08/06/30 23:06:13 KaSYm0jj
■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事27
スレリンク(ms板)
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★127
スレリンク(newsplus板)
オカルト板スレリンク(occult板)
英語板 スレリンク(english板)
大規模OFF スレリンク(offmatrix板)
YouTube板 スレリンク(streaming板)
ニュー速 スレリンク(news板)
医者 スレリンク(hosp板)
マスコミ スレリンク(mass板)
司法 スレリンク(court板)
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能
解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 00:51:08 iu1d7KyY
短パンうぜえ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 15:01:09 cheGEkH9
初めてタルト作ろうと思うけどこれは注意しろってのある?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 23:34:56 FveMl9s8
サクサクタルトって苦手
日が経って
しっとり湿ったのが好きですが、
やっぱり変ですか?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:36:33 KnWpZ3wv
変だと言われたらどうするつもりだったの?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:39:49 FmkNrrt7
じゃあ言ってやる。
>>407お前はものすごく変だ。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:43:17 kFJo5CN2
>>407
個人の好みなんで周囲にちょっと違うアタシカコイイアピールしたり、そういった品を押し付けたりしない限りどうでもいい。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 20:45:22 anVsEAa6
カスタードの下とか、ちょっと水分を含んだ柔らかい部分も好きだ。
自分で作る時はあえてコーティングしない事もあるよ。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 11:21:56 IPkpr832
>>400さん
作った事はないですがCOOKPADの「赤ワインのタルト」でしょうか?
どこかの雑誌を元にして書かれたレシピらしいです。
違ってたらごめんなさい。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:27:44 kr0nZxHa
桃が段ボールで一箱送られてきた。
桃のタルトみたいの作りたいのですが、おすすめのレシピとかありましたら教えてください!
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 18:13:47 0GJhqfRF
>>413
URLリンク(www.google.co.jp)
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:04:58 Cz/f85q7
>>400
なんでだろう…ググってもこのスレばっかり該当する。
キーワード教えてもらえませんか?
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:12:27 Cz/f85q7
スマン>>400は>>402の間違い
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:14:11 TzEipXYg
一行目に「赤ワインのタルト」って書いてあるじゃん。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 15:29:49 HJZ/Begv
いつかタカラブネで買ったエッグタルトが忘れられない
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 14:05:29 hraLIp7/
ageついでに…既に解決してるかもしれないけど
赤ワインのタルト(ククパドのレシピ)
URLリンク(cookpad.com)
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:30:01 dMfLmnlU
ムースを流し込んだタルトのレシピって無いかな?
サツマイモムースとかカボチャムースとか抹茶ムースとか
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 16:34:55 cu6jPxUj
>>420
シュクレかブリゼでタルト生地を空焼きして冷まして
ムース流して冷やせばいいだけなんじゃ・・・
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 20:07:04 M6y5cq85
誰かカソナード使ったタルトのレシピしってる人いませんか?
果物は特に使わないシンプルなヤツなんですけど・・・。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 20:37:54 qT4b9XvG
普通に置き換えて他の材料で味を調整すればいいじゃない
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 01:40:55 a4ysNtY0
>>422
パティスリー「オーブンミトン」の厨房から:小柳ルミさんの本に
カソナードのタルトがあるお。 図書館か立ち読みしる!
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 21:28:23 jJuDzbfz
>>424
そのレシピで作ったことあるけど
甘いってもんじゃないほどの激甘で
一口でギブアップしたお。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 00:35:47 tkmHy76R
そんなのこわくてつくれないおw
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 14:34:22 sNadiRzE
お菓子はよく作るのですが初めてタルトを作ろうと思います。
近くのケーキ屋さんで美味しいタルトがあって、生地がパイ生地でアーモンドクリームにベリーが乗っていました。
クッキーのようなタルト生地にするかパイ生地にするか悩んでいるのですが、特徴やオススメを教えていただけますか?好みによりけりとも思いますが…
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 15:01:18 JboG5o9D
>>472
スレチ。質問スレに逝け
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 15:03:03 yDW0RuRt
>427
完全に好みの問題です・・・
具材によっては、合う合わないがあるみたいだけど、
パティシエの本見てても、迷ったときは両方作ってみる、
とか書いてるし、別に鉄則はなさげ。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 21:35:45 CSdtdHAX
こ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 09:59:22 48q6o01/
アーモンドクリームだったら
よくあるのはクッキー生地でないか
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 11:10:41 gXFyFM9C
ビタントニオ使っとるヤツおらんか?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 12:31:31 kw6XCYtN
>432使ってる
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:13:27 JJ6nN8Ur
>>432
ノシ
↓こっちの方が沢山いるかも
ワッフルメーカーって使いきれてる?
スレリンク(cook板)