手作りパン☆7☆at PATISSIER
手作りパン☆7☆ - 暇つぶし2ch821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 13:41:32 kaanKe8K
パン作りを先週始めた初心者です。
どうもふくらみが悪いのと、仕上がりのキメが荒いので、アドバイスをお願いします。

1.5斤型<2600cc)
強力粉:360g(カメリヤ)
イースト:4g(ふっくらパンドライイースト)
塩:4g
砂糖:35g
全卵:1個(M)
牛乳:150cc
ぬるま湯:とき卵、牛乳と合わせて250ccになる量。
バター:35g

手順は
強力粉と砂糖を混ぜ混ぜ、真ん中に穴をあけて、端っこに塩をおく。
穴に水分を入れて、イーストを振り入れて溶かし、大まかに全体を混ぜる。
だいたい混ざったらバターを入れて混ぜて、こねる。
台に出して、生地を擦り付けるように伸ばしたり、叩きつけたりしてこねる。
※グルテン膜が確認できるように…と思って、1時間近く頑張ってこねました。
ビニールに入れて口を縛り、レンジの醗酵機能35℃で50分醗酵。
軽くパンチして3つに切って、濡れフキンをかけて、ベンチタイム30分。
伸ばしてロールケーキみたいに丸めて、型に並べる。
レンジの醗酵機能40℃で1時間半…
※型下1cmまで膨らむのを待っていたら、こんなに時間がかかってしまいました。
焼は210℃で余熱して、200℃で40分。

焼くときに膨らまなかったのできれいな四角になりませんでしたし、
仕上がりも、焼きたてはしっとりふんわりおいしかったのですが、2日たつとぱっさぱさです。
あと、市販の超熟みたいにキメ細かく、時間がたってもしっとりやわらかくしたいのですが、
私のパンはキメが荒く歯ざわりが固い感じです。

ちなみに参考にしたサイトはクックパッドです。
>>2の動画を見た限りでは、こねのダイナミックさが足りない、1時醗酵が不足している?感じ。
アドバイスをよろしくお願いいます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch