カルボナーラ好きな人集まれ!!at PASTA
カルボナーラ好きな人集まれ!! - 暇つぶし2ch2:オリーブ香る名無しさん
06/08/05 19:10:09 LDIPtJoj


3:オリーブ香る名無しさん
06/08/05 19:48:32 8uMKVFJi
断る

4:オリーブ香る名無しさん
06/08/06 00:56:16 5gfD3rB2
>>1
カルボ好きですが、何か?

5:オリーブ香る名無しさん
06/08/06 01:51:51 n4tmvU1W
㌍高いからクワネ

6:1024
06/08/06 10:22:19 BgsSXdYu
絡むんだよ。>>4

7:オリーブ香る名無しさん
06/08/06 10:23:43 epdrCfJO
カルボナーラ、玉子とチーズ抜きで。

8:1024
06/08/06 16:32:04 b0JLgihj
好きだろ!?

9:オリーブ香る名無しさん
06/08/06 23:43:21 316r8Gkl
私は生クリームは入れません。

10:オリーブ香る名無しさん
06/08/07 01:40:35 bjbrKa2k
カルボナーラで料理人の腕がわかるよな。

今まで食べたなかで一番美味かったのは某喫茶店のだった。
次が欧風料理をうたっている高級店。

パスタ屋ではうまいカルボナーラに出会ったことがない。

11:いつかの1 ◆1TucAHtOIU
06/08/07 13:36:22 vb0i5XH5 BE:83609524-2BP(581)
うまいが食べ終わる前に飽きる

12:オリーブ香る名無しさん
06/08/12 03:50:40 O2VI+Pcr
じゃあ食うな

13:オリーブ香る名無しさん
06/08/12 09:13:20 ESHhwjHA
飽きる前に食い終われ

14:オリーブ香る名無しさん
06/08/13 00:42:19 VladAMw+
最初はそのまま食べて、飽きたらタバスコをかけて食ってます

15:某パスタチェーンのバイト
06/08/13 01:18:16 EgocsKLE
お願いだからカルボに醤油かけてみてくれ。
みんな「ちょwうぇww」とか言って試してくれないんだ(´・ω・`)

一説にはタマゴご飯と大して変わらないという意見もあるけどさw

16:オリーブ香る名無しさん
06/08/16 05:38:36 8NHE4SHi
■智弁和歌山
年度  14 15 16 17 18

東大   18 24 14 26 16
京大   49 50 33 31 29
防衛医大  4 13  5 14 10 
慶応   24 30 21 39 20
早稲田 50 47 28 27 31  
URLリンク(www.chiben.ac.jp)


17:オリーブ香る名無しさん
06/08/18 17:17:29 qWDW99TZ
なぽり

18:オリーブ香る名無しさん
06/08/24 11:54:28 iut4cawe
やっぱいつ食べても美味いね!
あの卵とマヨネーズ混ぜ合わせたモノ???

19:オリーブ香る名無しさん
06/08/24 12:16:26 QLEeNvjw
青の洞窟のレトルトカルボ 激マズ・・・・

20:オリーブ香る名無しさん
06/09/13 00:18:53 Nm4QJeHJ
キューピーのチューブ型のカルボナーラ…
レトルト界でカルボ部門の1位で間違いないね!
ウマスギ!!!

21:オリーブ香る名無しさん
06/09/18 02:53:14 UtemnGJ8
やっとおいしくペペロンが作れるようになりました
今度カルボを作りたいので
レシピと作り方を教えてくだされぃ


22:オリーブ香る名無しさん
06/09/18 13:22:55 kXO1wHg4
>>21
生クリームとすりおろしたパルミジャーノと生卵(卵黄?)と
焼いたベーコンとゆでたパスタを
あわせてぐるぐるぐるぐる、塩とコショウはお好みで♪
できあがり!

23:オリーブ香る名無しさん
06/09/19 00:03:22 eYhOehgW
うまそうですね
今度つくってみます
あり!

24:オリーブ香る名無しさん
06/09/23 15:27:41 pECd0UtY
生クリームを入れないと、
あっさりたまごチーズパスタ♪
実はこっちのほうをよく作る。

キャベツが余ってたら千切り&ボイルして入れたりして。
何でもアリだな、うん。


25:オリーブ香る名無しさん
06/10/03 13:00:50 YWVXO5iV
そうだね

26:自称プロカルボナーラ職人
06/10/09 16:30:04 PnVBkjDW
やっぱ作るならチーズはすりおろさないとだめだな。
あと、他に具突っ込む前に基本の材料を可能な限り高級なものをそろえてつくって見る方がいい。
それやったあとだと、店のカルボ喰えね~。まず麺と、生クリームにこだわるべし。
マヨとか醤油とかワケワカメな物いれる奴とりあえず死んどけ


27:オリーブ香る名無しさん
06/10/10 13:13:40 G8S0tQUv
パンチェッタと麺とチーズと玉子には拘るけど、生クリーム入れたことないっす

28:オリーブ香る名無しさん
06/10/10 22:03:41 /PUvEG1i
生クリームは全卵の場合は入れん方がいいかも。
卵黄のみの場合は生クリームいれると(゚д゚)ウマー

29:オリーブ香る名無しさん
06/10/19 16:57:20 VjpOFvGO
そうなんか知らんかったよ(・∀・)

30:オリーブ香る名無しさん
06/10/24 02:27:49 MpJQ4436
そっかー

31:オリーブ香る名無しさん
06/11/16 22:57:28 MkJ3j+KE
もしかしてカルボナーラって材料費安くないですか?
貧乏人の俺はトマトソースとか食ってた方がいいですかね

32:オリーブ香る名無しさん
06/11/16 23:33:53 THTmU7eq
パルミジャーノとパンチェッタ(もちろんペコリーノロマーノやグラナパダーノ、グァンチャーレでもいいが)
てそんなに安くないと思うけど?

33:オリーブ香る名無しさん
06/11/17 16:41:18 ndOyD7EN
パルメザン(よくある粉チーズ)とベーコンと卵でがんばれ

34:オリーブ香る名無しさん
06/11/18 16:14:53 oQRTvtu0
近所で食ったカルボが凄ぇすっきりしつつ濃厚で感動した。

35:オリーブ香る名無しさん
06/11/19 01:04:21 fuxDkaIG
チーズは㎏買いすれば安い。
パンチェッタも自分で作れば安い。

っていうか、面倒だから豚バラの固まりを塩漬けしてチルド。
炒めてしまえば味は大して変わらない事に最近気が付いた・・・。

36:オリーブ香る名無しさん
06/11/21 03:31:58 cfvrZQUz
パルミジャーノのはどうしても買わないといけないから高くないか?

逆にチーズさえいいの使えば簡単だしうまい。

生クリームいれないこってりのが好きだなあ
チーズは荒削りと細かいの両方するようにしてる

>>26
の言うとおりチーズ、卵、ベーコン(パンチェッタ)をいいものにすれば最高にうまい

37:オリーブ香る名無しさん
06/11/21 03:58:13 SKwc54UY
>>35
パンチェッタはそれなりのものを作ろうと思うと結構金かかるよ
肉以外にも脱水シートとかアルコール消毒スプレーとか
それに一朝一夕には出来ないし冷蔵庫でほったらかしというわけにもいかないから
手間隙のコストも考えるとね

38:オリーブ香る名無しさん
06/12/08 09:56:44 qeE3f6qw
(・∀・)ニヤニヤ

39:オリーブ香る名無しさん
06/12/13 09:40:24 FPyGZbRl
そっかー

40:オリーブ香る名無しさん
06/12/13 13:15:31 sGLNZYGe
卵黄&生クリーム&パンチェッタで作ります。
私はチーズは使いません。
自分で上手に作れるようになると、そこらのお店では食べられなくなります。


41:オリーブ香る名無しさん
06/12/13 14:21:39 TWOwoahl
>私はチーズは使いません。


42:オリーブ香る名無しさん
06/12/13 16:02:43 RDB5Ip+d
パルミジャーノやグラナパダーノの代わりに粉チーズでもゲロマズにはならないでしょうか?

43:オリーブ香る名無しさん
06/12/14 02:38:26 JITf9vwE
盗撮うpれ まいちん オレこそ氏根ゴミ堕だs駄 心芯臣深w




44:オリーブ香る名無しさん
06/12/14 14:23:08 U6E8dDpp
>>42
溶けなかったりするんでゲロマズ以前の味になる可能性があります

45:オリーブ香る名無しさん
06/12/21 16:24:07 kAgJJvtV
>>42
生クリームベースのが幸せになれる

46:オリーブ香る名無しさん
06/12/24 22:33:52 t2cmhp9v
>>10
美味しんぼの見すぎでつか?

47:オリーブ香る名無しさん
06/12/26 02:17:21 sNT+bBPD
ガストのカルボナーラは最悪だった。。。
クリームスープスパだった。。

やっぱりパスタ専門店でないと合格ラインまで
いかないな。
期待してなかったが期待以下だった。。
自分でつくるよ。。

48:オリーブ香る名無しさん
06/12/27 11:36:44 fjKAd40Y
>>42

併せな
っ[とろけるスライス]

49:オリーブ香る名無しさん
07/01/10 01:05:25 JJP6zB/D
>>47 私もスープスパみたいなカルボナーラはやだな
たまにあるよね スープに麺ドボン!みたいな店 許せない
やっぱりトロっとしてなきゃね

50:オリーブ香る名無しさん
07/01/13 14:33:20 yG1HiiPu
トロっと・・というのともちょっと違うんだよな。

51:オリーブ香る名無しさん
07/01/13 21:24:09 c4J6OBWl
ベタっと。

52:オリーブ香る名無しさん
07/01/14 01:58:18 KOWSj6XT
ドロっと?
べたーっとしてるのがウマイよね

53:オリーブ香る名無しさん
07/01/14 07:23:25 ZHE/mNlh
ズッチョリとしてるのが美味い

54:オリーブ香る名無しさん
07/01/21 01:33:50 cdbc84Nf
コンビニのカルボだとサンクスの奴がおいしいね

55:オリーブ香る名無しさん
07/01/21 13:14:13 k2lQ8SJQ
コンビニのはどこのもクリームパスタ。

56:オリーブ香る名無しさん
07/01/23 17:45:51 RRleTgbL
今からキューピーのカルボナーラを食べる。


というただの報告

57:オリーブ香る名無しさん
07/01/23 21:34:49 vWR/xC0m
キューピーのカルボナーラまずい!SBの生風味のも…でもSBのチーズクリームは激ウマ!!市販でおいしいカルボナーラないのかな…

58:オリーブ香る名無しさん
07/01/24 01:17:48 ius4lZvg
確か…クックドゥのカルボナーラおいしかった気がする

59:オリーブ香る名無しさん
07/01/24 17:21:03 T8m0Kt5M
56だけどキューピーのカルボナーラ美味いと思うけどなぁ…

60:オリーブ香る名無しさん
07/01/24 19:16:58 Q8/CeFDZ
自分で作れ!簡単だ!

61:オリーブ香る名無しさん
07/01/24 19:28:22 pL/ggxo0
自分もレトルトでしかほとんどカルボ食ってないヨー
自作出来る人ウラヤマシー


パスタ屋のカルボ食べるともー幸せで、幸せで・・・

62:オリーブ香る名無しさん
07/01/24 22:47:44 0B9JGZ6N
カルボナーラ食いてぇぇぇぇぇ
今から食べてもいい?

63:オリーブ香る名無しさん
07/01/27 14:06:59 aSVm6NZV
パスタ
牛乳(低温殺菌)
卵(黄身)
チーズ(カマンベール?)

胡椒
ハモン・セラーノ

今日使った材料

64:オリーブ香る名無しさん
07/01/27 20:11:45 YzQG3Y2r
好物だがカロリーめちゃ高なので控えてます。

65:オリーブ香る名無しさん
07/01/28 00:33:18 EPp4kPpK
余った生ハムとチーズ使って
チーズの生ハム巻き作った
お前らにもわけてやりたいぜ

66:オリーブ香る名無しさん
07/01/28 00:43:40 p04VkyID
>>63
カルボナーラと呼ぶのならパルミジャーノくらい使え

67:オリーブ香る名無しさん
07/01/28 05:00:12 vJPnpmGO
>>66
パルミジャーノってまんこ臭くて。

68:オリーブ香る名無しさん
07/01/28 14:46:20 XS5NtW3s
まかないで毎日カルボ食べてた時があった
みんなにキモがられたけど、幸せだった☆★☆


69:オリーブ香る名無しさん
07/01/28 16:09:35 g8lLD4xs
セブンイレブンからカルボナーラが消えうせとった……。
あのカルボナーラ好きなんだけどなぁ……。

しかし思う。なんか、そこらのファミレスで食べるカルボナーラは(サイゼとか)
そのほとんどがセブンのカルボナーラや、歌広のカルボナーラに負けてる気がする。

だが、実は逆にセブンのカルボナーラが、カルボナーラなんてとても呼べないような代物で
そこらのファミレスで出てるカルボナーラが、実は本場チックな味だったりするんじゃないのか?
誰か無知な俺に教えてくれ。

後、ミニストップのカルボナーラも美味くないと思うんだが。なんできし麺なんだよ……。


それはともかく、カルネヴァーレ買ってこよう。

70:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 01:14:55 ME05POaw
>>66
すまん、ハモンのほうが美味いんだ・・

71:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 02:11:17 24U7rcBB
>>69
実はサイゼのカルボナーラは基本的には本場風に近いと言えなくもないんだが、
材料(ベーコン安物チーズ少ない)のせいでお世辞にも美味しいとは言えない。
しかもそれなりに技術の要るレシピなので、下手糞が作ると目もあてられないことになる。
その他ほとんどのファミレスは本来のカルボナーラとは程遠い「クリームソースの何か」
を出している事が多いだろう。カルボナーラと思わなければそれなりの所もあるんじゃないかな。
コンビニのも基本的にはカルボナーラ風クリームソースと言うべきものだが、
年々確実に美味くなってきてると思う。確かにファミレス以上と感じても不思議はないかも。
で、あれはきしめんではなくフェトチーネ。クリームソースに合わせる麺としては
スパゲッティよりむしろこちらが本道。まあ好みはあるだろうが。

てゆーか先ずまともなカルボナーラを食えよw

72:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 02:19:31 gVPUM2cS
パンチェッタをオリーブオイルとにんにくでじっくりいためる
バター入れて茶色くなるまでいためる
白ワインいれる
めん入れてしばしからめる(白ワインを吸う感じで)
火とめて削ったパルミジャーノまぜる

コンロからおろして卵黄と生クリームまぜたやつ投入

これ最強だし 失敗ないから
火をとめるのがポイント

73:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 02:53:04 jkXTiKqY
>>71
おお、丁寧な解説ありがとう。

いや、スマン。昔にカラオケで行った歌広で、何気なく頼んだカルボナーラが
衝撃的な美味さだったのでなw あれが初めてカルボナーラを食べた時だった……。
それ以来、どっかでカルボナーラって名前の商品があったら食べるようにしてるんだが、
どうにもあれを超えるようなモノに出会ってない……俺の味覚が常人と異なってるだけかも知れんが。

っつか、どこへいきゃまともなカルボナーラ食える?w

74:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 05:32:32 24U7rcBB
>>73
チェーン店は避けて個人がやってる店のほうがまともなのに出会える可能性は高い。
客層が幅広そうなパスタ専門店よりはイタリアン好きの客を相手にしてるような
イタリア料理店の方がさらに可能性は高い。
値段は高めのほうが確実だが、あんまり高級すぎるところだと、
カルボナーラなどという庶民的なメニューは置いてないところも多いしほどほどの所で。
でも一番いいのは自作することかもしれない。簡単だから。

ただし「まともなカルボナーラ」を食って君がそれを美味いと思うかどうかは
はなはだ心もとない。

75:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 10:22:38 gs2YdO/+
>>70
ハモン=生ハム
パルミ=チーズ

なわけだけど脳大丈夫?

76:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 12:54:09 jkXTiKqY
>>74
今まで俺が食ってたのはカルボナーラモドキだったのかー!?
でも、そっちの方が美味しく感じるならそれでも良い気はしてきた!

77:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 16:58:56 QB7hHvut
パスタ屋でカルボナーラ頼んだら、コーンクリームスープに目玉焼き乗ったパスタが出てきた


78:オリーブ香る名無しさん
07/01/29 23:39:17 sR6/eyNR
>>72
ボクの作り方に近いけどちょっと違う。
ま、第一、ボクのはチープなんだけど。w
何故か皆さん黒胡椒を書いてませんね…?
あとニンニクは入れない。

ベーコンはカリカリになるまでオリーブオイルで低温で炒める。
麺と茹で汁少量を投入し、なじませる。
チーズは黒胡椒、卵、ミルク(極少量)と共にボールで混ぜたヤツを火を止めてから投入。余熱で仕上げる。

79:オリーブ香る名無しさん
07/01/30 03:05:54 KTGEH0jm
黒胡椒は必需品でしょう

80:オリーブ香る名無しさん
07/01/31 00:50:42 Ftfs6PUB
>>75
パンチェッタと間違った

81:オリーブ香る名無しさん
07/01/31 18:38:35 I5aubV/w
何ともならんやつだな。

82:オリーブ香る名無しさん
07/02/03 05:10:22 WK5oKLe5
一番好きなパスタ

83:オリーブ香る名無しさん
07/02/06 23:48:01 gk4BgUcF
は~い

84:オリーブ香る名無しさん
07/02/07 01:33:13 92gGDQCm
大好きなスパゲティ
この世で一番好きな食べ物・カルボナーラ

85:オリーブ香る名無しさん
07/02/08 13:40:40 5CSjfdyC
新宿紀伊国屋の地下のスタンドパスタ屋のカルボが美味かった。

86:オリーブ香る名無しさん
07/02/08 14:06:58 Wjy7XJ8O
白山駅からすぐの『こむぎこ』ってパスタ屋ウンマー★ちょっと濃いかもだけどそれがまたいい

87:オリーブ香る名無しさん
07/02/09 02:40:14 z3DFOVs+
作る時は黄身と粉チーズのベーコンだけでいける

88:オリーブ香る名無しさん
07/02/09 22:53:59 klttU6z2
粉チーズのベーコン?????

89:オリーブ香る名無しさん
07/02/10 23:07:38 UIzwynER
残った食材が明らかにカルボ作りにピッタリだけどレシピうろ覚え。


ベーコン炒めて塩胡椒と生クリーム足して煮立てて火消す
⇒パスタと粉チーズあえて、適温で黄身入れてあえる、最後に好みで黒胡椒。


だいたいこんな感じですか??
誰か教えて優しい人(-ω-)

90:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 00:33:05 o/NeXiiI
>>89
生クリームは煮立てると分離するので
生クリームと卵黄とチーズ混ぜた液をつくっておく。
ベーコンは炒めておく。
ゆでたパスタを湯切りしてベーコンと混合液と手早く混ぜる。最後に黒胡椒。
塩はチーズとベーコンとパスタの塩味で十分。胡椒と黒胡椒はちがうなら
最後にカリカリする方がいいよ。

91:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 01:13:38 lRhHVLqU
ありがとうございます!!

フライパンはベーコン専用なんですね。
明日作ってみます!ありがとうございました(´∀`;)


92:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 14:25:35 fy13PY5g
正しい分量を教えてくださーい。

93:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 15:25:32 4JrxNgRQ
適当でいいよ粉チーズ多めで

94:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 22:11:16 KPWZy0RC
レシピその1
名前:困った時の名無しさん 投稿日:04/12/10 03:59:59

まずパスタは塩分をきっちり決めて茹でて下さい。ここで味が決まります。
卵黄2と全卵1、それにグラナパダーノ(コスト的にパルミが高いのであれば)
を30g程加え、適量の牛乳でのばします。
そこにブラックペパーを削りいれ、タネを作っておきます。
ベーコンはパンチェッタの細切りを油を敷かずソテーパンで弱火でじっくり炒め、
鍋底の焦げも捨てずに削りとっておき、茹で上がったパスタを投入します。
タネを加え、中火に加熱して、とろみが出るまで混ぜ続けます。
加熱し過ぎるとスクランブルエッグの様になってしまうので注意して下さい。
生クリームはお好みでどうぞ。
何が本場かは判りませんが、私が渡伊して修行していた時に習ったカルボは
このような手順で調理してました。

95:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 22:11:49 KPWZy0RC
レシピその2
212 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:05/01/02 01:21:30 ID:cO5hs9RT
ホームステイ先のローマの旧家のお婆さんに習ったレシピです。

材料
 パスタ 200g
 全卵 1個
 おろしチーズ(ペコリーノ・ロマーノまたはパルミジャーノ・レッジャーノまたは
 グラナ・パダーノあるいは上記のチーズを適宜混合)
  40gから60gくらい
 グアンチャーレまたはパンチェッタ 40gから60gくらい
 バター 20gくらい
 ブラックペッパー 適宜

ボールに溶いた卵、おろしチーズ、ブラックペッパーをよく混ぜておく。

油を敷かないフライパンでダイス状に切ったグアンチャーレまたはパンチェッタを
表面がカリッとするまで弱火で炒める。

フライパンにパスタのゆで汁を少量加えてフライパンにこびり付いたコゲを洗い落
としてうま味や香を煮汁に移す。最後にバターを加える。

フライパンにアルデンテにゆでたパスタを投入し脂と煮汁をからめる。

フライパンのパスタを卵とおろしチーズを混ぜたボールに投入しよく混ぜて完成。

卵が少ないと思われるかもしれませんが不思議とコクのあるトロリとしたソース
になるのです。必須ではありませんがバターを入れると風味が良くなります。

お婆さんはペコリーノ・ロマーノだけを使っていただけどかなり塩っぱいので
レッジャーノやパダーノを混ぜるか、レッジャーノやパダーノだけでもいいと
思います。

319 名前:212 投稿日:05/02/10 18:30:48 ID:lXVLti0Z
書き忘れましたが卵とチーズは冷蔵庫から出してしばらく置いて
室温に戻してから使うと良いようです。

パンチェッタのカリカリ感を大切にしたい場合はフライパンに湯
を投入する前に炒め上がったパンチェッタをフライパンから取り
出しておいてパスタに卵をからめた後で戻すとよいです。


96:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 22:12:25 KPWZy0RC
レシピその3
252 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:05/01/14(金) 00:36:40 ID:IvIRXJrc

アントニオ・ピチナルディ著「特選パスタ料理」
(かなり本格イタリア料理屋レシピ)のカルボは

(3人前)
パスタ            280g
豚のほほ肉の塩漬け   80g
全卵             2個
ペコリーノ         大さじ2
パルメザン        大さじ2
オリーブ油        大さじ1
ニンニク          1かけ
塩・黒こしょう       適量

生クリームを使わない。
このレシピで100回は作ったけど火の強ささえ誤らなければ
いつもウマーである。

97:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 22:13:09 KPWZy0RC
レシピその4
イタリアの著名な料理研究家ヴィンチェンツォ・ブォナッシージ氏のレシピ

718 名前:717 メェル:投稿日:2006/12/24(日) 03:07:41 ID:HyMwnO6H

スパゲッティ料理、カルボナーラ風 Spaghetti alla carbonara

スパゲッティまたはブカティーニ 500g
豚のほほ脂(グアンチャーレ)または生ベーコン(パンチェッタ) 150g
オリーブ油 20ml
バター 40g
卵 5個
生クリーム 大さじ2杯
パルミジャーノかパダノのおろしチーズ、またはペコリーノのおろしチーズ 120g
塩、コショウ

 この料理を作る場合は、できることなら豚のほほ脂、あご脂を用いるとよい。
理由はパスタ料理に絶妙なうま味をつけるからで、かつてはローマ地方料理の
貴重な食材の一つに扱われていた。しかし現在ではますます入手しにくくなり、
生ベーコン(パンチェッタ)で代用するにいたっている。まず、豚のほほ脂または
生ベーコンは小さな賽の目に切り、その仕上がりにタイミングを合わせて、スパ
ゲッティを“アルデンテ”にゆでて水気を切っておく。フライパンを火にかけ、
オリーブ油を熱して、賽の目に切った豚のほほ脂または生ベーコンを加えて数分
間炒める。その間にボールに卵を割り入れ、よくほぐして、生クリーム、半量の
のおろしチーズ、塩、コショウを加えて混ぜ合わせておく。別の浅鍋を火にかけ
バターを熱し、ほぐした卵を流し入れ、炒めた豚のほほ脂または生ベーコンを加
え、あらかじめ用意したスパゲッティを加えてよく和える。残りのおろしチーズ
を表面にふりかけ、熱々のうちに食卓に供する。

「イタリア人のイタリア料理」柴田書店
ヴィンチェンツォ・ブォナッシージ著 木戸星哲訳

98:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 22:14:03 KPWZy0RC
レシピその5
722 名前:オリーブ香る名無しさん メェル: 投稿日:2006/12/24(日) 06:56:41 ID:2QznBanm
材料(一人前)

卵一個(全卵)、オリーブオイル中さじ1、塩適量、黒胡椒適量、ベーコン30g
パルミジャーノ30g、生クリーム大さじ1(無くても可)、ニンニク(好みで)

①オリーブオイルでベーコンを弱火でじっくり炒める(ニンニク派はニンニクも炒める)
②全卵一個ににパルミジャーノチーズをすりおろして溶いておく
③ベーコンに程良い焦げ色が付いたら、パスタの茹で汁投入して鍋底の焦げを刮ぎ落とす
④生クリーム投入(無くても可)
⑤ベーコンの脂と茹で汁が混ざったら(乳化?)パスタ投入して火を止める
⑥最初に作った②のタネを投入して手早く混ぜる(フライパンの温度に注意)
⑦皿に盛りつけて黒胡椒をガリガリ轢く

我が家では塩漬けの豚を作ってるのでベーコンの替わりに使う
市販のベーコンは水飴が添加されてたりするしパンチェッタは常備してないので
チーズも日本ではパルミジャーノが一番手に入りやすいし値段も大差ない
卵は全卵一個じゃなく黄身を二個使っても良いね

99:オリーブ香る名無しさん
07/02/11 22:16:04 KPWZy0RC
レシピその6
789 名前:オリーブ香る名無しさん 投稿日:2007/01/21(日) 16:06:40 ID:tn1XJjyd
出来合いのソースを使うのと変わらないくらい簡単なレシピおいときますね。
フライパンいらないし、材料を計らなくていいし、味付けも一切いらないよ。

<材料>
オーマイ金のパスタ フェトチーネ 一袋(300g)

ソースの材料
 全卵               2個
 六甲バター 生パルメザンチーズ  一袋(70g)
 よくある4連ハーフカットベーコン 2パック(37g×2)
 バター又はオリーブオイル
 ブラックペッパー

ベーコンは刻んで、ソースの材料をボールで混ぜておく。
金のパスタフェトチーネをゆでる(塩不要)
ゆであがったパスタの水気を切ってすかさずボールに投入。
すぐには混ぜず、ゆっくり10数えてから一気に混ぜる。

ちなみに自分はベーコンを手でちぎるのでまな板も包丁も使いません。
そのまま食卓に出せるパスタボールで直接作るのでボールも汚しません。

100:オリーブ香る名無しさん
07/02/12 03:56:10 Iq9wIlNp
原理主義者のスレに帰れよw

101:オリーブ香る名無しさん
07/02/12 18:11:32 SV5mRDhT
キューピーの混ぜるだけのカルボまずい

102:オリーブ香る名無しさん
07/02/12 18:50:13 haqtdRDp
>>99
> 金のパスタフェトチーネをゆでる(塩不要)

アホですか?塩は絶対必要。

103:オリーブ香る名無しさん
07/02/12 20:38:55 zw2j17HR
>>464
さと丸談「パンチェッタって 生ハムのロースの事です、(塩漬豚肉)」

違うだろw

104:オリーブ香る名無しさん
07/02/13 15:06:56 xeaPYVB/
>>102
金のパスタフェトチーネは塩不要です。そういう商品なのです。

105:オリーブ香る名無しさん
07/02/13 20:53:28 HM//jqdQ
ペスカトーレこそ最高

106:オリーブ香る名無しさん
07/02/13 21:40:12 SCTpSML5
>>104
塩入れずにゆでるパスタなんてまずそう

107:オリーブ香る名無しさん
07/02/13 23:49:33 3SIxFcuB
オーマイ金のパスタは生地自体に塩が練り込んである

108:オリーブ香る名無しさん
07/02/14 00:17:25 K35GaxKI
>>107
塩が入ってない生地の方が少数派

109:オリーブ香る名無しさん
07/02/14 01:30:40 orgI4XY8
>>108
うどん屋か?

110:オリーブ香る名無しさん
07/02/14 07:45:17 K35GaxKI
>>109
ディチェコだろうと何だろうと、まともなパスタ生地には塩が入ってる
入れないとパスタマシーンが使えん

111:オリーブ香る名無しさん
07/02/14 08:53:20 4BXG5eWb
>>85
カピートなのかジンジンなのかどっちよ

112:オリーブ香る名無しさん
07/02/14 18:23:57 OiiW5kou
ペロニスキーのパスタには塩なんか入ってないよ

113:オリーブ香る名無しさん
07/02/14 21:32:47 K35GaxKI
>>112
そんなパスタ聞いたことない

まともなパスタじゃないことだけは確か

114:オリーブ香る名無しさん
07/02/15 16:26:30 +5yL7h4+
多くの乾燥パスタは原材料に「デュラム小麦のセモリナ」しか表記されていない
しかしオーマイ金のパスタは「食塩」と明記されている

>>110の言っていることはデタラメだな

相談窓口 よくある問い合わせ,パスタについて,日本製粉株式会社
URLリンク(www.nippn.co.jp)

製品の一括表示の原材料名に「デュラム小麦のセモリナ」と記載されてあるものは小麦粉と
水だけです。ラザニエやフェットチーネなど製品の一括表示の原材料名に卵が記載されて
いるパスタは原材料に卵や全卵粉などを使用しております。

小麦粉と水だけです
小麦粉と水だけです
小麦粉と水だけです
小麦粉と水だけです
小麦粉と水だけです

115:オリーブ香る名無しさん
07/02/15 17:57:06 W+KPXZTF
パスタは麺に塩が入っていないから、茹でるお湯には塩をいれる。
うどん/冷や麦/素麺は麺に塩が入っているから、茹でるお湯には塩をいれない。
中華麺には塩のかわりにかんすいが入っているので、茹でるお湯には塩をいれない。
…じゃなかったっけ?

116:オリーブ香る名無しさん
07/02/15 21:15:00 QcTkkARg
うどんにカルボナーラって合うかな?

117:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 01:53:38 GP/hbnnR
ID:K35GaxKIの言うところの"まともなパスタ"を知りたい。

118:オリーブ香る通りすがり
07/02/16 02:54:07 Wx1c3O5y
さすがはピザ板
荒れてますね^^;

119:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 10:26:21 KGBckqfz
ペロニスキーを知らない人が多いのはしかたないかな
イタリア国内でも知らない人の方が多いから
一般人はラティーニやジュゼッペ・コッコあたりで満足していなさい

120:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 16:29:40 K6kfsqPK
>>116
伊勢うどんに卵入れてぐっちゃぐちゃに混ぜて食うと美味い

121:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 16:34:04 /xF+5DLT
自分はファミマのカルポラーナが好き 出来たてのを食べたらもっと美味しいんだろうな 
冷食ならともかく温食であの味が出せるんだから 
昔なら温食の食べ物なんて食えたもんじゃなかったのに

122:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 16:58:48 ilexwRgA
チルドと言いなさいチルドとw

123:オリーブ香る名無しさん
07/02/16 18:35:29 r2UctXT/
>>119
いい加減にしろ

124:オリーブ香る名無しさん
07/02/17 12:05:48 ChlTFFeY
>>121
ファミマのカルポラーナ・・・・
天然?

125:オリーブ香る名無しさん
07/02/18 13:01:27 hU+U1/Dz
>>119
鮫島事件....tanasinn...

そしてペロニスキー

126:オリーブ香る名無しさん
07/02/19 12:40:20 oPgT/bbX
カルボ、思いっきり食べたい

127:オリーブ香る名無しさん
07/02/22 13:01:34 sLVDk15o
生クリームなしの全卵でいつも作ってるが、どうしても卵の臭みが気になる・・・
にんにく入れてないからかなぁ。卵のいい風味のみ出したいのだが。

128:オリーブ香る名無しさん
07/02/23 07:31:26 +f5/A4aG
>>127
全卵じゃなくて卵黄だけにすればいい

129:オリーブ香る名無しさん
07/02/24 06:43:10 VTnRR50W
ゆで汁入れてないだろ。にんにく入れるなよ。味付けはパンチェッタの塩味で
十分だぞ。胡椒は好みで。

130:オリーブ香る名無しさん
07/02/24 13:42:32 ANVISb5l
>>127
良い卵使ってないんじゃない?

131:オリーブ香る名無しさん
07/02/24 15:58:17 r8qX0jUt
>>129
塩味の主体はパンチェッタよりも、むしろチーズだろ。

132:オリーブ香る名無しさん
07/02/25 08:45:29 UpoMrK3t
>>131
いあむしろ麺ゆでるときの塩だろ

133:オリーブ香る名無しさん
07/02/25 11:54:17 WQzLlZUh
>>131
筒のチーズのこといってるわけではないよな?w

ブロック売りのパルメジャーノ・レッジャーノは塩見薄いぞ。

134:オリーブ香る名無しさん
07/02/25 12:48:09 BpTOLeBf
>>131>>132>>133
おまいらの争いは実にくだらない。



135:オリーブ香る名無しさん
07/02/25 14:37:58 J8jftTk0
>>133
ペコリーノって知ってる?

136:オリーブ香る名無しさん
07/02/25 18:47:44 n8/4BCoJ
>>135
何が言いたいのだろう。

137:オリーブ香る名無しさん
07/02/26 01:05:17 qvsa8Ta0
ペコリーノ・ロマーノを使えば塩など不要ってことじゃねえ

138:オリーブ香る名無しさん
07/02/26 01:15:58 3MiHlV4v
イタ産の食材なんかしょっぱくて食えねー

139:オリーブ香る名無しさん
07/02/26 13:51:58 IqFbQrkM
今日はカルボナーラにしよっと

140:オリーブ香る名無しさん
07/02/27 19:14:52 NhbBU6Rv
>>110って馬鹿だろ

141:オリーブ香る名無しさん
07/02/27 19:37:52 X0tmTlJb
最近、店で注文するカルボナーラがレトルトかよ?っていうの多くなった
しっかりした一応イタリアンで900円もするのにそんなの出す店もある

142:オリーブ香る名無しさん
07/02/28 14:37:09 6jk35045
>>141
店やってる側から言わせてもらうなら、最近はカルボナーラが
ファミレスでもコンビニでもカラオケ屋でも食べられるあたりまえの料理になってるから、
イタリア料理屋まで来てわざわざカルボナーラを注文するのは
専門店なれしてない人や食に対してあまり強い興味を持ってないタイプの
お客さんが多い。(自分が知ってる無難なものしか食べない。)
そしてそういう人たちにはファミレス風の(生クリームにブロード足してチーズは少し、
みたいな)味の方があきらかに受けがいいんだよね。


143:オリーブ香る名無しさん
07/02/28 15:00:55 U88eNNz7
イタリアにしかないような生クリーム不使用のカルボナーラって
日本人にすこぶる評判悪いよね

144:オリーブ香る名無しさん
07/02/28 15:24:04 t0vbI/vi
で、生クリームや牛乳使うのと、使わないのとではどちらがおいしいの?
単に好みの問題か?


145:オリーブ香る名無しさん
07/02/28 16:05:41 I0tFpy0m
俺はかっこつけてカルボって言う奴嫌い

146:オリーブ香る名無しさん
07/02/28 18:14:48 xgsNB78t
マイアミビーチのイタリアンでカルボナーラ頼んだら
卵が固まってた。炒り卵状態

147:オリーブ香る名無しさん
07/02/28 22:48:15 s0W7nHih
>>143
別にそんなことないだろ

>>144
生クリームや牛乳は使おうが使うまいが、それなりに旨いものができる
ただし使い過ぎは論外

生クリームや牛乳よりもチーズの質が重要
まあクラフトの緑缶パルメザンを使っているうちはカルボナーラを語る資格ないな

148:オリーブ香る名無しさん
07/03/01 01:43:20 VHxlfumj
>>143
うちの店ではあえてメニューに両方出してるが、反応は両極端だなー。
生クリームなしの方は「こんなおいしいカルボナーラ初めて食べました!」
みたいにわざわざ言ってもらえる事も多いが、
半分くらいごっそり残される事もけっこうあるorz

149:オリーブ香る名無しさん
07/03/01 06:37:54 yw2sLSLU
>>145
ただの略じゃん
便宜上使ったりするが、略としちゃかっこ悪い響きだと思うぞw

150:オリーブ香る名無しさん
07/03/11 18:39:09 XfdpR1vU
イタリアンレストランと名乗っていてもレトルトを使う店のなんと多いことか

151:オリーブ香る名無しさん
07/03/11 21:24:33 zzBRX5C4 BE:508906087-2BP(0)
店の人間は、わざわざ専門店まで来てカルボナーラを注文するような客のことを
ナメてるからな。ま、どっちもどっちだ。

152:オリーブ香る名無しさん
07/03/11 22:35:50 QxiWTOyH
着飾った人間が高級レストランで「卵かけご飯!」

153:オリーブ香る名無しさん
07/03/11 23:37:38 MJOllmFn
調理の手間や材料から言えばカルボナーラを釜玉うどんや卵かけごはんになぞらえるのは間違っている。
日本の料理になぞらえるとすれば親子丼といったところではないだろうか。

さらにカルボナーラの味の骨格はグアンチャーレやパンチェッタ等の塩漬け豚肉と
ペコリーノやパルミジャーノ等の硬質チーズにある。

卵にはソースをクリーミーなゲル状に仕上げる役割と独特のコクをもたらす役割がある。
カルボナーラにおける卵の役割は副次的なものだ。
味の構成の上でもカルボナーラを釜玉うどんや卵かけごはんになぞらえるのは不適当だ。

しかしカルボナーラが高級レストランで注文するような料理でないことには同意する。
カルボナーラは家で家族や自分自身のために作るのがふさわしい。

154:オリーブ香る名無しさん
07/03/12 00:19:13 2Ah7tRA+
カルボナーラって卵の味かなり強いよ
頬肉使ってようがチーズ使ってようが何だろうが
卵をトロみのある別物に変える気になるか?
へんなの

155:オリーブ香る名無しさん
07/03/12 00:32:46 HtRLrgFS BE:181752454-2BP(0)
>>154
そりゃあ卵入ってるんだから卵の味する罠w
料理の味の認識の仕方は人それぞれだろうが、俺は少なくとも

>さらにカルボナーラの味の骨格はグアンチャーレやパンチェッタ等の塩漬け豚肉と
>ペコリーノやパルミジャーノ等の硬質チーズにある。

にほぼ同意だな。卵は重要な脇役。


156:オリーブ香る名無しさん
07/03/12 16:05:41 3efLEtiZ
カルボナーラは「塩漬け豚肉」と「硬質チーズ」の織りなす恋愛ドラマ
それを暖かく見守る「卵」と「黒コショウ」

157:オリーブ香る名無しさん
07/03/13 01:23:53 lwD8KhwO
それに横槍を入れて邪魔しようとする「生クリーム」

158:オリーブ香る名無しさん
07/03/13 01:39:26 qCp5d55k
生クリームだめなの?

159:オリーブ香る名無しさん
07/03/13 03:04:03 p6Qujt3N
卵黄とチーズのみだと生クリームなり牛乳なりでのばさんと麺にからまんね。
水でもいいのかもしらんが。

160:オリーブ香る名無しさん
07/03/13 13:01:54 lwD8KhwO
>>158
はい
>>159
いいえ

161:オリーブ香る名無しさん
07/03/13 14:52:40 m1JPpizF
>>159
卵黄バージョンの場合は生クリームで適当にのばした方がいいよ
好みによるかもしれないけど牛乳や水だとあっさりしすぎると思う
一人前に卵黄を2個以上使う場合は生クリームなしでOK

162:オリーブ香る名無しさん
07/03/13 15:08:39 m1JPpizF
>>154
味の主役は>>153が言うように塩漬け豚肉と硬質チーズだと思う
卵なしでもカルボナーラに近い味は出せると思う
だけど卵を使ったときの食感は出せない

163:オリーブ香る名無しさん
07/03/13 16:20:38 KOEKfWYv
俺も>>161と似た感じ
全卵使うならそのままだし卵黄のみのときは生クリームもしくは牛乳を使うな。卵黄のみだと料理下手な俺にはうまくからませられない

164:オリーブ香る名無しさん
07/03/13 17:08:35 WdM3wC7V
以前テレビ番組で江守徹がもの凄い量の卵黄を使うカルボナーラのレシピを披露していた
いくらなんでも卵食べ過ぎだと思っていたら脳梗塞で入院されたそうです

165:オリーブ香る名無しさん
07/03/14 03:39:45 CNmm6gRZ
1食で5つぐらい使いそうだなw

166:オリーブ香る名無しさん
07/03/14 22:47:16 vSM6claz
>>160
> いいえ

160はまともな材料を使ってないのだろう

167:オリーブ香る名無しさん
07/03/15 11:44:02 oVSvhFND
300円くらいするレトルトや、ファミレスのカルボよりも
100円ショップで売ってる「パスタ屋カルボナーラ」ってレトルトが断然旨い。
パスタ専門店でもなかなか越えてないし。

そーいや本場ではペペロン系が旨すぎてカルボは一回も食わなかったな…

168:オリーブ香る名無しさん
07/03/15 17:01:33 81AWmDY1
>>167
もったいない...

169:オリーブ香る名無しさん
07/03/16 23:48:12 JM1dYN1x
今日家で一人だった。
夜の飯くらい好き勝手作ってみようと思った。
生まれて初めて大好きなカルボナーラを名一杯作った。
そう。
パスタ300グラム丸まる一袋。
パウチのレトルトカルボのソース一袋(2~3人前)。
一人暮らしではない俺には到底実現不能な晩飯・・・

フライパンにゆでたパスタを入れて、ソースをぶっ掛けてそのまま食った。

向こう一年カルボナーラはいらねえって気持ちになった。
うっぷ・・・orz

170:オリーブ香る名無しさん
07/03/17 00:38:51 aUpHF1s3
>>169
もったいない...

171:オリーブ香る名無しさん
07/03/17 10:32:16 qyaJUkPR
>>169
> フライパンにゆでたパスタを入れて、ソースをぶっ掛けてそのまま食った。

作り方間違ってるよ。

172:オリーブ香る名無しさん
07/03/18 10:19:03 XsDMh054
イタリアの卵はコクが強い。特にドロミテあたりの
寒い地域のは濃厚。だから全卵で使ってちょうどいい具合になる。
もちろんゆで汁入れてのちょうどよさ。

日本ではイタリア産の超新鮮な卵は手に入らないので、日本で食べる
カルボは本場のそれとは違う。

173:オリーブ香る名無しさん
07/03/18 14:12:35 wfWcel+W
また本場馬鹿がやって来たか
ドロミテなんてカルボナーラと関係ない地方だし

174:オリーブ香る名無しさん
07/03/18 14:48:08 Y1xKUo25
そりゃ本場と違うのは当たり前だろ
イタリアの日本料理屋に入って「本場日本とは違いますよ」と言ってるのと同じ
このスレにいるほとんどは日本でカルボ食って気に入ってるんだから無問題だ

カルボ食いたくなったからって片道14時間かけて本場行くわけにもいかんしな

175:オリーブ香る名無しさん
07/03/18 18:33:33 abRUTg6p
てか思うんだけど別に生クリームいっぱいのしゃばしゃばのクリームパスタでも本人がカルボナーラだと思っておいしく食べられているならそれはそれで良いと思う


176:オリーブ香る名無しさん
07/03/19 16:30:56 o3tB7Np3
>>175
でも、それをカルボナーラと呼ばないでほしいな。

177:オリーブ香る名無しさん
07/03/21 08:54:01 kjO3qrF5
おれカプリのカルボ大好きだ。
でもランチのは全然ダメだな

178:オリーブ香る名無しさん
07/03/21 12:45:20 SIbythu5
>>177
平常時とランチのって違うん?
ランチのしか食った事ないキガス

179:オリーブ香る名無しさん
07/03/21 14:12:00 mB+xEwkr
グラッチェ・ガーデンのカルボナーラはうまいよ。

180:オリーブ香る名無しさん
07/03/21 15:07:39 SIbythu5
>>179
聞いた事無いと思って調べて見たらスカイラークグループか
良さそうだけど店舗が行動圏内に全然ねぇ…

181:オリーブ香る名無しさん
07/03/22 01:04:26 NBb+VUen
とにかくしっかり黒胡椒をかけることだけは忘れないで欲しい。

個人的には生クリームや牛乳よりオリーブオイル足したほうがコクが出ると思うが、

182:オリーブ香る名無しさん
07/03/22 15:50:40 j/0Q4ORD
>>181
生クリーム、バター、オリーブオイルを加えても油っこくなるだけ
コクを出すならパルミジャーノやグラナを増量するのが一番効果的

183:オリーブ香る名無しさん
07/03/22 17:25:49 KNsTYlJV
>>182
乳化させちゃえばそれほどでもないよ。ついでににんにくの香りも付けてねw
加熱しなくても麺にねっとり絡んでウマー

チーズ入れすぎると塩辛いし、味もチーズが勝ちすぎると何食べてるか判らなくなるし。
ま、程度問題ということで。

184:オリーブ香る名無しさん
07/03/22 17:53:36 bngjRLgu
乳化

185:オリーブ香る名無しさん
07/03/22 21:09:50 WeYR/cEv
>>183
乳化とニンニクかよw
ペペスレから来た馬鹿か?

186:オリーブ香る名無しさん
07/03/22 21:33:05 /UO+CCWe
卵がはいるのでぺぺとはカナーリ違うかも。ちょっとマヨっぽい。アイオリ?

187:オリーブ香る名無しさん
07/03/23 00:40:23 ZbWXU+TX
>>183
まともなパルミジャーノ・レッジャーノやグラナ・パダーノなら使いすぎても塩辛くなったりしない
まあペコリーノ・ロマーノはかなり塩味が強いが
カルボナーラは塩味を強めに作ってワインをガブガブ飲みながら食うのがふさわしい

188:オリーブ香る名無しさん
07/03/23 17:11:46 MMOiYVG8
>>183
カルボナーラはチーズの味で食う料理なんだが
どんなにチーズを入れすぎてもパンチェッタやベーコンがチーズに負けるようなことはないし

189:オリーブ香る名無しさん
07/03/23 18:33:00 ba/aj7gd
と誰が決めた?


190:オリーブ香る名無しさん
07/03/24 02:10:55 8+l+NWwJ
>>189
カルボナーラの常識です

191:オリーブ香る名無しさん
07/03/24 08:54:27 v/0VNmsv
>>190
WwW

192:オリーブ香る名無しさん
07/03/24 13:07:16 TH1JxlYr
パンチェッタ風を自作!

193:オリーブ香る名無しさん
07/03/24 21:39:22 C4n1jSh3
「本場では云々」とか「常識としてカルボナーラってこーゆーもんだから」とかって思考停止じゃね?
多少ズレても良いから現実的で旨いもの追求しようぜ

194:オリーブ香る名無しさん
07/03/24 22:01:59 8+l+NWwJ
そりゃあカレー粉入れても鰹節かけても旨いよ
だけど、それはカルボナーラじゃないだろってこと

195:オリーブ香る名無しさん
07/03/25 01:30:05 h/m8X1sf
カルボナーラにカレー粉とか鰹節を入れる事で、入れない状態よりもホントに旨くなるなら
このスレで取り上げる理由としてはOKじゃね?
亜流として。

196:オリーブ香る名無しさん
07/03/25 08:04:10 PUzHxF0r
>>195
まず君がやってみよう

197:オリーブ香る名無しさん
07/03/25 09:55:23 rVgkfA4o
じゃあ生クリームを入れるのはOKなのか?
あとたまねぎとか。

198:オリーブ香る名無しさん
07/03/25 10:14:02 jx0GVQgJ
太目の生パスタのカルボナーラも格別よ!

199:オリーブ香る名無しさん
07/03/26 00:59:23 b8Lf9N/y
パプリカパウダーを一人前あたり小さじ山盛り一杯入れるとオサレなピンク色のカルボナーラになる
味も悪くない

>>198
俺は乾パスタの方が好きだな
極太のスパゲトーニ使うのも旨いぞ

200:オリーブ香る名無しさん
07/03/26 01:17:00 aKItjj5t
唐辛子の粉でもいいかも。

乾燥パスタだったらやっぱ太いリガトーニです。

201:オリーブ香る名無しさん
07/03/28 18:39:03 isb7QxRM
フジッリも好きだな、乾麺だと。

202:オリーブ香る名無しさん
07/03/30 20:33:23 gAunCyZC
まず、基本のペンネで、と言うことで。

203:オリーブ香る名無しさん
07/04/01 01:54:28 HBh/3gyr
都内で一番美味しいと思うカルボナーラのお店教えてください。わたしは新宿ヒルトン2階にあるイタリアンのお店です☆

204:オリーブ香る名無しさん
07/04/01 10:37:40 aBi/Hq2r
フェデリーニに茶色い卵二個、オロシが行方不明なんで千切りにしたパルミジャーノレッジャーノに
干からびたイタリアンパセリ使ったそぼろ風カルボに一本残った重めの赤ワイン合わせてめちゃ馬ー

205:オリーブ香る名無しさん
07/04/01 10:52:54 w6tvPK8o
確かにレストランで食うものじゃないね。

206:オリーブ香る名無しさん
07/04/01 13:05:55 zGWFhxPF
>>204
パンチェッタとかベーコンは?

207:オリーブ香る名無しさん
07/04/11 11:11:02 ZYHUr6HX
カルボナーラは乾燥パスタならやっぱりペンネが美味しいかな。
生麺だったらビゴッリ、とかピッチとか言う奴が美味かったけど。

208:あぼーん
あぼーん
あぼーん

209:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 10:42:21 D8aJpNoQ
レストランで食べて不味かったカルボナ-ラシリーズ 
その1
ゆでただけのスパゲッティに薄いとき卵と薄いベーコン片を混ぜただけ。
さらさらでほとんどなま卵だった。

その2
茹で過ぎのフェトチーネにホワイトソースとたまねぎとベーコンが混ぜてあった。

その3
ベーコンと生クリームのさらさらスパ。全く麺に絡まない。

その4
ショルダーベーコン入り炒り卵スパ。

210:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 11:13:48 1MfuvMtp
"不味かったカルボナーラ"じゃなくてすでにカルボじゃないし。

211:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 11:18:14 ja/P8Zwg
メニューにカルボナーラと載ってる不味かったパスタってことだね

212:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 11:39:39 E7jYumQe
>>210
逆にカルボであるための条件って何?
そうかそうで無いかの境界って?

213:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 11:45:45 kzoXyiOt
そういう定義は上で散々やってるからもういいよ。
日本のカルボナーラはどっちかって言うと喫茶店系のスパゲチーとして広まったから
好みに差がありすぎるのが摩擦を生んでいるのだろう。
かくいう自分も家で食うのが最強と思ってるから
まともな店でコースで頼むのは無粋とかそういうの関係無しに
外では久しく食べてないな。

214:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 14:00:46 5OcRVEqq
カルボナーラは「パスタ」を舞台に「塩漬け豚肉」と「硬質チーズ」の織りなす恋愛ドラマ
それを暖かく見守る「卵」と「黒コショウ」
そして生クリーム、バター、オリーブオイル、ニンニクが...

215:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 14:19:16 HllIPxCU
卵は見守るだけ、かw
最後の一行は釣りだなww


216:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 14:21:49 ja/P8Zwg
釣られますた。
マジ、生クリームは止めてくれ、頼む!
せめてトリプルクリームかマスカルポーネで我慢してくれ。

217:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 18:30:53 ymfGVRr4
カルボナーラは「パスタ」を舞台に「卵」と「黒コショウ」の織りなす恋愛ドラマ
それを暖かく見守る「塩漬け豚肉」と「硬質チーズ」
そしてバター、オリーブオイル、ニンニクが...

218:オリーブ香る名無しさん
07/04/12 23:18:16 b9jihrfn
1.オリーブオイル、ニンニク(みじん切り)をフライパンに投入、弱火にかける。
2.ニンニクの香りがたってきたらパンチェッタ(5mm角)を投入、弱火でじっくり炒める。
3.ボウルに全卵、卵黄、パルミジャーノレッジャーノ、黒胡椒を入れ、混ぜ合わせる。胡椒は粗びきが良い。
4.パスタを茹でる(好みの堅さに)。
5.パンチェッタがかりかり炒まったら火を止め、パスタの茹で汁をスプーン二杯程度入れ、ガンガン混ぜる。
6.茹であがったパスタを5に投入、混ぜる。
7.3のソースを6に入れるのだが、フライパンがあまりに熱いようならボウルに6を入れて混ぜる。いり卵になったら最悪。


長々とスマンorz

219:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 00:45:40 M8np/bCZ
カルボナーラにニンニクは邪道

220:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 02:56:23 hUH2aqNo
調理の手間や材料から言えばカルボナーラを釜玉うどんや卵かけごはんになぞらえるのは間違っている。
日本の料理になぞらえるとすれば親子丼といったところではないだろうか。

さらにカルボナーラの味の骨格はグアンチャーレやパンチェッタ等の塩漬け豚肉と
ペコリーノやパルミジャーノ等の硬質チーズにある。

卵にはソースをクリーミーなゲル状に仕上げる役割と独特のコクをもたらす役割がある。
カルボナーラにおける卵の役割は副次的なものだ。
味の構成の上でもカルボナーラを釜玉うどんや卵かけごはんになぞらえるのは不適当だ。

カルボナーラは高級レストランで注文するような料理でない。
カルボナーラは家で家族や自分自身のために作るのがふさわしい。

221:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 09:19:35 r/mBiUhX
>>220
> カルボナーラは高級レストランで注文するような料理でない。

というか、パスタ自体がそうだろ。日本人にとってのおにぎりとかカレーとか
ラーメンみたいなもんだ。

222:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 09:55:15 6voT0X6i
邪道、正道誰が決めたの?
ソース希望
(水気の物混ぜてサラサラしてるのはさすがに食べたく無いけど…)

ちなみに讃岐うどん通の間では釜玉自体が『邪道』らしい。

223:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 10:01:44 9Yg1JOGX
全卵と卵黄のみ、どっちが正道でしょうか?

224:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 10:03:08 gZEgKUNm
好きにしろつかググレカス

225:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 10:49:43 OqExNT7n
パスタは箸でくうもんなんだよ

226:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 21:46:28 r/mBiUhX
>>225
違うよ

本場イタリアではフォーク+スプーンで食べる

227:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 21:53:49 K6ZSI3jL
アホか!それは邪道じゃ!
本場ナポリではスパゲッティは手で食べるに決まってるだろ!

228:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 21:55:08 KP8ByaL8
ウゼーよ巣に帰れせめてスレタイくらい嫁カス

229:オリーブ香る名無しさん
07/04/13 22:03:12 wTEZkESr
カルボナラ大好きだが何か?

230:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 14:33:44 XGTDXsSr
ところで、ゆでたパスタはいったん炒めるの?
あと、卵ミックスにパスタ入れて混ぜるの?
それともフライパンにパスタと卵ミックスを入れて加熱しながら混ぜるの?

231:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 14:42:38 Qc5ALLcv BE:290803384-2BP(0)
カルボナーラに限らずパスタは炒めてはいけませんw

232:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 15:02:09 C9R/hBUj
>>230
>ところで、ゆでたパスタはいったん炒めるの?
パスタとベーコンのオイルと麺をなじませる感じで小~中火でさっと炒める。

>あと、卵ミックスにパスタ入れて混ぜるの?
>それともフライパンにパスタと卵ミックスを入れて加熱しながら混ぜるの?
最近はたまにしか作らないから出来が安定しないのでフライパン上では混ぜないな(ヘタレだw)。
パスタポットの蓋かボウルの上でソースとパスタを和えてお湯の余熱で卵を固める感じ。

よく作ってた頃は上で炒めたパスタとベーコンの上にざばっとかけて混ぜ合わせてたが。

233:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 15:16:58 8FTiGl7U
エッ、ベーコンから出た油は捨ててた・・・

234:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 16:56:10 6pAshyL/
パンチェッタとかベーコン炒めて出た脂を捨てるのは普通だと思うけど?
クッキングペーパーで吸い取って捨てるよ。
実演でオチアイとかも取り除いて見せてた。

235:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 17:40:14 XzTm9GwE
>>231
「炒める」の定義の問題だな

236:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 18:04:54 8FTiGl7U
うちは、卵をといた器に全部ぶっ込んで、茹で揚げたパスタを最後いいれて混ぜてたけど、これって邪道だったの?

それともフライパンで加熱するって言うのは何か汁気の物入れたサラサラカルボナーラの場合?



237:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 18:25:37 J13fwPqI
フライパンで加熱するのはプロ気取りの馬鹿だけだよ

238:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 18:32:16 Qf3kKulk
「プロ気取りの馬鹿」
ここが味噌だな
本当のプロはフライパンで加熱などしない

239:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 19:13:18 XzTm9GwE
>>238
> 本当のプロはフライパンで加熱などしない

馬鹿丸出し

240:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 21:00:38 PtTo44/D
じゃあ何で加熱するんだ?
それとも加熱しないのか?

241:オリーブ香る名無しさん
07/04/15 23:16:47 J13fwPqI
加熱しない

242:オリーブ香る名無しさん
07/04/16 07:17:41 +aF9kIVA
俺はカルボに大量の黒胡椒とチーズかけて食ってる。
でも何故か太れんな。

243:オリーブ香る名無しさん
07/04/17 22:07:44 4+Tda+dP
讃岐うどんでカルボナーラ作るとまた旨い!
ただしクリームやたまねぎは無しでね。
釜揚げで再加熱無しで!

244:オリーブ香る名無しさん
07/04/17 22:53:46 BvB2FYLh
巷じゃ最近パスタなんぞはつまようじで食うらしいぞえ。

245:オリーブ香る名無しさん
07/04/18 00:49:46 Agj05xoo
>>243
ていうかーカルボナーラにタマネギやクリーム入れる方がおかしい

246:オリーブ香る名無しさん
07/04/18 08:36:09 dCH0IU29
>>245
でも多いんだよね。クリーム系パスタと混同している料理人が多い

247:オリーブ香る名無しさん
07/04/18 08:43:49 haO0qC8s
>>245-246
全料理人が同じレシピを使う必要はない。クリーム入れてうまくなるなら
それに越したことはないと思う。

料理はそんな不自由なものじゃない。たまねぎが入ったり、クリームが
入った程度なら「カルボナーラ」と呼んでも問題はない。文句を言うもの
自由だけれどね。

248:オリーブ香る名無しさん
07/04/18 09:18:29 QRXKGxON
原理主義者じゃなくてアレンジ主義者なんで、いろんな麺を使ってみたり、
バター足したり、オリーブオイル足したり、唐辛子や大蒜入れるの好きだが、
クリームだけは入れない。別物になっちゃうから。

クリーム入れるのは美味くするためのアレンジじゃなくて、
何か別のクリーム系パスタと混同してるからじゃない?

どう調理するかは料理人の自由なんだけど、そうだからと言って、
それをどう呼ぶかは、その名前の付いたものから食べる人が期待するものを
大きく裏切るものではいけないと思う。

249:オリーブ香る名無しさん
07/04/18 13:11:55 nnNGkaxB
お前のようなオナニード素人はクリームの代わりにザーメンでも入れとけよwww

250:オリーブ香る名無しさん
07/04/18 13:32:32 dCH0IU29
それもいいだろう。料理人の自由だ!w
ただし、ザーメナーラでもスペルマーナでもオナニードでもいい、
ちゃんとわかるように命名してメニューに載せるんだぞw
既存の名称は使わないでくれ。

251:オリーブ香る名無しさん
07/04/18 16:26:15 nV/5SoAh
これからクリーム仕立てのバスタは、ぶっかけパスタ、と呼ぶ事にしましょう。
流行るかも・・・
(ぶっかけうどんや、あんかけスパゲッティが有るんだから)

でも、個人的にはクリーム仕立てのカルボナーラは、クリーム仕立ての焼きそばぐらいの違和感が有る。

252:オリーブ香る名無しさん
07/04/18 18:25:42 S1mM+TcH
ちーす!つまようじで食ってっか?

253:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 00:50:31 X8SGlsYV
生クリーム主体にするとさ、チーズの味に頼らず味をキメる事ができるんだよね。
パルミジャーノの強い風味になじみの無かった時代の日本人には必要なレシピ
だったんじゃない?
サルサポモドーロを受け付けなかったであろう時代の日本人にナポリタンが
必要だったのと同じことさね。

254:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 01:38:25 K8oDL4Z0
>>253
ていうか昔はまともなパルミジャーノが手に入らなかった

255:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 02:52:46 rcgVWb/6
もう何でもいいじゃねーか、みんな大好きカルボナーラ!

256:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 03:54:30 5UeERq+G
そんな本場の味を求めるおまえが何故パルメジャーノを使う?ペコリーノロマーノだろ?もちろんベーコンなぞ使って無いだろうな?

257:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 04:58:16 ma4XGOj/
イタリアでも生クリーム入れるレシピは普通にあるわけだけれども

258:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 06:05:48 1eUBYe7Z
そういうつまらないことを言うなよ。
本場は生クリームを(絶対に)使わないと聞きかじって
2chで他人をあざ笑うというプレイで楽しんでいるんだからさ。
傍から見ていかに滑稽で痛々しくても本人が楽しめているならそれでいい。

259:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 08:01:32 7S9Z/pZk
クリームカルボナーラ厨=本場厨、イタリア厨
でOK?

260:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 08:10:45 X3Ve1zlM
イタリアで生クリームを入れるってのはスプーンで数杯味と濃度を整えるくらい入れるんで、
日本で、クリームパスタと言ったほうがいいほど入れる場合と、全然意味合いが違う。

261:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 08:15:26 Xvk9GoPt
Googleって便利だねっ♪

262:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 08:19:53 yQWplGC6
生クリーム自体が違うw


263:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 08:26:12 lPM2GzbA
なんかイタリア料理人が必死だなw

264:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 10:16:30 4Gl5wkWt
ちーす!ちすちすちーす!ちすちぇーす!ちすちぇーすちぇーす!ちぇーーーーーーーーす!!!!!!!!!1!!

265:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 18:46:49 HbOnWURz
>>253
じゃ、パルミジャーノを減らせばよかったんじゃないのかなあ?

>>260
じゃ、バターでよくないのかなあ?

266:オリーブ香る名無しさん
07/04/19 19:32:21 EgiZErhF
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

267:オリーブ香る名無しさん
07/04/20 00:07:09 e9ITdtGc
>>260
なんじゃそりゃ
多かろうが少なかろうが入ってんじゃんか

結局>>247の主張が正しいということか

268:オリーブ香る名無しさん
07/04/20 19:44:54 SQT56Am+
イタリアにも生クリーム入れるヤシが(たまたま)いたからってそれがなにか?

269:オリーブ香る名無しさん
07/04/20 19:46:57 pKatozpo
終わった話題を蒸し返したくて必死だなw
もうちょっと新鮮な餌投げろやw

270:オリーブ香る名無しさん
07/04/20 19:54:22 3GV7VZ1D
その変わりもんのイタリア人のレシピだってどうせ小さじ一杯とか2杯とかの話しなんでしょ。
バターの代わりじゃん。間違ってもクリーム系パスタにはならない。

それともアメリカ辺り行くとクリーム系パスタになっちゃうのかな、カルボナーラも。
それが日本に入ってきた?

271:オリーブ香る名無しさん
07/04/20 19:59:03 SqJzJQNm
>>269
人に言うだけじゃなくて自分でどうぞw

272:オリーブ香る名無しさん
07/04/20 21:52:46 e9ITdtGc
>>270
> 間違ってもクリーム系パスタにはならない。

しきい値でもあんのか?**ml入れたらクリーム系パスタ、とか。
おいしくなるなら小さじ1杯でも大さじ3杯でも何でもいいよ。

> それともアメリカ辺り行くとクリーム系パスタになっちゃうのかな、カルボナーラも。

いいや。炒り卵ベーコンだったよ(マイアミビーチ市)。

273:オリーブ香る名無しさん
07/04/20 22:09:59 ImCQIwx4
そう絡むなってw

最初から入れなきゃ問題ないんだろ

イタリアにもDQNはいるよ

274:オリーブ香る名無しさん
07/04/21 19:38:29 RKzyf1lv
クリーム入りのカルボナーラの方がうまい

275:オリーブ香る名無しさん
07/04/21 19:49:48 3yIThLAI
クリームの入れすぎでしつこくなったかw

276:オリーブ香る名無しさん
07/04/21 22:33:46 H/mRtg3k
Wikipediaでカルボナーラを検索すると出てくる画像のカルボナーラ、あれってどうやったら作るんだろう

277:オリーブ香る名無しさん
07/04/21 23:26:40 LuFPDv57
どうやってって普通じゃね?
パンチェッタ焦がし杉って気がしないでもないが。
にしてもWikipediaが正しいとするなら
完成形は第二次大戦後に広まったのか。
ここで必死に発祥がどーたら言うのが滑稽なくらいの歴史の浅さだな。

278:オリーブ香る名無しさん
07/04/21 23:48:04 H/mRtg3k
>>277

んー。俺が気になったのは、画像のカルボはクリーミーではないという点。
俺がつくると生クリームのソースがかかってクリーミーな(時間がたつともったりしてくる)んだけど
この画像のカルボみたいにクリーム少なめのカルボも食べてみたい。
こんど、卵多めにして試してみるよ

279:オリーブ香る名無しさん
07/04/22 00:56:14 vSFd5bTz
>>277
読解力ないのか?
元々はローマの料理でイタリア全土に広まったのが第二次大戦後と書かれているだけだ。
第二次世界大戦の後に『完成形』ができたなどとは、どこにも記されていない。

280:オリーブ香る名無しさん
07/04/22 01:14:00 bT3iVa2F
>完成形は第二次大戦後に広まったのか。

281:オリーブ香る名無しさん
07/04/22 15:03:33 qXPDToXx
そもそもWikipedia日本語版って2ちゃん以上に信憑性有るの?


282:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 02:20:21 gIK/JHU0
そばをカルボってみて!
じつにまいう~です。

283:オリーブ香る名無しさん
07/04/23 10:54:35 7ofEjDQo
>>281
イタリア語版、英語版、日本語版の違いが面白い。
よく現状を反映している。


284:オリーブ香る名無しさん
07/04/24 12:42:32 4e4qEZk8
みんな、
白濁クリームトローリぶっかけパスタ、食ってるかーい

285:オリーブ香る名無しさん
07/04/24 23:11:50 plBmg44n
ローソンの太麺のカルボナーラが好き

286:オリーブ香る名無しさん
07/04/25 01:38:09 /V31GzOS
低所得板にお帰りください。

287:オリーブ香る名無しさん
07/04/25 15:26:57 uJtVT1/N
ぶっかけスパが好き。

288:オリーブ香る名無しさん
07/04/26 14:50:42 biK+lLDL
白いのたっぷりぶっかけてぇ

289:オリーブ香る名無しさん
07/04/27 22:44:54 wGZorOj1
生クリーム入れたレシピの方がうまいのは常識

290:オリーブ香る名無しさん
07/04/27 22:57:34 Wtm9B2OX
一人一回何ccぐらい?

291:オリーブ香る名無しさん
07/04/28 02:44:13 wiFJM2eb
俺様の生クリーム入れたレシピの方がうまいのは常識

292:オリーブ香る名無しさん
07/04/28 09:15:50 wY46DkBp
ああ、ベーコンクリームソースのパスタね

293:オリーブ香る名無しさん
07/04/28 13:25:10 WDvtckef
カルボナーラは生クリームを入れるとグッとおいしくなるよ。

294:オリーブ香る名無しさん
07/04/28 16:02:46 wY46DkBp
牛乳も入れるとグッとおいしいんだって!
もちろんフライパンで炒めるのよ!

295:オリーブ香る名無しさん
07/04/29 22:16:49 lGJVhv4m
>>294
牛乳?俺のミルクでも構いませんねッ!

296:オリーブ香る名無しさん
07/04/30 02:02:08 7KFMi5Ua
カルボナーラって本当においしいよね

297:オリーブ香る名無しさん
07/04/30 10:16:01 B4BkyjqJ
>>296
生クリーム入れたら、ね。

298:オリーブ香る名無しさん
07/04/30 22:15:17 wGyKhC4J
今日のはなまるで失敗しないカルボナーラとかやってたけど…

まずそうだったなあ
あんな手順じゃ麺が伸び伸びだよ
子育てじゃあるまいに

299:オリーブ香る名無しさん
07/04/30 23:21:24 hv6X8v7w
>>298

誰がうまいことを言えとw

300:オリーブ香る名無しさん
07/04/30 23:43:53 wGyKhC4J
えへへ

301:オリーブ香る名無しさん
07/05/01 03:29:04 LI5AY4uR
チュッ☆

302:オリーブ香る名無しさん
07/05/02 18:51:45 YvjbAM/k
レトルトだけどアクアパッツァ日高シェフの「魚介ラグーのカルボナーラ」は旨かった。
カルボナーラは生クリームを入れないシンプルなのが王道と思っていたが、たまには変わり種もいいかな?と
少し考えが変わった。
というわけで、美味しい変わり種カルボナーラのレシピを教えて下さい。

303:オリーブ香る名無しさん
07/05/02 18:54:00 vFc/SXgq
仕上げにオレンジジュース投入

304:オリーブ香る名無しさん
07/05/02 23:42:31 zziWv0H0
卵白をホイップしてメレンゲにする

305:オリーブ香る名無しさん
07/05/02 23:44:52 90uYy3vB
>>302
> 生クリームを入れないシンプルなのが王道

まずくて王道ってアホか

306:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 01:28:28 V5sj1sVm
>>305
ばーか

307:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 07:39:02 g/7Q43dV
>>305
意味がわからん

308:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 08:04:38 69dTjG/Q
生クリームを使わずに
チーズを使いなよ
濃厚かつシャキッとしまった味になる
パルミジャーノレッジャーノが望ましいけど
初心者は「とろけるチーズ」を
細かくちぎってソースを和える時に混ぜてもOK
溶けやすく熱のたまってそうな所に
入れてみてね
味の違いにさぞかし驚くことだろう

309:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 08:17:40 V5sj1sVm
生クリームを使わずに
チーズを使いなよ
濃厚かつシャキッとしまった味になる
ペコリーノ・ロマーノが望ましいけど
初心者はパルミジャーノ・レッジャーノを
細かくおろして卵にまぜればOK
味の違いにさぞかし驚くことだろう

310:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 16:46:46 Hi1iipCS
>>302 工場大量生産ソースをありがたがるアホ発見
日高の店で食えよ

311:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 17:40:45 evZ+LyNa
レトルトをひとからげで毛嫌いするアホ発見


312:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 21:26:28 J2YV7jrF
カルボナーラって

パンチェッタもしくはグアンチャーレの油が溶け出すくらいまでオリーブオイルで炒めたら
白ワインを入れてアルコールを飛ばしてそこに茹で上がったパスタを混ぜ合わせる
ボウルに卵、パルミジャーノ(ペコリーノ)、黒コショウをいれ混ぜ合わせて置いたものと
さっきのパスタを絡めて完成

だとずっと思ってたんだぜ

313:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 21:38:05 g/7Q43dV
たぶん310は日高の店で食った事ないどころか毎日キューピーの極安レトルト食ってるニートだな

314:オリーブ香る名無しさん
07/05/03 23:30:55 V5sj1sVm
>>312
オリーブオイルと白ワインはいらない

315:オリーブ香る名無しさん
07/05/04 14:08:53 P/p8Koe7
オリーブオイル使うならパンチェッタの油は捨てたほうがいいな。
自分はワイン使わない。

316:オリーブ香る名無しさん
07/05/07 09:02:20 n2vPa6Me
>>312
生クリームを大さじ3入れるとグッと旨くなるよ。

317:オリーブ香る名無しさん
07/05/07 12:03:34 vtzr2MO8
>オリーブオイル使うならパンチェッタの油は捨てたほうがいいな。

え?冗談でしょ?
せっかくグアンチャーレやパンチェッタから旨みのある上質の脂がしみだしてくるのに
わざわざオリーブオイル足すとかましてや捨てるとか絶対ありえない

318:オリーブ香る名無しさん
07/05/07 20:49:27 6wTuw4Na
給食にカルボナーラあった。懐かしい。

319:オリーブ香る名無しさん
07/05/09 11:42:43 sXDG4Ly9
とろろ ぶっかけて 山かけ カルボナーラ いかが

320:オリーブ香る名無しさん
07/05/09 16:20:59 vSoQU6ax
トマト、ダイスに切って混ぜる
これまた旨い!

321:オリーブ香る名無しさん
07/05/09 21:34:00 vSoQU6ax
レモンの果汁か皮入れると最高に美味しいぜ

322:オリーブ香る名無しさん
07/05/10 03:32:53 TeY/dFOm
まずかったぞ!

323:オリーブ香る名無しさん
07/05/10 08:50:56 n/DjyIwo
生クリームを入れないからだ

324:オリーブ香る名無しさん
07/05/10 16:31:42 tnwvjDtZ
ホワイトソースを入れない体

325:オリーブ香る名無しさん
07/05/10 18:26:51 qoUCHRBb
卵いれてからグズグズしてても、なかなか炒り卵にならない方法ハケーン!

生クリーム百cc、牛乳五十cc、卵黄1、チーズお好みで
このカルボナーラもどきレシピなら、一分くらいフライパンのなかで麺とともにかき混ぜていても固まらない(弱火)

326:オリーブ香る名無しさん
07/05/10 18:41:51 aGzV7xnG
>>325
発見だ?
牛乳と生クリームの比率をそんなに高くすれば当たり前。
みんな最小限もしくは使わないで如何にネットリ感を出すかで苦労するんだよ。
てか、それカルボナーラを名乗れるシロモノか?

327:オリーブ香る名無しさん
07/05/10 21:39:40 5fg9Z32V
アスペかお前はw
必死すぎw

328:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 00:25:43 CsHl6phP
>>326 まずは試してみるべし
口だけ大王様じゃみっともないヨw

329:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 00:31:52 CsHl6phP
つか>>326 はこっちに行けば

【原理主義】カルボナーラ その4【俺流】
スレリンク(pasta板)

330:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 01:30:46 eMNhAYue
>>325
卵黄入りクリームソースのパスタはスレ違いです。

331:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 11:41:03 pXUW12VV
そだね。
何入れようとどう料理しようと勝手だけどさ、
材料や仕上がりがかなり違うんだったら、
既存の名前使うのは止めようよ。
捏造、詐欺、じゃなかったら不当表示だよ。

美味しいレシピだったらオリジナルの良い名前付ければ後世に残るよ。


332:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 14:01:55 1vVeA9xc
カルボ大好きなんだけど、自分でつくるといつもまずいです
おいしくつくる方法おしえてください

333:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 15:28:13 pQFQPFS9
>>330
そうだな。
卵よりも生クリームや牛乳の方が多いのはカルボナーラとは別の料理だな。

>>332
このスレの前の方にレシピがいろいろあるよ。
     ↓
【原理主義】カルボナーラ その4【俺流】
スレリンク(pasta板)

334:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 23:00:41 NRAdcSuY
>>331
カルボナーラはそんな不自由な料理じゃないよ。
さまざまなアレンジ、バリエーションがある「おふくろの味」なんだ。

生クリームが入る家庭だって当然ある。

335:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 23:30:59 VgJanHtY
だから勝手だって言ってるじゃん

>生クリームが入る家庭だって当然ある。
例えば?

336:オリーブ香る名無しさん
07/05/11 23:45:04 /PWMMJz4
>>334
ずいぶん頭硬いんだね!
その自信は何処から?

337:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 01:09:44 4ysFXQfK
頭のなかだけで作ってるからだろw

美味しんぼの熱狂的読者みたいだな

338:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 01:13:47 4ysFXQfK
書き忘れ

口だけでいうのは楽だからな
試してみたんだが、まあカルボナーラだったぞ(チーズは大量投入したが)

あの材料でクリームパスタという表現を使うヤツは
実際にキッチンに立つ事など稀な椰子だな

339:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 09:08:46 BiX1l33V
>>335
> 例えば?

お前馬鹿?個人情報を出せ、とでも?

340:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 09:23:06 Pidma5Lo
>>339
決めつけ、思い込みが凄いな
何でそう拘るんだ

341:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 18:03:27 4CdW85FM
>>338
おまえがカルボナーラだと思っているものが間違っているんだよ

342:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 18:25:08 8NcnzBYx
いつもは緑の缶の粉チーズと全卵を混ぜたソースでなんだか薄い気がしてたので今日はパルミジャーノレジャーノを使ってみたら圧倒的に美味かった
やはりクリーム使わないとごまかし効かないからチーズの質も重要なんだな

343:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 19:22:53 BiX1l33V
生クリームはさらにおいしさを増すために入れるんだよ。

344:オリーブ香る名無しさん
07/05/12 20:29:50 VAfA6rM+
牛乳は?

345:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 01:08:30 NEgEnqZ6
脳内調理が後を断たないwww

フライパンくらい握れよw

346:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 03:17:34 Ub809F4Z
べーこんときのこをオリーブオイルで炒めたら、
そこに茹でたパスタを入れてその上から
溶き卵の牛乳割りと赤ワインを入れます。
最強火にして、フライパンを一気に煽ります。
きのこからとろみが出て、きのこのカルボナーラになります。

347:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 03:29:28 vfJqXO2D
とき卵の牛乳わりの代わりにブイヨンと生クリーム入れると旨そうだな

348:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 04:20:45 wrdVDIl9
調理の手間や材料から言えばカルボナーラを釜玉うどんや卵かけごはんになぞらえるのは間違っている。
日本の料理になぞらえるとすれば親子丼といったところではないだろうか。

さらにカルボナーラの味の骨格はグアンチャーレやパンチェッタ等の塩漬け豚肉と
ペコリーノやパルミジャーノ等の硬質チーズにある。

卵にはソースをクリーミーなゲル状に仕上げる役割と独特のコクをもたらす役割がある。
カルボナーラにおける卵の役割は副次的なものだ。
味の構成の上でもカルボナーラを釜玉うどんや卵かけごはんになぞらえるのは不適当だ。

349:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 07:25:56 DPImH6kA
>>346 カルボナーラ作るのに最強火って大丈夫?

350:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 09:26:44 NEgEnqZ6
牛乳入ってるんだから大丈夫だろ

351:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 11:51:26 D5djRRnx
自作カルボに初挑戦しました。ベーコンはパンチェッタを使って、
カリカリになるまで炒めたんですが何だかやけに塩辛い‥
ソースの絡まってる麺の方は塩気がイマイチで、ベーコンと一緒に食べるといい感じでした。
上手い具合にベーコンの塩気をソースに移す方法はないでしょうか?

352:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 12:15:53 C4RqLyuE
塩気抜くには下茹でするくらいしかないでしょ。
その塩分使うにはゆで汁ごと足すしかないからソースに塩分移すのはちょっとムリ。
ソースにはあらためて塩するしかない。
それがもったいないというならパスタ茹でてる中で下茹でしたら?・・・そんなに塩辛いかな?

353:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 12:28:15 0R5t9lhp
一緒に食べていい感じならそれで良いんじゃないの?
あとはパンチェッタもう少し細かくするか
チーズをもっと入れるか
バターを足すか

354:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 12:38:39 lD0p+ej2
自分は塩分同じならソースよりパンチェッタがアクセントになってるほうが好きだな。

というのは置いといて、パンチェッタが塩辛いならベーコン使ったら。
何が何でもパンチェッタ使うべきって事はないし。
それで卵とチーズの器のほうに塩振っておく。

355:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 13:07:52 ECiJ65mV
>>351
パンチェッタを細長く切ると良い感じになると思う

356:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 13:29:19 W+u9DViz
というかペコリーノなりパルミジャーノしっかり使えば
パンチェッタもしくはグァンチャーレに負けないソースになるはずだけど
チーズの量足りないんじゃない?

357:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 13:50:00 1u3QRtPy
レトルトのカルボナーラソースを鍋で煮詰め
そこに固く茹でたスパを投入して混ぜ、べとべとうどん状態にして食う
これ最高

358:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 13:56:57 Ub809F4Z
>>346隠し味に赤ワインはありだよな。
で、チーズは入れないんだw

359:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 13:57:37 Ub809F4Z
あ。

360:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 14:09:45 T5zVp2WX
>>356
チーズの塩分たるや
相当なものだからな。

361:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 18:06:50 D5djRRnx
>>351です。
皆さん色々なアドバイスありがとうございます。
実はパルミジャーノが売り切れていて、他にどのチーズを使えばいいのか分からず
ありがちな筒のチーズで作ってしまいました‥
次回はパルミジャーノを使って、ベーコンで試してみようかと思います。
少し前までゴルゴンゾーラのペンネをよく作っていたんですが、
最近カルボナーラにハマり出しました。次こそ満足できる出来になるといいのですが。

362:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 18:55:28 ECiJ65mV
>>356
それでもパンチェッタが塩辛いのは解決しないな。
下茹でするのももったいないし。

363:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 19:19:17 W+u9DViz
>>362
パンチェッタはそもそも塩辛いものなんだからそれがいやなら使うなと言うしかないな
代わりにベーコンでも使っていればよい
塩辛くないパンチェッタというのはありえないんだから
>>351のケースで問題なのはパンチェッタの絶対的塩辛さじゃなくて
味の全体的バランスなのだと思うけど
ソースに塩気が足りないからパンチェッタの塩辛さが突出してしまうということ

364:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 19:49:18 T5zVp2WX
>パンチェッタが塩辛い
なら、やっぱり白ワインだろーな

365:オリーブ香る名無しさん
07/05/13 22:11:15 hO3k4V+c
>>357
グラタンみたいだ

366:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 00:03:20 A7bDZVMb
>>364
生クリームを入れるのも効果的だよ。

367:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 06:28:52 45f60c1P
原理主義な前スレからの住人の折れですが、こんど個人で喫茶店をすることに(カフェというほど洒落てない)
自炊してたカルボ出したいんですが自分で漬けたパンチェッタにチーズはレッジャーノとペコリーノ
混ぜたので700-800円くらいで出そうと思ってるんですが、値段こんなもんですかね?麺150gで山盛りサラダとパン付きます。
カルボは原価かかるんで、それなりに頂こうとは思うんですがなにぶん素人料理なもので。

368:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 08:02:45 A7bDZVMb
>>367
サラダとパンは要らないから値段下げれば?

369:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 09:31:16 45f60c1P
適価600円以下くらいっすか?よけいなモンついてないほうがいいっすかね。

370:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 09:39:03 NkNo8ze+
その材料でその値段のカルボナーラは見たことないよ。しかも150g。十分安いと思う。
問題は値段より喫茶店で気合入りすぎたレシピにニーズがあるのか?ということかも・・・w
アマトリチャーナよりナポリタンの方が受けがよさそうだし。

371:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 10:43:32 MbEaASKY
>>367
>原理主義な前スレからの住人の折れですが

こっちは原理主義スレとは別物だよ。だから前スレとかない
原理主義スレはこっち

【原理主義】カルボナーラ その4【俺流】
スレリンク(pasta板)

372:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 18:09:48 MJqvLDmL
>>367
まず材料原価から価格を考えてみ
普通の飲食店は材料原価を30%以内
せめて材料原価を40%以内に抑えないときびしいよ

客寄せ用の名物料理にするつもりならまた別だけど

373:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 20:23:35 45f60c1P
ありがとうございます、参考になったっす。
原価250円だから750-800円くらいですか。確かにそれくらいならかなり楽には
なるんですけれども。原価については20のものもあれば40超のものもあるって
感じでばらしていこうとは思ってます。クリーム、チーズ系はどうしてもかさむので
それはしかたないかと思ってます。
しかしカルボくらいならともかくクリーム系をまともにレシピ通り出したら濃すぎて
普通のお客様には拒絶反応でまくりな気がするのでそこを考え中です。

374:オリーブ香る名無しさん
07/05/14 20:35:42 5aUeChh2
最初からそう客を馬鹿にしたような決め付をする人は、客商売には向いて無いかもね。
基本さえきっちりしてれば濃さはいくらでも調節できるし。

375:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 01:18:59 7ywqTwBr
生クリなしカルボの一番難しいところは
茹で上がった時の湯の切り加減。
切り過ぎればあっと言うまにばさばさになる
湯切りの加減も難しい上に
しかもコクを出すためのチーズの分量がまた量りにくい。
これじゃあ客商売向けに仕上がりを安定させるのは
至難の技だろう。
水分保持とコクを両立させるための
中和的な役割が生クリームなわけだが
しかし、生クリームなしでも時には奇跡が起こる。
チーズの分量と湯切りが最高のバランスになった時に
極上のカルボナーラが現れる。
これはもう最高の味だね。

376:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 01:24:36 3Mtf0V2I
奇跡を待つより

生クリームを入れよ

377:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 02:00:36 n36kpRBJ
牛乳だって使い方次第

378:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 02:50:40 tBYH7bsL
>>375
別に湯切りもチーズの量もそんなにシビアな話じゃないよ
卵への火入れ加減さえ間違えなければ多少湯切りが甘かろうがチーズの量が少なかろうが
安定してトロッとコクのあるソースにまとまるのだ
少なくとも奇跡とかそんな大袈裟な話では全くない

379:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 03:22:28 7ywqTwBr
>>378
ちょっと待った
卵に火を入れる?
まさかフライパンでスパゲッティーと合えるのか?

ありえない

生クリームは使わないんだぜ?

そんなことしたら
たちまちタマゴそぼろスパゲッティーになる。
単に食感上のクリーミーさを出すだけなら
生クリームと塩だけで十分だ。
だけど卵黄とチーズの
濃厚かつ絞まった味を出そうとしたら
生クリームでは話にならない。
滑らかな食感を得るのにオイルやバターを使う方法もあるが
それだと香りがスポイルされてしまう。
パスタ 卵黄 チーズ これらの分量を観察しながら
最適の湯切り

380:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 05:34:11 tBYH7bsL
>そんなことしたら
>たちまちタマゴそぼろスパゲッティーになる。

ならないよ。というかなったことがない
卵はそんなに一気に固まるとでも思ってるのかい?
まさか温泉卵を知らないわけじゃあるまい
カルボナーラソースのトロミのベースは卵液を半固化状態にさせることで出すものだからね
もちろんそれにチーズも加わるわけだが付加条件に過ぎない
当然生クリーム等それ以外のものは一切使用しない
湯切りなんぞざっと切るだけで十分
そもそもカルボナーラは素朴な家庭料理なんだからそんな神経質になる必要はない
アバウトでいいんだよ

381:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 07:13:53 n5F6TW6y
一方は黄身のみ、もう一方は全卵での話をしてすれ違っている感じがする

382:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 07:20:24 7lHllqDe
なるかならないかはフライパンの大きさと温度と卵ソースの量次第だな。


383:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 07:51:48 3T+SBRYH
今日は「きょうの料理」でクリーム無しカルボナーラがありますね。

384:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 08:35:27 DhSQ8dpq
何で加熱するの?
パスタの熱で十分じゃない?

385:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 08:39:27 44m+1U/k
2-3cc風味付けに入れることと、主原料にすることを混同してる

386:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 09:28:34 he0y15cH
なぜいちいち他人のやり方に突っかかりたがるのか理解しがたいな。

387:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 09:50:00 pUi5/PX2
ここに書きこまなきゃ、ここじゃ誰も何も言わないよw
あんたの作ったの食べた人には(陰で)言われてるかもしれないけどww

388:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 11:18:21 n36kpRBJ
フライパンの中で和えると卵固まるとかいってるヤツの手の動きは多分カタツムリみたいなんだろなw
あるいは脳内調理か

389:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 11:32:05 DhSQ8dpq
と言うより、なぜあえてフライパンであえるのか(ry

390:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 11:39:20 suCSYdsy
ID:DhSQ8dpq

391:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 11:54:37 LctycQaL
ボールにパスタとチーズと卵入れてぐちゃぐちゃ混ぜただけのカルボナーラは論外。
カルボナーラは生卵パスタじゃありません。
せめてパスタ茹でたお湯を利用して湯煎しながらねっとり感が出るまで混ぜること。

フライパンで火を入れずに混ぜるのも論外。
熱すぎるフライパンではいり卵になってしまうし
冷えすぎたフライパンではうまいこと固まらない。
フライパンを適度に冷ましておいて火にかけて温度を維持しながら手早く混ぜること。

試行錯誤が嫌なら無理せずボールで混ぜること。

392:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 12:07:44 rpUNKSoT
URLリンク(www.vietnam-sketch.com)
ベーコン&クリームのカルボナーラは邪道

393:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 14:27:44 cUIjFGXz
>>391
ハイハイ、誰に習ったの?

394:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 16:02:29 ngqeJEWX
>>393
知人のイタリアのママさんのやり方が確かそうだった。

395:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 17:46:14 n36kpRBJ
>>393
脳内調理の典型w

396:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 18:14:36 iWqfRS/z
>>391
パスタの量が200g(乾燥重量)以上ならボールでOK

397:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 18:52:22 1KfjKOqn
俺の好みを言わしてもらうとクリームは要らん!
ベーコン炒り卵スパゲティに粉チーズをたっぷり
かけて食うのが好きだ。

398:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 19:41:43 KHnZU0L8
今から初めてのカルボナーラ作りますwktk

399:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 20:53:37 3T+SBRYH
今日は3食ともカルボナーラにした。
朝はクリーム系を使わない全卵タイプ。
昼は一般的な?クリーム卵黄タイプ。
夜は昼のヤツにニンニクの香りを移したオリーブ油ソース入り。
夜のヤツが一番美味かったなぁ。

400:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 21:15:04 44m+1U/k
店でもあんなの出すのかなあ・・・
ジェノベーゼもアンナに高速ミキサにかけちゃ・・・

401:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 21:35:46 KHnZU0L8
初めて作ったカルボナーラは濃厚すぎて失敗
カロリーが凄まじい料理だった

402:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 21:43:41 3T+SBRYH
>>400
「きょうの料理」ですね。
カルボナーラ、朝の「きょうの料理プラス」では卵黄クリームタイプと、夜の放送の全卵タイプと両方作ってました。
夜の分は皆、家庭用にアレンジした物だと思います。
朝の放送で「イタリアの飲食店でも炒り卵状のカルボナーラが出てくる」と聞いて
何故か安心しました。
やはり地域とかによっても随分変わるのだと思いました。
夜の放送で「全卵タイプはイタリアの家庭でも作られている」と聞けて良かった。
てっきり日本風アレンジかと思っていました。

403:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 21:56:53 AupL/E7f
ていうか生クリーム+卵黄が日本的アレンジだろ

404:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 22:22:17 3T+SBRYH
クリーム無しのは卵白も無しと聞いていた イタリア。

405:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 22:45:55 gz1G3osS
つかイタリアでどうかなんてほんとにどうでもいい話だな。
盲目的権威主義もいいところだろ。
あらゆる定石よりも最終的には個人の好みが優先されるもんだ。

406:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 23:00:22 3T+SBRYH
本来の物を知った方が良いと思うし、
ニセモノをカルボナーラと呼んでしまうのは良くないと思う。
和式カルボナーラとか、カルボナーラ主婦風とかなら分かるけど。

407:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 23:03:23 3T+SBRYH
本来の物を知った方が良いと思うし、
ニセモノをカルボナーラと呼んでしまうのは良くないと思う。
和式カルボナーラとか、カルボナーラ主婦風とかなら分かるけど。
肉じゃがには豚派・牛派あるけど、それが海外のどこかで鶏を入れた物を肉じゃがと呼んでいたら滑稽だ。

408:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 23:27:49 3Mtf0V2I
>>407
鶏肉じゃがは普通にあるじゃん。

そもそも肉じゃがは西洋のシチューを真似たものだし。100年ちょっとの歴史しかない。
イタリアのカルボナーラに至っては第二次大戦後に作られたものだし、各地で同時
発生してオリジナルなんてものは無い。

409:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 23:33:02 U6S/CtOq
まさに能無い、あ、脳無い、じゃなくて、脳内調理師

410:オリーブ香る名無しさん
07/05/15 23:47:14 3T+SBRYH
クリーム入りカルボナーラは日本独特のカルボナーラ?
これが知りたい。
イタリアではありえないヤツをカルボナーラとして食べたくないから。
>>408
鶏の肉じゃがは知らないなぁ。シチューからきたのは知っているけど。
カルボナーラが各地で発生ってイタリア内の事だよね?
結局イタリアの色んなカルボナーラの中から自分に合ったのを探すんだけど。

411:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 00:13:40 5l3S7rB+
>>410
> クリーム入りカルボナーラは日本独特のカルボナーラ?
> これが知りたい。
> イタリアではありえないヤツをカルボナーラとして食べたくないから。

イタリアでも地方によっては使ってるよ。

参考:
"References I found to carbonara from other regions of Italy sometimes used cream. "
URLリンク(www.statesman.com)


412:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 02:07:56 4eAmF/i9
カルボナーラはローマ近郊が発祥と言われているな

クリーム入りカルボナーラはイタリアにもある
しかしクリームの量が卵の量をこえることはない
クリームは卵の濃度調整のために使う

ベーコン入りクリームソースに卵黄を乗せたやつは日本独特だろうな

413:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 14:06:26 VrFOwjHW
>>407 >>408 >>410
おまいら「鶏じゃが」って料理知らないのか?


414:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 19:04:39 RBkHMi2Q
>>407
海外の日本料理は結構滑稽。
アボガドの「カッパマキ」とか普通に有るし、
焼き秋刀魚の乗ったラーメンとか見た事ある。
(どうやらニシン蕎麦の真似のつもりらしい)

415:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 19:06:35 B1nxLgGV
某イタリアンの店主がイタリア人は隣の州の料理なんてさほど知らない。
イタリアン好きの日本人の方がよっぽど詳しい。とか言ってたな。
逆に言えば神経質すぎだろう。

416:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 19:21:01 xLEHf9Dy
本物でも口に合わないものは、不味い。
美味けりゃ何でもいいのだ=赤塚不二男

417:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 20:11:51 ogjGReeB
>>414
アボガドって何ですか?

418:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 21:16:15 xLEHf9Dy
今、TVで落合シェフが作ってる、たらこスパが美味そう。

419:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 21:32:52 mxdJohFY
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | カルボナーラが遊びにきたよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

420:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 22:31:00 5l3S7rB+
>>413
「鶏じゃが」よりも「鶏肉じゃが」の方が一般的

421:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 23:06:12 cASczm1y
日本人の本場信仰ってほとんど被害妄想じみてるよな。
日本で何食ってようがイタリア人は誰も気にしちゃいないのに。
もちろんオリジナルを尊重すること自体は全く悪くないし
炭焼きパスタは我が国発祥ニダーとかいい始めるよりははるかにましではあるが。

422:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 23:15:40 EV+oO88X
>>421
そうそう、本場イタリアでも生クリーム入れる人が存在するから、ニポンでも入れるべしとする椰子の事ね。

423:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 23:37:30 5l3S7rB+
>>422
選択肢が多いのは良いこと

424:オリーブ香る名無しさん
07/05/16 23:48:16 //fGvrac
>>421
食は文化なんだよ、数々の試行錯誤を経て
現在の調理法が存在する
簡単に言えば、それが最善の調理法と言える


425:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 00:17:03 jzIAxOlY
呼び名も文化
調理法、材料、外観にふさわしい名前をそのつどつけるのも重要

426:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 06:38:09 MPKwczxO
では、生クリーム使用を一切認めないカルボナーラを
『タマだけカルボ』と命名します。以後この料理名を使用してください。

427:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 08:05:33 D8T+I2UK
それがおまいのオリジナルなら好きに汁

428:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 08:21:58 Q+rtdOQS
原理主義のスレにいけばいいのに

429:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 08:37:53 4hQiyW93
結論は「生クリーム入りレシピの方が旨い」

430:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 08:52:52 LGzGZEiw
どのくらい入れると旨いのかも書かないと、勘違いする椰子もいるからw

431:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 08:54:00 Q8Uvfa5k
2chってつまらない粘着の仕方する奴がやたら増えたよな

432:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 10:03:00 Sv9FpdrM
似非イタリアン店主必死杉w


433:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 12:47:27 xl/Az5EV
美味しんぼでも生クリームを入れてたよ
あれ本場じゃ入れないのか
まぁそこは亜流という事で良いんじゃねえの

434:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 13:45:01 RF6D8rFX
そう、ナポリタンみたいなもんだよ。
おいしんぼもそうだけど、まあいいじゃないか、日本らしくて。


435:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 14:15:07 xl/Az5EV
日本人にとってパスタはたまに食べる物
そこの差だと思うな。
毎日食べる人にとって味付けに派手さはいらない。
人によっては邪魔ですらあると、そんな風に理解した。

436:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 16:22:51 Q+rtdOQS
生クリーム絶対否定派はこちらへどーぞ

【原理主義】カルボナーラ その4【俺流】
スレリンク(pasta板)

437:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 17:12:45 o4XF+vMR
生クリームとパルメジャンで作るんですが、チーズの風味が
まろやかすぎるなぁと物足りなく感じるんです。
ペコリーノ・ロマーノを使えば一般的な店で食べれるような
味になるのでしょうか?


438:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 19:33:46 WF4E0OJs
>>437
まず生クリームを減らしてパルミジャーノを増やしてみ

ペコリーノ・ロマーノを使うと、それだけで一般的な店では味わえないものになります。

439:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 19:36:34 WF4E0OJs
>>433
美味しんぼのせいでカルボナーラを卵黄と生クリームのパスタだと勘違いした人は多いと思う

440:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 20:00:20 o6VoASBh
>>435
スミマセン、日本人ですが月50食くらいパスタ食ってます。

441:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 21:42:04 MMuFScNp
俺も昼か夜はかなりの確立でパスタだな
次がパン
米の時が一番少ない

442:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 21:55:50 o6VoASBh
うちは米の時は「少ない」ではなく「無い」だな。
そもそも米自体が無い、炊飯器もない、リゾットもスップリも作らない。
米を食うとしたら、冠婚葬祭や友人宅でご馳走になったときに
出されれば食うくらいで、年10食行かないだろうな。

443:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 22:00:52 xl/Az5EV
>>440
まぁそういう人も中には居るでしょうね

>>439
美味しんぼではレストランの人がそういう作り方をしていたから
それはそれで良いんじゃないかと。家庭料理ではないから多少派手があったほうが。

444:オリーブ香る名無しさん
07/05/17 23:47:40 95Xc1fyK
>>443
美味しんぼレシピのどこが派手なんだ?

445:オリーブ香る名無しさん
07/05/18 00:20:18 0AqRyJO6
まぁ要するに生クリーム無しで完成なんですよ。
そこに生クリームを加えて味を華やかなものにする
そういう調理を派手と言ってるだけです。

446:オリーブ香る名無しさん
07/05/18 00:30:42 nn0GJOdx
>>445
それは違う

生クリームを入れると完成度が増す

447:オリーブ香る名無しさん
07/05/18 00:31:45 CPJpOupy
なんなのこのスレ。論点が全くわからないんだが。

448:オリーブ香る名無しさん
07/05/18 00:39:55 iGxJmlys
ベーコンとクリームのパスタ好きな人ってスレ立てれば住む話しなんだけど。

で、そこで卵を入れるかどうかまた言い争うw

449:オリーブ香る名無しさん
07/05/18 01:16:11 51Lc3unp
卵黄+生クリームってのは作る上での失敗が少ないな
味も含めてお子様向けではあるな

450:オリーブ香る名無しさん
07/05/18 04:48:25 toMyLRUI
原理主義者用カルボスレはすでにあるんだけど、原理主義者でない者を追い出したがっている
人はここも原理主義にして同じスレを2つ作って何がしたい?

451:オリーブ香る名無しさん
07/05/18 08:01:32 ci6HWIOC
生クリーム主体で、卵を加えるのと、
卵主体で、生クリームを加えるのではかなり違うと思うのだが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch