再生☆すかいらーくを立て直せ☆at FAMIRES
再生☆すかいらーくを立て直せ☆ - 暇つぶし2ch207:一名でお待ちの名無し様
08/08/08 15:50:57 x6Jat8C5
520億円もの現金が創業家に渡った!
URLリンク(diamond.jp)

そして、これらの株式が、投資ファンドの株式公開買付に応募
する形で全て売却されている。株式公開買付の買付価格が1株
あたり2500円だったことから計算すると、MBO実施前の売却分を
                        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
除いてもざっと520億円が横川一族に渡ったことになる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 その520億円に、一般株主からの公開買付分を加えた計2700億円
もの巨額を、投資ファンドである野村プリンシパルとCVCが用意した
ことになる(その資金の相当部分は、みずほ銀行をはじめとする
銀行団から調達)。

「MEBO(経営陣と従業員による買収)」という形式はとっているも
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
のの、事実上、ファンドによる買収「ファンド・バイアウト(FBO)」であり、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
言い換えれば、創業経営者一族による株売り抜けという
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「マネジメント・セルアウト(MSO)」でもあったわけである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

実際に現在の保有株式の比率でも、経営陣と従業員が保有している
株式は約3%にすぎない。それに対し、投資ファンド2社が保有して
いる株式は97%と圧倒的。資本の論理からは、完全にファンドが、
すかいらーくを牛耳るという構図になっていたのである。

ファンドを利用することで、多額の現金を手に入れ、経営の自由度を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
得るため非上場化を果たし、自身もそのまま社長として残れるという、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
一見バラ色のシナリオ通りに進んだように見えた横川氏。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しかし、今回の一件でその目論見は大きく崩れたことになる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch