厚生労働省公認、中国産の輸入食品は危険at FOOD
厚生労働省公認、中国産の輸入食品は危険 - 暇つぶし2ch101:aya
06/09/16 21:56:13
o.

102:もぐもぐ名無しさん
06/09/18 14:53:53

【中国】カルフール杭州の寿司で食中毒 工商局が検査[09/18]
スレリンク(news4plus板)

103:もぐもぐ名無しさん
06/09/23 12:05:47

【食品】輸入日本食品また「不合格」 中国「サンマからヒ素」
スレリンク(wildplus板)

104:もぐもぐ名無しさん
06/09/25 16:58:54

日本料理店の寿司から大腸菌、省政府「寿司を食べる際は注意を」…中国
スレリンク(newsplus板)

105:もぐもぐ名無しさん
06/09/26 11:35:21

【中国】今度はポカリスエットを狙い撃ち…販売禁止に
スレリンク(dqnplus板)

106:中国産って・・・・
06/09/30 22:02:24
中国産の食品って本当にやばい?
だったら考えるかも・・・
だってけっこうスーパーで買ってるし・・
どうしようかな?

107:tuzuki zaizyuu
06/10/01 21:51:45
dousite sonnnanikoino?


108:もぐもぐ名無しさん
06/10/02 10:58:55
>>105
対抗上日本製品の成分分析をエキクロ、ガスクロ、などの機器を揃え始めたが
出たデータの成分がどんな物か解らず、とりあえず一見悪そうな金属イオン等を
標的に、ここまでは、まーよしか?
化粧品のアルミ、なんかを槍玉に挙げ失敗

こんどはポカリスかそら金属イオンばっかやぞー

自分どこの食塩を分析してみろ必ずナトリウム金属が出るぞ、
(日本では子供でも知っている)

泥縄、付け焼刃、其の物の様な事ですなー、中国国内基準・・・これ一番怪しい


109:もぐもぐ名無しさん
06/10/02 11:05:44
追伸
ポカリス
分析せんでも、カン、ボトル、袋に書いてある

110:もぐもぐ名無しさん
06/10/03 10:48:44
これって禁止食品?

(グロです危険です)
URLリンク(www.geocities.jp)

抜けていそうです、出汁なんかに入っていそう・・・・こわい


111:nandesounannda
06/10/06 22:59:49
yappari tyuugoku/

112:もぐもぐ名無しさん
06/10/16 01:53:18
中国産の食品って火を通してもダメ?

113:もぐもぐ名無しさん
06/10/16 02:12:50
>>110
グロといういぜんに可哀想過ぎて直視出来なかった・・・・。
赤サン元気にこの世に産まれたかっただろう。。。。

114:もぐもぐ名無しさん
06/10/17 11:26:33
中国産野菜は、野菜専用洗剤で洗うのが基本、イヤなら食べるなだよ

115:喰うのは赤ちゃんだけです
06/10/17 18:39:22
だが、この世に生まれてきても、それが中国だと?
お上に楯突くと即効で死刑だからな。
ちなみに死刑たなった死体は「再利用」される。
だから弾を撃つ場所は胴ではなく、必ず「頭」だ。
臓器が取り出されて売られる。

URLリンク(hakkiri-ie.iza.ne.jp)
URLリンク(www.peacehall.com)
※2つ目は衝撃映像(グロ)


116:もぐもぐ名無しさん
06/10/17 18:46:41
バイオ化学技術の粋を結集して土地改革をしたらどうだ?
今や地下室でも野菜を作れる時代。
コストと改良を重ねれば、中国産の危険農作物を輸入する理由すらなくなる。
厚生労働省よ、いい加減そってに予算くめや。息吹の無能糞大臣が。
イジメ問題の時も、ボケ~とした顔で会見しやがって、無能を1000㌫炸裂させてるよ。

117:趣味
06/10/27 21:19:22
なんで?

118:もぐもぐ名無しさん
06/11/07 10:50:16
>110
中国のネット規制?

危険、グロです
URLリンク(tcnweb.ne.jp)

119:みー
06/11/08 12:27:47
日本人の神経質ほんまに世界一わ
親の苦労知らずに文句ばっかり言うのやつだ
収入物いらんだったら江戸時代に戻ればいいじゃん

120: ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/08 15:01:38
          ∧_∧          ∧_∧
         (`<`∀´ヽ>        Σ<`Д´;> 兄貴いきなり何を言い出すニダ!
         / |    ヽ         /     ヽ
         / l     ヽ         | |   | |  
     / ̄(__ノ ̄^⊂ニノ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

121:これぞ 実態 ! !
06/11/17 06:32:30

  餃子が・・・   中国鬼子 !

  URLリンク(www.petatv.com)





122:もぐもぐ名無しさん
06/12/03 07:30:28

【中国】北京市が、オリンピック向け食材の安全のために白ネズミを活用
スレリンク(newsplus板)

123:もぐもぐ名無しさん
06/12/03 13:18:59
イタイイタイ病だっけ、大丈夫かな
中国産の食べ物は控えま~す

124:もぐもぐ名無しさん
06/12/28 22:56:09
中国のウンコ海老
URLリンク(my.shadow-city.jp)

125:もぐもぐ名無しさん
06/12/29 04:03:20
中国から野菜輸入。
日本の畑に埋める。
2,3日育てる。
国産野菜の出来上がり。

126:もぐもぐ名無しさん
06/12/29 08:53:31
上海市民が日常的に注意している食品

ニラ…河北省で毒ニラ問題が暴露
マッシュルーム…硫黄を使った漂白
豆腐…病院で入らなくなったギブス用の石膏を原料に
生姜…色の鮮やかなものは、硫黄を使って発色している恐れあり
みかん…洗剤につけたみかんは表面がピカピカ
スイカ…甘味料を注射、着色料を使って赤く染める
イチゴやビワ…ホルモン剤の注射で大きく成長
漬物類…工業用の塩で製造
スッポン…避妊薬を服用させている
異常にでかい淡水魚…成長ホルモン剤の使用
イカやブタの皮など…保存のためにホルマリン漬け
鶏やアヒルの卵…スーダン紅など着色料の使用して卵の色つきをよくする
クッキーやケーキ…人工脂肪を大量に使用 欧米では厳しく制限されている
豚肉…興奮剤を使用して、脂肪を少なく 上海で集団中毒も発生
白酒…工業用のアルコールを使うなどした偽酒による中毒
 etc

127:もぐもぐ名無しさん
06/12/29 09:01:52
つづき
●毎年中国で食中毒にかかる人の数は、正式に報告されている報告者数だけで2万~4万人、
実際はその10倍以上だそうです。
●上海でよっぱらい蟹(酔蟹)、醃蟹など半ば生の蟹を食べて肺吸虫に感染した人は
1997年からで合計1000人以上。酒に漬けられた生もの類は決して手を出さないこと!
●2005年に中国衛生部が発表した中国の肝吸虫の感染者数は1249万人。
肝吸虫は淡水の魚介類に寄生して、それらを半生で食べると感染することがあります。
肝機能障害を起こし、致命傷になることがあります。過去に、中国では村単位で局部発生し、
死亡者が続出したこともあります。現在の感染者数は1249万人と公表されています。
まかり間違っても、淡水魚の刺身は食べないように!!
●2006年のデータで、中国市場の牛乳の50%は、抗生物質の使用が基準値を超えている。
信頼できる大手メーカーの牛乳を買うことです。それしかありません。


128:もぐもぐ名無しさん
06/12/29 09:07:07
●信用できない赤ちゃん用の粉ミルク。安徽省で、規定の栄養規準を満たしいなかったり、
有害物質がはいっているなどして、12人の赤ちゃんが死亡(2004年)
上海人の母親の間でも、輸入粉ミルクが重宝がられています。赤ちゃんが生まれたお祝いに、
輸入粉ミルクをプレゼントしてあげることもあるぐらいです。
●中国には、100万以上の食品製造会社があるといわれているけど、そのうち70%は10人以下の小さな工場。
すなわち、大規模生産と違って管理体制が行き届いておらず、食品の安全基準を満たすことが難しい。
とにかく、あやしいものには手を出さない。自慢話よりも、健康を害するほうがよっぽど怖いですよ。
●中国の農民の50%以上が農薬の使用や家畜の薬の服用に対して、十分な技術指導を受けていない。
さらに、68.9%の野菜で、監督部門の検査を受けていない。
10%以上の農耕地や養殖地で環境汚染がすすんでいる。。。
野菜類はきちんと検査システムを持っている大手のスーパーなどで買うしかないでしょう。
農民の一部で、害虫が出たら、「とにかく農薬をまく」、というような短絡的な栽培方法をしている
ところも、実際にはあるのです。
そして、上海人の、結構上流階級の人たちがやっている食品自己防衛法をこっそりを教えてもらいましょう。
「安かろう、悪かろう」というのが、上海生活の原則です。

上海に住んでる日本人中国医師男性のブログから抜粋しました。
これらが日本に入ってくることは殆どないのかもしれませんが、中国での現状も知っておいたほうが
良いと思います。中国人も普段から注意している中国食品。

129:もぐもぐ名無しさん
06/12/29 19:42:58
【中国】農地の40%が重金属に汚染。野菜に大量の有毒重金属。
スレリンク(news板)
広東省珠海デルタ農地:4割が重金属汚染、大都市へ流れる毒野菜
もう一つの水路は、多くのゴミが堆積しており、水は鉄さびのような赤色で、水面に
油の層が附着している。王氏や、附近の野菜販売業者は、何が重金属であるかをまったく知らず、ひ
いては、「重金属」の3文字すら聞いたことがないような状況であった。

130:もぐもぐ名無しさん
06/12/29 19:44:58
URLリンク(jp.epochtimes.com)

131:もぐもぐ名無しさん
07/02/04 23:15:49

【ミャンマー】 中国製品不買運動=僧侶組織がビラ、拒否権行使に不満

 ミャンマー国内で中国製品の不買を訴えるビラが配られている。
国連安保理が1月、ミャンマーの人権状況の改善を求める決議案を採決した際、
中国が拒否権を行使し否決に追い込んだことを不満とする匿名僧侶グループが
配布しているという。ダッカに拠点を置く亡命ミャンマー人民主化活動家が運営
する通信社が4日報じた。

URLリンク(www.jiji.com)

132:もぐもぐ名無しさん
07/02/04 23:19:57
へぇ~

133:もぐもぐ名無しさん
07/02/04 23:21:05


134:もぐもぐ名無しさん
07/02/04 23:49:57
中国から輸入された割り箸も危険
製品になったあとに防カビ剤をたっぷり吹き付けて輸出している

135:もぐもぐ名無しさん
07/02/05 00:40:30
今日スーパー行ったら、野菜の半数が中国産だったな

もちろん、買ってない

136:もぐもぐ名無しさん
07/02/05 01:15:31
>>127の文中に大手メーカーの製品を、とあるがこれがまた要注意!
中国ではほとんど全てのブランド品に偽物(コピー商品)が存在する。
本物も包装印刷の精度が雑なので偽物との区別がつきにくい。
摘発された毒入り偽粉ミルクの一部も日本の大手メーカーからの輸入品のコピーだった…

137:もぐもぐ名無しさん
07/02/05 01:53:03
中国は毎年5万人死んで、100万近くが
農薬中毒って、共産主義が言ってた!
たぶんもっといるはず・・・、

138:もぐもぐ名無しさん
07/02/17 20:03:02

北京五輪、選手村の食事は洋食中心…中華料理を中心はやめる [02/16]
スレリンク(wildplus板)

139:もぐもぐ名無しさん
07/02/17 23:15:54
(北京=聨合ニュース)韓中修交15周年を迎え政府後援で中国北京で幕をあげた「2007韓中文化交流祭り-ルミナリエ」が出発からトラブルを経験している。
韓国のタガルドコリアと中国北京歌華文化は、16日最初の予定より40分遅れた午後6時10分(現地時間)海淀公園で韓中文化交流祭開幕式を行った。
今回の祭り組織委員長を引き受けている李ヨンス、タガルドコリア(Tagalder korea Group)代表は「中国公安政府が行事認可を午後6時越えて渡したせいで、結局開幕時間を守ることができなくなった」と言った。
しかし、もっと大きな問題は、北京市副市長を含めた中国と韓国側貴賓たちが開幕式に出席しなかったことはもちろん、観客規模も予想値である1万5千名にはるかに及ばない100人に過ぎなかったという点だ。
これによって前グループ'復活'のボーカル、キム・ゼフィとチョ・ピョングァン、ロックバンド、プラダ、ファン・スウォン、トロット(韓国演歌)歌手ワン・ソヨン、オ・イアンなど韓流スターたちが100人余りの前で熱唱するひどい事態まで発生した。

140:もぐもぐ名無しさん
07/02/17 23:16:34
特に大長今(邦題「宮廷女官チャングムの誓い」)熱風に乗って韓国料理が東南アジア全域で人気を呼んでいることとは違い、今回の韓中文化交流祭りで韓国伝統料理を紹介する市場にはわずかなカップめんが全部だった。
来月11日まで北京海淀公園で開かれる今回の韓中文化交流祭りは韓中修交15周年を記念する初めての行事で、韓国文化観光省と小企業中央会、韓中親善協会などが後援する行事だ。
しかし、今回の祭りを後援した政府関系筋などのあり方ははじめから探してみることもできず、寒さとともに祭りの熱気が冷えていく中、150元ほどと言う大金を出して入場した中国観客たちも一人二人席を外した。
家族と一緒に祭りに参加したある北京市民は「韓国歌手たちは歌が上手いと思って本当に思い切って来たが、聞いても何の言葉か分からないし気候も寒くて帰る事にした」と言った。
李代表は「公園借り賃などの名目で北京市政府にもう30億ウォンを出した」「中央放送(CCTV)など中国放送会社が広報広告をすれば、来週からは観客たちが集まるだろう。」と期待を示した。
今回の祭りは最初10日から開かれる予定だったが、開幕式前日の9日夜、急に竜巻が吹いて行事場所周辺に設置した築台の一部が崩れ落ち、安全のために一週間延期された。                   いいはなしだな(゙;ω;`)
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)

141:もぐもぐ名無しさん
07/02/26 09:15:10
トランス脂肪酸野放し!
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)




142:もぐもぐ名無しさん
07/02/26 10:05:04
>>141
日本では量が少ないにワロタ
日本でもファーストフードやスナック菓子類には多量に含まれてますよ。

ニュースじゃ心筋梗塞が挙げられてたが、
より端的に言えば、体内から代謝され難いので、肥満の原因物質ではないかと言われている。

143:もぐもぐ名無しさん
07/02/26 18:27:40
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【中国】食品添加物の需要急増、2010年に480万トン
2月26日18時12分配信 サーチナ・中国情報局

国家発展・改革委員会(発改委)と中国生物工程学会によると、
2010年までに中国での甘味剤、ソルビン酸、乳化剤などの
食品添加物の需要が480万トンになる見通しとなった。
仕出し業者などが急増するとみられるため。

現在、中国で食品添加物を製造している業者は1500社で、
年間生産量は325万トン、生産額は35億元に上る。26日付で新華社が伝えた。



144:もぐもぐ名無しさん
07/03/25 11:11:26
【食品】中国で「ニセモノの塩」が氾濫”販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない”
スレリンク(newsplus板)
「食塩にまで偽物があるのか」と思われるかもしれないが、偽塩の正体は製塩工場の
廃液からつくった不純な塩や、通常「工業塩」と呼ばれる化学工業原料の「亜硝酸塩」である。
昨年来、広東省では低価格の偽物の食塩(以下「偽塩」)が食品市場に氾濫している。食塩
を扱う商店の90%以上で偽塩を販売しており、本物の食塩を買い求めるのが難しい状況に
ある。広州市の新聞「新快報」によれば、2007年2月10日から同紙の記者が広州市の6つの
区に10カ所ある食料品市場で食塩を扱う商店90軒を調査したところ、この内82軒が偽塩を
販売していたと言う。
亜硝酸塩は、白色不透明な結晶体で食塩に酷似し、水に溶けやすく、0.2~0.3グラムの摂取
で中毒を起こし、3グラムで死に至る。偽塩は生産過程が不衛生で重金属などの有毒な化学
物質が含まれていることもあり、これを長期間にわたって摂取すると慢性中毒をもたらし、
甚だしい場合は癌になる可能性が高い。
中国における食塩の市場卸売価格は1トン当たり2000元(約3万2000円)程だが、亜硝酸塩の
工場出荷価格は230元(約3700円)であり、約9倍の価格差があり、亜硝酸塩を食塩と偽って
販売すれば、ぼろ儲けが可能となる。金が稼げるなら、他人が中毒になろうが、癌になろう
が、気にしない。社会主義市場経済の中国では、拝金主義の権化みたいな輩が跋扈している。
このような人命に関わる健康被害をものともせず、偽塩を販売するような連中は「下の下」
の悪党に過ぎない。こうした連中が販売する偽塩が市場の90%を占めるとなると由々しく
事態と言わざるを得ない。(一部抜粋)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

145:もぐもぐ名無しさん
07/04/12 09:31:46
支那人はどうなってもいいから、日本人のことを心配しなくちゃ!

恐怖の中国輸入食品
URLリンク(www.geocities.com)

146:もぐもぐ名無しさん
07/04/12 09:42:00
違うスレでもかいてしまいましたが・・

毎日業務用の中国産の野菜や肉を料理して食べるのと、安い外食とかカップめん、コンビニ飯たべるのはどっちが体に悪いんだろう・・(まあ中身はほぼ中国産だろうけど)
タイ、台湾、カナダにニュージーランド、ベトナム、アメリカ産はどうなんだろう。
イオンは中国産でも一括管理してるとかかいてあるけど信じていいのかなあ?

知ってる人いたらどうかおしえてください。

野菜ジュースとかもよく考えたら産地なんて書いてないから、体のために飲んでるつもりでももしかしたらあぶなかったりなのかなあ・・




147:もぐもぐ名無しさん
07/04/12 14:54:57
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。


148:もぐもぐ名無しさん
07/04/13 08:27:16
気持ちわる!!
だって結局それって中国産でも国産でも氏タイ入りってことだよね!!

冷凍庫に中国の肉とか野菜とかまだ残っててさ・・あっちの人が『毒菜』って言ってるものとか、それを食べてる育った動物なんだなって考えると食事に出すの申し訳ないよね・・
とりあえず全部使いきったらもう買わないようにしよう・・小さい子もいるし、いけないよね。
人体の解毒作用ってやつで少しは出てくれるといいんだけど、そんなあまくないかな。

自分が昔いた独身寮のご飯が業務スーパーで売ってる中国産のばっかだったんだけど、十年くらいいる人とかいるけど大丈夫なのかなあ・・休みの日以外毎日三食食べてるってことだしこわいなあ・・



149:もぐもぐ名無しさん
07/04/25 14:19:12
>>126
>クッキーやケーキ…人工脂肪を大量に使用 欧米では厳しく制限されている
百均などで売ってる輸入菓子はどうなの?ベトナムやフィリピンの方が安全?
>>134
弁当買ってるついでに貰ってくる箸だしなあ
どこ産ってどうやってわかるの?

150:もぐもぐ名無しさん
07/04/28 09:48:21

【厚生労働省】中国から輸入のカワハギ、実はフグだった 

食品衛生法違反で回収指示[04/27]
スレリンク(wildplus板)

151:虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc
07/04/29 21:02:06
厚生労働省の成員⊂産業廃棄物以前の論駁

URLリンク(www.google.com)

152:もぐもぐ名無しさん
07/05/06 23:01:23
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
 デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
 「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。
 当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
 「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。」
 デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
 その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
 生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

153:もぐもぐ名無しさん
07/05/09 15:18:00

【また中国!】 “1000匹近いときも”

水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市
スレリンク(newsplus板)

154:もぐもぐ名無しさん
07/05/11 18:56:03
>>149
中国産の割り箸やべえよ発ガン性イパーイ
スレリンク(gurume板)

できるだけmy箸を使うべきだな。

155:もぐもぐ名無しさん
07/05/11 21:43:49
危険なら検査体制しっかりして、日本側の問題企業にはそれ相応の罰与えれば良いのに超大甘
それを許してるのは末端への愚痴ばっかでルール作るお上への要望出さない日本国民。

156:もぐもぐ名無しさん
07/05/12 20:48:48
【蒙中】またもや毒混入食品・・・モンゴルで中国産ラーメンを食べた学生2名が死亡[05/12]
スレリンク(news4plus板)


157:もぐもぐ名無しさん
07/05/13 03:02:48
【社会】「食べても健康に影響はない」 パセリから使用不可の農薬検出、農協が自主回収…浜松
スレリンク(newsplus板)

158:もぐもぐ名無しさん
07/05/13 09:08:27

カビが生えた胡麻煎餅まだ売ってるのかな。

怖くて買えません。

誰か勇気のある人味見してくれませんか。

それで、~製菓の~煎餅は大丈夫だったよとか教えてください。



159:もぐもぐ名無しさん
07/05/15 02:07:30
中国って最近どんどん加速してるな wwww

160:もぐもぐ名無しさん
07/05/15 10:10:53
   ∧_∧
  (*・∀・)
   /つ/⌒と
⊂ニ( `ハ´)ニ⊃
  ∪(ヽ ノ
   ノ>ノ
   レレ

161:もぐもぐ名無しさん
07/05/15 17:55:43
こう派手だとどこまでがマジでどこからがでっち上げがまったく見当がつかん

162:もぐもぐ名無しさん
07/05/17 23:06:54
>>161
テレ朝が報道していたんだから、これでももの凄い過小報道だよ。
パナマで数百人死亡事件は報道ステーションで大きく取り上げていたし、
テレ朝の解説委員が「中国は富裕層が毒物に非常に神経を尖らせている」と言っていたぞ。
おれは腹抱えて笑ったよ。

163:もぐもぐ名無しさん
07/05/17 23:07:54
パナマで100人死亡か 有毒の中国製原料の混入で (共同通信)

 【ニューヨーク9日共同】パナマで販売されたせき止め薬に中国製の有毒な原料が含まれ、
服用した少なくとも100人が死亡していたと、米紙ニューヨーク・タイムズなどが9日までに伝えた。
米国では中国産の原料を使ったペットフードを食べた猫や犬が死んでおり、中国産食品や
原材料への不安が高まっている。昨年秋、パナマで原因不明の死亡例が相次ぎ、せき止め薬に
使われた有毒な化学物質が原因と判明。

【国際】 “せき止め薬で謎の大量死” 原因、中国製原料と中国政府発表★2
スレリンク(newsplus板)

164:もぐもぐ名無しさん
07/05/18 04:34:56
怖杉!!

165:もぐもぐ名無しさん
07/05/18 08:58:51
コンビニの食い物や外食は危険だな。

166:もぐもぐ名無しさん
07/05/19 21:10:46

【中国】 アジアI型口蹄疫が発生、乳牛10頭発症

~同農場の牛39頭、ブタ32頭を廃棄処分 [05/19]
スレリンク(news4plus板)

167:もぐもぐ名無しさん
07/05/19 23:54:27
sio
URLリンク(www.google.co.jp)

168:もぐもぐ名無しさん
07/05/21 09:55:44

【中国】工業用インクで着色したキクラゲ、澱粉に香料を混ぜた粉ミルク、

深刻な中国の偽食品[05/21]
スレリンク(news4plus板)

169:もぐもぐ名無しさん
07/05/21 10:00:19
アサヒビールは中国山東省で、ニュージーランド産の乳牛を入れて、
牛乳生産を始めるんだって、さ。



170:もぐもぐ名無しさん
07/05/21 13:55:16

【中国】まだある中国産毒製品?

中国製ハミガキ粉からジエチルグリコールを検出

・・・数カ国で確認、回収中[05/21]
スレリンク(news4plus板)

171:もぐもぐ名無しさん
07/05/22 01:41:43
朝日とNHKがようやく記事にしたな。

残るは日経だけか。w

172:もぐもぐ名無しさん
07/05/22 04:50:05
>>171
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

173:もぐもぐ名無しさん
07/05/22 20:22:57
中国産 粒あん(小豆)
好きで食ってるんだけど大丈夫かしらん?
不安になってきた。

174:もぐもぐ名無しさん
07/05/25 16:12:04

中国、食品監督強化へ 国際社会の懸念に危機感

 中国外務省の姜瑜副報道局長は24日の定例記者会見で、中国産の有毒原料を含
んだ食品、薬品が北米や中米パナマなどで深刻な健康被害を引き起こしている問題
に関連し、政府として調査を本格化するとともに、国内の安全管理・監督体制を強
化する考えを表明した。また国家食品薬品監督管理局は同日までに通知を出し、国
内の各地方政府に具体的措置を講じるよう指示。中国製品の安全性に対する国際的
な懸念の高まりに、中国が強い危機感を抱いている実情を浮き彫りにした。姜副報
道局長は「違法な生産、経営行為は法に基づき断固取り締まる」と強調。中米で中
国産の練り歯磨きから致死量の有毒物質が検出されたとされる問題などに関し「複
数の関係当局が合同調査を展開中だ。(摘発に向けた)われわれの決意は固い」と
述べた。URLリンク(www.47news.jp)

175:もぐもぐ名無しさん
07/05/25 17:55:50
中国では早くも春秋戦国時代に成立した『晏子春秋(あんししゅんじゅう)』という書物に
インチキ食品が売られているという記述が見られる。

西洋でいうとローマ帝国成立前、日本では弥生前期の話だ!




176:もぐもぐ名無しさん
07/05/25 19:07:11
漬物は喰うな

177:もぐもぐ名無しさん
07/05/25 19:14:22
URLリンク(www.excite.co.jp)
札幌市で販売された中国製の土鍋から調理中に鉛やカドミウムが漏れ出し、鍋を輸入した新潟県
の陶磁器業者が在庫として残っていた300個を自主回収していたことが24日分かった。しかし、
問題の鍋は04年から今年2月までに2万2000個輸入されており、全国に出回ったまま。
鉛を摂取しすぎた場合、筋肉の衰弱、脳や腎機能の障害などの被害につながる恐れがあるが、
明確な法律違反ではないため回収命令は出せないというのが札幌市や新潟県の見解。購入した
同市の男性(47)は「知らずに鉛を口にしている人がいるわけで、放置は許されない」と憤る。


178:もぐもぐ名無しさん
07/05/26 16:29:09
中国産やめますか?それとも人間やめますか?
URLリンク(ura.tanteifile.com)

179:もぐもぐ名無しさん
07/05/27 10:07:17
ぬかみそに中国産のにんにくと国産にんにくを漬けてみました。
国産のは色の変色は無いのですが、中国産のは青緑色に変色しました。
これも何かに汚染されて栽培されてるからでしょうか?


180:もぐもぐ名無しさん
07/05/27 12:26:00
>>2
こういうバカがいるから日本はダメになったんだろうな

181:もぐもぐ名無しさん
07/05/27 12:35:51
小麦もヤバいから麺やパンも危険だしコンビニの食い物や外食は辞め米を主食に戻すよ 

182:もぐもぐ名無しさん
07/05/27 12:51:41
道の駅の売店で働いてるけどやっぱ中国産多いよ



183:もぐもぐ名無しさん
07/05/27 16:18:09
30歳ごろから抗生物質で薬疹がでる体質になった。
抗生物質が体に入ると右足の太ももも内側にみずぶくれができる
医者は俺の健康保険証に「ペニシリン禁避」と書いた
40代の頃国産養殖ハマチ食べたら薬疹が出た
後からその頃の養殖ハマチは病気予防にえさに抗生物質を入れていたことを知った
その後も1、2回薬疹跡がかゆくなったりすると薬が入った魚だったかと思った

最近そんなことも途絶えていたのに

1年前今度は表面が膿むようなひどい薬疹になった
治るのに1か月もかかった
土日料理が楽しみなので、スーパーで中国産の安いウナギやら野菜をよく買っていた
医者に相談したら、食材くらいは安物買いするなと言われた
原因が中国産かどうか判らんが
今回のニュースみてやっぱりと思った
それ以後国産の食品しか買わないようにしてる
どんな農薬や薬品が入っているのか判らないので
俺57歳 マジでホント


184:もぐもぐ名無しさん
07/05/28 16:16:32
松岡農水相は日本料理や日本の食材・食文化を、特亜人から守ろうとしていたけど、自殺で事業がストップ
URLリンク(www.google.com)

フランスの偽日本料理店が問題に 「お薦め出してもらったらほとんど韓国料理」
スレリンク(news4plus板)
日本食認証…韓国人運営食堂打撃「すし警察の登場だ」
スレリンク(news4plus板)
農水省、海外の日本食店を認証に…経営者の殆どが中国や韓国などのアジア系
スレリンク(news4plus板)
「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは戦後から」 米で反発の声
スレリンク(news4plus板)
ワシントン桜祭りで寿司と日本酒の試食行事、韓国系会社が主導
スレリンク(news4plus板)

「日本食認証制度は身勝手。海外食文化を独自に変えてきたのは日本」…東京新聞
スレリンク(newsplus板)
日本食認定 もし中国政府が中華料理にクレームつけたら…中日新聞
スレリンク(news4plus板)
「ウソ日本食蔓延で認証制度? 日本政府、センス悪すぎ」…東京新聞
スレリンク(newsplus板)
「日本政府によるウソ日本料理店選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞
スレリンク(newsplus板)
寿司ポリスは「よき愚鈍さ」でニセ日本食を見逃してはどうか…朝日新聞
スレリンク(news4plus板)
【日本の国粋主義の復活】日本食優良店指定、米国で賛否両論…TBS
スレリンク(newsplus板)
「日本で食の認証制度行えば不合格だらけ」「食欲なくなる日本政府認証寿司」…宋文洲(日経BP)
スレリンク(newsplus板)
世界中どこで食べても味が同じではつまらない。その土地に合わせた和食を楽しめばよいのでは…中日新聞
スレリンク(news4plus板)

185:もぐもぐ名無しさん
07/05/28 21:45:42
中国製は良くないと分かっていても安いから、乾燥しいたけと
乾燥スライスにんにくと乾燥クコの実とあさり貝の佃煮とピーナッツだけ
は買っている

186:もぐもぐ名無しさん
07/05/28 22:50:38
>>181

国産素材を選んで自炊して生きるって事だな
スーパーでもコンビ二でも国産素材は売ってるから頑張れ
コンビ二なら店にも国産素材は売ってるけど、コンビ二会社がやってるお取り寄せが一番豊富
かなり安く注文したいならコンビ二以外で、生協系やその他の会員制の奴を配達してもらえ。


187:もぐもぐ名無しさん
07/05/29 02:06:33
味噌、醤油、食用油の原料は、ほとんど中国製。

日本産のごま油って、高いよ。
一瓶2100円ぐらい。
検索すると、ネット販売のが出てくる。

188:もぐもぐ名無しさん
07/05/29 04:29:57
それでは生きていく為マジ中国製を摂るのも仕方ないな

189:もぐもぐ名無しさん
07/05/30 13:55:57
収賄だけで死刑だとよ
それもたった2週間の形だけの裁判で
人権など存在しない恐るべき共産党一党独裁国家糞シナ
まさしく国家に逆らうものは皆殺しなんだな


前国家食品薬品監督トップに死刑
北京市第一中級人民法院(地裁)は29日、医薬品の許認可に絡んで、
収賄罪に問われていた鄭篠萸・前国家食品薬品監督管理局長(62)に対し、
死刑判決を言い渡した。全財産も没収される。
中国の食品や医薬品に対する不信感が世界的に広がる中、
胡錦涛政権がこの問題に臨む厳しい姿勢をアピールした形だ。(産経新聞)

URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)


190:もぐもぐ名無しさん
07/05/30 15:10:11
スーパーへ行ったら、以前の「純粋ハチミツ(中国産)」が
「蜂蜜シロップ(中国産)」になっていた。


191:もぐもぐ名無しさん
07/05/30 16:40:15
URLリンク(blog.livedoor.jp)

192:もぐもぐ名無しさん
07/05/30 17:46:17
>>187
味噌、醤油は我が家は原料から全部純国産。通販ですね。
油はオリーブオイルの少しいいやつ。
やすいのは、まずいというか日本人にはちょっとみたいな風味?

高いけどもう戻れません。
だって味が断然いいんだもの。
安いのはもう別物、味噌、醤油じゃないですね。
それにそんなに使うもんじゃないわけでしょ。

安い飲み屋の飲み会たった1回減らすだけで、
これら1か月分はゆうに調達できます。

そうですよね。旦那様。
安い飲み屋は身体に悪いし

鬼嫁は本当は良妻なんですよw


193:もぐもぐ名無しさん
07/05/31 22:27:25
この擦れはあげておきたい

194:もぐもぐ名無しさん
07/06/03 04:35:02
何を今さらだよ。
10年前に日本の企業が中国に大移転するときに食品に毒物が混ざることは
すでにわかっていた。みんなそれを隠して中国に大移転したんだよ。
日本経済を救うなんて名目で大移転して本当はぼろ儲け。
毒物が混ざることについては報道協定でひた隠し。
ネットだけだな。中国産食品の毒性を報道していたのは。
マスゴミがついに隠しきれなくなって最近になって報道したって、もう
毒物は日本中にたっぷり蓄積されてしまっています、はい、確実に。www

195:もぐもぐ名無しさん
07/06/03 05:12:29
【支那】中国でエボラ出血熱蔓延か【隠蔽】

URLリンク(www.epochtimes.jp)
四川省のブタ感染病、エボラ出血熱

URLリンク(www.asahi.com)
中国四川省で農民ら19人死亡

四川省はマジヤバイね。
支那からの輸入食材とか超ヤバイだろ。


196:もぐもぐ名無しさん
07/06/03 05:31:10
いくらやばくても乾燥しいたけと乾燥スライスにんにくと乾燥クコの実とあさり貝
の佃煮とピーナッツだけは買うが・・・
あさり貝は中国・タイ産となってたが←これやばいですか?


197:もぐもぐ名無しさん
07/06/03 08:23:43
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「ジエチレングリコールを摂取したことによる死亡例は多く、1937年にアメリカで薬品の中に
ジエチレングリコールが混入し、105人が死亡。1985年にはオーストリアでワインの甘さを増す
目的でジエチレングリコールをワイン業者が混入させてドイツなどに出荷。
日本などにも輸入され毒ワイン混入事件として騒動となった。これがきっかけとなり
オーストリアではワインの混入物に対し、厳しく対処するようになった。
2007年5月には、パナマ政府が2006年に中国から輸入した風邪シロップとして配布した薬は
中国業者が「グリセリン」と偽って販売したジエチレングリコールが原材料に
含まれていたため、少なくとも100人以上が死亡した。」

198:もぐもぐ名無しさん
07/06/03 22:42:53
>>189
中国では、政府の行政批判をしただけで死刑になるのか?恐ろしい国だな。ではオリンピックなんか
見に行けないな。

中国産食品を買わなければいいだけのことだ。

199:もぐもぐ名無しさん
07/06/04 00:31:46
今見てみると、冷凍さといもと筑前煮などに使用する冷凍和風野菜が中国産でした。
大手食品メーカーの物なのですが、やはり危険ですよね?

200:もぐもぐ名無しさん
07/06/04 06:25:38
爺婆は何食っても良いけど乳児幼児子供には食べさせたくない。
外食できなくなるけど。

201:もぐもぐ名無しさん
07/06/05 16:13:39
URLリンク(www.net-niigata.com)
新潟県長岡市のnet.長岡のおしゃべり掲示板

経緯

コンビニ、ホカ弁当の話題が出たので、中国産野菜等の危険性を主張するサイトの紹介

そのようなサイトは信憑性が薄い、真実ではないと主張する女性が書き込み
中国産全てのものが危険となって
 生活に支障が出る人達が大勢いるのではないでしょうか。

ソースソースと粘着

こんな公の場で長岡にも在日中国人の方が大勢いらっしゃり、その方達も
見ている可能性がある場所で、堂々と「中国人を毛嫌いする」とおっしゃった貴方に
同じ日本人として、恥ずかしいです。

2ちゃんねるに記事が書き込まれる

数人が特攻(←今ココ)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch