07/06/23 22:37:48 lALUv52F
捏ねるのは大き目のボールの中で、形成の時は厚めの木のまな板使ってるかな
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 22:47:45 GLIJaXDY
>>248
消毒って台ジカでやってたの?
まな板でダメってのはひっついて浮いちゃうとか
前後にずれちゃうんでしょ。
粉を打ったり、水加減で生地を調整
まな板の大きさ・重さを選ぶ。
あとラバー製の滑り止めを使うとか。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 13:35:27 lXbo2e7U
自分はホームセンター行って、大きいまな板を買って来たよ。
厚さ3cm、縦38cm×横48cmのプラスチック性。
お値段1500円。
本当は60cm×80cmの大理石の板が欲しかったんだけど、重いし
巨大だし、さすがに母親に止められて諦めた。
値段は5000円だったかな。
キッチンに余裕のある人は大理石板がいいかも。
パイ生地やクロワッサン、スコーンなんかを作るのにも
重宝しそうだし。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 14:01:47 t3CcJXDq
大理石は生地を冷やすからパン捏ねにはむいてないと思う。
水分を程よく吸ってくれる木製の板がいいよ。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 16:13:53 KdqKmKqQ
>>248
そば作り用のこね鉢使ってます。
ぺったり座ってコネコネしてる。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 18:25:04 ZghtoDjg
たくさんのアドバイスありがとうございます!>>248です。
前は>>251さんのおっしゃるよう直にやってました。
台を買うことも考えたのですが、スペース的にまな板大のものしか置けなくて。
以前台所の1スペースにまな板置いてやったのですが、やはり下が平らじゃないので安定が悪いようで。
下に布巾をしいてもやっぱりダメでしたorz
まだボウルや鉢の中でこねるのはチャレンジしてないので今度やってみます!
本当にみなさんありがとうございました。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 21:54:41 +tB2QC0u
>>255
100均でも流しの洗い桶を少し小さくしたくらいの巨大なボール売ってるよ。
巨大まな板で裏返すと四隅に滑り止めのゴムが付いてるのとか。(これはホムセン)
こたつの上にボールかまな板乗せて、立てひざ状態でやればいいんじゃないかと。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 03:10:47 p04vZS4R
私は100均のでかいトレーでこねてるよ
下には玄関マットとかに使う滑り止め敷いてる
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 09:31:44 53h0xLCI
私はぶ厚めの透明なテーブルクロスを使っています
安いしすべらない
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 01:50:08 M4ntSr60
1.5kg 食パン用(自家酵母) 樹脂まな板
オリーブオイル(生地緩めで打ち粉あり) pass=pain
URLリンク(www3.axfc.net)
260:食いだおれさん
07/06/29 21:32:50 H/Ssxe0c
ペストリーボードを使っている人いますか?
重さが2~3㎏あるようなのでこれなら捏ねている時に生地が板についても
動かないので使いやすいような気がするのですが実際はどうなんでしょう?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 04:44:58 /FTGm901
>>260
自分はクオカのペストリーボードを使ってる。
薄手の捏ね台やシリコンマットを買ってみたりしたけど、
これが一番使い勝手が良くて気に入ってるよ。
大きい分、作業スペースも広いしね。
ただ、動かない事はない。
普通にニスとか塗装してあるテーブルの上なら、
滑り止め無しで捏ねるのは結構困難。
濡れぶきんとかゴムマットとか、何らかの滑り止めを用意すべし。
自分は使わなくなった↑のシリコンマットを敷いてるw
あと、でかいし重いから収納も多少面倒。
表面塗装してあるから、生地はややくっつきにくいけど、
その分成形時に滑ってやりにくいこともある。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 13:58:23 os4kz9on
成型はパンマットでおk。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 16:41:17 L7h2KnJ9
試してみたいんだけど、
小学校とかで図工のとき使ってた、緑色の製図マットみたいなのって駄目だろうか?w
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 18:30:39 wyasX6r3
綺麗ならいいと思うけど、ゴム臭くなったりしない?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 09:06:18 uHcfIM1V
あ、ゴム臭は気にしてなかったわ。
成程。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 10:07:23 rsy7juwl
耐油耐水性とかパンが緑になったりとか
だいたい食品用でないものを使う気が知れない。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 08:23:43 MSVnp65q
どんなものかと図工マット見に行ってみたけど、まな板でもあんなのあるよね。
しかし裏に滑り止めのために貼るシールが付いてて、これはいいかもと思った。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 08:33:32 Z1MPNdPh
まな板シートの類は、生地がくっ付きにくいほうだけど
くっついてしまうと生地と一緒にめくりあがるので
縁をガッチリ何かで止めないと。
あと打ち粉が広がりにくいので
水の多い生地はちょっと大変。ベーグル辺りは楽勝。
大き目のトレイ(表面はザラザラ)は、打ち粉もこぼれないし
結構良いです。でも押さえ込むときに縁に力を入れると
割れてしまうので要注意(経験談)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 17:40:21 FOHdeMi/
>>267
見に行ったんだ?w
思い付きで言ってみたんだけど、目盛りも付いてるしよさげだよね。
確かに食材用ではないけど……。
でも既に、麺棒の代わりにドラムスティック使ってたりする
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 17:44:20 AzXWZE99
>>269
それはまた細そうなw
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 18:55:42 FOHdeMi/
>>270
ぶっちゃけ使い難いw
買うさ……
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 21:55:46 M97jY4WB
>>269
ドラ息子乙
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 22:51:56 587wwS80
>>272
育児板にカエレ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 20:34:03 CPCxBrKh
仕事から帰ってそのまま初のパン造りに取り掛かり、出来上がった初バターロール
良い匂い、焼き色、フカフカ感、ちぎった時のグルテンの繊維?っぽい感じ、ここまでは良い感じなのに
味がしょっぱい…
レシピ通りにやったのに…
さてはバターは特に指定は無くても普通は無塩を使用する物なんでしょうか。
詰めが甘い私ですみません。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 02:50:40 J0yy0LzS
>>274
有塩使えばそりゃしょっぱいよ。
パンやお菓子は無塩が基本でしょ。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 10:00:47 ry3wl7YC
有塩つかうならその分塩減らせばなんとかなるよ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 10:25:22 HiGGNhfN
>>275>>276
レスどうも有り難うございます。
やはりそうなんですか…基本も知らずにお恥ずかしい。
今度からは教えの通り無塩バターを使います!
もったい無いのでしょっぱいパンは、レタスとサワーチーズに胡椒、低塩ベーコンでごまかしつついただきましたw
手作りが楽しかったのでめげずに頑張ります。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 10:26:19 TxFBmE1Q
1.有塩バターの成分表を見て、ナトリウムの量を確認。
2.その量に2.54をかけると、いわゆる「塩」の含有量がわかります。
(2.54の根拠は塩化ナトリウム分子量とナトリウム原子量、塩素原子量から算出された数値)
例:100g中、ナトリウムが600mg(0.6g)だったら
0.6 × 2.54 = 1.524g → バター100gに塩1.5gくらい
んで、実際に使う有塩バターの量から塩の量を割り出して
生地の配合に含まれる塩の量を減らせばOKですが、
初心者スレテンプレの
>・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
を踏まえると、最初は素直に無塩バター使うのが吉かと。>>274
# 強力粉の袋に載ってたバターロールが初体験だった… >パン作り。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 11:24:38 yQ83yjLY
>>278
へえ、計算式参考になります
ありがとう
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 12:36:16 HiGGNhfN
>>278すごい…計算式、勉強になりました。
どうも有り難うございます!
メモって置いて、パン造りに慣れた頃に駆使させてもらいます。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 13:10:54 0ifACsQY
粉200gにバター30g使ったとして、塩0.5gも増えればしょっぱくなるだろうなあ。
計算式サンクス>>278
でもグルテン出すのにも塩が必要だから、手こねなら最初に分量の塩を入れて
後で無塩バターの方が無難だろうね。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 12:47:06 tJ7I+NOx
綺麗にグルテン膜が出来た事が無い…
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 17:10:02 6JJNyjDJ
同じく。
二時間こねても指紋が透けたことが無い…
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 17:12:42 xWGleTkS
つーか1次発酵の間にグルテンできるでしょ。
力はいらない。水の量。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 10:22:38 otEHgcyo
>>284そうなの?
写真付きのレシピでは、綺麗に透けてるグルテン膜写真があって
こうなったら一次発酵へ…てのをよく見かけるから、捏ね具合かと思ってた
286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 21:55:26 fHk2jPzQ
レシピつーても粉の状態も温度もあるし。
水が少ないところを時間掛けても無駄だと思うよ。
水が多ければ粉を打つ。
10:6なら微調整だけで済むと思うけどな。
せいぜい捏ねは10分ぐらいしかいらないような気が。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 00:03:17 Yl9qJLFb
水分や寝かしで出来たグルテンと捏ねで出来たグルテンでは、焼きで差が出ると思うのだが
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 00:39:26 EbWFhQP9
水分なしで捏ねだけでグルテンはできないでしょ。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 01:43:03 7axClfMM
水分なしってさー…。
どんなのか解らんがな ( ・∀・)
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 01:52:10 EbWFhQP9
捏ねってのは水分と粉を均一に混ぜる作業であって
強く長時間捏ねたからといって比率以上のグルテンができるわけではありません。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 09:15:09 Fjk+lCUb
水分が多ければどんだけ捏ねても無駄。
グルテン形成のピークを過ぎればあとはグチャグチャになるだけ。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 10:25:22 awraeLbE
分量、捏ね時間全てレシピ通りにやっても
そのレシピの写真にある様なグルテン膜が出来ない人は
何が原因なのか…
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 18:21:19 Fjk+lCUb
「レシピ通りにやれば全てうまくいくはず!」←これが間違い。
パンのレシピなんて無責任なもんだよ実際。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 23:31:29 /pPZIpul
>>293
すごい解るソレ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/08 14:07:46 RAqOsDFR
グルテンチェックの下手な人っている。
教室ではちゃんとこねられてるのに、家ではグルテンができないんです・・・って事だったけど
実際にみるとグルテンはできてるのに、グルテンチェックがへたで
膜を確認できないだけだった。
指の腹でぽんぽんぽんって伸ばす感じができなくて
指先でつつーーーってひっぱるから、穴が開いちゃってただけですた。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 13:44:22 UV98n1nE
きれいな生地が出来て喜んでたのに二次発酵の途中で居眠りしちまった。
発酵開始から二時間たってました。
生地が型からはみだして山がなくなっちゃってる(´・ω・`)
家に他の家族もいたのに、「寝てて全然気づいてなかったわ。あはは。」って・・・。
過発酵の生地は高温で短時間焼くといいって聞いたので、
いつもより高めの温度で今オーブンへ。まずいのできるんだろうな。
チラ裏スマソ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 15:35:12 rErgC3ky
>>296
今日はどんなパン作りましたか?
スレリンク(patissier板)
w
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 17:40:14 Lyfuy4aQ
>>293->>295
そういう事なのか!有難う
次試してみます
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 18:03:32 YJPw/8ej
バゲットを薄くスライスすると気泡が半分近くあるのって良いんでしょうか?
私は普段バゲットは作らないのでよく分からないのですが
○クシィで自作パンの写真をupするコミュで、いつも披露してる方のものがそうなので・・・。
その方の写真は凄く綺麗で美しくて毎回楽しみなのですが、カット面みると
半分近くが穴なので、そいいうものなのかな?と。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 20:39:05 RLbKvgEJ
ミクののことはミクで聞けば?
なんでこっちに振るんだ。
影でごちゃごちゃいうのってみっともないぞ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 21:44:10 5/gV0jft
>>299
好みの問題だろうけど、発酵不足よりずっといいと思うよ。
>>300
君の焼くパンはまずそう。
302:299
07/08/11 22:22:13 YJPw/8ej
>>301
そういうものなんですか、なる程。
私はクープ入れが苦手なので、バゲットは避けて(=逃げて)たんで
そっち方面は詳しくないんですよね・・・。
上手く出来るようになりたいなあ~。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 01:33:59 e7LJpGGX
クープに悩む人が、なぜ他人の気泡に突っ込み入れて他人に意見を求めちゃったの?
捻くれてるヨー。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 01:49:41 qYn4Q2/R
>>303
突っ込みではなく、あくまでも素朴な疑問です。
そういうものなのか、どうなのか?と言う・・・。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 02:01:04 e7LJpGGX
>>304
もうちっとフランスパン系のお勉強したらいいかなー。
美味しいと評判の店のバゲットの形状やら、人気ブログ(ミクシ?)の評判の所以とか、さ。
クープ・エッジは、ご家庭パンでは誰もが通る壁だし、解決出来るとも限らない難しいものだから
生地状態や自分のオーブンと真面目に付き合うことが、必須条件だよ。
それから、自分の焼きたい理想のバゲット像を持つ事が大切かもね…。
ガンバー!
私は、>>299にあるような巨大な気泡のある味のあるバゲットを焼けるのが理想です~。
好きなパン屋がそんなのだからさ!
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 05:52:24 3r1zhwJc
ちょいと便乗気味に。
フランスパン系でおっきな気泡を出すことを狙われてる方って、どんな方法で作ってますか?
やっぱり給水高め、オートリーズ→こね後パンチ多め→低温長時間発酵、とかなんでしょうか?
納得いく気泡にするのが難しい……
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 23:51:59 BdzAiPLr
パンチ多めって、正直どうなんだろうね?方法にもよる?
自分は成形にも神経配る
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 13:22:24 PWKISW7O
自分の場合ですが、水種法でやると、割と理想のバゲットに
なってますよ。
水種を20時間くらい野菜室か冷蔵庫で放置。
本ごねが終わったら、一次発酵が30分。一度パンチして20分。
なるべく大きめに分割し、きっちり丸めてベンチタイム30分。
オーブンの限界まで大きく形成して、最終発酵40分。
霧吹かけまくりで焼いてます。
気泡たっぷり、表面パリッのバゲットになります。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 13:24:21 HydHgRAU
ふむふむ
涼しくなったらやってみよう
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 18:46:24 Ho6/mKUv
ごくふつーのディレクト法で冷蔵発酵してるんですが、
この時期、冷蔵庫に即入れたほうがいいんですかね?
梅雨の頃までは捏ねた後、
ある程度常温発酵させて生地の膨らみを見て
冷蔵庫に入れてたんですが
これだけ暑いとイーストが少なくても急激にモコモコッと
育つのでけっこう目が離せなくて。
少しだけ水冷して時間稼ぐかなぁ…
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 10:10:27 Ozh3HOa/
バンバン叩きつけて騒音を出してるなら
手ごねパン作ってるやつは全員しんでください
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 10:16:43 RmMwpOHT
だいたい夜中だけど隣の部屋でも聴こえない音でこねてますよ。
体重かければ叩きつける必要なんてないし。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 10:26:46 KRfQzmSU
昔?はバンバン叩き付けるような製法をしてた教室もたくさんあるけど
最近はあんまり聞かなくなったね。
軽くぺった、ぺったって程度に落とすけど
バンバンさせると生地が傷むからね。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 21:51:04 U87nEp2q
>>310
僕は捏ね上げ後20分ごとにパンチ×3回入れてるけど、夏場は冷蔵庫と部屋を何回か行き来させて温度を調整しながらパンチ入れてる。
>>311
スレリンク(patissier板:71-番)
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 00:20:48 97tvogtA
ありがとう参考になりました。
ポーリッシュ法でパンチ何度か入れてやってみまふ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 21:47:59 Sto2VEFN
バンバン叩きつけると、生地が傷付いて、パンの老化が
早まるって言われてるもんね。最近叩く人は少ないんじゃないかな?
叩いて作ると言う人は60歳以降かも。
我が家は楽して、湯ごね+長時間発酵が多いんで、こねた上に
更に叩いたりしたら過発酵でデロデロになってしまう…。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:40:52 67vjGmJg
いつも何を焼いても固めのパンになってしまう。
捏ねの時にゆるすぎとか固すぎとかで
その時におおじて水、粉をこさじ1ずつ足すんだけど…。
耳たぶ位の固さで捏ねた食パンもソフトフランスに近かった。
水分多いとふわふわパンになるのか?
もうどうしたら良いのか
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:45:20 aXPtdEnY
>>317
>その時におおじて
計量してないってことだよね?レシピ通りにやらないの?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 12:54:17 ubHqXlk8
>>317
温度を低めで焼いて見れ。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 16:30:26 67vjGmJg
>>318レシピ通りきっかり計量してるんだけど
いつまでもデロンデロンのままだったり、全体重かけんのかよ!って位硬い時がある
普通そんなの無いのか…
ありがとう
>>319ありがとう
そういう事も考えられるのか。解った、やってみる。
ふわふわパンの生地=水分多めのやわやわ捏ね易い生地
て訳じゃないんだな…
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 19:13:27 l3ol8cy8
>>320
リーン系のパンだと「ふわふわ」にはならないのは分かってるよね?
バターや卵や牛乳は使ってる?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 20:13:14 Pq0bTKdF
>>319
高温、短時間で焼いた方が水分抜けなくていいんじゃない?
>>320
水分多いとフワフワにはなると思うけど。どんな粉、イースト使ってどんな
レシピで焼いてるの?まさかクックパッドのレシピとか使ってないよね。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 01:04:47 CG1NAXnw
手ごねだとはじめのうちはは大概デロンデロンだが、給水高めだってそのうちまとまる。
こね方とレシピも晒して。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 19:38:30 Q5DHK9o5
ありがたい。
パン作り歴はまだ二ヶ月。
>>321、>>320クックパッドは良く見る。食パンでもよく「ふわふわさくさく~」と説明してあるのを見かけるから
ふわさく食パンを目指したいんだよな…
>>323捏ね方は
手前から前に向かって台に擦りつける様にぐいーっと伸ばし
その先を手前に持ってくる。同じ所を捏ねない様に少しづつ生地を動かす。を繰り返してるんだけど…
デロンデロンのままがんばって捏ね続けた事もあるけど、一時間デロンデロンだったんだよなあ
食パン(1番良く作る、いつもソフトフランスになる)のレシピ↓
使ってる粉:スーパーのオリジナル
レシピ:その袋に書いてあるヤツ
「パン名人強力粉」300g
カメリアドライイースト6g
水220g
食塩6g
砂糖12g
スキムミルク6g
バター12g
トラブルがありつつも最終的に生地は耳たぶ位の硬さになる
グルテン膜も醗酵もちゃんと出来てる。
捏ね?俺の捏ね方がわるいのか?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:08:17 69K89TYO
水が多いと思う。 180ぐらい~バター入るからもちっと少なくても・・。
まとめる寸前のところで微調整できる勘ができるといい。
10:6で捏ねたら10分で耳たぶになる。
焼成硬い理由は良くわかんない。180度で35分ぐらいだったら結構やわらかいけど。
オーブンの能力にもよる。風が出ないものは上下だけ焼けちゃうよ。
粗熱とった後 外に出しておけばカリっとするし
袋に入れればフワっとするよ。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:29:00 CG1NAXnw
水73%だと、湿度と粉によっては緩いかもしれない。
でも最終的にまとめられるなら問題無いかと。
こね方も問題無いように思う。
ベンチ、発酵中の乾燥は防いでる? ホイロが過度でも固めになったりするし、焼き上がった後の扱いでも変わってくるけど、その辺どうでしょう。
食パンは難しいもんです。
普通の丸パンとかで感覚を掴んでからのほうがいいよ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:42:44 CG1NAXnw
あ、あと。
後から粉足すのはやめたほうがいい。味が変わる、ってだけでは済まない。
はじめに混ぜる時、水を少し残して調整してく。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 21:58:13 Vbd6Z2xF
粉300に水220は私も多いと思う。
特にこの時期、暑いから生地も緩めだし。
とりあえず一度、水130、牛乳30、卵30ぐらいに換えてみては?
この場合スキムミルクは不要。
卵入れるとふわっとなるし、牛乳入れると保水力が高いんだよね。
あと、油脂は最初からじゃなくちょっとグルテン出てから入れてますか?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 22:57:42 Q5DHK9o5
助言ありがとう。
この配合は水分が多いのか!パン作り時期も関係あるのか。実は、湿度の高い地域住みなんだ…
皆の言う通り、配合を色々変えて合う配合を試してみる。
>>325なるほど、配合試してみる。熱取れた後の出しっぱなしも硬くなる原因になるんだな。
ジップロックに入れてみる。ありがとう
>>326ベンチ、醗酵中は濡れふきんかけてる。食パンは難しいのかあ。
「粉足し」は重大ミスなのか!わかった、もうやらない。
丸パンも練習として平行して作りつつ頑張ってみる。
ありがとう
>>328配合試してみる。教えてくれてありがとう。
グルテンが出たサインはよくわからないが、バターは五分後位に混ぜてる。15分位で捏ね終了にしてる。
残業無かったら明日か
土曜日にまた焼く予定。
助言もらってパワーアップしたはずだから頑張る。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 01:40:17 KTGuCXR0
でもこの時期でも普通の強力粉なら給水65ぐらいは欲しいなー。
好みの問題だけど。
>>329
手捏ね油脂ありで15分だと、捏ね足りなくないかな?
グルテンチェックで問題ないなら全然構わないけど、捏ね不足だと膨らまない分固くなる。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 18:31:26 FvySwiIY
助言もらったから報告
ふわサク食パン焼けた
すげー感謝!
教えてもらった配合といろんな注意の通りやった。今までて1番良いグルテン膜も確認できた。すげー
みんなの助言のおかげて少し自信がついた。もっと焼いて精進します。
どうもありがとう!
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:20:09 2Xjwhxuf
よかったね。家も今週のは美味しかったな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 11:29:04 eueV9Hmu
きちんと捏ね上がることを前提として
水分量で仕上がりにどんな差が出るんでしょうか?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 13:10:25 gzl2tY6N
強力粉の湯だねを使ってバターロール焼きました。
eパンのメロンパンの分量で、手ごね「湯だねでかんたん」をやってみました。
湯だねを元生地に混ぜ込むために台に擦り付けて捏ね、
混ざったところでスケッパーで一まとめにしたんですが、
湯だね分の水分量が多くなるのを忘れていたので生地が緩くなってしまいました。
生地が緩くて捏ねられず、
軽く数回台に叩き付けて表面が張ったところでバターを混ぜ、
あっとダレてきた!ってところであわててまるめて、
40℃のお湯にくぐらせて絞った布巾を被せ、30分ベンチ。
4分割して、4個はメロンパンに成形し、天板に並べて
レンジの発酵(40℃)で30分発酵ON。
その間、残り4個をノット型に成形して、キリ吹いてフタを被せて28℃の室温でそのまま発酵。
メロンパンの方は190℃で14分焼成。
ロールパンはなんだかんだ90分ぐらい発酵していたでしょうか、190℃で15分焼成。
そうしてできたパン、全然柔らかさが違いました。
メロンパンのほうがロールパンより多少もちっとしていて固めで、
ロールパンのほうはふわふわ軽く、引きもあって、市販のパンのようでびっくりしました。
湯だねが均一に混ざるまで台で擦り混ぜましたが、バターを混ぜてから少し捏ねられたぐらいで
今まで20分~30分は捏ねて作っていましたが
このロールパンが今までで一番ふわっと軽くて柔らかなパンになりました。
長文ですみません。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 21:49:18 nvAOhLak
>>333
やわい かたい
全てあなたの感覚。それだけです。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 22:25:16 eueV9Hmu
>>335
ありがとうございます。
なかなか思い通りのパンが焼けず、妙にもっちりしていたりパサパサだったり…
発酵に関しては問題ないと思うのですが…
水分量のことも頭に入れて頑張ります
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 23:02:28 nvAOhLak
あんまり難しく考える必要はないです。
粉に対して6割の水を均等に捏ねればグルテンはできますよ。
バターを入れるなら減らす。微調整は粉を打つか、水を足すか。
小細工はいらない。時間も要らない。
力もあまりいらない。均等に捏ねればいいだけです。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 10:08:28 BzA1FLYc
>>337
スーパーで売ってるカメリヤしか使った事ないとか?
はるゆたかなどの国産小麦やスーパーキングなどの最強力粉で水分6割だと
失敗するけど。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 14:05:42 EldJtkFz
>>338
感じ悪!
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 16:44:25 DCkCCdz8
スーパースーパ馬鹿にしやがって
この間東急本店行ったけどカメリヤしかなかったよ!
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 20:47:46 BzA1FLYc
>>339
何か気に障りましたか?どんな粉でも水6割だと質問者が勘違いすると
いけないのでレスしただけですが。と言うか、6割って少なくない?
失敗したのはなんででしょう?みたいな質問で、よくよく聞いてみたら
国産小麦だった、とかあるから。種類は少ないけど、プルマンの給水率が
いくつか書いてあるページがあるよ。↓
URLリンク(boulan.jp)
>>337ゴメン、ここでははるゆたかは6割って書いてあるわ。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 22:25:06 cvtdZ5HG
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
eパン工房さんより
9.備考
カメリヤ(イーグル相当)やスーパーカメリア(ヨット相当)などの粉は
食パンに使う粉としては非常に贅沢な粉なんです、
スーパーで売られているパンにはまず使用されていない位です。
食パンに皆さんは鶏卵余りお使いにならないですね、
家庭製パン書でも余り見たことありません、
しかし販売されている高級食パンには良く使われます、
又家庭では乳化剤を使用しませんので、鶏卵の使用を是非お勧めします。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 01:57:47 6iBDnDom
まー・・・
水分に悩んで2chで相談する前に、検索て手段が取れないから叩かれたんだろうけど
内麦とか挑戦するなら、色々勉強しないといけないって判んない人には、パンつくり向かないよねー?
スーパーにカメリアしかないのは基本だよー>>339何言いたいのかわかんないぞー
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 08:47:11 6mEWrYGA
>>343
叩かれてないじゃん。ちゃんと読めよw
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 09:58:14 L9ypufCy
>>337が無責任過ぎるレスをしたからこうなったんだろ?
自分が使ってる粉が全てだと思ってるのかw
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 10:17:09 u6vsuSeS
>>343
>スーパーで売ってる
こういう言い方って「下等」っぽく聞こえるから感じが悪いと言われたんだよ。
そういうつもりだったかどうかは知らんが。
スーパーで売っていようがカメリアだって「贅沢な粉」なわけで。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 12:39:30 gAL2N+Ga
食パンに卵かぁ
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 20:40:39 L9ypufCy
>>346
「スーパー」って言葉にとらわれ過ぎなんだろ。むしろ「カメリヤしか」に重きを
置いて欲しいね。要は同じ粉しか使った事ないんじゃね?ってことだろう。
色んな粉で焼いた事があるなら、>>337みたいなことは絶対言わない。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 21:20:27 HG6CnjTx
確かにどこでも売ってるから、手に入りやすいとは思うけど
金額的には、逆にカメリアって高くない?
ネットで強力粉をまとめ買いしたら、スーパーで買うより安いし
いろんな種類もあるから、見ていて楽しいし。
でも、自分はいつも、粉に投入する水分は目分量だから
強力粉に対して、加える水分量などの詳しい事はサッパリ
分からないですが。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 23:46:06 gG28hZaG
以前ABCでパン習ってて家でたまに作ろうとすると手にくっついてどうしようもなくなるんだけどどうすればよいですか?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 00:16:35 vh4j5kFW
>>350
ABCの特殊レシピについてはABCに訊いた方がいいよ。
…ってか水減らせば?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 23:44:30 dZqY5z7w
コネが足りないんじゃないのかな・・・
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 00:22:49 bI2hyQmR
手捏ねでべたつくとよく聞くけど、大概捏ねが足りないよね。
30分以上捏ねてどうしてもまとまらないなら水分が多いのかも。湿度温度が高過ぎるとか。
ただ、緩い生地でもグルテンができて艶のある状態ならイケる。
一次発酵のときに一度パンチ入れれば大分扱い易くなる
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:33:59 otJCGCB4
>>347
食パンに卵入れるよ。
膨らみも柔らかさも全然違う。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 09:06:06 lHghRp/W
食パンに卵といえばホテルリッチ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 22:58:44 9fsYaBgU
ここのスレだったかな?
自分でパン焼くなら乳化剤が入ってないから、卵入れた方が良い
ってのがどっかであったんだけど、どういう意味なんだろう。
乳化剤はふかふかするのか?
ちなみに日清スーパーカメリヤのドライイーストには乳化剤入ってる。
安いドライイーストには普通入ってるんか。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 23:15:29 EdyjiXH0
調べてみたら「デンプンの食感老化防止」になるみたい、乳化剤。
んで、卵黄に含まれるレシチンが乳化剤の役割をするそうだ。
添加物として入ってる乳化剤は毒だっていうし、卵の方がいいかもね。
この間、余った卵白を水分の一部に換えてパン捏ねたけど
数日経つとカンパーニュはかえって硬くなった・・・
卵黄じゃなきゃ意味無かったのねorz
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:21:24 M8sbGtAT
>>357おぉ、丁寧にサンクス。
なるほど、そういうことか。
せっかく自分で作るのに乳化剤や合成の食品添加物は使いたく無いもんだな。
天然酵母はまだ自分には敷居が高いし…
あるなら無添加のドライイーストを探してみるかな。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:42:26 tFkEBoUS
>>358
レーズン酵母とかだとびっくりするほど簡単だけどね。
滋味深いっていうか美味しいし、天然酵母は手こねには向いてる。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 11:06:30 LOaQ5PJZ
どうしてもフワフワにならない!
冷えたらきめが粗い…。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 14:10:28 DmGu4Yre
卵白はタンパク質が多く、パサつく原因になるらしい。
自分は全卵入れるとパサつくし固くなるようなので
卵なしか入れるとしたら卵黄のみにしてる
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 17:43:22 LOaQ5PJZ
>>361さんありがとうございません。
卵入れたらふっくらするのかと思ってたorz
今、3回目のパン作りしてるけどまだまだ慣れない。
何がいけないのかもわかんない。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 17:47:25 LOaQ5PJZ
ひぃぃぃごめんなさい(((゙◇゙)))カタカタカタ
×ありがとうございません
↓
○ありがとうございます
の間違いです!
予測変換が!携帯厨ですもので!
申し訳ないですor2
携帯厨でごめんなさい。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 18:45:29 PWTHZP+p
7、8年振りにパン作ってみた
レシピは『少しのイーストで ゆっくり発酵パン』
さぁ、作ろう。
としたら、計量スプーンの単位がグラムじゃない・・・
ベーカーズパーセントもない・・・
もう訳がわからず。
食パンとレーズンパンを作りたかったから、他の本のレシピを基に、イーストの分量と発酵時間だけ『少ないイースト~』を参考にする予定だった
結局、題名にわざわざ『少ないイースト』と書いてあるからと決め付け、
別本のイーストの量の半分を使うことにした。(粉500gに対してイースト2.5g)
別本レシピだと5gだった。
一次発酵(6~10時間冷蔵庫の野菜室で寝かした)したけど、全然ふくらまん。
やっぱりイーストの量少ないのか?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:14:55 2o6cJAG1
>>364
その本持ってないけど、その程度かもっと少ないくらいじゃなかったかなぁ。
ってかさ、「計量スプーンの単位がグラムじゃない」って意味不明。
本のレシピではgじゃなく小さじとか大さじで書いてたってこと?それなら
換算すればいいだけなんじゃないの。ぐぐるって知ってる?
しょーがないからこれやるわ→URLリンク(mari2.net)
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:38:38 DmGu4Yre
361です。
最近ふんわりやわらかできるようになったんですよ。
5月からはじめてほぼ毎日焼いてる。
バターロールレシピおいておきます
粉(はるゆたかブレンド)300g
牛乳もしくは豆乳100g
水100g
砂糖30g
バター30g
イースト4g
塩5g
作り方は基本的なやり方です。
これを12分割して成形、わりときちきちに天板において、
二次発酵充分とってから焼きます
200℃ 20分。
始めた頃は固く乾いた感じにしかできなかったけど、
二次発酵を気をつけてみたらうまくやけるようにナッタヨ
カメリアでも美味しくできます。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 21:43:58 DmGu4Yre
↑訂正
200℃15分でした
ごめんなさい
368:360
07/09/09 21:52:51 LOaQ5PJZ
>>360です。>>361さんレシピありがとうございます。
さっそくメモさせていただきました。
発酵させ過ぎると膨らまないと私が使ってるレシピにあったので二次発酵は20分程度しかしてなかったです。
毎日だなんてすごいですね!
私は週イチしか作らないので来週また試してみようと思います。
ありがとうございました。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 00:45:48 pwwBQUXz
>>364です
>>365さんレスありがと。
小さじが5、大さじが15ってのは分かってるんだよ
ところがこの本には、小さじ1/4やら小さじ1/2のスプーンを使用されている
それできっちりすりきりで量れとも書いてある
普通の大さじ、小さじなら手元にあるけど、そんな細かい単位のもってないよー
と思った次第です。
とにかく、5㏄の1/4って事で計算していれたんだけど、あまりにも膨らまなかったもんで
イーストがたりなかったのかなぁ、と思ったんだ
こりゃ絶対不味いんだろーなーと思いつつ
最初の書き込みの後とりあえず焼いてみたら、高さはないが、クラムがきれーなふわっふわのパンが出来上がった・・・
味もよかった・・・
うーん。パンって不思議だな。奥深いわ。
もっと勉強しますわ。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 02:11:00 acMb/r9K
>>369
野菜室で発酵ってのはそのレシピ本に書いてあるの?
対粉1%の普通のパン生地で8~10時間冷蔵発酵して朝焼いたりしてるよ。
野菜室ではないけど。>>369の家の冷蔵庫の温度が低いとか。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 10:56:16 cWwim2NF
「少しのイースト」でのオーバーナイトは
夏場だと捏ねたらすぐ冷蔵庫、ってなってるので
冷えすぎると発酵不足(ガス不足)になる悪寒。
冷蔵発酵6時間 & イースト0.5だし。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 17:08:07 5k9JUkU6
計りがないとやっぱり難しいですか?
昨夜壊れてしまって、週末買いに行く予定なのですが
それまで作れないのは寂しいし…
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 18:59:13 A+Pi2/g8
>>369です
>>370->>371さんありがとう
レシピには野菜室にて一次発酵って書いてあった。
もしかしたら、うちの野菜室の温度は低かったのかもしれない・・・
>>371さん。やっぱり温度が低すぎると発酵しにくいんですね。
野菜室に入れさえすれば大丈夫だと思い込んでた。
しかしやっぱり粉に対して0.5パーセントって少ない気がするな。
膨らむ気がせん。
>>371さんはうまく発酵できてますか?
>>370さんは冷蔵発酵で成功されているみたいでいいなぁ
冷蔵庫の温度管理とかしてますか?
なんか聞いてばかりでごめんよーーー。
色々検索してみたけど、成功例しかみんな載せてないもんで。
自分だけ失敗してんの!?って思ったのです。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:10:36 Xe1iuM2E
燃料投下
URLリンク(tv.freak-web.jp)
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 10:56:25 oqlfZ/m4
>>374
なにこれwまだ何にも始まってないじゃん。宣伝乙
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 02:25:40 Rc0s0JxW
バターロールを焼くと、表面がパリパリとひび割れてしまうのですが、
原因は何でしょうか??
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 03:15:28 Mxs55Lni
マルチには誰も答えてくれないよ
551 :可愛い奥様:2007/09/16(日) 02:14:39 ID:jPqrojb+0
初めてバターロールを手ゴネで焼いてみたら・・・
表面がひび割れちゃったんですけどなんででしょうか?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/16 16:41:19 biImgtZ9
>>376
既女の方でレス付いてたよ。早く返事が欲しいにしてもマルチは嫌われる。
どっちか〆てきなよ。しかしたった10分しか待てずにマルチとは‥
一番向いてるのはこの板の超初心者質問スレだと思う
スレリンク(patissier板)
しかし、そんな書き方じゃアドバイスは貰えない。レシピ、手順、ホイロの
方法や焼成温度、時間などを詳しく書かないと原因が特定しにくいからね。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 23:40:51 i2HXIvUt
島津睦子のレシピで久しぶりにカイザーゼンメル焼いた。(゚д゚)ウマー
e-●んのレシピ、食パン・菓子パンをいくつかHBで作ってみたけど、
なんか口に合わなかった…。
ふわふわしすぎてて、甘さもちょっと強い気がする。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 07:46:21 1zhw2XHT
自分で作ったパンが食べたくて手ごねでやってきたけど
正直最近しんどい…
でもやっぱ買ってきたパンより美味しいし
家族が喜んでくれると頑張ろうと思う。
でもしんどいw
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 08:01:50 waVYZqQc
>>374
広末ベーカリーの手ごねって
粉や砂糖塩イースト混ぜてから ゆるま湯入れるし、
バターはこねている途中で入れる。
はじめてこういうやり方見たよ。教室行ったことないから
本見ながら、パン作っているけど、こういうのも有りなんだ。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 08:44:47 402/tH3O
むしろ逆
383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 10:57:21 92ZhOk8L
>>379
えっ
ふわふわしすぎ、なんて思う人もいるってびっくり。
食パン、菓子パンはふわふわが好きだな。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 12:09:09 hNIguHg+
てか、手ごねパンスレに
>>379
>HBで作ってみたけど、
と書き込むセンスは如何なものかとw
385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 01:26:04 UE7pUQIA
君の重箱つつきのセンスも相当だねえ…。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 14:05:12 X9YWV0c0
>>385
このスレッドでは“手ごね”であることが1番重要なんじゃないの。
厳密に言えば379はスレ違い。
ここの人は優しいからスルーしてるだけ。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 16:25:27 iWLLaM7d
きびしすなぁ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 20:06:04 5UZqCcOB
リーンなパンを焼くと、焼き立ては表面がカチカチで良い感じなんですが
翌日になると表面がシワシワっぽくなるのですが、
どう言う原因が考えられるでしょうか?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 20:31:05 gqCrInpU
>>385,387
ここは「手ごねパン専門スレ」だからね。
こっちのスレに行くといいよ。
スレリンク(patissier板)l50
>>379みたいなカキコはこっちに行くといい。
スレリンク(patissier板)l50
色んなパンスレがあるから住み分けしましょ。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 09:03:13 yyaxCMKS
>>388
いやなに、湿度というものがありましてね
フランスパンなんかは翌日食べるのは粋じゃねぇっつって
まあこれ日進月歩、冷凍庫なんてのもありますから、そちらに即効ぶちこんどけば問題ねぇのよおめーさん
391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 21:12:36 iEJXbt6o
>>390
江戸っ子か。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/04 22:15:20 +4EVQLAn
いわゆるフランスパンの捏ね具合がどうしても分からない。
本もネットも見掛けるレシピは機械使いばかりだー。
捏ね過ぎないとは言うけれど、捏ね過ぎないと気泡は入るが層?が厚くゴムっぽい食感、クラストの具合も悪い。
かと言い割によく捏ねてみると、ミテクレはよいが気泡は入りにくく食感も味もフランスパンっぽくない。
もう講習会とか行って生で生地の状態見て触りたいわ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:48:19 bIx4zQjA
私もフランスパン頭打ちです
394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:49:28 GWerout/
ヘッドベイキングですか
395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 09:40:01 rhK0roIx
「複数の空洞を有するフランスパン類およびその製造方法」
URLリンク(www.j-tokkyo.com)
は、結構面白いですよ。まあ業務向け想定だろうから
環境が違いすぎるだろうけど、手捏ねでも試せます。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 12:52:20 AKyAzZNo
ここも参考にならんかな。
URLリンク(www.geocities.jp)
うちは生地に触りすぎなのかもしれない。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 22:09:27 bJofQR+d
フランスパンのレシピ見てたら、発酵させるのにホームベーカリーの
生種おこしコースを使うって書いてるのをみて目から鱗w
なるほど、生種コースは25度~30度のはずだから、ゆっくり発酵させるには
ぴったりの温度だ。手ごねもするがHBも持ってるって人はいいかもね。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 22:40:18 13e4tR3Z
生地作りを粉と水にお願いして、
人間はちょっとだけお手伝い(パンチ)するだけの
リュスティックのほうが美味しかったりする。…orz
その代わり吸水多くてベタベタだし、
粉の良し悪しがモロに出るから安い粉は悲しいし。
399:392
07/10/10 02:00:25 L2oE3fni
みなさん所謂フランスパンについてありがとう。参考になりました。
また試行錯誤してみます。
>>398
確かに。
私も自分でつくるなら、リュスティックのが断然美味いw
タイプERのとか好みだー。
ベタベタだけど、触らずスケッパーなんかでやっちゃえば楽だしね。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 02:16:51 Q4xfVuYn
>>399
私もタイプERの味は好みです(オーベルジュも大好きです)
ご自分のオーブンの方向性やら好みのパンの行く先なりを
しっかり把握したら、きっとご自分のパンにたどり着けますでしょう
再びスレにお知らせレス下さったら、恐縮至極でございます
401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 03:32:02 L2oE3fni
御丁寧に有り難うございます。
焼き上がりに納得出来るようになった曉には、是非報告致します。
タイプERは風味の良いのも勿論のこと、安価であることも魅力であります。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 11:53:55 zo4Dpp31
普段リスドォル粉使用なのですが、タイプERとの一番の違いは何でしょう?
403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 23:59:47 n0UCadAz
>>402
リスドォルはあっさりな旨味で食べる時に爽やかに美味しい、タイプERは噛めば噛むほどタイプかな・・・
どっちも美味しいから、山食にもつかいますがERは国産らしく手ごねには厳しいべたつきがでることがありますね
404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 11:14:09 lSttlj2H
あのベタ付きとダレダレ(になりやすい)原因って
多分米麹の酵素が
強いせいなんでしょうねー >TYPE ER
そういう粉なのに
モルトパウダー(麦芽100%)入れすぎたら
えらい事になった思い出が。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 11:45:06 Y3LsqvEW
そうそう。自分もスライミー状態になった経験が。
以来ERは迂濶に水とモルトをたせない。
406:402
07/10/11 16:30:55 kat5Smn/
>402-405
そうなんですか。
普段、手捏ね専門で、且つリ-ンなパンが苦手な私的にはERは難しそうですね。
大人しくリスドォルにしておこう・・・。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 12:16:26 Z9srW8SQ
>>396
発酵種って冷凍保存しておけるんだ。
自分が持ってる本だと、冷蔵で4~5日もつって書いてあるから、
使い切れるかなーと思ってたんだ。
冷凍で2週間もつなら大丈夫そうだな
とても参考になりました。ありがとう。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 14:01:26 A+bu4s0t
だいぶ気温が下がってきたので
発酵に時間がかかるようになってきましたね
と、上げときます
今日はこれからクルミレーズンパンでも
焼きましょうかね
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 14:35:55 YE9O4ivh
一次発酵場所の推移
冷蔵庫の中
保冷材の上
水を張ったシンク
その辺に放置
冷蔵庫の暖かい所 ←今この辺
ぬるま湯用意
ディスプレイの上
吸水気持ち増やさないと生地硬いですねー
410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 21:38:48 BOirU5Qp
オーブンに発酵機能ない(´・ω・`)
ストーブとコタツ導入するまでの期間
どうしたものか…(´・ω・`)
411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 23:53:02 x3XHzV+z
電気ポットの上にボールを置いてる。
でも、天然酵母のを一晩置くと生地がにえるorz
412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 00:32:19 pWNziS8H
うちはレンジ500Wで50秒ぐらい暖めた後、生地のボールと一緒にお湯入りバット入れてる。
夏ならレンジの扉閉めて置くだけのことも。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 00:59:03 X9X80O/a
一次発酵は、巨大ボウルにぬるま湯を張り、大ボウルを浮かべて
ラップをかぶせて一時間だなー。
北海道なんでもうストーブが入ってるから、今は必要ないけど。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 08:35:28 XX2KTXZs
座布団ヒーター 2000円ぐらい
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 11:35:05 sV65DgJO
100均で買ったタッパに入れて、お湯を入れたマグカップと一緒に ハッポースチロールの箱の中。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 12:04:32 hXEhble+
一次発酵は基本的に冷蔵
二次発酵はなりゆきまかせの常温発酵
夜に生地をこねて冷蔵庫へ入れ、朝に成形。
順調にいけば10時のおやつか昼食に。
発酵に時間がかかれば3時のおやつになる。
だから出かける予定のない日じゃないと作れない。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 19:30:45 I8x9lxqL
みんな頭良いな…お湯にはつけてたんだけど。
そういやホットカーペットはないけど座布団ヒーターはある(´・ω・`)
最近パン作り始めたんで、初めての冬なのですよ。
参考になりました。ありがとう(´・ω・`)ノ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 01:32:38 9g1HcpzX
うちでは湯たんぽだな~
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 03:18:27 U6ljeZJD
クーラーボックスにお湯入りタッパー入れてる。
私も初めての冬だけど、大丈夫かなあ?
ちなみにオーブン発酵機能ついてるけどなんとなく使ってない。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 10:42:11 /BI5TYMx
>>419
なんでなんとなく使ってないんだよw
うちでは1次発酵はオーブンの発酵機能、二次発酵は1.5斤型に入れて数センチ
水を張って適温まで加熱したフライパンに入れ、パニエーレのパンケースで
蓋をしてる。湯が冷めてきたら10秒くらい火を点ける。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 12:28:44 UydWPaVg
うちもレンジ発酵機能使ってないわ。なんとなくw
冬は活躍してもらおっかなー
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 17:26:29 QyleShYR
私もなんとなく使ってないな、発酵機能
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 19:00:20 FEt/A+G8
家のオーブンの発酵機能は、温度高くて発酵機能使うと生地が・・・
それ以来使って無いやw
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 19:40:16 ySGNfZQt
なんとなく使ってない人、大杉w
オーブンの発酵機能、それほど良いって訳でもないのか(´・ω・`)
今日はクリスマスに焼くシュトーレンの予行練習した。
初めてサフ(金)使ったら物凄くふわふわになってびっくり…
今まで使ってたカメリヤは一体(´・ω・`)
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 21:01:36 /BI5TYMx
>>424
金サフは万能らしいからいいよー。赤よりも長時間の発酵にも耐えるらしい
からリーンなパンにも使えるんだって。今あるフェルミパン(失敗…)が
無くなったら金サフに変えるつもり。赤サフもかなり使いやすかったけど、
金は糖分多くても少なくてもいいからこれ一つ常備しとけば事足りる。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 16:29:53 bvK+eKd+
>>425
>赤よりも長時間の発酵にも耐えるらしい
へぇーそうなんだ。勉強になるなぁ。
金のサフは、ママパンで「カメリヤ相当品」って書いてあったから買ってみた。
良かった良かった。
と、思いきや!いま送料無料キャンペーンやってるじゃないかぁぁぁ!!
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 19:27:44 pfH3vyY9
>>425
色々な誤解が生じてるみたいだお
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 20:26:21 Ku6hmC5z
>>427
ごめん、該当スレを見直したら長時間耐えるのは赤だったね‥。
>>426
まだ見てるかな?金は長時間の発酵には向かないらしいよぉぉおお!
詳しくはwebで↓
スレリンク(patissier板:389-395番)
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 21:08:35 bvK+eKd+
>>428
見てるよー。ノシ
長時間発酵に向くのは「赤」なのですね~。了解!
430:427
07/11/03 21:59:12 pfH3vyY9
ストレート法ならサフ赤・金どちらでもでいけちゃうから、菓子パンもやる人には金が人気だよね!
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 23:16:20 2eAcR1lX
金サフ、無糖生地では
どの程度活性化するんでしょうね?
全然駄目って事はないでしょうけど
無糖生地&冷蔵発酵はちょっと厳しそう。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 10:10:05 LSbBwTeu
ベテラン自家製パン職人の皆様、教えてください。
URLリンク(hidehide.net)
を見て、その通りにつくったんですけど、見た目もまあまあだし、
ちゃんと食べられるものが焼きあがりました。
だけど食感は、むかーし給食で出てきた「コッペパン」のようで、
何かパサついてるし、香りも良くありませんでした。
普通、家でパン焼くと香ばしい匂いが立ち込めると思うんですけど
それもあまりありません。
いったいどうしたらシットリして、ふんあわり香ばしいロールパン
が焼きあがるのでしょう?見た目はちゃんと、中はいっぱい気泡を
含んだいい感じには焼きあがってます。
バターが足りないのでしょうか??
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 14:40:55 dAVmPu6Y
>>432
計量は間違ってないですか?
水をそのまま牛乳に変えたりしていないですか?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 16:20:11 J5oMOSB/
>>410
炊飯ジャーの保温とかはどお?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 20:32:39 cOwtiQtZ
>>432
パサつく原因としては
◆寒い時期なので粉の吸水がイマイチだった。
◆コネ足りない。
◆オーブンの温度が低かった。
とかかなぁ。
我が家のバターロールは、強力粉300g、ドライイースト6g、
ぬるま湯150cc、塩5g、砂糖30g、バター45gで作ってるよ。
かなりふんわりリッチ系な味になります。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 07:15:50 FLylrrL1
イーストってどんな容器にいれて保存してますか?
ミニタッパーに入れて保存してるんだけど
ふたを開けるときに、ばさーっとやる事数回・・・。
密閉がいいとおもって、固めにシールドされてるのを使ってるからなんだけど
使いにくいので他のに変えたいとおもってます。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:01:49 /EBk9WkC
>>436
買った時のパッケージのままだ…入れ替えないとダメかなぁ?
切り口を折り込んで、セロテープ貼って、さらに輪ゴムで止めて
冷凍庫に入れてる。
>>434
うちの炊飯ジャーは常に稼動してるからダメだw
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:09:50 JgPh/8Rf
>>436
ジャムの空き瓶に入れてる。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:20:38 yQh0Hr/P
>>437
同士よ…全く一緒だ@保管法
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 14:40:18 +dfzM+4w
>>436
> イーストってどんな容器にいれて保存してますか?
私はギャバンのスパイスが入っていた空き瓶にいれてる
それを冷蔵庫、残りは冷凍庫に保存。
使いやすいよ。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 19:27:03 FLylrrL1
イースト保存の件、レスくれた方ありがとん。
密閉しないとダメって事はないんだろうけど
私は頻繁に焼けないので、結構長期間の保存になってしまって。
ジャムの瓶とかスパイスの空き瓶か~なるほど。
手ごろな大きさのを探してみようと思います。ありがとん!
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:13:51 Vf49IpL/
>>435
材料の分量はほぼ同じ。すこしバターが少なめ位かなあ
逆にオーブンの温度が高すぎたかなと思ってるんだけど・・220度で12分
180度くらいでゆっくり焼いたほうがいいかなあ?
捏ね足りないとパサつくんですか?でも、HPによっては15分も捏ねれば
十分とか書いてあるんだけど。伸ばすと薄い膜が張るまではいかなかったけど
15分くらいで十分滑らかになったから いいかなっと持ったんだけどなあ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:17:06 Vf49IpL/
焼き立てを2つに割るとモワアっと湯気が上がるくらいのものを
作りたいんだけど、中はやや水分が足りない+表面はすこしカリカリ
しすぎって感じでつ。2次発酵は倍くらいに膨らむまで十分とってる
つもり。もしかして2次発酵のときに乾いちゃったのかな??
オーブンを40度くらいまですこし暖めて その中で発酵させたから。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:18:47 Vf49IpL/
あとー 表面に卵塗るの省略してるんだけど、だめですか??
色々聞いてすいません。<(_"_)>ペコッ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:54:52 /EBk9WkC
>>439
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
それはそうと、HBって結構安いんだねぇー!
アマゾン見てびっくりしたよ。
いやその…か、買わないけどさ…w
446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 09:23:41 5s1WvJwB
あらほんとだ。安いんだね。
買わないけど!w
こねるのは確かに大変だけど、機械任せにしたらなんかお楽しみ半減のような気がしてならないw
447:ちょっとパン屋
07/11/06 12:53:58 48oODA37
お邪魔しまーす。
情報収集でスレを点々としていま~す
パンは捏ね過ぎるとグルテンが出すぎて腰が無くなっちゃうので注意!
薄い膜を作ると割ったとき中がとても綺麗です、食パン感覚でスライスして
焼いて食べると、食感抜群
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 16:26:31 LvK1K6iX
>>442
220度は少し温度が高すぎると思いますよ。
オーブンのクセもあるけど200~180度で、12~15分で充分じゃないかな。
コネ具合は、何度も何度もやってベストな状態を探すしかないね。
15分と書いてあっても、腕力やコネ方には、個人差があるし
男性・女性でも全く違うから、時間はあまり当てになりません。
あと、表面に塗る卵は、ツヤ出し効果の他にも、水分の蒸発を
防ぐ働きもあるので、塗った方がいいですよ。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 18:42:01 UarukY42
>>434
炊飯ジャーの保温温度は70度くらいあるけど、そんな高温で大丈夫?
やってみた上でおすすめしてるのかな?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 19:18:52 hfkQhy/R
保温してる炊飯ジャーの上に置くとか、近くに置くとかじゃなくて?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 20:42:18 1xCKNJwc
炊飯ジャーの中だと中華まんが出来ちゃうからね
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 21:39:11 recwk8j1
炊飯ジャー!いいかも!内釜は加工されてるから生地もくっつかないし。
ただ、やはり保温じゃ温度が高すぎると思うから、捏ねてる時間だけ保温の
スイッチ押しておいて切ってから生地入れたらどうだろう。
乾燥も防げるしすぐには冷めないだろうからいいかもね。
>>436
うちは病院でもらった小児用のカゼシロップのボトルをキレイに洗って
イースト入れてる。口が小さいからドバッと出ないし計量もしやすいよ。
子供がいないところは一番小さいペットボトルとか使えばいいんじゃないかな。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:27:05 N8JsSRcQ
>>435
(^人^)感謝♪再挑戦で、ふんわりリッチなハイジの白パンのようなバターロールが
できあがりますた!!変更した点・・・
①粉200gに対してバター20gを30gに増やした。
②最初からではなく、ある程度生地がまとまってからバターを3回に分けて
投入した。
②これでもかと言うくらいの力で20分捏ねまくった(前回は15分)ただし、
薄い膜が張るまでにはならず。疲れたので止め)。
③一時発酵のあと前回は軽くガス抜き、今回はわりとしっかり目に上から押さえて
ガス抜き。
④ベンチタイム後に前回は丸く整形したが、今回はロールパンぽく巻き巻き
で整形。
⑤220℃12分を180℃14分に変更(全体に白く上部1/がうっすらと
きつね色で止め)
で、大成功でした!
ところで、朝食にコレを食べたい場合に、朝の作業として「あとは焼くだけ」
の状態にすることは可能でしょうか??やはり、一から早起きしてやらないと
駄目??良い方法があれば教えてください!!
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:32:53 N8JsSRcQ
>>453です 書き忘れましたが、>>448さんにも感謝です!!温度のアドバイス
ありがとでしたあ!!
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:06:11 LMPdt7dG
ミニキューブの食パン型って焼くの難しいかな?
7.5cm角のが欲しいんだよなぁー。
オーブンレンジでも側面きれいに焼けるかなぁ…。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:12:39 qD+gj6N2
うちの近所のスーパーに生イーストが常時売ってるが、これで作ると
味変わりますか?いままではカメリアのドライイーストしか使った
ことありません。あと、天然酵母50g×5で1400円!ってのも
ありますが。。。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:09:13 4KEsfdxk
>>456
>>3
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:51:40 XFvMmWC3
>>455
ミニキューブいいよ。
丁度お菓子パンUPスレ(372です)してきたとこだけど、
うちはオーブンレンジで焼いてます。
3個を(ちなみに3個だと200gの粉で丁度3つ分)
■ ■
■
こんな感じで並べています。うちのはおんぼろなので
220度25~30分でキレイに焼けます。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:56:56 XFvMmWC3
>>456
カメリアのイーストはパン系のスレでは評判が悪いので
他のに一度変えてみてもいいと思います。
自分もカメリアのはイースト臭くてだめだ…。
生イーストは消費期限が短いのがネックで使ってないw
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:12:39 LMPdt7dG
>>458
はっ( ゚д゚ )
もしかして…木のフォークの人ですか?
うp見てきたよ!すーごーいー!!
いいなぁーこんなにこんがり綺麗に焼けるんだぁ…。
うちのオーブンでも大丈夫かなぁ(´・ω・`)
ちなみに、型はネットで買いましたか?
下のふたつ、どちらを買うか悩んでるんだけど…
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
どちらもアルタイトだから、安い方でいいかなぁ?
型を選ぶ際のポイントなどがあれば教えてください!
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:28:07 XFvMmWC3
木フォークですw
>>460
電気なので下火がないので余熱時に天板も一緒に余熱してます。
そうすると底も最初からある程度熱くなってるので
全体が均等にやけるような気が(気がするだけだけどw
私は自由が丘wingのを買った後に浅井のやつに気づいて…
wingのほうは単に刻印がはいってるだけだと思うので安いほうでいいかも。
しっかり空焼きして油脂をさっと塗っておけば初回から
すっぽりきれいにはずれましたよ~。
ママパンだと7センチアルタイトシリコン加工ありますが高いw
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:48:01 LMPdt7dG
>>461
おお~自由が丘wingの方を買われたのですか。
DVDが付いてるんですよねー。
ママパンのは高い!シリコン加工だもんなぁ…
ここで馬嶋屋がフッソ樹脂加工でしかも安いのを売ってくれれば!www
うちのオーブンは天板を余熱できないのです(エラーメッセージがでる)。
どんだけ古いんだ…(´・ω・`)
でもお湯につけたりして温めておけばいいのかな?
いろいろありがとうございました!
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 19:56:46 do74W0ZO
おおっ!!可愛い!!ミニキューブの食パン型!!
こんなのがあったとは知りませんでした。
とりあえず一個おもわず注文してしまいました。
私はDVD欲しさに自由が丘wingにしました。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 21:34:21 mwv931i0
あっー!
迷ってたら売り切れてるwww
(ノ∀`)アチャー
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 22:31:42 qjFXcPWP
>>462
うちのは浅井のだよー。天板は余熱なしで普通に焼いてる。ただ上火が強いので
何を焼くにも下段で焼いてるw以前うpした画像だけど↓
URLリンク(candy2ch.hp.infoseek.co.jp)
ちなみに今日まで楽天浅井でセール中。3150円以上で送料無料だよ。あと
1時間半しかないけどもw
この型、フッ素加工じゃないけど離型油シュッとしとけばコロンとキレイに
抜けるよ。URLリンク(item.rakuten.co.jp)
レシピはeぱん工房のプルマンブレッドで、比容積率計算したら1個当たり
粉58gだったので、その分量で作った。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 22:56:25 mwv931i0
>>465
うわ~綺麗にこんがり焼けてる!
やっぱこういうスレに集まる人って凄いなぁ。
初心者な自分ハズカシス(ノ∀`)ウウウ…
いいなぁーやっぱりカワイイなぁ。
1コで粉58gか…じゃあ2コほど買っておこうかなぁ。
また迷ってて売り切れたら嫌だしなwww
467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 23:20:18 do74W0ZO
便乗で質問させて欲しいのですが、ミニキューブ型
ママパンのシリコン加工と浅井のアルタイと値段がずいぶん違うけど
使い勝手はママパンのほうがやっぱかなり上なのですか?
長く使うものなので違いを知りたいです。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 10:31:37 /TbExdNw
>>467
長く使うなら余計にアルタイトの方がいいんじゃないかなぁ。
空焼きの手間はあるけど、お菓子の型みたいにバター&粉をはたいたりする
ほどの手間ももない。>>465が言うように離型油でスルッと外れるし。
シリコン加工してるのは劣化するだろうしね。うちも浅井で買ったやつだけど
空焼きしといたら離型油だけではじめて焼いた時から綺麗に抜けたよ。
持ってるお菓子の型(細かい細工の物)はほとんどシリコン加工してあるやつだけど、
パンはただの四角だしね。安い方にしときなよw
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 19:02:33 4J6pNXfM
可愛くて買ったけど、家族から
「食パンの耳ばっかりの印象で、内側の白い部分の美味しさを堪能出来ない」
と不評でお蔵入り。お菓子に型にしようかな。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 19:15:37 AxViGQS1
>>469
料理にも使えるよ。ミートローフみたいなのとか
蓋せずに山食とか、色々使えるのに~。
一人用ハニートーストとかにも便利だよ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 19:32:45 HoEV6Anu
…あれ?
あっーーー!
今度は浅井の方が売り切れてるwwwwww
そして自由が丘wingの方はまた入荷してるwwwちょww
また迷うのか自分wwwwwww
(ノ∀`)
472:469
07/11/12 19:43:37 4J6pNXfM
>>470
ぅうわぁ~!ありがとうございますっ!美味しそう。
危うくタンスの肥やしのまま、終わるところでした。
感謝!感謝!です。
あぁ、また(パン焼きの)週末が待ちきれない。。。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 19:58:26 WyPcbOpc
私の一人分ハニートースト用に重宝してる。
個人的には耳の部分こそ美味しいと思うんだけどなあ。
でもうちの旦那や子供らも「耳いらない」って言う。悲しい。
と言いつつ今日も6個焼いた。
朝ごはんにハンバーグ挟んで食べよっと。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 20:53:54 /TbExdNw
>>473
朝ごはんにハンバーグとはツワモノですなw
耳嫌いはうちの家族にもいるけど、焼き立てなら食べるよ。キューブは食べ切り
サイズだから、焼き立てホヤホヤなら食べてくれるかも。
>>471
>>465の時点では売り切れてなかったのにw
475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 20:56:49 wExdRu0r
食パンの耳こそ至高だと思ってるからミニキューブ型は好きだ。
ついでにお菓子の森で買った9.5×9.5×9.5の半斤キューブ型もお気に入り
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 21:08:44 WyPcbOpc
>>474
2個食べる気マンマンですが何かw
ふらふらっとwing見に行ったら
今パン型送料無料なんだね(*´д`*)ハァハァ
ロング缶ホスィ…買っちゃおっかな…
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:35:57 /TbExdNw
>>476
なんと送料無料!オソロシス‥ダメダメ、馬嶋屋と浅井の連続セールで2マソ
近く使っちゃったからもう買わないぞ。両方まだ届いてもないのに。。
お菓子やパンの型って何でこんなに(*´д`*)パッション!!しちゃうんだろ
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:46:02 HoEV6Anu
>>477
どんだけーーー( ´∀`)σ)Д`)
お菓子やパンの型って増える一方だよね…ほんの数ヶ月前まで
何も持ってなかったのに、お菓子作りにハマって一気に増えたよw
そういや、コルネ型も買ったのにまだ使ってないな(´・ω・`)
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:58:28 4iFbEfKL
食パン型って可愛いもんね、特にちっこいの。
六つで一斤分のミニ型は結構よく使ったけど
ちっこいだけに拭くのが面倒っちゃ面倒。
気づけばプレーンな一斤形ばかり使ってる。
ああでも、小ぶりなサイコロ可愛いなあ…
長いのもいいなあ…グラグラ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 01:42:13 N6vkIbAp
末っ子待ち~
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 23:08:10 WlYmNYgK
浅井から注文が山盛りで、発送が遅れて申し訳ありませんメールきた
3,000円で送料無料キャンペーン、すべり込み注文した人、多かったんだね
482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 00:45:22 iogYVL91
注文した品が届いたすぐ後にママパンの送料無料が始まり、
馬嶋屋のサンキューセールに乗り遅れ、
浅井のミニ食型を買おうか迷ってるうちにキャンペーン終了。
/(^o^)\なんてこったい
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 07:36:19 y4SgoJrH
>>482
そんな君に同じく楽天内の、「自由が丘WING」はパン型が
今月一杯送料無料だってw
484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 10:11:41 wjvRFi4W
馬嶋屋と浅井で19691円も使い、まだどちらも届いていない
自分は勝ち組\(^o^)/
orz
485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:33:15 Kp7mnxI3
こたつ導入しました(´・ω・`)
パンがすくすく育ちますね。
それと、遂にパン捏ね台を購入しました。
人工大理石って安いんですね。
クッキーもパイも伸ばし放題です…(´・ω・`)
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 00:36:53 ifE6BQst
ウィングのロング型売り切れてもた!!
一晩悩んでる間に・・・・orz
487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 02:17:08 yTvqhtQO
URLリンク(upup.s13.dxbeat.com)
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 17:59:43 bGkmp4x0
あの、スミマセン、すれ違いかもしれないんですが。
たとえば、今日は半分だけ焼きたい。
で、後の半分は後日に焼きたい。
本当は一気に焼けばいいのですが、もし事情でそうなった場合、
どこまでの段階で、冷蔵庫なり冷凍庫に入れればいいのでしょうか?
PCで検索したのですが、検索方法が良くないのか、焼いた後の保存しか出てきません。
今、上のレスを見たのですが、そういうお話出てこなかったので、お聞きしたまでです。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 20:15:12 VTZeiF37
>>488
成形後、じゃない?
で自然解凍→二次発酵→焼成かと。
と、あたりをつけて「パン 成形後 発酵前|発酵後 冷凍」でググッたら
いろいろ出てきたよ。
イーストの動きが悪くなるから、少し多めに入れるか
耐冷性のあるもの使いましょうだって。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 21:18:06 EzxXPt9D
>>488
後日なら冷蔵じゃ発酵が進みすぎるから冷凍だけど、家の冷凍室じゃ生地同士を
触れ合わないように冷凍させるのは難しいんじゃないか?固まった後なら
袋にゴロゴロ入れても大丈夫だけど、ちゃんと凍るまでは金属製のバットなどに
くっつかないように並べなきゃいけないし。
焼き立てを食べたいなら「ブラウンサーブ」でぐぐってみて。半焼きしといて
食べる前に仕上げ焼きする方法。2~3日なら冷蔵庫で大丈夫だろうし、こっちの
方が時間もかからないし楽じゃないかな。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 10:00:24 e5ZwqM3I
>>489さん,>>490さん、
早速ありがとうございます。
パンを作るとなったら、そのままの流れで焼いたほうが一番美味しいのはわかっているのですが。
手捏ねなので、肩がこるので、少し多めに作って生地だけ作り、、あとは好きなときに焼きたいって
考えてしまったのです。
検索方法やブラウンサーブのことまで教えていただき、本当にありがとうございました。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 19:28:48 0NrOKM/8
>>486
また入荷してるよ~w
今回はゲット汁!(`・ω・´)
ミニキューブ残りわずかになったから、こりゃ買っとかないと
後悔するなと思ってやっと注文した。いまサイト見たら
>残りあと509個です
また増えてるしwwwwwwwww
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:30:29 UOVjbz8N
>>492
でも12月1日以降発送可能って書いてるよ。二週間も待たすのかw
オープニングセールで大忙しのはずの浅井は11日に色々購入したけど明日
到着予定だ。キューブはまだ売り切れのままだがね。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:02:28 0NrOKM/8
>>493
あっー!ホントだ!
私が注文した時はもう既に12月1日以降って書いてあったのかなぁ…
ちゃんと見てなかったw
まぁいっか、急がないし。マターリ待とう(´ー`)
浅井は仕事早いねぇ。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 01:41:33 H7iolkzR
浅井から送料サービス滑り込みで注文した品がやっと届いた
ミニキューブ空焼きしようと蓋開けたら、中に靴底の後がクッキリ・・・
洗って空焼きしたから平気だけど、気分はよくなわいわな
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 01:57:08 ekgrSWmm
えええ???どうしてクレーム出さないの?
食品関係として、あり得ないよ・・・聞いて良かった
浅井なんて二度と買えないよ!
うち二人も赤ちゃんいるのに!
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:06:38 IAALr1SW
>>495
靴底の後って( ゚д゚ )そりゃ洗えば落ちるだろうけど
許していいのかね、それは…
私ならレビューにひと言書くか、メールするな(´・ω・`)
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:14:37 Wb9e8SYD
私だったら返品する
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 08:49:14 YQMITe6f
ミニキューブの中にどうやって靴底の跡をつけたのだろう?
あんだけ小さけりゃうっかり踏み付けるわけないしw
素朴な疑問
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:11:02 6yd/lORg
プレス前に踏んづけたんじゃないの?
501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:18:31 bThKxrcD
浅井じゃないけど、パン型に虫の死骸が
入ってたよ
洗えばいいだろうが気持ち良くはないね
502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 13:21:35 uWBD6mYa
出荷前、商品の確認しない業者は信用できないな
503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 19:22:45 H7iolkzR
495です。
ミニ食パン型、作りもしっかりしてるし、すごく気に入ってます。値段も安いしね。
ここでいってるだけでは何もならないので、浅井には靴底の跡の件は
メールしておきました。それとクレーマーではないので、返事は結構です。
これからも頑張ってくださいと。
私自身は安くて物も結構しっかりしてたので、これからも利用しようと思ってます。
もう一回、同じことあったらさすがに考えるけどねw
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 22:08:35 LMSfDDiL
検品はしっかりして欲しいよね
505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 22:29:47 oStHlB3O
浅井ヤフー店でミニ食6個買ったし先日のセールでもたくさん買ったけど
梱包もちゃんとしてたし、分からない点があったんで問い合わせたけど
すぐに返事も来て対応良かったよ。
わざとageてる>>496から業sy(ry
506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 22:47:02 UlElFaiD
そ、そのぐらいにして置こうよ… 店のつるし上げになったら危険
>>505が言うように、通販やってるお店は問い合わせや交換にきちんと対応してくれるところが多いから
疑問があったら電話とかメールとか、まずは自分で動くといいよね!
あまりに賞味期限短い物届いた時に電話したら快く交換してくれたし、いつも買ってる所だから気にならないよ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 15:35:17 TQ9cvQyZ
目の前に、ポーリッシュでじっくり仕込み
かぐわしい香りと共に焼きあがった
塩入れ忘れカンパーニュ…orz
塗ったり挟んだりして消費中ですが
どの味よりも「塩を入れ忘れたパン」の味が
勝るのはちょっと脅威。
次は浸すか焼くかしてみよう(涙
508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 12:28:47 NZTi9HcF
塩を入れ忘れたパンほど、微妙なものはないよね。
食べて塩気を感じる程、大量に塩を入れてる訳じゃないのに
塩を入れないと、すごく空虚な味になると言うか。
塩ってグルテンの働きを良くするから、やはりパンには
必須なんだろうなぁ。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 17:59:14 dhKWcpQ7
塩なしパンは犬も食べないくらいってね。
鳩は食べたらしいが。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:55:43 2FbxoI8V
自由が丘WINGのキューブ75が届いたんだけど、
この付属のDVD見てワロタwww
編集ブツ切りだしカメラワークも悪いんだけど
何か味があるんだよね~w
先生の声とか、捏ねるの下手な人とのやりとりとか、
お手本のDVDだというのに焼きあがったパンの山が不揃いなところとかw
このお店のHPのデザインからして、すかした内容なんだろうなと
勝手に思い込んでたんだけど、予想に反してこれは良かったwww
最後に機械で捏ねるところ撮ったのがあるんだけど、これがまたシュールでw
いやこれは完全にツボにはまったわw
まだ型使ってパン焼いてないけど買ってよかったww
このDVDだけシリーズ化して売ってくれれば買うよマジでw
511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:25:01 GQ0o/uv3
>>510
ノシ
昨日爆笑しながら観たw
512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 01:06:10 sckahtw9
>>507
それはまさしくパネ・トスカーナ。
パンだけ食べると確かに物足りないが、塩気の多いトスカーナのサラミやハムに合わすと最高に旨い。
翌日にはカチカチになってしまうのは、塩が入っていないからだろうか?
513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 01:14:05 +Awe3Y7s
>>511
捏ねるの下手な人、よく聞いたら「宮下店長」って呼ばれてる。
このお店の店長さんなのか!wwwwwwww
514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 16:02:13 UKfPnmu5
以前ここでミニ角食型の相談をした者ですが、
私の古いオーブンでも側面まで綺麗にこんがり焼けますた。
アドバイスくださった木のフォークさんやその他の方、
いろいろありがとうございますた(`・ω・´)
まだ、いまいち角がきっちり出ないのですがw
これから粉量なども研究してみます。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 17:07:15 Iu0SYaad
>>514
おめでとw自分も昨日焼いてうpしたところだ。eパンのプルマンレシピで1個
あたり粉60gだよ。焼成時間は蓋アリが190度で20分、蓋なしは190度で17分。
一番高いところが型下5mm~10mmくらい、結構ギリギリまで発酵させるとコロンと
したキューブ型になるよー。
スレリンク(patissier板:607番)
516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 17:55:49 UKfPnmu5
>>515
うpスレ見てきますた…型6個も持ってるんですか?
どんだけブルジョアなんだwww
しかし、どの子も綺麗に焼けてるなぁ。たくさんあるとカワユサ倍増だw
私も粉60gで焼いたんですが、角出ませんでした(´・ω・`)
>一番高いところが型下5mm~10mmくらい
あ…発酵不足だ_| ̄|○
次はもう少し時間おいてみます(`・ω・´)アリガトウ!
517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:49:28 wTlQmE6/
ブルジョワわろた
>>516頑張って下さい
518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:44:01 TOMh2KCT
ほとんど捏ねない手コネの方法があるって聞いたんだけど、どうなんだろう?
やり方によってはそれでも出来るのかな?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:56:24 V8MA9JoW
>518
さくいパンになるだけ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 00:11:55 noX5qeYO
>>518
リュスティックで、ざっと混ぜてからベンチ→たたむ、を繰り返すレシピなら見た事ある
あとは、冷蔵醗酵にてビニールの余裕を小さくして醗酵した生地がビニール広げようとする力を捏ねに変換しちゃう技とか
どこにあったか忘れたけどネットだった
リュスティックはどこかのパン屋さんのブログ
521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 18:48:25 POIqTq+T
>>517
あ、ブルジョアじゃなくて「ブルジョワ」だったw
がんばりますね(`・ω・´)アリガトウ!
今日、近所のスーパーで、20cmのパウンド型が500円台、
18cm角のスクエア型が700円台で売ってたよ~。
どちらも貝印のフッソ樹脂加工。Xmasセールだって。
安いよね!でも、どっちも持ってるんだよね…(´・ω・`)
Xmasリースっぽいパンを焼きたくてエンゼル型を探してたんだけど、
これはセール除外品ですたw
522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 19:55:27 pqwzRdw0
>>521
リースなら編みこみすればいいよ。
URLリンク(www.ouchipan.net)
星型に成形して飾るのもいいよー。
URLリンク(cooking2.exblog.jp)
523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:20:23 POIqTq+T
>>522
そうか!これなら型がなくてもできますね。
生地を長~く伸ばして編み編みするのは大変ですかね?(´д`)
小さいのをたくさん作ろうかな。
下の方のリンク、なんか見たことあるなと思ったら…
毎日見に行ってるブログじゃないか!www星型もいいなぁ。
このスレは親切な方が多くて助かります(`・ω・´)アリガトウ!
524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:29:05 pqwzRdw0
>>523
少しずつ休ませながら伸ばせばちゃんと伸びるよ~。
3本網ならA,B,CでAをたとえば15センチ伸ばす、次B、次C
次またA~~という風な感じで。
一度に全部伸ばそうとすると生地が傷んじゃう。
去年作ったけどかわいいよ~。
星型は生地の大きさ変えて重ねるとツリーっぽくなってかわいい。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 21:21:11 POIqTq+T
>>524
今リースパンについてぐぐってみますた。
これ…みんな作って食べるんじゃないのか!飾りなのか!www
私はイヴに焼いてすぐ食べるつもりでいたから驚きますたw
しかも、飾り用でもちゃんと砂糖とかバターとか入れるんですねぇ(´д`)シラナンダ
うーん…飾るのもカワイイなぁ。Xmasが終わったらお正月飾りに移行できるしw
で、三つ編みより五つ編みが一般的なんですかね?
なんだか私ばかり書き込んでしまってすみません(´・ω・`)
526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 21:31:53 pqwzRdw0
>>525
私はその日に作って一応飾りつけして
子どもたちと「わ~」と楽しんで翌日食べたww
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
e-ぱんさんのこの生地で。もともと編みパン用だから
伸ばしやすかったですよ。食用?wなので簡単な三つ編みにしたけど。
チャット状態みたいですいません…
一度に書き込めばよかった…。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 21:44:10 POIqTq+T
>>526
あ、526さんも食べたのですねwww
Zopfっていうパン屋さんあるけど、編みパンっていう意味だったのかー!
私もそのレシピを参考にさせて頂きます(´∀`)
五つ編み出来ないんで、三つ編みにしとこうw
長々と質問ばかりしてすみませんでした。
アドバイスありがとう!美味しいパン焼きます(`・ω・´)ノシ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 03:09:35 rcJe63jp
ここの人、こねる時って何の上でこねてるの?
私は木の大きなまな板使ってるけど、くっついて来て
それを押さえる側の肩が痛くなって困ってます。
何か良い方法は無いのかな。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:09:55 lxqg4BcR
>>528
私もずっとまな板で捏ねてたけど、
最近とうとう人工大理石の板を買ったよ。
思ってたより安くて送料無料になってたから勢いで注文したw
全然くっつかないし、重さもあるから安定してて良い感じ。
もっと上達したら大理石の板を買おうと思ってる。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:29:18 MNDj35H/
>>529
浅井商店のヤシかすら?
6mm?それとも13mmの方ですか?
どちら買おうか悩んでるんですよ~
やっぱ厚い方が安定いいかなぁ・・・
531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 17:40:06 lxqg4BcR
>>530
違うよ~。私が買ったのはコレ↓
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
Sサイズのストーンベージュにした。
捏ねる量が多い人はレギュラーサイズがいいかな。
浅井商店のも自由が丘WINGのも良いけど、
売れ筋ランキングの上位にきてたし、レビューも多いからこっちにしたヽ(´ー`)ノ
532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 21:25:46 DUZU0uhc
>>531
うわ、安いね。その大きさならまな板立てに立てられるし。
いいなぁ、買おうかなー
533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 09:44:46 Kl+OXcba
うちはシンク横の作業台で直に捏ねてるw
ごく細かい凹凸がある台だから生地も剥がれ易いし。ただ冬は生地が冷えがちなのがイタダケナイ。
毎回エタノール消毒は必須。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 13:09:37 baoDHdxE
>>531
レスありがとう。
その商品は知らなかった!
参考になります!
で、また候補が増えた・・・どれにしようw
535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 18:05:10 k1u72MOt
シンク横で捏ねられるのなら、それが一番いいよねぇ。
片付けもラクだし。でも確かに衛生面は注意が必要だ。
>>534
もうね、こういうスレで相談するといろんな商品や意見が出てきて
ずーっと迷うハメになるからねwww
私はミニキューブ買う時にすごく悩んだw
最近はレシピ本で悩んで、結局みかさんの新刊と長時間発酵の本を買った(´ー`)
536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:18:23 TU1dzizQ
>>528だけども、色々と教えてくれてありがとーぅ
昨日その捏ね板買おうとしてたら、シンクの作業台で捏ねてる>>533さんが
居た!木の板に限界を感じた私は、シンクの作業台を綺麗に洗ってやったら、
両手でコレでもか!というぐらいの勢いで捏ねれたー
シンク作業台無限台にツカエル音も最小限
捏ね板も良いけど、捏ねる=作業台直、成型・ベンチなど=専用まな板
で暫く頑張ろうと決心しました。
けど、そのうち人口大理石買うとおもおw
537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 12:58:36 0YeceOsR
シンク横作業台はできれば殺菌したほうがよいよ~。
野菜にロープ菌とかいたら嫌だし。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 01:54:34 LkDjd3AI
納豆菌も居たらイヤだねw
539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 01:56:04 LkDjd3AI
あ、今ググって知ったよ。
ロープ菌=納豆菌なんだねw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 02:10:12 ljjAFmcW
糸引きパンもまた良し。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 01:08:23 CUrDji99
シンクじかでへこんだことある。
一度伸びると治らないよ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 01:17:27 jI4AY+iB
>>541
シンクってそんなに簡単に凹むもんなの?!
物凄い力で叩き付けたとか?
それとも長年やってて少しずつ凹んできたとか?
543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 11:54:54 KNDv1uKQ
そういやパン屋もシンク素材?みたいなデカイ銀色の台で作業してるよな。
捏ねるのはまあ機械だろうけど
544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:00:40 VzTBWDp9
シンク素材てw
ステンレスって誰でも知ってる素材でしょうが~
545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:38:53 qQL9x53Q
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
でもそれステンレスぢゃないから
546:541
07/12/06 23:58:26 CUrDji99
そんな凄すぎる力でもないと思うけど。
建築関係の友人が言うには、シンクのステンの厚さは規定があるらしく、
その規定をクリアしていればそうそうへこまないらしいけど、
我が家のは運悪く、規定よりかなり薄かったみたい。
あの作業台って微妙に斜めになっていて、シンクに水が流れるように
なっているけど、ゆがんだおかげで作業台に水がたまるようになって
しまったよ。というわけで、モノによってはへこむから気を付けてね。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 12:22:56 ulYYHdEa
>>546
なるほどー。それは残念でした……。
うちも生地叩き付けたりはしないけど、気を付けよう!
548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 14:53:36 h/aUoY8K
人口大理石から、天然のにやっと変えた~。
初心者の頃に人口のを安いから買ったんだけど
ずっと天然石に変えたくて。
でも、まだ使えるし・・と思うとなかなか買えなくて(貧乏性w)
妹が最近お菓子にはまってて、コレ欲しいよ~と言ってくれたので
お古を使ってもらう事に。
天然の石板になって、なんかちょっと嬉しいので記念カキコ。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:52:56 J72BzD9/
>>548
人工大理石卒業おめでとう!(,,・∀・,,)
いいな~いいな~。私なんてパン作り始めてからずーっと
まな板で捏ねてて、最近やっと人工大理石の板買ったばかりだよw
妹さんが欲しいって言ってくれたから買う気になったのかし?
お古と言っても長く使える物だし、貰ってくれて良かったね。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:38:41 2z0k4JPX
>>548
凄い!いいなあ、裏山~使ってみてどうなのか感想kwskおながい
551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:20:39 qn5KqypY
ペストリーボードよりも大理石板の方が良いの?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:14:53 /OcEX3sx
パンで大理石ってどうなん?
お菓子や、クロワサンとかならともかく・・
生地が冷えてまうような気がするんだけど
つこてる人教えたんせ
553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 00:48:22 qvfryszP
>>549>>550
ありがとう。大事にします。
>>551>>552
石よりも木のほうがいいらしいよ、パン生地はw(そう習った)
木は水分をすったり、日光消毒がいったり、反ったりするから手入れが大変なので
石を使ってるんだけどね。
なんとなくウレタンコーティングが好きじゃないっていうのもあるんだけど。
捏ね上げ温度は上がりにくい。けど一旦上がれば蓄熱性があるから大丈夫。
うちは高気密住宅だから、冬でも結構室温があるので平気かな。
ボード自体が冷えてると生地温は下がるけど
暖かい室温においてるから、あんまり関係ないかなぁ。
クロワッサンの時は、ボードを冷やして使うけど
その時は、ひんやりが長持ちするのでやりやすいです。
で、肝心の使い心地ですが・・・
人口の時は薄いの使って。倍の厚みにしたから、とにかく重いです・・・。
移動させる時に足の上に落ちたら、間違いなく折れます・・・。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 02:48:44 x6ccvAKL
事前に何かで温めておいたら保温はバッチリだね。
お菓子にも使えるし、冷ますのもいいなあ大理石~
話変わるけどループ菌にやられた人っているのかな。
どんななのか・・
555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 02:50:47 x6ccvAKL
ということで555は貰ったあたしが今日生クリーム食パン作った。
投げつけないで捏ねたら、キメが素晴らしい。
桐の板上で
556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 08:00:44 1ZhWm9tB
>>554
ループ菌って何?ググったけど解らなかった。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:45:02 F9Fi6BAR
>>556
ロープ菌の間違いだと思う。
URLリンク(www.melma.com)より抜粋
>ロープ菌がどの位恐ろしいかといいますと、昔のパン職人の言い伝えに、
>「パン屋殺すに刃物はいらぬ。納豆一粒有ればいい」と言うくらいです。
>具体的にロープ菌がどのくらいの威力かと申しますと、焼き上げたばか
>りのアツアツのパンでも「しっかりと無数の糸を引いている」と言う状態に
>なります。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:50:56 PU+59aM7
こわっw
559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 14:01:44 LT2ewxw0
>>557
>「しっかりと無数の糸を引いている」
ぎゃあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああっっっ
怖いお!怖いお!
昨日パン屋さんでクグロフとシュトーレンが並んでて、
カット売りしてたんだけど驚くほど高かった…
自分で作ってやんよ!(`・ω・´)
でもクグロフ型持ってないお(´・ω・`)
560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:17:20 qvfryszP
うあああああ、こわっww
納豆好きだから、気をつけよう・・・。
>>559
クグロフ型100円ショップで売ってたお(*´∀`)
10CMくらいの小さいので、一人用とかプレゼントにいい感じ~と思ってみてた。
メイドインjapanのもあったお!
561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 17:44:05 yuTBfgPK
クグロフ型ずーっと欲しかったから自分へのクリスマスプレゼントにしようかなぁ。
100均にあるのかぁ…いい事を聞いた。どうもありが㌧!
ちょっと前までシュトーレンが苦手だったのに、この頃好きになってきた。
年とったなぁと感じる今日この頃w
562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 18:17:11 LT2ewxw0
>>560
なんと!100均にあるのですか!
最近の100均は庶民の味方すなぁw
小さいのをたくさん作ったらカワイイよね。
貴重な情報ありがとうですお(^ω^)
563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:13:34 qvfryszP
おっ、100円に反応がw (チープすぎて笑われるかと思った~)
ちなみに、キャンドゥーで見ました。
色は黒とシルバーで、シルバーが日本製だったよ。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:25:34 1ZhWm9tB
>>557
マリガトウ、勉強になったよ。
納豆菌コワスww
565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 22:41:24 0D/0earP
ごめん、ロープだた。
さて、100ショの型、中国製のがあるから注意。
200円商品400円商品でも、そっちのほうを買ったほうが絶対良いよ。
ってか、ずっと使えるものだし、よいもの買ってね、100ショでクリスマスプレゼントって
泣けてくるから!そんな安っぽいあんたぢゃないはず!
頑張ってクリスマス、色々と作ろう!シュトーレンは無理っぽい自分ー
566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:15:21 z3N3MKWU
ナットウ型で盛り上がってるとこすんませんが
>>553 554どもです~
なるほろ、石板てのもけっこう良さそですね
重さがネックてのは、想像付きますw
木板しか頭になかったけど、購入検討してみよかな
567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 03:00:09 xnityoVM
今日ヨーカドーでアクリルの作業板見つけた。
重さもあり、清潔で値段も良いんだけど、どうなんだろう。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 06:05:25 bgWvTkqp
パンはやっぱり木でしょう。
適度に水分を吸うのが大切で。
プロの作業台もムクの木だし。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 08:22:04 v+CMKlnJ
その水分取られるのが、曲者なんだよね・・・。
素人が、ダラダラ捏ねてると、乾燥してしまう。
木の板は手入れも大変だし。
何がなんでもプロとおそろいだと上手くいくってわけでもない。