジパンってあまり載ってないんですねェ。(汗


380:355
07/09/19 23:21:08 5pmCQnpv
>>379
>粉糖だけのほうは、人形(高さ5cmくらい)の足元に油の池ができて、首と胴体が重さで曲ってしまいました
それは、油じゃなくて糖分が水分を吸って泣いてるんじゃないか?
マジパンは、そんなにベタベタするものじゃないぞ
冬場だったら、作ってる間も乾燥しないように気をつけるくらいだからな
休みの日にクーラーかけた部屋にでも1日置いてみ、結構乾燥すると思うぞ

あと、俺の時は高い追加料金払わないとマジパンなんて習わなかったから心配するな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:36:18 JL7krB1d
>>379
がんがって!

組合の知り合いとか、仲良くしているお菓子屋さんの先輩方に聞いたりはできない?


382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 23:06:39 378OXgTv
>380
油じゃなくて、糖分でしたか!
それは勉強になります。<(_"_)>
やっぱり室内の湿気が原因でしょうか??
最近の台風の影響で、ここ1週間くらいかなり湿度が高かったので、
湿気を吸ったのかしら??

クーラーの効いた部屋に一日・・・明日やってみます!

マジパン習うのって、追加料金なんですか!?Σ( ̄口 ̄;;

>381
ありがとう!がんばる!
洋菓子協会とか入ってるけど、市内で細工菓子やってる人がいなくて私におハチが回ってきたの。。ww
菓子以外の細工モノやってるんで目をつけられたっぽいです。(汗

仲良くしているお菓子屋さん・・・和菓子屋がほとんどなので、
今のところ八方塞りです。「(^^; )
隣県には細工菓子の大御所がいるのですが、行ったらたぶん無事では帰れなさそう。。(笑



383:328
07/09/21 01:19:15 TPaps+nM
今更ですがメレンゲクッキーのこと、お教え通りにやってみたら
うまく焼けましたー!感動しました!本当にありがとうございました><

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 02:30:52 0TIeyBLU
>>383
おめでとさん。
その喜びよう見てたら、
「カリッサクッ」と音が聞こえてくるようだ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 02:48:57 uZR27RJJ
クックパッドでたまごボーロの作り方が載ってて作ったのですが、コゲてしまって駄目でした。
フライパンでもやったんですが、味のない白く小さなクッキーという感じに。。

載ってたレシピ。
卵と砂糖をサラダ油を混ぜる。片栗粉を入れまとめる。10分休ませて、小分けした生地をトースターで焼く。
というものです。

生地がたくさん余ってしまい困ってます。何か他の調理法はないでしょうか?
冷蔵庫の中身↓
牛乳、ケチャップ、ジャム、卵、とろけるチーズ、小麦粉、バター。他
です。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 07:25:06 1VgC6+AR
>>385
パンケーキなんか良いんじゃない?
混ぜて焼くだけだし。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 08:27:22 wKfKyD43
>>385
材料それぞれの分量(配合)がわからないことにはなんとも…

でもボーロ用の生地なんてボーロにしかならんのちゃう?
10分休ませた生地(というかもう数時間か)に追加で何か入れるのはちょっとアレだし
アルミ乗せてコゲカバーするなり、上手に焼いてくれ
そしてクックパドレシピはやめたほうがいい罠

>>386
>生地がたくさん余ってしまい困ってます。何か他の調理法はないでしょうか?
卵+砂糖+サラダ油+片栗粉はパンケーキにならんと思うけど

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 09:02:46 qVLk44yK
>>385
卵ボーロで油入れるの??

ちなみに「衛生ボーロ」の原材料
馬鈴しょでん粉・砂糖・水飴・鶏卵・小麦粉・膨脹剤

>>387さんも書いてるけど
配合書いてないからそっからどうしろと…
失敗したものはあきらめて捨ててリベンジしたほうが…


389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 16:04:27 xaBLEbpL
初めてケーキ作ってます

前回底が取り外しできるケーキ型買ったんで

その中にチーズケーキの材料入れたら下からぼとぼとたれてきました。

焼いてるうちにも凄い勢いで垂れてきますし困りってます。

どなたか解決方法おねがいします。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 16:30:33 wKfKyD43
>>389
液体だもの、隙間があったら漏れるだろうよ…

<対策>
・底がはずれない型を買う
・底の部分全体をを外側からアルミ箔で覆う
 (でもたぶんアルミの部分までは漏れると思う)

391:390
07/09/23 16:59:17 wKfKyD43
>>389
追加
内側から横モレガード
・底~底と側面の境目にアルミ箔を敷く(側面の高さ半分ぐらいまで)
 →その上に型紙を敷く
※アルミはできれば一枚モノにすること。切れ目が底の真ん中ならいいけど、
  底と側面を分けたら意味ないからね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 17:12:17 xaBLEbpL
今焼いて様子みてます、見たところ平気です、ありがとうございます。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 17:20:06 xaBLEbpL
追記でアルミで外側だけ覆いました

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 21:10:03 YTsLp92w
>>393
底に台になる物を敷けば問題無いかと。
ビスケットを砕いたのとバターを混ぜたものなら簡単だし

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 00:31:32 zD4lowUv
うちも底取れる型でチーズケーキ(台なし)焼くけど
底と側面に型紙敷くのは必須だよ
型紙はオーブンシートで作ればいいし
焼いたら冷めて型崩れしなくなるまで放置でオケ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 00:36:46 QZes5gtG
>>394
全体の味のバランスが変わっちゃうじゃ~ん
そういうことできない(したくない)お菓子だったら解決にならないにょ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 03:07:12 5K5XZoSJ
ありがとうございました、無事やけました。
一滴もこぼれてなかったですがまずかったです。
ホイップクリームと生クリームの違いを知らずホイップ使ってました。
次から気をつけます。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 10:54:59 QZes5gtG
チーズケーキの味の良し悪しって
どっちかっていうとチーズだと思うけどな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 14:58:53 0fAegKEF
教えてください
バターをたくさん使うリンゴケーキを作りたいのですが
有塩バターしかなかったのでいったん溶かし
固めて無塩バターを作りました
しかしこの溶かし固めたバターをまたクリーム状にして
ケーキを焼くと膨らみますか?
このバターで2度程ケーキを焼いたのですが
中だけ半生でういろうみたいでした
オーブンのせいかもしれません
リンゴは既に煮てあったためケーキかなと思ったのですが

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 15:35:59 QZes5gtG
>>399
A.膨らまない
理由:一度溶かした時点でバターのクリーミング性がなくなっているから
クリーミング性:空気を抱き込む性質
※再度泡立てたって無駄

有塩バターから無塩バターを作ってる時点でアウト
無塩って書いてあったら無塩を買え
バターをたくさん使うお菓子なら、味の決め手にもなりうるんだから
おいしいものを作りたかったらなおさらこだわるべきだろう

「有塩バターを溶かして、白いところが塩分」だなんて話を信じちゃダメ

401:399
07/09/24 16:04:58 0fAegKEF
>>400
ありがとうごさいます!
膨らまない説明も詳しくて助かりました
バターも無駄にせずにすみます

煮たリンゴは無理矢理でも食べて
無塩バター買ったら作ります
本当にありがとうー

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 17:44:55 oltTLHBd
菓子を作る事、食べない、作るだけ
主に親が食べる、今日はおからクッキー焼いた
来週はパンを焼く

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 17:45:41 oltTLHBd
ゴバーク・・・orz
すいません

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 23:32:04 sPaP6/cP
質問です。
ピーナッツバタービスケットを作ろうと思うのですが、
この場合ピーナッツバターは無糖のものを使った方がよいでしょうか。
レシピには特に指定がありません。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 23:48:08 XamYAD4Z
>>404
どうせククパドでしょw
どっちでもいいよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 01:20:31 9ZJSeIZF
>>404
加糖、無糖の指定がないレシピなんて参考にしない方がいい。
ククパド?w

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 12:09:38 eP51B4sI
お月見団子を作ろうと思うのですが
時間がたっても硬くならない方法はないでしょうか?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 13:00:17 sb7wdT1t
>>407
本来のお月見団子は無糖で作るものだけど、
加糖すると固くなりにくい。

URLリンク(www.ajiwai.com)
ここの「4-2」。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 15:27:54 jjbMg904
カスタードクリームって冷凍しても大丈夫ですか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 18:55:28 9ZJSeIZF
>>409
おk

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 22:56:12 VDD72Zgp
青のりのおはぎを作ろうと思いますが、中身にあんこをいれないと
やっぱりおいしくないですよね。。。
子供があんこ嫌いなのですが、どこで聞いてきたか「青海苔のおはぎが食べたい」
と言って作ろうと思ったのですが。。。
中身をあんこ以外にするor無しにする等の作り方を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/25 23:30:56 sb7wdT1t
>>411
「小豆あん」が嫌いなら白あん・枝豆あん・芋あん・うぐいすあん等を検討してみる。
あるいは、あん無しにする代わりに、食べやすく小さな物にする。
その場合は甘みがないので、飯を半殺しにする時に適量の砂糖を混ぜる。

自分的には枝豆あんあたりなら合いそうだと思う。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 00:43:46 8uQidZNt
411です。小さめに作るの良いですね。
小豆あんが苦手ですが、他のあんもあまり好きじゃないので
その線でいこうと思います。ありがとうございました。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 00:12:24 EPrIa1l9
まりもでも食わせとけ


415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 22:35:24 phRA9mgV
ロールケーキ生地を丸型で焼いても問題ないのでしょうか?
問題ないのであれば、焼くときの注意点などの教えて下さい。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 22:38:53 xZH3IIaU
>>415
巻いても端っこは当然スッカスカになるけど…?
オーブンに付属の天板が丸いものしかないのかな、
でもフチが低すぎて生地の厚みが足りないとか、
生地の出来上がり量の計算が面倒とかは考えられるかな。
ロールケーキ用の角型天板も売ってますよ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 22:59:06 phRA9mgV
415です。スフレタイプのロールケーキ生地で丸いデコレーションケーキを作ろうと思っているんです。
同じ分量でも厚みが違うと焼き時間や温度も変わってくるのでしょうか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 23:18:08 1aCu3LJo
>>417
厚みが違えば焼き時間は変わってくるよ。当然長くなる。
温度は変わらないか、もしくは若干低めに。

あと心配なのは焼けた生地のコシ。
薄いからスフレでも保ててるんだろうけど
丸型で厚めに焼いたら自重でつぶれるかも

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 23:34:02 phRA9mgV
そうですか…。温度低め時間長めで試しに焼いてみます。
とても参考になりました。ありがとうございます。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 13:10:45 1Kbyx4XZ
>>419
シートタイプのケーキを二枚焼いて、それを重ねてデコレーションするって
方法もあるよ。結構有名なサイトで書籍化もされるらしいので、一度見てみては。
URLリンク(kunimanga.exblog.jp)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 21:30:30 Oxb5g+mR
>>420
宣伝乙www

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 01:12:21 AyPoqYG9
URLリンク(home22.inet.tele.dk)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 22:44:28 +ucCz2a+
炭酸アンモニウム、炭酸カリウム入りのクッキーを
作ろうと思います。
扱い方でなにか気をつける点はありますか?


424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 23:03:45 mXN5qDkr
>>423 IDかわいいね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 01:17:32 ThRoU5EQ
本格的なカステラ(福砂屋や長崎カステラ)の作り方を教わりたいのですが
どなたかご存じないでしょうか?

強力粉ではなく薄力粉で作りたいです。

しっとり決めの細かい作り方は
別立て方がいいのか共立て方がいいのかもよくわからないのです。
(福砂屋さんは別立て方のようですが)

何度も自分でも試行錯誤を繰り返すのですが
思うようなものに中々なってくれません。
お手数ではありますが、宜しくお願いいたします。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 03:45:53 f3/xyuPN
>>425
なぜ薄力粉なのかな?
強力粉の方がそれらしくなると思うよ。
カステラ、強力粉でしか作ったことないけど・・・。
自分で作るカステラと福砂屋や文明堂との決定的なちがいは
重さと手に持った時に付く蜜だな~。
相当、糖分(水あめとか蜂蜜、砂糖なんか)入ってると思う。
少なくとも倍位は使ってる気がするけど・・・。
試行錯誤した試作品の材料等の分量なんかも、
書き込んだ方が、きっといいレスが返ってくると思いますよ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 09:19:31 BFiQ2jpA
>>425
薄力粉だと、カステラの食感になりません、
スポンジケーキ並みにしか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch