糞クーポンで買うと大損のマクドナルド34at JFOODS
糞クーポンで買うと大損のマクドナルド34 - 暇つぶし2ch86:やめられない名無しさん
08/05/24 00:30:02 p27IRDKg
くそぼけが!

87:やめられない名無しさん
08/05/24 00:34:46 pAnWVK0J
>>68
乙でした。

しかしダブルチーズ50円値上げ受けたw
いいのがあったら行くつもりだったけど、代わりにスーパーの安売り弁当食べたよ。

88:やめられない名無しさん
08/05/24 00:37:33 TbsCM6Y0
169 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ



89:やめられない名無しさん
08/05/24 00:39:26 TbsCM6Y0
kuso糞ざまよ!ぼけ!

90:やめられない名無しさん
08/05/24 00:40:57 TbsCM6Y0
スレタイを変えようと暴れ出す店員の書き込みはスルーしましょう。 ♪



91:やめられない名無しさん
08/05/24 00:44:10 TbsCM6Y0
68 :処理した人:2008/05/23(金) 22:40:22 ID:/5eygBb9
あちらのスレが盛り上がっていたみたいで、ちょっと申し訳ないです。
ただ、削除人としては、埋め荒らしでのスレ潰しは、やはり良くないと思うので、
あちらのスレを停めさせていただきました。ご容赦を。




GJ!


92:やめられない名無しさん
08/05/24 00:59:05 0UgT6k+5
昨日、スーパーでスライスチーズ10枚238円と8枚238円が並んでたので10枚入りを買おうか悩んだあげく、プロセスチーズ四個入り100円を買って諦めたチキンな俺。

チーズ一枚、確実にコスト20円。

来週、マックのダブチクーポンが150円になったら神なんだけど、

無理だろな。
(´・ω・`)

93:やめられない名無しさん
08/05/24 01:06:05 rmeAsvbL
マックのチーズバーガーのチーズは市販のの半分の面積しか無い
まめちしきな

94:やめられない名無しさん
08/05/24 01:22:18 uz9TfOsw
z

95:やめられない名無しさん
08/05/24 01:23:05 uz9TfOsw
aa

96:やめられない名無しさん
08/05/24 01:23:36 Y86ZE4N3
マックポークと釈迦チキがあればいいけどね

97:やめられない名無しさん
08/05/24 01:42:30 hPVP1MqL
正常化おめでとさんです。

>68 乙でした

単品クーポンが充実してくれるとうれしいんだけどなあ。
コーヒー+単品で300円以内だと気軽に入れる。つかチーズカツ単品定価320円て(^_^;

98:やめられない名無しさん
08/05/24 03:09:27 UdMLFUDd
糞クーポンと金券ショップのマ糞カードでチーズハムカツバーガー
1回くらいは食べてやるかなw
ビッグマックは150円じゃないと食う気にならん。

99:やめられない名無しさん
08/05/24 05:35:46 +bVsbC78
>>92
小売価格で計算するなよ(´・ω・`)

100:やめられない名無しさん
08/05/24 06:34:02 YWJqBYBf
>>68
死ね。市ねじゃなくて、死ね。

101:やめられない名無しさん
08/05/24 07:11:16 +PJi85Qz
コンポタが無いんで友人達が回避始めました・・・
原価率高いから中止なんだろうな。

102:やめられない名無しさん
08/05/24 07:20:20 +PJi85Qz
携帯クーポンが極端に減って朝マックとか紙クーポン
しかないけど環境への取り組みとかどうしたんだろうな?
紙をもっと浪費しろとでも言うのかね。

103:やめられない名無しさん
08/05/24 08:03:16 FmQZUjEg
今後マックが出しそうなクーポンを予想

ドリンクM 100円
チーズバーガー 100円
ポテトM 190円
ナゲット 190円
フルーリキット&クッキーセット 500円



104:やめられない名無しさん
08/05/24 08:37:52 xEWrMib9
クーポン、値段もアレだけど2コマデがかなり痛い。
好きなバーガーと芋とドリンクをLに出来る分、優待券使いに旨味出てきたな。


105:やめられない名無しさん
08/05/24 08:56:03 EOT2eF6J
切ってない状態の見開きのマッククーポンの縁にコラムあるよな?あれ考えてる奴すげー。
ちゃんと間に合ってるし落ちもあるし。
だれだあれ書いてるのは?毎回おもしれーんだが。

106:やめられない名無しさん
08/05/24 10:04:27 Dix1VNiH
>>103
いやそろそろ
ドリンクM+ポテトM→350円
チーズバーガー+ドリンクM→200円
チーズバーガーセット+ナゲット→400円
とかやるよ
単品はどんどん減ってるからね

107:やめられない名無しさん
08/05/24 10:10:38 Dix1VNiH
100円のソフトクリームより
7・11の68円のドデカチョコバーのほうがコスパもいいんだよな実際
フルーリーが150円になったら考えなくもないんだが

>>101
コンポタが満喫の無料ドリンクの定番のように、実際はすごい安く作れる
ネットにもコーン含有量10㌫いかのなんちゃってコンポタの作り方も出てる
マックのもそれだから、はっきりいって原価レベルではポテト以下かもしれん
ただ、種類を減らすことそれ自体で稼動する機械の電気代カットや輸送量のカットになるからね
それとタダのコカコーラ飲料に促すために廃止にしたんだろうね
もしかしたら、そのうちカフェオレもなくすだろうね。もしくはカフェオレ150円とかw


108:やめられない名無しさん
08/05/24 10:18:24 2NkFeYtI
コーンポタージュとココアは冬季期間限定になったというガイシュツ話題


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch