スポンジケーキ3個目at PATISSIER
スポンジケーキ3個目 - 暇つぶし2ch200:困った時の名無しさん
06/07/10 01:22:09
>>197さんレスありがとうございます。
確かに怪しげですね。
もっと勉強してみます。

201:困った時の名無しさん
06/07/10 07:08:09
>>199
うーん、あとは何がありますかね・・・
スポンジ自体の出来はどうですか?
やわらか過ぎて型からはずす時にゆがんじゃうとか?
レシピを晒してください

202:困った時の名無しさん
06/07/10 07:51:10
>>201
レシピは
小麦粉70g      卵L4個
コーンスターチ20g  砂糖100g
BP小さじ1     バター25g
別立て式で型は大きめの20cmを使って
オーブンレンジのケーキを自動で焼いてくれる機能で焼いてます。
スポンジは生焼けだったり焦げ付いたりしてはいないので
特に問題はないと思ってましたが、何ともいえません。
以上ですが、ダメだし等よろしくお願いします(`・ω・´)

203:困った時の名無しさん
06/07/10 13:40:36
卵L4個って・・・
こな90に対して多過ぎ、それにバター分を加えたらそれこそヘタるのも道理だわw
ロールケーキ生地って感じにしても柔過ぎな分量だから、重量を支えきれない。
せめてMサイズでやってから書き込んでくれ。

204:困った時の名無しさん
06/07/10 15:35:36
>>202
スポンジのレシピはいろいろありますが203さんの言うように
少し卵が多いようですね
一般的なレシピは
  卵3個、薄力粉90g、砂糖90g、油脂類は好みで30g前後
卵はMでもLでもいいと思いますが私は普通Lを使います

この量で型は18cmでも20cmでもいけますがスライスして中に
クリームやフルーツなどはさむ時は20cmくらいの方が安定します
一度やってみて今までのものと比べてみてはどうでしょうか



205:困った時の名無しさん
06/07/10 16:04:54
つか、オーブンのオートやめれ。
オーブン用温度計買え。

206:困った時の名無しさん
06/07/11 00:40:54
>>203-204
厳しい指摘ホントにありがとうございます。
今まで卵L4個はそんなに多い分量だと思ってませんでした(´-ω-`)
今度からMサイズ4個かLサイズ3個でやってみます!

>>205
やっぱりそうですよね^^;
これからは手動でやります!

207:困った時の名無しさん
06/07/19 21:10:30
給食のおやつでスポンジケーキを天版で焼く事になり、
同僚(調理師)が伊藤家で見た作り方(ロールケーキ用?)でうまくいくというのでまかせたんですが…
いきなり水とバターを合わせて火にかけ、
薄力粉を投入して練り始め…

一回目…いきなりバター分離⇒廃棄wwwww

次回は何故かwうまくいった様なんですが、こんな作り方あり?
その後、下記の様な割合(覚えている限り)で卵系をそれぞれ別立て、
先ほどの物体に混入⇒天板に流して焼く

バター(有塩?)…50グラム?
水…80cc?
薄力粉…50グラム?
全卵…2個?
卵黄…3個?
卵白…3個?
砂糖…不明

見るからに卵大杉、粉少な杉で当然の様に膨らみません。
しかも180℃で15分ほど焼いたにもかかわらず、何故か表面がべっとり。

本当にありがとうございました。

208:困った時の名無しさん
06/07/19 22:08:19
よくわからんが、2度目はうまく行ったんだろ?

209:207
06/07/19 22:30:35
>>208
二回目にうまくいったというのは、最初の手順でバターが分離しなかったという点だけですが…

スポンジを焼くというのにロールケーキのレシピ(しかも謎手順)てのが既にアウトな希ガス。
しかも本人いわく「ふくらまない」なのでw

210:困った時の名無しさん
06/07/20 00:43:50
>>207
ボール1
無塩バター50gと水80ccを併せて、レンジで沸騰するまで加熱
薄力粉50gを全部入れて、ときほぐした全卵2個を2回に分けて木ベラで混ぜる
卵黄3個分と砂糖50gを加えて混ぜる

ボール2
卵白3個分へ砂糖50gを2~3回に分けて加え、角ができるまでメレンゲを作る

ボール1へボール2を2~3回に分けてざっくり混ぜる
天板へ流して200℃で15分

で作ったことあるけど、それなりの物だったよ

211:困った時の名無しさん
06/07/20 02:18:10
伊東家のロールケーキ作り方ってかえってめんどくさいような・・・・。
ロールケーキの生地(軽いスポンジ)作りって簡単だと思うが。

212:困った時の名無しさん
06/07/20 02:21:12
要はシュー生地のようなものにメレンゲを合わせる方法で、
伊東家以外に本でも何度か見た事あるから作り方自体はそんなにおかしい事もないと思う。
ただ、やっぱりこのレシピは小さな型や薄く焼く為のもので、
それをむりやりデコ型に流すのに問題があるんじゃないかと…

213:困った時の名無しさん
06/07/20 14:31:32
調理師さんが給食にそれを出すっていうのがすごいな。
他の人は反対しなかったの?

214:207
06/07/20 20:21:05
>>210
その手順がほぼ伊藤家のレシピなのでしょうか?うまく焼けるのですね。
材料もたぶん同じで、手順も大雑把には同じ感じですが…

>>212
書籍に似たような製法があるということは、
奇をてらったいい加減な手順ではなかったのですね。
ということは…手順上でなにか問題があるのかも。

>>213
普通の作り方じゃないようだけど大丈夫?と確認したんですが、
本人自信満々だったので、あまり強く言うのも…
基本の土台無しに応用に目が行くお年頃の模様。

215:210
06/07/20 22:20:14
>>214
伊東家見ながら書いたメモなので多分同じだと思います。
それなりって書いたけど、市販と比べたら格段に固めですよ。
粉入れるときも加熱し続けたのかな?

自分が気に入ってる配合書いときますね。
薄力粉55g、卵2個(小さい時は3個)、砂糖60g、生クリーム大さじ2
180℃で10分くらい天板で焼いて、
フルーツとクリームをサンドしてプチケーキに仕上げてます。

216:207
06/07/21 19:19:06
>>215
やはり固くはなるんですね。粉が少ないから立ち上がりませんよね~

水+バターの加熱を続けたまま粉投入⇒木ベらで混ぜてましたよ。

気に入っている配合>ほぼジェノワーズの基本配合で、
バターのかわりに生クリームを使った感じですかね。
もちろんノーマル手順で作るんですよね?

217:210
06/07/21 22:02:37
>>216
固さ適には、伊達巻を想像していただければ良いかと…
別立てにしてるから簡単ってことなんですかね、伊東家のは。
実際は、結構面倒だったけどねw

手順は、どノーマルです。(溶かしバターのタイミングで生クリーム)
バター溶かすのが面倒なので生クリーム使ってます。
レンジで少し暖めたほうが馴染が良い気がします。

218:困った時の名無しさん
06/07/25 02:21:10
みかんの缶詰と生クリームだけでデコレーションするのは無謀だろうかorz

219:困った時の名無しさん
06/07/25 02:58:12
それはちょっと寂しいですね

220:困った時の名無しさん
06/07/25 21:58:37
>>218
以前、天板で薄いスポンジを焼いて4×4cmくらいに切り、
上にホイップクリームをちょこっと絞って缶詰みかんのせて出したことあり。
まあ、幼児用のおやつですが。

時間的に余裕があれば、みかん、ホイップはさんでスポンジ重ねたかったんだけどね。

221:困った時の名無しさん
06/07/25 22:10:08
>>218
昭和の半分くらいの生まれなんで缶詰ケーキには愛着がある。
しかしモモ缶も欲しいとこだ。贅沢を言うとパイン缶も。

222:困った時の名無しさん
06/07/25 22:31:00
>>218
技術があればシンプルでキレイなケーキに仕上がるだろうけど・・・。

ろうそくでもあればまた違うだろうね。

223:困った時の名無しさん
06/07/25 22:58:16
生クリームをきれいに絞れたら又ちがうんだろうけど。

224:困った時の名無しさん
06/07/26 00:06:28
>>218です

レスありがとうございます。
よく見たら野菜室にキーウィが1つ転がってたので、スライスしてみかんと一緒にのせてみました。それなりにいい感じに仕上がったかな。
でも生クリームが緩かったよ・・・食べてる途中で溶けてきてしまったorz

まだみかんの缶詰残ってるので、後日ロールケーキ作ってみます。

225:困った時の名無しさん
06/07/26 07:18:18
暑いときは生クリームが緩みやすいものね。
45%以上のを使うように本に書いてあったよ。

226:困った時の名無しさん
06/07/26 19:51:30
しかし45%はちょっとくどい。
キウイやらいちごやらフルーツも大量に使わないとバランスが取れない感じ。

227:困った時の名無しさん
06/07/30 21:19:33
チョコケーキに合わせて美味しい果物って何かありますか?
いつもバナナしか使ってないので違うものにしたいんですけど。
果物以外でもコレは合うよってモノがあったら教えてください。

228:困った時の名無しさん
06/07/30 22:53:52
>227
生地に混ぜて一緒に焼くのか、後から乗せるのか?たぶん後者なんだろうな・・・
ま、そうだと仮定して私の経験ではアメリカンチェリー結構よかったよ。
後はドライフルーツ各種詰め合わせみたいなのとか。

229:困った時の名無しさん
06/07/31 01:44:00
チョコが濃厚な感じならオレンジなんかも合う。
ホイップクリームがチョコ味、と言う程度だったらやっぱフルーツよりナッツ類かなあ…

230:227
06/07/31 02:02:59
ありがとうございます。
227さんのいう通り後乗せのことです。説明不足スマソ
アメリカンチェリー、ナッツ類ですか、くるみとかも合いそうですね。

231:困った時の名無しさん
06/07/31 05:57:14
ローストしたスライスアーモンドを全体に散らすのが
うちの定番です

232:困った時の名無しさん
06/07/31 15:12:49
森永の小枝を粉々に砕いて散らしてみるとよろし。
ちょとくどいようにも思うけどいけるよ。

あとね、コーンフレーク。

233:困った時の名無しさん
06/08/01 14:30:38
>>207
遅レスだけど、これってスフレ風のスポンジケーキだよね。
初心者向けのスポンジケーキより難しい希ガス。

234:困った時の名無しさん
06/08/08 11:25:47
誕生日にスポンジケーキ作って生クリームケーキ作ろうと
思ってるんですけど、この時期、どこにも苺売ってませんよね。
もしくは、凄く高いですよね。
こういう時期のお誕生日の人のケーキを作る場合は、
どんな果物を使うんですか?
缶詰めはできたら避けたいものなんですが。。。。
思いつくには、キウイ、バナナくらいですかね。
マンゴーとかどうなんでしょう。
何かいいアドバイスお願いします。

235:困った時の名無しさん
06/08/08 12:26:46
>>234
「ケーキ デコレーション」で検索掛けて、色々見ると勉強になるよ。
それを見ながら、今の時期メロン、生のブルーベリー、ラズベリー等が
手に入り易いのでこれらを使ったのを考えるのが良いかも。

236:困った時の名無しさん
06/08/12 01:46:56
久しぶりにスポンジ作ろうと
卵3個
上白98
薄力78(バイオレット)
バター20
牛乳45
の分量で18デコ缶に流したら
型になみなみと入ってしまったw
今オーブンに入ってるけど生焼けになりそうな予感
やっぱ卵の量多すぎ薄力少なすぎたのかね

237:困った時の名無しさん
06/08/12 10:27:13
水分量の多さにびっくり、それ本のレシピなの?

238:困った時の名無しさん
06/08/12 23:03:07
>>237
本に書いてあったレシピを少し変えたものです
牛乳は分量そのまま
言われてみると多いかも

239:困った時の名無しさん
06/08/12 23:23:01

最初のレシピはどんなんなんだよ!
勝手に変えてどうですかって聞くなよ。
(・A・)イクナイ!!

