07/10/21 17:30:46 GmSZMSzk
>>96
その家庭が崩壊してるから外食してるわけなんだが…さーどーする?
101:一名でお待ちの名無し様
07/10/21 17:41:12 hb4Ztsv8
家族なんていねえよ…orz
102:一名でお待ちの名無し様
07/10/22 01:28:14 /EwpYkth
はいはいみんな簡単に釣られないw
103:一名でお待ちの名無し様
07/10/22 02:20:20 kktqIUad
昔の方が美味しかった。
メニュー改善してね。近所で便利なので、値段は上げないでね。
104:一名でお待ちの名無し様
07/10/22 09:19:41 bgW2bVXp
過疎板の中で、良質な釣り堀として有名です。
105:一名でお待ちの名無し様
07/10/22 11:38:50 /EwpYkth
サイゼリヤでワインがぶ飲み!13㌧目!
スレリンク(wine板)
106:一名でお待ちの名無し様
07/10/22 17:08:32 Vjwb4gZC
メニューが変わってからやっと初めて行くことができたよ。
パエリア、ほうれん草のグラタン、おつまみイタリアハム、ピスタチオのジェラートを食べた。
ハムは魚肉ソーセージみたいでがっかりした。ジェラートは美味しかったけどね。
107:一名でお待ちの名無し様
07/10/22 20:18:51 pzfMOPnr
>>99
そういうのってどうやって判るの?必死チェッカー?
108:一名でお待ちの名無し様
07/10/22 21:21:53 YG+WgLVS
ひやぁ!カルボナーラまずいまずい!
ソースかけただけです丸出しの。
109:一名でお待ちの名無し様
07/10/22 22:02:38 7Swts7xZ
店舗にもよるんだろうけど南港のサイゼリヤのムール貝のガーリック焼きはうまかった~。
ほうれん草のグラタンは皆さんおっしゃるとうり、どこがグラタン?て感じ。
天神橋筋のサイゼリヤのハヤシライスは塩辛くて喉がかわいたわ。
フォカッチャは何処の店舗でもうまいね。
出来合いのものをあっためるだけだから当たり前か。
110:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 03:45:47 Qfd+Iq5N
今からながらランチのボリュームに驚いた俺が通りますよ~
111:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 03:49:17 AQJCI0pz
ポテトの量が前頼んだときよりあからさまに少なかったので
店員呼んで量はこれでいいんですか?と聞いたら
無言で2本くらい増やされたよ。
そういう問題じゃないのだが。
112:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 09:43:03 XfSMNgV+
ここの住民は子持ちの人は少ないのかな。
キッズプレートの値段倍になったのに衝撃を受けたんだけど。
113:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 10:32:16 9NfvSs7n
嫁すらいねえよorz
114:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 10:58:24 cMRfcWp8
ボンゴレがないようだが いつからなくなった?
115:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 11:50:18 91wyUqVG
浅蜊の季節じゃないしな
116:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 16:54:46 SWcVchzb
昼時の空いてる時間帯に行って
ミラノ風ドリアとドリンクバーだけ頼んで
2時間粘る客は迷惑かな?
117:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 20:19:44 +figxHqa
へいちゃら!!
118:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 20:24:34 Gu99hhcG
キッズプレートいつ値上げしたの?
うちの方は今までとおんなじだけど
119:一名でお待ちの名無し様
07/10/23 21:17:42 DeubBxdr
うちも同じだよ
200円
120:一名でお待ちの名無し様
07/10/24 07:48:44 sYpLw5n7
私がいつも行くところはキッズプレート399円になってたよ。
でも今サイゼリヤのサイトみたら変わってない・・・なんでだ。
121:一名でお待ちの名無し様
07/10/24 09:24:57 K1W9weUf
マクドナルドみたいに東京神奈川があがってるってことない?
122:一名でお待ちの名無し様
07/10/24 18:00:25 Z2Bu2w2p
トマトのリゾット美味いね
123:一名でお待ちの名無し様
07/10/26 21:37:54 yn6kiJrg
誰も注文しないと思うのはカンパリサワー。
124:一名でお待ちの名無し様
07/10/26 21:46:56 FDwUlT/x
氷結のほうがいないんじゃなかろうか。
キッズメニュー、199円だったよ?
399円地域は間違い探しも違うのかな。
125:一名でお待ちの名無し様
07/10/26 21:56:02 nfKnI666
間違い探し教えてくれ
126:一名でお待ちの名無し様
07/10/26 22:22:59 IOiJ6xBS
>>126
店員さんにきいてみ。
127:126
07/10/26 22:23:53 IOiJ6xBS
あ、自分にレスしたw
125ね。
128:一名でお待ちの名無し様
07/10/27 02:19:47 y37U4bEN
>>122 リゾットって量ある?
一度も食べたコトない。
129:一名でお待ちの名無し様
07/10/27 13:25:29 FArIiSCa
>>128
量はドリアと変わらないよ
130:一名でお待ちの名無し様
07/10/28 01:23:12 0IFZp5e0
若干違うよ。
ドリアよりは多いはず。
パエリヤと同じ。ハヤシの半分。
131:一名でお待ちの名無し様
07/10/28 02:06:35 MOvUzj6o
>>129-130
ありがとう。
ドリアは結構お腹にモッタリくるし、パエリアだと何となく物足りないと思ってたんだけど、
ご飯の量ってドリア<パエリアなんだ?
なんだかトマトのリゾットがむしょうに食べたくなっちゃった。
それとピザって美味しい?
132:一名でお待ちの名無し様
07/10/28 08:35:11 sZlGYL8A
ピザは悪くない。つまみにサイコー。
133:一名でお待ちの名無し様
07/10/28 16:05:02 Xi1DsZwL
ミネストローネだと物足りない、
パエリアだとガッツリしすぎって時に、たまにリゾット頼む。
白とあって旨いな~
これからの季節、また食べたくなるかも。
って言ってたらハラ減ってきた。
ガブりに行きたい・・・
134:一名でお待ちの名無し様
07/10/29 03:14:25 u5boizBt
パエリアうまいぞパエリア
スペイン料理屋のパエリアを期待すると悲しい気分になるが
あれは魚介が載ったターメリックライスのオーブン焼だと思って食うと結構うまい
白ワインに会うぞ白ワインに
135:一名でお待ちの名無し様
07/10/30 00:00:54 f5tDOOWk
デカ大×2、小×1、サラダ、おつまみ、ピザ、パスタ、ミラドリ、デザート
これくらい食べて¥2500前後なもんだからサイゼはテラ重宝w
大食い雑食系の俺は今んとこ贔屓ナンバーワンの店だな
136:一名でお待ちの名無し様
07/10/30 03:56:50 xH6tY8XJ
>>135
それだけ飲んでマグナムにしないのは何故?
1:赤と白両方飲んでいる
2:ワイン1250mlはいいが1500mlは飲みすぎ
3:マグナムでもあまり割安ではなく、酒代が130円安くなっている。そこが大きい
4:デカンタを片付けてもらってしばらくしてからまたデカンタ注文。「お客の皆さん、僕は大酒呑みではありませんよ」をアピール
137:一名でお待ちの名無し様
07/10/30 10:28:01 6B+cWBdl
初めてピザ頼んだけど、美味いね。
自分で切るのはめんどくさいけどさw
138:一名でお待ちの名無し様
07/10/30 11:59:30 ojz6RjDT
昨日行ったらヨーグルトジェラートなるものが出てた。
同じ値段だからピスタチオの方を頼もうかとオモタが、
さっぱりしたの食べたかったんで初めて頼んだ。
1皿に2つ入っててお得。
夏だと結構食べたくなるかも。
139:一名でお待ちの名無し様
07/10/30 12:25:25 6OL2bRXk
>>136
白赤飲むのと、冷たいのを飲みたいからじゃない。
俺もそれ位飲むけど、体調によって違うし、マグナムだと無理して飲んじゃうし…
140:一名でお待ちの名無し様
07/10/30 21:12:43 aHyaouBM
マグナムだとぬるくなるから。
141:一名でお待ちの名無し様
07/10/30 22:50:29 o70Lt2Qt
>>139
ご推察の通りです
最後にパルミジャーノ・レジャーノかじりながらワイン飲んで胃袋の隙間を
埋めたいんだがメニューに加えてくれんかな・・・
142:一名でお待ちの名無し様
07/10/30 23:07:16 KFv6E0w2
チーズ盛り合わせ(パルミ・エメンタール・ゴーダ)400円 とかほしい。
143:一名でお待ちの名無し様
07/10/31 01:17:31 8v1tQBSN
>>130
パエリヤ=ドリア
リゾット=ハヤシのターメリック二分の一
だとおもう
144:一名でお待ちの名無し様
07/10/31 16:13:42 f+34rKLR
>>139-140
持ち帰りできるど
145:一名でお待ちの名無し様
07/10/31 23:24:57 YyVqKUkE
ヨーグルトジェラートって何?
どこの地域?
146:一名でお待ちの名無し様
07/11/01 01:32:28 CgskdiXW
>>145
フローズンヨーグルトっぽかった。
地域は関東(自分が食べたのは埼玉)
147:一名でお待ちの名無し様
07/11/01 23:22:12 y7nNf2gR
ワイン板のスレの方でランプステーキなくなりそうみたいな話で騒いでるんだけど、
皆さんのお近くのお店ではどう?
148:一名でお待ちの名無し様
07/11/01 23:57:38 VzUCknQ5
ランプある
149:一名でお待ちの名無し様
07/11/02 01:58:07 E5Zop2ot
普通にあるし、なくなる気配なし>ランプ
この間はじめてトマトのリゾット食べてみたけどあんまり好みじゃなかった
青豆とベーコンのサラダが意外においしかった
150:一名でお待ちの名無し様
07/11/02 08:34:12 Dho4qWdH
>>146
㌧!
自分埼玉のサイゼでバイトしてるけど、そんなメニュー初めて聞いたよ
151:一名でお待ちの名無し様
07/11/02 10:31:45 PkZN0ZGz
ごめん気配ってどうやって感じるの?
メニューに来週でおしまいですなんて書くわけないし。
発注中止の店側情報でも流れたのバイトに聞くのかい?
152:一名でお待ちの名無し様
07/11/02 16:17:44 pIqp1kuX
>>150
通常のメニュー表じゃなくて、ランチメニューより小さい表が出来てた。
実験メニューかなんかなのだろうか・・・
153:一名でお待ちの名無し様
07/11/03 21:38:12 9Lq/g+ri
>>152
ほうれん草料理じゃなくて?
154:一名でお待ちの名無し様
07/11/04 01:08:15 wmr+0jFR
>>153
ほうれん草料理は通常メニューの真ん中あたりにくっ付いてるが、
ヨーグルトはまったく別個の固めのクリアファイル??に入ってた
155:一名でお待ちの名無し様
07/11/04 12:48:14 lE6F/hpC
バイト板で、マカロニサラダときゅうりのピクルスが無くなるとか言ってる・・・
156:一名でお待ちの名無し様
07/11/04 14:39:44 v/y2dxTH
少し前のお昼頃
オノヨーコのような格好良いおばさまが
席に着くや否やメニューを見ずに注文コールを押し
グラスビールとキャベツのピクルスを注文してた
素敵+゚でした
以上
157:一名でお待ちの名無し様
07/11/04 15:32:20 fyVAC1PP
さっき行ってきた@埼玉
はがきサイズくらいの、パウチっ子みたいな差込メニューがあって
「イチゴクリームロール」みたいなのだった。
期間限定だって。でもよそではヨーグルトジェラートなの?
158:一名でお待ちの名無し様
07/11/04 18:28:07 Bgove9KE BE:141498825-2BP(77)
ドリンクバーを頼んでもいないのに利用するファミリーに気付き、
イヤな気分にになった。
159:一名でお待ちの名無し様
07/11/04 22:39:21 htynk3vc
野菜ソースがやたらと少ない野菜ときのこのピザ食ってきた。
・・・ピザソースの味しかしないもんで店員呼んだら、これが規定量だとか言うし。
これまで8店舗ぐらい利用した事あるけどこんなん出てきたのはここだけデス。
野菜ソースがワサビ程度しか乗ってないだけでこんなにマズくなるとはね・・・
厚木林店はもう二度と行きたくなかとよ・・・
160:一名でお待ちの名無し様
07/11/04 23:17:52 ReRZrZ5h
ローカロリーのデザートが欲しい。
今のラインナップだと頼めないな。
ゆずシャーベットとかサッパリしてよくない?
161:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 00:35:24 kTSTIS1D
>>159
ここは料理がおかしくても「これで間違いない」と言い張って
絶対作り直さない店ですか?
似たようなことがあったよ。
生トマトを使ってるスパゲティを頼んだんだけど、
どう見ても生トマト使ってない風なんで間違ったんじゃないかって
バイトに言ったら「社員のものですけど」って若いねーちゃんが出てきて
「これは間違いなく生トマトのスパゲティです」と言い張ってた。
ましな店なら「これは間違いなく生トマトのスパゲティなんですけど、
作り直しましょうか?」って言うよな。
こっちは納得いかなくて作り直して欲しかったんだけど、
社員の口から「作り直しましょうか?」という言葉は出てこなかったんで、
疑問に感じつつそのまま食べたことがある。
あのねーちゃんももう少し成長したら
「作り直しましょうか?」という対応ができるようになるんじゃないかと思ってたけど、
そういう社風、社内規定なんかなw?
162:161
07/11/05 00:37:15 kTSTIS1D
五階招くとわるいから補足しとくけど、
自分の体験は厚木林店じゃなくて狛江店。
163:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 02:23:55 ersPmxfc
>>161-162
厚木林だけじゃ無かったんかい orz
好んで食いに行ってる店だけにそういう地雷は困るよなぁ。
とはいえクレーム先は昼間の電話のみ。工場勤務にゃハードル高いんだぜ。
まーどこでもそんな感じになってるんだったらもう諦めるだけなんだが、
厚木は何故か3店舗ほどがご近所さんだったりするから漏れは他店に食いに行くお。
164:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 02:53:45 h8QhKMTv
>>161
>>163
疑問なんだけど、なぜその時に拒否して店を出なかった?
そのあとで本部にクレーム入れた?
ここでグダグダ言っても意味ないよ。
165:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 02:55:39 h8QhKMTv
>>163じゃなくて>>159の間違いでした。
166:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 07:53:38 ersPmxfc
>>164
みんながみんなソレ出来るなら苦労はないと思うがね。
クレーム入れるのだって労力かかるんだから、
やるとしてもそのお店に愛着あってのお話だよ。
行った一発目でそんな対応された挙げ句、
メアドもご意見箱も無いと来たら、
もういいやってなるのも自然の流れかと。
なお、本部の電話は午後6時で閉まるそうですね。
おいらがやられたのは午後10時です。電話のしようもない。
周りに団欒している家族とかも居るし、
アレコレ騒いでられるほどの神経は持ち合わせておらんよ。
167:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 11:38:59 xejp4AVN
>>166
とても共感出来る。
でも、その場で思った事を伝えたら、きちんと対応してくれて気分良く帰宅出来たんじゃないかな、
って話じゃないのかな?
些末な事で申し訳ないが、労力は‘要る’だと思うが…
168:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 13:29:26 sd53sWTa
皆さん、サイゼリヤクヲリティーに翻弄されておりますな。
薄利多売の値段で営業してるんだから、従業員の品質もそれなりですね。
教育に金使ったら父さんしちゃう。
とか思ったら、純利益億単位で出してるじゃん!
もっと教育に金使えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
169:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 20:20:42 O+Fa0JaJ
ミネストローネが変な味なので試しに飲んでみて下さいて言った事
はある。そしたらもう一杯変な味のミネストローネが出てきたw。
いつも行く店と違う味なんですよて言ったら、レトルトだから変に
なりようが無いんですよと。多分皿に洗剤が残ってる感じだったけ
ど、飲んでくれないから、多分舌がおかしいんだと思いますて言っ
て店出た。どうせいつも行く店じゃないし。
170:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 20:33:17 3nqUnkYy
皿に洗剤?ありえない
171:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 20:57:38 M+EzeHHw
洗浄機で洗ってるんだよね。うち食洗機使ってるけど、においは残るときがあるよ。
味というかにおいなんじゃないのかな。
172:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 21:50:16 O+Fa0JaJ
>>171
そうです。そんな感じでした。
173:一名でお待ちの名無し様
07/11/05 23:21:36 M/X/jrBU
>>169
俺もそれある!ペペロンチーノだけど。
いつも行ってる店と違う店舗だったんだけど、
どう考えても味が違った(変な味がした)から、作り直してもらった。でも同じ味ww
店員はやはりパックだから味が違うはずが無いって言ってたな。
洗剤の臭いか・・・考えてみたらそうだったかも。人工的な臭いだった。
174:一名でお待ちの名無し様
07/11/06 17:00:46 aecVmBQq
>>169
そこまでやったなら「洗剤だと思うんですけど」って言えばいいのに。
匂いは味覚に関係するからね。でも人間の舌も体調によって当てにならんけどw
175:一名でお待ちの名無し様
07/11/07 10:38:01 pX2C0RPt
>>169
知らない人が口をつけた食べ物を食べる人なんて居ないと思うけどなー
サイゼリヤではないけど、人工的な臭いのする料理が出てきた経験がある。
それならば、周りの人もみんな同じ状況だと思うんだけど、
誰か文句いってた??
176:一名でお待ちの名無し様
07/11/07 12:08:00 zso3/J5c
>>175
>知らない人が口をつけた食べ物を食べる人なんて居ないと思うけどなー
それじゃ飲食業なんて出来ないぞ。
遊びでやってんじゃない。
177:一名でお待ちの名無し様
07/11/07 21:13:18 3zbO8rh1
今日ほうれん草とベーコンのソテーを食べたが、汁がたくさん入ってた。
あの汁は一体何の汁?
178:一名でお待ちの名無し様
07/11/07 21:40:56 vKILQtFR
オシャレ汁よ
179:一名でお待ちの名無し様
07/11/07 21:46:47 bCyoWlkw
今回は冷凍ほうれん草を使用しているから、解凍と同時に水気が
すごいんだよ。作る方もベシャベシャでマズそうだと思ってます。
以前は冷凍じゃなかったのに。
180:一名でお待ちの名無し様
07/11/07 22:01:41 7MrHKGpn
美味いぺぺ論の作り方教えてくれ。
店で不満を感じるより、自炊して失敗したほうがマシだ。
181:一名でお待ちの名無し様
07/11/08 09:16:24 q54he+Xk
>>180
前スレにレシピあったぞい
182:一名でお待ちの名無し様
07/11/08 22:09:06 2zOCaqtt
今ある間違い探しの答え教えて
183:一名でお待ちの名無し様
07/11/09 00:39:46 RJiHgYtN
>>182
1、1番の1が逆
2、1番の少年の前髪
3、3番の少年の上の鳥
4、4番の帽子
5、KIDSのS
6、6番の船の窓
7、リスのしっぽ
8、フォッカチオ
9、右上のワインの前の実の一番上の列
後1個わからん!誰か頼んだ!
184:一名でお待ちの名無し様
07/11/09 00:50:32 bZVBDNBv
答え知りたくない人もいると思うんだけど・・・
ヒントはリスの周辺
185:一名でお待ちの名無し様
07/11/09 01:02:16 L5MPqehP
ばか!ばか!ヽ(`Д´)ノ
答えかくなばかー
186:一名でお待ちの名無し様
07/11/09 03:53:46 NiFNF+79
>>182
>>183
ほんとになんでこういう奴が絶えないんだろう このスレ
187:一名でお待ちの名無し様
07/11/09 03:54:26 NiFNF+79
>>184
おまえもな
188:一名でお待ちの名無し様
07/11/09 05:46:42 7WKW0Mcr
店舗によって上手いまずいあるよ。
しかし、同じ店舗でも味がよくなってることもあるし。
バイトのコックの腕によるのかね。
189:一名でお待ちの名無し様
07/11/09 07:19:37 B/Sjm/+2
冷えたランプステーキが出てきて悲しかったあの日。
190:一名でお待ちの名無し様
07/11/09 20:34:35 WL2gg5iF
サイゼで働く女性に質問です
私はお店で働いてて立ち仕事が多いせいか
足が臭くなります、ほかの女性はどうですか?
191:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 01:16:19 PU5E7qEg
質問です。
ランチのピザはレンジですか?
異様にぬるかったんですが・・・
192:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 03:21:08 IszF4MHc
>>190
立ち仕事は足が臭くなるのか…
193:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 07:37:17 /VtgKK66
冷めたの出されたら言わなきゃダメよ
言えば取り替えてくれますよ
194:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 09:06:41 M0NvN/jM
偽装拒否者 くび。
195:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 09:12:20 M0NvN/jM
ほっかほかてい やまなしではっかく。
196:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 10:05:38 ltJ8lf/n
>>192
男だよ
197:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 13:16:55 g9w6RIJA
>>190
抗菌作用のある脇スプレーして仕事に出かけてみては?
靴下は指も付いてるのが良いと思います。
靴は毎日同じのを履かないで1日交代で履き、お休みの靴は日光浴させる・・・
ちなみにレストランではありませんが革靴で立ち仕事するとアウトです・・・
あまり履きたくないけど布製のデッキシューズを愛用しています、多少は軽減されてるかな?
198:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 20:42:40 BelclyTA
>>155
亀だけど…ショック。ピクルス無くさないでほしい
199:一名でお待ちの名無し様
07/11/10 21:09:38 vfZSl/Vp
>>190
靴にファブリーズするとかなりマシになる
200:一名でお待ちの名無し様
07/11/11 09:34:01 GzeXQBYi
>>197
だから変な男が書き込んでるんだってばー
相手しちゃだめだよ。
201:一名でお待ちの名無し様
07/11/11 10:40:29 wnCml4sb
今から自転車でサイゼリヤ行って
・きのことじゃがいものオムレツ
・ランプステーキ
・ガーリックトースト食べてくる
ノシ
202:一名でお待ちの名無し様
07/11/11 10:53:46 SFoFDGvr
パートの最低賃金が上がると、正社員を雇って
サービス残業をさせる経営者の馬鹿が増えてきて
辞めた社員が労働基準監督署にばらして経営者が捕まります。
そうなると会社も右肩下がりが急になり、おとうーさーんです。
203:一名でお待ちの名無し様
07/11/11 18:29:46 9VUFmyFy
久しぶりに来た!
・卵ペペロン
・ムール貝
・ミネストローネ
食べる(*゚∀゚*)
204:一名でお待ちの名無し様
07/11/11 22:58:40 yHnhTRy0
お店の人に質問なんですが
300円程度の注文で何時間までなら1人でいても不自然ではないですか
205:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 00:22:35 NHb5wqFH
味と接客態度見て、サイゼリアの安さに納得
206:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 04:36:02 pP/beLfl
アンチョビのピザうっめーー!!!
俺こいつと結婚する
207:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 09:55:08 JeVpqvxd
何するだぁーッ!許さんッ!
アンチョビピザはッ!私と結構するッ!
208:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 10:51:44 n+1duOd5
いやッここは俺がッ!
209:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 11:21:30 8VSAaR1G
昨日、バイトの試験に落ちた。なので帰りにサイゼ寄ってマカロニサラダとチーズフォカッチョと白ワインデカンタ250ml頼んで昼間っから飲んでた。
スーツ姿で真昼間からワイン飲んでた自分、周りの人達にはどう見られてたんだろうねwww
210:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 12:59:10 y8qWiEq/
>>209
ちゃんと就活失敗者に見えるから安心汁
211:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 16:05:11 n+1duOd5
おいw
ここは、どーぞどーぞって
ダチョウ倶楽部方式にいくのが筋だったのとちがうか?
212:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 20:07:18 R0QpJi7g
>>209
炭水化物ばっかりだと力が出ないぞ
肉食え、たくさん食って元気出せ、って、思ってたよ。
213:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 21:41:45 QudPG9Ik
みんな飯どうしてる、ランチメニュウの残り食べさせてもらってるか。
セブンイレブンに買いにいってるか。
214:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 21:50:31 o7au2sGe
>>147とか
あー
俺がこないだ行った店にはメニューが違ってて
ランプがなくてカットステーキになってた
あとエスカルゴが半額くらいに
他にも色々変わってたが全体的にしょぼくなってた
これはさみしい
215:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 22:03:01 na7sY415
やっぱ塊はダメなんかね。
キャベピクも前は塊で良かったのになあ
216:一名でお待ちの名無し様
07/11/12 23:15:41 Mz3y+Jjt
>>204
意外とお店の人は気にしないよ ながっ!とか思う程度。
ドリンクバーで開店から16時ごろまでいる人とかよくいるし
ただ、一品づつ追加注文はやめてくれ…!
217:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 01:37:34 PghjIQXy
>一品づつ追加注文はやめてくれ…!
なぜ?
218:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 02:27:30 k3PBxPVY
運ぶのがめんどいから?
219:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 04:24:57 MIEgQg0+
ふざけた店員だな
220:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 10:55:16 /N4HFdTR
追加という形にしないと、料理が冷めるだろうが。客の立場で考えろよ。
「一度の注文なら安くする」というなら、考慮の余地もあるけどな。
221:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 12:08:09 qeAxRQrE
なんだそりゃ?
レシートいちいち切らなきゃいけないだろうし迷惑だと言われたら納得できるが
222:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 13:45:00 iTlWQSIt
注文だけしといて、あとから持ってきてもらうことも可能だしね
223:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 14:02:27 /N4HFdTR
そんなことするより追加の方が便利に決まってる。
腹具合なんて食ってみなきゃわからんし。
取り消しにしてくれ、と後で言われる
方がよほど迷惑なことだろうよ。
224:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 14:16:17 qeAxRQrE
ここでの「一品ずつ追加注文」は「開店から何時間もいるから」何品も注文すること、だと思うが
ランチ食べてからデザートを追加注文、程度だったら自分も許容範囲
225:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 15:21:19 MdgR9EG1
それを嫌がるなら店員など辞めてしまうがよろし
226:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 15:25:43 sq/JOp8a
サイゼスレには前から「追加注文うぜー」って人がいるよ。
(同じ人だと思うけど)
そういう人は居酒屋の店員とか絶対無理だし、他へ行っても使えない人だとオモ
227:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 19:20:07 w0GVuT/1
サイゼリアのドリンクバーは着色量が異常だと聞いた
228:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 19:36:47 VLESbcZX
お一人様で追加注文は極普通だな逆にありがとうございますだよ
高校生10人ぐらいで来て一人一人追加注文するのはやめてくれ
せめて3回に1回でいいからまとめてくれ
229:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 20:23:19 cwhvf8h5
一人でも複数でも、短時間に追加追加ってするなら一度に頼めよ、
って話ならまあ分からんでもないけど、長時間で追加の何が問題なんだ?
230:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 20:34:36 bqLEiZHO
キッチン掃除してるときにちょこちょこ注文入ると
ヤメテクレーと思うことはある
231:216
07/11/13 21:22:35 npnuL7A0
すまん、書き方が悪かった。
>>229 を言いたかったんだ。
短時間に追加追加…し、食べた後にずっと居るっていうパターン。
しかも呼んでおいて「やっぱり…」とか悩みだして困った。
スレ違いすまない。
232:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 22:57:51 OWtdu5wb
>>231
お店の人は大変だと思う。いつもありがとう。
サイゼは出てくるまで早いから、つい追加追加ってしちゃうよね。
客としてはあたたかいものを、あたたかいままで、食べられるのでありがたいよ。
特に小さい子供がいると、子供のを食べさせてから自分の注文とかできていいんだよね。
家じゃ無理だからね..(ノд-。
233:一名でお待ちの名無し様
07/11/13 23:40:16 w6s9jWAt
>>231
231は接客業向いてないんでは?
忙しい方が時間が早く経つし逆に幸せだろうに。
1時間接客してやっぱいいです、って言われる物販職なんて君には絶対ムリだろうね。
234:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 02:20:01 w8Z0gyJG
>>232
俺も、実際は追加ばかりされるとあまりいい気はしないんですが、
追加する人側にはそういう理由があるのか、と今わかりました。
サイゼの「提供時間が短い」という利点をそのように楽しんでい
ただいているということがわかりました。
これからはそのことを頭に入れて仕事をしたいと思います。
ありがとうございました。
235:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 02:29:13 qBVYRWGp
>>234
あなたのような人がいる店舗に行きたい。
236:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 04:26:14 +/2W3OH1
注文決まったらピンポンで呼んでね、ってシステムなのに、
店員来てから携帯いじりながら
「お前どうする?」「あ”~?」
とか言ってる猿どもは脳みそが不自由なのか?
237:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 05:50:55 BA4r99or
ご注文が決まりましたらまたお呼びください。
と、再放置推奨
238:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 09:30:42 byJradAL
>>233
ん?経営者でもないのになんだろう、その奴隷魂は…
忙しいのと暇なのはどっちがいい?
理想論はともかくとして。
239:ゆ
07/11/14 11:00:35 vOk6aB6t
昨日数人で行ってミートソース頼んだ2人が朝にもどして別の食事にはプラスチックの破片入ってた。ぶっちゃけ衛生面どうなの?
240:232
07/11/14 12:32:56 0fHpF228
>>234
接客は相手の立場になって考えられる事が大事だからね。
培った物はこれからの生き方にも生きてくると思うよ。
がんがれ。
241:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 13:19:28 Us7tWSmX
バイトがレス始めるとロクな事にならねえな
242:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 18:46:02 2QYTawbX
今日は昼食に
ドリア
マカロニサラダ
ドリンクバー
で楽しんで来た。
マカロニサラダ初めて食べたけど結構美味い!(゚∀゚)
次はハムの方頼んでみよう。
243:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 18:49:02 mTbssM1M
大阪ですが、キッズプレート値上がりしてました
244:一名でお待ちの名無し様
07/11/14 20:38:50 DpHwOUhL
>>235、240
ありがとう。俺サイゼでバイトしてて良かった♪
245:一名でお待ちの名無し様
07/11/15 03:09:14 rT18oDxc
泉佐野ショッパーズモールの店員兄さん びっくりする位しゃべらんな
246:一名でお待ちの名無し様
07/11/15 07:50:18 6xluEOXt
>>243
名古屋も値上がりしてたよ。
大都市圏で先行して値上げとか?
247:一名でお待ちの名無し様
07/11/15 12:55:08 qBO9rnD+
日曜日に家族でパスタ頼んだら普段よりも細めんのパスタが出てきたが、まさかこのご時世だから・・・
でも昨日行ったら普通の麺だった。
248:建物オーナー
07/11/15 15:01:53 ar1qvxhM
家賃の値下げはお歳暮と一緒に来ないで下さい。
249:一名でお待ちの名無し様
07/11/15 18:12:11 U/QeJ0Jn
今日キッズプレート注文したらパンかライスかって聞かれた。
えええっ( ゚д゚)?
パンでと言ったら普通にいつものフォッカチオが。
値段は190円据え置きでした。
上町店です。
ライスだったらイタリアの旗でも立てたライスが出てくるんだろうかw
250:一名でお待ちの名無し様
07/11/15 19:44:01 CN/hAomY
以前のキッズプレートはホントにイタリアの旗さしたけどねディッシャーライスに
251:一名でお待ちの名無し様
07/11/15 21:11:46 U/QeJ0Jn
へーそうなんだ!!(・0・。)
252:一名でお待ちの名無し様
07/11/15 21:37:05 ijq49HmF
ミラノ風スパとぺぺ論のWサイズをペロリと平らげてしまった僕の彼女。
ピザだと思うだろうが、むしろ普通サイズの俺がピザw
彼女の胃は宇宙なんでしょうか?
大食いの彼女持ちに優しいサイゼリヤ万歳。
253:一名でお待ちの名無し様
07/11/15 21:53:22 F5JzHXmw
>>252みたいなのって
どういうレスを期待して書いてるのかねえ。
ミラノ風スパってことは
きっとサイゼリヤに行ったんじゃないんだろうけど。
254:一名でお待ちの名無し様
07/11/16 12:48:17 /8aqlOTR
ブラジル人の大家族がよく来る。
イタリア料理なのに。
255:一名でお待ちの名無し様
07/11/16 13:31:53 O6KWvCBP
>>254
安いからじゃない?
256:一名でお待ちの名無し様
07/11/16 15:06:39 h/3dm28v
ほかのファミレスでもブラジル料理出すとこなんてあるのかとw
257:一名でお待ちの名無し様
07/11/16 16:05:38 ym5gIubR
日本人ですがサイゼ大好きでまさに今サイゼ中。
何人とかそんなのかんけーねぇ!
258:一名でお待ちの名無し様
07/11/16 16:10:47 9O8+Y1XF
つか メキシコ料理は聞いたことあるがブラジル料理ってどんな?
259:一名でお待ちの名無し様
07/11/16 16:46:14 BSVzNwO4
>>258
フェイジョアーダとかいう脂っこい煮豆とか、
ポンテケージョとかいう丸いチーズパンみたいなのとか、
シェラスコとかいうでっかい肉の丸焼きとか。
あと大昔に、六本木かどこかのアントニオ猪木の店で
スペアリブと椰子の芽のサラダを食べたことがある。
まあ、とりあえずググれ!
260:一名でお待ちの名無し様
07/11/16 19:36:14 bxD8QdQ+
四角いハム小さくなって、
しょっばい早死にしそうだ。
261:一名でお待ちの名無し様
07/11/17 19:27:17 q1sdIuEt
パエリア食ってきたよ。本物のパエリアを想像して食いにいくと orz だが、
あの値段と既存の食材の組み合わせで、よくぞあそこまで!って思えば充分楽しめるな。
262:一名でお待ちの名無し様
07/11/17 19:48:16 lwNMuoNP
未知の食材の組み合わせはイヤだな。
263:一名でお待ちの名無し様
07/11/17 20:01:44 HthpIKtN
サイゼで身近だったけど未知の食材、でんでんむしに出会えました。
264:ラザニア委員会
07/11/17 21:51:15 TqvdIl4H
この冬もラザニアに逢えないなんて、、、
265:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 00:10:25 uSMcSl4U
キッズプレートいきなり400円はボッタだろう。んにゃろう~
来週からスシローだな。
266:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 00:16:13 SNX2TyF5
タラコソースシシリー風が好きだ(´д`)
前食べてお腹壊したけどそれでもまた食べてしまうw
267:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 00:26:49 uSMcSl4U
先週タラコWは飽きてきて完食やっとだったけど、今日のペペロンWは余裕だった。
ちなみに自分でスパゆでて「た~らこ・た~らこ」をかけて食べた方が150%美味いな。
味の話はしちゃいかんか・・・
268:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 14:55:37 sAlfK+mU
今日はじゃがいもときのこのオムレツ、田舎風ミネストローネ、トマトクリームスパゲッティを食べてきた。
腹いっぱい!1000カロリー超えちゃったけど…。
食べたことがないメニューは、もうほとんどなくなってしまったw
269:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 15:39:02 evUPZda5
いつどこの店に行っても汚い
270:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 17:24:51 9HnITcdT
吉祥寺店はほんとに最悪
接客態度があそこまで悪いファミレス初めて
271:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 18:55:10 rkE7bXqA
どんな風に最悪だったか教えて?
272:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 23:24:01 9HnITcdT
>>271
・案内の時客の方まで来ない
・客に対してタメ口
・まだ来ていない料理の伝票を持ってくる
・「ご注文お伺いします」や「ありがとうございました」等の基本的な事が言わない
・卓番間違えすぎ
・小銭で払ったら小声で「まじかよ…」と言われた
あくまでガストと比較してなので他のサイゼもこんな感じならすいません
273:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 23:31:39 9HnITcdT
×が言わない→○を言わない
274:一名でお待ちの名無し様
07/11/18 23:49:05 52zbjDsH
>>272
それ酷すぎだな。全部一人の店員?
数週間後もっかい覗いてみたら、辞めさせられてるかもよ
店全員だったら終わってるな
うちの界隈に、飲食業では有名なババァがいるんだ
先輩、上司は下に見る(年下だし、キャリアはあたしの方が上よ。みたいな)、
接客は傲慢、同僚の金はなくなる。
どこ行っても同じ事してる
サイゼにも現れたけど、翌週からいなくなってた
275:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 06:51:53 WMinvpm+
>>272
1800円を100円18枚とか?
276:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 08:16:07 gRYRJRSk
ドリンクバーに1万円札出す客の方が
迷惑なんじゃない?
277:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 08:53:16 brS0WQ0K
>>272
それ新人じゃない?
普通では有り得ない
278:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 12:10:43 aPrpCElv
行列できてんのに小銭ジャラジャラやってるときは聞こえる声でウワーって言うけどね。
俺が客のときね。
279:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 17:08:10 A5PEgy+4
吉祥寺店って善福寺の?サンロードの?
後者だったら、新しくできた店舗らしいからクルーも多少不慣れがあるかもね
280:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 18:48:47 dNQrnfWZ
久しぶりで行ったらコーヒーマシーンが新しくなってた。新しくなるのは別にいいんだけど
コーヒー薄くて不味すぎ。エスプレッソにしてみたら量少なすぎ。イタリアンレストランの
コーヒーよりステーキのどんのイタリアンコーヒーの方が10倍旨いとはどういうことだ!
281:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 19:07:56 gRYRJRSk
大人がお子様プリンを食べる方法として、
子供がすぐ来ると言って先に注文、来れなくなったと言って食べてしまう。
プリンパルフェ399-129-109=161
黒いケーキ片と泡が161円なのは納得がいかない。
お子様プリン3個で387円てどうよ。
282:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 19:25:20 gRYRJRSk
来れなくなった時点で下げられるからアウト。
283:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 19:54:51 zH7PZQ8s
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√| さすがの俺でもそれは引くわ
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
284:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 20:01:12 VkeOrq0u
NHK見ました、ココに通うのはもうやめます
285:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 20:58:33 E5PoYjdB
包丁がないファミレスって…
なんだかなあ。。
286:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 21:03:21 ivUcl4GU
NHK見たけど
ここで食う気なくすわサラダ特にまずそうだった
287:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 21:10:20 4sYrQ3Sj
30分しても注文が来なくて出て行った。
288:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 21:30:44 WMinvpm+
>>284>>286
どんな内容でしたでしょうか?
289:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 21:47:41 ivUcl4GU
>>288
出すものは全部レンジでチン、
野菜はパックしたものを添えるだけ
包丁もなかったよ、誰でもできる仕事って社長がいってた
290:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 22:03:31 4sYrQ3Sj
外食ってそんなもんじゃねーの?
291:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 22:20:36 aPrpCElv
そういう簡略化で人員削減してこの値段を実現してるんだろ?
包丁使ってなきゃ嫌なら普通の店行けばいいだけ。普通の店も中国産野菜は盛りだくさんだけどね。
292:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 22:23:14 5dTFqiXG
NHKで始めて知った、こんな店あるのしらんかった
お前らもうちょっといいところで食えよな
普段お前ら何食って生きてるわけ?
生ゴミみたいなもん食ってたらおかしくなるぞ
安かろう悪かろうの典型だ
293:一名でお待ちの名無し様
07/11/19 22:44:21 WMinvpm+
>>289
とんくす
294:もぐもぐ名無しさん
07/11/19 23:31:28 hgUEGgfT
モーパラも包丁がなかった気がする。
というか、機会で肉カットするだけなんで料理人もいない。
そんで人件費抑えてるってTVで見たことある。
サイゼに限らず、こういう店って結構多いんじゃね?
295:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 02:15:01 hZxVg6Y6
調理器具にこだわるなら、料理人の技術にもこだわるのが普通じゃね?
だったら、もっと高いとこ行けばいいだけだし
調理器具の違いが判るほどの感覚を持っている人はそんなにいないと思うけどな
普段そこまで集中して味わってないと思うし
一緒に来た人と話ながら食べたりさ
296:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 03:25:50 5+7X3hbW
美味い物が食いたければ、相応の金を出せってことか…
でもさ、無いから通うんだよねw
297:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 08:14:48 OmIy7p24
そそ。100円回転寿司だって、本当のすし屋と別枠で考えてるジャン。
機械で握って、それなりのネタだから100円なわけで。
サイゼリヤとかの飲食店も他のレストランとは別枠で考えて利用すれば良いのでは?
サイゼリヤはイタリアンレストラン界の回転寿司や~
298:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 09:54:09 hUQkCyDq
びっくりラーメンを思い出した
299:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 11:42:29 xiT/DFP3
>>294
モーパラて何ですか?
300:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 13:09:19 4595QH4I
>>299
モーモーパラダイス
301:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 20:04:31 I4u5bGHV
フォッカチオ美味いね。
302:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 21:40:48 vxOe8oYc
おいおい、昨日のクローズアップ現代三鷹。
かっこつけていたねー。
303:一名でお待ちの名無し様
07/11/20 23:03:50 JajEskUC
>>300
さんくす
304:一名でお待ちの名無し様
07/11/21 16:45:06 58genTtg
ランプステーキが大好きだ
硬いし、そんな高級な肉ではないんだろうが
700円で腹いっぱい肉を食えるのは、なんか幸せだw
上のほうで「ランプステーキなくなるかも」って話があったが
なくなったら悲しいなぁ……
305:一名でお待ちの名無し様
07/11/21 17:19:48 z9vD75gv
今日の昼飯はパエリヤ。
初めて食べたけど美味い!
けどムール貝の貝柱が取れなくて苦戦してたら
思いっきり貝のかけらが刺さった…orz
306:一名でお待ちの名無し様
07/11/21 17:47:02 VMXkfLYu
ムール貝に限らずだけど、貝柱は貝のへり(?)でこすると簡単にとれるよ。
307:一名でお待ちの名無し様
07/11/21 18:06:03 zYFdEtXY
ピクルス廃止ですか?
308:一名でお待ちの名無し様
07/11/21 18:51:58 51Z19v7h
サイゼリアはNHKでもお勧めの有名店です。
☆☆☆☆☆の五つ星です。
従業員の教育も五つ星です。
309:一名でお待ちの名無し様
07/11/21 18:53:55 wTHWBwGb
トイレで急にバックで羽目てやったらスゲー締まってヤバかったw
310:もぐもぐ名無しさん
07/11/21 20:42:47 F47BHSaQ
勉強するなら、サイゼやなぁ。接客全然こないもん。
黙って入って、必要なときだけ
ボタン押せばいいだけ。
311:一名でお待ちの名無し様
07/11/21 21:27:58 2iGTBBFn
俺のよく行く店は、出入り口で人が通るたびにベルが鳴るから、
うるさくてしょうがないよ。とても勉強なんて出来ない。
312:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 00:58:10 P02lwEgk
カルボナーラと半熟卵のペペロンチーノって味似てる気がする。
てかここのスパゲッティって夜食に自分で作ったような味がする……
313:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 01:08:41 CPGMg5yB
ねえよw
百歩譲って自分で夜食に作っても味は似ねえよwww
314:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 02:14:48 IQLpxhOo
ブラジル人…香水がキツすぎるorz
ペペロンチーノが別世界の味
315:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 03:33:36 RJMQB1f4
初めて食べたイカ墨スパがサイゼリヤだったけど、
他のお店で食べたら全然味が違う!
やっぱサイゼリヤは安いだけのお店だね
316:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 15:17:21 wbpWD3Wa
>>280
エスプレッソが量少ないのは当たり前だろうが
317:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 16:49:59 yqJNh7lG
ここのDbはコーヒーも紅茶もジュース類もみんなまずいよ
318:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 21:17:13 VkglPrqN
ケチャの小袋がメイドイン中共・・・
米ならまだしも・・・
319:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 22:18:24 GdlGnfd7
>>316
主観なんだからしょうがないんじゃない?
コーヒー牛乳の事をエスプレッソだと思っている田舎者かも知れないし。
もしくは、味より量を好む人かも知れない。
想像の付かない世間知らずっているし、無知で文化水準の低い事に気が付かない人もいる。
一番適切な表現をすれば、空気読めって事。
320:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 22:37:08 9VEydYHP
言葉足らずなだけで、前の機械より少なかった、って事だけじゃないのかな...?単純に。
ふと去年の手帳を見たらグランド改訂が12月13日だった。てことは今年は12月12日かな..。
そういやパネトーネとかあったな。一年早いわ。
321:一名でお待ちの名無し様
07/11/22 23:59:39 JtBU4U06
(1)リプトンの濃縮液だけを10秒ほど入れる
(2)隠しボタンで炭酸水を入れる
→炭酸ティーの出来上がり。まぁいけるかな。
322:一名でお待ちの名無し様
07/11/23 08:26:04 vA9FqEc0
紅茶をあとから入れると分離してきれいだよね(*´Д`*)
323:一名でお待ちの名無し様
07/11/24 17:02:05 NArxLiH4
ここは暇つぶしでだらーんとするのにちょうどいいな
324:一名でお待ちの名無し様
07/11/24 17:27:02 eHl0u0gv
店が汚い
トイレも汚い
店員も不細工
経営者は創価
いいところがない
325:一名でお待ちの名無し様
07/11/24 20:39:56 kluKFzSd
NHKでスゴク褒めてた サイゼリア。
ミッシェラン にものりそう、三ツ星。
326:一名でお待ちの名無し様
07/11/24 23:48:02 bvlX0oEV
休憩中だと思うけど店員がホールの席に座ってずっと寝てた。
寝てるお客を注意する店員をよく見るけど従業員はホールで寝ててもオッケーなんですか。
マジで気分悪かったわ
327:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 00:36:44 21/1zL3P
ファミレスでそれはすげぇなww 下町の食堂なんかじゃ、
そこの子供が客席で勉強したりしているけど。
328:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 05:11:51 wFuIotfj
いまは亡き、ビルディでも店員が寝てるの見たことある。
それも
ベンチシートに横になって寝てた(w
329:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 09:01:24 UBdOaWVi
>>326
それだけ激務なんじゃね?
おれがよく行く店舗なんて明らかに人足りてねえもん。
330:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 12:40:51 5Brl7FtE
>>326>>329
店員だけどその行動はかなり非常識ですね
店長も何してんだか
331:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 13:25:29 /dGXmT6m
>>324
>店員も不細工
まあブサがいないこともないが、一般的にサイゼ店員は美が多いって言うよ。
少なくとも俺の行きつけの店でこれはない。
そんじょそこらの芸能人より顔良しスタイル良しの美少女がいっぱいいるw
そこでバイトしてる友人(女・ブサ)が「居心地悪い」っていつも愚痴ってる。w
332:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 13:55:19 x1G8HpOs
客質が悪いのが一番だな
貧乏くさくて
客の半分はジャージだよ
残りの半分は層化だよ
333:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 13:56:39 jVHTbU+a
>>324
チミは
見た目が汚い
心も汚い
顔も不細工
3代続く創価
いいところがない
334:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 17:20:33 c+Eaa9zH
>>324
経営者が創価ってマジ?ここの株買おうかと思ってたのに
335:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 18:48:53 ttA9Kxtw
石を投げれば―じゃないけど、汚染は進んでるだろうね。
336:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 20:50:58 2h8UOd13
>>334
買う企業に思い入れなんてあったらドツボにハマるぞ。
所詮は金儲けなんだから、感情は無視して。
337:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 21:23:26 c+Eaa9zH
>>336
金儲け目的じゃない。
株主総会で昔のメニューにあった骨付き羊の焼いた奴復活させろって一言叫びたいだけw
つまみが無い今のメニューじゃ折角の安ワインが生きてこないw
338:一名でお待ちの名無し様
07/11/25 21:31:16 73Eq4IZL
>>337
じゃあ創価がどうとかじゃなくて
とにかく買えばいいんじゃね?
339:一名でお待ちの名無し様
07/11/26 10:08:15 ubg28OMz
株主総会で議決権のない株数で、個別メニューの希望? いっても実際の販売数や
収益データをひっくり返すほどの情報無ければ、冷たい目で見られて終わるだけかと
株買う金で、別のレストランで食事したほうがいいんではないかいw
340:一名でお待ちの名無し様
07/11/26 15:45:31 DFYc1Ui9
>>337
まじめに株主総会で俺は株主だ、おれの希望するメニューを出せは、恥かくからやめといたほうがいいぞ。
よくて「貴重な意見ありがとうございます。お役様の意見や希望をきいて検討させていっただきます」で右から左にw
商品は株主の提案で決めるもんじゃないってこと顧客のマーケティングって企業の常識だぞ
341:一名でお待ちの名無し様
07/11/26 15:51:16 Qbf77sf6
ダメだ・・・イタリア語の知らない曲がBGMだったから物書きに集中できるのに
今はクリスマスの曲…
なまじ知ってるだけに気になる
342:一名でお待ちの名無し様
07/11/26 18:49:29 Pz1G7PEU
第3外国語でなまじイタリア語をかじったことを後悔している俺がいる
所々聞き取れてしまって集中できねええええ
343:一名でお待ちの名無し様
07/11/26 19:08:36 xX9baGjk
株主優待戻してもらいたいんだけど
344:一名でお待ちの名無し様
07/11/26 21:58:26 IozGIUDg
>>339-340
そんな事は分ってるッ!!はなっから百も承知ッ!!
でも俺は言わずにはおれないんだッ!!社長あんたはそんな男じゃなかったはずだッ
昔、会長が言ってたろう
「家族連れが土曜の午後にこの羊食べながらワインを飲む・・・
そんな光景が普通になった時こそ日本は真に豊かな国になる」
って・・・
俺はッ!俺はッ!あのラムチョップで安赤ワインが飲みてぇんだよぅ!!!1111!1!11!
345:一名でお待ちの名無し様
07/11/26 22:30:01 XQLCK7IZ
<そんな光景が普通になった時こそ日本は真に豊かな国になる>
池田大作みたいなこと言うなよ
346:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 02:19:56 zWHASsA/
それにここでワイン飲むくらいなら泥水で口をゆすぐほうがマシ。
ワインの品質改善求む。無理だろうがな。
347:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 02:39:05 1IS/ZPz6
はいはい、グルメ様は相手にしておりませんからw
348:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 02:55:29 iF8A5yOk
ドリンクバーはまずいけどワインもまずいの?
てかここで酒飲むなら居酒屋行った方がマシじゃね?
料理なんか同じような値段でずっといいものが出てくるよ?
349:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 07:50:58 zN47wrmB
安い居酒屋よりもさらに安いと思うけど。
私時々飲みに行くけど、マグナム頼んで主食もつまみも頼んで、
2人で5000円行かないよ。
350:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 08:07:46 aTmZNB0z
>>346-348
お前ら値段見ろよw380円/500mLだぜwww酒屋より安いワインに味を求めてどうするw
とにかく骨付き羊の脂んとこで安ワインが飲みてぇんだよぅ
351:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 08:09:46 aTmZNB0z
>>349
そのつまみが良いの無くなっちゃったのが問題なんだよなぁ
352:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 14:26:35 FbG8fb2l
>>344
そんなら社員になって言えばいいんジャマイカ
頭にコーラじゃ無くてワインボトルのちょんまげ付けて
「社長!!ワインのつまみに・・・・」 馬鹿すぎるw
353:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 16:01:14 EKPNbPZz
ファミレスに旨い酒求める方が間違い
おとなしくバー行け
354:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 17:19:56 VCZqxeOc
アイスコーヒーおいしくないですか?
355:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 21:10:45 K6FVcMKi
ワイン安いけど
白木屋や養老なんかより素直な味で美味いよ。
ここは
ワインを呑む店だと思ってる。
356:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 21:34:12 ZVdKWDv7
毎週通ってるけど…
今日の赤のデカンタワインは動物園の香りがして不味かった。
もしかして今流通している赤はみんなこんな味なのかな?
しばらくは白にします。
357:一名でお待ちの名無し様
07/11/27 22:34:09 I2aENlIL
ピザとドリンクバーでお腹いっぱい。
358:一名でお待ちの名無し様
07/11/28 01:35:38 V8j8KmCO
ピザは安いと思う。
359:一名でお待ちの名無し様
07/11/28 09:35:33 MA5Cm9/c
ワインとつまみで安し、安いなりで悪いほどの味じゃない。それに居酒屋ほどやかましくないのがいいところ
360:一名でお待ちの名無し様
07/11/28 10:28:15 U7O7hNKd
あとは居酒屋ほど煙草臭くないとこがいいね。禁煙席でワインとつまみ ウマー
361:一名でお待ちの名無し様
07/11/28 15:56:40 pgfARdv5
ピザはハーフサイズを出すべき。
ピザになったら困る。
362:一名でお待ちの名無し様
07/11/28 19:10:38 YzZYrNKV
びっくりドンキーとサイゼリアは貧乏人の味方
363:一名でお待ちの名無し様
07/11/29 17:37:16 BixiDAWF
>>361
誰が上手いことry
364:一名でお待ちの名無し様
07/11/29 20:55:53 OfPP/LGX
ティーバッグを湯につけても全然出てこない件
365:一名でお待ちの名無し様
07/11/29 21:43:00 3D0JmYP8
ダブルで入れるとちょうどいいよ。
アップルとシナモンのダブルはうまいよ。
366:一名でお待ちの名無し様
07/11/29 22:30:37 PAYabIzs
ティーバッグを入れてから湯を入れれば出るよ!
367:一名でお待ちの名無し様
07/11/30 20:30:16 na/4h4xq
アレが出ないのはやっぱり仕様だったかー、
ウチの近所だけかと思ってたよw
368:一名でお待ちの名無し様
07/11/30 22:12:31 2PdJXrCy
リプトンのティーバッグを持参してる俺は勝ち組
369:一名でお待ちの名無し様
07/11/30 23:04:20 LNebsrq2
炭酸水テラウマス。
370:一名でお待ちの名無し様
07/12/01 01:14:38 Fyhjo3OK
いつも行く店の機械には炭酸水ボタンが見当たらんorz
371:一名でお待ちの名無し様
07/12/01 01:19:10 bJN73qa8
>>370
うちの近所もorz
372:一名でお待ちの名無し様
07/12/01 09:07:33 3BX8yXb2
シロップと炭酸は別に出るから、炭酸だけコップにいれればおk
テクニックを要するががんがれw
373:一名でお待ちの名無し様
07/12/01 23:37:42 pwkv97/H
パエリアうめぇ
多分正式な作り方じゃないんだろうが、おこげっぽいところが本場っぽい
もう少し魚介の風味がほしいところではあるが
374:一名でお待ちの名無し様
07/12/01 23:42:51 101Id2Gj
うん。割り切った偽パエリアだけどうまいことできてるね。
下手に見た目だけ似せるより良いと思う。
375:一名でお待ちの名無し様
07/12/02 00:54:33 im9eIfKT
間違い探しが1個だけわかんねええええ
376:一名でお待ちの名無し様
07/12/02 01:16:27 im9eIfKT
あ、あった
377:一名でお待ちの名無し様
07/12/02 02:35:39 tDLA4teB
炭酸水ボタンはたいてい隠しボタンになってます。
パネルのボタンでないところを色々押してみると見つかる場合があります。
378:一名でお待ちの名無し様
07/12/02 19:52:57 WRM2gdfG
ほう。
379:一名でお待ちの名無し様
07/12/02 20:31:21 Iz5iGzow
右左右左上下上下ABABで炭酸水出るよ。
380:一名でお待ちの名無し様
07/12/02 23:14:26 adDEXeha
パエリアは確かに「なんちゃって」感があるが、結構ウマイな。
個人的には青豆を一緒に頼んで散らすのが好きだ。
ちょっとしたアクセントになるのでおすすめ。
(本当にちょっとしたもんだが)
381:一名でお待ちの名無し様
07/12/03 08:03:26 LieTPRHL
>>368
しかし、ティーパック持参でドリンクバー料金を
支払ったら結構負け組みだぞ。
382:一名でお待ちの名無し様
07/12/03 18:47:20 h6sHAB7l
>>379
ワロタ
383:一名でお待ちの名無し様
07/12/03 18:59:28 9bIcV/G4
オムレツ頼んだら付いてきたケチャップが中国産で引いた
調理にも中国産のモン使ってるんだろうな…
今のご時世にこれはどうなんだろ
384:一名でお待ちの名無し様
07/12/03 20:21:08 Zpwa/R26
>>383は何も食べられないに一票
385:一名でお待ちの名無し様
07/12/03 21:28:58 a4InQSSI
ケチャップてチューブみたいのに入ってるアレですか?
今度見てみよ
386:一名でお待ちの名無し様
07/12/03 22:01:25 k2zFwL70
カゴメ
「トマトケチャップ」の原料(野菜)原産地
(07年8月現在、使用する可能性のある産地を掲載しています。産地は季節などによって最適なものを組み合わせて使っています。)
トマト 日本、 トルコ、 アメリカ、 チリ、 中国、 スペイン、 ポルトガル
たまねぎ 日本、中国
URLリンク(www.kagome.co.jp)
387:一名でお待ちの名無し様
07/12/03 23:55:51 9bIcV/G4
ケチャップはハインツの奴だったと思う
使いきりの小さなパックで
裏に MADE IN CHINA ってはっきり書いてあった
388:一名でお待ちの名無し様
07/12/04 02:15:12 0Cm8yvpa
>>387
えっ、うちの冷蔵庫に入ってるケチャップはハインツだ。やべ。
389:一名でお待ちの名無し様
07/12/04 02:21:12 nVdrKaUy
ハインツがダメならケチャップはもう使えないな
390:一名でお待ちの名無し様
07/12/04 02:46:09 60YPHkcv
国産なら安全だとか思ってる奴、どこまで楽観的なんだ
391:一名でお待ちの名無し様
07/12/04 08:48:35 gprrHOsa
国産は安全≠中国産は危険
392:一名でお待ちの名無し様
07/12/04 15:50:30 otOPrHY0
中国産の原料を日本で加工すればmade in japanなんだからな
その点サイゼリヤはバカみたいに正直だ
バカ正直さに関しては生協並みと言えよう
でもそろそろ安価路線ばかりじゃなくちょっとうまいものも食いたいんですが
昔の味のを出してくれませんかね
393:一名でお待ちの名無し様
07/12/04 19:28:26 qBHiLH2U
ケチャップが赤いのは虫の染料を使っているから
394:一名でお待ちの名無し様
07/12/04 21:54:14 appi+NJ6
>>393
ちょっとまてw
395:一名でお待ちの名無し様
07/12/05 00:55:29 1K61/Oad
周知の事実。
396:一名でお待ちの名無し様
07/12/05 08:17:57 bRv9eDqO
家のハインツはオランダだった
397:一名でお待ちの名無し様
07/12/05 22:16:02 cwVuLW4j
>>394
URLリンク(www.rinku.zaq.ne.jp)
398:一名でお待ちの名無し様
07/12/06 00:08:03 W3PFE0Rg
>>397
虫から抽出した色素はコチニールの方が一般的
URLリンク(ja.wikipedia.org)コチニール色素
でもケチャップには使われていないよ。
399:394
07/12/06 00:26:28 jIgxXuJP
コチニールはマックシェイクストロベリーだよな。
この流れネタなんだかマジなんだか理解に苦しむ。w
400:一名でお待ちの名無し様
07/12/06 01:06:22 3Da1ScEq
400うんこだお
401:一名でお待ちの名無し様
07/12/06 02:11:49 fRz9URDn
そういやカンパリの赤も、何かの虫って前に聞いた気がする(ホントか知らんが)
カンパリもサイゼにあったよな。
402:一名でお待ちの名無し様
07/12/06 02:20:23 W3PFE0Rg
>>401
それがコチニール色素。
サボテンに付いたカイガラムシを干して、色素をエタノールで抽出したもの。
403:一名でお待ちの名無し様
07/12/06 07:56:56 8HIB8uU8
天然素材なんだから良いジャマイカw原油から作ったのよりマシだろw
404:一名でお待ちの名無し様
07/12/06 12:05:41 pFlq73m0
オネーチャンの口紅はほとんどかこの虫の染料使ってるのは公然の秘密なw
405:一名でお待ちの名無し様
07/12/06 19:17:16 SUlPQnM4
てかおまいらイナゴの佃煮とか食わないのか?
虫は食い物だぞ
406:一名でお待ちの名無し様
07/12/06 19:59:10 eZZCc7x/
カンパリじゃなくて、サイゼにあるのはグラッパね。
407:一名でお待ちの名無し様
07/12/07 00:03:48 jIgxXuJP
>>406
カンパリもある!
408:一名でお待ちの名無し様
07/12/07 01:45:32 gskCv6E9
モツアレラトマトの皿の底にドレッシングみたいなものが固まっていたんだけど、あれは仕様ですか?
409:一名でお待ちの名無し様
07/12/07 03:05:03 /2vOT7d2
パルマ風スパ美味い。
410:一名でお待ちの名無し様
07/12/07 14:39:19 5PBjHi7N
>>409
あれってナポリタンだよな?
411:一名でお待ちの名無し様
07/12/07 21:35:49 Vo+YwWu/
ナポリタンじゃない
412:一名でお待ちの名無し様
07/12/07 21:47:17 QxzPWQak
パルマン?
413:一名でお待ちの名無し様
07/12/08 00:09:14 PDmu5D9+
きのこと野菜のピザうま
ぺぺロンにレタスはいったやつの代わりに消えたの何だっけ?
414:一名でお待ちの名無し様
07/12/08 03:46:33 QOWVTnPJ
>>413
× きのこと野菜のピザ
○ 野菜ときのこのピザ
新参が古参ぶるとこのザマw
415:一名でお待ちの名無し様
07/12/08 07:49:39 qRZ2v+uK
スパゲッティはソースはなかなかなのに、麺がぼそぼそしててまずいんだよな。
416:一名でお待ちの名無し様
07/12/08 18:32:43 1PPU+riQ
そんな貴方にアラビアータ
417:一名でお待ちの名無し様
07/12/08 20:33:24 5SkYw1+L
3ヶ月ぶりに飲んだ赤のデカンタワイン
なんか前と味が違う。
前は安いなりにもさっぱりした結構おいしいワインだったけど、今日のはなんともいえない
クセのあるワインだった。
ワイン変えたのかな?痛んでたのかな?
全部飲めなかった。
418:一名でお待ちの名無し様
07/12/08 21:43:32 QLancd+g
パルマ風スパゲティはわたしも好きでよく食べるんだけど、
必ずひとつ入ってるトマトの欠けら、いつもはつぶれてるのにこの間はまんま入ってた・・
419:一名でお待ちの名無し様
07/12/08 23:27:36 RNYCkYhT
アラビアータを普通のスパゲティで作ってといったら
出来ないと言われたよ。ここのスレで以前、出来るって読んだ気がするんだが。
420:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 01:40:39 m6Y3pAUv
まあ正確には「ペンネ」アラビアータだからねえ…
421:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 02:39:47 YYeZGwHc
マカロニでペペロン食べてるよ。
422:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 02:44:27 xk1Irgmj
>>419
ん?俺んとこはできたよ。
でも妙に合わないから二度とやってないが。
423:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 13:50:39 4JIExllT
ピザが食べたくて行こうかと思っているのですが、マルゲリータってどうですか?
424:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 14:51:54 gO5tFzE2
サイゼリヤの近くに引越ししたら滅多に行かなくなっちゃった。
昔は良く車で行ってたのに。
425:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 16:21:43 5XBWZTht
>>419
アラビはスパに変更できます
店員が新人だったのでは?
426:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 16:37:58 32ml42vp
>>423
シンプルに美味い
無論、値段相応にだが
427:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 18:28:43 7we045nm
>>417
前バイトしてたけど、注文間違えた時とかデカンタにいれてラップしたまま放置
→次の注文で出すって場合あったよ。
もしかしたらそんな具合で痛んだのかもしれん。
428:一名でお待ちの名無し様
07/12/09 22:47:21 4JIExllT
>>426
有難うございます。
食べてきました!確かにシンプルで美味しかったのですが、シンプルすぎて途中で飽きてしまいました(´・ω・`)サイドメニューとして一緒に来た人と分けて食べるのが良さそう。
キャベツのピクルス好きで毎回食べてます。
429:一名でお待ちの名無し様
07/12/10 05:42:55 xFe2ol7a
マルゲリータピザはWチーズで注文するのが基本
430:419
07/12/10 08:23:59 v3GLJ+Sb
>>420
「ペンネ」ってついてたっけ?
>>422
合わないのか・・・
>>425
だね。新人だった。名前と喋りが日本人ぽくなかったが・・・
新人なんだから、一応一度引っ込んで、ベテランの人に出来るか出来ないか聞いて欲しかったなあ。
431:一名でお待ちの名無し様
07/12/10 10:07:10 4ze5DNfv
アラビアータのパスタはペンネじゃなかった気が
432:一名でお待ちの名無し様
07/12/10 10:32:57 3dYxCQMW
うちのほうはマカロニ
433:一名でお待ちの名無し様
07/12/10 11:11:38 fAh/T8wZ
>>430
おっしゃるとおり分からないことがあったら自分で判断せず
少々お待たせしても上長者に聞くのが基本ですよ
新人じゃなくてもね
434:一名でお待ちの名無し様
07/12/10 16:43:42 iYQRp2Qg
きのこのクリームパスタは割高
435:一名でお待ちの名無し様
07/12/10 20:26:27 mpU1wEyX
行き付けのサイゼがどんどん閉店してゆく(´;ω;`)
いいなぁサイゼリア行きたいなぁ・・・
436:一名でお待ちの名無し様
07/12/10 20:41:06 V8/shrJS
>>435
不幸を振りまく女、あっち行け
437:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 00:05:37 mZBFr8qV
>>434
アラビアータは399円で割安感があるね。
438:426
07/12/11 02:22:37 c/Cm/495
>>428
うん
それはあるね
なんか味の濃いものと一緒に食べるのがいいかも
ワイン板のスレでは、あれに何かを巻いて食べるという人もいたと思う
キャベツピクルスうまいね
俺も好き
439:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 03:51:28 b1O9Zkls
アンチョビが好きだ!
440:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 08:05:51 xXvUabxX
アンチョビとイカ墨。
サイゼリヤで生まれて初めて口にした食材達。
高級店で食べたらもっとウマイのかと、夢を見させる食材達。
441:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 17:05:18 2i4eVHc0
>>431
いや、確か先週食いに行ったけど「ペンネアラビアータ」とメニューに載ってたよ
いつもぺペロンかペンネかで迷ってるから間違いないはずだけど…
それとも店舗によって違うのか?
442:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 18:01:50 3gJbZjk2
ネットだと「アラビアータ」になってるね。
443:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 18:23:42 7jT4B1tv
今のアラビアータのパスタは先が尖ってないから、ペンネじゃなくてリガトーニだと思う。
パスタの種類を代えたからメニューの名前も変えたんじゃない?
444:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 22:32:00 paK5z/F9
>>429
注文できるの?
→ >Wチーズ
445:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 22:35:41 jVK6DgPI
>>444
追加でいくらか取られるけど、できるよ。メニューにもかいてある。
>>440
アンチョビは大してかわらないような。結局いわしの塩漬けなんだから高級なもんでもないし。
それよかエスカルゴが気になるなあ。高い店だとどんなのなんだろ...。食べる事ないだろうなあ...。
446:一名でお待ちの名無し様
07/12/11 23:04:55 paK5z/F9
>>445
チーズ大好き人間にとっては嬉しいニュースです。
エスカルゴはあの値段でしっかり入ってるのかな。
小片しか入って無かっても、パンにあのソースをしみ込ませて・・・
447:一名でお待ちの名無し様
07/12/12 00:23:15 WwXbHHfU
エスカルゴバター、んまいよね。
ウチのパパンがエスカルゴバターを大量に自作して、
トコブシをソテーしてみたんだけど、んまかった。サザエでもイケる。
でも、でんでん虫がこの値段で食べられるサイゼリヤ、いい店だ。
448:一名でお待ちの名無し様
07/12/12 01:05:22 GHOItYGN
ペペロンチーノ299円って安いね。
俺はそのメニューに気づかずに499円のトマトクリーム頼んでしまった。
399円のたらことかはあまり好きじゃなかったので。
449:419
07/12/12 08:04:49 PCve82xN
>>448
ペペ安くて旨いけど、具なしだとやはりおかずが欲しくなり
結局サイドメヌー頼んじまう。結果299円じゃすまなくなる・・・
450:一名でお待ちの名無し様
07/12/12 09:26:23 JPx4506w
ずいぶん前だけど、サイゼにちゃんとしたペンネアラビアータあったんだよね。
アルデンテ?な感じで、パスタもニンニク利いたソースも
めちゃ美味しかった。
あれはちゃんとしたイタリアンの店でも出せる味。
でもなぜか無くなった・・・
サイゼってイタリアンなのにニンニク使ってないの多いよね。
451:一名でお待ちの名無し様
07/12/12 10:44:30 Rbo/Ocrz
>>446
ごろごろと6つ入ってるよ。
姿かたちをまじまじと観察したり意識したことはないけど
包丁で切り分けた断面はない。
452:一名でお待ちの名無し様
07/12/12 12:50:54 ZJEPyBYM
スパはシングルサイズじゃ物足りないので、
ついついダブルで頼んでしまう。
それでも安いんだけどね。
453:一名でお待ちの名無し様
07/12/12 23:22:14 Hr9oPkYh
>>451
それは素晴らしい。
エスカルゴを食べた後、メインは生ハムのピザかパエジャぐらいにしようかな。
454:一名でお待ちの名無し様
07/12/13 13:09:44 WNsasSpS
モンブランが美味すぎる・・・
455:一名でお待ちの名無し様
07/12/13 13:54:26 RbtZ93vW
イカ墨の真っ黒なスパ注文した人に訊きたい。
美味いの?
勇気がなくて注文出来ないよ。
456:一名でお待ちの名無し様
07/12/13 18:45:53 JVWR7WtR
>>455
あの価格にしては結構美味しいと思う。
ただし、イカのワタ煮とかワタの入ったイカの塩辛が好きな人でないと辛いかも。
457:一名でお待ちの名無し様
07/12/13 20:15:16 HwxZulfo
イカの煮物にワタが入ってないと寂しい自分には、イカ墨パスタは神。
席を立つ前に必ず鏡でお口のチェックすること。
458:一名でお待ちの名無し様
07/12/13 20:54:30 aFoSCeVR
イカ墨を食べた 次の日のアレは黒いぞ。
初めてイカ墨を食べた次の日のアレを見たときは
ちょっとビビッた。
次に食べた時は次の日のアレが楽しみだったナ。
459:一名でお待ちの名無し様
07/12/13 21:09:12 qJXDNU/t
>>458
アレって? おちんちん?
460:一名でお待ちの名無し様
07/12/13 21:34:51 /85aQHet
ピザ板でサイゼのピザはまずいとあったが自分はサイゼは神だと思ってた…
サイゼピザ大好きなのに(´・ω・`)
461:419
07/12/13 21:48:45 nV35iE8E
>>459
そうそう
ほうれん草のグラタン?すごいほうれん草の量だね。
で、ほうれん草の灰汁が悪いのかもしれんけど
半分食べた時点で、口の中がザラザラつーかゴワゴワつーか、とにかく不自然になった。
塩かければそこそこ食えるが、あのゴワゴワはキツイ。
462:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 01:01:39 XkhqvBss
ハンバーグの肉臭さは異常なレベルなんだが、臓物ミンチにした肉か、脳みそでも使ってるんだろうか
463:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 02:48:56 1rFHqLgD
>>460
値段の割には美味いよ。
ただ、すぐ冷めるのがねえ…
大抵他の物と一緒に頼むから対策はないんだけどw
464:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 07:41:28 U+hzZfol
>>462
あれはグラースフェッドの牛肉のにおいだろ。
もちろん、臓物等も使ってると思うが。
465:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 07:42:51 U+hzZfol
>>461
シュウ酸。レンジで処理して、ゆでてないんじゃないかな。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
466:461
07/12/14 07:57:24 YhXHUxzN
>>465
なるほど。トンクス
カルシウムと一緒に摂るとえぐみを感じにくくなるとのことで、牛乳とあわせる提案も
してたね。サイゼのもホワイトソースと合わせてあるのに全然えぐみ取れてねえw
467:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 09:26:20 Ei9RjdMS
>>463
切るときに皿が奇声をあげるから食べるのがおそくならないか?
468:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 12:11:09 NzEwUwDJ
だから新都心店はドリンクバー泡出しすぎで注ぎにくいってんだよ!
客待ってんだろうよ!
だから新都心は大宮店以下なんだ!
469:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 12:20:41 IpkDUmgv
おい!次のメニュー改正でランプなくなるってよ!
あーあ…。改悪。
470:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 15:52:22 O5VEoqbJ
>>459
何故にイカ墨食っておちんちんが黒くなるかな。wwww
どんな仕組みだよwww
471:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 16:47:00 AvXoTvaQ
>>458
胃潰瘍や十二指腸潰瘍を患うと、イカスミ好物な自分でもビビるような
更に凄いモノが出現するぞw
洒落にならんので、458が一生出会わないことを願うが。
472:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 20:35:47 l6QfT4lm
カレー風味のピラフ好きだったのに無くなったね
473:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 21:43:11 uPuJDL5V
アタビアータ今日くった。たりなかったから
ほうれん草とチーズのやつ(名前忘れた)食ったけど
半分くらいで猛烈に あ き た
474:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 22:54:50 DJvujCth
×アタビアータ
〇アラビアータ
475:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 22:56:27 zXYopb67
あ!今気付いた!アラビアータってアラビア風って意味か!
476:一名でお待ちの名無し様
07/12/14 23:46:09 +8PGQmH/
「パエリア」の評判がいいので、今日食ってきた。
あまりの出来映えにびっくりした(°□°;)
これって、本格的というよりも、完璧に再現した高レベルな味と香り
オリーブの酸味がかもし出す絶妙なハーモニー
そう、昨日の忘年会で吐いてしまった下呂と瓜二つだった
二日酔いの後には、絶対にヤメレ~
477:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 00:18:58 x88fkuMT
たまに辛味チキンが恋しくなって食べに来る。
それに小海老のカクテルサラダとミラノ風ドリア、
グラスワインをきゅきゅっと飲んでも1000円弱。
あつあつで美味しいごはんをお腹いっぱい食べれて幸せ…
478:もぐもぐ名無しさん
07/12/15 02:09:34 nOBC2jdf
今日辺り久しぶりにサイゼのでも行ってみるか!
漏れは最近、頼む物を決めてる。
最近は小エビのトマトのリゾット・ほうれん草とベーコンソ
テーしか頼んでない!前はよく、若鶏のディアボラ風・ター
メリックライスを頼んでたけど、最近は1回も頼んでないな
~!小エビとトマトのリゾット気に入っちゃって!あと、前
はジョナのほうれん草ソテーが好きだったのに、今はサイゼ
のほうれん草ソテーの方が好き。多分味が濃いからだと思う
けど。ジョナの方が薄い!って長々語ってしまって申し訳な
い!
479:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 14:09:15 BYlTKtVg
最近になって初めてペペロンに半熟をトッピングしてみた・・・・
これ、うまいわ。なんで今までやらなかったのだろうorz
480:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 16:33:21 e3TgmT08
どこまで変なものに半熟トッピングOK出るか試してみようかな。
・リゾット
・モツァトマ
・ハンバーグステーキ
・デザート
481:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 18:27:40 4Aw1UMWC
変なものにトッピングしても、別皿で出されるだけだと思うw
482:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 21:25:37 WZWJWw+F
何時から深夜料金とられるの?
483:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 22:41:19 eUBID8LH
22時でそ
484:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 23:07:48 WZWJWw+F
ありがと!今度からはその時間までに全部注文しとこ
485:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 23:11:58 6bZBBrWp
最初のオーダーが22時前に通ってたら、追加オーダーが22時過ぎてても
深夜料金は発生しないと思ったけど?
486:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 23:34:49 PBT1sPx/
そうだね。おれも急いで22時前に入って、とりあえず一品頼む。
487:一名でお待ちの名無し様
07/12/15 23:40:24 eUBID8LH
割増て10%だっけ?
確かに高いな
488:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 00:01:00 clsYtml7
会社は従業員には25%割増で払うんだから、仕方ないと思うが。
489:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 01:41:18 QUsoikhm
好みなんだろうけど、こないだ初めて生ハム頼んだら
なんか全然ダメだった、なんとも言えず・・・
もともとそこまで大好きではないけど、妙に生臭かった
傷んでたのか、いつもの事なのか・・・
サイゼリヤで生ハム食べてる人、個人的にどうですか?
490:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 04:36:58 Netv+j/e
私も生ハム食べた事あるけど、マズいと思った
491:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 09:03:38 PnkvgBGY
生ハム自体嫌いとかいうオチじゃなかろうな
492:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 10:29:54 7Wxha8Ag
サイゼリヤも黄昏なのかな・・・
物価上がっているからしょうがないか
でも、ワインはがんばって欲しい。
493:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 10:52:53 VMmgZF37
>>480
ハンバーグステーキに半熟卵は別に普通じゃね。
俺はやってるぞ。
494:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 10:56:07 8F9Xflng
>>489-490
添加物テンコ盛りの日本人向けの甘口の生ハムから慣らさないと。
基本的にツマミだからこい赤ワインと合わせないと。
495:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 18:37:13 N+qLyCP7
>>493
元々乗ってるのに、ダブル卵にするの?
496:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 19:00:44 FOa4dRXQ
死ぬほど卵を愛してるんだろ
許してやれよw
497:一名でお待ちの名無し様
07/12/16 21:03:24 ihVEiX17
生ハム=プロシュート
漏れは結構好きだな。
一昨年だったか、セレブ気取りの生ハムメロンがメヌーに出たが、
ウマイとオモタ。
498:489
07/12/16 23:52:12 QUsoikhm
生ハムの件、みなさんありがとう。
サイゼリヤの生ハム、やっぱ人それぞれなのかな
たまに食材屋サイトでちまちま通販してる程度だけど
とりあえず日本物に慣れてるという事は無いから、
きっとあの時はたまたま古かったのか
運が悪かったのかもですね、また頼んでみます。
499:一名でお待ちの名無し様
07/12/17 01:43:36 WTwgNYAo
つーかエスカルゴも生ハムも本格的な店の味にはもちろん勝てないよ。当たり前。
あの値段で気軽で食べられるのがいいんでしょ。
妥協できないのにファミレスなんて来ちゃダメ。
500:一名でお待ちの名無し様
07/12/17 08:52:40 Bx2zJbdS
メニューの改変は19日?
501:一名でお待ちの名無し様
07/12/17 16:34:12 bj75VVao
>>499
文句も言われてないのに、勝手に卑屈になんなさんな
502:一名でお待ちの名無し様
07/12/17 19:53:24 llLIzyAk
アラビアータ食ってきた。
美味いね。
ただ、量が少ない。
ペンネだかマカロニだかのせいで嵩張ってる分、物足りなかったよ。
503:一名でお待ちの名無し様
07/12/17 22:03:05 2MPW4XjT
>>502
スパゲティーでアラビアータ頼めるよ。
504:一名でお待ちの名無し様
07/12/17 23:11:36 CcLAl1VZ
ランプ食べ収めに行ってきたら、キュウリピクが品切れだったorz
行ったのは17時位だったんで売り切れか、もうあまり出さないのか・・・
505:一名でお待ちの名無し様
07/12/17 23:11:38 QL8zT58g
今日は寒かったんで通りがかった店に飛び込んだ。
ミラノドリアとグラス赤でホッカホカでした。
506:一名でお待ちの名無し様
07/12/18 06:08:12 G7pmRIXS
>>499
エスカルゴは値段相応だけど、
プロシュート(生ハム)はかなり高級品だと思う。
熟成度合い・香り・脂の甘さ、どれをとっても不満は見当たらない。
507:一名でお待ちの名無し様
07/12/18 08:43:19 nUBsZzou
プロシュートは2枚で\399だから
ペラペラの一枚で約\200だもんね。
良く考えたら超高いよ。
それでもお値打ちの食材なんだってさ。
高級ぼったくりエリア銀座でも同じものが輸入されていて、
一枚\2,000‐するとかしないとか。
まあ、銀座は 高い=高級=旨い に騙されて値段が必要以上に
つりあがっているとは思うが。
508:一名でお待ちの名無し様
07/12/18 08:49:38 OEUv35MW
グラスの生ビールの泡のクリーミーさが好き。安くて美味しい。
夜中の1時に徒歩2分で一番搾りの生やグラッパやワイン各種が
飲めて助かっている。店に集う人間の温もりも感じられる。
509:一名でお待ちの名無し様
07/12/18 09:01:57 BjcMJ9E5
モッツァレラとトマトのサラダが大好き。
モッツァレラはその辺の市販の物よりも、遥かに美味しい。
メニュー変わるんですか?
510:一名でお待ちの名無し様
07/12/18 10:43:12 NLFiRL/n
>>507
銀座は地代が全て
地主店とテナント店で天と地ほどの価格設定差がある場所
511:一名でお待ちの名無し様
07/12/18 12:10:53 PTY3fSmB
>717 名前: Appellation Nanashi Controlee 投稿日: 2007/12/11(火) 15:38:11 ID:6JmxWnId
>八尾の近くにある某店(ゴルフ練習場のある方)で、制服のワイシャツと思
>しき服を着た若いのが酒飲んでたんだけど、話してる話の内容聞くとどう
>考えても高校生だった。年齢確認とかせずに酒出していいんだろうか?
>それ以前に、酒を出すファミレスが生徒の溜まり場になってるのに放置し
>てる学校も学校だと思うし、制服着た生徒を店に入れる店側も店側と思う。
ファミレスと言うよりも、ワインを売りにしてるイタリア風居酒屋に学生入れるのって問題じゃないか?
普通の居酒屋なんて学生お断りだろ?
512:一名でお待ちの名無し様
07/12/18 20:47:50 nFXSnT0c
でもファミレスなんですが・・
513:一名でお待ちの名無し様
07/12/18 23:37:03 r5rHHvAs
ミラノ風ドリアに粉チーズをこれでもか!とかけて食べるのが好き。
あとはガーデンサラダのサイゼリヤドレッシングと、水だけ。
客単価低いくせに粉チーズ大量に使ってサーセンw
514:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 06:57:35 D89A4xq9
>>513
てかミラノ風ドリアにピザのWチーズトッピングを認めて欲しい。
このドリアはチーズが乗っかってないからいい加減飽きたよ。
ジョナサンのシーフードドリアの方が美味い。
515:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 08:13:04 LXkRW2Xw
モツアレラトマトあまり好みの味じゃなかった。チーズもトマトも素材は悪くない
のに全体の印象は期待ハズレだったから帰宅後ネットで調べたら、カプレーゼから
色々省いて安くしていたんだね。
次からは塩コショウして食べてみようと思う。きっとウマイはず。
516:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 09:31:41 TsrHShmQ
>>513
粉チーズおいてなくね?渋谷店はおいてねええ
517:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 11:15:55 tSKCtZ33
>>507
イタリア行ってみな
凄い楽しい旅行になるから。
昼から飲んだくれ。
518:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 11:25:56 sM5hk4Xl
生ハムは、以前、イタリア人がサイゼの食材に点数つけるみたいなテレビの企画で
みんな合格点出してたよ。
ちゃんとしたイタリアの生ハムだって。
私は安い日本製の生ハムに慣れてるから、
ちゃんとしたのを食べるとちょっと違和感がある。
519:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 13:08:42 wtaMRGkt
>>518
一般的な生ハムとプロシュートは区別したほうがいいな。
まったくの別物だよ。
っていうか、日本のスーパーで売ってるような生ハムってヨーロッパでは存在するのだろうか?
520:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 14:06:53 6E3Vlrn2
女三人のおまけで連行されて、ピザ5人前注文させられた。
理由は大食いに見られたくないそうだ。
鏡見てから言ってくれ、誰も注目しないっての。
みんなで摘むのはいいが、一枚分も食ってないのに割り勘は納得いかん。
521:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 20:09:53 6J63b0oG
マカロニサラダってテイクアウト可能だっけ?
522:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 20:21:58 WUcalCUG
汁物以外はほとんどテイクアウトできるよ
マークが付いていないものも店員さんに聞いてみ
523:一名でお待ちの名無し様
07/12/19 21:03:21 6J63b0oG
>>522
ありがとう。
頼んでみる。
524:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 03:02:58 G+UwvO3l
ここで飲んでグラッパが好きになった。
時々スゲー冷えてる場合もあるけどキニシナイ
525:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 04:49:33 JiU3m/rq
リゾットが好きだな。
526:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 07:31:28 bTzTlq7S
昨日、子供2人連れて行ってメニューが変わってておどろいた。
今まで神だと思ってたキッズプレートの値が倍になってる!
それに、一応野菜の部類と思ってた青マメとトウモロコシが無くなって、
キッズプレートから野菜系が消え、油と甘い物のみの印象。
しかも、強制的にプリンが付いてるのも納得できないよ。
うちの子は食後アイスが楽しみだったのに。
あ~あ、200gランプステーキも消えたし、魅力半減・・。
527:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 07:54:55 BEefHkFF
まあ、豆ととうもろこしは穀物だけどな。
安いんだから別皿でほうれん草とアイスくらいとってやれよ。
528:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 08:33:20 LyGqh5zL
一昨日渋谷のサイゼ行ったらまだランプあったけど?
いつなくなったの????
529:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 09:09:28 Z0/EPytb
昨日から新メニューで、角切りステーキに変わった。
530:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 10:20:43 rnqd2OiR
まじで?
厚切りランプステーキ最高だったのに…orz
531:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 11:56:45 U7X9UKM6
えっ\(ΘoΘ)ノサイゼは全て不味いよ。なによりもトイレがレストランの中で最も汚い男トイレではまず糞できねー大体客の立場をたぶん上が考えてないから
532:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 12:00:20 YF3TcWyX
キッズプレート、いままでは199円の店と399円の店があったようですが、今回の新メニューで完全に入れ替わったみたいですね。
200円の値上げもアレだけど、やっぱり油っこいプレートだなぁ。子どもは喜ぶだろうけど。
プリンいらないから299円にしてくれないかな。デザートは別で頼めば良いし。
古いメニュー
URLリンク(www.saizeriya.co.jp)
現在
URLリンク(www.saizeriya.co.jp)
どこの店も単純な値上げはしにくいから、いろいろメニューをいじりつつ値上げしてるんだね。
533:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 12:23:43 uY+IH4Oy
キッズプレートは会議開いたとおもえなんな
社長の一声で決まって下からの突き上げなかったんだろ?
帝王に物言える社員はいねぇーのか?
534:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 12:34:10 m7+KM1yb
サイゼの店長の年収っていくらくらい??
535:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 12:46:53 WpiMUCAD
今ホムぺ見てきたが
角切りカットステーキ160gじゃねーか
ランプステーキ200gの時でも
アラビアータとサラダ追加してデザート&ドリンクバーだったのに
また一品追加するのかよ
2000円超えたらつらいよ
536:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 13:34:13 7KFvvsMP
新しいキッズプレートの彩りの悪さは異常
537:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 14:51:47 cxH80Gpb
キッズプレートは内容のレベルはほとんどかわってないのに倍かよ
538:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 15:50:55 t693299L
これでうるっさいガキが減るなら大歓迎。
今までが安すぎたんだよ常考
539:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 16:00:49 f6tSTDgs
ランプなくなったのかよ、俺にとっちゃ魅力半減どころじゃない。
子エビサラダ+ランプ+フォッカチオ+ワイン
ここ数年、サイゼではこのメニューしか喰ってないのに。
ここのハンバーグ、パスタ類は全く受け付けないから
もう行く機会もなくなったよ…
540:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 16:09:09 bTzTlq7S
538みたいな意見があるだろうとは思ったけど、
どこのファミレスもいかに子供向けメニューをそれらしく充実させて
親を店に引き込むか考えている。
今回のキッズメニューは野菜ゼロで油色って感じ、親の受けは良くなさそうだ。
確かに別でサラダ追加すればいいんだけど、結果数百円の割り増しじゃね。
500円で野菜付きの栄養バランス考えたっぽいw他ファミレスお子様メニューの株が上がったかも。
541:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 16:27:35 GjDjecd6
安いキッズプレート目当てで来るDQN親も来なくなってヨカタヨカタ\(^o^)/
土日のガキが多い時間帯なんて五月蝿くて行けたもんじゃなかったからな
542:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 16:42:12 61gxu6Jx
吉田戦車の子供の嫌いな人の考えたお子セット(様は嫌いなので付けない)を思い出した。やる気なす。
543:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 17:17:48 ZXGindjO
小エビのカクテルサラダ、海老が凍ってやがる。
イカスミスパもマズー
544:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 21:51:33 iql2TkAd
インスタントばかりのお店に文句あるなら行かなければいいのにね^^
545:一名でお待ちの名無し様
07/12/20 22:16:13 G+UwvO3l
そういえばパスタはアラビアータ頼んで口に合わなかった以来 頼んでないな。
イタリアンなのにハンバーグとかジョッキにチョリソーや辛味チキン、あと
ソーセージとポテトのグリルとかが定番。どっちかっつーとドイツや南米風味。
たまにはイタリア! みたいなメニュー頼んでみるか。
546:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 04:30:13 Bf6dK2c1
>>545
ブルゴーニュ種エスカルゴを用いたエスカルゴのオーブン焼きをオヌヌメ!
547:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 14:40:20 tIfe+ijf
パルマ風スパゲティが好きです
どなたか、サイゼリヤが入っている社会保険の名前をご存知ないでしょうか?
548:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 15:18:45 zC1JqQtB
もともと飲食店が入ってなかった店舗のサイゼリヤって排水が上手く行ってないのか異常にドブ臭いor
かなりきつい芳香剤の臭いで誤魔化してる店舗有るな。
そんなとこに店舗出すなよw
549:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 16:04:53 bMB04k01
>>548
そういう店舗は多分
グリーストラップがきれいに清掃されてない
清掃は業者に頼む事が多いが、
いい加減な業者だと清掃が適当でかなり匂う
by建築物環境衛生管理士
550:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 19:17:12 CnliQtnp
チーズフォッカ美味い。
551:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 19:55:31 s4BRDEhy
太り始めたから蕎麦屋にするか。
552:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 20:52:54 Syi0V8G6
>>515
デフォの状態で食べてるの?
ドレッシング抜きで頼んで食べるとウマイよ(^^
553:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 21:05:15 Nj6vquq9
今日行ったら、週に1回は食べてたランプステーキがなくなってた…
客は中高生が多くて煩いし、これでサイゼリヤに行く理由はなくなったよorz
俺みたいな人、結構いるんじゃないの?
554:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 22:29:43 reN6wic0
きゅうりピクやランプステーキがなくなって微妙にメニュー改悪ですか。
555:一名でお待ちの名無し様
07/12/21 22:57:41 Q/gaXbSe
プロシュート初めて食べたよ
焼き豚の味に似てるような似てないような
556:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 00:08:44 lmceDmnr
間違い探し、アラビアータ食いながら25分で全発見。この前のより簡単だった。
557:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 02:08:37 Kutoi0sl
俺は、自分ではけっして長居するタイプの客ではないつもりなんだけど、
ここに足を踏み入れると余裕で90分くらい時を過ごしている。
別段 居心地がいいというわけでもないんだが……
558:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 03:34:47 84ZmlLg6
>>544
問題は凍ったまま料理に出す店員の方じゃないのか?解凍なんてレンジや流水使えば
幾らでも出来る。高校生バイト君の仕事に対する姿勢がそういうところに出る。
私は、高校生を使っている時点でファミレス系は行かない事に決めた。
低価格で低層客、低賃金で高校生バイトこんな学園祭の様なノリの外食産業にはゴメン被る。
外食の回数を減らしてもちゃんと料理人が調理した処へ行くよ。当然それ相応の金も掛かる。
いまは、味覚音痴の貧乏客ばかりで職人も大変だと思うよ。
559:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 03:47:22 lmceDmnr
こういう客が吉兆とかを支えてるんだね。
560:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 10:02:23 5BCpTTMk
高校生より人件費の高い料理人が冷凍食品をお皿に盛りつけてるお店に行くんだね。
561:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 12:22:56 hW7vhI8T
喫煙者のせいで服が臭くなるんだよな。
鼻もムズムズして落ち着けない
562:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 12:45:03 uDMwGE3k
大阪なんですけど、うちの近所のサイゼリヤ、ほうれん草系のメニューが無いんだけど、地域によって違うのかな?
563:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 17:28:17 VQSckHG5
さよならランプステーキ。
さよならサイゼリヤ。
564:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 19:29:41 hW7vhI8T
冬のポトフ。。どこが違うか不明。
565:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 19:39:51 5yWmssHI
すいません!間違い探しの答えをどなたか教えてくれませんか?
566:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 20:58:13 pheasDm7
>>565
それは書くことは禁句になっています。
567:一名でお待ちの名無し様
07/12/22 22:40:04 2bCre+Rm
>>565
ランプが無い
568:一名でお待ちの名無し様
07/12/23 01:46:20 i0kfZ8AE
>>565
ここに行け!
--
サイゼリヤ間違い探し、最速攻略スレ
スレリンク(puzzle板)
569:サイゼリヤ
07/12/23 12:00:40 pc4mafHI
立川北口に新店がオープンしました。
570:一名でお待ちの名無し様
07/12/23 12:58:05 lSLV+beM
大宮サイゼってドリンクバーのカップのソーサー置いてある数妙に少ないよな
場所も遠めだし
まあ最近はコースターとかもエコや合理化で減ったりしてるけど
ストローも細いから直飲みするし
しかし女2男1で弄られ気味な学生客とか居たが
なんか当時の俺を偲ばせた(偲ばせたって(ぉ
まあ俺は女4俺1だったけど
翌日流出プリクラがクラス中ネタになった旧きよき時代だった
571:一名でお待ちの名無し様
07/12/23 16:30:44 w1g4BErQ
セットプチフォッカとドリンクバーていう頼み方できるのかな?
もしokなら単品Dバーより安いね。
572:一名でお待ちの名無し様
07/12/23 17:30:21 iBuea38w
できない
573:一名でお待ちの名無し様
07/12/23 18:06:16 w1g4BErQ
ありがと
574:一名でお待ちの名無し様
07/12/24 08:15:15 LF8VqO+i
牛挽肉のカツレツとメンチカツの違いを
教えてください
575:一名でお待ちの名無し様
07/12/24 22:07:47 76Sa21X3
カツレツはノンフライなんでは?
576:一名でお待ちの名無し様
07/12/25 15:30:20 Fty07VdZ
過去、鴨のステーキが無くなり、今回はランプステーキが無くなった。
キッズプレートも明らかに割高改悪。
デニーズに行こうとは思わないけど、サイゼに行くのも何だかもう・・。
ジョナサンで手を打つかって思ってしまった。
特別の思い入れが無くなったな、サイゼ。
577:一名でお待ちの名無し様
07/12/25 19:26:50 2mSUBIMn
思い入れは自分も無いけど他のファミレスはもっとひどいから
とりあえずサイゼにしてる。よそは化学調味料の味がする。デニ○ズのオムライス喰ったら舌がピリピリする。
578:一名でお待ちの名無し様
07/12/25 20:09:28 WMxFvEFI
安ワインがある限りは、まずサイゼだ。
579:一名でお待ちの名無し様
07/12/25 22:35:23 SDHWGTK6
私も、メニューが改悪されても行く。
まだお気に入りメニューあるし
とにかく外で飲んであんなに安いなんて
サイゼくらいだからこれからもお世話になるよ。
いつも2人で飲んで一人1500~3000くらい。
580:一名でお待ちの名無し様
07/12/25 23:45:10 nY59iuax
サイゼはナイフがスッと切れてくれないんだよね。なんか綺麗にスパっと
気持ちよくいかない。
最近は通いすぎて注文したいメニューもなくなってきた。魚のムニエルや
ポワレが欲しい。あとあらびきのイタリアンソーセージを復活させるか
合鴨で構わないから鴨を前菜に出して欲しい。ピザーラのローステッド
ポテトみたいな形に揚げたカニのフライなんかもいい。オーブンがあるの
ならメインで子羊の肉をジャガイモと香草で頼む。
……スマン、ちょっと言ってみただけだ。
581:一名でお待ちの名無し様
07/12/26 00:47:49 gTSkPIMn
確かに魚や鴨、羊は欲しいな
582:一名でお待ちの名無し様
07/12/26 03:13:19 ZGZ6uQUj
>>580
ブラッツはアメリカ製なのでは?
583:一名でお待ちの名無し様
07/12/26 07:57:35 G6FLIcGd
>>582
あのソーセージアメリカ産だったの?
584:一名でお待ちの名無し様
07/12/26 12:30:19 6L9GG5jv
>>580
ナイフの形状見たら切れない理由が分かるかと思うよ。
585:一名でお待ちの名無し様
07/12/26 15:16:52 JwLl2f5C
ボロニア風ピラフのオーブン焼きはうまかったなぁ。パエリアより好み。
586:一名でお待ちの名無し様
07/12/26 16:21:22 ZGZ6uQUj
>>583
ブラッツ ソーセージで検索
587:一名でお待ちの名無し様
07/12/26 20:51:39 Is0A0+TB
なんだ、またナイフ厨が来たの?
588:一名でお待ちの名無し様
07/12/26 22:50:29 Q1mrIla3
マイナイフ持参すればw
589:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 01:14:15 IdyAe+s3
先日行って来たけど、従業員足りなすぎじゃね?
いつもは中にいる人が、この日は1人で全てをやってた。おかげでいつもより
早めに閉店準備を始めちゃって、結局ドリンクバーがほとんど利用できな
かった。まぁ、たった一人じゃしゃーないわなって事で他の客も何も言わ
なかったけど、店員もすごくかわいそうだったし。
サイゼリヤの偉い人らは、こういう問題に対して本部から助っ人が送る
とか何も対策しないの? ヒドすぎじゃない?
590:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 01:20:03 5FoeBu/0
>>589
サイゼリヤは料理の値段が安い分を
人件費削減で補ってる感じ。フロアに二人いればいい方じゃない?
安いからどんどん追加注文が入って大変だろうにね。矛盾してる。
591:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 01:25:30 7OiF7ru1
店員のスキルは凄いが、辞めたら替えがいないんじぇねえか?
592:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 01:31:38 5FoeBu/0
だろうねぇ。同じ賃金で楽なファミレスが近くにできたら店員もそっちに流れるだろうし。
客はもちろんだけど、従業員も大切にしなきゃだめよん。
ただでさえ若年層が減ってバイトの確保が大変になってきてるんだから。
593:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 08:40:43 R46FLFWI
>>589
サイゼに行く前に風呂に入って髪整えて菓子食べて靴掃いたりしてるからだよw
594:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 10:14:57 Mxc65fg9
サイゼリアって一人でも気軽にはいれるとこなん?
595:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 10:32:10 8Viu1ery
ゆんべカットステーキ食べてきた。
鉄板熱々だったけど、噛み締めてもスカスカな印象。
小さく切っちゃってるから、肉汁が出ちゃってんだよな。
塊肉に戻して欲しいなあ。
そういやマカロニサラダ生き残ってるのな。
一寸意外だった。
596:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 16:00:16 l/asWpq4
しまった!!
毎年恒例のサイゼリヤクリスマス一人OFF会の案内を出すの忘れてた!
辛味チキン=幸味チキンとチョコレートケーキを各々全国のサイゼリヤで
赤い服装で食べ、同じ事をしてる香具師を見つけたらほくそ笑うあの企画!
来年は忘れないようにしよう。
597:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 17:39:19 pINKNrPm
ああそうだったねぇ
去年はそれで盛り上がっていた記憶が
598:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 18:24:00 EJMc0pYr
>>596
ほくそ笑む、だな。あれってワインの方のスレじゃなかったっけ?
>>594
普通に飲食店に一人で入れる人なら大丈夫じゃない?
中には意識しすぎてそうじゃ無い人もいるが。
昼時は昼休みのリーマンとかいるし。どこのファミレスもそうだけど。
599:一名でお待ちの名無し様
07/12/27 19:48:31 LOT42AGT
誰もが振り返る不細工なら別だけどなw
600:一名でお待ちの名無し様
07/12/28 07:31:56 3Lglu1fj
>>594
自分は中学生の時から当たり前のように
一人で行ってるけどな。
お昼の混む時間帯は抜きにすれば誰も注目なんてしないよ。
一人の客も結構いる。
っていうかランプステーキ無くなったのか…
あれとガーリックトーストうまーだったのに…
サイゼリヤ本部はあほなのか。
オムレツもなくなってる…毎回食べてたのになあ。
お腹が減ってる時はオムレツとアラビアータうまーだったのに…