【牛鶏】ドネルケバブ▼9個目【鯖】at JFOODS
【牛鶏】ドネルケバブ▼9個目【鯖】 - 暇つぶし2ch651:やめられない名無しさん
08/09/06 19:05:10 XGjZzwzj
>>650 店員は日本人?

652:やめられない名無しさん
08/09/06 22:28:48 eAHzjegZ
>>651
中近東系っぽいオニーサン二人

653:やめられない名無しさん
08/09/07 00:39:35 dp/PMJbC
日本のドネルケバブは高杉


654:やめられない名無しさん
08/09/07 17:59:20 BfKZw14f
絶対的需要が少ないから仕方ない。
大手チェーンみたいなのが出来てセントラルキッチンで下ごしらえが
できれば安くなる可能性はあるが、そうなると味が画一化するマック化
が起きることになる。

655:やめられない名無しさん
08/09/09 18:08:50 LYov3zyw
需要が少ないというより、まだまだ知名度が低いんだろうねぇ
クレープ感覚で食べられるみたいなイメージで女性ファン獲得でき
ればいいんだけど・・・

656:やめられない名無しさん
08/09/09 21:39:44 u73VD30q
それにしては肉質と肉率が勝負の漢フードなイメージがある

657:やめられない名無しさん
08/09/10 08:59:01 smawFtRL
下北沢にできたドネケバ、見るからにオイシクナサソウナ色。


ドネケバは、表面焼けて茶色
削ったところは赤
そしてしたたり落ちる油じゃないと
食指うごかねえ。

658:やめられない名無しさん
08/09/10 12:39:54 GEANAiwv
>>657
おおむね同
さらにいえば、そいだ後の肉形とトッピングされる野菜の鮮度も重要

659:やめられない名無しさん
08/09/10 15:38:43 2SDHS7/A
>>657
下北沢にケバブ屋できたの?どこ?

660:やめられない名無しさん
08/09/10 17:18:09 smawFtRL
659 南口からすぐ。
トルコ人風の奴がやってる。



661:やめられない名無しさん
08/09/10 22:54:13 2SDHS7/A
>>660
サンクス

662:やめられない名無しさん
08/09/11 01:49:56 7Qc1Y6hU
>>657
ああ・・。
今日、見かけたわ。
少し、迷ったけど、何か、そんなに美味そうじゃなかったから、
また今度でいいかと・・・・(´・ω・`)

663:やめられない名無しさん
08/09/11 12:56:49 LDglRKQL
大宮、浦和、川口近辺で食べられるドネルある?

664:やめられない名無しさん
08/09/11 16:50:03 BNvbpqbn
なんつーか美味いけど
ミディアムで500円は高過ぎ
いいとこ350円だね
だから俺は殆ど食わない

665:やめられない名無しさん
08/09/11 20:20:58 6nwGslJi
チキンのケバブは好きじゃない
ラムかビーフじゃないと食べる気しない

666:やめられない名無しさん
08/09/11 21:16:33 Q4xy9otj
ラムだとビーフより高かったりするんだよな・・・


667:やめられない名無しさん
08/09/12 01:36:32 nMXnayS6
>>662 少し、迷ったけど、
迷う方が難しと思うが・・・
駅前の1本道じゃん。

668:やめられない名無しさん
08/09/12 11:23:56 6TUAYtSu
さあ、突っ込んで

669:やめられない名無しさん
08/09/12 20:07:28 IjTu7Y0Z
マトンのケバブは日本にありますか?

670:やめられない名無しさん
08/09/12 20:37:24 X0rts7A5
あるよ

671:やめられない名無しさん
08/09/13 01:38:30 4h7l7JTT
シシケバブなら羊肉使う店も多いけど。
ドネルケバブ、それもサンドにしてファストフードとして出してくれる店は知らないなあ。
サンドでなくてもいいならトルコ料理店で探してみ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch