08/02/13 23:31:22
まあ、殆どが大阪人の負け犬の遠吠え
前スレ
東京の食い物が不味いと言ってる奴はただの嫉妬3
スレリンク(food板)
東京の食い物がまずいと言ってる奴は負け組w
スレリンク(food板)
東京の食い物がまずいと言ってる奴は情報弱者
東京の食い物がまずいと言ってる奴は負け犬w
スレリンク(food板)
スレリンク(food板)
東京の食い物がまずいと言ってる奴はただの無知w
スレリンク(food板)
東京の食い物がまずいとか言ってる奴はただの嫉妬2w
スレリンク(food板)
東京の食い物がまずいとか言ってる奴はただの嫉妬
スレリンク(food板)
2:もぐもぐ名無しさん
08/02/13 23:31:47
大阪は世界一や!
URLリンク(damepo-tour.net)
3:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 00:21:46
(神・ω・神)こんなスレ立てて誰が得するんだ?
(神・ω・神)こんなスレ何の役に立つんだ?
4:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 00:34:56
>>3
お前もクソスレ建てまくってるだろ、馬鹿
5:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 01:14:24
嫉妬って見苦しいよね
6:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 01:14:50
トンキンは糞スレをいくつ立てれば、大阪コンプレックスが直るんだ?
7:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 02:56:29
(神^ω^神)>>4それは俺様の信者たちが立ててくれたスレやがな
8:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 07:19:47
大阪のどこにコンプレックスを感じればいいの?
9:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 07:56:51
それは東京も同じじゃね?
求人も愛知が増えてきたから東京の存在意義なくなってきたしw
10:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 08:02:14
>>8
東京に住んでいても負け組は、それ自体がコンプレックスの固まりだからな。
11:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 09:08:32
東京人の質問には、何ひとつ答えられない大阪人。
そらコンプレックスもつのるわな。
お好み焼きって、どこの国の料理?
12:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 15:07:25
>>10
そんなことどうでもいいよ
大阪のどこにコンプレックスを感じればいいのか聞いてるんだけど?
13:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 15:51:51
チョンのあやかり創価学会
偽善者が政治活動、公明党
ニセ仏教、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや
カルトキチガイ・創価騙されバカ信者
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
14:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 16:35:27
またトンキン人が仕切ってるよw
15:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 19:36:02
阪人が仕切るという日本語の用法を間違ってるな
韓日変換ソフトがまた不調みたいだ
16:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 21:49:30
「大阪人は頭がいい!」
みたいなコピペ貼りまくってたアフォが去年辺りに居たけど
大阪人は全都道府県中で下から三番目のアフォだって事が
政府の学力調査でバレたから大人しい事、大人しい事wwwww
17:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 21:55:35
∧阪∧ さて、今日も東京人を煽ったるでー
< `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧阪∧ カタ ズケのまずさには呆れた
< `∀´> カタ 何でわざわざ東京の糞まずい醤油にさらす必要があるのかね?
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ズケを知らない東北頭狂マンセーが張り付いてます。
\/ /
 ̄ ̄ ̄
∧阪∧ ムッ 「ヅケ(漬け)とは魚介類の保存技術として考案されたものである。
<#`Д´> ところで「ズケ」って何?チョン料理??ww」
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
18:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 21:55:44
それが一概にそうな訳でも無い。少々大阪はスロースターターなだけだ。
でも学力は以前より低下てきてるのは事実、最近は奈良のベットタウン化に伴い、
大阪からもだいぶ流出している。
センター試験平均点
URLリンク(www.obunsha.co.jp)
01 奈良 539.7 25 福井 498.5
02 東京 534.7 26 愛知 498.1
03 神奈 531.3 27 北海 497.9
04 京都 529.3 28 埼玉 496.4
05 大阪 526.8 29 三重 495.6
06 群馬 518.8 30 大分 493.6
07 佐賀 514.0 31 石川 493.3
08 熊本 513.5 32 岐阜 492.8
09 長崎 513.4 33 栃木 492.7
10 福岡 511.7 34 千葉 492.6
11 愛媛 511.1 35 沖縄 492.4
12 新潟 509.6 36 鳥取 492.3
13 兵庫 508.8 37 福島 490.2
14 秋田 508.7 38 青森 489.6
15 山口 508.7 39 高知 488.5
16 宮城 506.1 40 広島 487.5
17 鹿児 505.6 41 長野 485.9
18 茨城 504.7 42 滋賀 485.0
19 山形 504.0 43 岡山 484.2
20 静岡 503.9 44 徳島 480.1
21 島根 503.3 45 宮崎 478.3
22 山梨 501.9 46 富山 474.3
23 香川 500.3 47 盛岡 473.8
24 和歌 498.7
19:もぐもぐ名無しさん
08/02/14 22:13:08
2007年10月25日更新
平成19年度全国学力・学習状況調査の結果について
URLリンク(www.mext.go.jp)
45位:大 阪68.4
46位:高 知67.4
47位:沖 縄62.9
大阪、高知、沖縄が「日本の三大ヴァカ」ということが証明されましたw
20:もぐもぐ名無しさん
08/02/16 01:10:30
江戸前寿司からカツカレーまで東京の郷土料理が広まってるのに、
何故大阪の郷土料理は普及しないの?
やっぱり不味いから? 味覚障害者ばかりで全国に受け入れられないから?
半助鍋とかしょぼいものしかないから?
大阪の食い物がとことん嫌われてるから?
パクリ料理しかないから全国に受け入られないの?
何故?
21:もぐもぐ名無しさん
08/02/16 08:17:15
全国にその名を知られる大手お好み焼き店に問い合わせてみると、大手にも定食は存在した。
だいたい800円前後でご飯と漬け物とお味噌汁付き、がスタンダード。
しかし残念な事に、そのほとんどがランチタイムのみの実施である。
夜だと平均+350円ほど払って別に注文しなくてはならない。
逆に時間を問わず定食を味わえるのは、個人経営の小さなお好み焼き店。
定食の取り扱い数は大手に比べグッと増える。
そこで実際、町のお好み焼き店20件を巡ってみると、定食を扱う店は17件。ご飯単体を置く店は19件。
やっぱり高確率だ。
その上、店によっては付け合わせの一品料理もボリューム満点。
「大阪風フルコースやで」と言う、そのお得感が関西人の心をくすぐるのか。
URLリンク(www.excite.co.jp)
22:もぐもぐ名無しさん
08/02/16 08:22:17
>>かつて紀国屋がみかんを江戸にもたらした偉業を忘れてはならないと思います。
江戸は静岡で充分こと足りていたが経済破綻寸前の関西が泣いて流通を
直訴してきたハズだが…
>>味とお笑いそれだけは東京にはゆずれまい。
味は大阪がうまいと思っているのは大阪朝鮮人だけの話し。(お笑いも)
どんな下種なものでも幼少の頃から慣れ親しんでるとそうなるのが自然の摂理。
しかし全国区レベルで見ると京都、神戸はOKだが大阪は論外。
>>いわゆる東京スタイルですか、たいしてうまくもない店に行列したり、
出張の時なんか大阪でよく行列を見かけますが?なんなら店名書きましょうか?
>>マニュアル的なんだよな。東京スタイルは。
エラ張り族のように場当たり的な暴動暴挙よりはるかに論理的かつ合理的かと思いますが?
23:もぐもぐ名無しさん
08/02/16 09:21:44
他のスレでもそうだが、大阪は食い倒れの街!大阪の食い物はうまい!
といってる割には、具体的にうまいものがあがったためしはない。
お好み焼き、たこ焼き、うどん・・ぐらいは出てくるんだが、
広島、明石、讃岐・・と超えるに超えられないライバルがあったりで、
特別珍しい食べ物でもない。
そもそも「くいだおれ」という言葉は、昔治水の発達していなかった大阪が
大雨が降るたびに橋が流され、杭が倒れたことから「杭倒れ」と言われるようになったと
いう説もあり、必ずしも食べ物がおいしいという意味ではなかった。
だいいち、くいだおれという言葉が使われたのは江戸時代より前の話であり、
当時の食べ物がどの程度のものだったかは、想像するまでもない。
大阪人は「くいだおれ」という言葉に踊らされてる感じだな。
24:もぐもぐ名無しさん
08/02/18 22:13:55
墓穴掘ったのはこの人でしょ。
↓
641 :もぐもぐ名無しさん:2008/02/18(月) 08:06:12
>634
朝食ベーコンの基本はカリカリ、お願いしてもその他は厳しいのじゃないの?
卵やローストビーフ等はその都度聞かれる。
>636 >>634
朝食ベーコンの基本はカリカリ、お願いしてもその他は厳しいのじゃないの?
卵やローストビーフ等はその都度聞かれる。
ローストビーフの焼き加減www
レアでっていったらどうなるんだwwwwwww
25:by朝鮮人
08/02/18 22:50:47
日本を支配するためには日本人同士を喧嘩させればいい by朝鮮人
朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。
これは地政学。アメリカも地政学を使い隣国どうしの仲を悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。
福岡と東京と大阪の仲を悪くさせるスレを立てた奴、レスする奴は在日だな。
ネット工作会社ピットクルーのたしかな情報
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】スレリンク(mass板:65番)
ネット工作会社
ピットクルー 株式会社 URLリンク(www.pit-c)<)
イー・ガーディアン 株式会社 URLリンク(e-guardian.co.jp)
株式会社 ガイアックス URLリンク(solution.gaiax.co.jp)
日本エンタープライズ URLリンク(www.nihon-e.co.jp)
株式会社 ライトアップ URLリンク(www.bc-manage.jp)
在日、電通、情報操作、情報統制スレリンク(mass板:100-200番)
26:もぐもぐ名無しさん
08/02/21 20:00:31
食わず嫌いは黙ってろ。
27:もぐもぐ名無しさん
08/02/21 23:21:01
東京は確かにおじやうどんとか、そば飯や混ぜカレーのような低能間抜け
料理は発明はしなかったが、カツカレー、カツどん、親子丼みな東京の発明です。
カレー南蛮そば、コロッケ蕎麦とかいろいろ東京で生まれています。
明治時代より鯛焼きも東京で生まれております。
28:もぐもぐ名無しさん
08/02/23 18:08:04
「大阪の味覚考」
過去の発言をまとめてみると、大阪人の「味覚の狭さ」が浮き上がってくる。
人は食べ慣れていない味に対して「かわった味」「変な味」と判断する事が多いが、
それは脳に蓄積された味の情報(記憶)と比較する事によって行われる。
したがって小さい頃から食べ慣れた味を「美味しい」と判断する事が多くなる。
大阪人が「まずいまずい」を繰り返すのは、自らが「食い倒れ」を気取り
大阪の料理こそが美味しいと盲目に確信する事の裏返しのように思う。
大阪人は味を判断するだけの情報を持っていない。味を判断する能力がないのだ。
※他の地域の人は「どこにでもうまいもの、まずいものがある」という意見が主流。
もちろん「うまいまずい」を言うだけなら言える。
しかし少ない情報しか持たない者の発言は、信用するに値しない。
29:もぐもぐ名無しさん
08/02/23 20:25:33
お好みの生地がマトモに作れてから言えや。>>28
30:もぐもぐ名無しさん
08/02/23 20:27:03
とにかく東京の食い物は不味い。
塩加減がなってないのが一番の原因だな。
31:亡国
08/02/24 00:08:51
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)←くっけて→7021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情その②スレリンク(pachij板)←くっけて→7189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】スレリンク(pachij板)←くっけて→88235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←くっけて→88885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←くっけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)←くっけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】スレリンク(pachij板)←くっけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】スレリンク(pachij板)←くっけて→96865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
スレリンク(pachij板)←くっけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
スレリンク(mass板)←くっけて→89187503/65
32:もぐもぐ名無しさん
08/03/01 13:42:07
墓穴掘ったのはこの人でしょ。
↓
641 :もぐもぐ名無しさん:2008/02/18(月) 08:06:12
>634
朝食ベーコンの基本はカリカリ、お願いしてもその他は厳しいのじゃないの?
卵やローストビーフ等はその都度聞かれる。
>636 >>634
朝食ベーコンの基本はカリカリ、お願いしてもその他は厳しいのじゃないの?
卵やローストビーフ等はその都度聞かれる。
ローストビーフの焼き加減www
レアでっていったらどうなるんだwwwwwww
33:もぐもぐ名無しさん
08/03/03 06:27:31
>>27
>カツカレー、カツどん、親子丼みな東京の発明です。
ねこまんまかよ!
別々に食った方が旨いのを一緒にして、不味くした代わりに
回転率上げただけの経済優先な料理を自慢してどうすんだ?
34:もぐもぐ名無しさん
08/03/03 06:34:32
>別々に食った方が旨いのを一緒にして、
カツライスとカツどんは、全然違った味覚です。
完成度の高いカツカレーは、カレーとかつのハーモニーを考えて作られてます。
一緒に食べておいしくなるように、できているってことです。
別々に食べるのと、また違う美味しさがあるのに、東京憎しで凝り固まって、
味が理解できなくなってるみたいだな。
それとも元々味音痴なのかな?
35:もぐもぐ名無しさん
08/03/03 06:35:46
>>30
盛り蕎麦の塩加減って、どうなってるんだい?
36:もぐもぐ名無しさん
08/03/03 13:14:25
>>33
別々に食ったほうが美味いならとっくに廃れてんだろバカw
むしろ美味いから全国に拡がった現実をお前のショボい観点だけを頼りに否定するな見苦しい
37:もぐもぐ名無しさん
08/03/03 19:32:19
>>34
何がハーモニーだ馬鹿w
そもそもカレーとライスは別に食った方が美味い。
口中調味もできないアホが味を語るな。
38:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 01:30:35
いくら幼稚な否定論を垂れ流しても全国に広まってる現実が変わるわけでもないのにね
39:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 08:59:02
>>37
じゃあ、自由軒の混ぜカレーなんて、最低の食べ物なんですね?
40:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 09:43:17
最低の食べ物が名物な街
それがおおさか
41:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 12:34:44
最低な料理は、もんじゃ焼きだとおもう
料理というよりゲロだな
食べ物にすら見えないし
42:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 12:55:24
最低な料理は大阪のどて焼きだと思う、犬のウンコにしか見えない。
どん底土民の食い物だからしかたが無いけど、最低だね。
43:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 13:34:48
放るもん食わせたるで
44:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 14:54:54
>>41
その最低な料理が、お好み焼きの先祖なんだが?
45:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 15:24:45
結局何を言っても墓穴にしかならない阪人哀れ
46:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 16:04:13
>>44
お好み焼きの先祖は、
江戸時代の
麩焼きって言うお菓子
だし。
もんじゃの方が歴史浅いから。
嘘ばっかwww
47:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 16:14:15
麩の焼き → もんじゃ → 一銭洋食 → お好み焼き
これが正しい。
一銭洋食は、駄菓子屋などで売ってた「洋食もどき」。
それがお好み焼きのルーツ。
URLリンク(www.citydo.com)
48:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 16:23:14
東京では、もんじゃは子供のおやつ程度のものとしてしか発展しなかった。
絶滅寸前になったころ、月島一帯にかろうじて残っていたものが、
レトロな懐かしさから注目され、懐かしの駄菓子チックな食べ物として生き残った。
洋食に飢えていた大阪では、「おお、ソースがかかってるでぇ、洋食屋や!」
ってなわけで人気となり、今では名物料理となるまでに成長した。
日本人の食事の基本は言うまでもなく、白いご飯ですよ。
お米切らしちゃうような家庭が多かった大阪では、粉物が重宝されたってこと。
49:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 22:52:58
>>39
ああ、最低だよ。猫まんま君。
50:もぐもぐ名無しさん
08/03/04 22:54:37
汁だく好きな猫まんま君
51:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 09:38:51
汁気が多いのは、関西の丼物なんですが?
52:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 10:13:52
丼物なんか喰ってる奴は人生の敗北者wwwwww
関西では猫も喰わないもので頭狂人は必死wwwww
たまには懐石でも喰えよwwwwww
いくら貧乏でも何年か貯金すりゃ死ぬまでに喰えるだろwwwww
53:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 10:48:13
えっと、あの~
これ、京都の名物なんですけど・・・・
URLリンク(kyoto.so-name.info)
>祇園下河原の蕎麦・うどん処。
>品書きに並ぶ蕎麦・うどんの種類は50種類もあるのだが、
>その品書きのトップに君臨しているのが親子丼だ。
>ご飯全体に玉子の汁がしっかりと染み渡っており、・・・
54:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 11:07:20
バカ阪人京都まで否定かw
55:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 11:47:41
大阪は特殊朝鮮地区なので例外です。
56:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 11:57:08
>>53
親子丼はもとから東京の食いものだろ
57:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 12:00:10
>56
大阪が発祥だと言い張って、ぼこられた馬鹿もいたがなw
東京で生まれた料理が、京都で名物になってるわけですが。
うな丼もそうだな。
「まむし」って、なんなんだよ。
関西では、丼物なんか猫も食わないんじゃなかったのか?
関西人は猫以下ってこと?
58:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 12:32:11
阪人の主張はいつも穴だらけだなw
59:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 12:39:59
馬鹿じゃねえの?
江戸時代の大阪は江戸以上のウナギの宝庫だぞ、
京都もウナギやハモは生きたまま食べれる貴重な海産物として、
大阪から大量に買い付けていた。
調理方法も江戸時代から東京は背開き、大阪屋京都は腹開きと相場は決まってる。
60:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 12:55:10
>京都もウナギやハモは生きたまま食べれる貴重な海産物として、
生きたまま食べる!
うなぎの躍り食いかよw
61:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 12:57:38
>>60
「生きたまま京都まで持って行ける」
此れで良いのだろ、餓鬼がw
62:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:02:40
>>57
大阪のまむしは江戸の庶民が猫まんま食ってる時分から重箱に入ってるwwwww
下衆でやすっぽい頭狂の鰻丼といっしょにせんといてwwwww
63:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:04:37
大阪名物ウナギの踊り食いww
64:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:06:08
つかなあ、鰻が海産物と言ってる時点で終わってるんですけど・・・
65:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:11:13
>>64正確には汽水域だな
66:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:13:17
大阪のまむしは江戸の庶民が猫まんま食ってる時分から
>>江戸の庶民は丼でうな丼食ってるときから大阪庶民は半助なべ喰ってました。
大阪の庶民とはそういうものです。
67:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:13:34
ぷ、正確には汽水域だってえ
ぶははははははははは、二重遭難乙!
68:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:15:29
>>66
何、半助鍋って?
まさか鰻の頭だけ煮た気持ち悪い部落食じゃないよね?
69:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:21:02
まむしももちろんパクリです。
その鰻丼は、江戸で始まったといわれている。
江戸時代に、日本橋で芝居小屋を経営している大久保今助が、
幕間のわずかな時間に鰻を食べようとしたが、
冷めていておいしくない。そこで、お重のご飯に蒲焼きをはさんで食べたら、温かくタレがしみこんで大変おいしかった。
これが発祥といわれている。だから、東京では、
鰻のことを今でも「今助」と呼ぶところもあるそうだ。
こんなふうに当初は江戸でも、蒲焼きをご飯の中にはさんでいたらしい。それが、関西に伝わって、「まむし」と呼ばれたのだという。
でも、その辺の詳しい事情は正確にはわからないようだ。
ちなみに、和歌山では、まむしどんぶり。
名古屋では、まぶしめし、と呼ばれていたという。
関西と関東で、鰻丼と「まむし」の呼び名以上に違うのが、
鰻の調理方法である。一言でいうと、
鰻を「背開き」にするか「腹開き」にするかの違いだ。
江戸前では、「背開き」。
鰻の腹を割くのは、武士の切腹のイメージにつながるので縁起が悪く、
武家社会の江戸では、「背開き」にしたのだといわれている。
頭を落として竹串を打ち、白焼きにしてから蒸しにかけ脂肪を抜いて、タレを付けて焼く。
一方の関西では腹開きだ。
頭を付けたまま金串を打ち、蒸さずに白焼きし、タレを付けて焼く。関東風は、一度蒸してあるので、少し油が抜けあっさりめ。関西風は、こってり油がのっている。
これから、夏になれば、鰻が食べたくなる季節だが、鰻丼だけが鰻料理ではない。
鰻の肝のお吸い物。ビールのつまみに最適のカラッと揚げた「骨せんべい」。キュウリの千切りの酢の物と合わせた「うざく」。刻んだ蒲焼きを芯にした卵焼き「うまき」。
ごぼうに鰻を巻きつけてタレを付けて焼き上げる「八幡巻」。
鰻の頭を焼いて豆腐や野菜と一緒に煮る料理など。
大阪では1匹の鰻を、骨から頭まで、きれいにムダなく食べる。たぶん東京では、さすがに鰻の頭までは食べないのではなかろうか?大阪では、鰻の頭を「半助」と呼んで、
鰻屋の店先で売っていた。「半助」とは、
「鰻の半人前」という意味なのだとか。素材の良さを味わいつくし、
始末もするという、大阪らしさがよく表れている。
70:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:22:48
日本一の生産量を誇る浜名湖は汽水湖ですが、なにか?
71:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:30:48
海産物と言ってたのが汽水湖
浜名湖が日本一の生産量
どれだけ恥の上塗り重ねれば気が済むんだろう?
72:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:32:55
浜名湖が鰻の生産量日本一だと思ってる奴は相当なおっさん。
もうとっくに日本の養鰻の中心は九州に移ってます。
73:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:33:12
>>62
鰻屋の重箱は、出前の時重ねて運びやすいから使い出したんだぜ。
割れにくいし、そっちの方が高級感出るからってな。
味の点でも食べやすさでも、ご飯が蒸れにくい丼のほうがいいんだ。
第一、大阪のまむしは今でも丼で出してるじゃねーかw
>>65
鰻は川で取れるだろw
あほかwww
阪人馬鹿過ぎw
74:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:37:25
阪人はパクリと重箱とウナギの頭が好きなようです
75:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:37:54
うなぎ養殖国内ランキング
1.鹿児島県
2.愛知県
3.宮崎県
4.静岡県
5.高知県
76:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:46:02
>>62
うな重の発祥は東京
しかも、昭和35年と比較的新しい話
知ったか乙!
77:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 13:50:56
とおりすがりのものだけどなぜ あなたたちはこんなに必死にレスをしてるのですか?(´・ω・`)
78:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 14:01:57
ほんとだw必死杉wwwwww
79:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 14:35:40
>>77
あなたがそう書いても、困り果てた阪人のごまかしじゃないかって、
思ってしまうくらい、阪人の間抜けな墓穴掘りが笑えるからですよ。
80:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 18:10:11
馬鹿阪人思いつきでいい加減なことばっかり書いて恥をかき。
阪人と朝鮮人には恥じの概念がないんだね。
いい加減馬鹿直せよ!
81:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 18:41:09
恥の概念無いからなんでもウリナラ起源、ウリナラ最高でホルホルできるんでは?
まさしく言ったもん勝ち
82:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 20:42:53
>>77
よう阪人。
吉本芸人って一生懸命さを笑うよな。あれって素なんだなw
83:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 20:44:20
>>82は松竹芸能のお笑い。
84:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 20:53:11
>>82
分かったから、もうちょっと人生に懸命になれよwww
85:もぐもぐ名無しさん
08/03/05 21:14:08
>>83
へえ。
86:売国
08/03/06 17:05:37
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→87021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情その②スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→87189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→96865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
スレリンク(mass板)←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
スレリンク(eco板:1-100番)
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
87:by朝鮮人
08/03/06 17:06:29
日本を支配するためには日本人同士を喧嘩させればいい by朝鮮人
朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。
これは地政学。アメリカも地政学を使い隣国どうしの仲を悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。
福岡と東京と大阪の仲を悪くさせるスレを立てた奴、レスする奴は工作員だな。
電通(韓国企業) は世論を誘導している。
ネット工作会社ピットクルーのたしかな情報
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】スレリンク(mass板)←左右くっつけて→89187503/65
ネット工作会社
ピットクルー 株式会社 URLリンク(www.p)<)
イー・ガーディアン 株式会社 URLリンク(e-guardian.co.jp)
株式会社 ガイアックス URLリンク(solution.gaiax.co.jp)
日本エンタープライズ URLリンク(www.nihon-e.co.jp)
株式会社 ライトアップ URLリンク(www.bc-manage.jp)
在日、電通、情報操作、情報統制スレリンク(mass板)←左右くっつけて→86241299/100-200
88:もぐもぐ名無しさん
08/03/11 20:37:59
考察:「大阪脳の悪循環」
①根拠のない主張をしてしまう
↓
②東京人に理路整然と反論され、ぼこぼこにされる
↓
③悔しくて泣きそうになり、コンプレックスを植えつけられる
↓
④コンプレックスで物の見方が歪んだまま、悔し紛れに何か言い返したくなる
↓
①に戻る
89:もぐもぐ名無しさん
08/03/11 22:22:42
>>88
もうええっちゅうねん。
おまえしつこいぞ。だれやおまえ。
90:もぐもぐ名無しさん
08/03/13 15:37:35
大阪市ってこんな街 同和行政と汚職
7 大阪市の不公正な同和行政と汚職
大阪市の行政の問題点に 同和行政があげられます。
市はこの30年間に 1兆円もの同和予算を使い、同和地区内外の格差はすでに解消しています。
これ以上の同和行政の継続は部落差別解消を妨げるだけです。国においても同和行政の終結は当然となっています。
ところが大阪市は 部落解放同盟いいなりに、「部落差別がある限り同和行政は必要」
と793戸も空き住宅があるのに新たに 428戸も同和住宅を建設(98年度予算)しています。
この巨額の公共事業と同和行政が温床となって 絶えず談合疑惑や汚職事件がおこっています。
差別を拡大する同和行政の不公正
行政の施策 同和地区 一般地区
小学校の米飯給食 週3回 週1回
市営住宅の入居 無抽選 平均17.3倍
高校の奨学金(公立) 年25万2千円 なし
高校の昇格金(市立) 年最高56万4千円 なし
大学の奨学金(公立) 年57万6千円 なし
大学の奨学金(私学) 年98万4千円 なし
公衆浴場利用の助成 月15枚の入浴券 なし
(98年度)
91:もぐもぐ名無しさん
08/03/16 19:12:24
・食い倒れという言葉ができたのは安土桃山時代まで遡ること(その時代の食事って?)
・江戸時代中期以降は江戸の食い倒れと言われるほど江戸の食文化が栄えたこと
・大阪が再び食い倒れを言い出したのは大正時代であること
・明治の文明開化以降も洋食から始まり、現代に至るまで文化の中心である東京が
食文化の中心でもあること
などを考えると、食文化の中心だったのはやはり江戸を中心としか関東であったと
考えることができる。
大阪は「天下の台所」といわれ、江戸へ送る物資の保管所としての役割があったから、
確かに多くの食材が運び込まれたのは確かだが、それは江戸に送るためのものであり
実際に消費されたのは江戸であったということだろうね。
92:もぐもぐ名無しさん
08/03/16 19:52:38
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒・ ¨,、,,ト.-イ/,、 l 良い子のみんな!大阪は天下の台所というが
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 台所で飯を食うのは商家の使用人の習慣だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| まさに実態を表してるな。
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入
93:もぐもぐ名無しさん
08/03/20 18:14:36
大阪市ってこんな街 同和行政と汚職
大阪市の不公正な同和行政と汚職
大阪市の行政の問題点に 同和行政があげられます。
市はこの30年間に 1兆円もの同和予算を使い、同和地区内外の格差はすでに解消しています。
これ以上の同和行政の継続は部落差別解消を妨げるだけです。国においても同和行政の終結は当然となっています。
ところが大阪市は 部落解放同盟いいなりに、「部落差別がある限り同和行政は必要」
と793戸も空き住宅があるのに新たに 428戸も同和住宅を建設(98年度予算)しています。
この巨額の公共事業と同和行政が温床となって 絶えず談合疑惑や汚職事件がおこっています。
差別を拡大する同和行政の不公正
行政の施策 同和地区 一般地区
小学校の米飯給食 週3回 週1回
市営住宅の入居 無抽選 平均17.3倍
高校の奨学金(公立) 年25万2千円 なし
高校の昇格金(市立) 年最高56万4千円 なし
大学の奨学金(公立) 年57万6千円 なし
大学の奨学金(私学) 年98万4千円 なし
公衆浴場利用の助成 月15枚の入浴券 なし
94:もぐもぐ名無しさん
08/03/21 00:37:20
>>93
>大阪市ってこんな街
まで読んだ
95:もぐもぐ名無しさん
08/03/21 01:25:09
事実を受け入れるのが辛くて正視に堪えないのだな
96:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 09:43:00
東京のあらゆるジャンル、全店が美味いなら本タイトルお認め致しましょう。
しかし残念ながらマズイ所はハンパなく…
97:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 09:44:40
明石焼き→
広島焼き→
讃岐うどん→
豚骨ラーメン→
ひよこ→
余所の都府県の名物食い物を勝手にパクって大阪名物にしてしまう。
しかも、オリジナルを改悪して下層労働者好みの下品な味にしてしまう。
大阪最強の味覚障害伝説。
98:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 10:30:21
東京モナー
99:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 11:12:57
>>96
うんうん。
東京で味がイマイチなところは、ハンパなく安いよな。
そうじゃなきゃ生き残れないからね、東京では。
100:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 12:57:19
イマイチな店は高いよ
マズイ所も安くはないね
101:もぐもぐ名無しさん
08/03/22 20:59:06
大阪ウザイ死ね
102:もぐもぐ名無しさん
08/03/25 22:52:31
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 大阪ってなんでも美味しいですね。
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< プ、話を合わせてやったら、得意げな顔してるよ。
∨ ̄∨ \_______________
103:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 08:01:06
ミシュランガイド
URLリンク(www.michelin.co.jp)
国際的な展開を進めるミシュランガイドが、アジア上陸の第一歩として選んだ都市、東京。
東京が選ばれた背景は何だったのでしょうか。
マネージングパートナーのミシェル・ロリエはその理由として、
日本文化に豊かで洗練された食生活が根付き、
それが重要な位置を占めていること、そしてその洗練さと、
食事の楽しさを兼ね備えた生活スタイルが、美しい食卓作りとしても表現されていることをあげています。
また、ミシュランガイドの総責任者、ジャン・リュック ナレは、
日本、なかでも東京を、豊かな食と料理の伝統を持つ地として、
アジア最初のミシュランガイド出版にふさわしいと語っています。
日本の豊かで美しい食文化。
そしてその文化が生活の中に根付いていること。それを彼らが感じ取った時、自然と、
アジア最初の都市は、東京に決定したのです。
レストランという名の星が無数に存在する東京で、ミシュランガイドが選ぶ、
ひときわ明るく輝く星はどこにあるのか。2007年11月、東京という夜空に、
輝く星を見つけるための新たな食の星座盤が登場します。
104:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 09:40:38
日本を支配するためには日本人同士を喧嘩させればいい by朝鮮人・中国人
朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。
これは地政学。アメリカも地政学を使い隣国どうしの仲を悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。
食べ物板などで汚い言葉で日本人同士を喧嘩させたがってるのは中国人か朝鮮人である。
食べ物板で東京と大阪の仲を悪くさせるスレを立てた奴、レスする奴は朝鮮人・中国人だな。
日本分断工作在日チョンコを晒すスレ【チョン撲滅】
スレリンク(korea板)l50
電通(韓国企業) は世論を誘導している。
ネット工作会社ピットクルーのたしかな情報
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】スレリンク(mass板)←左右くっつけて→89187503/65
在日、電通、情報操作、情報統制スレリンク(mass板)←左右くっつけて→86241299/100-200
電通が韓流ブームを捏造
スレリンク(mass板:401-500番)
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 37
スレリンク(korea板:701-800番)
【電通】キムユナをめぐる黒い面々【在日スポンサー
スレリンク(skate板:101-200番)
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
スレリンク(koukoku板:401-500番)
105:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 12:00:38
>>91
>大阪は「天下の台所」と言われ、江戸へ送る物資の保管所としての役割があったから
よくご存知ですね。確かに物資を1ヶ月かけて江戸まで運んでました。
江戸に着いた頃には、痛んでるもの、腐ったものがほとんど。その様な物も捨てずに
調理する技術がどこよりも発達したのが「江戸」なんです。
味は濃く、色は黒くしてたくましく、生き延びた「東夷」。
106:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 12:10:12
∧阪∧ さて、今日も東京人を煽ったるでー
< `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
得意の絶頂らしい
↓
∧阪∧ カタ 東京は人が多いから皆に認められる店には並大抵ではなれない。
< `∀´> カタ 反面、人が多いから少々のマズい店でも短期間なら儲かる。
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ↑
\/ / ここ重要。「小石隠すにゃ砂利の中」ってやつだ。
 ̄ ̄ ̄
∧阪∧ ムッ
<#`Д´> 小石隠すには砂利の中の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.18 秒)
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 木隠すには森の中 の検索結果 約 35,100 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
\/ / これはかなり恥ずかしい間違いですね・・・・w
 ̄ ̄ ̄
107:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 12:11:49
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( >>1)ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
108:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 12:12:43
>>107
AAずれてるよーw
109:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 12:13:36
大阪民国のことわざ
「小石隠すにゃ砂利の中」
110:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 12:15:47
それ、宮崎アニメ(ラピュタ?コナン?)のセリフであったような希ガス
111:もぐもぐ名無しさん
08/03/30 12:16:48
大阪人が如何に知的水準が低いかよくわかるな
112:もぐもぐ名無しさん
08/04/06 09:18:51
関西同友会「平松改革かすんでいる」、大阪市に提言6項目
スレリンク(dqnplus板)
113:もぐもぐ名無しさん
08/04/14 22:32:17
日本人なら「食は東京にあり」という諺ぐらい知ってるだろ。
中国では「食在広州」、韓国では「식재전주」だ。
114:もぐもぐ名無しさん
08/04/14 22:44:44
台所で飯を食う貴族なんか、いねーよ。
115:もぐもぐ名無しさん
08/04/14 22:53:06
>>114
東京人以外の日本人は台所すらないんだが。
そのおかげでマクドナルドやセブンイレブンの繁栄なんだが。
116:もぐもぐ名無しさん
08/04/14 23:08:47
何がいいたいのか、もっかい整理してみ。
117:もぐもぐ名無しさん
08/04/14 23:12:18
岡っ、ソースをねらえ!