バター総合スレ その1at PATISSIER
バター総合スレ その1 - 暇つぶし2ch587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 22:55:30 lv4f5y3O
日本人にとっては別に飲まなくても、あるいは食べなくでも済むものばっかだから

アメリカの占領政策の一環で普及したらしいけど・・・

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:13:01 wAmViZbI
>>587
自分は牛乳とバターで生きてますが・・・

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:25:55 uSf3gq7W
よつば低脂肪牛乳とカルピス発酵バター無塩で生きてます。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:30:17 lv4f5y3O
そうそう、私の血は牛乳で出来てるんだよなw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:02:56 /vJ+Nze5
うんうん、牛がおかあさんww

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 00:05:53 xMyBgAwi
おっぱい、おっぱいw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 04:16:43 dT9ctZ9I
自分の体はお母さんと牛さんのおっぱいで出来ていると再認識されられたスレだ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 09:45:46 1+Zj0Zt3
最近の市販の洋菓子、本来バターで作るはずのものでも、バター使ってないものが多いよね。
あんまり関係ないんじゃない?
小麦の値上げのほうが効くかも…

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 13:54:41 1+Zj0Zt3
トコトンハテナ「「30年ぶりなぜ牛乳値上げなの?」」
2月24日(日) 18:30 ~ 19:00 [テレビ東京]

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 15:03:12 fSUpw1Uw
冷凍庫に今年末までのは一応確保してあるんだけど
補充の見込みがたたない状態だから結局全然使えませんorz
確保といっても食パン焼くだけ組なので大した量じゃないです。
値段絡みだと小麦ageのほうが堪えてますね。

それに私の場合、ショートニングの原料に多いパーム油に問題ありなんですよ。
ちょっと多く摂っただけでも胃もたれむかつきが出るから迂闊に使えないです。
口当たりだけは軽くなりますけど胃に入った後重いの何のって…。

パン作り組としては発酵バターの品薄を何とかしてもらいたいところです。



597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:03:11 tSAgrH4Y
>>596
なんでそこで発酵バターなの?
贅沢言わないで200g300円ぐらいのふつうの無塩バター買えばいいじゃない。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:06:14 mzgODw/5
そういえばカルピスバター無塩はスーパーに普通に並んでたけど、発酵のはなかった。
どうしてだろう?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:06:44 mP76tNP+
発酵バターで作るパンが好きなんでしょ。
私も好きだから良くわかる。
てか、他人の嗜好をどうこう言わんでもw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 18:07:35 wECewmIU
全体的に在庫薄&焦りから買いだめ加速、で需給バランスが崩れてるだけでしょ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:05:46 LEYewrLH
>>600
個人の買いだめは、量的にたかが知れてると思うんだけどね。
だからこそなかなか回ってこない訳だが。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:15:09 wECewmIU
>>601
たかが知れてはいるんだけど、流通ラインには影響してるよ。
もともと個人が買うようなところはそんなに仕入れないから、急に仕入れ量は増やせないでしょ。
だから今回みたいに、みんなが焦って買いだめすると
(月1箱程度だった人が、あれば3個とか買うでしょ、今)どうしてもバランスが狂う。
それに、この風潮のせいで、買いに行ったときたまたま四つ葉発酵があった場合、
それまで明治発酵しか買わなかった人が、予備のために買うだろうし。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:23:30 mP76tNP+
妄想で語り合っても何も解決しないのは確かだw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:39:17 LEYewrLH
URLリンク(www.cuoca.com)
クオカは「前年実績の80%しか出荷できない」といわれているらしい。
買いだめが多いと、実感としてもっと少なく感じるということだろう。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:45:34 d/EG/mlm
>>598
お店で聞いたら作ってないって。
諦めて無塩買ってきた。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 13:49:26 I7MoVLn9
>>605
減量不足で生産休止ってか?
だがしかしその店員の妄想とも思えるw

確かに最近カルピス発酵はとんと見かけなくなったが

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 14:58:00 jQ3vPegG
小岩井の発酵無塩ポンドバターが800円弱で売られてたけど、コレ味はどうなんでしょう?
昔は同じ店でよつ葉400円台で買ってたんだけど…

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 16:38:30 a+PfXfXl
ここは是非尊き人柱となってレポをw

よつ葉はうち近辺は通常500円台で売ってたけど、今やかつてのカルピス発酵並の
お値段=800円台で売ってるわ~…それでもあるだけマシなんだもの
嫌になる。200g箱は368だけどこっちも激品薄。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 17:15:30 hAySc1Sq
酪農政策やってるやつらが、乳製品あまりたべないんだろうな。
少し工夫すりゃ、(単純な商品区分けやめて、品目ごとの需要にあわせて目標値決めるとか)
酪農家だってちゃんとした収入を得られるし、消費者も満足するのに。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 17:51:21 yjMoq+1H
酪農家によっては自給換算で300円台とかどっかで見たような見てないような。
割に合わんってレベルじゃないね。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:37:31 O9bXbXiA
そりゃ、ヨソの国では日給数十円で働いてるわけで。
そういう国の物を輸入しちゃうと、日給数千円でようやく人間らしい生活が送れるかもしれない
ってレベルで働く日本人が生産した物が市場で通用するわけないわな。

地主がいて小作農がいた時代は、地主の経営能力次第で企業努力が出来てたんだけど、
農協が出来た時点で農業は総小作農状態。
経営努力をする機会もなく、政策だけで帝王学を学んだ農家の人たちが農業においてその能力を
発揮する場所は皆無。
因みに農地改革後、競争力を持てるほどの規模の土地や労働力を持つ人は日本には存在しません。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:53:50 PJ1mmGvx
ところがバターを輸出してる国はなぜか先進国。
生活レベルも日本より高い、、、


613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 21:56:42 iJLi5KFJ
日本の農政がいかに酷いかということ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:54:33 O9bXbXiA
>>612
地主の土地を奴隷に分け与えなかったからだよ。
地主は奴隷を労働者に変え、労働者に賃金を払い、単純な会社経営者になった。
まったく、先進国で経営スキルがなければできない技でございます。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:56:52 Toa6kh65
EPA要求交換 交渉は難航必至/日・重要品目を除外 豪・関税すべて撤廃(2月26日)
 日豪経済連携協定(EPA)交渉の第4回会合が25日、東京都内で始まり、両国政府が市場開放の要求と提案(リクエスト・オファー)文書を交換した。日本は米や小麦、砂糖、牛肉、乳製品などの重要品目を関税撤廃の対象から除外するよう提案。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 21:41:38 n4i8EWxI
牛乳に相談だ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/27 00:02:15 JTaOojYT
注文してた明治発酵キタ―――ヽ(´ー`)ノ―――!!!
他に雪印無塩と四葉無塩のポンドで計3つ。これでしばらくは買わなくて済むw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 04:53:01 4kGLbJyU
乳製品も小麦も関税撤廃しやがれ!

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:36:50 NWiVnwl9
普通の有塩バターが軒並み品切れ……
俺はパンに塗って食いたいだけなんだよ
雪印・森永すらない……
値札裏返して棚空っぽってなにやってんだ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 01:18:05 BLQjtz6g
>>619
東京だけど200gの有塩なら各社普通に売ってるよ。
値段も以前より数十円高い程度。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 01:43:33 ekc4qzxh
普通の有塩が品切れってそこまできたか…
有塩だからと見送ってた発酵買いだめしとこうかな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 02:17:34 YbC4QeIS
東京ではそろそろ品が回り始めてきたね。
ちょっと前まではどこにも無かったくらいなのに。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 09:35:50 lIIRntal
12月、1月の生産量は前年同月比で100%を越え、卸値は同約4%高。


624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 12:28:15 8KHJgONa
>>620
東京でも地域やスーパーによって色々だよ。
うちの近所のスーパーはずーーーーーっとない。空っぽ。
歩いて10分のスーパーには逝印だけあった。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 13:56:42 oTIs4XOa
近くのスーパーとうとうカルピス特選バターまで売りきれ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 14:46:31 4aekzk8j
近所のスーパーからバターが完全に消えてしまった。
2軒目もなし。3軒目でやっと雪印無塩が買えた。
普段の2倍の量を買ったけど、もっと買いだめした方が良いのかなあ?
原料不足ってことは、当分品不足が続くの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 15:11:18 7WD6t8bt
近所の普通の安売りスーパーに明治だか森永だかの北海道バター200gパック、
普通に250円くらいで売ってるが、、、
確かによく売れてるみたいだけど、何で需要が上がるんだろ…

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 15:22:03 8KHJgONa
需要が上がってるんじゃなくて供給が下がってる。
ヨソで買えなかった人が在庫のある店に押し寄せるから、
よく売れてるように見えるんだろう。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 15:22:08 5SkvNlVW
>>627
近々値上がりするから。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 22:07:09 wPMDggVE
バター不足が給食にも影響 「バターパン」が消えた!

URLリンク(g.jp.msn.com)

国産バターの不足が深刻だ。その影響はパン店、洋菓子店だけでなく学校給食にも及び、
子供たちに人気の「バターパン」を献立から外したり、外国産に切り替えてしのぐ自治体も出てきた。
数年前の“牛乳余り”を受けた生産調整が原因だが、供給量の回復にはしばらく時間がかかるといい、
学校関係者は頭を痛めている。
 大阪府東大阪市の市立小学校54校では今月の献立からバターパンが消えた。
これまで週に1、2回はメニューに入っていたが、納入業者から「必要量を確保できない」と通告を受けたのだ。
 同市教委によると、バター不足が顕著になってきたのは昨年秋ごろ。
まず冷蔵品のバターが入手困難になって冷凍品に切り替えたが、
今月からはそれも手に入らなくなり、やむなく他種のパンに変更した。
兵庫県尼崎市でもバターの配合比率が高い「きりこみパン」を今年度は4回出す予定だったが、
実現したのは1回だけ。今年4月以降も復活は難しいという。
 一方、大阪市は今月からオランダ産バターに切り替え、月2回程度のバターロールの献立を維持。
「バターロールは食べやすく子供たちに人気で、外したくなかった。安全性を確認したうえで切り替えることにした」(同市教委)という。


パンだけではない。バターはシチューやカレーのルーなどにも使われており、東大阪市の場合、
今年度分はなんとか確保できたが4月以降の見通しは立っていない。
マーガリンやサラダ油で代用できるか試作中だが、栄養価が変わるため献立を作り直す手間が増えそうだ。
「できる限り国内産を使いたいが今の状況が長引けば外国産への変更も検討せざるを得ない」と担当者は嘆く。
 京都市も調理用バターの確保に四苦八苦。やはりサラダオイルでの代用を検討中という。
 品薄の原因は、平成17年度の深刻な牛乳余りで酪農家が生産調整を迫られ、子牛の生産を見送ったり、
牛を処分したりしたことにある。
さらに飲用向け牛乳などはバターなどの加工品用より鮮度が大切で、また高く売れるため、
バターにまで必要量が回ってきにくい事情も重なった。
 農林水産省によると、バターの生産量は17年度の8万5467トンに比べ、18年度は7000トン以上減って7万8001トンに。
今年度も減産体制が続いており、昨年4月から12月までのバター生産量は対前年同期比で5・3%も少ない。
 大阪府内の自治体に給食用食材を供給している大阪府スポーツ・教育振興財団の担当者は
「安心・安全な食材を提供したいと国産品の確保に最大限の努力をしてきたが、もう限界」と嘆息。
大阪市を含む10市町に供給した今月分のパン用バターはすべて外国産に切り替えたという。

兵庫県内の自治体に納入している県学校給食総合センターも「前年度の90%を確保するのがやっと。
来年度は価格も2割ほどアップする見込みでますます厳しくなりそう」と声を落とす。

農水省によると来年度の牛乳の生産量は17年度水準に回復する見込みというが、
バター不足は当面続くとみられるため、学校関係者らの悩みは深まる一方だ。


631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 00:35:09 PPnsUTUj
国産メーカーが減産して出荷制限してるんだから、関税撤廃してがんがん輸入すればいいよ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 01:26:34 I8mi59Xw
そして酪農家の廃業が加速→国産バターは超高級品に。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 11:21:08 PPnsUTUj
輸入ものよりおいしければねw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 21:57:24 x085bBkp
うちの近くのジャスコに今までなかったのに今日いったら沢山入荷されてた。どうしたんだww
とりあえずトップバリュー発酵無塩買ったけど気になるバター発見。
「チャレンジバター無塩」原産国はアメリカだった!
227g350円くらい。安いね。
使ったことある人いる?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 22:03:10 itJgSWiE
>634
もしかしてY野?
チャレンジバターは軒並み半額シール貼ってあったね。
トップバリュ発酵無塩が買えたから買わなかったけど。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 03:10:22 t3JOhN5b
【食/乳】国産バター不足が深刻 学校給食にも影響★2
スレリンク(newsplus板)

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 18:23:54 9HnLqO0f
>>634
チャレンジしてくれ。
俺はアメリカに住んでいた時にアメリカ産使ったことがあるが、安物バターはひどかった。むこうは本当にピンからキリまであるから、どのくらいのものかが問題だね。


638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 19:39:25 OIIgr8i9
GradeAAなら下手な国産物より良いんじゃないのかなあ…
無塩とユーロピアンスタイルは多分そうだと思うけど

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:07:56 xzYIPq4Z
中国産がいっぱい入るようになるんだろうな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:28:53 EGf7nTyt
>>639
絶対買わん

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 21:28:57 PjmdmdFG
>>634
商品名までは覚えてないけど使ったことあると思う
味はあまりクセがなくてふーんて感じ
中味が半量づつパッケージされてて使いやすかった
違うやつだったらゴメ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 05:32:13 UtpUivTI
CGCの298円で我慢します・・・。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 07:21:02 rEa84rJ3
CGCって、製造はよつ葉ですよね。中身はよつ葉バターとはちょっと違う
みたいだけど。広島のプロフーズにはよつ葉(450g)の有塩だけ10個くらい
ありました。バターはひとり(一家族)1つまで。
バター不足で困るのは、代替品としてマーガリンを使ったお菓子やパンが
出回ることかな・・・。きちんと表示してくれていればいいんだけど。


644:634
08/03/05 08:35:02 lG/kFm0G
>>635
ごめんY野ってわからなかったから画像あげてみた。
URLリンク(p.pita.st)
>>637>>641
サンキュー!使ってみる。とりあえずパウンドケーキだ。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 08:53:52 KrjMeTSG
>>644
コレですね、ぜひ試食レポを
URLリンク(www.challengedairy.com)

このテイスティングではトップですが、ていすとしたのがアメリカ人…
URLリンク(www.sfgate.com)
アメリカでは1ポンド$3くらいなんですよね…


646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 09:26:52 2VTA/A0v
>>643
プロフーズでバター買うには、ほんとタイミング。
無塩よつ葉も入荷してすぐはあるよ。
こまめに見てみて。

ただ、カルピスバターだけはほんとにない!!!

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 10:02:02 SJQrg62C
神戸のプロフーズには明治の発酵と四つ葉の無塩があった。
カルピスはやはりない。


648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 12:20:49 d8GaxAi7
チューブでバターはこちらでいいのでしょうか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:28:41 qkHQVNNG
>>648
ここは製菓製パン板ですのでスレ違いどころか板違いでございます。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:38:57 GkNmSGRt
>>1
>★マーガリン・ショートニングなどのトランス脂肪酸はスレ違いです。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:24:14 y6QBW8lL
賞味期限の切れたバターがあるんですけど
半年も過ぎてたらさすがに使わない方がいいかな。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:41:06 DKFkQHBX
>>651
まずは味見を。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 04:15:12 e9haL3BE
イオンいって発酵バターと佐渡バター買ってきた。
佐渡バターは新潟限定かな、高いけど美味い。


654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 07:22:02 5K4hQPFb
>>645
ホルモン無添加の原料にこだわるなど、
アメリカにしてはまともな層相手のメーカーみたいだね。
そういうメーカーは、ヨーロッパ信仰が強いから、期待できるかも。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 15:39:10 NlRvqn11
明治北海道十勝バターと雪印 北海道バターと小岩井マーガリンとリーガロイヤルホテルバター入りマーガリンが
ほぼ同じでした
マーガリンでも高ければ体に悪くはないのでしょうか?
ちなみに今は明治北海道バター食べてます

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:07:31 Uc8Szkue
>>651
実家の88歳の祖母は、半年どころかもう5年くらい冷蔵庫に入っている
バター(有塩)を時々使っているが、別に腹痛もおこさないらしい。
これはこれで、コワイな。。。



657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:48:50 l7BOG015
冷蔵庫の奥に押しやられてた二年物を使ったことあるけど
何ともなかったよ。
酸化して色変わった所は削いで使ったからかな。


658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 19:50:01 LqTzXG0p
冷蔵庫に突っ込んどく分にはそうそう腐るもんでもないしな。
風味は飛びそうだけど。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:40:10 uHImtqAJ
>>655
変な宗教に勧誘されないようにね。
いっぱいお布施積めば幸せになれるよ、みたいな。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:58:30 iwpKg1i9
>>655
ちょっと古い記事だけれど、ここ↓読んでおきなさい

URLリンク(tabemono.info)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 01:16:25 732L82o4
>>644
店内撮影すんなよ、DQNが

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 08:53:39 V79nj48P
>>661
なに怒っちゃってるの?大丈夫?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 09:02:16 ABdZ4RIt
プロフーズ、今ならカルピス有塩以外は全部在庫有り

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 12:00:18 +L5e90q8
ルガールってどう?案外安いけど。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 13:39:47 p40QOlto
近所のスーパーに普通にカルピス750円くらいで積んであった。
森永、雪印の200gも280円位で積んである。
カルピス無塩だけがなぜか売り切れていたw
発酵がないって話?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 19:48:13 ABdZ4RIt
>>665の近所のスーパーが在庫確保能力が高く
且つ良心的だという話。

発酵はメーカー製は品薄じゃないかな。
トップバリュとか以外はスポット的に見かけるくらいだ。
280円いいなあ。
うちの近所は雪印320円くらいだよ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 00:19:58 cgB1HjCj
よつば無塩バター200gがスーパーで298ですた

668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 00:37:46 YBOfdAcp
>>666
280円はいいのか? ……無塩なら安いか。
こないだ有塩を280円で買ったとこだ。
半年前は198円の特売がしょっちゅうあったのに最近ご無沙汰だ。

669:666
08/03/09 00:56:55 hvXKW2o0
>668のところも安いな。羨ましい。
うちの近所は250gが軒並み300円台だよ@練馬
ところで西友系で北海道バターってのあって生産者よつ葉になってたんだが
よつ葉バターと何か違うのかな。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 00:58:24 C6vZKZTC
198円の特売は全国的にあったとオモ。
値上げ以降、特売なんてとんと見かけなくなった。これも全国的かも。

うちの方じゃ特売どころか滅多にバターを見かけない。
売ってる時に買っとかないと、またいつ入荷するかわからん状態。
それも368円とか今まで考えられへん値段。

280円なんてめちゃ安!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 01:09:07 AF5vN/hZ
昨日久々にトップバリュ発酵買えた
もうこれ以外200円台は見かけない

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 01:46:54 5s3ENRnE
元の値段は、10%もあがってないんだから、在庫がないだけだよ。
今までのセールも、在庫調整の時だったし。
うちの近くも以前は四葉\198セールが当たり前だったが、最近はない。
この間\298セールやってたが、だれも買ってなかったw
今月に入って落ち着いてきたみたいで、四葉、雪印なら有塩無塩ともに普通に並んでる。
早く正常な状態になってくれw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 02:36:37 7arKnu5p
クオカがレシピページで必死に「マーガリンで代用しても美味しい!」って
宣伝してますな。そりゃバターの入庫がずっとジリ貧な限り、店としては
マーガリンをお勧めするしかないわけだが。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 02:54:43 GC3p6NzR
>>662
常識ある?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 12:05:04 54SDMD8+
大口卸ではせいぜい数%の値上がりなのに小売では…

アメリカだったら一ポンド300円も出せば結構良いもの買えるのに…

676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 13:18:35 kkUtdcKW
>>674
662じゃないけど
その店が許可したか聞いて、隠し撮りだったら一言書いてやればいいだろ
いきなりDQN扱いするお前もDQN
やだねえネットだと強気な奴って

677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 14:39:26 3y7KjeDR
クオカから、よつ葉発酵バター
入荷の連絡キタ━━(∀)━━!!!!!!!!

678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 15:04:26 V0rGbruB
スイーツが店に確認してまで写真取るわけ無いだろw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 18:11:09 YBOfdAcp
>>670
以下有塩200gの話
近所の西友だとグレートバリューが278円
雪印が279円
URLリンク(www.seiyu.co.jp)
あれ? 価格が……?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:46:48 nOAbRnQS
みなさんが裏山
ここ、長野のクソど田舎では無塩バターが売ってないっす…棚がマーガリンでうまってる…
紅玉がまだあるのに…林檎のパウンドケーキ食いたい…

681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 19:57:48 rOoUOwBs
くずの紅玉なら親戚辺りからどかっともらえるんだけどなー。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 20:14:06 b+TUvRg+
ど田舎だったら生乳かクリームから作るとか

683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 21:31:54 6WnQa/yP
>>680
通販で買えば?プロフーズとか、フードカルチャーおおくらは在庫あるよ。
(プロフーズは、3つサイトがあるけど、楽天・Yahooについては売り切れに
なっていることが多いので、本店(?)を見るといい)

バターの撮影がそんなに問題か??
人の隠し撮りや、情報(本の中身など)の撮影ならともかく。


684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:01:45 JwEuBClK
いいなぁ、こちらでは紅玉が1玉250円(´・ω・`)@神奈川

685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:06:30 t6DEnuM1
神奈川寄りの東京だけど紅玉5玉袋入り298円だった。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:27:29 V0rGbruB
無塩マーガリンなら安いんだがな・・・

687:679
08/03/10 00:17:35 lxXcG2vU
>>680
なんだよ同郷か
長野も広いからなぁ
西友は上記のとおり。無塩は確かに無かった気もする。あったかもしれんけど。
ベイシアあたりはバターがすっからかんでマーガリンばっかってのも見た気がする。
スーパー何件かはしごすりゃどっかにはおいてあるよ。ツルヤとかマツヤとか元松電とか
有塩は無いのに無塩はあったとこが記憶にあるから。

本来牛乳余るこの時期にバター払底してて夏場どうなるんだよ……

688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 03:59:39 vAWC/2xR
こんな馬鹿なことになるのは、いかに農水省が
無能無策であるかを証明してる。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 12:01:26 1ipndE7y
近所のサミット(という名前のスーパーマーケット)
バターがたくさん積んである!と思ったら有塩だった。
有塩はいらないのに~。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 12:03:18 7cAcf0u5
近所のサミットは有塩バターすらないよ!

691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 13:53:15 jVovrMaK
サミットの最近のバターの価格は変w

692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 15:33:21 jZuHcfHo
>>687
> 本来牛乳余るこの時期にバター払底してて夏場どうなるんだよ……

やっぱ、今のうちに買いだめした方が良いんでしょうか。
秋までの半年分、捜しに逝ってきます。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:19:52 zN2WfD4R
そうやってメーカ在庫が払底して家庭内在庫が増えていく…

近所のスーパーは?無塩200g260円くらいで常備…

694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/10 16:27:59 HyemxOcy
ヤフオクにもいくつか出てるね。よつ葉とか明治発酵とか。
でもあんまり入札ない。様子見るか・・・。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 03:06:00 5rbR8Gx7
夏は小中学校が夏休みになるせいで、
生産量は多少落ちるが消費がそれ以上に落ちるので牛乳は余る。
クリーム類も、冬のクリーム需要に比べれば、夏はそれほどでもない。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 06:38:06 ulei3jP3
近所に無塩がまったく見当たらない・・・(TAT)


697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 17:30:27 WGKHLZJ8
無塩に無縁

698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 17:56:18 llar/8iY
発酵買えず薄幸

699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 18:21:14 P0f4zLhp
必要に迫られ雪印368円で買ってきた。
すっげえ負けた気分。

700:669
08/03/11 18:42:03 BwTJJbUv
>>679
この北海道バターがよつ葉製だった
よつ葉北海道バターと中身は同じなのかな?
ちなみにうちの周りはどこも318円だよorz

701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 20:09:19 3Baa5kQe
成城石井(さいたま)によつ葉無塩ポンド(690円)がキテタ!
無塩ポンドを店頭で見たのは久しぶりだなー
よつ葉発酵とカルピス無塩は気長に待つとしよう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 00:38:49 +ayqxTTl
>>697,698
オヤジ乙

703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 11:48:42 z3fZA2ia
クオカhp、よつ葉無塩、明治発酵あったよ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 03:57:02 9lmoiFlT
こんな記事が載るとますます争奪戦に拍車がかかるのぉ・・・
URLリンク(www.asahi.com)

705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 07:58:29 eZ7MuLds
要するに値上げのためのアリバイ造りが着々と進んでいるということでしょう

国内の需要がまかなえないのに何で異常な輸入関税をかけ続けるのかな?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 08:31:06 cyeydBfR
生乳の不足??
酪農家が牛乳10円しか値上げされないとボヤいてたテレビ見たけどな!
中国産バターを輸入しようと悪い業者もいるだろう!
そんな人が周りにいたら投石どうぞ!

707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 09:02:42 eZ7MuLds
何でここで中国が出てくるのかな?

日本のバターの輸入元はEU、オーストリア、NZ、USA方面でしょう


708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 09:13:22 2bPBaMqd
>>705
一回関税を下げると元に戻せないから。

そうなると海外価格が下落した時に国産バターが壊滅。チーズ状態に。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 09:25:46 VMDwzHdQ
【食品】バターが店頭から消える? 給食メニュー変更も…乳価上昇で国産バター値上げ [08/03/13]
スレリンク(bizplus板)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 09:54:47 eZ7MuLds
>>708
セーフガードを発動すれば関税は上げられるみたいです。

っていうか、今発動中なんですよね。
減産して足りなくて、緊急輸入して、輸入量が増えたから関税をさらに上げて…
ばっかじゃないかと思う

711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 11:44:28 2bPBaMqd
>>710
輸入バターの殆どは政府輸入分でセーフガード不適用。
セーフガード適用されるのは民間がやってる輸入分(エシレとかの高級バター等)。



712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 12:17:02 eZ7MuLds
>>711
ほとんどの輸入分に適用されないのになぜセーフガードを発動するのでしょう?
わずかな民間分だけって、、、
意味がわからないのですが、、、

713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 13:14:51 5KoXqtDA
単に意味が無いだけなら無害じゃないの。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 13:21:35 2bPBaMqd
>>712
バターは関税化品目だから。そしてその税率は2段階に分けられ、政府輸入分は
1次関税、それ以外のものに関してはより高率な2次関税が課せられる。

なんでこんな風になっているかと言えば、当然国産品保護のため。政府輸入は国際
公約であるミニマムアクセスの達成と、国内の需給調整のために用いられる。

で、バター全体(政府輸入分とそれ以外全ての合算)の輸入量が一定量以上になっ
たときに自動的にセーフガードが発動される。その発動数量は年度始めに財務大臣
が関税暫定措置法に基づき定める。ただしセーフガードが発動されても、目的に鑑み
て政府輸入分(1次関税分)の税率は変更されない。変更されるのはそれ以外の2次
関税分のみ。

この仕組みは国際ルールとしての特別セーフガードに基づくものなので日本が勝手に
は変えられない(自由化するなら別だけど)。

>URLリンク(www.maff.go.jp)

715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 14:52:43 eZ7MuLds
>>713
国内で異常にバターが高くなっても、政府→国内メーカーのルートを通さない輸入はさらに高くつくというのは、大きな意味があるのでは?

>>714
数量や税率は変えられるでしょう?(下げる分には特に)
いっそ自由化すれば?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 15:12:45 2bPBaMqd
>>715
上でも書いたけど、税率は下げたら上げられない。セーフガードも税率の
3割って定められてるし、また発動数量も輸入品の市場占拠率に応じて過
去3年間の輸入量の105~125%に国内消費の変動量を加除したものと
国際的に定められてる。

自由化も方法の一つだろうけど、その場合海外価格が下がった時に国産
は壊滅しかねないよ。で、たまに国際市場が逼迫した時にバター大高騰。
それでも買えればまだマシなんだろうけど。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 15:14:16 /RyZ+3QW
輸入バターなんて使い気ないからどうでもいいよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 15:20:13 eZ7MuLds
>>717
既に日本の大手バターメーカは輸入バターをかなり買ってるのですが…
知らず知らずに使ってるかもw

なぜ輸入バターを毛嫌いするのですか?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 15:33:19 5KoXqtDA
輸入バターを好んで買う理由が無いからだよ。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 15:36:17 /RyZ+3QW
>>718
「北海道の生乳を使用し丁寧に仕上げました」と謳っていても輸入バターが使われてるの?
そしたら詐欺じゃん・・・とりあえずメーカーに問い合わせてみるよ。
毛嫌いしてるわけじゃなく、輸入物はなるべく使わないようにしてる。個人的なポリシー。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 15:48:22 PbyWLiIm
よく行くいくつかのパン屋では○○産バター使用といってわざわざ外国産であることを売りにしてますが…
売ってる方も買ってるほうもそのほうが美味しそうだという共通認識があってのことでしょう?

私はまだ近所では雪印しか買えなかった時代、バターがとても嫌いでした。
でもヨーロッパのバターを食べて以来とても好きになった覚えがあります。
しかも関税がなければ安いです。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:00:32 8eznkth1
>>716
リスク分散の観点で言えば、気象現象などに影響されやすいものは、ひとつの国のみに依存するより多くの国に分散したほうが、長期的には安定するかと。

もちろん文化的観点から言えば日本食の食材は100%国産であって欲しいけど、
バターは…

723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 16:54:11 eZ7MuLds
そもそも国内で安定供給できない(するつもりがない)からこういう話になったわけで、、、
しかも価格もかなり高い

724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 17:40:54 5y6p8RSJ
>>720
718じゃないけど、
「~を使用し」という表現は、数%でも入ってれば使える。
あまりに少ないと、0.01%とか、使用していることにならないが、
たいていの品目で、5%使ってればなんら問題がない。そういう決まり。

「100%使用」「~原料のみ使用」のような限定する表現がない限り、
メーカーに責任は問えないよ。
気にして食べている人の間では常識なのだがw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:41:03 dedhJPlp
>>721
>わざわざ外国産であることを売りに

その、どこの国かが重要なんでは。
中国産とフランス産が同じ値段だったら泣く。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:54:19 PbyWLiIm
確かに国内業者擁護のために何でも中国を持ち出すには良い時期だよね…

727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 21:15:16 5KoXqtDA
実際その通りだしね。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 23:06:30 CZ10jgfb
>>704
あぅ~。新聞記事のせいでますます品薄になる悪寒。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:54:39 C7gTRsm3
生産調整失敗

730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 13:12:27 xEj3M/Af
うちの近所のダイエーは無塩バターはもうずっとない。
有塩バター(雪印)も336円とめっさ高い。


731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 14:17:49 iJGGNn8G
>730
太陽乙

732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 14:22:40 u64xSBw4
「北海道バター」1割値上げ、森永乳業が4月下旬から
 森永乳業は14日、家庭用バターの「森永北海道バター」を4月21日の出荷分から約1割値上げすると発表した。
希望小売価格を35円引き上げ360円とする。同商品は森永乳業の唯一の家庭用バターで、
1985年に容量を変更した際に価格を改定して以来、値上げは初めてという。
世界的な乳製品の需要増による原料価格の高騰、原油高などの影響を受け、
企業努力だけでコスト吸収はできないと判断した。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 14:55:05 LlXmohmb
>>732 世界的な乳製品の需要増による原料価格の高騰

って、輸入原料使ってるって意味かなあ?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 18:54:31 dNh6HqEj
値上げブームのどさくさに紛れて森永が「北海道バター」を値上げ
スレリンク(news板)
バター・チーズ値上げ 雪印乳業
スレリンク(poverty板)
【食品】バターが店頭から消える? 給食メニュー変更も…乳価上昇で国産バター値上げ [08/03/13]
スレリンク(bizplus板)
生乳不足でバターが店頭から消える? 必要性を感じない給食のバターパンも停止
スレリンク(news板)
バター品薄すぎ
スレリンク(candy板)
四つ葉のバターが入手しにくくなってる理由
スレリンク(bread板)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 20:42:30 Omfe+PUv
>>733
牛乳・乳製品の3割が輸入。チーズ以外の乳製品だけで計算するともっと輸入品の割合は高いだろう。
乳飲料等加工品の原材料が国産にシフトしたりすれば影響が大きい。

URLリンク(www.j-milk.jp)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 02:16:08 A7fZb7Fs
プロフーズからようやく無塩発酵合わせてポンドバター5つ届いた。
そうしたらバター値上げのニュース。
値上がる予定の小麦粉と一緒にバター買っておいて良かった。
みんな、やっぱり買いためる?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 12:59:03 Qz2VkuIB
通販なら値上げなくても買い溜めしてる。送料もったいないから。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 14:35:32 1yLGcxJr
最近やっと落ち着いてきたと思ったのに、
(うちの辺りじゃ、四葉、雪印、森永の普通の製品は安売りはないが普通にあった。)
ここ数日大手メディアで騒がれたせいか、
今日買い物に行ったらスーパーの冷蔵棚のバター部分が空っぽ。
普段は買ってなさそうなばあさんが、
店員にバター入りマーガリンはバターなのかと聞いていたw
本当に、悪循環だなw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 15:10:55 SCQttdpg
森と雪の値上げ発表が買いだめに拍車をかけたな。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 17:19:05 5yANMSZe
買いだめしたらメーカーの策略にまんまと嵌るような気がしてならない。
しかしただでさえ高いのにこれ以上高くなったらいよいよ困る…。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 21:04:56 0khPW7qH
>>701
成城石井にカルピス有塩があったけれど、迷った挙句に買わず
他の店の惣菜見て回って、10分後にぐらいにもう1度寄ったら・・・
カルピス有塩の上に、1個だけカルピス無塩を(゚∀゚)ハッケーン買いました。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 10:07:43 22MfJRjb
よつ葉発酵ポンドがどこにもないよin都内西部。


743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 16:52:04 4SjgQlYz
またバターが品不足になってきましたね@都心

744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 18:51:36 R6pSCHZP
田舎だけど、イオン(ジャスコ)系の店にはかなりあったよ。 
トップバリューの無塩発酵が。制限なしだったから、また出回るようになったかと思ったけど。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 20:18:10 7rWO+246
>>744
あれ凄く安値な発酵バターだけど品質のほうはどうなの?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 20:38:49 X7Bbrvzs
製菓材料店に今日行ったら、バター、この間まで
一人一個の制限付きだったのに、明治発酵バターが
山盛りあって、制限無しになってた!
納得遺憾よ…


747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 20:42:22 YQcNdL1h
だって本当は、そんなに足りないわけじゃないから。
危機感あおられて、普段買わない連中まで買い出して、
みんなして家庭在庫をかかえてるだけ。
メーカーは値上げの口実にしてる。
かわいそうなのは酪農家。一番大変なのに。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 21:42:13 PC06Z3Nr
>>746
どこだそれ!?
宜しければ店舗名おながいします。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 21:45:54 R6pSCHZP
トップバリュのは軽めだよ。ヨーグルトっぽい爽やかな香り
だそうです。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:28:22 3fJwErX6
そうそう、明治発酵がチーズっぽい濃厚な香りなのに対して、トップバリュは
サワークリームやヨーグルトに近い軽めな香り。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:51:31 rhPFeQqK
爽やかな軽い香りでも
発酵は発酵
普通のバターより好き

早く発酵バターでパウンド作りたい・・・

752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:53:30 szrYJJhU
国内生産分全部発酵にしちゃえば良いのにね
ヨーロッパから輸入したのって発酵バターじゃないのかな?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 23:17:39 X7Bbrvzs
>>748
店舗は色々あるけど、店舗によって品ぞろえが違う、
地方の小さな所だから、名前出してもきっと買いに来れないっぽ。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 23:21:32 PC06Z3Nr
そうか・・・富沢とかクオカとか有名所じゃないのか(´・ω・`)
レストンクス

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 11:35:57 AACL9i8r
スイスでも微妙に、価格破壊の動きが。   
バター、250gがスイスでは(安いのが)250円くらいでしょ。  
ドイツでは、(並のが)140円くらいで買える。


756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 11:43:08 AACL9i8r
アメリカだと450グラムで¥150くらいらしいね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 11:49:02 pUAm2blj
乳製品の関税を撤廃せよ!

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:27:30 AMI6enHP
よし、特に賛同しないぜ。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 14:51:00 0E09FX4y
>>756
為替レートにもよるけど、それだと日本人には辛いレベルのだと思う。
アメリカなら
可もなく不可もなくまあまあな品質のなら1ポンド$2.5位。
ちょっといい目のが1ポンド$3.5位。

高級食材店に並ぶいい目で、1/2ポンド$4位。
ちなみにエシレは、1/2ポンドで、$5位。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:27:09 Vc2KvfQd
近所のスーパーではよつ葉有塩が200g300円、無塩が370円くらいで積んで有るけど
メーカーの値上げはまだ先の話じゃなかったっけ?
中間業者が独自に値上げしてるのかな?

あとなんで無塩のほうが2割も高いの?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:29:02 iMZIpsHA
無塩は昔から高いよ。
商品てのは需要が低いとどうしても割高になる。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:36:39 Vc2KvfQd
そういえば昔一パックって225gとかその位じゃ無かった?
それともむかしから今見たく200gだったっけ?

EUで普通に(特に表示無く)売ってるのって発酵バターっぽいよね…

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 15:55:43 AACL9i8r
アメリカとかにある(らしい?)その
日本人が喰ったら、辛い(オエxってなる?)レベルの
不味いバターって興味あるな~
安いけど不味いバターか、、。日本だとそこまで酷いバターって思い付かない。
超安いけどすこし不味いバターつくってみたらいいのに
他メーカーの意識が変わるかも。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:49:53 6uNkJIoo
不味いバターが想像つかないw
どう不味いんだろ?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:52:10 lRujRdov
逝き印食べてみれば
(最近はそうでもないかな?)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:19:14 sWo8TQGa
>>763
自分は紀伊国屋で買ったエシレがマズー!オエー!金返せ!だったw

なんか乳化に失敗して油が分離してるみたいだった。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:54:50 Ue/UHrXX
やだよそんなの

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:57:59 Vc2KvfQd
>>766
それは本当に返品したほうが良かったんじゃない?
店か輸入ルートの管理に問題があったわけだから。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 04:37:33 khiems5v
>>765
逝き印バターってそこまで不味いかな?
チーズ類はおいしいのにね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 04:56:57 nlp/3Hxu
朝日の記事がとどめの一発になった感じで、それまで細々と流通していたバターも
見事に棚からなくなった。
猫も杓子も見かけたら買っとけって感じで入荷即売り切れになるようで・・・

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 08:19:01 6vVAbcam
大山牧場バター(加塩)で、
お菓子作りした事ある方いますか??


来週の生協のチラシで200g税込み268円なんだけど
使ったことが無いのでもし使った方居たら教えて下さい。


772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 08:40:12 oEREQ69H
なじみの製菓材料店は個数制限こそあれど
よつ葉にカルピス、明治とかなりな品揃え。
しかも売切れてもわりとすぐに入荷してくる。
反面別の店ではずーっと品切れ。姿形なし。
問屋との力関係なのかね??


773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 11:45:27 i/7bcECN
それまでの販売実績がある店には優先して卸すよ。
いつか売れなくなる日も来るし。

学校給食からバターが消えたとかいってるけど、
小麦も高くなってることだし、給食は米飯主力に切り替えた方がよくね?
米は余ってるわけだし。
そうすれば、かなりいろいろ解決する。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 11:49:08 f9unihHv
>>773
賛成

給食パンとバターにしたのはアメリカの占領時代の食料戦略。
今でも効果が続いてるんだよね。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:22:05 1z6Dnd7c
>>771
このスレで大山バター検索してみて。
何回も書いてるの俺だけどw

で、バタークリーム以外は使えます。
(さすがにバタクリは無塩じゃないとね)

パウンドやら焼き菓子全般やらパンやら、何の問題もなく使えますよ。
塩分は雪印有塩の半分ぐらいな感じ。

今度パルスレで会おうw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:33:28 +AsGpv1u
近所A ずーっと棚が空っぽのまま。何にもなし。入荷日未定の掲示。
近所B 時々入るが、すぐ売り切れ。昨日は加塩だけ売れ残っていた。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 14:18:07 khiems5v
乳牛の数減らした途端こうなるなんて。
牛神様の祟りじゃ。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 15:59:58 s4twoSTY
>>766

輸送のしかた失敗したっぽいね
まさか冷凍してしまったりして
分離したのかも
文句言っておいたほうがいいよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 16:02:18 6vVAbcam
>>775
ありがとうございます!!
近所のスーパーでは雪印しか置いてない
無塩は朝のうちに売り切れてるのか見かけません。
(入荷出来ないのかな?)なので
チラシがきた時から塩味が強いのか気になってました
頼んでみます。
来週までは地道にスーパーめぐりします



780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:06:10 8a0Otf99
>>779
自分は結構塩気が強いな・・と思ったよ。
そのまま食べると他のメーカーのよりすごく美味しいと思ったので、
お菓子に使うのがもったいなくてトーストに塗って食べてます。
もちろん、お菓子やパンに使っても当然美味しくなるはず。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 22:45:08 fvQM2p1m
>>778
バターは冷凍可能だぜ? 業務用冷凍バターが賞味期限云々で問題になったじゃん
URLリンク(www.j-milk.jp)
どっちかというと、溶かしちゃった系?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 23:13:30 6vVAbcam
>>780
今回初めて見たバターだったので
実際使ってある方の意見が聞けて参考になります。
どうもありがとうございました。
届いたらバタートースト試してみます♪






783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 08:41:24 Es2C0h9X
バターの冷凍は「可能」かもしれませんが
家庭で冷凍して冷凍庫から出してすぐ使う、,という使い方で無いと
やはり味は落ちるのではないでしょうか。
輸入業者によっては冷凍でなく「冷蔵」で輸入してる様ですが。
万が一冷凍で輸入されてたら、まさか販売店においてまで冷凍状態とは
考えにくいので、一度解凍してから、販売し、家庭で使うまで
解凍からかなり時間が経ってるでしょう.

チーズも、かなりハードタイプのもの以外は冷凍輸入なんて酷いことになります。

家庭でならどうしてもというなら解凍してすぐ使うのなら
「冷凍も可能」というだけで、おいしさは損なわれると感じるのですが、、
どうなんでしょう、、.

エシレって輸入業者はたくさんあるんでしょうね?すべての業者が冷蔵輸入
かどうかはわかりませんが、、。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 09:37:48 0TGR96y3
バターを冷凍して使ってます。別に味に変化はないように思います。
「おまいが貧乏舌なだけだ」と言われれば、そうかもしれませんが。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 10:00:11 sBGI7ye+
>>773
そういえば小麦アレルギーは結構聞くけど米アレルギーって聞いたことないなあ
米にした方が何かと良さそうww
うちの近所のスーパーどこもバター全滅だよー
白人多い地域だからチーズとかバターとかワインとか外人好みのもんがいつもどっさり取り揃えてあんのに
明治のカットバターしかない

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 10:06:15 sBGI7ye+
>>784
冷凍っていっても
冷凍輸送と自宅で冷凍して使ってますじゃ全然話違うよ
冷凍焼けで駄目になっちゃってるものとか結構あるもん

実際エシレ食った事ないから
人によって好き嫌いが分かれるだけか、
製造工程がやっぱ欧州だから品質にばらつきがあるのか、
非常にデリケートなバターですぐ品質変わっちゃうのか
わからないけど

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 10:13:49 LlLlrrLG
エシレ冷凍劣化決定なの?
逆に冷蔵不良で溶けたの再冷却しただけのようも聞こえるけど

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 10:16:30 wvY5Be1T
半額で売っていたエシレを食べたことありますが
舌触りは良いけど
鮮度が落ちることで冷蔵庫臭みたいな雑味が出やすいのかなという印象でした。
非常にデリケートなんでしょうね。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 10:29:36 s60lOyAw
スーパーの売り場ってディスプレイ重視だから劣化しやすい。
お客によっては、冷蔵品でもさんざん持ち歩いた挙句戻したり、
下手すると常温棚に放置。

バターは元々冷凍OKだし、業務用冷凍庫でするならなおさら。
家庭のフリーザーとは機能が違うから冷凍で劣化は考えにくい。
スーパーまでは冷凍、並べる前に解凍、が結構多い。エシレはどうか知らないが。
クリーム系は冷蔵がてっていしないと質が均一でなくなるし。
生クリームも固まるよね。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 10:37:48 LlLlrrLG
>>788
半額処分って事は…

まあしかしエシレ信仰凄いね。
高品質バターにひとつだとは思うけど。
日本で異常に高く売ってるから逆に超高級イメージがついちゃったのかな?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 11:15:48 Es2C0h9X
そうですね
お店のショーケースの最前列ってかなり後ろと条件ちがうらしいし、、。


ルガールってどうですか?すっごい安く手に入ってまあ旨かったんですが。
国産より安かった!

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 13:13:11 cSl498Nj
>>790
>>316-328あたりを読むとそうでもない

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 13:20:40 EAelEmFQ
バターは油の塊なので、冷凍庫に入れても普通の食品のように0℃以下で「凍る」訳ではない。バターは室温~冷蔵の時点で元々固体。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 13:23:53 2JsrU5J3
デモ決して不味くはないよ、正常な状態のは。
普通にうまい。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 14:52:53 JH3Etotd
クオカなんかバターは冷凍で売ってるよね?
でもそういえば、エシレは冷蔵の棚にあるような…

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 19:39:14 +ZIOVtu0
バター価格高騰で倉庫に鍵、オーストラリア 2008年02月18日 17:15

乳製品に対するグローバルな需要拡大とオーストラリアで長期化する干ばつという
2つの要因が重なり、食品業界の各方面が影響をこうむってきたが、
オーストラリアのベーカリー業界は主要原材料であるバターが入手困難となり
価格が高騰する中で現在、その新たな被害者として浮上している。

さらにアジア市場での需要の伸びが追い打ちをかけ、小規模ケーキ店やパティスリー、
ベーカリーらにとってこの事態は「悲劇を作り出すレシピ」となっている

URLリンク(www.afpbb.com)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 20:25:18 4zBlen9I
国産バターって言ったって飼料は外国産だし。
政府が輸入している大量のバターもなぜか国産バターメーカーが買ってるし、、、

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 21:01:23 nBjWXYd5
>>793
水分が凍るんだと思う、多いと20%程度含まれるらしい

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 16:31:49 I/VrIDjc
>>798
それ溶かすとどうなるの?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 20:00:39 JLNsTcbg
大阪市内でよつばバター有塩200gが298円で売ってたので
10個買っちゃったぜ。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 20:06:02 afd4KbTM
それって安いのか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 23:49:15 qgOQtDS7
西友でトップバリュブランドが278円。今日はカード5%引きだからちょっと買い込んだ。
ちなみに森永製。
無塩はよつばで313円だった。

803:800
08/03/21 08:17:13 cSys/QEg
実は16時過ぎると10%引きになるのを5個買ってから知って
18時ごろ5個買い足した。
後からの5個は168円で替えたのだ。


804:800
08/03/21 08:20:39 cSys/QEg
すまん、168円を268円に訂正


805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 09:00:28 aC7ptbyC
西友でトップバリュ?

???


???

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 10:24:59 VuaN0JKF
トップバリューじゃなくてグレートバリュー
>>679参照

807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 15:26:50 F84+CHDk
バタークリームは別にスレ立てたほうがいいのかな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 15:52:45 hQA6pJ8T
>>807
質問があるなら、単体スレ立てずに質問スレに行く方が良いと思う。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 16:01:43 F84+CHDk
そだね、ありがとう

810:802
08/03/22 00:16:34 se1i1/8W
>>805
すまん。グレートバリューだ
ちなみに>>679も俺だ。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 17:17:33 bWgC3eMH
トップバリューの無塩発酵バターうめぇ
なんか違うと思ったら原料が生乳じゃなくてクリームからなのな…どう違うんだろ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:43:50 +8XKsDGK
>>811
輸入クリーム使ってるんじゃないの?生乳を輸入するより輸送コストが
押さえられそうだし。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 23:51:29 Q4BlHXqc
トップバリューじゃなくトップバリュだよ
いいなぁ近所にジャスコとかある人は

814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 00:14:36 E+5ZAPO5
いいなあ、トップバリュは発酵バターがあるんだ

やっとゲット出来た発酵バターが高千穂だったんだけど
ビミョーだったw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 00:48:07 BHJJFCUC
高千穂発酵バターって肉のハナマサで売ってるよね。
1回買ってみたが、どのへんが発酵なのかイマイチ分からんかった。

こんど市内にトップバリュが出来るそうなのでwktk

816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 01:51:58 cejSU3v+
トップバリュはイオンの資本参加を受けたダイエーも扱いだしたね。
ダイエーでトップバリュを見るのはなんとも不思議な感じ。
バターは扱ってないみたいだけど。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 04:11:35 LLWvz+V1
値上がりしたねー。
雪印のバター風味のマーガリン使ってる。
トップバリューはクリームチーズあるね。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 14:47:16 LuxxadNd
>>817
マーガリンもクリームチーズも全くもってこのスレと無関係なんですけどw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 14:49:13 E+5ZAPO5
>>815
そうなんだよ、香りも味もあんまりしない
ハナマサにも発酵バターなくて、東急ハンズで購入

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 17:56:33 iE14yI/W
近所の西友のグレードバリューのバターが
商品入れ替え&一時取扱中止になってた……
値上げでもするのかな……_| ̄|○


821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 04:47:09 mxnw4Syp
200g 198円のときに大量買いだめしといたのが、もうのこり50gぐらいしかない・・・。
どうしよう。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 11:23:24 qSFa+EaD
先週入荷してたのに、また品切れになっちゃったよ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 18:52:58 ifw8R4AI
ちょっと前に買って冷凍しておいた小岩井発酵無塩1ポンド。
水分が多いのか解凍せずに包丁入れたらパリッと割れたw
色はよつ葉に比べたらかなり白い。
味は…酸味がはっきりしていてクリーミー。(サワークリームの味w)
嫌いじゃないけど、、、面白いです。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 12:34:41 SipIXT3J
<カルピス>家庭用バター6品目6~8%値上げ 5月から
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

業務用はどうなるのかなあ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 16:17:25 bJHepa5N
よつば無塩450g651円
聖蹟桜ヶ丘の富澤に10個ぐらいあったよ。

そこらへんで探してる人いたらドゾー

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 17:50:24 DckXRe9h
>>825
発酵ではないのですか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 18:04:54 bJHepa5N
>>826
発酵ではない普通のです。これ↓
URLリンク(shop.tomizawa.co.jp)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 01:20:19 ja53GMQ7
四つ葉の発酵は味がクドいからちょっと苦手。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 01:30:38 2cWTJeKy
よつ葉発酵マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 07:18:25 c149cBjC
減産計画の失敗で生乳不足 バターが店頭から消える日 (J-CAST)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

大手乳業メーカーは、バターの価格を08年4月から順次値上げすることを発表した。
雪印乳業は8%、よつ葉乳業バターは9%、森永乳業は200gあたり35円値上げする。

あーあ。。。



831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:16:03 FXR3JBVX
値上げは痛いけど時代の流れかなぁ…

832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:34:03 V7dwU4qn
まあバターだけじゃないからね
でもあんまり煽って欲しくないなあ、、、

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 11:35:01 ja53GMQ7
もともと日本のバターは高すぎたのに、その上にこのざま。
輸入チーズも冗談みたいに高すぎる。
関税を撤廃しろ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 12:47:24 5ypOga9g
輸入バターから関税を撤廃するとどれぐらいの値段になるの?
関税の無い国にはどんなのがあるの?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 14:37:05 JppkxYWI
>>834
何度も言うけど、関税がかなり低いと見られる国では、
エシレの250gのが、だいたいUS$5.(アメリカとか東南アジア)
元はUS$3ぐらいらしいので、純粋に輸送コストだけなんだろうけど。
流通が複雑な日本だともっと上がるかな。

ところで暫定税率が切れると、ガソリンは下がるが、
食品のほとんどは上がるような気がするが、
バターはどうなるのか、誰か知らない?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 15:42:31 5YEhEbDh
日本は代理店は幅効かせるからな~
接待接待で是非うちに!みたいなw

837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 00:01:19 0rOaCyYv
最近イオンに行っても発酵バター売ってない。
店員に聞いてもいつ入るかわからないって言われる。
なくなって、初めてその存在の大きさを知る…
今日で使い切ってしまった…明日またイオンへ行ってみる。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 09:36:53 GfrBVw7D
バター飢饉で餓死者が出そう。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 10:25:36 MLBh7wVx
ばあさんが、戦争中の配給のころ、全てが欠品したのにバターだけ来て困ったことがある、
と言ってた。

最近は、また普通の有塩なら、落ち着きを取り戻してるみたいだ。
もう、単なるメディアの影響、確実だな。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 10:40:45 KG64x2+5
>>839
うちの方はまだないよ。@都内某区
年末からずっと品薄状態。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 10:44:11 gegopxBk
一月の統計見ると生産量が流通量上回ってるんだけどね(在庫量も増加)…
輸入もしてるし。
どこに消えてるんだろ、、、、乳飲料や加工用?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 10:58:08 q5zwmrQ+
>どこに消えてるんだろ

その増加した在庫にでしょ。適正水準にまだ達してないし。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 11:01:15 gegopxBk
>>842
適正水準ってどのくらいです?
過剰在庫だったので計画的に減らしてるんですよね、、、

844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 11:13:34 fEx+i61l
>>839
近所は加塩も無いよ。バターの棚が空っぽ。入荷未定の張り紙だけ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 11:58:06 HIOz6OvZ
>>842
その在庫は、各社が値上げした4月後半になってから
何食わぬ顔で数十円上乗せして店頭に並ぶんだろw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:10:57 q5zwmrQ+
>>843
2~2.5ヶ月分。20,000トン弱程度。

また毎年1月ぐらいには供給が需要を上回る時期。生産量が多く消費が少ない
(年末の反動で)から。

夏場に一気に生産量低下するからね。



847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 12:12:42 l9BdYqoY
ばたーほしいー
やすくほしいー

848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 13:49:55 VsMvPXQI
ずっと空き地になってたスーパーの棚に見たこともないパッケージのバターが並んでた。
住所を見たところ県内メーカーらしい。
あるところにはあるんだな。というか、灯台もと暗しというか。
ひょっとしてその辺の道の駅でも回った方がバター買えるじゃないだろうか。
多少割高ではあるだろうけど。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 20:24:11 IEuGG8Wd
スレリンク(newsplus板)
いまさらながらニュース速報の住人がさわぎだしたね

850:製菓材料卸問屋
08/03/28 21:08:28 Y5H2cUcN
夏場には学校給食用の牛乳が減る分、生乳をバターに
まわせるので、生産量は増えるよ。


851:製菓材料卸問屋
08/03/28 21:11:23 Y5H2cUcN
850の補足
 特に8月は生産増
理由(学校が夏休みに入るため)


852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 21:12:45 V2WcY/6R
>>845
おそらくきっと間違いない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 23:54:45 tus4EoRt
今日は運よく【無塩よつば450グラム】が2つ買えた。
@615円なり

854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 00:13:04 XXGu1o1o
西友PBバター 塩278/無塩313 変わらず。よつば無塩がこの値段は安いんだろうか。
在庫は割と豊富だ。いつの間にか雪印が300円超えてた。選べるだけましか。
ベイシアは相変わらず空っぽ。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 11:25:47 buLYIhNM
【社会】 “店からバターが消える…” 国の減産計画の失敗で生乳不足、「政府の無策が原因」と菓子店から怒りの声も★2
スレリンク(newsplus板)

何でニュー速+で酪農家って嫌われてんの?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 13:27:55 FvQxD20q
酪農家が嫌われるのは、狂牛病の肉を生産した張本人が消費者に詫びるどころか、被害者づらしてたからじゃね?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 15:48:59 ZKFOu5MJ
>>850-851
毎年夏場はバター生産量がガクッと落ち込むよ。

>URLリンク(lin.lin.go.jp)

6月後半から落ち込み始めて、9月が生産量最低に。涼しくなるのに合わせて
生産回復し、1月がピークってローテーション。

また飲用乳の消費量は年間通して結構安定してる。

>URLリンク(lin.lin.go.jp)

夏場は学校給食牛乳需要がなくなるけど、その分一般販売分が増えるので(暑
いから)消費は減少しない。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 16:48:15 7hedaKYu
今日ジャスコに買い物に行ったら
トップバリュの発酵バター入荷してたよ!

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 18:10:08 wk568sh3
>>857
やれやれ、統計資料をちゃんと調べられない人が多いなぁ。
これだから、だまされるんだよ、グラフの細工とかに。
前にグラフの軸の足の方の切ったのにだまされてたのもいたが、
それ指摘しても「統計にケチつけた」とか言って、だまされていることに気付かないしw

857のは、去年の統計でしょ。それは既に牛を減らして生産調整した結果。
そういう特殊な結果からは、一般例は導かない方がいい。

学校給食休みは乳製品生産にとって影響大だよ。
牛はほっときゃ、夏は乳量減るけど、それでも余る。
夏のアイスは少し早めに作るし、一番暑い時期は氷が中心になる。
だから、8月は頼みの綱でバター生産増えるんだよ。
9月は学校始まるし、まだ夏で乳量も出ないから、バター用には回さなくなる。

↓詳しくはこっち見てね。バターだけだけど。
10年間の月別が載ってるし、エクセルだからグラフとかも見れる。
URLリンク(www.j-milk.jp)

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 18:18:06 93vADLsF
まあ作ったやつも解釈する奴も人間だからな、みんな自分に都合の良いように読むさw

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 22:55:06 I05g+YDX
スーパーのある一品だけが
姿を消したって感じ。
ここまでの今の状況を見込んでの
生産調整だったのかな




862:857
08/03/29 23:32:16 t5Mkjiy9
バターの生産に関して言えば自分は>>857でそこまで間違ったこと書いてないと
思うけど。

バターの生産量が「夏場に増加」と>>850は書いていたので、そうではなく逆に
7~9月は平均して生産量が落ち込むと言うことを>>857で書いただけだよ。実際
>>859の表でも殆ど7~9月の生産量は年平均値を下回ってるでしょ。バターの
生産増加期は12~5月だし。

ただ8月のケースを言えば、確かに10年中7年は7月に比べ8月が増加している
ね。特に2001~2005はそのケースが顕著だね。これは確かに言葉足らずだった
と思う(しかしそれでも8月の生産量は年平均以下だけど)。

また

>夏場は学校給食牛乳需要がなくなるけど、その分一般販売分が増えるので(暑
>いから)消費は減少しない。

と断言したのは明らかに間違いだったと思う。現在学校給食向け牛乳供給量は年
間40~41万トン前後だけど、5~6月(月4万トン強)に比べ7月は1.5万トン前後、8
月は実に3.5万トン前途落ち込む。その分牛乳生産量は落ちてるし、加工乳需要も
極端には増えない。

>URLリンク(www.j-milk.jp)
>URLリンク(www.j-milk.jp)

ただ生乳生産量自体も7月に比べ1~3万トン近く減少するので、

>URLリンク(www.j-milk.jp)

結果的に乳製品向け乳量は(2001年を除けば)あまり増加しないけど。

>URLリンク(www.j-milk.jp)

863:857
08/03/29 23:37:16 t5Mkjiy9
ごめん。>>862>>859へのレスね。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 23:40:30 jdMciFN6
バター用と飲料用の牛乳って同じものなの?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 00:01:39 5909HTUw
>>864
バター用とチーズ用と飲料用とヨーグルト用と生クリーム用の牛乳があるんだよ。
違いは値段とか……

866:859
08/03/30 01:07:10 HqG/NvdM
>>857
次の4つを押さえてね。
-何度も言うけど、牛は夏に乳量が減る。暑さに弱い。
-それでも夏は学校の消費が減るから生乳があまってしまう。
-バター向けは飲用に比べ、引き取り価格が悪い。
-引き取り価格が悪くても、保存の関係上、最後はバター用に出すしかない。

要するに、8月のバター生産増はイヤイヤの増なわけ。
需要があるから生産上げる冬とは違う。
売れない時期に作るから、年間を通して余裕分の在庫ができるんだよ。

>>850は学校給食分を回すっていってるんだから、明らかに7月後半から8月の話じゃない?
9月は学校始まってるよ。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:41:46 YHu2Q7os
何でこう自信たっぷりなんだろうw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 13:55:04 xUmasBhI
笑うほど面白いことではないな。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 14:04:10 MJ3fVQqD
まともなことを言ってるんだけど>>859の書き方にモニョる。
「やれやれ」とかなぜそんなに上から目線?

870:857
08/03/30 14:27:56 eycXlpXv
>>866
>-何度も言うけど、牛は夏に乳量が減る。暑さに弱い。

繰り返しになるけど自分の>>857のレスの主張も同じだよ。

>-バター向けは飲用に比べ、引き取り価格が悪い。
>-引き取り価格が悪くても、保存の関係上、最後はバター用に出すしかない。

余乳が出たのならば確かにそうするだろうね。ただ指定乳製品は補給金の関係で
総量決まってるからそこまで極端には増やせない(作りすぎると年末に生産減らさ
ないといけなくなる)し、同じ指定乳製品の練乳・脱粉の消費在庫状況も勘案して決
まると書いた方がより正確だと思う。

新工場できたし、今後は余乳がでた場合にはその他乳のチーズ向けが増えること
になるのかな。もっとも肝心の生乳が不振だけど。

>売れない時期に作るから

大体7~8月は生産と消費がトントンぐらいになるから、春までの増産期の結果とし
て5~8月に在庫ピークが来るパターンが多いね。

>URLリンク(www.j-milk.jp)

>>>850は学校給食分を回すっていってるんだから

>>851で「特に8月」と書いていたから、言葉どおりの「夏場」の解釈だと思ったんだ
けど、まあ確かにこちらが文意誤読したかも。


871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 14:37:37 4mFlK8il
何の議論してんだ?
有意義な議論か?

872:857
08/03/30 14:40:01 eycXlpXv
>>871
確かにスレ違いかも。スレ汚し失礼。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 17:01:48 FNztz014
>>872
バター総合スレでスレ違いってww
ここよりその話題が相応しいスレがあるなら教えて欲しいわw

いや、スレ違いとウザイのは別の話だからね。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 17:10:42 glsXwDmX
迷ってたんだけど、議論を流し見しながら、無塩バター450グラムを2個ポチってしまったw
買いだめはどうかと思うんだが、使いたい時に探してもないのは困るんだよね、
もうすぐ値上げすることも発表されてるし。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 17:25:45 9KMP9lmx
保存もきくしそれくらいいいんじゃない?
でもみんながこぞって買い漁ったらやばいんだろうな

876:866
08/03/30 18:04:32 HqG/NvdM
>>857
もうどうでもよくなってきたんだけど、
夏は生産総量減だから、余ったのどこもっていっても、大枠にはひっかからない。
脱脂粉乳作れば、脱脂だから結局はバターだよ、最後。
捨てるのは基本嫌だからね。もうそれしかない。あとあと加工食品にも使えるし。

ここで議論してもどうしようもないが、
読んでくれてた人は分かるだろうけど、「無策」なわけ。
変に用途別決めたりするから、飲用が減ってくると、
バター需要は大して変わってないのに、影響受ける。
市場動向をさっさと取り入れて改案してればこんなことにはならないよ。
メーカーとかは動きたくても規制が邪魔するし、まあ規制に安住してもいるし。
簡単な所で言うなら、余って捨てるとか馬鹿なことするぐらいなら、
1年中十分な供給体制にして、余った分は、アジア新興市場の金持ちに売ればいい。
日本はアジアの中じゃ北国だし、日本の食品はブランドになりうる。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 19:09:58 NUVJK4fC
今日は、いろいろ買いだめした人多いだろうね。
買出しに行ったら、雪印バター8個くらい持ってるおばさんがいたぜ・・・
そこの店には四つ葉がいっぱいあったけど、雪印はごっそりなかった(無塩はモトからなし)

地方だけど、店によってはまるきりバターがなかったり、種類豊富で余裕だったりする。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 19:26:53 z+Xh+IED
明治無塩450Gバター、620円×2個、最後の運良くget。
本当は明治発酵バターが欲しかったんだけど、全部売り切れorz。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 23:56:59 mNTFczF4
こういうなめた態度取ってると、そのうちどうなるかwwwだ。

日本人にとっては切っても切れないといわれた、米でさえ、
米騒動で消費者を馬鹿にした結果、その後どうなったことかw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 23:59:37 3c62a+FD
随分笑いの沸点が低いようだが何か面白いことあったっけ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 00:51:47 1IMM/Q2O
バターがないなら、コンパウンドマーガリンでどうにかなる!!

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 19:39:04 gyjND/b2
【牛乳】酪農家がデモ行進 「牛乳をもう一杯飲もう」 トラクター3台が先導し、通行人に牛乳を配りながら進む…「牛乳、水より安い」
スレリンク(newsplus板)

883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 20:00:18 v+eTvORa
牛乳が余ってるならバター作れば良いのに

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 06:37:17 RSerOv0y
>>883
バターになっても、酪農家の儲けは0に近いし、バターを
作る工場自体が、バター減産体制を取ってるから、例え
牛乳が余ってもバターは増えないんですよ。

ついでに、バターだけじゃなく、油やマーガリンも値上げだそうです。
一体どうなってんだ。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 09:07:11 +jaFuZWy
じゃあ作らなきゃ良い
なんにしろ無理に消費する必要なんて何もない
エネルギー、資源の無駄

886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 09:22:55 s/uRU7il
小麦の30%値上げがキツい。
小麦があがると、なにもかも連鎖的にあがってしまう。
高騰は不作や途上国の消費増とかよりも、ハゲタカファンドが先物で食い漁るせいだ。
アメリカの悪徳ファンドに天誅を!


887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 16:58:56 GPBk2Z4m
>>884
チーズ工場の増設の件はどうなった?
中川昭一が動いてなかったっけ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 20:39:51 RSerOv0y
>>887
チーズ増産の為の大規模な工場増設は、ある程度完了してます。
だけどチーズ増産を決定したのは、飼料の値上がり前だったので
酪農家が今の高騰した経費の状態で、加工用の牛乳を工場に卸すと
赤字になる可能性が高いそうです。
バターやチーズ用の加工乳は、普通の牛乳として買い取られるより
10円以上安いので、チーズ用に売れば売るだけ赤字になるとか。
牛乳をたくさん売って、薄利多売を狙う方法もあると思われますが
牛乳を増やす為には餌がより多く必要だし、工場も買い取り
価格を上げたい所ですが、販売価格に転嫁する訳にはいかず…と、
酪農家的にも工場的にも八方塞がり。
輸入チーズやバターは中国の需要拡大により、根こそぎ
買い占められ値段が高騰。
乳製品自体に逆風が吹いてる感じです。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 21:51:11 GQ0xYVVY
>>885
君が生きているということがか?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 22:31:15 wvrN7VXi
>>889
突然何を言っているんだ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 12:25:20 D8zq+zg5
とりあえず関税撤廃してよ。
別に国内で減産してるんだからもう良いでしょ。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 12:57:19 pdfQqJ7F
俺らに言ってもしょうがないぞ。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:49:20 73nE5AHK
3年後に店頭からバターが永久に無くなる驚愕の農水省極秘リポート
スレリンク(poetics板)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:57:36 PNKpT0BZ
>>893
学問・文系[詩文学]にそんなニュース出るわけないだろ、もっとマシな釣りをしろks
本当のスレはこちら
スレリンク(news7板)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 23:51:51 JyQFExOL
ポップアップで出るからどっちもどっちです

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 17:45:41 cE1Qfb9o
>>855
ニュー速プラスまだ続いてた

【社会】 “店からバターが消える…” 国の減産計画の失敗で生乳不足、「政府の無策が原因」と菓子店から怒りの声も★3
スレリンク(newsplus板)

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 04:46:32 YPnb5K4U
意外と真面目に見てくれてるのな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 11:33:25 5znfGFn6
>>897
ていうかこれまでバターの銘柄や味の違いや値段なんて気にしたこともない人達が
政策だの酪農家の実情だのを小難しく語ってるだけ。

要するに、お題はなんでもよくて、単に議論をふっかけたい層でレスが伸びてるだけ。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:07:55 P3qVgKAB
ほしゅ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 01:27:19 AMyAvzlT
898は家のバターはママが買ってくるから高くても安くても自分にはカンケーないいんだろうな。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 03:57:15 E6107Irf
【食品】スーパーにバターがない…原料の生乳不足で品薄に [08/04/05]
スレリンク(bizplus板)

また立った

902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 18:03:32 JBcfhQqq
バター香料でぐぐったらこんなの見つけました。
これってもう一般的なのでしょうか。
URLリンク(www.mfc.co.jp)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 18:49:34 uiFvVa1b
毎日のようにお菓子作る方って最近は何を作ってます?シフォンケーキ中心とかですか?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:03:56 uypx3c0p
西友のPBバターが入ったと思ったらすぐに売り切れになる。
PBの有塩と無塩、雪印有塩のうち、どれか切れてる状態に。
どうも菓子店が、業務用が入らないために買いあさってるんじゃないかと。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 19:48:51 0BznDWlq
ヤフオクで転売屋が出すらしく
大量に買い込んでるらしい

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 21:11:13 o25fOVXO
>>900
牛乳が買えなくてカルシウムがとれてないんですね、わかります。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 21:42:11 uypx3c0p
>>905
儲けでるのか?
200gの市販バター店頭販売価格の転売なんかできるわきゃない。
5個で1500円over送料抜きって、誰も買わんわ。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 08:35:16 oFJZCltG BE:150548328-2BP(77)
>>154
いまさらだが・・・

カルピスバターのできるまで
URLリンク(www.calpis.co.jp)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 16:51:58 6OwLlsIp
カルピスバター無塩735円で一個ゲト。
たまたま行ったお店で、偶然発見した最後の一個。
無塩が手に入ったのは数ヶ月ぶりなので、とても嬉しい。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 17:20:54 vkK6LJdR
乳って余ってるんじゃないの?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 17:34:20 BcGnM369
今、スーパーJチャンネルで「バター争奪戦」報道してた。
解説のじーさんが、
「主婦はバターが無いならダイエット出来てイイ」と言い
争奪戦に加わるなと語ってた…論点はそこなのか?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 17:55:03 HJ7qa/6e
>>910
>>901

36 名刺は切らしておりまして sage 2008/04/05(土) 11:03:10 ID:zJQfQyC2
速+のほうで3スレぐらい議論済みの内容なんでサマリーしておく。

(1) 昨年までの状況
a. 基本的に国内酪農家は土地面積の問題から海外産地にコストで太刀打ちできない。飲用乳確保のために補助金を入れている状態。
b. 一昨年までは輸入バターに押され、国産バターは競争力が低かった
c. 牛乳廃棄が報道されると「補助金で捨てる牛乳を生産するな」という圧力がかかった
d. 加工業者の生乳買取価格は 飲用 > 発酵乳用 >>> チーズ用 >> バター といったところ。
e. バター備蓄は半年分くらい
f. バターの副産物である脱脂粉乳等は需要がなくゴミの山と化している

(2) 最近の状況
a. 昨年度の生乳生産量は、一昨年度の97%。
b. 中国やロシアでの乳製品需要増により、国際価格が一気に上昇。
c. 輸入バターの代替として国産バターの需要が急増、品薄に。
d. 穀物価格上昇のため、国内の生乳の生産コストが3~5割上昇。
e. バター用の生乳買取価格ではどの道赤字のため、バター用には出荷されない
f. 大手小売(スーパー等)の購買力が強く、小さな洋菓子店などは手に入れられない模様
g. 大手小売の値下げ圧力が厳しく、生乳買取価格は硬直化してあがらないのでバター用生乳が入らない状況は改善しない
h. バター用生乳の不足、生産調整解除にもかかわらず、経営に行き詰った酪農家が廃業多数で生産はさらに細る見込み

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 18:33:14 kemYAJTd
>>912
これネタでしょ?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 18:36:44 2jKP1eg2
ソース集めた本人じゃないのでその辺は知らん。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 18:44:40 SBP2b/cZ
>911
見た見た。自宅でパン教室やっていて、バターがないと困るとか言ってたけど、
パン教室、休みにすればいいのにと思った。



916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 19:39:21 HJ7qa/6e
>>913
全部か知らないけど
中国やロシアの乳製品需要増、小さな洋菓子店も入手困難とかのソースは
今でも検索すればいっぱい出てくるけどね。
酪農家廃業多数、飼料の穀物価格上昇とかはググるまでもないし。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:28:13 BDdIDeOo
>>915
趣味の遊びならともかく、仕事だったらそうもいかんだろ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:28:26 cXkoxV5Z
テレビ見てると、ここ数日メディアがこぞってバターのこと言ってるから
それを見た普段買ってないおばさまたちが急に買いに走ってるように見えるね。


919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:40:44 apBojPTQ
クオカ、明治発酵バター等お1人様1個迄
URLリンク(www.cuoca.com)
プロフーズお1人様1個迄
URLリンク(www.profoods.co.jp)
富澤商店・バターお1人様2個迄
URLリンク(shop.tomizawa.co.jp)

バターの値段が上がったけど、不足報道後の混乱はあまりなさそう。
まだネットでは買えるね。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 22:49:37 Yoz7CLpF
>>903
蒸しパン

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 00:15:07 8OX65BQp
>>920
どうも。蒸しパン作ってみます。
マクロビじゃないけどバターを使わない本買っていくつか作ってみたけど
家族の反応が良くなくて。和菓子は好みじゃないし。
うちの周り本当にバター不足で、ネットで買いそびれたらどうにもならない。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 00:24:08 DnXIS5Yz
>>916
検索して出てきたものも単なる伝聞がほとんどで…

まだ自分の言いたいことに合わせてもっともらしく統計をふりまわしてる方がましかもw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 00:34:58 XG+wY3z2
確かに適当にググっただけだとどこの馬の骨とも知らん奴が吹聴してる伝聞ぐらいしかヒットしないな。
URLリンク(alic.lin.go.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.google.com)

924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 00:43:59 etk0uOc4
まだ値段が上がってないメーカーもあるのに
既に価格を上げている卸というのは何なんだろうな。
あるところにはまだ普通にあるし、そんなにパニックになって買い占めなくてもいいと思う。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 01:09:14 d70hJ7hs
それでなくても高すぎる日本のバターがまた一段と高くなったな。
一時的に品不足にしておいて、そのピークで値上げする。
手に入るだけでもありがたいと、値上げを自然に受け入れさせる。
あざとい算段だ。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 01:15:29 ctSBG4Xr
富澤の実店舗にちょくちょく行ってるけど、
この頃は早いうちに行けば毎日よつ葉か明治の無塩が必ずあるから、
あーやっとうまく回るようになってきたのかな、なんて安心してたところだよ。
ずいぶん長いこと無かったから少しずつの回復も身に染みるというか。
正直、無塩にさえ拘らなければどんなスーパーにもちゃんとあるんだから
普通の料理にしか使わない人があわてて買う必要はどこにもないし、
ここぞとばかりに煽る報道してほしくない。


927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 01:30:45 tjYVgI+D
>>923
乳製品の国際価格が高騰した理由はこれがわかりやすかった。全部読んでないけどw

URLリンク(lin.lin.go.jp)

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 01:50:44 9rHeArB2
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

こんな値段出してまで欲しいもんかね。
上なんて有塩だし。

こういう人たちが>>905の言う転売厨?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 01:58:10 SedhAM64
トップバリュの発酵バター、とんでもなく値上げしたね。
350円だか360円だかそれくらいだった。
半年近く並んでなかったのがやっと最近復活したんだけど、
またいつ突然消えるのかと思うと、この値段でも買いためておくかどうか迷う。。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 02:19:16 98K+tGwf
TVで報道が続くのは、反感かわずに値上げしたいメーカーが
スポンサーとして圧力かけてるのでは?

最近円高とかで、値上げの必然性が薄れてきたから、
(少なくとも、半年前の原価には落ちるので、企業努力で吸収できないという言訳は無理)
この辺でマスコミ使って騒ぎにしないと、値上げ決行が厳しそう。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 02:55:19 IXQg1DZJ
そんな力があるのに批判殺到するような牛乳破棄のニュースはなぜ流したんだろう・・・

932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 03:14:54 tjYVgI+D
スーパーでの特売が無くなった分、既に3割くらい値上がってる感覚だったから
値上げしますとか言われても今更感がある。

3月後半からバター不足度が一段と厳しくなった気がする。
新しいチーズ工場が稼動したからかなあ。

URLリンク(www.tokachi.co.jp)

933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 03:28:23 98K+tGwf
>>931
破棄のニュースは、どこのメーカーも名指しになってない。
だから誰もメーカー批判してない。
むしろ、あのせいで一般には酪農家が悪く思われている。
あと、当時牛乳有害説も流れてたしな。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 03:30:24 98K+tGwf
>>931
エンター押しちゃった

ちょっと考えれば、TVCMはバターのメーカー系の会社で溢れてるよ。
広告枠売るのが大変な時勢だから、
一定量のCM入れてる企業は、それなりに口を出せる。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 10:52:12 d70hJ7hs
コストばかり高くてマズい国産チーズを買わされるのはかなわん。
政治屋は国内メーカーと癒着をやめて輸入チーズのバカ高い関税を撤廃せよ。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 11:16:40 i9ACCiYb
>>926
近所のスーパーにはバターが全く無いよ。
中小は仕入れ力が弱いんだろうな。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 12:53:16 gjINmmyx
ずっとケーキ作っていないし、最近パンも作っていないから、直接困る事は無いけれど、
市販のケーキ値上がりはすごく困る。一度上がったら下がる事なんて無いだろうし。

今思えば今年のバレンタインデーのあたりにヨーカドーで有塩200グラム238円で2個買ったのがすごい奇跡だった事のように思える。
その時は量もたっぷりあったし、バターなんて見向きもされていなかったよ。


938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 13:22:40 4xaip3te
>>937
年末辺りから、いや12月から品不足と言われてましたが。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 15:33:14 79drorKT
>>927
まとめ希望w

ぱっとみてわかることは、
既に国際価格のピークは過ぎている(ピークでも国内価格よりはかなり安い)
中国の牛乳乳製品自給率は約9割(増産中)
中国の輸入乳製品は主にホエイ-粉乳
バターの主要輸入国は多い順にロシア、EU25、メキシコ、カナダ
バターの主要生産国は多い順にインド、EU25、米国、NZ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 15:51:09 /Pr5xtQC
奥様スレまでバター話で盛り上がってるw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 18:07:19 d70hJ7hs
乳製品も穀物も油もアメリカの極悪ファンドが相場を吊り上げてやがるんだろ。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 19:19:01 tjYVgI+D
>>939
文末の「まとめ」のとこ読むべし

日本の場合、関税逃れの関係でバターとしてだけでなく乳製品を加工した調製品として
輸入されているから、バター輸入の実態が見えにくくなっているみたいね。

URLリンク(www.maff.go.jp)
↑の「調製食用脂」ていうのが実はバター7割のコンパウンドらしい。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 01:29:44 Dai5E7i7
うちの近所じゃ山ほど余ってたぞ。
貧乏人の多い街がねらい目。


944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 01:41:44 PbfCoAkV
バター売って無いから見切り販売の生クリームシャカシャカしてバター作ったら
ミルクミルクしい良い香りのバターができた
ふと思ったんだけど、普段カスピ海ヨーグルト作ってるんだから
種入れて生クリームを乳酸発酵させてサワークリームにしてからシャカシャカしてバターにすれば
全く見かけなくなった発酵バターになるじゃんと・・・。
47%ので1パックで100g出来るから
見切り販売時生クリーム1パック218円だから・・・なんかむしろ高いじゃんか
今度見切り販売してたら実験的に試してみる




945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 04:04:38 NzXAXML9
>>938
そう12月の品不足も知っていたんだけれど、クリスマス特需が過ぎ去って、
バター品不足も一段落したんだと思ったんだよ。
予想だとバレンタインデーもクリスマスまでは行かないだろうが、そこそこバターの需要が増えると思っていたところ、
ヨーカドーで大量に安くバターが売られていた訳。
その少し前に生協で268円で買ったところだったんで、「何これ安い」でも二個しか買わなかった。
みんな有塩だけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 05:55:31 pPcUBG5z
近所のヨーカドー、とうとう「お一人様1個まで」の張り紙が。
1個もなにも棚にはマーガリンしかおいてないw

947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 10:32:21 KnFL0H2W
近所のスーパーに入荷したてで沢山あったから、まとめ買いしたけど、
バターってまとめ買いするには高い食材だからちょっとお財布寂しくなった(;_;)

948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 10:36:25 iDm7rWmF
限定といわれると今必要でなくてもかっておきたくなる
まとめ買いする
→品切れになる

949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 11:13:30 Q9Kd4EOm
CGCバター(よつば製)有塩200g298円でよければサントクに売ってるお( ^ω^)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 11:59:54 br+337Tz
先月はCGCバター268円だったんだよな・・・
もう少し買っておけばよかった。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 12:05:35 KnFL0H2W
無い時はスーパー梯子しまくっても無いしなあ。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 12:19:07 ottSsbh3
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
よつ葉バター加塩200g10個 7,000円~

値段見てポンドバターかと思ったら200gの市販用かよ。
足元見まくってますね。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 13:37:51 Agea8KIu
闇バターw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 14:14:22 Q9Kd4EOm
>>952
よつば加塩200g、さっき大丸ピーコックで330円ぐらいで売ってた。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 14:22:18 ReBX4ijh
高すぎて売れないだろ。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 21:06:16 uWJzrHmi
今朝、ニュースを見ていたら、ケーキ屋が卸からバターを必要量買えないので
従業員が総動員で一般の店頭で買ったり、インターネットで通常の客と同様に買ったりして補っているそうだ。
さすがにこういうのは非常に萎える。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 22:38:08 XgyR7VTw
意外と西友が安いんだな。

958:58
08/04/10 00:38:13 T8bDyaLg
うちの近所ではトップバリューの発酵無塩\298がたくさんおいてあったよ
なぜか沢山あって制限もないから嬉しい。
ある場所にはあるんだね。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 01:11:30 dznODMV0
まあ一般人までバター不足な状態の今は、発酵より普通のバターの方が需要はあるんじゃないか?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 03:23:25 83XtwAmQ
近所のスーパー 一人一つって言うわりに大量にある 田舎だからか

961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 05:30:07 mJP1mmIn
>>960
製菓やらない、トランス酸も気にしないor知らない層は
マーガリンに流れちゃってるんじゃないか?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 05:53:37 P8sszINO
>>958
どこのお店ですか?羨ましい~

近所のスーパー、大小含めて8件ほど梯子したけど
COOPでお一人様一点の無塩をゲット出来ただけで他は全滅です。
しかももう一度COOPに戻ったらもう売り切れてた…(残り6つほど有り、15分後に戻った)
さいたまや東京で良い情報ありませんか?
テレビであまり騒がないで欲しいですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch