07/02/01 13:07:49 bJrOnQhl
皆さん、たくさんのお返事ありがとうございます。
オーブンはもう何度も使っているものです。パンを焼く事が初めてでした。
説明が足らず、すみません。
オーブンの取説に乗っていたレシピを利用しました。
以下は材料と作り方です
A
・強力粉(日清のカメリヤを使いました)240g
・砂糖25g
・塩 3g
B
・40℃ぬるま湯 30~40cc
・卵 大1/2
・牛乳 90~100cc
・バター 35g
・ドライイースト(スーパーカメリヤを使いました) 3.5g
工程
・ボールにAとドライイーストを振るいいれBをくわえよく混ぜ一まとめにする
・生地がべとつかなくなりボウルから離れるまでよくこねる
・台に叩きつけて伸ばしたり半分に折って押したりしながら15分こね、生地を休ませる
・バター(分量外)をぬったボウルにいれ霧吹きをし.ラップ、又は固く絞ったぬれふきんをかけ
オーブンの発酵機能で40℃、50~70分発酵させる
・生地が2~2.5倍になり生地の中央を指で刺し穴がそのまま残ればOK
・手で軽く押して中のガスを抜く
・生地をスケッパーで10等分し滑らかになるよう丸める
・丸めた生地に固く絞ったふきんをかけ20分休ませる
・成形し、巻き終わりを下にしてオーブンの角皿に並べる
・霧吹きをしオーブンの発酵機能で40℃、25~35分 生地が2~2.5倍になるまで発酵
・つやだし用卵を薄く塗る
・余熱170℃で18~24分に設定しスタート
出来上がりは臭い以外はいい感じに焼けていたと思います。
さめた頃に食べたので出来上がりの臭いではないと思います。