240:困った時の名無しさん
06/08/15 01:16:39
生焼けだったのかどうか、結果が知りたい。

241:困った時の名無しさん
06/08/19 04:54:22
電子レンジではスポンジを作ることはできないのでしょうか?

242:困った時の名無しさん
06/08/19 06:21:33
>>241
そうゆうのもある、「電子レンジ スポンジケーキ」で検索してください。

243:困った時の名無しさん
06/08/19 09:39:25
レンチンするカップケーキのような、蒸しパンのような、明らかにスポンジとは違うものができ上がるけどな。
自家消費ならいいけど、他人に「ケーキよ」と食べさせるのはおすすめできない。

244:困った時の名無しさん
06/09/04 11:18:47
今ケーキ用にオーブン買おうか迷ってるんですがガスオーブン買うか電気オーブン買うか迷ってます…みなさんは電気ですかガスですか?

245:困った時の名無しさん
06/09/04 13:57:46
電気な私。
ちなみに聞かれてないけど参考になるかと重い勝手に言うけど
2段の、天井も割かし高めの(2段のはたいがい高いんだけどね。)
高温持続タイプのコンベックです。

246:困った時の名無しさん
06/09/04 19:10:11
>>244
ガスオーブンが良いよ、電気オーブン使ってて、てつくづく思う。

247:困った時の名無しさん
06/09/04 21:29:27
今日買ってきました~
ガスオーブン買いたくてガス屋行きましたが我が家に置くのにはデカすぎる物ばかり…
家族の了承を得るため中型の電気のオーブンレンジを購入…
ナショナルの最新式を買いました

これが運命だと思い明後日からこれでスポンジ焼きます。

相談乗って貰ってありがとうございました。

248:困った時の名無しさん
06/09/06 07:19:48
デコレーションや中に挟むのに桃をメインに使おうと思うのですが
一緒にデコレーションするのにオレンジとキウイは合わないでしょうか。
できれば生を使いたいけど桃は色が悪くなるでしょうねえ。
レモン果汁で押さえられるでしょうか。
質問ばかりですみません。人にあげるものなので悩みます。


249:困った時の名無しさん
06/09/06 11:04:12
人にあげるものなら一度試作しましょう☆

250:困った時の名無しさん
06/09/08 20:16:06
18センチ

全卵 M3個
上白糖  80g
水飴 10g
はちみつ 15g
小麦粉 75g
生クリーム 10g

共立て法で165℃40分焼いている

どうしても真ん中がへこんでしまいます
オーブンからだしたてのときは平らですが、型から出して
紙を取り冷まし、しばらくして見に行くと凹んでいます
どういった原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。

251:困った時の名無しさん
06/09/08 20:52:28
はちみつの酵素に消泡作用がある。
牛乳でも加えて温めれ。

252:困った時の名無しさん
06/09/08 22:22:07
なんか昔、ためしてガッテンでハチミツ使いのケーキをやってたの思い出した
確かに牛乳でのばして加熱して酵素を殺してた

253:困った時の名無しさん
06/09/08 22:29:35
ハチミツに関してはこのスレの最初の方ででてる罠

254:困った時の名無しさん
06/09/09 01:58:21
すいません、日曜日にショートケーキを作る事になったのですが
バターじゃなくてマーガリンでも平気なんですよね?
マーガリンはいっぱいあるのでこれで作れるといいなと思っているのですが
バターとマーガリンで作る場合って何か違いが出るのでしょうか

255:困った時の名無しさん
06/09/09 02:36:46
マーガリンは体に悪いってくらいかな

256:困った時の名無しさん
06/09/09 09:22:17
◎●お菓子作りの質問・お答えします!24◎●
スレリンク(cook板:6番)
>・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
>・初心者の方が、バターの代わりにマーガリンを使うと、殆どの場合は不味くなります。
>・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。

257:困った時の名無しさん
06/09/10 18:52:59
>254
マーガリンはマーガリンでも製菓用のやつを使わないと、塩が効き過ぎてまずいよ。
で、製菓用のマーガリンを敢えて買いに行くなら、もう少しだけ金出して、
無塩バターを買った方が味も体にもよい。
それでも家にあるマーガリンを使うのならば、お好きにどうぞ。

258:困った時の名無しさん
06/09/11 03:04:09
>>251
そっか、以前ハチミツ入りのカステラ作って大失敗!
全然膨らまなかった時があった。
ありがとう、今度ハチミツ入りのケーキ作るときは、
酵素を消して失敗しないようにするね!

259:困った時の名無しさん
06/10/01 07:39:32
>>258
ガッテンで以前やったハニーケーキは卵の香がして
しっとりして美味しかったよ
好みにもよるけどあの頃は気に入ってよく焼いてた


260:困った時の名無しさん
06/10/09 09:16:55
このスレッドだったと思うのですが、砂糖類の使い分けについて詳しく乗っていた
サイトがあったと思うのですがどれでしたでしょうか?

261:困った時の名無しさん
06/10/10 14:40:23
海外在住です。
本当はアルミの型がほしかったのですが売っていなかったため
ノンスティックと書かれたスポンジ型を購入しました。
テフロンってことだと思うので、バター塗って粉はたいたり
クッキングペーパーひかなくても大丈夫でしょうか?

262:困った時の名無しさん
06/10/10 15:42:51
自分はテフロンでもバター塗ってるんだけど・・・どうなんだろう?

263:困った時の名無しさん
06/10/10 20:23:27
テフロンでも油分が少ないケーキだとくっ付くよ。
ただテフロンはくっ付きにくいってだけで。
レシピによってはくっ付かない場合もあるけどさ。

>>261がどこの国に住んでるのか分からないけど
ベーキングオイルスプレーとか売ってないかな?
あれをシューってしておけば問題ないかと・・・
そうすれば粉はたく必要ないし。

264:困った時の名無しさん
06/10/11 00:46:43
「オイルスプレー」でも大丈夫?
ベーキングがつくものでなくちゃだめかな。

265:困った時の名無しさん
06/10/11 01:27:39
オイルスプレーでいいと思うよ。
ベーキング付かなくても。スプレーだとムラなく万遍なく付くからいいよ。
新聞紙とか要らない紙を敷いて型を置いてスプレーするの。
その後は紙を丸めて捨てちゃえばキッチンの周りも汚れないで後片付けも楽だよ。

266:264
06/10/16 16:28:19
ありがとう!

267:困った時の名無しさん
06/10/21 16:19:59
スポンジ焼くと見た目は売ってるレベルのスポンジになるんだけど
目指すのはフワフワなのに弾力があってもちもちした感じになる
フワフワ├────○──┤弾力 こんな感じ
これって材料のせいなのかな?作り方のせいなのかな?
買うより作った方が安くてたくさん食べられるって事ではじめた
男の料理だからもちもちでも充分なんだけど
ふわふわしっとりのスポンジが食べたい

268:困った時の名無しさん
06/10/21 16:24:46
そんな、レシピもなにも書かずに言われても。
ケーキの本買ってレシピ通りにやってみればとしか言えまへん。

269:困った時の名無しさん
06/10/21 20:46:50
レシピは20cm型に少し大目かな?ぐらいの量なんだけど
・たまご:330gMSで約6個
・グラニュー糖:180g
・薄力粉:150g
・牛乳:30g
・無塩バター:30g
①卵の卵黄と卵白を完全に混ぜてからグラニュー糖を加えて混ぜる。
②お湯で湯煎しながらホイップしてザラザラがツルツルになったら
湯銭をやめてひたすら泡だて器でホイップする。
③ひたすらホイップして爪楊枝を1.5cmぐらいさして倒れなくなったら
振るった薄力粉を入れて持ち上げるようにしながらしっかり混ぜる。
④牛乳とバターを一緒に溶かした物を加えてさっくり混ぜる。
⑤型に入れたら1、2回落としてから180℃で30分焼く
⑥焼けたら2~30cmの高さから一回落として焼け縮みを防いで
キッチンペーパーの上に逆さまに置いて型のまま冷ます。
こんな感じです。
焼きあがったときは型の1.1~1.2倍ぐらいに膨らんでるから
逆さまにして置くと少しつぶれるのが良くないのかな?

270:困った時の名無しさん
06/10/22 02:48:06
>>269
型に紙を敷いたり内側に巻いたりしますか?

271:困った時の名無しさん
06/10/22 09:06:34
オーブンに入れる前に何回も型を落とすと肝心の泡がつぶれるし
材料が多過ぎて逆さまにして冷ますと
膨らんだ部分が押しつぶされて重くなるのでは?
オーブンに入れる前に霧を吹いて大きな泡を消すことと
冷ますのは型からはずして網の上で上向きに置いて
乾かないようにビニール袋をかぶせる方が良いと思う




272:困った時の名無しさん
06/10/22 13:06:13
>>270
いつもバターを塗っておくだけなので焼いた後型から出せなくて困っていて
数日前に焼いた時にはじめて出そうとしている時に割れたので
次回からはクッキングペーパーを丸く切って底に敷こうと思ってます

>>271
焼き前に落とすのは良くなかったんですね次は霧吹きやってみます
あとつぶれるのはやっぱり良くなかったんですね
クッキングペーパー作戦が上手くいって型から出せたら
つぶれ回避作戦を実行してみます

273:困った時の名無しさん
06/10/22 15:31:32
>>269
3の「しっかりまぜる」を「さっくりまぜる」にしてみたらどうだろう。
私の習ったのはここもさっくりだったよ。
で、出来上がりがどうかは・・・よくわからない。
これがあなたの言う弾力なのかフワフワなのか、わからない。
が、一度お試しあれ。

274:困った時の名無しさん
06/10/22 15:56:48
>>269
卵はレシピでMSサイズを使うよう指示されてるのですか?
同じgでも使うサイズによって白身と黄身の割合が違ってくるので
影響があるかもしれません。

275:困った時の名無しさん
06/10/22 19:41:37
>>273
さっくりまぜつつさっくり過ぎて粉が残らないようにしっかりまぜるって事でした
説明不足ですいません
それでもしっかりまぜ過ぎてたかもしれないので次はさっくり重視でやってみます

>>274
卵は近所の常時98円で売ってる店のサイズがMSなだけで
特にサイズや個数は指定されてませんでした
330gだけだと量がわかり難いかと思って書いてみました
なのでLサイズを週に1度88円で売る店で買った時はLで作ったんですけど
サイズの影響があったか覚えてないので今度Lを使う時は意識してみます

276:困った時の名無しさん
06/10/23 21:37:33
>>269
これはお菓子作りの本かなにかにあったレシピですか?
「お菓子作りのなぜ?がわかる本」相原一吉著を
一度読んでみることをお勧めします
私の場合とても勉強になりました

277:困った時の名無しさん
06/10/23 22:20:14
>>276
レシピは数年前にどこかのサイトで見たレシピに
他で知ったポイントを足してメモっておいたものです
検索したら参考にしたサイトが見つかりました
URLリンク(www.fujinoya.net)
図書館の蔵書をネットで検索したら
お菓子作りのなぜ?がわかる本があったので
今度借りてきて見てみようと思います

278:困った時の名無しさん
06/10/24 00:56:33
>>267
あとは粉を何使ってるかしりたい所だけど
スーパーで売ってるような小麦粉ですか?フラワーとか・・・・
蛋白質の%が低い粉を使ってみるのもいいかと思います
スーパーバイオレットとかはふわふわな仕上りになりますよ

279:困った時の名無しさん
06/10/25 08:45:16
型からはずすのが難しかったら底が抜けるようになっている
型を使うのがいいですよ
その型でも私は底に紙を敷いて、側面はバターを塗ったあと
粉をはたいて使っています

280:困った時の名無しさん
06/10/29 23:14:57
あの初心的な質問なんですが泡のツブがどうしても潰れてしまいます。
やはり【さっくり切るように混ぜる】と言うのがミソなんでしょうか?
それても粉を合わせる前の卵を泡立てるところがミソなんでしょうか?

281:困った時の名無しさん
06/10/29 23:27:07
やり過ぎかなぁー位まで泡立てないと失敗したよ。>自分の場合

282:困った時の名無しさん
06/10/30 12:25:17
>>280
両方

283:282
06/10/30 13:02:38
途中で送っちゃった。
>>280
両方大事だけど、
「泡がつぶれる」ってことは泡立てがしっかりできてるって事でいいのかな?
ならきっと小麦粉混ぜすぎ。
か、卵が古い。
さっくり混ぜてるのになあ、って事なら泡立てが足りないんだろうね。
つやが出るまで混ぜてる?
卵の量にもよるけど120wのハンドミキサーで10分近くかかるよ。(私はね)
手だとやったことないんでわかんないけど。


284:困った時の名無しさん
06/10/30 22:03:28
>>281-283アドバイスありがとうございます。

泡立てがキモなんですね。
確かに泡立て足りないかも。
ツヤって見た目でかなり変わるくらいツヤが出るんですか?
後、スレ違いかもしれないけど泡立てが重要って事はシフォンケーキはメレンゲがキモって事なんですかね?

質問ばかりですみません。

285:困った時の名無しさん
06/10/31 12:02:44
ウン、つやが出る。
つでも「つや」なので、発光はしないのでボーっと見てたらわかんないよ。
でもね、最初のころの色を覚えといたら、あきらかにつやつやしてくるよ。
シフォンはね、あわだてが80%と言ってもいい。
それ以外にもさっくり混ぜたりコツはあるけど、基本はメレンゲ。
あのふわふわさはあわ立てだけで出すからね。

286:困った時の名無しさん
06/10/31 13:06:53
もったりとしてリボン状に落ちるくらい、
と言われるジェノワ生地の泡立ては、まだまだ泡立て不足。
しっかりピンと角が立ちひっくり返しても落ちないくらい、
と言われるシフォンのメレンゲは、泡立て過ぎてボソボソに。
初めの頃に陥りやすい失敗だよね。
どちらもクリーミーに美味しそうに泡立ったら成功。

287:困った時の名無しさん
06/10/31 13:56:47
>>285-286またまたアドバイスありがとうございます!

今からいただいたアドバイス参考にスポンジケーキで紅茶のロールケーキにトライしてみます。



288:困った時の名無しさん
06/10/31 20:07:26
287です。
アドバイス通りやったら見事に見た目はスポンジって感じになりました。
食感も弾力ある感じで良い感じに仕上がりました。
ありがとうございます。


289:困った時の名無しさん
06/11/04 09:08:18
スポンジ、それなりにうまく焼けているとは思うんですが
どうしてもケーキ屋さんみたいに、「しっとり感」がでません。
いろいろ配合を変えて試してはいるんですが・・。
やっぱりスチーム機能が付いてたりする良いオーブンじゃないとだめなんでしょうか。

290:困った時の名無しさん
06/11/04 09:38:06
スポンジはシロップを打って、生クリーム塗って一晩冷蔵庫保管すると、
ケーキ屋さんのようなしっとりしたスポンジになるな。自分の場合
だから保管した次の日に仕上げの生クリームやデコしてる。

291:困った時の名無しさん
06/11/04 18:51:55
>>289
っ[食品用発泡剤]

292:困った時の名無しさん
06/11/04 21:16:42
>>289
前にもあったけどはちみつを入れるとしっとりします
浮き粉もいいけど食感が人により好き好きなので・・・
経験済みならゴメンです




293:困った時の名無しさん
06/11/14 10:29:56
一般人の素人が家庭で作ったスポンジって、ケーキ屋さんで売ってるケーキに比べて、
きめが粗くて、硬くて、乾燥してて、ガサっぽくて、油っこさが目立つ気がします。
それに比べてお店で売ってるのは、とにかく柔らかくてしっとり。
この差を埋めるにはどうしたらいいでしょうか?

294:困った時の名無しさん
06/11/14 10:33:51
このスレの過去ログから、じっくり読めば解決します。

295:困った時の名無しさん
06/11/14 11:28:54
>>294
ありがとう。感謝します。
でも、「テンプレ読め」「FAQ読め」なら結構ですが、
「過去ログ全部読め」と言わなきゃならない場合なら、
私だったら今後part3以降の永劫、テンプレとして使える優れたまとめを
作ってレスしますね。


296:困った時の名無しさん
06/11/14 11:34:45
>>295
では是非あなたがその優れたまとめを作って下さい。
期待していますよ。

297:294
06/11/14 11:44:27
>>295
私にはそんな義理も義務もありませんから
そこまでしませんよw

私も、貴方の優れたまとめを 期待しますよ。
がんばってくださいね。

298:困った時の名無しさん
06/11/14 11:56:54
    ↑
   ・・・。
 一般人の素人が家庭でって言ってる時点でみんなスルー使用よ。

299:困った時の名無しさん
06/11/14 12:28:36
大人の会話の中にも、怖さがあるwそれがイイww

300:困った時の名無しさん
06/11/14 15:25:06
でもテンプレが生まれないスレって住人の民度が低いってことだけどね

301:困った時の名無しさん
06/11/14 15:50:32
おまいら釣られすぎww
大漁だな>>293

302:困った時の名無しさん
06/11/17 18:07:40
ケーキの型を自作してる人いませんか?
前にどこかのサイトでハート型のスポンジケーキの型を自作してたような気がするんですが
なかなか見つかりません。たぶん厚紙でつくってたような…。
牛乳パックなどの厚さで作っても大丈夫でしょうか。
しょうもない質問ですがよければ教えて下さい。

303:困った時の名無しさん
06/11/17 18:10:50
すみませんm(_ _)m
あげてしまいました。

304:困った時の名無しさん
06/11/17 19:28:58
>>302
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

一発勝負だし、いびつになるかもしれないので、
デコ型で焼いて後からカットしたほうがいいと思う。
あと小さいハート型なら百均でも売ってるのでそれを使うとか。

305:困った時の名無しさん
06/11/17 23:50:08
>>304
レスありがとうございます。後からカットの方がキレイになるみたいですね。
自分の場合、カットで失敗しそうな気もします(;´д`)
とにかく、何個か作って練習しようかな。ケーキ作るのは
五年ぶりくらいなので緊張します。

306:困った時の名無しさん
06/11/27 15:02:48
お店のスポンジは色が白いですよね。
あの色にするにはどうしたらいいのでしょうか?
黄身を減らすとかでしょうか?

307:困った時の名無しさん
06/12/01 07:30:52
浮き粉使うと白っぽくなるけどお店では使ってないと思う
お店のは発泡剤を使うからかな

308:困った時の名無しさん
06/12/01 09:01:19
はいぽーん

使うからでつ

309:困った時の名無しさん
06/12/07 18:36:25
スポンジケーキ作りに初挑戦しようと思っているので、いくつか質問させてください。

①材料は比率を変えなければ同じように作れますか?
例…卵:砂糖:小麦粉:バター=120:90:90:30(g)のレシピのとき、
80:60:60:20に分量を減らして作る。

②ダイソーのスポンジミックスは美味しく焼けますか?食べたことある方の感想をお願いします。

どなたか教えてくださると嬉しいです。

310:困った時の名無しさん
06/12/07 18:42:59
①問題ない・・・と思う。
②食べたことはないけど、ダイソーはダイソーだと思うw

思うばっかりでごめんなさい。
でもケーキミックスじゃケーキ作りの楽しさは味わえないと思いますよ。


311:困った時の名無しさん
06/12/07 22:57:14
あの初めて作った時の、台所の汚れようといったら・・
いい思い出だ

312:309
06/12/08 00:21:23
レス感謝です。
量減らしても平気ですかね~。
レシピ通りに作るとサイズが大きすぎてしまうので…(´・ω・`)

確かにミックスじゃ楽しさは味わえないとは思います。
でも時間などの都合上失敗できないので、確実な方法を…と思いミックスについて質問しました。
デコレーションでカバー出来たらいいなぁなんて。。

313:困った時の名無しさん
06/12/08 00:26:26
ならいっそ、市販のスポンジ買ったほうがもっと失敗しないとオモ

314:困った時の名無しさん
06/12/08 00:47:11
ミックスは味が安っぽくなるし、
デコレーションほど失敗しやすいものはない。

315:困った時の名無しさん
06/12/08 01:43:22
スポンジの配合は、厚焼きの場合
卵M寸1個に対し砂糖・薄力粉30gずつ、油脂10~20g
が基本。あとは使う型の大きさによって
これをそれぞれ等倍すればおk。
18cm型で卵3個分、15cm型で2個分くらいね。
バターは多いほうが風味も良いししっとりするけど
重くなる分膨らみが悪くなりがちで、失敗しやすいから
初めてなら少な目でやったほうがいいよ。
湯煎温度を守って卵を十分泡立てる、
粉は怖がらずにしっかり混ぜる、
バターを入れたらあとは手早く。
ミックスに頼らないで頑張ってやってみて。
で、もし失敗したら市販のスポンジ推奨。

316:困った時の名無しさん
06/12/08 13:05:59
>>315
309さんではありませんが優しいレスですね
よそで意地悪なレスを良く見るのでほっとします

自分は、粉は怖がらずにしっかり混ぜるというのを知るまで
ずいぶん回り道しました
ここでレシピ本ではわからないこつをいろいろ教えてもらって
やっと満足いくスポンジが焼けるようになり、とてもありがたかったです
それでもまだまだ奥深いけど・・・

317:困った時の名無しさん
06/12/08 14:22:57
どこの板のことを言ってるのか分からないんだけど、
一概に全部が意地悪ってわけじゃないんだよ。
そのスレをちょっと読み直すことも、グーグルやいろんなレシピを
調べもせずになんでもすぐ聞いてくる人もいるし。
そのスレのルールを読まず、答えるのに必要なレシピや方法など
を何も書かずに、汚い口調で聞いてきて、それを注意されたりたし
なめられると意地悪だとか言う人がいるのも事実です。
知ってたらごめんなさいね。

318:309
06/12/08 16:45:06
皆さんレスありがとうございます~。

皆さんのレスを読ませていただいて、やっぱりミックスを使うのではなく自力で頑張ろうと思いました。
>>315さんの丁寧なアドバイスを元に、挑戦してみます!
初めてなので緊張しますが、これが美味しくできたら自信持てそうな気がします。

ちなみに作るのは来週あたりなので、作ったら出来上がりを報告しにきます~(・∀・)ノシ

319:315
06/12/08 17:13:46
>>318
あ、やってみる気になりましたねwお役に立ててよかったです。
上手く出来たらすっごい嬉しいから、気負わず楽しんで作ってね。
報告ヨロ~。

>>316
うはw照れるw

320:困った時の名無しさん
06/12/09 14:19:34
卵を使わないでスポンジケーキ的なものを作る方法はありますか?
あわだててこそスポンジなのに無茶なと思いますが・・・。
卵アレの子がいるので、ホットケーキミックスに山芋粉のレシピで炊飯器ケーキなどは作ったのですが
やっぱりスポンジケーキにはちょっと遠い出来でした。

321:困った時の名無しさん
06/12/09 16:26:51
レシピ版かどこかに卵とか小麦粉を使わない料理か何かの
スレがあったんだよ。
そこにのってるかもしれない。

322:困った時の名無しさん
06/12/09 16:39:50
めっけた。

牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
スレリンク(recipe板)

マクロビのレシピも参考になるかもね。

323:309
06/12/09 17:48:23
>>319
とても丁寧なレスだったので、作ってみよう!って思っちゃいました~。
ホントにありがとうございます。

ところで、9cmまたは12cm型でスポンジを焼きたい時は卵1個で作っても大丈夫でしょうか?
それとも15cm型で作って、好きな大きさにカットした方が良いのでしょうか?
減らしすぎて上手く作れなかったりしないかな、と思いまして…

324:320
06/12/09 20:56:24
>321、322
実に理想的なスレを教えていただき、感謝感激です!
じっくり読ませてもらいます、ありがとうございました。

325:困った時の名無しさん
06/12/09 21:44:10
>>323
このスレ>>1から読み直すと良いよ、
卵1個の話もあるからさ。

326:323
06/12/09 23:55:03
>>325
丁寧にありがとうございます。
一回目を通したつもりでしたが足りなかったかもしれません。
今からじっくり読んでみます!

327:困った時の名無しさん
06/12/11 22:39:04
今度生チョコケーキを作るんですがスポンジもチョコ味(ミックス粉ですが…)の予定です。
チョコ味の場合も二段にしたとき切り口にシロップ塗ったほうがいいのでしょうか?

328:困った時の名無しさん
06/12/11 23:54:55
>>327
URLリンク(okwave.jp)

329:困った時の名無しさん
06/12/12 14:35:04
>>327
しっとりしなくてもいいなら、シロップ打たなくてもいいんじゃない?
ココア使うのかチョコ使うのかにもよるけど。

330:困った時の名無しさん
06/12/13 01:10:06
328さんありがとうございました!
スポンジとはココア味で、デコレーションは生チョコクリームです。
生クリーム苦手な方に贈るんで…
リキュールはとりあえずキルシュにしました!

331:困った時の名無しさん
06/12/13 09:38:04
「一流パティシエと一緒に美味しいケーキをつくりたい」
という本のスポンジのレシピはおいしい。
ほんとにしっとりしてる。

332:困った時の名無しさん
06/12/14 12:59:23
wikipediaのスポンジケーキのとこ誰か書いてくれ

333:困った時の名無しさん
06/12/14 14:21:59
今日スポンジ焼こうと思ってるけど、
自分の定番レシピにするかコーンスターチ初使用するか
非常に悩み中。
新レシピになかなか手が出せない臆病者。

334:困った時の名無しさん
06/12/14 15:09:02
ひとにあげるんでなければ冒険もおもしろいですよ
コーンスターチ入りは翌日になると硬くなるとか聞いたことがあるけど、
小麦粉と半々に入れるレシピを見たことがあります
自分ではやったことがないのでコメントできないけど
新しいレシピは焼き上がりが楽しみです

335:困った時の名無しさん
06/12/14 17:38:37
>>331
その本、本屋でチラッと見たけど、結構高かったですよね?
一般的なスポンジのレシピと配合or作り方に大きな違いがあるんでしょうか?


336:困った時の名無しさん
06/12/14 20:14:23
>>335
分量が細かくて1グラム単位で指定してあるから、
普段使いのレシピとしてはちょっとめんどくさいかもしれないけど
ここぞと言うときには使えるよ。
材料の種類に大きな違いはないよ。
泡立ての時間とか細かく書いてるしナッペの仕方もわかりやすい。
スポンジ以外もおいしいレシピがいっぱいだから、
高いけど買って損はないと思う。

337:困った時の名無しさん
06/12/14 21:08:59
>>333
私はいつもコーンスターチじゃなくて粉の半量を片栗粉で作ってるよ。
レシピは普通のスポンジのレシピからバターを抜いて、粉の半量を片栗粉にすればいいだけ。
オイル無しでもキメが細かくてしっとり美味しい。
全量薄力粉で作るよりしっとりする気がするし翌日も硬くはならない。
コーンスターチも片栗粉も同じ澱粉系だからコーンスターチでもおいしく出来ると思うよ。
そのレシピ本によるとコーンスターチはしっとりと言うよりは軽い感じになるらしいです。

338:困った時の名無しさん
06/12/15 07:29:18
私は粉のうち半分弱を浮き粉に替えて作っています
バターを使わずサラダオイルを少し入れますが
食べた人は家族も含め、皆美味しいって言ってくれます



339:困った時の名無しさん
06/12/15 10:10:14
泡立て時間が細かく・・・
時間なんて指定しても意味ないのに、、このパティシエは
そんなこともわからないのか?
それとも
「半径何センチの円を秒速いくらで高さは何センチであわ立てるとよい。
 その際の室温は何度で、湿度は何パー、食材の温度は何度にする。」
とかって指定してるとか。
じゃなければ時間指定してもねえ・・・

340:困った時の名無しさん
06/12/15 11:20:50
>>339
いや、「ツノが立つまでしっかり泡立てる」とか書いてても
初心者にはどの位かわかりにくいでしょ。
初心者じゃなくても、今まで自己流で判断してた人たちにも
「高速で○分、低速で○分」とか書かれてると
ちゃんとした判断基準が学べて良いと思うよ。

341:困った時の名無しさん
06/12/15 11:25:36
ちゃんとした基準ね。
高速低速ってことはハンドミキサーでしょ?
それにもすごく差があるのにねえ。

342:困った時の名無しさん
06/12/15 14:34:12
>>340
湯煎しながら泡立てた場合と、そうでない場合で違ってくるんだから、
何分とかってのはいただけないな。
やっぱり角が立つまできっちりと泡立てるってほうがいいとおもうよ。

343:困った時の名無しさん
06/12/15 17:02:39
何分てかいてあればそれが基準になるって言うんだから無駄無駄!!!

344:困った時の名無しさん
06/12/15 17:21:11
指定時間守って泡立ててみて、
見た目で明らかに泡立て不足だった場合って
どうすんだろ。あくまでも、プロのレシピだからと
その時間指定を信用する?

話は変わるが、カルフールでオリジナルブランドの
ストロベリーシロップを見つけた。
前に買ったドレッシングが恐ろしくまずかったので
あまり期待してなかったんだが、
これが酸味と甘味のバランスが良くて結構使える。
イチゴショート作るときにスポンジに打ってみたら、
当たり前だが相性ばっちりで美味しかった。
750mlとたっぷり入ってて
はっきり覚えてないけど確か1000円以下で買ったはず。
もし興味があればどうぞ。

345:困った時の名無しさん
06/12/15 19:27:50
温度とかも指定があるから、一度それを全て守って作ってみて、
その生地の状態を覚えておけば
良い判断基準になるんじゃないかな。
ま、おいしく焼ければ何でもいいんだけど。

346:困った時の名無しさん
06/12/16 19:04:45
20cm丸型のスポンジって、分量どのくらいで作ればいいんだ?レシピの大半が18cm型のだから…;
ちなみに18cm型レシピのスポンジは↓の通り。
卵(Mサイズ)三個
砂糖90g
薄力粉90g
バター30g

どれくらい増やせばいいんだろう?

347:困った時の名無しさん
06/12/16 19:31:59
>>346
計算すれば?
18cm型なら体積は9×9×π×高さ、
20cm型なら10×10×π×高さ。
高さが同じなら約2割り増し。

348:困った時の名無しさん
06/12/16 19:36:37
>>346
うちは大体

卵(MでもLでも)5個
砂糖150g
薄力粉150g
バター50g

で適当に作ってる。

349:困った時の名無しさん
06/12/16 19:45:10
うちの場合、20cmだと
    
 卵L 4個
 砂糖 120g
 薄力粉 120g
 バター 40g  でやっています

350:309報告
06/12/17 23:48:12
先程やっと初スポンジが焼けました!!
周りがちょっとカリカリになってしまったり、焼き色に少々ムラが出来ましたが…
意外と美味しく出来ました!(端っこ味見した時点で)
アドバイス下さった方々、ありがとうございました~

出来上がりはこんな感じです↓↓↓
URLリンク(imepita.jp)

そこで質問なのですが、このケーキを明後日19日まで持たせるにはどうしたらいいでしょうか?
とりあえず今日はビニールに入れておこうと思いますが…

351:困った時の名無しさん
06/12/17 23:50:09
中はしっとりしてそう



・・・か?

352:309報告
06/12/18 00:00:00
押したときに結構弾力がある

……というのはしっとりの基準になりますかね?(・。・;)

353:困った時の名無しさん
06/12/18 08:38:39
>>350
今からじゃ冷凍して回答するのもなんだし、密封しておいて置いていいんじゃないかな。
いっそ今日の夜もう一つ焼くってのはどうだね?
続けて焼くと、うまくなることが多いよ。

354:困った時の名無しさん
06/12/18 12:10:20
>>350
1時間もあれば作れるんだから、
保存なんて考えずにもう一回作れ。

355:309報告
06/12/18 13:26:36
今日の夜にスポンジをカットしてみて
良さそうだったらそのまま、
不味そうならもう一つ焼いてみることにします。

もしかしたら粉がダマになっているかもなので…

356:困った時の名無しさん
06/12/18 17:32:47
先ずオーブンを温めておく。

1:湯煎しながら卵白をメレンゲ
2:卵黄に砂糖、小麦粉、片栗粉、牛乳を加えて混ぜまくる。
3:2を1に投入して混ぜ合わせ、バターも投入
4:型に入れて焼く
1~4までの時間は約5分ほど。
材料は卵L4個、砂糖90g小麦粉60g片栗粉30g牛乳40cc

結構いい感じに仕上がるよ。

357:困った時の名無しさん
06/12/19 01:53:20
(*´∀`*)久しぶりにスポンジ焼いた。ブッシュドノエル用の四角い薄いヤツ。
何年かぶりだけど、ふわふわにできたぉ

358:困った時の名無しさん
06/12/19 10:08:45
>>357
今日はどんなお菓子を作りましたか?7
スレリンク(candy板)

3時のおやつはロールケーキ 3巻き目
スレリンク(recipe板)

359:困った時の名無しさん
06/12/20 06:18:39
スポンジケーキの素(この時期よく売られてる卵と牛乳をまぜるだけ!みたいなやつ)で作ることにした。
しかしこれが18cmホール分の量らしく、4号(12cm)の型で作るつもり
なのにどうしよう…。流し込むのは型の8分目くらいでいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

360:困った時の名無しさん
06/12/20 13:11:18
スレリンク(cook板)

361:困った時の名無しさん
06/12/20 23:38:24
URLリンク(www.hotpepper.jp)

362:困った時の名無しさん
06/12/21 22:07:00
>>359
応用力や調べる意欲のない人は何も上達しないよ
小学生くらいかもしれないけど、まずお母さんにきいてみな

363:困った時の名無しさん
06/12/22 16:51:58
いつもスポンジ切る時にパンを切る波刃ナイフでやって切り口がボロボロになってるんだけど
普通は何で切るの?クリーム塗るナイフみたいのは切れないよね?

364:困った時の名無しさん
06/12/22 18:28:22
>>363
両刃の包丁で切ってる。

365:困った時の名無しさん
06/12/22 22:02:31
>>364
両刃の包丁なんてあるんだ知らなかった
参考になりましたありがとう

366:困った時の名無しさん
06/12/23 00:01:19
>>365
URLリンク(www.i-kochi.or.jp)

367:困った時の名無しさん
06/12/23 01:01:25
>>366
あー両刃ってこれだったのか恥ずかしい
西洋の剣みたいな包丁があるんだと感心してしまってた
他所で恥じかく前に教えてくれてありがとう

368:困った時の名無しさん
06/12/23 18:51:24
包丁を火であぶるか熱湯に通してから切るときれいに切れるよ。

369:困った時の名無しさん
06/12/24 00:27:26
さっき18センチで焼いてレシピの小麦粉の分量が120グラムでした。
今から21センチで焼くんですが、小麦粉の分量が分からなくて、
色んなサイトで調べたんですがどこも120グラムでした。多分これ
でいくと、小さくなってしまうの確実なんで・・・・・
18センチとの比率から言って何グラムくらいにすればいいんでしょうか?
どなたか教えてください!できればバターと卵の分量も・・


370:困った時の名無しさん
06/12/24 00:30:12
18で割って21でかければいいんじゃないの

371:困った時の名無しさん
06/12/24 00:33:47
>>369
小学生は寝なさい。

372:困った時の名無しさん
06/12/24 00:38:37
小学生は店でケーキ買って食えばいい

373:困った時の名無しさん
06/12/24 00:39:39
小学生は親がケーキ買ってくるのをおとなしく待っていればいい

374:困った時の名無しさん
06/12/24 01:00:39
>>370さん、早速ありがとうございます。参考にさせてもらいますね!
高校生です。家族がクリスマスモードじゃないから
何もしないのは寂しいから、せめてケーキだけでもと思って
作ってます。友達にもあげるって言ってしまったんで。。
本当に困ってます(×_×)



375:困った時の名無しさん
06/12/24 01:08:44
基礎力低下
応用力0

376:困った時の名無しさん
06/12/24 01:21:51
私のことですか?能無しで申し訳ないです・・
でも今、
図形の一辺の長さの比→x:y
図形の面積比    →x二乗:y二乗
図形の体積比    →x三乗:y三乗 
が何とかして利用できそうだと思ったからやってみます。
お騒がせしました~

377:困った時の名無しさん
06/12/24 01:55:26
高校生でこれは酷いwww

378:困った時の名無しさん
06/12/24 02:19:48
いつもコーンスターチを使うレシピなんだけど、
無かったので代わりにタピオカ粉使ったんだけどやばいかな?
モチモチしすぎて違う食べ物になっちゃってるかな?
やっぱ作り直そうかなぁ

379:困った時の名無しさん
06/12/24 02:28:45
378ですけどちなみにタピオカ粉の割合は
粉の25%くらいです。

380:困った時の名無しさん
06/12/24 03:12:57
>>377
何でですか!?めちゃくちゃ最近習った内容ですよ~~
何とか出来た☆★


381:困った時の名無しさん
06/12/24 04:04:09
タピオカ粉入りスポンジ
食べたらレポよろ。

382:困った時の名無しさん
06/12/24 08:31:08
ていうか、18cm型で粉120gて多くね?
卵とかもそれに応じて多いんだろうけど。

383:困った時の名無しさん
06/12/24 09:36:43
使ってるレシピがいつもは型から盛り上がるぐらいで焼きあがるのに
昨日焼いたら分量は間違ってないのに型からあふれて大変な事になっちゃった
どうやら卵のサイズが今までスポンジに使ってたサイズより大きかったみたい
あふれはしたけど上手く焼けたから助かった

384:困った時の名無しさん
06/12/24 13:21:55
焼きプリンができました!

385:困った時の名無しさん
06/12/24 16:02:54
     ∩_∩
 __( ・(ェ)・)_  
 |≡≡(   )≡ |    ドコノ ゴバクダ?
 `┳━ (_)(_)━┳
,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..

386:困った時の名無しさん
06/12/24 18:00:41
焼き縮みが起こる原因って何でしょう?
ロールケーキ用でもデコレーション型でも
焼き縮みがひどいです。
原因を一つ一つ潰していきたいのですが…

387:困った時の名無しさん
06/12/24 18:45:48
>>386
こっちのスレの方が詳しい人多いと思うよ。
テンプレちゃんと読んで、きちんと書けば丁寧に答えて教えてくれる。

◎●お菓子作りの質問・お答えします!25◎●
スレリンク(cook板)


388:困った時の名無しさん
06/12/24 22:42:26
>>386
焼きあがってすぐに20cmくらい上から型ごと落としてる?
これをすると中の熱が逃げてちぢみにくくなるよ。

389:困った時の名無しさん
06/12/25 00:30:37
タピオカ粉入りスポンジ作ったものですが
食感がぼそっとした感じでだめでした。
生クリームでデコして、まあ普通に食べれましたが
おすすめできるものではありません。
せめてこのスレ読んでから同じでんぷんでも
片栗粉にしてればと思いました。
ひとつ勉強になりました。
以上レポでした。


390:困った時の名無しさん
06/12/25 08:23:45
コンスターチ入れると翌日パサパサ感がでるって本当ですか?
全量小麦粉なら翌日もしっとりしてますか?
いつも私はコンスターチを入れてたので、もしそうなら分量戻したほうがいいかなぁと。
いつも一日置いてるので・・。
先輩方どうかおしえてください!!

391:困った時の名無しさん
06/12/25 13:22:16
卵(M)3個、砂糖90g、薄力粉90g、バター30g
これで18センチの型でスポンジ作って
焼き上がりの高さが4センチって、明らかに失敗ですよね?


392:困った時の名無しさん
06/12/25 15:33:17
>>388
はい、それはやってみてます。
でも縮むんですよね…
他に気をつけるといいことがあればなんでも知りたいです。

あと、型から抜くときに、
私は底抜け型を使っているのですが、
底を押して押し出すときにつぶれてるような気もします。


393:困った時の名無しさん
06/12/25 17:50:56
>>391
全く同じ分量で6センチ弱出るよ。性格にいったら5.8センチぐらいかな。


394:困った時の名無しさん
06/12/25 20:24:11
>>393
ありがとうございます
やはりそうですか・・
いつもコレくらいにしかならずorz
ここ参考に精進します。

395:困った時の名無しさん
06/12/26 18:25:17
>>390
前に一度粉の半量をコーンスターチにしたとき
焼きたてはすごくいい感じだったけど
一日たって自信たっぷりに友達にもてなしたら
えらく硬くなっててビックリしたことがあるよ。

396:困った時の名無しさん
06/12/30 19:04:47
半量怖くて入れられない。1割にしてもいい?

397:困った時の名無しさん
07/01/13 17:58:19
目からウロコの・・・サイトさんを参考にしてスポンジを焼いてみたよ
今までで一番しっとりできたけど、ちょっち泡がつぶれすぎて
高さがでなかった。 orz

わたしにとって粉を混ぜるところが一番難関だわ。

398:困った時の名無しさん
07/01/18 00:42:08
ズコット風のいちごショートケーキの中身で悩んでいるんですが、
中身をイチゴのムースだけにするか、真ん中が生クリーム&フルーツでそれをはさむ形で上下にイチゴのムースをいれるか・・・。

イチゴのムースだけの場合、くどいですかねぇ??

399:困った時の名無しさん
07/01/18 00:42:56
すいません、ageます。

400:困った時の名無しさん
07/01/18 03:41:11
どっちも食いたい

401:困った時の名無しさん
07/01/18 10:09:34
個人的にはムースだけのが好きだなあ

402:困った時の名無しさん
07/01/18 16:03:14
ありがとうございます!
フルーツは入れずに間にカシスジャムを入れて底に苺をいれることにしました!


403:困った時の名無しさん
07/01/21 00:06:08
質問です。
スポンジ自体はよくふくらむんですが、とにかく型離れが悪く、
型から外すときに (ちなみに、フッ素加工底取れタイプです)
つぶれて厚みがかなり損なわれてしまいます。
型離れを良くするためにできる努力ってどんなものがあるでしょうか?
底面の離れは良いので問題ないんですが、
側面の離れが悪いのです。

型からのぬき方は、焼き上がったらただちに
20cmくらいの高さから落として熱風を入れ替え、
すぐに皿の上で逆さまにして底を押して抜いています。

404:困った時の名無しさん
07/01/21 00:13:31
>>403
ちなみにクッキングシートは使わず、底面、側面ともに
バターを塗ってから小麦粉をはたいています。
底面にクッキングシートを敷いて使ったこともありますが、
どっちにしても型離れが悪いのは側面なのであまり
関係がない感じです。型が底取れタイプですし。

405:困った時の名無しさん
07/01/21 02:11:45
フッ素加工の型なら、粉はたかないで焼いてみたら?
それか、型をひっくり返す前に、竹串みたいなのでぐるりと一周するとか。

406:困った時の名無しさん
07/01/21 11:28:22
私もうまく型から外せないから
クッキングペーパー使ってます。
ペーパー巻く前にバターぬると
ペーパーが型にくっついてくれるし
焼き上がりはきれいにはがれる。

407:困った時の名無しさん
07/01/21 12:08:46
私は底は紙を敷いて、側面はバターを塗って強力粉をはたきます。
はずすときはパレットナイフで側面を縦に上下させながら一周します。
側面に紙をはるとなんか焼き縮みするので。
でも近所のケーキ屋さんでオーブンを覗いたら側面に紙をはっていました。

408:困った時の名無しさん
07/01/21 22:05:27
底が外せる型使うのはどう?

409:困った時の名無しさん
07/01/21 22:32:56
403です
>>405
う~ん、フッ素加工だとしても、バターと小麦粉をはたかない方が
生地離れがよいなんてことがあり得るんでしょうか?
竹串で一周は、こんどやってみます。
>>406
側面にクッキングペーパーを巻いて使ってるということでしょうか?
>>407
そういえば私は強力粉じゃなくて、生地と同じ薄力粉をはたいてます…
強力粉って、それにしか使わないので、買うのが癪で…。
薄力粉と強力粉の差って大きいんですか?こんどやってみます。
側面に紙を貼った場合の焼き縮みは何mmくらいでしょうか?
>>408
?すでに底が外れるタイプの型ですが…

410:困った時の名無しさん
07/01/21 22:35:46
なんだかな

411:405
07/01/21 22:44:55
>>409
何もしないで焼くのではなく、
「バターを塗ったあと、粉をはたかないで生地を流してみては」、
というつもりで書きました。
自分が以前スクエア型でスポンジを焼いたとき、バターだけ塗って冷やした型に生地を流して焼いて、
型離れに何の問題もなかったものですから。

412:困った時の名無しさん
07/01/21 23:18:31
>>409
ごめん、底じゃなくて側面だw
こんなの。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

413:困った時の名無しさん
07/01/29 10:23:54
別立てと共立てのレシピが載ってますが、仕上がりにどんな違いが出るのでしょうか?
どちらのやり方でも同じなら、共立ての方が簡単だと思ったのですがスポンジといえば
「卵白を泡立てる」っていうさぎょうが定番だと思っていたのでだいたい別立てでやっています。
本には、それぞれのやり方での特徴みたいなことは書いてないので誰か、教えてください


414:困った時の名無しさん
07/01/29 10:29:37
>>413
共立て=きめ細かくしっとり。泡立ての仕方なので膨らみが悪くなる
     失敗が多いのもこちら。

別立て=しっかり膨らむが、肌理は粗め、でもちゃんと膨らむので初心者向き

415:403
07/01/29 10:49:19
>>411
なるほど、やってみます。
あと、この間、焼き上がったらすぐ竹串で一周、をやってみましたが、
嘘のようにきれいに剥がれました。う~ん。

>>412
あー!それですか。ありますよね。確かに直径が大きくなるのでよさそう…
値段次第で検討してみます

>>413
別立てはハンドミキサーがない時代や、ハンドミキサーを持ってない人が
選択するもので、ハンドミキサーさえあれば共立てていいんじゃないでしょうか?

416:困った時の名無しさん
07/01/30 01:22:17
>別立てはハンドミキサーがない時代や、ハンドミキサーを持ってない人が
>選択するもので

(゚Д゚)ハァ?

417:困った時の名無しさん
07/01/30 01:47:35
共立て→ジェノワーズ、
別立て→ビスキュイ、だっけ?

418:困った時の名無しさん
07/01/30 01:51:11
>>417
そだよ。

別きゅい→べすきゅい→ビスキュイ、って覚えたw

419:困った時の名無しさん
07/02/01 01:01:23
昨日焼いたけど、ふんわりしてるけどしっとりさがなくてなんとなくバサバサ。
でちょっと卵臭い 一緒に食べた親は気にならないと言ってたけど。
材料が一緒でも混ぜ方とかその他もろもろで違ってくるのかな

420:困った時の名無しさん
07/02/01 01:22:24
材料さえそろえば一定の仕上がりなら苦労せんよ。

421:困った時の名無しさん
07/02/01 06:23:09
>>416
思わずワラタwwwwwwww

(゚Д゚)ハァ?しか浮かばないwwwww

422:困った時の名無しさん
07/02/01 12:41:28
私はケーキ屋さんのよりも卵臭いのが好きだけど

423:困った時の名無しさん
07/02/01 13:12:15
卵黄だけ3倍にするとどっしり卵臭くなってオヌヌメ

424:困った時の名無しさん
07/02/01 22:51:18
私も>>416にワラタ。
>>415のハンドミキサーが…ってメレンゲを作る作業のこと抜け落ちてんのかね?
ああ、それとも卵白は全卵に比べて泡立ちやすいということの前提か。

425:はひふへほ
07/02/03 11:04:38
シフォンケーキ大好きでよく作るんですけど、焼いた後にすぐにしぼんじゃいます。。。どうすればいいですか?(泣)

426:困った時の名無しさん
07/02/03 11:31:25
>>425
スレタイすら読めない糞馬鹿コテハン晒しage

427:困った時の名無しさん
07/02/03 17:07:39
>>425
>(泣)
久しぶりに見たw ウケルw

428:困った時の名無しさん
07/02/03 21:14:57
>>425
かまってもらえて良かったなw

429:困った時の名無しさん
07/02/03 21:58:44
>>425
それ位にwwいちよう誘導しとくか。
誘導先にエスパーが居るとは思えないので、
スレの名前確認とスレタイ>1位は目を通して書き込めよw

◎●お菓子作りの質問・お答えします!25◎●
スレリンク(cook板)
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・7個目◎◎
スレリンク(recipe板)


430:困った時の名無しさん
07/02/04 01:49:07
い ち よ う (pgr

431:困った時の名無しさん
07/02/05 21:52:24
某所の目からうろこスポンジレシピって
天ぷら粉や浮き粉をどんな比率で小麦粉と置き換えてるんだろう?

432:困った時の名無しさん
07/02/05 22:41:07
某所って?

433:困った時の名無しさん
07/02/06 09:20:46
>>432
URLリンク(cookpad.com)
URLリンク(kunimanga.exblog.jp)

434:困った時の名無しさん
07/02/06 11:15:56
>433
個人サイトに直リンするなよ

435:困った時の名無しさん
07/02/06 11:58:12
>>434
一応個人サイトだが、本人が実験結果と称して2chに書きこみしまくりだし
また宣伝なんでしょう。

436:困った時の名無しさん
07/02/06 13:58:51
そのレシピで電動ハンドミキサー10分以上回し続けたら壊れた(´:ω:`)ブワッ

437:困った時の名無しさん
07/02/06 14:01:59
>>436
まじで?
ご愁傷様と言いたいところだが、
熱で一時的に停止しただけじゃないの?
もう一度電源入れてみなよ。

438:困った時の名無しさん
07/02/06 14:30:57
余った天ぷら粉や浮き粉を利用したいんですが
スコーンとかに使うときは薄力粉とどう置き換えればいいんでしょう?

439:困った時の名無しさん
07/02/06 14:38:53
>>438
スレチだよボケ

440:困った時の名無しさん
07/02/06 15:18:30
>>438
使いきるまで目うろこスポンジを焼き続ければおk

441:困った時の名無しさん
07/02/06 15:55:02
泡だて器しかないけどできるっかな~

442:困った時の名無しさん
07/02/06 16:09:46
普通の別立てスポンジならOK

443:困った時の名無しさん
07/02/06 16:26:11
別立てなら作りやすいね。
共立ては死ぬ。

444:困った時の名無しさん
07/02/06 16:28:08
でもやってる。あれはあれで楽しい。私はね。

445:困った時の名無しさん
07/02/06 16:41:29
私も共立てでやってる
別だと卵黄ホイップの目安が分かりにくくてすぐOKにしたくなっちゃうんだもん
メレンゲみたいに分かりやすければ別でも良いんだけどね

446:困った時の名無しさん
07/02/06 16:46:20
初心者に共立て勧めちゃダメだよ、
ハンドミキサーでさえ失敗する人もいるんだから。w

447:困った時の名無しさん
07/02/06 19:32:04
まじで?

448:困った時の名無しさん
07/02/09 03:10:11
お湯で温めながらなら共立ても楽なんじゃない?

449:困った時の名無しさん
07/02/10 10:05:52
>>448
甘いな、湯銭温度の間違い、湯銭の掛け過ぎ、
泡立ての泡の状態具合、油脂や粉を合わせの失敗。
その他もろもろ、初心者にはありがちな失敗ポイントが一杯だし。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 15:27:20 /SINV/Q1
>>449
>>441からここ数レスの流れは「泡立て器でやる」話のはずなんだけど。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 21:21:37 TIJ8k64q
>>450
どちらにしても同じ事、
初心者に共立ては勧めないのが吉って事で。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/11 00:03:29 DbKGSCfj
今日、スポンジケーキを焼いた。
前までの失敗の原因は、泡立てだったことに気が付いて、これでもかってぐらい泡立てた。


焼き上がりを見てビックリ。膨らみが全然違う。
あとは中身が気になるけど、明日まで待つ。ちょっと心配。
卵M3コ・小麦粉90g・グラニュー糖90g・無塩バター15g・牛乳大匙2
因みに小麦粉は3回ふるってみた。
長文スミマセン…

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 17:23:57 rN2ZyYYZ
今まで何度作っても、舌さわりがブツブツもさもさしていたのですが
ハンドミキサーを新調したら、初めて成功しました。
やっぱ安いハンドミキサーはだめですね…。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 17:37:29 sUa0meDh
>>453
どのメーカーの品をお買いになったのですか?
うちはイズミの安いハンドミキサーを使ってるのですが、
騒音が大きいので買い換えたいと思ってるところです。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 17:56:31 ARcUpu1q
>454
今までは無名メーカーの10年以上前のものでした。
80wしかなかったので、卵白はあわ立てることが出来るのでシフォンはできますが、
パウンドケーキやジェノワーズは、納得できる仕上がりになりませんでした。
教室に通うようになって、教室で使ってるキッチンエイド社ハンドミキサーで
作るとなんなく成功したので、その旨を先生に質問すると、
ハンドミキサーの力が弱いこととビーターの形状が原因と言われました。
また、私のような理由で失敗してる人はかなり多いとも言ってました。
とりあえずジェノワーズには最低でも120wは無いと難しいとアドバイス頂いたので
貝印のボールがついたタイプで、ネットで3000円と安かったので
間に合わせで購入しました。
120wでビーターの形状もまぁまぁですが、作業時間が今までの半分になりました。
いつか、キッチンエイドが騒音クイジナートに続いて、
日本にも進出するまで使うつもりですw

以上、ご参考までに。長文スレチでスミマセン。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 19:58:08 j0lpXAYD
>>455
454です。
丁寧な返信ありがとうございます。とても参考になります。
お買いになったのはボールがくるくる回る奴ですね。
東急ハンズで実物を見ました。amazon で3000円のようです。
購入検討したいと思います。
ハンドミキサーの良し悪しはよいスポンジを作るための重要な
ノウハウのひとつなのでスレチではないと思います。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 20:36:54 ARcUpu1q
>>456
どういたしまして。お役に立ててよかったです。

ちなみにボウルがくるくる回る部分は、全く使っていませんw
キッチンエイドやデロンギなどのスタンド式ミキサーと違って、
ボール回転は手動の為、攪拌しながら別の作業は出来ないですし、
プラスチック製ボウルの底が、ビーターと接触しながら攪拌するのが気になるからです。
普通のハンドミキサーのように結局手で持ってやっています。
動作音ですが、イズミは使ったこと無いので比較できませんが、
気に障るほど大きいということはありません。
知人のクイジは音がすごいです。話しながら作業が出来ませんでした。

予算がもう少しあれば、ブラウンの泡だて器状のビーターが二個ついた
マルチミックスが欲しかったなと思います。
確か家電板にスレがあったかと思うので、覗いてみてください。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 22:22:43 we18sc8j
>>453ー457
別に高いのじゃなくても、普通に出来るよ。
うちのは1000ちょっとの価格で買ったけど平気だし。
因みに120W。
要は泡立てる時の忍耐。"こんなもんかな"って泡立てるのをやめたり泡つめる作業で横着しなければ上手くできる。
>>453に書かれてるような"安いからダメ"とか"高いから良い"とかはない。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 22:28:14 MjfM4I/+
初歩的な質問ですが、生地にベーキングパウダー入れなくても膨らみますか?教えてください。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 22:52:21 cxwF9rjX
>>459はマルチ
◎●お菓子作りの質問・お答えします!26◎●
スレリンク(patissier板:318番)


461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 17:07:28 HMSloOyP
さっきスポンジ焼いたんですけど、真ん中がかなり凹んでケーキといえないくらい酷い(;_;)これって泡立てすぎたんでしょうか?でも10分くらいしかミキサーかけてないのに。。
あと、生地がすごく黄色なんです↓どうにか改善できませんか?アドバイスお願いしますm(__)m今日バレンタインなのに…

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 17:14:14 2vuVW1D3
>>461

 泡立てすぎはあり得ん。泡立てすぎたときの出来上がりは膨らまないのではなく、
生地のきめ細かさに欠けると言う状態になる。
 多分だけど型に流すときに最後の方の生地を型の真ん中に入れなかった?
ボウルの底にたまった生地は泡が消えかかってるから真ん中に入れると
その部分が凹むよ。縁の方に入れるのがデフォ。それに多分混ぜ過ぎもあっただろうな。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 17:14:58 2vuVW1D3
あ、もうひとつ、焼き上がったあとのエア抜きはきちんとしたのか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 17:28:19 HMSloOyP
ありがとうございます!
確かにボールから真ん中にたらして最後の方のも真ん中にたらしてました(~ヘ~;)なるほど

エア抜きって??

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 17:44:51 2vuVW1D3
>>464
 焼き上がったケーキは型ごと10cmぐらいの高さから落として水蒸気を
抜かないと凹むことがよくある。これも基本。

 というか、今度から「お菓子作りのなぜ?が分かる本」を10回熟読してから
つくるよろし。1680円だからリア厨でも買えるぞ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 20:22:40 PCscEpAu
>>458
高い安いよりも、ワット数、回転速度とビーターが重要だと思うんだが。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 22:15:12 0D5l1hF/
>>466あくまで>>458>>453を呼んだ上での意見だろうから、君のレスは的外れだと思うが。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 06:23:16 DJfRhwY9
ハンドミキサーの話題で、自分の物のワット数を見て驚いた。
72Wしかないよ。まあ、15年前から使ってる年代物だから…
でも十分にふっくらきめ細かいスポンジが焼けてるよ。
高さも5~6cmあるし、沈まない。

だから、ワット数よりはむしろ羽の形の方が大事なんじゃないかな。
後、泡を逃がさない深型のボウルと。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 13:15:46 vVghxWBY
スポンジ生地にアーモンドパウダー(以下AP)を少し入れると
こくが出て美味しいと聞きました。
卵  2
砂糖 50
AP  30
薄力粉40
バター25
ラム酒 5

①全卵と砂糖を湯銭にかけてすりまぜる。
②十分にもったりしたら、APをいれてよくすりまぜる。
③薄力粉さっくりと混ぜて、バターラム酒もまぜる。170度のオーブンへ。

これでやってみたのですが、
APにかなりの油分が含まれているせいか、
②の段階で卵のかさが半分に減ってしまいました。
とはいえ、泡が消えてしまうほどではなかったので、
ちゃんと美味しいケーキが焼けました。

ただ、スポンジというよりマドレーヌのようなしっとりもっちり感が…
これって、もはやスポンジ生地とはいえない代物なんでしょうか?
APを入れるレシピで作ってる方いますか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 13:28:03 bPS8k/K2
>>468
私も貝印の80wで作ってるけど特に問題は無い。
昔はハンドミキサーなんてなくて泡だて器でスポンジを作ってたんだから
ハンドミキサーの種類が原因でスポンジが上手く作れないとは思えない。



471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 13:50:48 xCb15az/
>>469
そういうスポンジもあるよ。
ジェノワーズ・ダマンドにあたると思うけど
URLリンク(tomokata-h.com)
↑ここだと
そのままじゃなくて、ムースの底に敷いたりするのに使ってるみたい。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 13:53:35 JNQ69itc
>>469
そもそも標準的なレシピにジェノワーズ・オ・ザマンド、
ビスキュイ・オ・ザマンドというアーモンドパウダーを使ったレシピがある。

アーモンドパウダーを使って重たい食感になるのは当たり前。
ただ、コツとしてアーモンドパウダーと同僚の薄力粉を合わせ、いっしょに
ふるっておく、残りの薄力粉は別にふるっておく、と言う手順を踏み、
泡立て終わったら薄力粉、薄力粉+アーモンドパウダー、バターの順で混ぜていくと
比較的ふんわり出来る。

なお、この分量はどう見てもアーモンドパウダー多すぎ。通常3:1ぐらいまでに止める。
それ以上になるともっちりなるのは仕方ない。もっと香り付けしたかったらアーモンド
オイルを2,3滴入れてみ。


473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 18:55:44 5JBfxWnN
卵白と卵黄を分けて作る時点でビスキュイ
スポンジスレでビスキュイネタをふるな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 20:16:21 Vp/VGXn6
じゃあ別立て法はスポンジじゃないと言うのか

ここはスポンジケーキのスレであって、ジェノワーズだけのスレじゃないじゃん

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 22:20:53 BtkwUPEv
>>474ビスキュイはロールケーキ向きで普通のスポンジには向かない。
一方ジェノワーズはスポンジ向きというか基本。
と、いうわけでスポンジ作りにビスキュイをすすめるのは好ましくない。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 01:20:44 CllnaCpk
>>475
 あほか、お前。そもそも、ビスキュイってスポンジ全般を指す言葉で、製法を指す
言葉じゃないんだよ。俺らが便宜上別立て法をビスキュイって言ってるだけで、
本来はジェノワーズ(ジェノバ風)とヴィエノワーズ(ウィーン風)なの。

 それにビスキュイ・ド・サヴォワのように食感を生かしてわざと別立てで
作るスポンジもあるだろうが。半端な知識で下らないことを言うな。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 05:56:55 5nTg7lTp
>>476
たしかにお前の言うとおりビスキュイの技法でスポンジを焼くのもあるが、
一般的にはジェノワーズを推す。
もっといえば、失敗少なく焼くならジェノワーズよりビスキュイの技法だが、きめ細かくしっとりさせるのはジェノワーズの技法。
実際ホールケーキをつくるにあたって『別立て法を勧めない』という付箋までつけている本もある。
つまらん蘊蓄をたれるな。


478:476
07/02/19 09:06:38 CllnaCpk
>>477
だからお前、ここは「ホールケーキスレ」なのか?スレタイも読めないほどの馬鹿か??
スポンジスレでビスキュイの話をふって何が悪いか脳みそがついてるならもう一度考えてみろ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 09:43:43 Ty4Nt/IX
幸い他のスレもある事だし、今後の為にも使い分けのテンプレを
作成するのも良いかもね。
ここで言うスポンジケーキとは、どんな物を指すとか。

ケーキの上手な焼き方ある?
スレリンク(patissier板)
自作ケーキ自慢スレ
スレリンク(patissier板)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 09:54:01 Ty4Nt/IX
URLリンク(www.recipe.nestle.co.jp)
URLリンク(www1.accsnet.ne.jp)
私が見た所、この辺りが参考になると思う、詳しい人が
テンプレ文章を考えてくれると嬉しい。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 11:04:58 p3F6OMhu
>>478が 病気馬鹿ということで解決

482:469です
07/02/19 18:01:03 qxQ2EvSQ
471さん472さん専門知識どうもありがとうです。
今日アーモンドパウダーの量半分に減らして
卵もしっかりこれでもかと泡立てました。
するとびっくり!
出来上がりは某社の『アーモンドカステラ』そのまんま。
ふわふわだし言う事ないです。
どうもありがとうございました☆


483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 19:13:10 p3F6OMhu
>>478 っか お前このスレに来るな
お前の無駄&嘘知識で 真面目な質問者が迷惑する
一生ビスキュイ焼いてろ病気馬鹿

484:478
07/02/20 13:25:51 29jeWYd6
>>479
 使い分けはテンプレにまでするのはちょっと難しいかもね。ロールケーキでも
ジェノワーズ使った方が良い場合もあるし、デコレーション系でも合わせるクリームや
中身の選択によってはビスキュイを使う方が面白くできることもある。
 さすがにシャルロットの側面をジェノワーズでってのは無理があると思うけど、
要は、それぞれの方法の特徴を分かってればいいだけのことじゃない?

 あえて言うなら、ジェノワーズの特徴、ビスキュイの特徴を書いておいて
参考にしてください・・・ぐらいで良いんでないか?


485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 19:26:18 c7dlNE1K
質問スレから誘導していただきました。

今度少々遅ればせながら、チョコレートケーキを作るつもりなんです。
その際、食べる前日にスポンジだけ焼いておくのはありですか?
夜食べる予定で、当日は午前中しかつくる時間がなく、デコレーションするのみの方がいいかと思ってるんです。
クラシックショコラなどは、よく一日おくとよいと聞くんですが、スポンジケーキはどうなんでしょうか?
もしスポンジケーキも当日のほうがいいなら、早起きしてつくるつもりです。
基礎的な質問だと思うので大変申し訳ないのですが、よろしければご回答お願いします。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 19:50:49 6YlbJXVN
私も質問を…。
焼き上がったらオーブンから取り出して直後、すぐに
スポンジケーキを型ごと20cmぐらいの高さから落として
空気を入れ換えると焼き縮みが防止できる、とよくいいますが、
私はそれをすると、型がテーブルに落ちた瞬間にそのショックで
スポンジがつぶれるというか、厚みが縮みます^^;
いったい、20cmから落とすといいというのは本当なんでしょうか?
都市伝説じゃないですよね? 
みなさんは、落とした瞬間にそのGでつぶれませんか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 20:45:57 29jeWYd6
>>485
 プレーンのジェノワーズなら一晩は持つ。ただ、乾燥すると食感が悪くなるので
あら熱が取れたらビニール袋かなんかに入れないとダメ。冷蔵庫にしまうのは
論外なので(固くなる)常温保存が前提。でも、100%の保証は出来ないよ。

 個人的には午前中時間が取れるんなら、早起きして作る方をお薦め。

>>486

 20cmはやりすぎかな?俺は10cmぐらいにしてるけど。多少厚さが減るのは
当然だよ。具体的には中央がドーム状に膨らんでいるものが真っ平らになる程度。

 側面まで凹む(高さが減る)とするならそれは型に問題がある気がする。
テフロンでも多少は側面がくっつくから、落としたぐらいでは側面は
高さを維持しているのが普通。

 側面はそのままで、中央が凹むんならそれは混ぜ方、泡立て方に問題有り
だと思う。


488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 20:57:16 c7dlNE1K
>>487さん
お早い回答ありがとうございます!
その上、分かりやすくて大変助かりました。
お菓子作り初心者なものですから、基本的なことも分からなくて…。
いただいたアドバイスに従い、早起きして作ることに決めました!
このスレの方々はみなさんすごく知識をお持ちのようで、書き込みするのに緊張しました。
なので、親切に答えていただけてうれしいです。

失礼ながらもう一つ質問させていただいてもいいでしょうか。
冷蔵庫がダメだということは初めて知りました。
でもデコレーションした後は冷蔵庫で保管してもいいのでしょうか?
お教えいただければ幸いです。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 20:59:37 6YlbJXVN
>>488
私がいろんなホームページや本で読んだことがあるのは、
「スポンジケーキは作ってから一晩置いた方がしっとりする」
っていう情報だから、むしろ前日に作るのがいいと思ってた。
まあ都市伝説かもしれないけど(笑)。

>>487
ありがとうございます。とりあえず今度一切落とさないでやってみます。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 21:06:28 3KOl17PN
>>489
自分はいつも前日焼きで、しっとりふわふわですよ。
しっかり冷めてるほうがスライスもしやすいかな~。

もちろん、あら熱とれたらラップで密封。必要以上に
水分を逃さないってことが前提ですが。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 21:41:22 vBB23GqB
「あら熱が取れたらシロップを打ってラップをし
しばらく、出来れば一晩寝かせる」
と何かの本で読んだ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 22:04:40 c7dlNE1K
>>489-491さん
そうなんですか!?
う~ん、どうしましょう…。
でもわざわざお返事くださってありがとうございました。
みなさんの意見を参考に決めたいと思います。
こちらのスレをざっと拝見させていただいたところ、泡立て方もポイントのようなので、気を付けたいです。
ちなみに、>>491さん、シロップとは、どういったものを塗ればいいのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ないです。
まだ迷ってますが、前日つくることにしる場合参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
>>490さんのラップも勉強になりました。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 23:53:29 3KOl17PN
>>492
いつもここのシロップ参考にしてる。
一応プロのパティシエさんのサイト。
出来上がりにうつのではなくて、スライスした後だけど。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 00:03:37 dtAGclDt
質問させてください。
全卵3個
卵黄1個
薄力粉90g
グラニュー糖100g
バター20g
サラダ油20cc
これらを共立にして170℃で30分焼きました。(製菓本のレシピ通りに作りました)
きめの細かさやふくらみは良いのですがややぱさついた感じになります。
しっとりと焼き上げるにはどうしたらよいでしょうか?


495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 00:36:10 CAMrzHzb
>>493さん
本当に本当にありがとうございます。
このサイトを参考にして頑張ってみます。

基本的な質問ばかりだったのに暖かく答えてくださったみなさんに感謝します。
お手数おかけしました。
失礼します。

頑張っておいしいケーキつくるぞ!

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 00:41:16 F6qW1mYb
スポンジケーキをうまく作れるようになりたくて
何度も繰り返し焼いていた頃、試食してみて感じたのは
上の方々が書かれているとおり、
翌日の方が味が落ちついてまろやかになるし、しっとりするし、美味しくなります。
これは間違いありません。
シフォンケーキもバターケーキもそう感じます。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 11:20:52 /mq558PV
プロはどうなの?
つまりケーキ屋さんは、スポンジはすべて一日前に焼いたのを
次の日にデコレーションしてるのかなぁ?


498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 12:47:28 Q2vTFtki
パウンドケーキとかも1日寝かせておくよ
スポンジケーキももちろんだけど冷凍しておいて解凍してから使うなんてこともある

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 17:59:18 KB9+yNVI
家庭用の冷凍庫のパワーと勘違いする人いるかもしれないから
業務用の強力なやつ、っていちいち但し書きしといてね。
効果はまるで違うから。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 18:33:54 2AoSrMHe
かたいスポンジになってしまうのは、
焼きすぎが原因でしょうか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 20:06:22 NnLejfAT
>>493
出来あがりにシロップ打つなんて、初めて聞いたよw パウンドならいざしらず。
普通スライスした後にシロップ打つと思うよ…

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 11:24:49 Mm9VU9yE
水分を飛ばさない(しっとりのままの状態を保つ)ためでしょ?
理にかなってるじゃん。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 22:09:34 VQ9DWcN2
今日久しぶりに作ったんですけど、食べてみたら
おいしいはおいしいけど、スポンジケーキっていうよりカステラっぽいんです。
どうすればカステラっぽくなくなるんでしょうか。

材料は
卵3個
薄力粉90g
砂糖90g
バター大さじ1
牛乳大さじ1

です。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 00:01:41 ggOUxHOW
どうしても焼きあがり後中央がへこんじゃう…

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 00:47:40 uY7T3pxo
>>503
混ぜすぎで気泡がつぶれたか、粘りが出すぎてしまったとかかな。
カステラは強力粉を使って生地に粘りを出して、しっかり混ぜて、
型に入れてから『泡切り』して更に大きい泡をつぶしてしまう。
粉やバター・牛乳が入ってからの混ぜ方に気をつけてみたら?

>>504
こちらは泡立てすぎの悪寒。
程よく均等な泡が出来ていたら、焼きあがりもほぼ平らなまま持ち上がるけど
真ん中が盛り上がってて、それが盛大に落ちる感じではないのかな。

電動ミキサーだとW数や形状でパワーが違うから、
一概に「何分混ぜる」を鵜呑みににないで、
様子をしっかり見て、止め時を見極める事も大切だと思う。

506:ダイセイコー 
07/02/25 01:00:56 u/GS3o7X
シフォンケーキね。
市販というかあらかじめ売ってるスポンジケーキは甘すぎるね。
 

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 11:57:49 CLw7tD0h
>>504は焼けてないのでは?スライスしたとき中央部分の色が濃くありません?
型に入れる生地の量が多いと真ん中が焼けにくくなりますよ。

>>505俺はカステラ焼くとき薄力粉(宝笠)つかってましたし、強力粉を使ってたのは見たこと無いんですが…。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 12:30:12 JwBzP3O9
>>507
自分は強力粉レシピ。いつもこれで半量とかでやってる~。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

どっち使うかは好みじゃないかな。
違いはこんな感じ(炊飯器カステラだけどね…)
URLリンク(allabout.co.jp)

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 12:32:18 SXNgdE6N
>>507
カステラのレシピは強力粉が多いよ!
薄力粉だと、スポンジケーキの食感だし。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 12:54:06 uY7T3pxo
>>507
すみません、そこは所詮素人なのでと言い訳をしますが
薄力粉でふんわり、強力粉でもっちりきめ細かく、
家庭で作るレシピとしてはどちらもあると思うのです。
>>503にはカステラっぽいとあったので、
カステラっぽさを出すポイントを挙げてみれば
そうならないよう気をつける事で改善できるかと思ったんですよね。

リンク2つはどちらもカステラの有名店ですが
URLリンク(www.castella.co.jp)
作り方は別立てとあるので、ムービーの中盤のボールが立った状態では
既に卵黄や、粘り方からして粉まで入ってると思うんですよ。

URLリンク(www.shooken.com)
>一般で使われる普通の薄力粉では長崎カステラは焼き上がりません。
とはありますから、プロはもっと浮きのいい粉を使っていて
ムービーのようにしっかり攪拌をしても泡もつぶさず失敗しないけれど、
家庭なら強力粉を使えばそれっぽさが出しやすくなるって事で
強力粉使用はプロ的に邪道なのかもしれないですけども。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 14:33:23 /UzTA5DJ
503です
アドバイスありがとうございます。
もうすぐ祖母の誕生日で、また焼こうと思ってるので
今度はちゃんとしたスポンジケーキつくれるように気を付けます。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 21:26:59 pncDN6nv
すぐ固くなるよー

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 01:26:30 KVBH7sKd
焼いた日に使わないなら、ラップ等でしっかりと密閉して保存した方がいいよ。
卵の泡立ては湯銭してからきっちりと泡立てた方がいいよ。
粉、バター、牛乳を入れた後の生地はツヤがでるまでしっかり混ぜた方がいいよ。
焼いた後のエア抜きは忘れないで。
あら熱が取れたら型から外して冷ましたほうがいいよ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 12:51:22 gEzpajjY
バターは常温で固まるから、バター入れたら固くなって当然なんでは。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 14:13:49 kMpdUue4
スポンジの中のバターなんてたいした量じゃないじゃん。
今一番自分の理想に近いレシピにもバターは入ってる。
冷蔵庫に一晩二晩置いたくらいじゃ、固くなんてならないよ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 09:33:52 9A//Gico
いつもスポンジケーキにはスーパーバイオレットを使ってます。
腕が足りないのかもしれませんが、2回くらい振るったり
混ぜるときにちゃんと混ぜるよう心がけるようにしても
どうしてもダマができちゃうんです・・・。
いろいろ調べたんですが、これは仕様なんでしょうか?
ダマにならないコツがありましたらおしえてください

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 09:34:35 9A//Gico
えっと、スーパーバイオレットはダマになりやすいそうなんです。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 11:38:24 qX2jjUcd
作り始める前に、3回振るう。
合わせる時に振るいながら入れる。
基本だけど、自分はこれで大丈夫。

しかし、同じ粉でもレシピによってだまになりやすさが違うねえ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 11:38:59 Hfpf1ywA
>>515
じゃあスポンジにバター入れる意味ってなんだろう?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 11:39:55 FDiL4rnJ
風味

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 15:50:57 qX2jjUcd
バターにはグルテンを切る働きがあって、
それがほろっとした脆い口当たりをつくる。
バターの多いクッキーの食感と、少ないビスケットのそれを比べるとよく分かる。

だから、巻かなきゃいけないロール生地には、あんまりバターは使わないね。
使うレシピもあるにはあるけど。

522:521追加
07/02/28 15:58:27 qX2jjUcd
あ、正確にはバターが、じゃなくて油脂が、ね。
だから口当たりだけならサラダ油でもマーガリンでもいいんだけど、
>>520の通り、風味が圧倒的に違うから。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 23:59:04 X2AQOfLX
よく振るってもダマになってるのなら、やっぱ混ぜが足りないんじゃないかな。
自分が作るときは粉入れてから型に流すまでに大体120回くらいは混ぜてる。
昔、ふっくらと仕上げるためには、粉を入れてから泡が消えないうちにササっと混ぜるくらいがいいのかと思っていたんだけど、粉気が消えるくらいの混ぜだとダマが残ってたり口当たりが悪いスポンジになったりして、自分は結構そこでハマってしまった。
見当違いだったらゴメン。

524:523
07/03/01 00:00:55 X2AQOfLX
>>523>>516へのレスです

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 02:35:02 UPEL3lF9
うまく焼けないから、市販のスポンジ買ってきた。orz

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 03:35:25 0IoL/o0H
>>525
そうか。まあ今回はそれでやって、また今度俺とがんばろーぜ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 17:53:05 PMle/0sp
共立てスポンジでロールケーキにチャレンジしましたがどうも膨らみがたらないのか中はボソボソでしっとりタイプ。
リボン状になるまでしっかり泡立ててみたんだけど
どうしたらいいのかなぁ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 21:14:25 Brm8CDh/
>>527
スポンジを卵と砂糖と薄力粉だけで作ってみては?
バターとか牛乳とか省略して。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:10:35 RwTMW5Rl
そんな私は、普通のスポンジはなんとかうまく焼けるようになったけど、
チョコのスポンジっていうか、つまりココアを混ぜたスポンジが
うまくいきませんよ。
今のやり方は、ココアを小麦粉と一緒にさっくり混ぜてるんですが、
問題が3つもあります。
1.どうもココアがうまく混ざってないというか、溶けてないようで、
  焼き上がりのスポンジがチョコ色一色にならず、まだらっぽくなります
2.茶色の色が薄くしか付かない。もっとチョコレート色
  (焦げ茶色)にならないのでしょうか?
  単に私がココアを入れる量が少なすぎるだけ?
3.そしてこれが一番重要、一応膨らんで、焼けることは焼けるんだけど
  ココアを入れると、中がスカスカで方から出したときにつぶれる!
  特に上側1/3ぐらいが、見た目よりもスカスカで、
  空気だけで膨らんでる感じで、皿にひっくり返して置いた時にべしゃっとつぶれます。

どうしてでしょうか~?(TT

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:30:32 ANYh2/0G
>>529
レシピぐらい晒しましょう

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 01:24:41 zcTLu8Dt
>>526
うぃー、がんばろう。今度こそうまく焼くでよ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 01:32:19 XUb1k3ok
>>529
ありがちな場合を想定すると、理由はだいたいこんなところかと
1.混ぜ不足
2.純ココアやブラックココアを使う
3.ココアの油脂が泡を消すので膨らみがが悪くなる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 01:37:00 XUb1k3ok
間違えた、2の理由は「調整ココアを使っている」だ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 02:15:00 RwTMW5Rl
>>532
レスありがとう。
>1. 
じゃあ今度はもうちょっと混ぜてみます。でも水分不足な気もするし、
ココアってそもそも熱しもしないで水分に溶けるわけがない気がするんですよ…
>2.
一応粉の純ココアを使ってます
>3.
なるほど…ではどうしたらいいんでしょうか

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 02:33:51 6BnORy+L
コーンスターチを加えたレシピもありますがしっとりするとかの効果があるのでしょうか?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 03:55:49 6TK8VQmy
>>529
 念のために聞くけど、ココアと小麦粉は一回いっしょにふるってあるよね?
まさか、薄力粉をふるっていれ、その後にココアをふるって入れ・・・とか
してないよね?

 なお、俺の基本レシピは18cm型として
卵L3個、薄力粉75g、純ココア15g、グラニュー糖90g、バター30g
当然だけど通常のスポンジよりは膨らみは落ちる。それは仕方ないと思ってるけど。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 04:01:29 bngRdRrT
>>529
ココアと薄力粉、下準備の段階できちんと合わせてよく振るってる?


538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 10:31:38 RwTMW5Rl
>>536-537
まさにそのとおりで、薄力粉をふるっていれ、その後にココアをふるって入れてました。
それではいけないのですか!分かりました、次は先に混ぜてみます。ありがとうございます。
ちなみに、なぜそうしないとダメなのか、科学的な説明を
ご存じの方がいたら教えてくださいませんか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 11:44:40 +GEsQSpZ
>>523
120回ですか~。
自分は、グルテンができてしまうのが恐いので、いつも30~40回くらいなんです。
食感とかあまり変わりませんか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 12:01:11 myDIOPkC
>>539
グルテンが気になるなら、浮き粉を混ぜたりタンパク含有量の少ない薄力粉を使うといいよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 12:02:02 myDIOPkC
>>539
グルテンが気になるなら、浮き粉を混ぜたりタンパク含有量の少ない薄力粉を使うといいよ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 13:52:29 mb65Uik/
アメリカで売ってるらしいたんぱく質2%のケーキ用小麦粉を
日本でもそこらのスーパーで売って欲しいな
「こんな小麦粉ほしかった」がダマにならないっていうから
たんぱく質少ないのかと使ってみたけど
沢山混ぜたらカステラっぽい食感になったから
たんぱく質は普通の小麦粉レベルなのかな
次はたんぱく質が少なくて手に入りやすい天ぷら粉黄金でやってみる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 14:23:10 +GEsQSpZ
>>540
浮き粉まぜると当日はおいしいけど、翌日はぱさついちゃうんですよね・・。
なんかケチばっかつけてすみませんw
ちょっといつもより多く混ぜてみたいと思います。ありがとう!

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 15:17:47 JEWVMku5
>>543
>浮き粉まぜると翌日はぱさついちゃうんです

おお、ありがとう。
あのレシピの中の人には絶対書けないこういう暴露情報は有難い。
わざわざ浮き粉買おうか迷ってたので、
とりあえず天ぷら粉黄金だけでやってみようと思う。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 16:16:40 myDIOPkC
ロールケーキスレだと、あのレシピで作って翌日じめっとしてる人もいるっぽい。
浮き粉の量にもよるのかね。

しかし実際、普通の薄力粉だけでも練るような変な混ぜ方しなければ
グルテン出ちゃうってあんまりないから、混ぜすぎでグルテンは気にしすぎないでいいと思う。
それよりも混ぜ方が悪くて泡を潰す方が問題じゃないかと。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 22:19:00 YRG3boGK
いつも、浮き粉混ぜて一晩置いてからデコする
別にぱさつかないけどなあ

ちなみに、目ウロコレシピは自分にはあんまり合わなかった…
黄金使うとなんか人工的な味にならない?

547:523
07/03/03 03:41:48 2YpNbQn9
>>539
グルテン出すぎて食感が悪くなるということは今のところないです。
むしろキメを整えることでサラッとしたいい口当たりになっている…はず。
545さんが言われてるように練るような混ぜ方をしなければ問題ないかと思います。

卵の泡立てで丈夫な泡を作っておけばそれほど簡単に潰れるものではありません。

ちなみに混ぜる回数というのは粉を入れてから40回位、
バター・牛乳を入れてから80回くらいという内訳です。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 08:52:09 59ghIFro
>>547
びっくり!粉を入れたらしっかり混ぜた方が
きめが細かくなるとは知っていたけど、バターをいれたあとは
ささっと混ぜてできるだけ早くオーブンへ入れるのがいいと思っていた。
バターを入れてから80回も混ぜるって目がテン!
やってみるにもちょっと怖い気がするんだけど・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch