07/07/07 19:25:10 /IHgQuar
厳選した中国産小麦を使用し、ていねいに作りました。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 20:15:09 7ZGo++Yw
>>2
それそれ!
いい加減な材料で作ってあって、食べる方もいい加減に食うのに意外とウマイw
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 01:57:21 KYrbslgW
生めんが食べたい時に手間が掛からないからと職場での昼飯に食ったが、あまりの不味さに閉口した。
手間は掛かるが袋入り生めんの断然旨い。
流水麺は味も食感も私には無理...
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 05:57:00 gKIrz0fs
マズーだの(・ω・;)
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 17:38:59 6tPtgOqI
ヨーカドーのレジで折れの前の女(20代)が5袋買ってた。
一人で食うんかの?
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 18:55:32 7gcdd1UC
>4
同意。
グルテンかなにかを増量したような食感がいや。
冷凍麺もそうだけど、まだ冷凍麺はしゃっきりしてるからね。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 21:58:37 YD5jXi3F
焼きそばの要領で野菜と肉を炒めて焼蕎麦を作るのに重宝している。
但し味付けは麺つゆがメイン。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 18:26:36 qtQelL8N
原材料・小麦粉・食塩・酸味料・澱粉・ph調整剤
うどんじゃねえなこりゃ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:56:23 IN1mCh9z
そばは?
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:35:08 FCOAZNN4
>>10そばも一緒ですよ、蕎麦粉は蕎麦と呼べないくらい含有量少ないし、いろいろ添加物しっかり入ってます。
あれを蕎麦と表示呼んでいいのか疑問です。とにかく利便性が売りの商品ですから、美味しい蕎麦を食べたい方は
生蕎麦買ったほうがいいですよ。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 03:13:03 AlrwqUC1
水道水にさらすだけで旨い蕎麦が食えると期待する輩がどれほど居るだろうか
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 10:08:34 Oq5/hs6S
元シマダヤの社員が通りますよ
現場での流水うどんの材料
麺の里 MSS-7 スーパーグルテン DKエステル ダックアルギン
流水蕎麦
A朝顔 スーパーグルテン ダックアルギン アクティバSTGコシキープ DKエステル
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 10:09:58 Oq5/hs6S
流水蕎麦訂正
A朝顔 スーパーグルテン ダックアルギン アクティバSTGコシキープ DKエステル MSS-7
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 10:49:38 t+XaUmgF
さっぱりわからん
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 11:07:42 lv3zuMGO
>>13
何やってクビになったの?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 12:14:19 Oq5/hs6S
>>16
クビというか自主退社
毎日残業5時間とか無理w頻繁に日勤夜勤が入れ替わり、体がもたない
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 12:33:52 o0OORft6
残業5時間ならいい小遣いになったでしょ
勿体ない
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 16:25:35 oECIeoO2
>>13元社員さんはどこの工場で働いてたの?たしか消費期限の関係で夜勤は無くなったて聞いたけどな。
それだけ流水麺のレシピ詳しく覚えてるなら、麺機室で働いてたんだね。僕が居たころのシマダヤは
せこかったな残業はさせてもらえなかったし、休日出勤は必ず代休取らされて金にならないし、生活苦しかったなあのころは。
でも幹部以外はいい人多かったなこの会社。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 01:51:16 3Na2bOPY
>>18
サービス残業だろ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 03:23:24 5sVAt/1u
ライン就業者にサービス残業なんて有るわけないぢゃないか
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 06:54:11 AC/W7LGk
>>19
確かに麺機でしたよ^^;
東京の昭島のwww
あそこはひどい!労働者を将棋の歩程度にしか思っていない・・・・
まぁどこもそうなんだろうけどね^^;
みんな常に厳しい勤務状況に(#゚Д゚)y-~~イライラしてていつも殺伐としてた
特にK.Sさんが麺機のトップやってたんだけど(自分がいた時)これがまたひどいDQNなのよw
缶コーヒーに(ダイドーだったかな?)付いてるシール(何枚か集めて応募すると抽選でミニカーのおもちゃが当たる)を集めてて
自分だけじゃ大量に集められないからって、部下や派遣の人にそのコーヒーが売ってる自販機のゴミ箱漁ってシール集めてこいとか
意味不な指示を出したり、趣味で飼っているらしいカブトムシの幼虫を無理におすそ分けされたり、仕事中もカブトムシの話題ばっかりw
おまけに誰かミスすると責任者なのに部下に責任を取らせる(トラブル報告書作成とか)等基地外にも程があったよ・・・
しまいにゃそいつが通ってるキャバクラの女の子の話をクソ忙しい時にわざわざ側に来て誇らしげに語ったり・・・
派遣の人だけどノイローゼになって辞めた人もいるくらいのDQNぶり・・・
更に課長とかの上層部にはへこへこしていい人ぶってるから、俺や派遣の人が実態を報告してもスルー
もうだめだと思って頭おかしくなる前に辞めたってわけ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 08:58:27 wEyDRNSo
>>K.Sさん知ってるよまだあいつそんなことやってたんだ(俺もキャバクラ誘われたよ)、たしか情緒不安定でその日の気分で態度が全然違うの良く覚えてる。
正社員辞めるぐらいだからよっぽどだね。まああそこに居てもこれからいいことないでしょ、よくて課長どまり、創業者一族の財産形成の為、捨て駒のように働かせられるだけ。
ちっとも従業員の生活なんか考えてないでしょあそこの幹部は、競争社会がそうさせてる部分もあるけど、あなたいい選択したんじゃないかな。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 16:20:08 wEyDRNSo
;;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 VIPからきますた
Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
VIPからきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ VIPからきますた
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 17:08:57 SHDzvE25
∧_∧ ミ ギャッハッハ!一行目ズレてる♪ズレてる♪
o/⌒(*´∀`)つ
と_)__つノ ☆ bang!bang!
∧_∧
o/⌒(゜Д゜;)つ ……
と_)__つノ
∧_∧
o/⌒( ゚д゚ )つ
と_)__つノ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 17:53:53 AC/W7LGk
>>23
昨日まだ麺機にいる人から連絡きたんだけど、現在K,Sは業務課にとばされたらしい
俺がいる間にとばしてくれよwwと思った
しかしK,Sがいなくなっても担当課長のY、Iさん(元麺機のトップ)が課長になってから人が変わって麺機の人達をいびりまわしてるらしい
Y,Iさんは麺機でトップしてた頃は筋が通った行動してて尊敬してたのに昇格したとたんこれかよwwって思った
欲にまみれた人間の醜い部分を教わったよ
今現在自分は全く違う仕事してるけど、あそこで教わったクズ人間の実態を教訓に自分だけはああいう人間になるまいと誓った
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 19:46:05 wEyDRNSo
>>26Y,Sさんも人が変わったんだ、よっぽど荒んだ環境なんだな今の○○シマダヤは、自分も元社員だけど働いてる仲間にそうゆう仕打ち
をする管理職は最低だね、そのうち反感かって変なもの製品に混入されるのが落ちなのに、食品会社はそおゆとこ配慮しないと一つの不祥事で簡単に潰れる
ご時勢なのに、多分>>26さんは僕の事を知っていると思うよ。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 19:47:57 uNNJ4aIL
方向は違ってるが盛り上がってるなw
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 21:19:48 BgQTVoTZ
まじめに生産に携わる人には悪いが、この麺、粘土でも食べるような嫌な食感。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 21:36:44 AC/W7LGk
>>27
包装場にいた人?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 21:41:12 AC/W7LGk
>>29
元シマダヤ社員として言います
流水麺とは生地の半分が小麦粉でもう半分は澱粉なんです
だけどそれだけだとまともな生地にまらないから、グルテン質の添加物をつなぎ粉代わりにしてくっつけてるんです
だから弾力やコシがないんですよ
自分も作っててよくこんなまずいの消費者様に売れるなと思ってました
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 21:44:42 1mkjihH9
あーらららららw
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:36:42 tyDYevYd
冷やし中華は無かったっけ?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 01:03:20 JlZp9/ww
冷やし中華は洗う必要すらありまへんがな
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 17:42:26 tgmUqaIx
>>27いろいろ職場に移動させられたからどことは言えない。でも誰もが閲覧可能な掲示板でイニシャル出すのはまずいよ、結構ここ関係者もきてるから。
文面からよっぽどやな思い出があるのはわかるけどね。確かに流水麺は澱粉麺だけど、裏面の成分表示みれば消費者にもわかるはず、騙してるをけじゃないから好みの問題だし。
多分あなたは閉鎖した工場にいた人でしょ、思い浮かぶのは3人ぐらいしかいないし。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 20:11:19 w9Xxz9Hd
どーでもいいが、今会社に残ってる人の漏らした情報書いたら、その人の立場が・・・・
シマダヤの麺類不味すぎる。流水麺が原因じゃあ無いと思う。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 22:01:56 U56Azy5f
近頃は誹謗中傷や風説の流布に対する取り締まりが厳しい。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 02:03:07 g7eOSOS9
不味いものを不味いと言えないこんな世の中じゃ
ポイズン
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 22:43:54 rXJI8oqT
ホントはうまいんじゃないの? なんか嘘臭い
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 17:19:39 BorFYu+L
だから創味のツユで焼きそばにすれば逝けるんだってば。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 18:15:40 +CopkYqa
シマダヤの蕎麦で、蕎麦粉100%の奴ってある?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 21:56:56 LyooU2/b
おいおい、いくらイニシャルでもお前ら書いていい事と悪いことあるぞ。
あの現場の中立な立場から言わせて貰えば、お前らの精神があまりに幼い。
嫌なことあると歯向うばかりで、大人としての向上心とかないだろ?
そこ直さなきゃ次の仕事もダメだろ?
業績の厳しい現状、そんなお前らには給料払いたくないだろうな。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 11:29:20 QUXJdvj1
この会社そんなに業績厳しいの?
俺でも職場の上司に仕事に関係ない缶ジュースのシール集めするのにゴミあさり命じられたらこばむな、精神が幼いのはどっちでしょう?
44:うらかん@四国の帝王
07/11/03 14:33:26 L4c5Z+3e
最近名店が次々と閉めよるよね。飯山の木村も好きやったのになぁ↓
富永は雰囲気は好きなんやけど…
なんか味落ちてない?気のせい?
45:うらかん@四国の帝王
07/11/03 14:46:31 L4c5Z+3e
おぉぉぉぉぉれれれれれれも池内最高だぁ~~
池内♪池内♪池内♪
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 16:13:10 jpti9C4d
埼玉シマダヤもDQN管理職の巣窟。
噂のみを元に部下をいびり倒す。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 07:58:46 fqux0OF5
業績悪くなるとどこの会社もヒラに当たるのは世の中の常ご愁傷さま。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 20:17:32 4UNqqJNq
東京シマダヤ\(^o^)/オワタ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 00:19:15 JLdLowmZ
>>48どこが終わってるの?まだ操業してるじゃん。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 23:27:18 8CA0Z483
みんな、死んでるね!
わしは現役の営業マンだぞ!
他の食品メーカーに比べラク!!
直行直帰を活用し、遊んじゃうし、・・・たまにね!!
毎日昼寝付きzzzzzzzz!
平均19時頃には終わってるぞィ!
働く環境は良いぞィ!
完全週休2日、有給取り放題だべ!!
君達のような生産子会社は知らんがな!!!
51:気筒をタベテ
08/01/25 23:30:32 8CA0Z483
マー家の巻きチャンとヤリタイナ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:31:26 hOQJ1DRu
国産小麦使用と書かれてるのがあるが、100%じゃないってことは輸入小麦も入ってるんでしょ。
同じような偽装問題が納豆で起きてたよ。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:35:31 hOQJ1DRu
>純粋に国産小麦と水と塩だけで作る「純うどん」、
なんだよパッケにそう書けよ
おかげで中国製問題でスーパーで見送って腹ペコだよ!
54:シマダャ
08/02/02 20:04:06 ufXYQfEY
シマダヤ商品はみんな美味しい!
お勧めっす
55:うらかん@四国の帝王
08/02/02 20:06:11 nq0OZ8XK
竹清から商店街までやと
うどん市場(唐揚げ)
森製麺(小海老のかき揚げ)
風月(とり天ぶっかけ)
ちょっと北寄りになるけど、これぐらいとちゃうかなぁ。
中新町の新店、正家はたいしたことないし。こだわり麺屋は手打ちとちゃうし(笑)
もっと北に行くんやったら
あわじ屋
大吉
玉藻うどん
ゴッドハンド
とかあるけど。
56:うらかん@四国の帝王
08/02/02 20:06:46 nq0OZ8XK
松縄のわかめうどんとゆずうどん、なにげに美味かった。
値段はちょっと高めだけど。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 08:20:45 4fft5zU+
バーベキューの時流水麺とつゆと水
用意して食ってたコテコテの後
さっぱりして美味しかったよ!
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 10:36:17 i1n0vTwc
シマダヤの蕎麦の原産国はどこ?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 21:49:34 Y1mPrawg
シマダヤの手打ち式純うどん
大好きなんだけど
日清の3袋入りうどんのほうが安いんだよね~
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 01:33:40 d1FvqqlA
やっぱり中国産?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 07:32:45 vXHpxQ1b
乱切りうどんが少なくなってた 480gが400g
値段は同じで量を減らしましたって一定期間、袋に書いておけよ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 08:26:43 z2orrNhP
>>61に同感わしもこの前購入して気になった乱切りうどんはあのボリューム感がよくて購入
してたのに。増量セールは包装紙にうたってるのに、減量の時は何も書かないのはずるいよ。
63:シマダヤ流水麺
08/03/22 18:27:47 EHAH3LYU
流水麺が美味しいよ~何を書かれても流水麺はうまい!!!!!!!!!
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 04:09:21 jXNqBFVm
西原理恵子が神田藪のレポートをしたことがあったが
一口食って「シマダヤの流水麺」とバッサリ!
シマダヤって神田藪並の味ってことなんだなあ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 13:23:00 awsYnkEs
初めてこのスレ開けてみた。
いつか読んだ、荻原浩の「神様から一言」って小説思い出した。
食品会社を舞台にした話。面白いから皆も読んでみれ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 15:04:29 Tt3dlFRH
ここのたえって
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:04:30 Uy6TMTTx
こすてだし
68:こすってだし 擦って出し
08/03/30 23:28:28 oOqhcgm5
/\/\人ハ _,.,.,.,.,.,.. __
\調 そ い ゝ ィ㌫㌫Kkミ 〈 ヽ
/ 〉"i'゚L´゚` ルリ | |
\子 の い〈 |にフ 〈 _j |
/ ゝ `ーr > '´ | ヽ_
\だ そ゛ 〉 ,ノ 丿 , ―‐ \
/ 」 / / | 〈 〉
\ }/ 人 >ー―〈
/`Y^Y^Y^Y〈゚__ノ \゚___/ | 〈____〉
| 〈 〉___〈
| 人〈_____ノ
(il⌒ヽ ; {  ̄ ̄ ̄
〈 ̄ ̄ ̄}〕 / ヽ
〈 ̄ ̄ ̄}\ ',
〈 ̄ ̄ ̄}爻爻 `ヽ
. `r―'}爻ミ、ノ \
/`ーr‐'´ } \
. / ヽ_{_,ノ \
/ /⌒ヽ
/
/
/
/
/
/
/
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 03:06:26 YVYHHK1T
保守
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/04 12:20:38 89aKS2gl
子捨て
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 05:56:18 z7fHOa7W
>>61
麺類はどこの会社もそうだけど表示より5~10%割くらい多いのが多いぞ
計りで内容量計ってみ。
少なくとも包装コミで表示g数割る物は絶対流通していない。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/17 23:16:35 e9gg291g
うぜーよ 消えろ
73:流水麺子
08/05/10 16:44:38 Swoc6iB4
シマダヤ流水麺が手軽で美味しいと評判だよ!!!
夏は火を使うのは嫌だだからね。
水でさーっと流すだけ。
さー食べるぞ!!!
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:02:54 I7zStPV1
確かに手軽だし、
暑い時や疲れてる時には
有り難い気もするけど。
蕎麦の味が全然しないんだよなあ。
見た目も素麺と変わらないような色だし。
やっぱり、コンビニそばの方が美味しいんだよな。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:52:51 UAUg6J9m
>>73
凄いな・・・
気持ち悪いな勝手に食ってろ
しかし
そばよりうどんの方が美味いな。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 23:53:17 NeQTPQhb
子捨て
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 19:53:28 koVfle1Y
氷水でキンキンにしめる
真夏はこれだよ
コンロの前に立ってグラグラと湯を沸かすなんて拷問だ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:01:14 sYk1AGj5
夏は、クーラーで冷えた体に熱い蕎麦だろ常考。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 17:09:40 S1bUXqH7
>>75
たしかに。うどんはいける。
きしめんとそうめん食った人いる?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 19:39:52 WRcIEPU3
>>79
そうめんの不味さは相変わらず
きしめんは澱粉らしさがさらに際立ってる
今年の流水麺って、去年よりほぐしにくくない?
小麦高騰で、澱粉の含有率を上げたのかな
蕎麦も去年の方が蕎麦っぽかった気がする
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 23:05:15 G/Am19mh
たえこすて
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 20:06:48 AB4NJ1Pc
今年の流水麺はまずい!