缶入りしるこat JUICE
缶入りしるこ - 暇つぶし2ch50:内容量 774ml
02/11/24 12:47 DIjDA4um
缶入り汁粉をはじめて見た子供の頃、餅入りと思って期待して飲んだら入ってなくてショボーンした記憶が・・・。

最近見つけたのは、井村屋 つぶ入りお汁粉(ファミリーマート)、森永 ??(名前失念。ローソン)
森永のほうは粒無しでした。うちの近所のコンビニではこの二つしか確認できてない・・・。 

51:内容量 774ml
03/01/11 14:16
もう少しマメが欲しい

52:山崎渉
03/01/20 19:31
(^^;

53:内容量 774ml
03/01/30 06:11 Dw24Nl7+
寒いうちしか買えないのが辛い
朝は絶対買う 帰りも電車の時間待ちがあれば買う
昼はさすがにコーヒー

54:内容量 774ml
03/01/30 12:18
もうちょっと量増やせ。
5秒で飲める。

55:名無@
03/03/16 00:01 QgWyAgyP
350ml缶きぼんぬ

56:山崎渉
03/04/19 23:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

57:山崎渉
03/05/28 09:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

58:山崎渉
03/05/28 09:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

59:山崎 渉
03/07/15 09:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

60:内容量 774ml
03/07/16 00:06
大昔にポッカ(?)から出てたミルク金時(?)がうまかった
缶にかわいらしいおばあちゃんの絵が描いてあったのを憶えてる
高校時代の冬の夕暮れ時の思い出

61:山崎 渉
03/08/02 00:33
(^^)

62:山崎 渉
03/08/15 10:47
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

63:内容量 774ml
03/10/07 01:05 NI6hho8g
>>44
缶の底叩いたり…なんか、しまいには小豆が冷えて苦く感じてきたりしなかった?
今の缶入りコーンスープは、昔と違ってコーン粒が缶から出てき易くなっててビックリした。
しるこも小豆が飲み易く改良してて欲しい…というか最近ほんとうにしるこ事体見ないよね。

64:内容量 774ml
03/10/07 10:17 wcQo3BeN
夜、1人自転車で帰宅するとき、
ふと目をやると伊藤園の自販機が・・・

なに飲もうか迷ってると、おしるこが・・・

思わずおしるこにボタンをもっていき、

ずずっとのんで、あとは残った豆を吸い尽くす。はぁ~

65:内容量 774ml
03/10/26 18:49 7m+Rpl2f
そろそろしるこの季節だねぇ~
昔は「しるこなんて誰が飲むんじゃ!」と思ったけど
疲れた時、寒い外で一杯、幸せ~(・∀・)

66:内容量 774ml
03/10/28 02:51 /ZWsZ/U9
今日、この冬初めてのしるこ買った。でも



「このしるこ ぬるいんじゃーッ!!!」



と、レジに叩き付けそうになった。
ぬるいしるこは、ただのあずき汁だ。

67:内容量 774ml
03/11/01 00:37 o3zLIN6w
しるこ爆弾age

68:内容量 774ml
03/11/01 01:39 GYSulubd
いまどき教室であんなストーブ使ってる高校に通ってた。
よかった、しるこあげとかなくて。

69:内容量 774ml
03/12/08 23:34 EJGrEzeD
缶いりしるこの季節age

70:内容量 774ml
03/12/09 00:27
おしるこは熱狂的なファンがいるねw
工事現場とかでは、寒くなると「おしるこ入れてくれ」っていうおっさんがたいてい1人はいる。
でも今年はコーラが取り扱ってくれないから、何度断るはめになるやら。

ダイドーは例年2月くらいに生産終了しちゃうんで、飲みたい人はお早めに~
ヤマザキはもうちょっと遅くまであったかな?
コーラは去年は年末にはなくなってた・・・。見切り早すぎ。

71:内容量 774ml
03/12/10 23:15 YgwLy4pl
缶入りしるこvs缶入りコーンポタージュ

72:内容量 774ml
03/12/11 00:26
ダイドーのは12月中くらいにはなくなるかも。
飲みたい人はお早めに。

73:内容量 774ml
03/12/11 21:25 KSZApk66
はぁ~い!
買いだめするよ(`・ω・´)

74:内容量 774ml
03/12/13 18:49 kmJ6zKEG
缶ポタも缶しるこも振りながら飲むのが○。
一粒も残さず最後までおいしくいただけます。

>>51および>>54-55
しることはちょっと違うけど
東南アジア系の飲料で似たようなのもある。
それはでかい。
しかもノドが焼けるほど甘い。

>>71
vs缶甘酒も加えて!

75:内容量 774ml
03/12/13 18:56 454HeYyo
缶入りしるこを冷蔵庫で冷して飲んだことありますか?
激甘
禁断の味です

76:内容量 774ml
03/12/13 19:06 u5wFpzRy
ただ今
缶しるこ収集中

カルピス、アサヒ、伊藤園、山崎
井村屋、森永、ポッカ 計7種類

他にもあるかな
情報募集中。




77:内容量 774ml
03/12/14 11:07 ANZFgyrj
駅の自販機で「しるこラッテ」なるモノをハケン。思わず購入。
汁粉汁粉な味を覚悟していたが、ミルクの後にほんのり小豆味なカンジ。
甘いが、なかなかウマーでつた。
こういう冒険をしてくれるメーカーさんマンセー。

78:内容量 774ml
03/12/14 15:30 4sYHexAE
部屋のすべてのものが汚染

79:内容量 774ml
03/12/14 23:04
専門用語でコンタミという

80:内容量 774ml
03/12/15 01:19 X3JOlLNR
定期的に獣医関係のネタがくるな…
やっぱり連想しやすいもんな…あれ……

81:内容量 774ml
03/12/18 04:22
漏れは粒入り派でアサヒだな。マターリしてて甘さ控えめがイイ!!
しかーし!いつも通ってた自販機が、今年からしるこの定位置だった所がワンダブラックに変わってる!許せん!


82:内容量 774ml
03/12/18 04:31
ああ、それと「小豆が出てこねえ!」と缶底叩いてる香具師!
ふた開ける前に、飲み口のチョト下を自販機固定してるブロックでもいいから、硬い角にぶつけて凹ませれ。最後の一粒までいける。コーソスープにも有効だす。

83:内容量 774ml
03/12/18 08:36
ナチュラルローソンで売っていた缶しるこが美味かった。
>>76のリスト以外の会社だったんだけど、
近所にあったその店が潰れたんで確認とれず。


84:内容量 774ml
03/12/20 03:37
>76
ダイドーを忘れるな
ちなみに、去年はコーラも出してた。
三国フーズ製だったから、地域限定かもしれんが。

85:内容量 774ml
03/12/21 21:04 uS6G6OLd
>>84
ダイドーは
探しているけど見つからないです
HPにものってないし
どんなんだろ

三国フーズは
今度自販機見てみます。

>>83
ナチュラルローソンは
近くにないです。
今度行ったときに探してみます

86:83
03/12/22 19:16 WIziG4LO
運の良いことに冷蔵庫の奥底に買い置きが1本、残ってました。
自社HPもありましたのでAge。

オーガニックおしるこ/遠藤製餡
URLリンク(www.endo-s.co.jp)

ウマー。

87:内容量 774ml
03/12/22 20:57
茶!?茶っすか・・・うまいのかね・・・ゴクリ

88:内容量 774ml
03/12/23 19:46
>>87
茶ジャナイヨー。しるこの方。

試してみたい気もするけど、通販でないと手に入らないのかな。
ケースで買うのは勇気いる。

89:内容量 774ml
04/02/09 09:40 vRsae5l+
井村屋つぶ入りおしるこ、飲んだ。
結構甘みが強いんで、体が甘いものを欲している時にはこれ一缶で満足できるね。

90:内容量 774ml
04/02/09 16:31 S7j1RGAP
漏れ、冷やしたの好き。

嗤う香具師は水羊羹一生食わないこと…

91:内容量 774ml
04/02/09 23:32
     ______                 ●親のコネで電通入社ですが何か?
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\       ●サトウの切り餅売ってましたが何か?
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ     ●年間10連休を2回以上とりますが何か?
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ    ●毎年GWは10連休ですが何か?
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|    ●有休は年間20日取ってますが何か?
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|    ●親の金で毎年家族で海外旅行ですが何か?
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ _        );;;;;|    ●関西学院大学アメフト部は、実は幽霊部員でしたが何か?
|;;;_;;;;;;ノ         ' ̄ヽ:;:;:;|    ●電通に入社するまで彼女ができませんでしたが何か?
 |::::::::|              );;;;|   ●学生時代の反動でレイプしまくりですが何か?何か?
 .|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ   ●毎日5:30ジャストには退社ですが何か?
  |::::::::|        _   /;;ノ    ●残業した事ありませんが何か?
  |:::::::ゝ    、_/_ヽ_, 丿;ノ    ●安月給の派遣社員がアフォに見えますが何か?
  ヽ:::::人     ヽ 二ノ /       ●こんな楽な仕事ないですが何か?
       \        /       ●スーフリの元幹部ですが
何か?
    アイアム サ ト ウ カ ズ ヒ ロ

※スーフリの元幹部
※名  前:サトウカズヒロ
※出身大学:関西学院大学
※出  自:サトウ食品の息子
※部  署:ネットワーク3部フジテレビ担当
※容  姿:BU・SA・I・KU
※性  格:友達がいない
スレリンク(koukoku板)l50



92:内容量 774ml
04/02/09 23:39 p6mSmph5
カルピスの缶おしるこイイ!
甘さが上品でくどくないし、豆の量もボリュームがある(当たり外れが激しいが)

93:内容量 774ml
04/02/10 00:12 0EueO6Ry
カップしるこも買いだめage

94:内容量 774ml
04/02/12 17:53 B/AYh9sC
森永のしるこ。
こしあんなので粒はなし。
何か薄味だなー、と思っていたら底のほうで粉が沈殿していたよ・・・。


95:内容量 774ml
04/02/12 22:36 Oevrx2uc
伊藤園に一票

96:内容量 774ml
04/02/13 20:19
ダイドーのおしるこ終売。嗚呼・・・

97:川o・-・)つ ⌒ ○~*
04/08/15 23:01 OdVbJUn7
今飲みたいよ、おしるこ

98:内容量 774ml
04/08/15 23:14 a7w7V0G5
冬にしるこ買って会社で飲んだら
「買って飲んでる人初めて見た」って言われた。
モノを知らない人間が多いので困るよな。

99:内容量 774ml
04/08/18 20:28 dPx1Tm92
よく振ってからね

100:内容量 774ml
04/08/31 17:18
もう夏も終わりだが、
kaneboの「冷やしあずきドリンク」がおすすめ。
99shopで3袋入りの粉末のが売ってる。「冷やし抹茶ドリンク」もあり。
牛乳で希釈するんですが、缶のしるこドリンクが手にはいるまではこれで。

101:内容量 774ml
04/12/20 14:48:15 eOWYZPHd
ホットドリンクあげ

102:100
04/12/21 02:15:41 mG/PqNer
今シーズン、ダイドーの自販機からしるこドリンクが消えた。うちの近所だけ?
駅から家まで帰る途中で買えるとこなくなっちゃったよ! 途中で買って家に着いてから飲むのがいい塩梅だったんだけどなぁ。

このスレ、私が書き込んだ後だれも居なかったのね。。。
>>101さん、あげてくれてどうもありがとう。

103:内容量 774ml
04/12/22 19:38:54 0xBr8dKk
わたしも好きだよ~!そりゃ家で自作したほうが美味しいけど…・
寒いこの季節の帰り道ちびちび飲みながら飲むのが好き!

104:内容量 774ml
04/12/26 13:43:08 Aw6vwg06
JR東日本エリアの大清水しるこが美味い。一昨年でやめたヤクルトのと同じ系譜
の味。委託パッカーがともに長野の丸善食品工業。

105:内容量 774ml
04/12/26 14:08:29 bsupXBk6
カロリーが濃縮されてそう。マロリーメイトと同じで、飲んだ時に胃と食道が熱くなる。

106:汁子
04/12/27 09:54:51 LAVDLGs0
ダイドーの汁子は販売終了してないよ
その爺販機で人気がないから違うのにしただけ

107:内容量 774ml
05/01/15 02:22:55
>>81
やっぱりアサヒのしるこが最高だね。
あずきのつぶが大きくてほくほくしてる。甘さも適度。
何年もデザイン変えずに売っているから根強いファンがいるのでは?

108:内容量 774ml
05/04/25 08:52:12
缶入りしるこ買うやつなんてマンガか罰ゲームだけだと思っていた

109:てすと
05/08/30 02:34:17
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'        ミ
                       ♪    ,,;⊂⊃;,、
        。。・・・∧ ∧δ・。。。       ♪  (∩・∀・)   カッパズイコウ♪
     o0o゚゚   (゚Д゚,,)   ゚゚oo         (# ⊂ )】    カッパッパ♪
    。oO ( (( ー----‐ )) )  O0o       `J`J
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~       彡
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~
   ゝー ′ '"              ♪  ,,;⊂⊃;,、
                     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
      カパァー...             ((⊂#((⊂)】    カッチャッタ♪
♪    ,,;⊂⊃;,、           彡     し'し'
  ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
   ((と__つつ))  イーキモチー♪


110:内容量 774ml
05/09/26 14:27:49 N85AX/fe
もうすぐしるこの季節♪
まんこかゆい。

111:内容量 774ml
05/09/26 18:24:32 tN0ZUbez
まんこ痒いってどうしたの?

112:内容量 774ml
05/09/27 03:26:04 +8U6wZ/Y
少しかぶれてるだけ。

113:内容量 774ml
05/11/23 15:01:47 b9n/lJ9h
そろそろ入り始めたな。

114:内容量 774ml
05/11/28 17:22:55 O5Oj6LYm
粒なしのが飲みたい。

115:内容量 774ml
05/11/30 11:05:17 BKq7vjFI
アサヒのが美味いと思うけど、まだ自販機にないので
仕方なくチェリオのしるこ飲んだ。
…底にたまった部分が苦いよー!なんじゃこりゃあぁ!
自分の体調のせい、もしくはこの一本だけ不良品かと思って
今日もチャレンジしてみたが、やっぱり苦い…
サッカリンでも入ってんですか…

116:内容量 774ml
05/12/10 00:22:53
缶入りおしるこがおいしい季節になりましたね。

117:内容量 774ml
06/01/10 09:57:01 W3a1r9ek
できれば餅を入れて欲しい

118:内容量 774ml
06/01/10 12:13:13 tE9B+gs7
餅入りうってるやん

119:内容量 774ml
06/01/10 19:18:11 Q1P/2P2n
さっき飲んだ

120:内容量 774ml
06/01/10 20:38:06
ああ冬になったな、そのうちに飲もうとか思ってるうちに。

春になって消えてしまう罠。

121:内容量 774ml
06/01/14 15:23:10
やっぱ餅が入ってないとな…てことでお椀に移して餅放り込んで
レンジでチンして食ってます。一人分作るのにちょうどいいんだよなぁ。

122:内容量 774ml
06/01/22 19:26:56 Uzsdwq9Q
アサヒのうまいage 

123:内容量 774ml
06/01/22 20:20:28 SvJRq17G
マグカップに移してレンジでチン。
熱々が好きなんだけど、すぐ吹きこぼれてしまう。失敗する事数回…。鍋で温めるのメンドイし…。

124:内容量 774ml
06/01/23 18:44:01 j9OESKNB
>>114DYDOのは入ってない。

125:内容量 774ml
06/01/23 21:10:43 VIPoyMZe
今日しるこを買った時アサヒの人がいたから聞いてみた。
なぜ、しるこを長く置かないか尋ねたら、一応賞味期限あるけどホットになるから痛みやすいとの事。
だからコーヒーみたいに売れ行きが延びないからからだそうです。

126:内容量 774ml
06/01/24 01:51:50 EYmU16Ip
伊藤園の黒豆しるこもうまかったよ!!
しるこ入れてる販売機、少なくね?

127:内容量 774ml
06/02/09 13:05:45 p9lPmFE4
age


128:内容量 774ml
06/02/09 14:41:37
hage

129:内容量 774ml
06/02/11 03:14:04
昨日アサヒのを入手
意外にも清涼飲料水に分類されてるんだね

130:内容量 774ml
06/02/14 05:54:56 zXBDUCbc
pokkaの手作り風おしるこを飲んだ。
可愛らしいばぁちゃんの絵入りだぜ!

131:内容量 774ml
06/02/14 21:54:52
味はどうなのよ・・・

しかし今日は暖かくておしるこにはあわんかったな。

132:内容量 774ml
06/02/17 20:42:12 Opw7AA3G
関西のキンキサインだかで、ボトルカンしるこが出てるらしい。あずきがすんなり
出てくる。コーンスープ類はこのタイプ出ていたけれど夢だったね。

133:内容量 774ml
06/02/27 23:24:07
そう言えば、この冬はまだ飲んでいない

134:内容量 774ml
06/03/14 12:11:12
夏場の冷やししるこドリンク大好き。
ゴルフ場のお茶屋さんで、冷やししるこ+かりかり梅
これ最強


135:ニュービーボ
06/03/25 19:36:46 63GgIVCW
沖縄でも自販機で売ってた。ホット設定無いというのは都市伝説。

136:内容量 774ml
06/07/05 02:03:43 LkYirxTA
くさかりやま

137:内容量 774ml
06/08/14 19:21:19 nszKRM/n
キャンドゥで去年の12月ごろから春にかけて2缶で105円だったので
よく買っていました。これも>>104さんのいう丸善食品のものでした。



138:内容量 774ml
06/09/18 13:08:14 GVtLOL7j
伊藤園の紺色缶の冷やししるこ、夏本番で駅自販機から消えたよ。まだどこか
に売っていない?投げ売りディスカウントとか。

139:内容量 774ml
06/09/19 02:50:09
寒くなれば売り出すんじゃない?

140:内容量 774ml
06/10/08 05:11:02
小3~5の頃よく隣りのビデオレンタルショップの自動販売機に売ってて、よく母さんに買ってもらってたよ…しるこ缶
もうそのレンタルショップは知らない場所に移動したからもう無い…
しるこ缶が懐かしい…

141:内容量 774ml
06/10/28 13:46:50
昨日今季初の缶おしるこ(ダイドー)発見。
なんか簡易的にフタを閉じる機能がついてた。
正直意味なしだが。


142:内容量 774ml
06/11/11 09:01:23
缶おしるこに工業用水道水 ダイドー、60万本回収へ

URLリンク(www.asahi.com)

143:内容量 774ml
06/12/06 06:01:23 +Wh4FBkc
セブンイレブンに普通においてあるね。
やっぱり需要あるんだな。

144:内容量 774ml
06/12/07 12:06:57
キリンの飲んでみた。ひでぇ^^;
缶しるこって全部こんな感じなんだろうか

145:内容量 774ml
06/12/07 22:23:15
近所に安売り自販機みたいのがあって、カルピスのお汁粉があったんで飲んでみた。
流石に、寒い日に外で労働した後だと、美味しく飲めたな。
普段はちょっと甘すぎて無理だろうけど。

146:内容量 774ml
06/12/21 02:12:19 IgjASKQ9
キリンのしるこのんだお

147:内容量 774ml
06/12/23 09:17:11
森永のしるこ飲んでます
んまいなあ

148:内容量 774ml
07/01/05 23:06:44
森永のはこしでは一番販売範囲が広いような気がする

欲を言えばもう少し甘さ控えめだといいのだが

149:内容量 774ml
07/06/03 17:53:30
age

150:内容量 774ml
07/08/27 22:57:50 C9jEj7cI
このスレを見て「しるこ爆弾を思い出した」と書こうとしたら、案の定・・・・


ドラマ版にはあの平井理央が出てたね。

151:内容量 774ml
07/08/28 22:11:11 iZa+HzlI
高校の食堂で毎日買って飲んでたら、おばちゃんにあんたしか買わないよって言われた。
コーンスープは人気だったな。

152:内容量 774ml
07/08/29 00:15:26 2kYjw8aB
飲みたい!けど自販機が、まだまだ夏仕様…
コンビニもまだコーヒーしか置いてない。

153:内容量 774ml
07/08/29 00:51:16 7KCD+lBX
おまいら、太るお

154:内容量 774ml
07/08/29 02:56:04 2kYjw8aB
もうピザだぉ。

155:内容量 774ml
07/08/29 11:32:17
>>151なんか読んで和んだ。
つか皆ドロドロ系とサラサラ系どちら派なの?

156:内容量 774ml
07/08/29 11:32:53
>>151なんか読んで和んだ。
つか皆ドロドロ系とサラサラ系どちら派なの?

157:内容量 774ml
07/08/29 15:29:54 2kYjw8aB
サラサラ派

158:内容量 774ml
07/08/30 04:35:14
連投してた…orz
すまんね;;
漏れもサラッサラなのが好き。仲間がいた

159:内容量 774ml
08/02/04 10:22:40 YBCbv3Z5
おしるこあげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch