08/05/18 01:56:04 NKI3qNS7
長文になるが読む意志のある奴だけ読んでくれ。
先週の金曜日の夜、浜松町の駅近くのマックで珈琲とフルーリー食ってたんだ。
その店は入り口の前の歩道に椅子と机を2~3個出していて、
いわゆるオープンエアな席の一つに俺も座っていた。
人通りを眺めながら、俺が珈琲をチビチビ飲んでると、
外に出てる席の一番端っこに女ふたり組が座った。
その席はカウンターから死角になっている場所で、
店の中からじゃ誰が座ってるのかわからない。
その席に座った女ふたりは何も注文せずに、歩き疲れたからちょこっと座った風の動作だった。
見かけは20代前半、OL風で二人ともそれなりに綺麗だった。
女ふたりがそこに座っていた時間は15分ぐらいかな?
休憩するにしても結構長い時間、堂々と座っていた。
イラっとしたのは、女ふたりが座っている間、店内が混んできたらしく、
(浜松町の店は1階と地下に席がある)
商品を乗せたトレーを手にした別の女ふたり組が外に空いてる席は無いか?と探しに出たのだが、
何も注文しないで座っている女ふたり組は席を譲ろうとしなかった。
トレーを持ったふたり組は諦めて、店の中に戻っていた・・・
店員から死角になっている場所なので店側からの注意は無し。
何が言いたいかというと、見た目に自信のある若い女は、
ちょっと位悪いことしても笑顔で微笑めば、許して貰えると思ってツケ上がってんじゃねえの?
という事なんだ。
イケメンだったり、綺麗だったり、外見がいいと大きな態度しても許されるのか?
そういう事ってありがちじゃないか?