07/05/23 06:00:43
世界の穀物市場は「穀物メジャー」に牛耳られているよね
カーギル社 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)
カーギル社 (Cargill) とは、アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリス市に本社を置く
穀物メジャーの1つである。大手製塩会社でもある。カーギル社の企業形態は、株式の
全てをカーギル家とマクミラン家の関係者が所有する個人企業であり、非上場企業と
しては、世界最大の売上高を誇る。~
20世紀に資産が6000倍になる大成長をしている。その成長を支えたのは先進国の肉食化
が大きな要因とされる。
アメリカ穀物政策と製作を担う国策企業とも言える。
日本のテレビにも、戦後、日本が魚から肉に食事を変化させて
穀物消費(飼料用食物需要)を大きくさせようとしたことが取り上げられた。
また世界各地の情報を得るために独自の人工衛星を持つことで知られている。