★★ ホームベーカリーのレシピ 17斤目 ★★ at PATISSIER
★★ ホームベーカリーのレシピ 17斤目 ★★ - 暇つぶし2ch969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 17:34:26 lVb3CTM0
>>968
コネが弱いと過発酵になりやすいって事ですか?
今、それほど発酵していないのに(釜の外まで膨らんでいないのに)
焼成で凹んでしまうから、あれこれ模索中なので。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 18:13:42 qsYv39ZS
>>969
968をちゃんと読み取ろうよ。
 膨らみが悪い原因は大まかに分けて二つ。
 ひとつは、過発酵でコネは十分でも焼きあがったときに凹んでしまう
 もうひとつが捏ね不足。双鳥は捏ね不足で有名だから捏ね不足が原因でしょう。
ちなみに発酵しているときには普通釜の外まで膨らまないと思うんだけど。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 22:44:16 lVb3CTM0
勘違いしてしまいました、ごめんなさい。
やはりコネが問題なんですね、ありがとう。

> ちなみに発酵しているときには普通釜の外まで膨らまないと思うんだけど。

過発酵って言うのは、あふれ出すくらい膨れあがった状態だと勝手に思っていました。
色々無知で情けない。


972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 18:27:51 5xdTvmB2
ツインバードの古い型使ってるけど、イースト入れるタイミングや温度の加減が分かってきて失敗知らずだよ
最近やっと金サフ使い始めたくらいだけど、確かにカメリヤよりはいいなぁ
粉もカメリアよりイーグル一筋。安いし

973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:25:37 dZtu7MF+
>>972
コツを教えてあげればいいのに・・・

974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:38:28 wOGqk1oS
>>973
意地が悪いんだろ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 22:46:35 xJnZhwJR
>>974
ケチなチラ裏ってだけだろ

976:972
07/10/23 23:53:27 5xdTvmB2
おお、ごめん・・・
イースト入れるタイミングは、夏だとコネ開始五分以上経ってから(過発酵対策)で、
今の季節だと過発酵の心配は無いから、材料が全部混ざったのを確認してから入れてます。
粉250g イースト2.5g 水180g 砂糖15g 塩4g スキムミルク10g バター20g~30g
の基本レシピで1.5斤用ケースからはみ出るくらい膨らむよ~
あと、もう少し寒くなってきたらぬるま湯に代えるくらいかな

977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:04:44 1xBV030A
>>976
おまい素直だな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:10:37 r86/T0tb
>>976
おかげでツインバードで凹み気味な流れが改正されそうじゃ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 13:47:16 KmDLjo+r
ヨーグルトパンを作りたいんですが
糖分だけでなくゼラチンなどの入った(チチヤス)
固めの甘いヨーグルトでも使えますか?
加糖の分砂糖は控えるつもりですが
成分を見たら他に色々入ってるので影響有るのかなと思いまして。
使えるならわざわざプレーンを買いに行かなくて良いので
助かるんですが


980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 13:53:10 Lk3TdLmN
やってみろ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 14:03:10 SPrziBZJ
まさにその通り。
そして試行錯誤して、お薦めのレシピをココに晒せ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 16:34:12 pxBoZALO
>>976
それって一斤の分量じゃね?
なのに1.5斤用ケースからはみ出るくらい膨れるって・・・マヂ???


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch