スポンジケーキ3個目at PATISSIER
スポンジケーキ3個目 - 暇つぶし2ch1:困った時の名無しさん
06/02/20 20:03:17
みんなで美味しいスポンジを焼こう!

初代スレ
スレリンク(recipe板)
前スレ
スレリンク(recipe板)

★嵐には、スルーの徹底を心がけましょう。
 嵐に反応すると、貴方も荒らしかもですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
(お菓子作りの質問・お答えします@料理板から流用しますた)

関連スレ
◎●お菓子作りの質問・お答えします! 22◎●
スレリンク(cook板)


2:1
06/02/20 20:05:38
一応関連スレには上記以外載せてませんが、これも入れた方が良いというものがあれば
追加お願いします。

3:困った時の名無しさん
06/02/20 21:11:27
>>1


4:困った時の名無しさん
06/02/20 22:42:29
>>1さん乙です

5:困った時の名無しさん
06/02/20 23:26:03
関連スレ
3時のおやつはロールケーキ 2巻き目
スレリンク(recipe板)

6:困った時の名無しさん
06/02/21 12:07:31
関連スレ追加
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・5個目◎◎◎◎◎
スレリンク(recipe板)

美味しい~、生クリームの作り方
スレリンク(recipe板)

7:困った時の名無しさん
06/02/21 22:01:13
>>1さん乙です。

前スレ↓の方へ

995 :困った時の名無しさん :2006/02/20(月) 22:37:31
>>989
確かに硫黄っぽい臭いでした!何回作っても臭いので親にお菓子作るの禁止されました…〇| ̄|_デモツクルヨ
ちなみに私は毎回失敗します(´・ω・`)

 前スレでもレスがついていましたが、湯煎の温度が高すぎると
臭くなります。あと、金属ボールを使っているなら、ハンドミキサーや
ホイッパーがボールになるべくあたりすぎないようにしていますか?
ボールと泡立て器具がぶつかり合うのも臭いの原因になります。

8:困った時の名無しさん
06/02/21 22:07:17
分量がとても少ない人でしたっけ?
やっぱ卵3個以上使って作るほうがいいのでは・・・。

9:困った時の名無しさん
06/02/21 22:51:08
>>8

 確かに私も卵3個以上(せめて2個)で作る方が良いとは思う。
 スポンジはどうしたって固くなるし、焼き加減も難しいし。
でも家族が少ないと、特に子供が小さい場合はどうしても食べきれんのよ。
 冷凍しろとかいう意見もあるけど、デコの種類によっては冷凍できないし、
特にバースディなんかの時には出来ればその日のうちに消費してしまいたいんだよね。

 ということで>>20にも事情があると思うし、卵1個のレシピにこだわるなら
それも有りだと思うな。

10:困った時の名無しさん
06/02/22 00:44:14
>卵1個で失敗する人
勝手な憶測だけど湯煎と泡立ての仕方が悪いんじゃないかな?
室温程度の少量の卵液を大きなボールで湯煎にすると卵液のカサが足りなくて十分に泡立たず、
しかもハンドミキサーで撹拌されていない部分が早く熱で変性してしまって卵液に混じるからだと思う

対策は
35℃程のぬるま湯の中に卵を殻を割らずに入れて放置、十分に卵が温まったら
ボールの代わりに高さのあるガラス製のビンに卵液を入れてハンドミキサーの2つあるホイッパーを1つで泡立てたらうまくいくと思う




11:困った時の名無しさん
06/02/22 00:59:57
通常の分量で作った方が失敗しにくいし、小さめの型2台で焼いて
1台はスポンジのまま冷凍保存するのはどうでしょう。

12:困った時の名無しさん
06/02/22 06:36:44
自分ではこれでもかというほど、薄力粉をいれる前の段階で
混ぜたのですが、出来上がりがざらざらした感じに
なってしまいました。ふんわり軽い感じなのですが、
穴だらけというか舌触りがひどかったんです。
どのような原因が考えられるでしょうか?

13:困った時の名無しさん
06/02/22 06:55:57
粉を入れてからの混ぜ不足です。

14:困った時の名無しさん
06/02/22 08:30:18
>>12
混ぜすぎて生地がへたった
小麦粉のふるいが足りなかった

15:困った時の名無しさん
06/02/22 16:45:34
いつも別立てなんですが、卵白と卵黄が混ざちゃって共立てでやりました。
別立ての時は膨らんで割れまくって、萎みも膨らんだ分すごかったんですが、
共立ては割れないで萎みもなく、結局は別立ての時と同じ高さでした。
共立ての方が膨らまないイメージだったから、結果は同じ高さで意外でした。

16:困った時の名無しさん
06/02/22 16:48:57
ご返答ありがとうございます。

粉は2回ふるったので、それ以外のふたつの可能性がありそうです。
確かに粉を入れてからねばりが出てはいけないと思い、
軽くしか混ぜませんでしたし、(流し込んだら粉が残ってた)
粉を入れる前の段階で40~50分ミキサーで混ぜていました。
アドバイスを参考にまたやってみます。

17:困った時の名無しさん
06/02/22 19:45:24
いくら何でも小一時間も泡立てる必要あるかな。
ハンドミキサーでやってるんだよね?

18:困った時の名無しさん
06/02/22 20:40:37
>>16

多分もう見てないと思うが・・・
 っていうか、それは初心者が一番はまりやすい罠に引っかかってると思う。
泡立てすぎてる状態で粉を入れてからの混ぜが足りないと、薄力粉がきれいに
気泡周囲に分散されないからざらざらした口当たりになる。

>>17の言うようにハンドミキサーを使っていればせいぜい10分ぐらいで十分な
泡立てになってるはず。(目安はハンドミキサーからたれてくる生地で
8の字がしっかり書ける程度)

ま、またがんばってね。

19:困った時の名無しさん
06/02/23 00:20:58
ありがとうございます。

さっき作ってしまいましたorz
ハンドミキサーは今回は15分~20分くらいにしました。
前回と分量は同じなのに、鉄板に流すと、
前回より全然量が少なかったので
心配しましたが、切れ端を食べる限り、
前回よりも全然なめらかでした。

やっぱり小一時間はやりすぎだったか・・・
泡が潰れる覚悟で若干前回よりも
多めに混ぜてやりました。

明日になってみなければ
わかりませんが、本当にありがとうございました。


20:困った時の名無しさん
06/02/23 08:54:43
1時間もハンドミキサーして熱くならない?

21:困った時の名無しさん
06/02/23 09:23:00
分離してソ

22:困った時の名無しさん
06/03/01 03:09:09
超簡単なスポンジは
卵5個で卵白、黄身をわけて黄身はマヨネーズ状にまでかき混ぜる
卵白は多少やって黄身を加えてあわ立てる。途中蜂蜜か砂糖を加え
メレンゲぐらいのふんわり感がでるまでやる。
ここまでの過程で分離はしたことはない。

その後小麦粉の袋に手を突っ込み中で手早くほぐす。空気がはいったとおもったら
カップ2/3ぐらいを素手でそのままつかみあわ立てた卵の中に投入。
さっくりかき混ぜ再び小麦粉の中に手をいれ手早くほぐす。
適当な量の小麦粉を投入で調整。その後炊飯器へGO。
お米をたくボタンを押して保温まで20分弱。その後スイッチを切り数分放置。
ドキドキして開いてもしぼまないようなら勝利。
平べったいお皿にお釜を逆にかぶせ落ちるまで放置。
おちたらラップでくるんで寝かせる。

卵3個でも4個でもなく5個にしてからうまくいく。
パサパサになるようなら炊く時間を短縮してみて。しっとりとしたスポンジの出来上がり


23:困った時の名無しさん
06/03/01 03:36:47
昨日初めてスポンジ焼きました。
しかし間違えを連発…orz
小麦粉加えて混ぜてた時粘りが出たし、
型に流し込んだ時バターと牛乳入れ忘れた事に気付きました…
絶対に膨らまない…失敗だと思いながらも
一応焼いてみると結構な高さまで膨らみました。
びっくり。
でもやっぱり水分が足りないのか弾力のあるスポンジになりました。
大きな気泡もあったし…
だけど味は美味しかったです。よかった~

バターと牛乳って入れなくても案外大丈夫なんですね…?
ふわふわ感が出せれば、ちょっとヘルシーでいいかもしれません。

24:困った時の名無しさん
06/03/01 06:13:15
>>23
スポンジが膨らむ要素は
バターと牛乳じゃないよ…

25:困った時の名無しさん
06/03/01 07:16:50
19センチの型のレシピしかないんだけど、
21センチで焼きたい・・・。分量の増やし方がイマイチわからないー!

26:困った時の名無しさん
06/03/01 08:04:17
つ【小学校】

27:困った時の名無しさん
06/03/01 11:21:03
>>23

 つか、膨らむだけならバターと牛乳はない方が膨らむ罠。基本のレシピじゃ
そもそも牛乳は入らないし。バターも入れる目的は膨らませるためじゃなくて
しっとりと口当たりの良いもろい感じのスポンジを作るため。例えば
ロールケーキの場合には同じレシピでもバターを入れないか量を減らす。
これはバターが入ると柔軟性が下がって巻きにくくなるから。

>>25
 10.5×10.5×π/9.5×9.5×π≒1.22。だが、面積だけ増えると見栄えが悪いので
1.5倍~2倍ぐらいの方がベター。

28:困った時の名無しさん
06/03/01 15:54:57
25です。
2倍でやってみます。どうもありがとう!

29:困った時の名無しさん
06/03/01 17:16:25
>>27
バターを分量どおりに入れると(ホールケーキ用)
それでロールケーキを作ると巻きにくいのか・・・。

だから割れちゃったんだ。納得です。
入れなくてもおいしく食べれますか?



30:困った時の名無しさん
06/03/01 23:03:36
>>22
それなら、普通に作ってもそんなに手間は変わらないかと・・・。
つーか、粉は手づかみで目分量?もしかして他の砂糖なんかも?
ふるうのが面倒なら、ビニール袋に入れて計量して、
膨らませて口を閉じてから、袋を振れば手も汚れないし、
それなりに振るった状態になるよ。

31:22
06/03/02 00:29:12
>>30
粉だけど目分量だよ。もう何度も作っているので
いちいち計らない。かき混ぜた時点で生地の雰囲気をみて
加えたりはするよ。
粉については方法はどうでもいいけど右手で生地をかき混ぜ
左手で粉の袋に手を突っ込み攪拌。粉が軽くなったら救い上げ
ボールの中へ。
甘さについては私はいつも蜂蜜。蜂蜜は卵をあわ立ている時点で加える。

32:困った時の名無しさん
06/03/02 05:59:59
目分量・・・

33:困った時の名無しさん
06/03/02 09:15:36
>>31
まあ、あなたにとっては簡単なスポンジだろうが、それは普通の人にとっては
簡単なスポンジじゃないぞ。あと、甘さを蜂蜜って・・・。それはスポンジじゃなく
カステラというんだが・・・。

 普通の人は>>22のレシピ(?)は真似しない方が良いと思われ。

>>29
 ホールケーキの場合なら入れた方がしっとりして美味しい。でも、相原一吉さん
あたりの本を読むと初心者はバター抜きで始めてみて、慣れてからバターを
増やしていくと良いと書いてあるし、別に食べれないものが出来る訳じゃない。
実際ロールケーキの場合、私はバターは入れてないけど十分美味しいし。

34:困った時の名無しさん
06/03/02 10:00:31
バターって沈んでほんとに混ざりにくいんだよね。

35:困った時の名無しさん
06/03/02 19:33:44
蜂蜜を使うときは水か牛乳と蜂蜜を混ぜて、
70℃以上に加熱して酵素を殺さないと膨らまないのに

36:困った時の名無しさん
06/03/02 20:02:34
>>35
 いや、70度はいらないんじゃないか?
薄めて30~40度・・・だと思うが。

37:困った時の名無しさん
06/03/02 23:25:57
>>35
そうなの!?
このスレとは別だけど、パン作ってるとあんまり膨らまなくて
どうしてかなと思ってたんだ。
おんなじことかな?

38:困った時の名無しさん
06/03/03 00:03:21
>>37
YES

39:困った時の名無しさん
06/03/03 00:18:20
以下引用 URLリンク(www.surugaya.co.jp)

蜂蜜原液の場合120度まで加熱しなければ酵素活性を阻止できないが、
蜂蜜を牛乳などで20~30倍に薄めた上で30~40度くらいに温めてやると
酵素活性を阻止できるので、無効化した上で生地に加える必要がある。

40:困った時の名無しさん
06/03/03 03:18:43
蜂蜜を熱した場合の酵素量の変化
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
下の方

41:37
06/03/03 08:47:23
>38-40
ありがとう!
レシピを参考にしてるサイトには書いてないので
加熱したことなかったよ。
ほんとにありがとう!

42:974
06/03/05 00:22:53
中はそれなりにふっくらしっとりと
焼きあがるんですが、表面がどうしても固くなり
食べると食感が悪く、フォークもすっと通りません。
みなさん外側の茶色い部分は切り落としたりしますか?
それともジャムとかシロップを塗ったほうがいいのでしょうか?

43:困った時の名無しさん
06/03/05 00:31:16
単なる焼き過ぎでないか?

44:困った時の名無しさん
06/03/05 00:52:17
上部の数ミリはスライスしてクラムにする事もあるが外周はしないよね

45:困った時の名無しさん
06/03/05 09:36:43
スポンジ大研究
URLリンク(kunimanga.exblog.jp)

46:困った時の名無しさん
06/03/07 23:54:53
上手く焼けない人はレシピ本とか見てますか?

「スポンジケーキさえ上手に焼ければ」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「おいしい!生地」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「ふわふわのスポンジ焼けた」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

写真を見たらどのくらい混ぜたらいいのか、どういう状態になってるのか
言葉で説明するより分かると思うから参考にしてみては?

47:困った時の名無しさん
06/03/08 10:30:08
卵の泡を潰してしまったのか、焼き上がりがニチョニチョしてますorz
何か活用できませんか?

48:困った時の名無しさん
06/03/08 12:33:53
>>47
 つか、それは生焼けではないのか?

49:困った時の名無しさん
06/03/08 13:40:43
>>48
しっかり焼いてニチョニチョです('∀`)
ヤケになってカチカチになりそうな位焼いてみた

50:困った時の名無しさん
06/03/08 20:58:06
ココアスポンジ美味しくできました。
溶かしバター+ココアに、生地の1/5量を混ぜてまたそれを戻す。
っていう方法でやりました。
泡が潰れずフワフワウマー(゚Д゚)
卵3個で12cm15cm各一個ずつできました。


51:sage
06/03/08 23:02:00
>>50
そっか、そのやり方のほうが良いんだね。
ココア生地は何時もしっくりこない事が多かったから。
いい事聞いたよ、ありが㌧

52:困った時の名無しさん
06/03/09 02:00:49
>47
失敗したスポンジは、薄切りにしてオーブンで焼くとクッキー代わりになるよ。


53:困った時の名無しさん
06/03/09 05:16:59
それうまそー

54:困った時の名無しさん
06/03/10 20:00:54
そのクラムをおろし金でおろす(もしくはFPにかける)

クッキーの材料の薄力粉の一部に使うとうまいよ。
ほろさくになります。クッキースレのまとめスレにもレシピ載ってました。

55:困った時の名無しさん
06/03/11 00:08:41
>>54
 細かいツッコミで申し訳ないが、ケーキクラムとはケーキくずのことではないか?
(正確には細かくしてオーブンで乾燥させたもの)
 故にケーキクラムをおろし金でおろすのは不可能だと思うが。

「そのケーキをおろし金でおろし(もしくはFPにかけて)ケーキクラムにする」
が正しいんじゃないかい?

56:困った時の名無しさん
06/03/11 23:28:53
スレ違いだったら申し訳ないんですが、教えてください。
スポンジケーキが余ってしまいました。
何かいい再利用レシピがあったら教えていだだきたいのですが…
とりあえず1ホールあります。

57:困った時の名無しさん
06/03/11 23:45:44
カットして冷凍保存

58:困った時の名無しさん
06/03/11 23:46:19
カットじゃなくてスライスして冷凍保存です。

59:困った時の名無しさん
06/03/22 23:15:24
モントンのスポンジケーキセットがあるのですが こいつをチョコ味にするにはどのくらいチョコを加えると良いでしょうか 直径17センチのケーキなのですが

60:困った時の名無しさん
06/03/23 00:38:34
何故か無性にケーキが作りたくなったのでハンズでハンドミキサー買ってきました
クリームも奮発して生乳100%のを買ってきました
とりあえずスポンジを焼いてみようかと思って、
このスレを見たのですがなかなか一筋縄ではいかないみたいですね
20cm型でとりあえず家のオーブンレンジでやってみたいと思います

61:困った時の名無しさん
06/03/23 08:05:00
>>59
 チョコなんて加えたら膨らまんぞ・・・。つか、チョコ味の紋トンを買えよ。

62:困った時の名無しさん
06/03/23 08:11:56
モン豚の公式ページみたら、>・牛乳 100cc冷たい卵と牛乳(必ず冷蔵庫から出した冷たいもの)、

って、書いてあるから、この牛乳の一部に無糖ココアを入れてチン。溶けたら混ぜて良く冷やし
混ぜて加えれば、もしかしたらチョコスポンジになるかも試練。
モン豚使った事がないから、保証は出来ん。

63:困った時の名無しさん
06/03/23 15:53:26
家に買ってあったお菓子の本に載ってるスポンジケーキのレシピを全部試してみましたが、美味しいんだけどどうしてもカステラっぽくなるんですよね。
ホテルのケーキのようなキメが細かく軽くてフワフワなスポンジを素人が焼くのは無理なんでしょうか?
牛乳を生クリームにすればプロっぽい食感になりますか?

64:困った時の名無しさん
06/03/23 16:17:14
家に買ってあったお菓子の本に載ってるレシピは全部牛乳を使う?
私の持ってる少しの本や人に聞いたレシピにはひとつも牛乳を入れるとは
書いてないんだけど。

65:困った時の名無しさん
06/03/23 17:05:27
牛乳を使う本と使わない本があってどちらも試してみましたが求めてるような軽さ、柔らかさは出ませんでした。

66:困った時の名無しさん
06/03/23 17:26:10
>>65
 薄力粉を変えてみたら?軽さを求めるならスーパーヴァイオレットとかを
使った方が良いと思う。個人的にはフラワーで作る方が好きだが。

67:困った時の名無しさん
06/03/23 20:26:33
スーパーヴァイオレットとは紫色の袋に入ったやつですか!?そんなに違いがあるのなら一度使ってみたいですね。

68:59
06/03/23 21:11:10
>>61>>62ありがとうございました たまたま家に普通のモントンセットがあって どうにかしてチョコ味に出来んもんかと思いまして。

69:困った時の名無しさん
06/03/23 21:13:55
慣れてない代用機の携帯なもので 改行出来なくてスミマセン

70:困った時の名無しさん
06/03/23 21:53:37
>>67

 小麦粉の種類には強力粉、中力粉、薄力粉などのおおざっぱな分類があるのは
知ってると思う。この違いはタンパク含有量なんだよね。で、薄力粉はタンパク
含有量が少なく、粉の粒子が小さいのさ。
 スーパーヴァイオレットは普通の薄力粉(フラワーなど)よりさらにタンパク含有量が
低い。だからグルテン形成も当然少ないので口当たりが軽くなるということ。
さらに粒子も通常の薄力粉より小さいのできめの細かさも出やすいと考えればよい。

71:困った時の名無しさん
06/03/24 00:37:06
>>70

詳しく教えて下さりありがとうございました!
なるほど~。そういう違いがあったんですか。近いうちに試してみますね。

72:困った時の名無しさん
06/03/24 05:32:57
>>71
作ったらレポよろしく

73:困った時の名無しさん
06/03/24 07:20:32
以前このスレで浮き粉の存在を知り、気に入ってずっと使っています。
小麦粉の半分を浮き粉に替えるだけで白っぽく卵のにおいが
気にならない、口ざわりの良いスポンジになります。
一時期ここでもその話題で盛り上がりましたが、もちろん好き好きです。
(浮き粉とは小麦粉のでんぷんのこと、念のため。)


74:困った時の名無しさん
06/03/24 12:47:44
浮き粉とは売ってるんでしょうか?初めて聞いたものでわからないのですが、詳しく教えて下さい。

75:困った時の名無しさん
06/03/24 12:57:48
>>74
73さんじゃないですけど。
製菓材料専門店なんかで売ってますよ。
商品名は浮き粉の他に「フラワースターチ」の場合もあります。

うちの近所のスーパーには売ってないので、替わりにコーンスターチを
使っています。

76:困った時の名無しさん
06/03/24 14:42:14
>>75
回答ありがとうございます!コーンスターチなら私のとこでも手に入ります!小麦粉の半分をコーンスターチですね?どんな仕上がりになるか楽しみ~♪

77:困った時の名無しさん
06/03/24 15:39:19
コーンスターチ焼きたては感動するけど
時間経ったら硬くなるよ~

78:困った時の名無しさん
06/03/24 16:13:04
えーーーー!!そうなんですか!?浮き粉だと硬くなりませんか?

79:困った時の名無しさん
06/03/24 18:04:10
コーンスターチ使うとスポンジケーキじゃなくてサボアケーキになるんでは?



80:困った時の名無しさん
06/03/24 18:05:56
73ですが浮き粉を使ったスポンジは硬くならないし美味しいと思いますよ。
スーパーには無いので私も製菓材料の専門店で購入しています。
送料はかかりますが通販を利用するのはどうでしょうか。

81:困った時の名無しさん
06/03/24 18:27:53
>>79
 サヴォワって普通ジェノワーズじゃなくてビスキュイじゃないか?

82:困った時の名無しさん
06/03/24 20:10:58
浮き粉を楽天で見てみたんですが、点心に使うやつでいいんですか?携帯なので通販は見れないやつが多くて…。

83:困った時の名無しさん
06/03/24 21:16:16
>>82
それだね。浮き粉

84:困った時の名無しさん
06/03/24 21:31:09
浮き粉は点心や和菓子にも使います。
お菓子材料のクオカでも和菓子材料に分類されていましたよ。
私はロールケーキにも使うのでいつも500gのを買っていますが。

85:困った時の名無しさん
06/03/24 21:52:33
そうでしたか!良かった。じゃああれ買ってみます♪普段ロールケーキを作る事が殆どなんですが、やっぱり浮き粉を使う場合は小麦粉の半量で大丈夫ですか?

ちなみに、浮き粉を使ってる方でメーカーにこだわりはありますか?どこのやつでもOKですか?

86:困った時の名無しさん
06/03/25 00:36:20
ロールケーキを焼く時も同じ割合で使っています。

メーカーはどこのでもいいと思いますけど。
私が使っている物は普通のビニール袋にその製菓材料専門店の
シールが張ってあるだけなので。

使ってみての感想待ってます。                 


87:困った時の名無しさん
06/03/25 10:13:20
すぐには作れないと思いますが必ず報告しますね。

88:困った時の名無しさん
06/03/25 18:09:51
やっちゃいましたwwwwwwwwwwww
URLリンク(008.gamushara.net)

89:困った時の名無しさん
06/03/29 07:28:35
スポンジを焼くとよく膨らむのですが
いつも型の真中が山のように盛り上がるんです。

味は美味しいのでそういうものだと思って
盛り上がった部分を平らに切り落としてデコして
いましたが、本などの写真は全体が平らに膨らんでいるような。
どこかおかしいのでしょうか。

よく焼くレシピは
  卵L3個、グラニュー糖90g、薄力粉45g、浮き粉45g
  バター30g、シロップ大さじ1
170℃で25分焼いています。
  

90:困った時の名無しさん
06/03/29 07:34:46
どうせ下火強すぎるんじゃねえの。
その辺調整できないオーブンならご愁傷様。

91:困った時の名無しさん
06/03/29 10:56:46
>>89
 基本に立ち返って卵L3,グラニュー糖90g、薄力粉90g、バター30gで
焼いてみたらどうだ?

92:困った時の名無しさん
06/03/29 21:28:25
>>91
 そうですね。基本のレシピで焼いたのはもうずっと前なので
その頃の焼き上がりはどうだったのか覚えてないです。
一度焼いて今のものと比べてみます。
アドバイスありがとうございました。



93:困った時の名無しさん
06/04/02 07:30:18
>>92
真ん中が膨らんだのが気になるなら、逆さに置けば上面が平らになるそうだよ。
「人気のお菓子」って本には、
>クーラーの上に型ごと逆さにおいて型をはずし、
>5分ほどしたら上下を返して、完全に冷ます。(原文ママ)
と、ある。

94:困った時の名無しさん
06/04/02 21:12:14
>>93
それなら切り取るより楽ですね、ありがとうございます。

誰でも真中が盛り上がるものだと思っていたので、
そうでないなら何か知らないポイントでもあるのかと思ったのです。

スポンジはもううまく焼けるつもりでしたが奥深いですね。
もっといろいろやってみます。






95:困った時の名無しさん
06/04/03 08:31:25
きちんと焼けたスポンジは冷めたら平らになると思うがな・・・

96:困った時の名無しさん
06/04/03 11:38:37
クックのまこ♪さんのレシピでしか最近作ってなくて
昨日久しぶりに別立ての以前のレシピで作ったら
家族から普通のケーキみたいと言われた
いつもはケーキ屋さんより美味しい~と言ってくれるのに。
スポンジがちょっと違うだけで味の違いがわかるなんて・・・


97:困った時の名無しさん
06/04/03 12:19:50
まるで本人降臨みたいなレスだな。。。

98:困った時の名無しさん
06/04/03 15:25:28
くくぱどなんぞにのさばってる馬鹿どものレシピなんて全部ゴミ。

99:困った時の名無しさん
06/04/03 15:38:07
そのゴミじゃないレシピ教えて!

100:困った時の名無しさん
06/04/03 19:16:56
>>98
そんなことないぞ。
プロのレシピまるぱくりレシピもいっぱいあるからw


101:困った時の名無しさん
06/04/03 19:30:04
COOKPADはパクリ野郎どものスクツと言う事ですね(゚∀゚)

102:困った時の名無しさん
06/04/03 19:31:18
ピンポーーーンwww

103:困った時の名無しさん
06/04/03 20:11:08
まこタソはクッキーなど焼き菓子がうまくて保存してるよ。

スポンジは知らんが名前だけ晒してレシピ晒さないと本人光臨とか言われても仕方ないよな。
まだククパにいるのかな?いないんじゃマイカ?シラン

104:困った時の名無しさん
06/04/03 20:39:47
なんでその程度で本人降臨にまで発展するのかわかんない


105:困った時の名無しさん
06/04/03 21:05:12
>>103
クク辞めてJカフェに移ってレシピ一覧は削除したっぽいけど
レシピ自体は残してあるのでぐぐればみられるね。
ブログも見たけど>>96の文体は結構本人っぽいな。
まあ、あの手の文体の奥様連中は多いからなんともいえないが。

で、レシピはこれ。
もっとふんわり☆スポンジケーキ
URLリンク(www.j-cafe.com)

106:困った時の名無しさん
06/04/03 21:13:53
Jカフェなんてサイトがあったのか・・・
これで今後ククに頼らずにすみます!ありが㌧

107:困った時の名無しさん
06/04/03 21:39:00
ククはいい年齢なのに、顔文字、絵文字等を使ってる浮かれた
ババァチュプ連中が一際キモイ。
まともな人もいるんだろうけど、
ククに関わってる=パクリの片棒を担いでる
ようなもんだから。
ぬるぽ。

108:困った時の名無しさん
06/04/03 22:35:06
スレちがい

109:困った時の名無しさん
06/04/04 18:33:34
>>107 (゚Д゚)ガッ


浮き粉で作ると確かにきめ細かく焼けますが、独特の食感に変わってしまいますね。

ハンズで「スポンジをしっとり焼き上げる寒天粉」というものを発見しました。
禿げしく気になりますがどうにも手が出ず。
誰か使ったことがある方いませんか・・・??

110:困った時の名無しさん
06/04/08 14:43:35
「◎●お菓子作りの質問・お答えします! 22◎● 」スレからバカを誘導します。
後はよろしく…○| ̄|_

スレリンク(cook板:956-番)



111:困った時の名無しさん
06/04/11 14:16:20
スポンジケーキを焼いたが、真ん中がもっこり盛り上がったものができたが
こんなもんなの?

これをデコレーションするときどうするのですか?

真ん中を切り捨てるのですか?

112:困った時の名無しさん
06/04/11 15:00:41
このスレのログだけでも読んで質問汁

113:困った時の名無しさん
06/04/11 16:47:21
>>112 はい、ある程度かいてあるようですので対応したいとおもいます。

字がまちがってますよ>汁

114:困った時の名無しさん
06/04/11 16:58:54
>>113
( ゚д゚) ぽかーん

sageも知らない2ch初心者は、半年ロムれ。

115:困った時の名無しさん
06/04/11 17:12:51
まだ春休み?

116:困った時の名無しさん
06/04/11 18:33:34
>半年ロムれ。 お決まりの言葉。 E-mail欄にsageと入れるかどうかは知って
いようがしらまいがこっちには関係ない。 そういうしょうもない協調性はもち
あわせていませんので。

汁。 ひにくっていってんだよ。 そういう気持ちの悪い言語が2ちゃんには
多いから。

まぁ、どいつも最初はそう思っていた時期はあるんだろうが、日本人は
良し悪しに関係なく場に飲まれなければならないという協調性を重視するからな。



117:困った時の名無しさん
06/04/11 18:35:57
きもい

118:困った時の名無しさん
06/04/11 18:44:00
>116
これ、スルー推奨


119:困った時の名無しさん
06/04/11 22:30:47
116が本気でキモい件についてwww

120:困った時の名無しさん
06/04/11 22:43:24
2chが嫌いなら、来るな!っての。氏ね>116

121:困った時の名無しさん
06/04/11 22:48:43
どーでもいいが自演臭いw

122:困った時の名無しさん
06/04/11 22:50:55
良い釣り氏が来たようでw

123:困った時の名無しさん
06/04/11 23:09:39
抹茶のスポンジケーキ作りたいがどうしたらいいかしらん

124:困った時の名無しさん
06/04/11 23:19:50
↑抹茶だけではさみしいので、小豆も入れましょう

125:困った時の名無しさん
06/04/12 04:13:56
大昔に、黄身だけのスポンジケーキが
NHK今日の料理シリーズ「手作りのお菓子」という本に
載っていました。「ヨークスポンジケーキ」といいます。
本を無くしてしまったので、レシピを失念してしまいました。

現在、黄身だけのスポンジケーキが作りたいのですが
もし、黄身だけのスポンジケーキを作るとしたら
どうするのが得策でしょうか。

通常18cm型の場合
全卵3ヶ
砂糖90g
薄力粉90g
牛乳大さじ1
で作っています。

126:困った時の名無しさん
06/04/12 06:36:20
ぐぐれ。

127:困った時の名無しさん
06/04/12 11:57:53
スポンジケーキにごまかしとして、膨らまし粉としてベーキングパウダーを
使うものがあるが、使用した場合のデメリットは何なんでしょうか?

128:困った時の名無しさん
06/04/12 14:23:11
調べるか試すかすればわかるよ。

129:困った時の名無しさん
06/04/12 14:55:06
>調べるか試すかすればわかるよ。

なるほどそれは思い浮かばなかった良いアイディアですね。 大変参考になります。
ありがとうございました。

130:困った時の名無しさん
06/04/12 22:18:28
デメリットかぁ・・・BPは添加物のカタマリみたいなもんだから
そういうの気にする人はダメだろうね。肥満みたいな即効性の
デメリットがあるマーガリンとかショートニングのがよっぽど
やばそうだけど、添加物って蓄積されてから遅効性でダメージ
来るそうだからなんともいえないよね。私はいちおうアルミ
不使用のBP使ってます。

スポンジの仕上がりに関してのデメリットは、熱に反応して
ガスが発生するときに水分も一緒に蒸発しちゃうから、多少
生地がパサついたりするのかも。私は特に感じたことないです。

>>125
カステラとかティラミスのレシピを探して参考になさっては
いかがでしょうか?どっちも卵黄だけで作るもの多いです。
こんなのもありました↓
URLリンク(cookpad.com)

131:困った時の名無しさん
06/04/12 23:05:27
>>130

大変参考になりました。 感謝します。


132:困った時の名無しさん
06/04/13 00:11:18
ケーキを切る包丁と、パン切り包丁はだいぶ違うものでしょうか?

ものによっては刃がそっくりにも見えますが。

最も一般的に使われるタイプでの話、どうちがうのでしょうか??

133:困った時の名無しさん
06/04/13 01:08:37
>>132
なんだかんだ言って兼用したいんでしょ?好きにすれば?

134:125
06/04/13 01:40:47
>>130
遅レスすみません。
どうも有り難うございます。参考にしてみますね。

135:127
06/04/13 17:01:23
>>130

どうもありがとうございます。 次回はBPをいれずにやりたいとおもいますが
きめつけず一度はBPを入れて試してもみます。

136:困った時の名無しさん
06/04/13 20:52:21
>>132
そんなあなたに↓を捧ぐ
URLリンク(www.wadakitchen.com)

137:困った時の名無しさん
06/04/18 00:58:57
スポンジケーキを焼く際に「牛乳」を入れると入れないとではどういう違い
なのでしょうか? 

138:困った時の名無しさん
06/04/18 05:42:58
牛乳を入れるのは単なる水分調節

139:困った時の名無しさん
06/04/21 07:18:29
トレハロースに興味があるんだけど、スポンジ焼くのに
使ってみた人いる?


140:困った時の名無しさん
06/04/21 07:19:28
普通に使うよ

141:困った時の名無しさん
06/04/21 08:58:30
<<140
トレハが入るとどう変わるの?
しっとりするのかな。




142:困った時の名無しさん
06/04/21 14:19:55
140じゃないけど、しっとりするよ
砂糖全部をトレハにしたらシフォンのように
モチモチになって明らかに入れ過ぎだったけどw

水分を逃がさない効果があるのか
翌日以降でも不思議としっとり柔らかいまま
自分の場合、焼いた日に食べてもあまり変化は感じなかった
翌日以降に違いがわかる
そもそもスポンジって焼いた翌日が食べごろだけどね

でも入れると入れないで劇的に違うもんでもないから
微妙に不満があるレシピに入れて試してみるって程度の使い道
あと焼き立てのまま蒸してる人は入れる意味ないと思う


143:困った時の名無しさん
06/04/21 17:35:36
>>142
分りやすいレスありがと。
別に今のレシピに不満は無いけど、今度トレハ買って来て
使ってみる。
専門店がちょと遠いのですぐは行かれないけどまた報告するから。




144:困った時の名無しさん
06/04/30 21:41:05
スポンジケーキなんてトレハとかつかわなくても、ちゃんとやけます。

一つ一つのテクニックの集大成によりふんわりしたスポンジケーキがやけるのです。

たとえば、生地の入れ方や冷まし方なども含め、多くの要因があります。

145:困った時の名無しさん
06/04/30 21:48:25
そーですねー(棒読み)

146:困った時の名無しさん
06/05/01 00:28:09
おっしゃるとーりですねー(冷笑)

147:困った時の名無しさん
06/05/01 03:24:49
誰か「トレハ使わないとスポンジちゃんと焼けない」なんて言ったか?www

148:143
06/05/01 07:51:01
スポンジは今でも結構うまく焼けます
トレハを使うとどう変わるかが知りたかったのだけど
買いに行ったら品切れだったのでまた出直し・・・

149:困った時の名無しさん
06/05/01 12:19:49
スポンジの冷まし方

焼きあがると直ぐに型から出して冷ますとありますが、
その際にやはりすぐに型紙もはがすのでしょうか?
それともさめてからはがすのでしょうか?

150:困った時の名無しさん
06/05/01 17:18:14
冷めてからはがすのが一般的

151:149
06/05/01 18:17:59
thanx

152:困った時の名無しさん
06/05/02 07:38:35
今回初めてドルチェ買ってみた
粉は特宝笠とかスーパーバイオレットとかいろいろあるけど
やっぱり違いは分りますか?


153:困った時の名無しさん
06/05/02 08:48:41
浮きだけなら断然特宝笠orスーパーバイオレットだけどね
ドルチェは粉自体がとてもおいしいよ。風味があって甘いというか…
なので私はジェノワーズもシフォンもドルチェで作るけど
なかには浮き=見栄えを重視してドルチェは重くてイヤって人もいるみたい
一回焼いてみて、自分の好みで使い分ければいいんじゃないかな

154:困った時の名無しさん
06/05/02 09:28:28
私の持っている本にも、特別軽い粉でなくても
普通の粉の方が味はおいしいってあります
今まではふんわりしたのを焼きたいばっかりで軽いものを使ってきたのですが
大体うまくできるようになったので、ほかの粉ではどうなんだろうって。
また焼く楽しみができました

155:困った時の名無しさん
06/05/02 10:51:19
日清製粉 お菓子用に調整された小麦粉というのもありますよ。
ジェノワーズならこの粉がベストだと思ってる。 中身はスーパーバイオレットか???



156:困った時の名無しさん
06/05/02 12:31:00
質問ですが、

ケーキをオーブンから取り出した際に瞬時に温度を下げる意味合いで
一度だけ20~30cmぐらいの高さから落とすとありますが、1度でなければなら
ないんでしょうか? 理屈から言えば何度も行ったらよいんじゃないの?
と思うのです。 別にケーキが崩れるわけでもないのですから。

どうでしょうか?

157:困った時の名無しさん
06/05/02 14:01:34
焼き立てのスポンジの柔らかさを知っていれば
何度も落として衝撃与えるリスクもわかると思うんだけど。

158:困った時の名無しさん
06/05/02 16:14:33
>>156
そこまで自信満々なら、まず自らが人柱となってやってみてくれw
おまいの言葉を借りるなら「ケーキが崩れるわけでもないのですから」www
その結果をデータとして書き込んだなら、今の10倍は喜ばれるだろうな。

「どうでしょうか?」ってどうもこうもwwたぶん誰もやらん

159:困った時の名無しさん
06/05/02 16:56:04
>>157 じゃ、崩れない程度に回数を多くすればよいってわけですか?
そういう理屈がしりたいのです。

>>158 自身満々どころか知らないから聞いているわけで・・・
なんかお決まりだから、そうするんだといわんばかりですが・・・
なぜ日本人は自分個人が理屈や理由を知らないでもただ決まっているや
昔からそうしているという理由だけでとどまるのがすきなんですか?

こういうのを言うと協調性のないやつだといわれたことあるが、そうおもうか?

でも、みんな口では言ってますよね? 「今までの決まりにとらわれず」なんて
日本人好みのせりふだと思うのだが、鵜呑みにするほうがダメってことか?

160:困った時の名無しさん
06/05/02 17:58:43
>理屈から言えば
と己で語ったその理屈とやらはどこから持ってきなさった
似非日本人さん

161:困った時の名無しさん
06/05/02 18:14:39
>>159
だから自分でやってみれば?

162:困った時の名無しさん
06/05/02 18:47:50
たぶん小学生だと思う
そっとしておきましょう

163:困った時の名無しさん
06/05/02 19:02:44
ここじゃなくてyahooや教えて!GOOに行った方が
子供にも優しく教えてくれるよ。
>>159

164:困った時の名無しさん
06/05/02 19:16:00
焼きあがったスポンジと外気の温度を落とすことによって
瞬時に入れ替えて焼き縮みを防ぐということでしょう?
一度ですむのを何度もやる必要はないと思うけど
皮肉ではなくやってみて何か違いがあるのか結果を聞かせてほしいです


165:困った時の名無しさん
06/05/02 21:18:07
自分でやれよ

166:困った時の名無しさん
06/05/02 23:27:58
やる必要が無いのが分かっている事を
わざわざやる必要もあるまい。
疑問に思った人が自分で実験すればよい。

167:困った時の名無しさん
06/05/03 23:05:21
冷めてからの焼き縮みを防ぐため、熱いうちに叩き落として
軽く空気を抜くって話ですか?
あまり何度も落とすと気泡が潰れ、むちむちした固いスポンジに
なってしまう。
とゆー事で、一度ガツンと落としときゃ大丈夫ですよね。
落とさない人もいますから。
でも、焼けて膨らんだ部分だけじゃなく、熱さで膨張してる空気を
先に一発で抜いておけば、中央が凹むトラブルは避けられますな。
型離れも良くなるし。

近所のケーキ屋のおっさんは、軍手はめた手でポンポンと軽く
ケーキ型の底を叩いてました。

168:困った時の名無しさん
06/05/04 19:37:48
軽快な回答、すごく納得、拍手
経験豊富な方なんでしょうね


169:困った時の名無しさん
06/05/04 23:39:54
焼きあがったあと、すくなからず、ポコンとふくらんでいますが、裏返しにして
ケーキクラーにおくという人がいますが、実際どうなんでしょうか?

実際は焼き面をカットするのでしなくてよいともおもうのですが

170:困った時の名無しさん
06/05/05 02:05:47
>>169
膨らんだ方を下にしておけば、重みで平らになるよ。
カットしなくても大丈夫。

171:困った時の名無しさん
06/05/05 23:57:39
>>170 いえそういう意味ではなく、確かに言われるようにすれば平らになります。

しかし、ケーキ屋とかは焼き面をカットしますよね? ということはケーキ屋は
裏にはせず、表向きに冷ましているのでしょうか?

172:困った時の名無しさん
06/05/06 03:07:06
>>171
表でも裏でも手前の好きな様に冷ませ

173:困った時の名無しさん
06/05/06 03:10:49
焼き面下にして冷ますのがデフォではないの?私はそう教わったけど…
ケーキ屋でも店によっては焼き面カットしないでサンドする側に向けて使ってるところもあるよ?
カットした面を上面に使うのは美しくナッペしやすいようにするためだから、
カット面を一番上にもって来さえすれば、なにも無理に「ケーキ屋のように」
わざわざ焼き面削らなくてもいいと思う。
いや、カットしたいというなら止めるアレもないんだが…

174:困った時の名無しさん
06/05/06 12:10:38
この前、小嶋ルミさんの本でケーキつくりました。
高さが4センチしかなく、失敗かと思っていましたが家族と食べてみてびっくり・・
まさに、近所のおいしいお店のスポンジでした!
よく混ぜることって大事なんですね~・・・しっとりして、卵の変な味もしなくてとても美味しかったです。
もうお店でケーキ買うことはなくなりそう。。

175:困った時の名無しさん
06/05/06 12:10:59
いや、私はカットするほうに賛成ですね。

たしかにもったいないきもするが、焼き面がついていると味がにごってしまう。
だから、やはりケーキ屋という商売をしているところは焼き面をつけたショート
ケーキを売っているところは少ないと思います。

ま、確かに家で食べるのだから商売ではないのでそこまでするひつようなないと
言えばそうなのかもしれないですが、こだわりが強いひとにとってはそうなのかも
しれません。


どう考えても、カットする場合は表面をむけて普通に冷ますものだとおもいますよ。


176:困った時の名無しさん
06/05/06 22:40:34
スポンジ歴3ヵ月の初心者です。
スポンジケーキのレシピにバターではなく
サラダ油が入っているものがありますが
やはり邪道でしょうか?
ふわふわにするために入っているのかとは思うんですが
基本としては 卵小麦粉砂糖バター(+牛乳)くらいなのかな?




177:困った時の名無しさん
06/05/07 00:00:04
まずは今作ろうとしているレシピ通りに
バターは風味はよいが泡を消しやすいし、そのレシピによってはバターの風味が
邪魔になるようなものもあるので、どれが邪道とは云えない
油脂類を一切入れないレシピもある
今のレシピで間違いなく焼けるようになってから、色々試してみて下さい

178:困った時の名無しさん
06/05/07 11:44:42
>>176 ほとんどサラダオイルを使うところはありません。 バターをしようします
無縁バターをしようしてください。

焼肉やでビールを飲んだときのように脂分がつくと泡はきえますので
バターは最後の最後にササッといれます。すぐにオーブンにいれて焼きます。



179:困った時の名無しさん
06/05/07 17:36:18
>>176 >>177
レス有り難うございました。

サラダ油を入れて作ったスポンジでイチゴショートを作ってみたのですが 
ふわふわになる代わりに
なんだか舌触り?感触?が「どこか違う・・」といった感じでした。
やはりケーキ屋さんのイチゴショートには サラダ油は入っていないのかな・・
と感じました。


180:困った時の名無しさん
06/05/24 05:49:48
age

181:困った時の名無しさん
06/05/30 16:46:32
私が勤めてたケーキ屋では、スポンジに牛乳とオリーブオイル入れてたよ。

一般的にはシフォンケーキにサラダ油使うよね。

182:困った時の名無しさん
06/06/01 04:44:37
パティスリのケーキでも、ジェノワーズに合わせるクリームや果実によってはバターの香りが邪魔になる事があり、敢えて植物性のオイルを使う事がある
ジェノワーズでもビスキュイでも、求める風味や食感によって油脂類の種類や量を変えたり或いは入れなかったり、一概にスポンジと言っても様々
どれが間違っているとも正しいとも言えないんじゃね?
ちなみに自分は重いクリームを使う場合、ジェノワーズがあんまりバター風味だとくどすぎて苦手

183:困った時の名無しさん
06/06/03 00:21:25
俺なんてエンジンオイルを入れてるぜ!カストロールのを3Lも入れてる!



184:困った時の名無しさん
06/06/06 01:20:53
>>182
カルピスバターならすっきりさっぱりする

185:困った時の名無しさん
06/07/06 07:41:52
昔ケーキ屋さんのやっていたケーキ教室で
ペースト状のものをケーキの生地に入れていた。
それはまさにケーキ屋さんの匂いがし、それを入れるとお店のケーキのように
ふわふわになった。プロの味になるのです。
でもどの本にもそのことは載っていない。
それって企業秘密?
誰か教えてください。

186:困った時の名無しさん
06/07/06 08:11:45
マジパンローマッセの事かな?

アーモンドの香りがあるから、普通のスポンジ生地には
あまり入れないけど。

187:困った時の名無しさん
06/07/06 10:06:28
ケーキ教室なのに、教えてくれなかったのか…?

188:困った時の名無しさん
06/07/06 10:55:35
起泡剤のことじゃない?
ハイポーン
URLリンク(shop.tomizawa.co.jp)
エステルSP
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

189:困った時の名無しさん
06/07/06 16:30:49
>>186,>>188さんありがとうございました。
たぶん起泡剤だと思います。
昔私が学生のころ母が習いに行って聞いてきたレシピでしたが、
もう紛失してしまい、でもそのペーストのことは記憶に有り
気になっていました。
あれを使うとほんとにフワフワになるのに
なぜケーキ本に紹介されてないのか不思議です。

190:困った時の名無しさん
06/07/06 19:29:32
ハイポン!
思い出した!
うちのかーちゃんも使ってた。
確かにふんわりしっとりしてたよ。

191:困った時の名無しさん
06/07/07 07:52:24
>>189
添加物だから、余り一般的には使いたくない人が多いんだよ、
それを、使わず肌理細やかにふわふわに作るのが、
ホームメイドクッキングの醍醐味。

192:困った時の名無しさん
06/07/07 10:22:25
私も浮き粉くらいは使うことがあるけど使わなくても大体うまく焼ける
でも気泡剤使うとそんなにいいものができるって・・・
興味が出てきたなあ 一度使ってみようかな

193:困った時の名無しさん
06/07/09 00:16:16
ケーキ屋で働いてたけどSP使ってました。
ふわふわにするためじゃなくて、原価を安くするため卵を減らしSPでかさ増しするんですよ。
確かにしっとり簡単にできるから味も安定するし、量販店は必ず使ってると思います。

本当なら使わないのがいいと思いますよー
それが手作りのいいところだし。

194:困った時の名無しさん
06/07/09 09:58:29
子供が小さかった頃誕生日やクリスマスに一生懸命ケーキを
作ったけど、今みたいに時間も気持ちのゆとりもなくて
テレビなんかの情報も少なくていつもうまくいかなかった
少しうまくなってもケーキ屋さんのものとはまるで違うし
きっとお店では特殊な材料を使っているんだろうから
素人では売っているようなのはできないのだとあきらめていたんです
今は大きくなった子供達がお母さんのケーキはお店のに負けないって
言ってくれる(でもデコレーションはまだまだです)
これからもできるだけ添加物を使わないで趣味と実益でグァンバル!



195:困った時の名無しさん
06/07/09 16:08:55
156で焼き縮みを防ぐための方法がありましたが
焼き縮みの原因って何があるんでしょうか?
プロでも焼き縮みは必ず起こると言われましたが
私のケーキは側面がひょうたんみたいに
凹んでしまってナッペが大変なんです><

196:困った時の名無しさん
06/07/09 16:37:19
気泡剤=SP=添加物=体に悪いもの
なんですか?
乳化剤は気泡剤と別物ですか?

197:困った時の名無しさん
06/07/09 19:16:38
製菓用で販売されているものは、(乳化気泡剤)と言って色々混ぜて
使いやすいように販売されているようです。
例えば:エステルSP(製菓用気泡剤製剤)
成分
ショ糖脂肪酸エステル・グリセリン脂肪酸エステル
ソルビタン脂肪酸エステル・プロピレグリゴール・D-ソルビート・エタノール・水
食品添加物URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)
乳化剤URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)
気泡剤リョウトウエステルSP

何にしても、こんな得体の知れない化学合成された物をわざわざ
家庭消費の菓子に添加させる必要も無いと思うけどね。

198:困った時の名無しさん
06/07/09 22:32:37
>>195
型の底だけでなく側面にも紙を巻いていませんか?
ひょうたんほどではないけれど側面に紙を巻いて生地を焼いていた時は
私も焼き縮みが気になりました
今は側面はバターを塗って薄く粉をはたいています


199:困った時の名無しさん
06/07/10 00:13:34
レスありがとうございます。
私は型には紙は使わずバターだけ塗って焼いています。
私も紙を一度使ったのですが、余計にへこんだのでそれ以来使ってません。
焼きまでの行程に原因があるのでしょうか?

200:困った時の名無しさん
06/07/10 01:22:09
>>197さんレスありがとうございます。
確かに怪しげですね。
もっと勉強してみます。

201:困った時の名無しさん
06/07/10 07:08:09
>>199
うーん、あとは何がありますかね・・・
スポンジ自体の出来はどうですか?
やわらか過ぎて型からはずす時にゆがんじゃうとか?
レシピを晒してください

202:困った時の名無しさん
06/07/10 07:51:10
>>201
レシピは
小麦粉70g      卵L4個
コーンスターチ20g  砂糖100g
BP小さじ1     バター25g
別立て式で型は大きめの20cmを使って
オーブンレンジのケーキを自動で焼いてくれる機能で焼いてます。
スポンジは生焼けだったり焦げ付いたりしてはいないので
特に問題はないと思ってましたが、何ともいえません。
以上ですが、ダメだし等よろしくお願いします(`・ω・´)

203:困った時の名無しさん
06/07/10 13:40:36
卵L4個って・・・
こな90に対して多過ぎ、それにバター分を加えたらそれこそヘタるのも道理だわw
ロールケーキ生地って感じにしても柔過ぎな分量だから、重量を支えきれない。
せめてMサイズでやってから書き込んでくれ。

204:困った時の名無しさん
06/07/10 15:35:36
>>202
スポンジのレシピはいろいろありますが203さんの言うように
少し卵が多いようですね
一般的なレシピは
  卵3個、薄力粉90g、砂糖90g、油脂類は好みで30g前後
卵はMでもLでもいいと思いますが私は普通Lを使います

この量で型は18cmでも20cmでもいけますがスライスして中に
クリームやフルーツなどはさむ時は20cmくらいの方が安定します
一度やってみて今までのものと比べてみてはどうでしょうか



205:困った時の名無しさん
06/07/10 16:04:54
つか、オーブンのオートやめれ。
オーブン用温度計買え。

206:困った時の名無しさん
06/07/11 00:40:54
>>203-204
厳しい指摘ホントにありがとうございます。
今まで卵L4個はそんなに多い分量だと思ってませんでした(´-ω-`)
今度からMサイズ4個かLサイズ3個でやってみます!

>>205
やっぱりそうですよね^^;
これからは手動でやります!

207:困った時の名無しさん
06/07/19 21:10:30
給食のおやつでスポンジケーキを天版で焼く事になり、
同僚(調理師)が伊藤家で見た作り方(ロールケーキ用?)でうまくいくというのでまかせたんですが…
いきなり水とバターを合わせて火にかけ、
薄力粉を投入して練り始め…

一回目…いきなりバター分離⇒廃棄wwwww

次回は何故かwうまくいった様なんですが、こんな作り方あり?
その後、下記の様な割合(覚えている限り)で卵系をそれぞれ別立て、
先ほどの物体に混入⇒天板に流して焼く

バター(有塩?)…50グラム?
水…80cc?
薄力粉…50グラム?
全卵…2個?
卵黄…3個?
卵白…3個?
砂糖…不明

見るからに卵大杉、粉少な杉で当然の様に膨らみません。
しかも180℃で15分ほど焼いたにもかかわらず、何故か表面がべっとり。

本当にありがとうございました。

208:困った時の名無しさん
06/07/19 22:08:19
よくわからんが、2度目はうまく行ったんだろ?

209:207
06/07/19 22:30:35
>>208
二回目にうまくいったというのは、最初の手順でバターが分離しなかったという点だけですが…

スポンジを焼くというのにロールケーキのレシピ(しかも謎手順)てのが既にアウトな希ガス。
しかも本人いわく「ふくらまない」なのでw

210:困った時の名無しさん
06/07/20 00:43:50
>>207
ボール1
無塩バター50gと水80ccを併せて、レンジで沸騰するまで加熱
薄力粉50gを全部入れて、ときほぐした全卵2個を2回に分けて木ベラで混ぜる
卵黄3個分と砂糖50gを加えて混ぜる

ボール2
卵白3個分へ砂糖50gを2~3回に分けて加え、角ができるまでメレンゲを作る

ボール1へボール2を2~3回に分けてざっくり混ぜる
天板へ流して200℃で15分

で作ったことあるけど、それなりの物だったよ

211:困った時の名無しさん
06/07/20 02:18:10
伊東家のロールケーキ作り方ってかえってめんどくさいような・・・・。
ロールケーキの生地(軽いスポンジ)作りって簡単だと思うが。

212:困った時の名無しさん
06/07/20 02:21:12
要はシュー生地のようなものにメレンゲを合わせる方法で、
伊東家以外に本でも何度か見た事あるから作り方自体はそんなにおかしい事もないと思う。
ただ、やっぱりこのレシピは小さな型や薄く焼く為のもので、
それをむりやりデコ型に流すのに問題があるんじゃないかと…

213:困った時の名無しさん
06/07/20 14:31:32
調理師さんが給食にそれを出すっていうのがすごいな。
他の人は反対しなかったの?

214:207
06/07/20 20:21:05
>>210
その手順がほぼ伊藤家のレシピなのでしょうか?うまく焼けるのですね。
材料もたぶん同じで、手順も大雑把には同じ感じですが…

>>212
書籍に似たような製法があるということは、
奇をてらったいい加減な手順ではなかったのですね。
ということは…手順上でなにか問題があるのかも。

>>213
普通の作り方じゃないようだけど大丈夫?と確認したんですが、
本人自信満々だったので、あまり強く言うのも…
基本の土台無しに応用に目が行くお年頃の模様。

215:210
06/07/20 22:20:14
>>214
伊東家見ながら書いたメモなので多分同じだと思います。
それなりって書いたけど、市販と比べたら格段に固めですよ。
粉入れるときも加熱し続けたのかな?

自分が気に入ってる配合書いときますね。
薄力粉55g、卵2個(小さい時は3個)、砂糖60g、生クリーム大さじ2
180℃で10分くらい天板で焼いて、
フルーツとクリームをサンドしてプチケーキに仕上げてます。

216:207
06/07/21 19:19:06
>>215
やはり固くはなるんですね。粉が少ないから立ち上がりませんよね~

水+バターの加熱を続けたまま粉投入⇒木ベらで混ぜてましたよ。

気に入っている配合>ほぼジェノワーズの基本配合で、
バターのかわりに生クリームを使った感じですかね。
もちろんノーマル手順で作るんですよね?

217:210
06/07/21 22:02:37
>>216
固さ適には、伊達巻を想像していただければ良いかと…
別立てにしてるから簡単ってことなんですかね、伊東家のは。
実際は、結構面倒だったけどねw

手順は、どノーマルです。(溶かしバターのタイミングで生クリーム)
バター溶かすのが面倒なので生クリーム使ってます。
レンジで少し暖めたほうが馴染が良い気がします。

218:困った時の名無しさん
06/07/25 02:21:10
みかんの缶詰と生クリームだけでデコレーションするのは無謀だろうかorz

219:困った時の名無しさん
06/07/25 02:58:12
それはちょっと寂しいですね

220:困った時の名無しさん
06/07/25 21:58:37
>>218
以前、天板で薄いスポンジを焼いて4×4cmくらいに切り、
上にホイップクリームをちょこっと絞って缶詰みかんのせて出したことあり。
まあ、幼児用のおやつですが。

時間的に余裕があれば、みかん、ホイップはさんでスポンジ重ねたかったんだけどね。

221:困った時の名無しさん
06/07/25 22:10:08
>>218
昭和の半分くらいの生まれなんで缶詰ケーキには愛着がある。
しかしモモ缶も欲しいとこだ。贅沢を言うとパイン缶も。

222:困った時の名無しさん
06/07/25 22:31:00
>>218
技術があればシンプルでキレイなケーキに仕上がるだろうけど・・・。

ろうそくでもあればまた違うだろうね。

223:困った時の名無しさん
06/07/25 22:58:16
生クリームをきれいに絞れたら又ちがうんだろうけど。

224:困った時の名無しさん
06/07/26 00:06:28
>>218です

レスありがとうございます。
よく見たら野菜室にキーウィが1つ転がってたので、スライスしてみかんと一緒にのせてみました。それなりにいい感じに仕上がったかな。
でも生クリームが緩かったよ・・・食べてる途中で溶けてきてしまったorz

まだみかんの缶詰残ってるので、後日ロールケーキ作ってみます。

225:困った時の名無しさん
06/07/26 07:18:18
暑いときは生クリームが緩みやすいものね。
45%以上のを使うように本に書いてあったよ。

226:困った時の名無しさん
06/07/26 19:51:30
しかし45%はちょっとくどい。
キウイやらいちごやらフルーツも大量に使わないとバランスが取れない感じ。

227:困った時の名無しさん
06/07/30 21:19:33
チョコケーキに合わせて美味しい果物って何かありますか?
いつもバナナしか使ってないので違うものにしたいんですけど。
果物以外でもコレは合うよってモノがあったら教えてください。

228:困った時の名無しさん
06/07/30 22:53:52
>227
生地に混ぜて一緒に焼くのか、後から乗せるのか?たぶん後者なんだろうな・・・
ま、そうだと仮定して私の経験ではアメリカンチェリー結構よかったよ。
後はドライフルーツ各種詰め合わせみたいなのとか。

229:困った時の名無しさん
06/07/31 01:44:00
チョコが濃厚な感じならオレンジなんかも合う。
ホイップクリームがチョコ味、と言う程度だったらやっぱフルーツよりナッツ類かなあ…

230:227
06/07/31 02:02:59
ありがとうございます。
227さんのいう通り後乗せのことです。説明不足スマソ
アメリカンチェリー、ナッツ類ですか、くるみとかも合いそうですね。

231:困った時の名無しさん
06/07/31 05:57:14
ローストしたスライスアーモンドを全体に散らすのが
うちの定番です

232:困った時の名無しさん
06/07/31 15:12:49
森永の小枝を粉々に砕いて散らしてみるとよろし。
ちょとくどいようにも思うけどいけるよ。

あとね、コーンフレーク。

233:困った時の名無しさん
06/08/01 14:30:38
>>207
遅レスだけど、これってスフレ風のスポンジケーキだよね。
初心者向けのスポンジケーキより難しい希ガス。

234:困った時の名無しさん
06/08/08 11:25:47
誕生日にスポンジケーキ作って生クリームケーキ作ろうと
思ってるんですけど、この時期、どこにも苺売ってませんよね。
もしくは、凄く高いですよね。
こういう時期のお誕生日の人のケーキを作る場合は、
どんな果物を使うんですか?
缶詰めはできたら避けたいものなんですが。。。。
思いつくには、キウイ、バナナくらいですかね。
マンゴーとかどうなんでしょう。
何かいいアドバイスお願いします。

235:困った時の名無しさん
06/08/08 12:26:46
>>234
「ケーキ デコレーション」で検索掛けて、色々見ると勉強になるよ。
それを見ながら、今の時期メロン、生のブルーベリー、ラズベリー等が
手に入り易いのでこれらを使ったのを考えるのが良いかも。

236:困った時の名無しさん
06/08/12 01:46:56
久しぶりにスポンジ作ろうと
卵3個
上白98
薄力78(バイオレット)
バター20
牛乳45
の分量で18デコ缶に流したら
型になみなみと入ってしまったw
今オーブンに入ってるけど生焼けになりそうな予感
やっぱ卵の量多すぎ薄力少なすぎたのかね

237:困った時の名無しさん
06/08/12 10:27:13
水分量の多さにびっくり、それ本のレシピなの?

238:困った時の名無しさん
06/08/12 23:03:07
>>237
本に書いてあったレシピを少し変えたものです
牛乳は分量そのまま
言われてみると多いかも

239:困った時の名無しさん
06/08/12 23:23:01

最初のレシピはどんなんなんだよ!
勝手に変えてどうですかって聞くなよ。
(・A・)イクナイ!!

240:困った時の名無しさん
06/08/15 01:16:39
生焼けだったのかどうか、結果が知りたい。

241:困った時の名無しさん
06/08/19 04:54:22
電子レンジではスポンジを作ることはできないのでしょうか?

242:困った時の名無しさん
06/08/19 06:21:33
>>241
そうゆうのもある、「電子レンジ スポンジケーキ」で検索してください。

243:困った時の名無しさん
06/08/19 09:39:25
レンチンするカップケーキのような、蒸しパンのような、明らかにスポンジとは違うものができ上がるけどな。
自家消費ならいいけど、他人に「ケーキよ」と食べさせるのはおすすめできない。

244:困った時の名無しさん
06/09/04 11:18:47
今ケーキ用にオーブン買おうか迷ってるんですがガスオーブン買うか電気オーブン買うか迷ってます…みなさんは電気ですかガスですか?

245:困った時の名無しさん
06/09/04 13:57:46
電気な私。
ちなみに聞かれてないけど参考になるかと重い勝手に言うけど
2段の、天井も割かし高めの(2段のはたいがい高いんだけどね。)
高温持続タイプのコンベックです。

246:困った時の名無しさん
06/09/04 19:10:11
>>244
ガスオーブンが良いよ、電気オーブン使ってて、てつくづく思う。

247:困った時の名無しさん
06/09/04 21:29:27
今日買ってきました~
ガスオーブン買いたくてガス屋行きましたが我が家に置くのにはデカすぎる物ばかり…
家族の了承を得るため中型の電気のオーブンレンジを購入…
ナショナルの最新式を買いました

これが運命だと思い明後日からこれでスポンジ焼きます。

相談乗って貰ってありがとうございました。

248:困った時の名無しさん
06/09/06 07:19:48
デコレーションや中に挟むのに桃をメインに使おうと思うのですが
一緒にデコレーションするのにオレンジとキウイは合わないでしょうか。
できれば生を使いたいけど桃は色が悪くなるでしょうねえ。
レモン果汁で押さえられるでしょうか。
質問ばかりですみません。人にあげるものなので悩みます。


249:困った時の名無しさん
06/09/06 11:04:12
人にあげるものなら一度試作しましょう☆

250:困った時の名無しさん
06/09/08 20:16:06
18センチ

全卵 M3個
上白糖  80g
水飴 10g
はちみつ 15g
小麦粉 75g
生クリーム 10g

共立て法で165℃40分焼いている

どうしても真ん中がへこんでしまいます
オーブンからだしたてのときは平らですが、型から出して
紙を取り冷まし、しばらくして見に行くと凹んでいます
どういった原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。

251:困った時の名無しさん
06/09/08 20:52:28
はちみつの酵素に消泡作用がある。
牛乳でも加えて温めれ。

252:困った時の名無しさん
06/09/08 22:22:07
なんか昔、ためしてガッテンでハチミツ使いのケーキをやってたの思い出した
確かに牛乳でのばして加熱して酵素を殺してた

253:困った時の名無しさん
06/09/08 22:29:35
ハチミツに関してはこのスレの最初の方ででてる罠

254:困った時の名無しさん
06/09/09 01:58:21
すいません、日曜日にショートケーキを作る事になったのですが
バターじゃなくてマーガリンでも平気なんですよね?
マーガリンはいっぱいあるのでこれで作れるといいなと思っているのですが
バターとマーガリンで作る場合って何か違いが出るのでしょうか

255:困った時の名無しさん
06/09/09 02:36:46
マーガリンは体に悪いってくらいかな

256:困った時の名無しさん
06/09/09 09:22:17
◎●お菓子作りの質問・お答えします!24◎●
スレリンク(cook板:6番)
>・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
>・初心者の方が、バターの代わりにマーガリンを使うと、殆どの場合は不味くなります。
>・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。

257:困った時の名無しさん
06/09/10 18:52:59
>254
マーガリンはマーガリンでも製菓用のやつを使わないと、塩が効き過ぎてまずいよ。
で、製菓用のマーガリンを敢えて買いに行くなら、もう少しだけ金出して、
無塩バターを買った方が味も体にもよい。
それでも家にあるマーガリンを使うのならば、お好きにどうぞ。

258:困った時の名無しさん
06/09/11 03:04:09
>>251
そっか、以前ハチミツ入りのカステラ作って大失敗!
全然膨らまなかった時があった。
ありがとう、今度ハチミツ入りのケーキ作るときは、
酵素を消して失敗しないようにするね!

259:困った時の名無しさん
06/10/01 07:39:32
>>258
ガッテンで以前やったハニーケーキは卵の香がして
しっとりして美味しかったよ
好みにもよるけどあの頃は気に入ってよく焼いてた


260:困った時の名無しさん
06/10/09 09:16:55
このスレッドだったと思うのですが、砂糖類の使い分けについて詳しく乗っていた
サイトがあったと思うのですがどれでしたでしょうか?

261:困った時の名無しさん
06/10/10 14:40:23
海外在住です。
本当はアルミの型がほしかったのですが売っていなかったため
ノンスティックと書かれたスポンジ型を購入しました。
テフロンってことだと思うので、バター塗って粉はたいたり
クッキングペーパーひかなくても大丈夫でしょうか?

262:困った時の名無しさん
06/10/10 15:42:51
自分はテフロンでもバター塗ってるんだけど・・・どうなんだろう?

263:困った時の名無しさん
06/10/10 20:23:27
テフロンでも油分が少ないケーキだとくっ付くよ。
ただテフロンはくっ付きにくいってだけで。
レシピによってはくっ付かない場合もあるけどさ。

>>261がどこの国に住んでるのか分からないけど
ベーキングオイルスプレーとか売ってないかな?
あれをシューってしておけば問題ないかと・・・
そうすれば粉はたく必要ないし。

264:困った時の名無しさん
06/10/11 00:46:43
「オイルスプレー」でも大丈夫?
ベーキングがつくものでなくちゃだめかな。

265:困った時の名無しさん
06/10/11 01:27:39
オイルスプレーでいいと思うよ。
ベーキング付かなくても。スプレーだとムラなく万遍なく付くからいいよ。
新聞紙とか要らない紙を敷いて型を置いてスプレーするの。
その後は紙を丸めて捨てちゃえばキッチンの周りも汚れないで後片付けも楽だよ。

266:264
06/10/16 16:28:19
ありがとう!

267:困った時の名無しさん
06/10/21 16:19:59
スポンジ焼くと見た目は売ってるレベルのスポンジになるんだけど
目指すのはフワフワなのに弾力があってもちもちした感じになる
フワフワ├────○──┤弾力 こんな感じ
これって材料のせいなのかな?作り方のせいなのかな?
買うより作った方が安くてたくさん食べられるって事ではじめた
男の料理だからもちもちでも充分なんだけど
ふわふわしっとりのスポンジが食べたい

268:困った時の名無しさん
06/10/21 16:24:46
そんな、レシピもなにも書かずに言われても。
ケーキの本買ってレシピ通りにやってみればとしか言えまへん。

269:困った時の名無しさん
06/10/21 20:46:50
レシピは20cm型に少し大目かな?ぐらいの量なんだけど
・たまご:330gMSで約6個
・グラニュー糖:180g
・薄力粉:150g
・牛乳:30g
・無塩バター:30g
①卵の卵黄と卵白を完全に混ぜてからグラニュー糖を加えて混ぜる。
②お湯で湯煎しながらホイップしてザラザラがツルツルになったら
湯銭をやめてひたすら泡だて器でホイップする。
③ひたすらホイップして爪楊枝を1.5cmぐらいさして倒れなくなったら
振るった薄力粉を入れて持ち上げるようにしながらしっかり混ぜる。
④牛乳とバターを一緒に溶かした物を加えてさっくり混ぜる。
⑤型に入れたら1、2回落としてから180℃で30分焼く
⑥焼けたら2~30cmの高さから一回落として焼け縮みを防いで
キッチンペーパーの上に逆さまに置いて型のまま冷ます。
こんな感じです。
焼きあがったときは型の1.1~1.2倍ぐらいに膨らんでるから
逆さまにして置くと少しつぶれるのが良くないのかな?

270:困った時の名無しさん
06/10/22 02:48:06
>>269
型に紙を敷いたり内側に巻いたりしますか?

271:困った時の名無しさん
06/10/22 09:06:34
オーブンに入れる前に何回も型を落とすと肝心の泡がつぶれるし
材料が多過ぎて逆さまにして冷ますと
膨らんだ部分が押しつぶされて重くなるのでは?
オーブンに入れる前に霧を吹いて大きな泡を消すことと
冷ますのは型からはずして網の上で上向きに置いて
乾かないようにビニール袋をかぶせる方が良いと思う




272:困った時の名無しさん
06/10/22 13:06:13
>>270
いつもバターを塗っておくだけなので焼いた後型から出せなくて困っていて
数日前に焼いた時にはじめて出そうとしている時に割れたので
次回からはクッキングペーパーを丸く切って底に敷こうと思ってます

>>271
焼き前に落とすのは良くなかったんですね次は霧吹きやってみます
あとつぶれるのはやっぱり良くなかったんですね
クッキングペーパー作戦が上手くいって型から出せたら
つぶれ回避作戦を実行してみます

273:困った時の名無しさん
06/10/22 15:31:32
>>269
3の「しっかりまぜる」を「さっくりまぜる」にしてみたらどうだろう。
私の習ったのはここもさっくりだったよ。
で、出来上がりがどうかは・・・よくわからない。
これがあなたの言う弾力なのかフワフワなのか、わからない。
が、一度お試しあれ。

274:困った時の名無しさん
06/10/22 15:56:48
>>269
卵はレシピでMSサイズを使うよう指示されてるのですか?
同じgでも使うサイズによって白身と黄身の割合が違ってくるので
影響があるかもしれません。

275:困った時の名無しさん
06/10/22 19:41:37
>>273
さっくりまぜつつさっくり過ぎて粉が残らないようにしっかりまぜるって事でした
説明不足ですいません
それでもしっかりまぜ過ぎてたかもしれないので次はさっくり重視でやってみます

>>274
卵は近所の常時98円で売ってる店のサイズがMSなだけで
特にサイズや個数は指定されてませんでした
330gだけだと量がわかり難いかと思って書いてみました
なのでLサイズを週に1度88円で売る店で買った時はLで作ったんですけど
サイズの影響があったか覚えてないので今度Lを使う時は意識してみます

276:困った時の名無しさん
06/10/23 21:37:33
>>269
これはお菓子作りの本かなにかにあったレシピですか?
「お菓子作りのなぜ?がわかる本」相原一吉著を
一度読んでみることをお勧めします
私の場合とても勉強になりました

277:困った時の名無しさん
06/10/23 22:20:14
>>276
レシピは数年前にどこかのサイトで見たレシピに
他で知ったポイントを足してメモっておいたものです
検索したら参考にしたサイトが見つかりました
URLリンク(www.fujinoya.net)
図書館の蔵書をネットで検索したら
お菓子作りのなぜ?がわかる本があったので
今度借りてきて見てみようと思います

278:困った時の名無しさん
06/10/24 00:56:33
>>267
あとは粉を何使ってるかしりたい所だけど
スーパーで売ってるような小麦粉ですか?フラワーとか・・・・
蛋白質の%が低い粉を使ってみるのもいいかと思います
スーパーバイオレットとかはふわふわな仕上りになりますよ

279:困った時の名無しさん
06/10/25 08:45:16
型からはずすのが難しかったら底が抜けるようになっている
型を使うのがいいですよ
その型でも私は底に紙を敷いて、側面はバターを塗ったあと
粉をはたいて使っています

280:困った時の名無しさん
06/10/29 23:14:57
あの初心的な質問なんですが泡のツブがどうしても潰れてしまいます。
やはり【さっくり切るように混ぜる】と言うのがミソなんでしょうか?
それても粉を合わせる前の卵を泡立てるところがミソなんでしょうか?

281:困った時の名無しさん
06/10/29 23:27:07
やり過ぎかなぁー位まで泡立てないと失敗したよ。>自分の場合

282:困った時の名無しさん
06/10/30 12:25:17
>>280
両方

283:282
06/10/30 13:02:38
途中で送っちゃった。
>>280
両方大事だけど、
「泡がつぶれる」ってことは泡立てがしっかりできてるって事でいいのかな?
ならきっと小麦粉混ぜすぎ。
か、卵が古い。
さっくり混ぜてるのになあ、って事なら泡立てが足りないんだろうね。
つやが出るまで混ぜてる?
卵の量にもよるけど120wのハンドミキサーで10分近くかかるよ。(私はね)
手だとやったことないんでわかんないけど。


284:困った時の名無しさん
06/10/30 22:03:28
>>281-283アドバイスありがとうございます。

泡立てがキモなんですね。
確かに泡立て足りないかも。
ツヤって見た目でかなり変わるくらいツヤが出るんですか?
後、スレ違いかもしれないけど泡立てが重要って事はシフォンケーキはメレンゲがキモって事なんですかね?

質問ばかりですみません。

285:困った時の名無しさん
06/10/31 12:02:44
ウン、つやが出る。
つでも「つや」なので、発光はしないのでボーっと見てたらわかんないよ。
でもね、最初のころの色を覚えといたら、あきらかにつやつやしてくるよ。
シフォンはね、あわだてが80%と言ってもいい。
それ以外にもさっくり混ぜたりコツはあるけど、基本はメレンゲ。
あのふわふわさはあわ立てだけで出すからね。

286:困った時の名無しさん
06/10/31 13:06:53
もったりとしてリボン状に落ちるくらい、
と言われるジェノワ生地の泡立ては、まだまだ泡立て不足。
しっかりピンと角が立ちひっくり返しても落ちないくらい、
と言われるシフォンのメレンゲは、泡立て過ぎてボソボソに。
初めの頃に陥りやすい失敗だよね。
どちらもクリーミーに美味しそうに泡立ったら成功。

287:困った時の名無しさん
06/10/31 13:56:47
>>285-286またまたアドバイスありがとうございます!

今からいただいたアドバイス参考にスポンジケーキで紅茶のロールケーキにトライしてみます。



288:困った時の名無しさん
06/10/31 20:07:26
287です。
アドバイス通りやったら見事に見た目はスポンジって感じになりました。
食感も弾力ある感じで良い感じに仕上がりました。
ありがとうございます。


289:困った時の名無しさん
06/11/04 09:08:18
スポンジ、それなりにうまく焼けているとは思うんですが
どうしてもケーキ屋さんみたいに、「しっとり感」がでません。
いろいろ配合を変えて試してはいるんですが・・。
やっぱりスチーム機能が付いてたりする良いオーブンじゃないとだめなんでしょうか。

290:困った時の名無しさん
06/11/04 09:38:06
スポンジはシロップを打って、生クリーム塗って一晩冷蔵庫保管すると、
ケーキ屋さんのようなしっとりしたスポンジになるな。自分の場合
だから保管した次の日に仕上げの生クリームやデコしてる。

291:困った時の名無しさん
06/11/04 18:51:55
>>289
っ[食品用発泡剤]

292:困った時の名無しさん
06/11/04 21:16:42
>>289
前にもあったけどはちみつを入れるとしっとりします
浮き粉もいいけど食感が人により好き好きなので・・・
経験済みならゴメンです




293:困った時の名無しさん
06/11/14 10:29:56
一般人の素人が家庭で作ったスポンジって、ケーキ屋さんで売ってるケーキに比べて、
きめが粗くて、硬くて、乾燥してて、ガサっぽくて、油っこさが目立つ気がします。
それに比べてお店で売ってるのは、とにかく柔らかくてしっとり。
この差を埋めるにはどうしたらいいでしょうか?

294:困った時の名無しさん
06/11/14 10:33:51
このスレの過去ログから、じっくり読めば解決します。

295:困った時の名無しさん
06/11/14 11:28:54
>>294
ありがとう。感謝します。
でも、「テンプレ読め」「FAQ読め」なら結構ですが、
「過去ログ全部読め」と言わなきゃならない場合なら、
私だったら今後part3以降の永劫、テンプレとして使える優れたまとめを
作ってレスしますね。


296:困った時の名無しさん
06/11/14 11:34:45
>>295
では是非あなたがその優れたまとめを作って下さい。
期待していますよ。

297:294
06/11/14 11:44:27
>>295
私にはそんな義理も義務もありませんから
そこまでしませんよw

私も、貴方の優れたまとめを 期待しますよ。
がんばってくださいね。

298:困った時の名無しさん
06/11/14 11:56:54
    ↑
   ・・・。
 一般人の素人が家庭でって言ってる時点でみんなスルー使用よ。

299:困った時の名無しさん
06/11/14 12:28:36
大人の会話の中にも、怖さがあるwそれがイイww

300:困った時の名無しさん
06/11/14 15:25:06
でもテンプレが生まれないスレって住人の民度が低いってことだけどね

301:困った時の名無しさん
06/11/14 15:50:32
おまいら釣られすぎww
大漁だな>>293

302:困った時の名無しさん
06/11/17 18:07:40
ケーキの型を自作してる人いませんか?
前にどこかのサイトでハート型のスポンジケーキの型を自作してたような気がするんですが
なかなか見つかりません。たぶん厚紙でつくってたような…。
牛乳パックなどの厚さで作っても大丈夫でしょうか。
しょうもない質問ですがよければ教えて下さい。

303:困った時の名無しさん
06/11/17 18:10:50
すみませんm(_ _)m
あげてしまいました。

304:困った時の名無しさん
06/11/17 19:28:58
>>302
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

一発勝負だし、いびつになるかもしれないので、
デコ型で焼いて後からカットしたほうがいいと思う。
あと小さいハート型なら百均でも売ってるのでそれを使うとか。

305:困った時の名無しさん
06/11/17 23:50:08
>>304
レスありがとうございます。後からカットの方がキレイになるみたいですね。
自分の場合、カットで失敗しそうな気もします(;´д`)
とにかく、何個か作って練習しようかな。ケーキ作るのは
五年ぶりくらいなので緊張します。

306:困った時の名無しさん
06/11/27 15:02:48
お店のスポンジは色が白いですよね。
あの色にするにはどうしたらいいのでしょうか?
黄身を減らすとかでしょうか?

307:困った時の名無しさん
06/12/01 07:30:52
浮き粉使うと白っぽくなるけどお店では使ってないと思う
お店のは発泡剤を使うからかな

308:困った時の名無しさん
06/12/01 09:01:19
はいぽーん

使うからでつ

309:困った時の名無しさん
06/12/07 18:36:25
スポンジケーキ作りに初挑戦しようと思っているので、いくつか質問させてください。

①材料は比率を変えなければ同じように作れますか?
例…卵:砂糖:小麦粉:バター=120:90:90:30(g)のレシピのとき、
80:60:60:20に分量を減らして作る。

②ダイソーのスポンジミックスは美味しく焼けますか?食べたことある方の感想をお願いします。

どなたか教えてくださると嬉しいです。

310:困った時の名無しさん
06/12/07 18:42:59
①問題ない・・・と思う。
②食べたことはないけど、ダイソーはダイソーだと思うw

思うばっかりでごめんなさい。
でもケーキミックスじゃケーキ作りの楽しさは味わえないと思いますよ。


311:困った時の名無しさん
06/12/07 22:57:14
あの初めて作った時の、台所の汚れようといったら・・
いい思い出だ

312:309
06/12/08 00:21:23
レス感謝です。
量減らしても平気ですかね~。
レシピ通りに作るとサイズが大きすぎてしまうので…(´・ω・`)

確かにミックスじゃ楽しさは味わえないとは思います。
でも時間などの都合上失敗できないので、確実な方法を…と思いミックスについて質問しました。
デコレーションでカバー出来たらいいなぁなんて。。

313:困った時の名無しさん
06/12/08 00:26:26
ならいっそ、市販のスポンジ買ったほうがもっと失敗しないとオモ

314:困った時の名無しさん
06/12/08 00:47:11
ミックスは味が安っぽくなるし、
デコレーションほど失敗しやすいものはない。

315:困った時の名無しさん
06/12/08 01:43:22
スポンジの配合は、厚焼きの場合
卵M寸1個に対し砂糖・薄力粉30gずつ、油脂10~20g
が基本。あとは使う型の大きさによって
これをそれぞれ等倍すればおk。
18cm型で卵3個分、15cm型で2個分くらいね。
バターは多いほうが風味も良いししっとりするけど
重くなる分膨らみが悪くなりがちで、失敗しやすいから
初めてなら少な目でやったほうがいいよ。
湯煎温度を守って卵を十分泡立てる、
粉は怖がらずにしっかり混ぜる、
バターを入れたらあとは手早く。
ミックスに頼らないで頑張ってやってみて。
で、もし失敗したら市販のスポンジ推奨。

316:困った時の名無しさん
06/12/08 13:05:59
>>315
309さんではありませんが優しいレスですね
よそで意地悪なレスを良く見るのでほっとします

自分は、粉は怖がらずにしっかり混ぜるというのを知るまで
ずいぶん回り道しました
ここでレシピ本ではわからないこつをいろいろ教えてもらって
やっと満足いくスポンジが焼けるようになり、とてもありがたかったです
それでもまだまだ奥深いけど・・・

317:困った時の名無しさん
06/12/08 14:22:57
どこの板のことを言ってるのか分からないんだけど、
一概に全部が意地悪ってわけじゃないんだよ。
そのスレをちょっと読み直すことも、グーグルやいろんなレシピを
調べもせずになんでもすぐ聞いてくる人もいるし。
そのスレのルールを読まず、答えるのに必要なレシピや方法など
を何も書かずに、汚い口調で聞いてきて、それを注意されたりたし
なめられると意地悪だとか言う人がいるのも事実です。
知ってたらごめんなさいね。

318:309
06/12/08 16:45:06
皆さんレスありがとうございます~。

皆さんのレスを読ませていただいて、やっぱりミックスを使うのではなく自力で頑張ろうと思いました。
>>315さんの丁寧なアドバイスを元に、挑戦してみます!
初めてなので緊張しますが、これが美味しくできたら自信持てそうな気がします。

ちなみに作るのは来週あたりなので、作ったら出来上がりを報告しにきます~(・∀・)ノシ

319:315
06/12/08 17:13:46
>>318
あ、やってみる気になりましたねwお役に立ててよかったです。
上手く出来たらすっごい嬉しいから、気負わず楽しんで作ってね。
報告ヨロ~。

>>316
うはw照れるw

320:困った時の名無しさん
06/12/09 14:19:34
卵を使わないでスポンジケーキ的なものを作る方法はありますか?
あわだててこそスポンジなのに無茶なと思いますが・・・。
卵アレの子がいるので、ホットケーキミックスに山芋粉のレシピで炊飯器ケーキなどは作ったのですが
やっぱりスポンジケーキにはちょっと遠い出来でした。

321:困った時の名無しさん
06/12/09 16:26:51
レシピ版かどこかに卵とか小麦粉を使わない料理か何かの
スレがあったんだよ。
そこにのってるかもしれない。

322:困った時の名無しさん
06/12/09 16:39:50
めっけた。

牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
スレリンク(recipe板)

マクロビのレシピも参考になるかもね。

323:309
06/12/09 17:48:23
>>319
とても丁寧なレスだったので、作ってみよう!って思っちゃいました~。
ホントにありがとうございます。

ところで、9cmまたは12cm型でスポンジを焼きたい時は卵1個で作っても大丈夫でしょうか?
それとも15cm型で作って、好きな大きさにカットした方が良いのでしょうか?
減らしすぎて上手く作れなかったりしないかな、と思いまして…

324:320
06/12/09 20:56:24
>321、322
実に理想的なスレを教えていただき、感謝感激です!
じっくり読ませてもらいます、ありがとうございました。

325:困った時の名無しさん
06/12/09 21:44:10
>>323
このスレ>>1から読み直すと良いよ、
卵1個の話もあるからさ。

326:323
06/12/09 23:55:03
>>325
丁寧にありがとうございます。
一回目を通したつもりでしたが足りなかったかもしれません。
今からじっくり読んでみます!

327:困った時の名無しさん
06/12/11 22:39:04
今度生チョコケーキを作るんですがスポンジもチョコ味(ミックス粉ですが…)の予定です。
チョコ味の場合も二段にしたとき切り口にシロップ塗ったほうがいいのでしょうか?

328:困った時の名無しさん
06/12/11 23:54:55
>>327
URLリンク(okwave.jp)

329:困った時の名無しさん
06/12/12 14:35:04
>>327
しっとりしなくてもいいなら、シロップ打たなくてもいいんじゃない?
ココア使うのかチョコ使うのかにもよるけど。

330:困った時の名無しさん
06/12/13 01:10:06
328さんありがとうございました!
スポンジとはココア味で、デコレーションは生チョコクリームです。
生クリーム苦手な方に贈るんで…
リキュールはとりあえずキルシュにしました!

331:困った時の名無しさん
06/12/13 09:38:04
「一流パティシエと一緒に美味しいケーキをつくりたい」
という本のスポンジのレシピはおいしい。
ほんとにしっとりしてる。

332:困った時の名無しさん
06/12/14 12:59:23
wikipediaのスポンジケーキのとこ誰か書いてくれ

333:困った時の名無しさん
06/12/14 14:21:59
今日スポンジ焼こうと思ってるけど、
自分の定番レシピにするかコーンスターチ初使用するか
非常に悩み中。
新レシピになかなか手が出せない臆病者。

334:困った時の名無しさん
06/12/14 15:09:02
ひとにあげるんでなければ冒険もおもしろいですよ
コーンスターチ入りは翌日になると硬くなるとか聞いたことがあるけど、
小麦粉と半々に入れるレシピを見たことがあります
自分ではやったことがないのでコメントできないけど
新しいレシピは焼き上がりが楽しみです

335:困った時の名無しさん
06/12/14 17:38:37
>>331
その本、本屋でチラッと見たけど、結構高かったですよね?
一般的なスポンジのレシピと配合or作り方に大きな違いがあるんでしょうか?


336:困った時の名無しさん
06/12/14 20:14:23
>>335
分量が細かくて1グラム単位で指定してあるから、
普段使いのレシピとしてはちょっとめんどくさいかもしれないけど
ここぞと言うときには使えるよ。
材料の種類に大きな違いはないよ。
泡立ての時間とか細かく書いてるしナッペの仕方もわかりやすい。
スポンジ以外もおいしいレシピがいっぱいだから、
高いけど買って損はないと思う。

337:困った時の名無しさん
06/12/14 21:08:59
>>333
私はいつもコーンスターチじゃなくて粉の半量を片栗粉で作ってるよ。
レシピは普通のスポンジのレシピからバターを抜いて、粉の半量を片栗粉にすればいいだけ。
オイル無しでもキメが細かくてしっとり美味しい。
全量薄力粉で作るよりしっとりする気がするし翌日も硬くはならない。
コーンスターチも片栗粉も同じ澱粉系だからコーンスターチでもおいしく出来ると思うよ。
そのレシピ本によるとコーンスターチはしっとりと言うよりは軽い感じになるらしいです。

338:困った時の名無しさん
06/12/15 07:29:18
私は粉のうち半分弱を浮き粉に替えて作っています
バターを使わずサラダオイルを少し入れますが
食べた人は家族も含め、皆美味しいって言ってくれます



339:困った時の名無しさん
06/12/15 10:10:14
泡立て時間が細かく・・・
時間なんて指定しても意味ないのに、、このパティシエは
そんなこともわからないのか?
それとも
「半径何センチの円を秒速いくらで高さは何センチであわ立てるとよい。
 その際の室温は何度で、湿度は何パー、食材の温度は何度にする。」
とかって指定してるとか。
じゃなければ時間指定してもねえ・・・

340:困った時の名無しさん
06/12/15 11:20:50
>>339
いや、「ツノが立つまでしっかり泡立てる」とか書いてても
初心者にはどの位かわかりにくいでしょ。
初心者じゃなくても、今まで自己流で判断してた人たちにも
「高速で○分、低速で○分」とか書かれてると
ちゃんとした判断基準が学べて良いと思うよ。

341:困った時の名無しさん
06/12/15 11:25:36
ちゃんとした基準ね。
高速低速ってことはハンドミキサーでしょ?
それにもすごく差があるのにねえ。

342:困った時の名無しさん
06/12/15 14:34:12
>>340
湯煎しながら泡立てた場合と、そうでない場合で違ってくるんだから、
何分とかってのはいただけないな。
やっぱり角が立つまできっちりと泡立てるってほうがいいとおもうよ。

343:困った時の名無しさん
06/12/15 17:02:39
何分てかいてあればそれが基準になるって言うんだから無駄無駄!!!

344:困った時の名無しさん
06/12/15 17:21:11
指定時間守って泡立ててみて、
見た目で明らかに泡立て不足だった場合って
どうすんだろ。あくまでも、プロのレシピだからと
その時間指定を信用する?

話は変わるが、カルフールでオリジナルブランドの
ストロベリーシロップを見つけた。
前に買ったドレッシングが恐ろしくまずかったので
あまり期待してなかったんだが、
これが酸味と甘味のバランスが良くて結構使える。
イチゴショート作るときにスポンジに打ってみたら、
当たり前だが相性ばっちりで美味しかった。
750mlとたっぷり入ってて
はっきり覚えてないけど確か1000円以下で買ったはず。
もし興味があればどうぞ。

345:困った時の名無しさん
06/12/15 19:27:50
温度とかも指定があるから、一度それを全て守って作ってみて、
その生地の状態を覚えておけば
良い判断基準になるんじゃないかな。
ま、おいしく焼ければ何でもいいんだけど。

346:困った時の名無しさん
06/12/16 19:04:45
20cm丸型のスポンジって、分量どのくらいで作ればいいんだ?レシピの大半が18cm型のだから…;
ちなみに18cm型レシピのスポンジは↓の通り。
卵(Mサイズ)三個
砂糖90g
薄力粉90g
バター30g

どれくらい増やせばいいんだろう?

347:困った時の名無しさん
06/12/16 19:31:59
>>346
計算すれば?
18cm型なら体積は9×9×π×高さ、
20cm型なら10×10×π×高さ。
高さが同じなら約2割り増し。

348:困った時の名無しさん
06/12/16 19:36:37
>>346
うちは大体

卵(MでもLでも)5個
砂糖150g
薄力粉150g
バター50g

で適当に作ってる。

349:困った時の名無しさん
06/12/16 19:45:10
うちの場合、20cmだと
    
 卵L 4個
 砂糖 120g
 薄力粉 120g
 バター 40g  でやっています

350:309報告
06/12/17 23:48:12
先程やっと初スポンジが焼けました!!
周りがちょっとカリカリになってしまったり、焼き色に少々ムラが出来ましたが…
意外と美味しく出来ました!(端っこ味見した時点で)
アドバイス下さった方々、ありがとうございました~

出来上がりはこんな感じです↓↓↓
URLリンク(imepita.jp)

そこで質問なのですが、このケーキを明後日19日まで持たせるにはどうしたらいいでしょうか?
とりあえず今日はビニールに入れておこうと思いますが…

351:困った時の名無しさん
06/12/17 23:50:09
中はしっとりしてそう



・・・か?

352:309報告
06/12/18 00:00:00
押したときに結構弾力がある

……というのはしっとりの基準になりますかね?(・。・;)

353:困った時の名無しさん
06/12/18 08:38:39
>>350
今からじゃ冷凍して回答するのもなんだし、密封しておいて置いていいんじゃないかな。
いっそ今日の夜もう一つ焼くってのはどうだね?
続けて焼くと、うまくなることが多いよ。

354:困った時の名無しさん
06/12/18 12:10:20
>>350
1時間もあれば作れるんだから、
保存なんて考えずにもう一回作れ。

355:309報告
06/12/18 13:26:36
今日の夜にスポンジをカットしてみて
良さそうだったらそのまま、
不味そうならもう一つ焼いてみることにします。

もしかしたら粉がダマになっているかもなので…

356:困った時の名無しさん
06/12/18 17:32:47
先ずオーブンを温めておく。

1:湯煎しながら卵白をメレンゲ
2:卵黄に砂糖、小麦粉、片栗粉、牛乳を加えて混ぜまくる。
3:2を1に投入して混ぜ合わせ、バターも投入
4:型に入れて焼く
1~4までの時間は約5分ほど。
材料は卵L4個、砂糖90g小麦粉60g片栗粉30g牛乳40cc

結構いい感じに仕上がるよ。

357:困った時の名無しさん
06/12/19 01:53:20
(*´∀`*)久しぶりにスポンジ焼いた。ブッシュドノエル用の四角い薄いヤツ。
何年かぶりだけど、ふわふわにできたぉ

358:困った時の名無しさん
06/12/19 10:08:45
>>357
今日はどんなお菓子を作りましたか?7
スレリンク(candy板)

3時のおやつはロールケーキ 3巻き目
スレリンク(recipe板)

359:困った時の名無しさん
06/12/20 06:18:39
スポンジケーキの素(この時期よく売られてる卵と牛乳をまぜるだけ!みたいなやつ)で作ることにした。
しかしこれが18cmホール分の量らしく、4号(12cm)の型で作るつもり
なのにどうしよう…。流し込むのは型の8分目くらいでいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

360:困った時の名無しさん
06/12/20 13:11:18
スレリンク(cook板)

361:困った時の名無しさん
06/12/20 23:38:24
URLリンク(www.hotpepper.jp)

362:困った時の名無しさん
06/12/21 22:07:00
>>359
応用力や調べる意欲のない人は何も上達しないよ
小学生くらいかもしれないけど、まずお母さんにきいてみな

363:困った時の名無しさん
06/12/22 16:51:58
いつもスポンジ切る時にパンを切る波刃ナイフでやって切り口がボロボロになってるんだけど
普通は何で切るの?クリーム塗るナイフみたいのは切れないよね?

364:困った時の名無しさん
06/12/22 18:28:22
>>363
両刃の包丁で切ってる。

365:困った時の名無しさん
06/12/22 22:02:31
>>364
両刃の包丁なんてあるんだ知らなかった
参考になりましたありがとう

366:困った時の名無しさん
06/12/23 00:01:19
>>365
URLリンク(www.i-kochi.or.jp)

367:困った時の名無しさん
06/12/23 01:01:25
>>366
あー両刃ってこれだったのか恥ずかしい
西洋の剣みたいな包丁があるんだと感心してしまってた
他所で恥じかく前に教えてくれてありがとう

368:困った時の名無しさん
06/12/23 18:51:24
包丁を火であぶるか熱湯に通してから切るときれいに切れるよ。

369:困った時の名無しさん
06/12/24 00:27:26
さっき18センチで焼いてレシピの小麦粉の分量が120グラムでした。
今から21センチで焼くんですが、小麦粉の分量が分からなくて、
色んなサイトで調べたんですがどこも120グラムでした。多分これ
でいくと、小さくなってしまうの確実なんで・・・・・
18センチとの比率から言って何グラムくらいにすればいいんでしょうか?
どなたか教えてください!できればバターと卵の分量も・・


370:困った時の名無しさん
06/12/24 00:30:12
18で割って21でかければいいんじゃないの

371:困った時の名無しさん
06/12/24 00:33:47
>>369
小学生は寝なさい。

372:困った時の名無しさん
06/12/24 00:38:37
小学生は店でケーキ買って食えばいい

373:困った時の名無しさん
06/12/24 00:39:39
小学生は親がケーキ買ってくるのをおとなしく待っていればいい

374:困った時の名無しさん
06/12/24 01:00:39
>>370さん、早速ありがとうございます。参考にさせてもらいますね!
高校生です。家族がクリスマスモードじゃないから
何もしないのは寂しいから、せめてケーキだけでもと思って
作ってます。友達にもあげるって言ってしまったんで。。
本当に困ってます(×_×)



375:困った時の名無しさん
06/12/24 01:08:44
基礎力低下
応用力0

376:困った時の名無しさん
06/12/24 01:21:51
私のことですか?能無しで申し訳ないです・・
でも今、
図形の一辺の長さの比→x:y
図形の面積比    →x二乗:y二乗
図形の体積比    →x三乗:y三乗 
が何とかして利用できそうだと思ったからやってみます。
お騒がせしました~

377:困った時の名無しさん
06/12/24 01:55:26
高校生でこれは酷いwww

378:困った時の名無しさん
06/12/24 02:19:48
いつもコーンスターチを使うレシピなんだけど、
無かったので代わりにタピオカ粉使ったんだけどやばいかな?
モチモチしすぎて違う食べ物になっちゃってるかな?
やっぱ作り直そうかなぁ

379:困った時の名無しさん
06/12/24 02:28:45
378ですけどちなみにタピオカ粉の割合は
粉の25%くらいです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch